JP2011523511A - 近距離場で光を混合する光源 - Google Patents

近距離場で光を混合する光源 Download PDF

Info

Publication number
JP2011523511A
JP2011523511A JP2011511641A JP2011511641A JP2011523511A JP 2011523511 A JP2011523511 A JP 2011523511A JP 2011511641 A JP2011511641 A JP 2011511641A JP 2011511641 A JP2011511641 A JP 2011511641A JP 2011523511 A JP2011523511 A JP 2011523511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
light
lens
reflector
diffusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011511641A
Other languages
English (en)
Inventor
ネグレイ、ゲラルド
ケラー、バーンド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wolfspeed Inc
Original Assignee
Cree Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cree Inc filed Critical Cree Inc
Publication of JP2011523511A publication Critical patent/JP2011523511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/69Details of refractors forming part of the light source
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0091Scattering means in or on the semiconductor body or semiconductor body package
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/54Encapsulations having a particular shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/56Materials, e.g. epoxy or silicone resin

Abstract

【解決手段】 LEDチップアレイが設けられているサブマウントと、LEDチップアレイの上方に設けられているレンズとを備える発光ダイオード(LED)部品を提供する。拡散部は、LEDが発光する光の少なくとも一部が当該拡散部を通過してLEDが発光する光が近距離場で混合されるように、配置される。拡散部を通過する光は、直接見ると、LEDチップが発光する光の混合光に見える。さらに、LEDチップアレイと、LEDチップが発光する光の少なくとも一部を近距離場で混合させる近距離場拡散部とから構成されるLED部品を備える照明装置を開示する。LED部品が発光する光の少なくとも一部を反射する遠隔反射体を設けて、照明装置から所望の方向に発光させる。
【選択図】 図3

