JP2005128790A - 制限速度認識装置、制限速度表示装置、速度警報装置及び速度制御装置 - Google Patents

制限速度認識装置、制限速度表示装置、速度警報装置及び速度制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005128790A
JP2005128790A JP2003363625A JP2003363625A JP2005128790A JP 2005128790 A JP2005128790 A JP 2005128790A JP 2003363625 A JP2003363625 A JP 2003363625A JP 2003363625 A JP2003363625 A JP 2003363625A JP 2005128790 A JP2005128790 A JP 2005128790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed limit
speed
recognized
vehicle
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003363625A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Amagasa
天笠  義則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2003363625A priority Critical patent/JP2005128790A/ja
Publication of JP2005128790A publication Critical patent/JP2005128790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W50/16Tactile feedback to the driver, e.g. vibration or force feedback to the driver on the steering wheel or the accelerator pedal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/143Alarm means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/146Display means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2555/00Input parameters relating to exterior conditions, not covered by groups B60W2552/00, B60W2554/00
    • B60W2555/60Traffic rules, e.g. speed limits or right of way

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】走行路の制限速度をリアルタイムに認識できるようにする。
【解決手段】画像認識部4ではCCDカメラ2で撮像した車両前方の画像に基づいて道路標識15や路面標識16に表示されている制限速度15a,16aを認識し、得られた制限速度Srを警報制御部5へ出力する。警報制御部5では車速Sと制限速度Srとを比較して、速度超過を判定し、速度超過の場合は警報手段12を駆動させて運転者に速度超過を知らせる。
【選択図】図2

Description

本発明は、道路標識等に表示されている制限速度を認識する制限速度認識装置、及び認識した制限速度を表示する制限速度表示装置、及び自車の速度が制限速度を超えている場合に警報を発する速度警報装置、及び自車の速度が制限速度を超えている場合に減速制御する速度制御装置に関する。
一般に、運転者は道路標識或いは路面上の路面標識に表示されている制限速度を認識することで、自車両の速度が制限速度以内にあるか否かを判断し、制限速度を超えている場合には、アクセルペダルに対する踏込み量を緩める等の減速操作を行い、制限速度に収まるように車速を制御している。
しかし、走行路の制限速度を常に認識することは困難で、道路標識を見過ごしたり、或いは制限速度が設定されていない走行路であると勘違いして、通常の法定速度で走行してしまうことが多々ある。
このような運転者の不注意による速度オーバを防止するため、例えば特開平9−73600号公報には、ナビゲーションシステムを用いて自車の現在位置を検出し、CD−ROM等に記憶されている現在位置の道路データから当該道路の制限速度データを読み込み、自車の速度が制限速度を超えている場合、警報を発する技術が開示されている。
特開平9−73600号公報
ところで、制限速度はある期間毎に見直されており、又、新しい道路が開通することもある。このような場合、ナビゲーションシステムのCD−ROMやDVD−ROM等の地図情報記憶手段に記憶されている古い制限速度データでは対応することができず、それらのデータを一定期間毎に最新のデータに更新する必要がある。
しかし、地図情報記憶手段に記憶されているデータの更新を継続させるには多大な費用が必要となり、現実的ではない。
これに対処するに、例えば道路脇に設けた光或いは電波によるビーコン(beacon)からの情報に基づいて制限速度を判断することも考えられる。しかし、ビーコンを受信することのできない地域を走行している場合には、正確な制限速度情報を得ることができない不都合がある。
本発明は、上記事情に鑑み、ナビゲーションシステムの地図情報記憶手段に記憶されている制限速度データを逐次更新する必要が無く、又、ビーコン等の道路情報を発信するインフラの整備を待つことなく、走行路の制限速度をリアルタイムに認識することのできる制限速度認識装置、制限速度表示装置、速度警報装置及び速度制御装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため本発明は、自車両前方を撮像する撮像手段と、上記撮像手段で撮像した画像に基づき道路標識と路面標識との少なくとも一方に表示されている制限速度を認識する画像認識手段とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、ナビゲーションシステムの地図情報記憶手段に記憶されている制限速度データを逐次更新する必要が無く、又、ビーコン等の道路情報を発信するインフラの整備を待つことなく、走行路の制限速度をリアルタイムに認識することができる。
以下、図面に基づいて本発明の一形態を説明する。図1に示すように、本形態で採用する自動車等の車両1には、自車両1の前方を撮像する撮像手段としてのCCDカメラ2と、CCDカメラ2で撮像した自車両1の前方の画像から、道路標識15や道路に直接表示されている路面標識16(図5、図7参照)を識別すると共に、それらに記載されている制限速度を認識し処理する認識処理ユニット3とを備えている。
認識処理ユニット3はマイクロコンピュータ等のコンピュータを主体に構成されており、図2に示すように、認識処理ユニット3には、制限速度を認識し処理する機能として、画像認識手段としての画像認識部4、警報制御手段としての警報制御部5、及びテンプレートデータ記憶部6を有している。
画像認識部4では、CCDカメラ2で撮像した自車両1の前方の画像データを処理し、後述するテンプレートデータ記憶部6に記憶されているテンプレートデータと比較して、道路標識15や路面標識16(図5、図7参照)を識別すると共に、各標識15,16に表示されている制限速度15a,16aを認識して制限速度Srcamを設定する。
ところで、本形態による車両1はナビゲーションシステム14が搭載されている。ナビゲーションシステム14は、GPS衛星等からの位置情報に基づき、CD−ROMやDVD−ROM等の記憶手段に記憶されている地図情報を参照して、到達地点までの経路情報をモニタに表示し誘導するシステムである。本形態で採用するナビゲーションシステム14の経路情報には各地点における制限速度情報が含まれており、この制限速度情報が画像認識部4に読み込まれる。
更に、画像認識部4では、画像認識により設定した制限速度Srcamとナビゲーションシステム14に記憶されている制限速度Srnavとを比較し、両制限速度Srcam,Srnavが一致している場合は、制限速度Srcamの値を制限速度Srとして警報制御部5、及び、車両1のインストルメントパネル等に設けられている表示手段11に出力する。その結果、表示手段11には、走行路に設定されている制限速度Srが表示される。
一方、両制限速度Srcam,Srnavが不一致の場合は優先条件を判定し、何れかの制限速度Srcam或いはSrnavを制限速度Srとして設定して警報制御部5、及び、表示手段11に出力する。尚、優先条件の判定については後述する画像認識処理ルーチンのステップS10において詳述する。
テンプレートデータ記憶部6は、道路標識、路面標識に関するテンプレートデータ、及びそれらに記載されている制限速度に関するテンプレートデータを記憶するデータベースである。図6に示すように、制限速度15aを表示する道路標識15は、円形のプレート状に形成されている。一方、図5、図7に示すように、制限速度16aを表示する路面標識16は、おおよそ変則の6角形を有している。
又、制限速度に関するテンプレートデータは、道路標識15及び路面標識16毎に、予め設定されている制限速度を表す数字(例えば50,40,30)に対応するテンプレートデータが記憶されている。
警報制御部5は、車速センサ8で検出した自車両1の車速Sと画像認識部4で設定した制限速度Srとを比較し、車速Sが制限速度Srを超えているか否かを調べる。そして、車速Sが制限速度Srを超えている場合(S>Sr)、警報手段12に対して警報指令を出力する。警報手段12は、ランプ、ブザー、スピーカ等を1つ或いは複数備えたもので有り、視覚的手段と聴覚的手段との少なくとも一方の動作により、運転者に対し速度超過を知らせる。尚、警報手段12としては、更に、ステアリング或いはアクセルペダルに対して振動を付与する手段を装備し、ステアリング或いはアクセルペダルを振動させることで、速度超過を触覚的に知らせることも可能である。
更に、警報制御部5は、速度超過を検出後、設定時間を経過しても車速Sが制限速度Sr以下にならない場合は、速度制御手段13に対して減速指令を出力する。
速度制御手段13は、車速Sが制限速度Srに収まるように、燃料噴射制御、スロットル開度制御を行う。燃料噴射制御ではインジェクタ(図示せず)からの燃料噴射量を制限し、又、スロットル開度制御ではスロットル開度を制限する。この場合、燃料噴射制御とスロットル開度制御とを協調制御するようにしても良い。又、車両の挙動をエンジン出力とブレーキ制御とにより強調制御するVDC(Vehicle Dynamics Control)搭載車の場合は、VDCに備えられているブレーキ制御機能を利用して車速Sが制限速度Srに収まるように制御しても良い。
上述した画像認識部4において実行される画像認識処理は、具体的には、図3に示す画像認識処理ルーチンに従って行われる。
このルーチンでは、先ず、ステップS1でCCDカメラ2で撮像した自車両1前方の画像を読み込む。尚、CCDカメラ2で撮像する画像は、1秒間に数十フレームの連続した静止画の集合であり、ステップS1では、所定時間毎に1フレーム画像ずつ読み込む。
そして、ステップS2へ進み、読み込んだ画像に対して2値化処理を行い、ステップS3で、画像の各領域に表示されている輪郭と、テンプレートデータ記憶部6に記憶されている、道路標識及び路面標識に関するテンプレートデータとを比較する。
その後、ステップS4へ進み、道路標識及び路面標識に関するテンプレートデータとマッチングする画像が存在するか、すなわち、道路標識又は路面標識を認識できたか否かを調べ、マッチングする画像を認識した場合、ステップS5へ進む。又、テンプレートデータとマッチングする画像が認識できなかった場合、ルーチンを抜ける。尚、パターンマッチングの度合いは100%である必要はなく、実験などから判定可能なマッチング度を求め、それに基づいてマッチするか否かを判定する。
ステップS5では、認識した道路標識又は路面標識の表示と、テンプレートデータ記憶部6の道路標識又は路面標識毎に記憶されている制限速度(例えば50,40,30)に関するテンプレートデータとを比較する。
そして、ステップS6へ進み、制限速度に関するテンプレートデータとマッチングする画像が道路標識又は路面標識中に存在するか、すなわち、制限速度Srcamを認識できたか否かを調べ、認識した場合は、ステップS7へ進む。又、制限速度を認識できなかった場合は、ルーチンを抜ける。尚、マッチングの度合いは100%である必要はなく、実験などから判定可能なマッチング度を求め、それに基づいてマッチするか否かを判定する。
ステップS7へ進むと、ナビゲーションシステム14に記憶されている当該地点の制限速度Srnavを読み込み、ステップS8へ進み、両制限速度Srcam,Srnavを比較し、Srcam=Srnavの時は、ステップS9へ進み、制限速度Srを制限速度Srcamで設定して、ルーチンを抜ける(Sr←Srcam)。尚、この場合、制限速度Srを、ナビゲーションシステム14に記憶されている制限速度Srnavに基づいて設定しても同じである。