Description

本発明は、ソリッドステート照明に関する。特に、複数の別個の発光源からの光を近距離場で混合させるソリッドステート照明に関する。本願は、米国特許出願第11/818,818号(米国特許出願公開第2008/0308825号、出願日:2007年6月14日、発明の名称:発光ダイオードにおける空間発光パターンおよび色均一性を調整するための散乱体を含む筐体(Encapsulant With Scatterer to Tailor Spatial Emission Pattern and Color Uniformity in Light Emitting Diodes))の一部継続出願であり、当該出願に基づく恩恵を主張する。本願は、米国仮特許出願第61/130,411号(出願日:2009年5月29日、発明の名称:「近距離場で光を混合する光源(Light Source With Near Field Mixing)」)による恩恵を主張する。
発光ダイオード(LED)は、電気エネルギーを光に変換するソリッドステートデバイスであり、逆の極性を持つようにドーピングされた層の間に半導体材料から形成される活性層を1以上含むことが普通である。ドーピング層にバイアスを印加すると、活性層に正孔および電子が注入されて、再結合して、発光する。活性層から発光し、LEDの全面から放出される。
LEDチップを回路等の装置で利用する場合、外囲環境からの保護および/または機械的強度の改善、色の選択、光の集束等を目的として、LEDチップをパッケージ内に封止することが知られている。LEDパッケージはまた、当該LEDパッケージを外部の回路に電気接続するための導線、導電コンタクト、または、配線を有する。図1Aに示す通常のLEDパッケージ10では、1つのLEDチップ12がハンダ結合部または導電エポキシによって、反射性カップ13に配設されている。1以上のワイヤボンディング部11によって、LEDチップ12のオーミックコンタクトがリード線15Aおよび/または15Bに接続されている。リード線15Aおよび/または15Bは、反射性カップ13に取り付けられているとしてもよいし、反射性カップ13に一体的に形成されているとしてもよい。反射性カップは、リン等の波長変換材料を含む封止材料16が充填されているとしてよい。LEDが発光した第1の波長の光はリンによって吸収されると、リンはこれに応じて第2の波長の光を発光するとしてよい。全体は、透明な保護樹脂14内に封止される。保護樹脂14は、LEDチップ12が発光する光をコリメートするべくレンズの形状に成形されるとしてよい。反射性カップ13によって光は上向きに方向付けられるが、光が反射される際に光損失が発生する可能性がある(つまり、実際の反射体表面の反射率は100%未満であるので、反射性カップによって光の一部が吸収されるとしてよい)。また、図1Aに示すLEDパッケージ10のようなパッケージでは、リード線15A、15Bを介して放熱させるのが困難である可能性があるので、熱の滞留も問題となり得る。
図1Bに示す従来のLEDパッケージ20は、発熱量がより多い高電力動作により適した構成となっているとしてよい。LEDパッケージ20では、1以上のLEDチップ22が、プリント配線基板(PCB)、基板、または、サブマウント23等の担体に配設されている。サブマウント23に配設されている金属製の反射体24は、LEDチップ22の外側を囲うように形成されており、LEDチップ22が発光する光を反射してパッケージ20から出射させる。反射体24はさらに、LEDチップ22の機械的強度を改善する機能を持つ。LEDチップ22のオーミックコンタクトと、サブマウント23上に形成されている電気配線25A、25Bとの間には、1以上のワイヤボンディング部11が設けられている。配設されているLEDチップ22はそして、筐体26によって被覆されている。筐体26は、レンズとして機能すると共に、LEDチップを外囲環境から保護して、機械的強度を改善するとしてよい。金属製の反射体24は通常、ハンダまたはエポキシの結合部によって担体に取り付けられている。
複数の異なる別個の光源から発光される別々の色相の光を利用して複数の別個の光源から白色光を生成する方法が考案されており、例えば、米国特許第7,213,940号明細書(発明の名称:「照明装置および照明方法(Lighting Device and Lighting Method)」)に開示されている。当該方法によると、複数の別個の光源からの光を混合させて、白色光を得ている。一部のケースでは、遠距離場で光を混合させるので、直接見た場合には異なる色相の光を発光している光源を個別に特定することができるが、遠距離場では光が混ざり合って白色に見える光が得られる。遠距離場で混合する方法の問題点の1つに、ランプまたは照明器具を直接見るとそれぞれ別個の光源の光が見えてしまう可能性がある点が挙げられる。したがって、遠距離場でのみ光を混合する方法は、光源がユーザの目に入らないように機械的に構成されている照明装置の場合に最適であると考えられる。しかし、光源がユーザの目に入らないように機械的に構成すると、機械的な遮蔽部によって光が通常失われてしまうので、効率が低くなってしまう場合がある。
複数の別個の光源からの光をより効率良く混合しつつ、光源が出来る限り見えないようにしたさまざまなランプまたは照明装置が開発されている。Cree,Inc.社(www.creelighting.com)製のLR6型ランプでは、光は、レンズと光源との間の空間において反射して、各光源を見えにくくするべく設けられている拡散部を通過する「混合室」方式を採用している。このため、LR6型ランプは、複数の別個の光源を利用しているが、白熱ランプは光源が1つであるように見えるのと同様に光源が1つであるように見える。