一方、ステップS8で、両制限速度Srcam,Srnavが不一致と判定した場合は、ステップS10へ分岐し、何れの制限速度Srcam,Srnavを採用するかの優先時要件を判定する。優先条件としては種々の手法が考えられる。例えば、同一地点で認識した過去の制限速度Srcamを最も新しい順から複数データ読み込み、同一の制限速度Srcamが連続して認識されている場合は、制限速度Srcamを優先する。従って、過去に認識した制限速度Srcamと今回認識した制限速度Srcamとが一致しない場合、或いは同一地点の過去の制限速度Srcamを示すデータが存在しない場合は、ナビゲーションシステム14に記憶されている制限速度Srnavを優先する。或いは、雨天等の撮像条件を判定し、CCDカメラ2による撮像条件が悪い場合は、ナビゲーションシステム14に記憶されている制限速度Srnavを優先する。この場合、撮像条件は、ワイパやヘッドランプのON/OFFで判断し、ワイパやヘッドランプがONの場合、撮像条件が悪いと判断して制限速度Srnavを優先する。
又、ナビゲーションシステム14に記憶されている制限速度Srnav等の情報の更新日付を調べ、更新日付が、1年以内等、比較的新しい場合には、制限速度Srnavを優先する。従って、ナビゲーションシステム14に記憶されている情報の更新日付が古い場合は、制限速度Srcamを優先する。
そして、ステップS11へ進み、制限速度Srcamを優先するか否かを調べ、制限速度Srcamを優先する場合は、ステップS9へ戻り、制限速度Srを制限速度Srcamで設定して、ルーチンを抜ける(Sr←Srcam)。
一方、制限速度Srnavを優先する場合は、ステップS12へ分岐して、制限速度Srを制限速度Srnavで設定して、ルーチンを抜ける(Sr←Srnav)。
尚、ステップS11において、ナビゲーションシステム14に記憶されている制限速度Srnav等の情報の更新日付が古く、しかも過去に認識した制限速度Srcamと今回認識した制限速度Srcamとが一致しない場合、或いは同一地点の過去の制限速度Srcamを示すデータが存在しない場合は、何れの制限速度Srcam,Srnavも信頼できないとして、今回の画像認識処理ルーチンをホルト(Halt)させるようにしても良い。
ステップS9、或いはステップS12で設定した制限速度Srは、警報制御部5で読み込まれると共に、車両1のインストルメントパネル等に設けられている表示手段11に出力される。
運転手は表示手段11に表示されている制限速度Srを認識することで、現在の車速Sが制限速度Sr以内かどうかを、道路標識15や路面標識16に表示されている制限速度を逐一確認することなく、簡単に認識することができる。
警報制御部5では、画像認識部4で認識した制限速度Srに基づき、自車両1の車速Sが制限速度Srを超えているか否かを判定する。
警報制御部5において実行される警報制御処理は、具体的には、図4に示す警報制御処理ルーチンに従って行われる。このルーチンでは、先ず、ステップS21で、車速センサ8で検出した車速Sを読み込み、又、ステップS22で、画像認識部4で認識した制限速度Srを読み込む。
そして、ステップS23で、車速Sと制限速度Srを比較する。尚、この場合、制限速度Srに変えて、制限速度Srに許容値αを加算した値と車速Sとを比較するようにしても良い。この許容値αは、制限速度Srに対して許容できる超過速度(例えば、1〜5Km/h程度)であり固定値であっても良いが、制限速度Srに応じて可変設定される値であっても良い。
そして、S≦Srのときは、ステップS24へ分岐し、タイマTをクリアしてルーチンを抜ける。一方、S>Srのときは、ステップS25へ進み、警報手段12に対して警報指令を出力する。
その結果、警報手段12が駆動して運転者に速度超過が知らされる。警報手段としては、ランプ、ブザー、スピーカ等の視覚的、聴覚的認識手段以外に、ステアリング或いはアクセルペダルに対して振動を付与して、速度超過を触覚的に知らせる方法も考えられる。
次いで、ステップS26へ進み、タイマTの値と設定値Tset(例えば10secに相当する値)とを比較し、T≦Tset、すなわち、警報手段12の駆動時間が設定値Tsetのときは、ステップS27へ分岐し、タイマTをインクリメントして(T←T+1)、ルーチンを抜ける。
一方、T>Tset、すなわち、警報手段12の駆動時間が設定値Tsetを超えたときは、ステップS28へ進み、速度制御手段13に対して減速指令を出力してルーチンを抜ける。
速度制御手段13では、警報制御部5からの減速制御指令に従い、減速制御処理を実行する。減速制御処理は、車速Sを強制的に制限速度Srに収まるようにフィードバック制御するものである。減速させる手段としては、インジェクタからの燃料噴射量を減少させる燃料噴射制御、スロットル開度を制限するスロットル開度制御が考えられる。更に、燃料噴射制御とスロットル開度制御とを協調制御するようにしても良い。又、VDC搭載車では、このVDCに備えられているブレーキ制御機能を動作させて強制的に減速させるようにしても良い。
尚、警報制御部5では、速度超過を検出したとき、速度制御手段13に対し、遅延時間を設けることなく直ちに減速制御指令を出力するようにしても良い。
このように、本形態によれば、制限速度Srが表示手段11に常時表示されているため、運転者は道路標識15や路面標識16に表示されている制限速度15a,16aを逐一確認することなく、制限速度Srを常時把握することができるので、安心して運転することができる。
又、制限速度Srは、CCDカメラ2で撮像した道路標識15或いは路面標識16に表示されている制限速度15a,16aに基づいて設定されるため、ナビゲーションシステム14に記憶されている制限速度を示すデータが古い場合であっても、正しい制限速度Srを表示させることができる。従って、ビーコン等の道路情報を発信するインフラの整備を待つことなく、走行路の制限速度をリアルタイムに認識することができ、運転者には常に正しい制限速度情報を提供することができる。
尚、本発明は上述した形態に限るものではなく、例えばCCDカメラ2を2台のカメラで構成したステレオカメラとし、画像情報に距離情報を加えて道路標識15や路面標識16を識別することで、これらの標識15,16をより高精度に識別し、制限速度Srcamを高精度に認識することができる。
又、速度制御手段13は運転者の意思により、スイッチ操作等でON/OFFできるようにし、警報制御部5で速度超過を検出した場合は、警報手段12のみを動作させるようにしても良い。
更に、ナビゲーションシステム14が搭載されていない車両1では、画像認識部4において処理されるルーチン(図3参照)において、ステップS7,S8,S10〜S12の処理を省略し、画像認識により得られた制限速度Srcamにて制限速度Srを設定するようにしても良い。
又、図3に示す画像認識処理ルーチンのステップS10,S11において、画像認識により得られた制限速度Srcamを優先すると判定した場合、ナビゲーションシステム14に記憶されている当該地点の制限速度Srnavを、制限速度Srcamで書き換えるようにしても良い。
画像認識状態を示す概略図 認識処理ユニットの機能ブロック図 画像認識処理ルーチンを示すフローチャート 警報制御処理ルーチンを示すフローチャート 道路標識と路面標識との認識状態を示す説明図 道路標識の認識状態を示す説明図 路面標識の認識状態の説明図
符号の説明
1 車両
2 カメラ
3 認識処理ユニット
4 画像認識部
5 警報制御部
6 テンプレートデータ記憶部
8 車速センサ
11 表示手段
12 警報手段
13 速度制御手段
14 ナビゲーションシステム
15 道路標識
15a,16a 制限速度
16 路面標識
α 許容値
S 車速
Sr,Srcam,Srnav 制限速度
T タイマ

代理人 弁理士 伊 藤 進

Claims (11)

  1. 自車両前方を撮像する撮像手段と、
    上記撮像手段で撮像した画像に基づき道路標識と路面標識との少なくとも一方に表示されている制限速度を認識する画像認識手段と
    を備えることを特徴とする制限速度認識装置。
  2. 上記画像認識手段ではナビゲーションシステムの地理情報に記憶されている当該走行路の制限速度と画像認識により得られた制限速度とを比較し、両制限速度が一致している場合、当該制限速度を、当該走行路の制限速度として認識し、又両制限速度が一致していない場合、優先条件を判定して、何れかの制限速度を当該走行路の制限速度として認識することを特徴とする請求項1記載の制限速度認識装置。
  3. 上記優先条件は、上記撮像手段で認識した同一地点の過去の制限速度を最も新しい順から複数データ読み込み、同一の制限速度が連続して認識されている場合、上記撮像手段で認識した制限速度を優先させることを特徴とする請求項2記載の制限速度認識装置。
  4. 上記優先条件は、上記撮像手段の撮像条件を判定し、該撮像条件が悪い場合は、ナビゲーションシステムに記憶されている制限速度を優先することを特徴とする請求項2記載の制限速度認識装置。
  5. 上記撮像手段で認識した制限速度が優先する場合、該制限速度で上記ナビゲーションシステムに記憶されている当該地点の制限速度を書き換えることを特徴とする請求項3記載の制限速度認識装置。
  6. 上記画像認識手段で認識した上記制限速度を表示手段に表示することを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の制限速度認識装置を用いた制限速度表示装置。
  7. 上記画像認識手段で認識した制限速度と自車両の車速とを比較し、速度超過を検出したとき警報手段を駆動させる警報制御手段を備えることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の制限速度認識装置を用いた速度警報装置。
  8. 上記警報手段は、運転者に対し視覚的手段と聴覚的手段と触覚的手段との少なくとも1つを用いて警報することを特徴とする請求項7記載の速度警報装置。
  9. 上記画像認識手段で認識した制限速度と自車両の車速とを比較し、速度超過を検出した場合、速度制御手段を駆動させて車速を上記制限速度以内に収まるように制御する警報制御手段を備えることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の制限速度認識装置を用いた速度制御装置。
  10. 上記画像認識手段で認識した制限速度と自車両の車速とを比較して速度超過を検出し、該車速超過状態が設定時間継続している場合、速度制御手段を駆動させて車速を上記制限速度以内に収まるように制御する警報制御手段を備えることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の制限速度認識装置を用いた速度制御装置。
  11. 上記速度制御手段は、燃料噴射制御とスロットル開度制御とブレーキ制御との少なくとも1つを実行させることで減速させることを特徴とする請求項9或いは10記載の速度制御装置。
JP2003363625A 2003-10-23 2003-10-23 制限速度認識装置、制限速度表示装置、速度警報装置及び速度制御装置 Pending JP2005128790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003363625A JP2005128790A (ja) 2003-10-23 2003-10-23 制限速度認識装置、制限速度表示装置、速度警報装置及び速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003363625A JP2005128790A (ja) 2003-10-23 2003-10-23 制限速度認識装置、制限速度表示装置、速度警報装置及び速度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005128790A true JP2005128790A (ja) 2005-05-19

Family

ID=34642882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003363625A Pending JP2005128790A (ja) 2003-10-23 2003-10-23 制限速度認識装置、制限速度表示装置、速度警報装置及び速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005128790A (ja)

Cited By (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007047886A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Aisin Aw Co Ltd 路面標示認識システム
JP2007279818A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Nissan Motor Co Ltd 車両用交通標示検出装置、自動車及び車両用交通標示検出方法
JP2007302028A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Fujitsu Ten Ltd 速度設定システム
JP2008051612A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Hitachi Ltd ランドマーク認識システム
JP2008070557A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Clarion Co Ltd ランドマーク表示方法、ナビゲーション装置、車載装置及びナビゲーションシステム
JP2009009368A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Aisin Aw Co Ltd 路面標示認識システム
JP2009067260A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Railway Technical Res Inst 列車運行支援装置
JP2009120111A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Toyota Motor Corp 車両用制御装置
JP2010111260A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Honda Motor Co Ltd 車速制御装置
JP2010282508A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Denso Corp 運転支援装置および運転支援システム
JP2011026973A (ja) * 2009-07-22 2011-02-10 Ud Trucks Corp 車両運転システム
JP2011118889A (ja) * 2009-11-04 2011-06-16 Valeo Schalter & Sensoren Gmbh ビデオ画像に基づく道路特性分析、車線検出、および車線逸脱防止方法および装置
JP2012030673A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Hitachi Automotive Systems Ltd 車両用外界認識装置およびそれを用いた配光制御システム
US8138947B2 (en) 2008-02-05 2012-03-20 Denso Corporation Speed limit informing device installed in on-board navigation system
JP2012068694A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Nec Commun Syst Ltd 交通情報認識システムおよび交通情報認識方法
JP2012072744A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Fuji Heavy Ind Ltd 速度制限装置
JP2012185076A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Denso Corp 速度規制値通知装置及び速度規制値通知システム
DE102012102564A1 (de) 2011-03-29 2012-10-04 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Fahrtunterstützungsvorrichtung für ein Fahrzeug
JP2012248111A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Nissan Motor Co Ltd 制限車速設定装置及び制限車速設定方法
CN102848920A (zh) * 2012-09-25 2013-01-02 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 一种汽车的限速方法和限速装置
WO2014029788A1 (de) * 2012-08-22 2014-02-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren und vorrichtung zum signalisieren einer fahranweisung für einen fahrer eines fahrzeugs
WO2014115563A1 (ja) 2013-01-28 2014-07-31 日本電気株式会社 運転支援装置、運転支援方法、および運転支援プログラムを記憶する記録媒体
CN104751668A (zh) * 2013-12-20 2015-07-01 矢崎能源系统公司 交通信息管理系统
JP2015191625A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 富士重工業株式会社 車外環境認識装置
US20160117922A1 (en) * 2014-10-28 2016-04-28 Hyundai Motor Company Display system of vehicle and method of controlling the display system
JP2016113030A (ja) * 2014-12-16 2016-06-23 日本精機株式会社 車両用情報提供装置
CN105984341A (zh) * 2015-02-15 2016-10-05 广州汽车集团股份有限公司 汽车主动限速方法和系统
DE102016108906A1 (de) 2015-05-19 2016-11-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeuggeschwindigkeitssteuerungsvorrichtung und Fahrzeug
DE102016109395A1 (de) 2015-05-26 2016-12-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steuerungssystem für ein Fahrzeug
JP2016211998A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 トヨタ自動車株式会社 車両の規制速度表示装置
JP2017045194A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 マツダ株式会社 標識認識表示装置
EP3170714A1 (en) 2015-11-19 2017-05-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control device
JP2017094947A (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 株式会社デンソー 速度制御装置
JP2017129943A (ja) * 2016-01-19 2017-07-27 日本電気通信システム株式会社 情報提供装置及び情報提供方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2017533506A (ja) * 2014-10-08 2017-11-09 ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー 信号機に接近している自動車の最適速度の決定
US9855949B2 (en) 2015-05-26 2018-01-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle speed limiter system
US9889849B2 (en) 2015-06-16 2018-02-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle speed limiting system
JP2018060457A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 マツダ株式会社 車両用制限速度検出装置
JP2018090405A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 株式会社豊田自動織機 産業車両
US10046764B2 (en) 2015-10-19 2018-08-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control system
US10054458B2 (en) 2015-07-10 2018-08-21 Hyundai Motor Company Vehicle and method of controlling the same
US10210405B2 (en) 2015-12-22 2019-02-19 Honda Motor Co., Ltd. Sign information display system and method
US10214106B2 (en) 2015-11-20 2019-02-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving assistance apparatus
JP2019069723A (ja) * 2017-10-10 2019-05-09 株式会社デンソー 車両洗浄システム
EP3112810B1 (en) * 2015-06-30 2020-08-05 Lg Electronics Inc. Advanced driver assistance apparatus, display apparatus for vehicle and vehicle
JP2021038670A (ja) * 2019-08-30 2021-03-11 いすゞ自動車株式会社 車速制限装置

Cited By (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007047886A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Aisin Aw Co Ltd 路面標示認識システム
JP4637302B2 (ja) * 2005-08-05 2011-02-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 路面標示認識システム
JP2007279818A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Nissan Motor Co Ltd 車両用交通標示検出装置、自動車及び車両用交通標示検出方法
JP2007302028A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Fujitsu Ten Ltd 速度設定システム
JP2008051612A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Hitachi Ltd ランドマーク認識システム
JP4718396B2 (ja) * 2006-08-24 2011-07-06 日立オートモティブシステムズ株式会社 ランドマーク認識システム
JP2008070557A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Clarion Co Ltd ランドマーク表示方法、ナビゲーション装置、車載装置及びナビゲーションシステム
JP2009009368A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Aisin Aw Co Ltd 路面標示認識システム
JP2009067260A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Railway Technical Res Inst 列車運行支援装置
JP2009120111A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Toyota Motor Corp 車両用制御装置
US8138947B2 (en) 2008-02-05 2012-03-20 Denso Corporation Speed limit informing device installed in on-board navigation system
JP2010111260A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Honda Motor Co Ltd 車速制御装置
JP2010282508A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Denso Corp 運転支援装置および運転支援システム
JP2011026973A (ja) * 2009-07-22 2011-02-10 Ud Trucks Corp 車両運転システム
JP2011118889A (ja) * 2009-11-04 2011-06-16 Valeo Schalter & Sensoren Gmbh ビデオ画像に基づく道路特性分析、車線検出、および車線逸脱防止方法および装置
US9268740B2 (en) 2010-07-30 2016-02-23 Hitachi Automotive Systems, Ltd. External environment recognizing device for vehicle and light distribution control system using the same
JP2012030673A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Hitachi Automotive Systems Ltd 車両用外界認識装置およびそれを用いた配光制御システム
JP2012068694A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Nec Commun Syst Ltd 交通情報認識システムおよび交通情報認識方法
JP2012072744A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Fuji Heavy Ind Ltd 速度制限装置
JP2012185076A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Denso Corp 速度規制値通知装置及び速度規制値通知システム
DE102012102564A1 (de) 2011-03-29 2012-10-04 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Fahrtunterstützungsvorrichtung für ein Fahrzeug
US8983750B2 (en) 2011-03-29 2015-03-17 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Driving support apparatus for vehicle
DE102012102564B4 (de) 2011-03-29 2022-06-30 Subaru Corporation Fahrtunterstützungsvorrichtung für ein Fahrzeug
JP2012248111A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Nissan Motor Co Ltd 制限車速設定装置及び制限車速設定方法
WO2014029788A1 (de) * 2012-08-22 2014-02-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren und vorrichtung zum signalisieren einer fahranweisung für einen fahrer eines fahrzeugs
CN102848920A (zh) * 2012-09-25 2013-01-02 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 一种汽车的限速方法和限速装置
WO2014115563A1 (ja) 2013-01-28 2014-07-31 日本電気株式会社 運転支援装置、運転支援方法、および運転支援プログラムを記憶する記録媒体
US9651393B2 (en) 2013-01-28 2017-05-16 Nec Corporation Driving support device, driving support method, and recording medium storing driving support program
CN104751668A (zh) * 2013-12-20 2015-07-01 矢崎能源系统公司 交通信息管理系统
JP2015191625A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 富士重工業株式会社 車外環境認識装置
JP2017533506A (ja) * 2014-10-08 2017-11-09 ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー 信号機に接近している自動車の最適速度の決定
CN105551283A (zh) * 2014-10-28 2016-05-04 现代自动车株式会社 车辆的显示系统及控制显示系统的方法
US20160117922A1 (en) * 2014-10-28 2016-04-28 Hyundai Motor Company Display system of vehicle and method of controlling the display system
JP2016113030A (ja) * 2014-12-16 2016-06-23 日本精機株式会社 車両用情報提供装置
CN105984341A (zh) * 2015-02-15 2016-10-05 广州汽车集团股份有限公司 汽车主动限速方法和系统
JP2016211998A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 トヨタ自動車株式会社 車両の規制速度表示装置
DE102016108906A1 (de) 2015-05-19 2016-11-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeuggeschwindigkeitssteuerungsvorrichtung und Fahrzeug
JP2016215791A (ja) * 2015-05-19 2016-12-22 トヨタ自動車株式会社 車速制御装置及び車両
US9908529B2 (en) 2015-05-19 2018-03-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle speed control apparatus, and vehicle
US10046763B2 (en) 2015-05-26 2018-08-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control system for vehicle
DE102016109395B4 (de) * 2015-05-26 2021-01-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steuerungssystem für ein Fahrzeug
US10894541B2 (en) 2015-05-26 2021-01-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle speed limiter system
DE102016109395A1 (de) 2015-05-26 2016-12-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steuerungssystem für ein Fahrzeug
US9855949B2 (en) 2015-05-26 2018-01-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle speed limiter system
US9889849B2 (en) 2015-06-16 2018-02-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle speed limiting system
EP3112810B1 (en) * 2015-06-30 2020-08-05 Lg Electronics Inc. Advanced driver assistance apparatus, display apparatus for vehicle and vehicle
US10054458B2 (en) 2015-07-10 2018-08-21 Hyundai Motor Company Vehicle and method of controlling the same
WO2017033424A1 (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 マツダ株式会社 標識認識表示装置
JP2017045194A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 マツダ株式会社 標識認識表示装置
CN107924616B (zh) * 2015-08-25 2021-03-23 马自达汽车株式会社 标志识别显示装置
CN107924616A (zh) * 2015-08-25 2018-04-17 马自达汽车株式会社 标志识别显示装置
US10515547B2 (en) 2015-08-25 2019-12-24 Mazda Motor Corporation Sign recognition and display device
US10046764B2 (en) 2015-10-19 2018-08-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control system
US9988050B2 (en) 2015-11-19 2018-06-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control device
EP3170714A1 (en) 2015-11-19 2017-05-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control device
US10214106B2 (en) 2015-11-20 2019-02-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving assistance apparatus
JP2017094947A (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 株式会社デンソー 速度制御装置
US10210405B2 (en) 2015-12-22 2019-02-19 Honda Motor Co., Ltd. Sign information display system and method
JP2017129943A (ja) * 2016-01-19 2017-07-27 日本電気通信システム株式会社 情報提供装置及び情報提供方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2018060457A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 マツダ株式会社 車両用制限速度検出装置
JP2018090405A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 株式会社豊田自動織機 産業車両
JP2019069723A (ja) * 2017-10-10 2019-05-09 株式会社デンソー 車両洗浄システム
JP2021038670A (ja) * 2019-08-30 2021-03-11 いすゞ自動車株式会社 車速制限装置
JP7151670B2 (ja) 2019-08-30 2022-10-12 いすゞ自動車株式会社 車速制限装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005128790A (ja) 制限速度認識装置、制限速度表示装置、速度警報装置及び速度制御装置
US20180154870A1 (en) Driving assistance device
JP5888407B2 (ja) 運転支援装置
JP7307558B2 (ja) 車両の運転制御システム
JP2006275690A (ja) 運転支援装置
EP3121764B1 (en) Animal type determination device
CN110281954B (zh) 输送设备及其行驶控制方法
CN109720343B (zh) 车辆控制设备
JP3888166B2 (ja) 車両用運転支援装置
JP2007133672A (ja) 走行支援装置
US10176714B2 (en) Driving support apparatus
US20190265727A1 (en) Vehicle control device
JP5614079B2 (ja) 運転支援装置
US9177040B2 (en) Information processing device for vehicle and database
CN113401056B (zh) 显示控制装置、显示控制方法以及计算机可读取存储介质
JP5310276B2 (ja) 運転支援装置
JP5272902B2 (ja) 車両走行支援装置および車両走行支援方法
JP4730833B2 (ja) 運転支援装置
JP2021014239A (ja) 車両制御装置
US20190266895A1 (en) Vehicle control device
JP2004310525A (ja) 車両用画像処理装置
JP2013068115A (ja) 車両用情報処理装置及び車両用情報処理方法
JP2005189936A (ja) 車両制御システム
JP2009173222A (ja) 衝突回避警報システム
JP7252993B2 (ja) 制御装置、移動体、制御方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100302