混合室方式によればLR6型ランプの効率は約60ルーメン/ワットと非常に高くなるが、この方法の問題点の1つは、拡散レンズ(レンズおよび拡散膜から構成されるとしてよい)と光源との間に間隙を最低限設けることが要件となる点である。この間隙は、実際には、レンズの拡散機能に応じて決まるが、通常は、拡散機能が高いレンズほど、損失が大きくなる。このため、拡散機能/見えにくくする機能の程度および混合距離は通常、照明器具の深さを適切な値にするべく用途に応じて調節される。別のランプでは、拡散部は複数の別個の光源から2−3インチ離して設けるとしてよく、拡散部と光源との間の距離を小さくすると、光源から発光される光が十分に混合されない可能性がある。したがって、混合室方式を用いると、プロフィールが非常に低い照明装置を得ることが難しくなり得る。
現在利用されているLEDパッケージ(例えば、Cree,Inc.社製のXLamp(登録商標)のLED)は、入力電力レベルに限界が設けられており、一部については、0.5−4ワットとなっている。このような従来のLEDパッケージの多くでは、封止するLEDチップの数が1つで、光出力を大きくするには、1枚の回路基板に複数のLEDパッケージを搭載して集合体とする。図2は、このように構成されている分散集積型のLEDアレイ30を示す断面図であり、LEDアレイ30は、光束を増やすことを目的として、基板またはサブマウント34に複数のLEDパッケージ32が搭載されている。通常のアレイはLEDパッケージを多数備えるが、図2では分かりやすいように2つのみを示す。これに代えて、各キャビティに1つのLEDチップを搭載しているキャビティアレイを用いて、光束を大きくする方法も考案されている(例えば、Lamina,Inc.社製のTitanTurbo(登録商標)LEDライトエンジン)。
このような構造のLEDアレイは、隣接するLEDパッケージおよびキャビティ同士の間の発光しない「デッドスペース」が増加するので、所望のサイズよりも大きくなってしまう。このデッドスペースによってデバイスが大型化してしまい、LEDパッケージからの光を拡散する機能が制限され、コリメートレンズまたは反射体等の1つの小型光学素子によって出力ビームを特定の角度分布を成形する機能が制限される。このため、従来のランプのフォームファクタ以下で指向性またはコリメート状態の光出力を実現するソリッドステート照明装置を提供するのが困難となっている。LED部品が封入されている小型LEDランプ構造において小さい光源から1000ルーメンレベル以上の光束を実現するためには、現時点でこのような課題が存在する。
本発明は、複数の別個の光源からの光を「近距離場」で混合させることを特徴とするLED部品および照明装置のさまざまな実施形態を提供する。複数の別個の光源は、異なる色の光を発光するとしてよく、LED部品および照明装置を直接見ると、複数の別個の光源からの光は混合させられて、複数の異なる色の光を出す光源ではなく、単色光源に見える。このような構成とすることによって、見た目が魅力的な光源が得られるだけでなく、近距離場で拡散された後で光が通過するレンズおよび光学系にとっても利点が得られる。
本発明の一実施形態に係る発光ダイオード(LED)部品は、複数のLEDチップを備える。拡散部は、LEDからの光の少なくとも一部が当該拡散部を通過して近距離場でLEDからの光が混合されるように配置される。拡散部を通過する光は、直接見ると、混合光に見える。
本発明の別の実施形態に係るLED部品は、複数のLEDチップを含むLEDチップアレイが設けられるサブマウントと、LEDチップアレイの上方に設けられるレンズとを備える。拡散部は、LEDからの光の少なくとも一部が当該拡散部を通過して近距離場でLEDからの光が混合されるように配置される。拡散部を通過する光は、直接見ると、LEDチップからの光の混合光に見える。
本発明の一実施形態に係る照明装置は、複数のLEDチップを含むLEDチップアレイと、複数のLEDチップからの光の少なくとも一部を近距離場で混合させる近距離場拡散部とを有するLED部品を備える。LED部品からの光の少なくとも一部を反射して、当該照明装置から所望の方向に発光するべく、遠隔反射体が備えられている。
本発明の上記およびその他の側面および利点は、以下に記載する詳細な説明および添付図面を参照することにより明らかとなる。添付図面では、本発明の特徴の例を図示する。
先行技術に係るLEDランプの一実施形態を示す断面図である。
先行技術に係るLEDランプの別の実施形態を示す断面図である。
先行技術に係るLED部品の一実施形態を示す断面図である。
本発明の一実施形態に係る、拡散膜がレンズ上に設けられているLED部品を示す断面図である。
本発明の別の実施形態に係る、拡散部がレンズの内部に設けられているLED部品を示す断面図である。
本発明の別の実施形態に係る、遠隔拡散部が設けられているLED部品を示す断面図である。
本発明の別の実施形態に係る、拡散構造がレンズ上に設けられているLED部品を示す断面図である。
本発明の別の実施形態に係るLED部品を示す断面図である。
図7AのLED部品を示す斜視図である。
図7Aに示すLED部品を示す上面図である。
図7Aに示すLED部品を示す底面図である。
拡散膜がレンズ上に設けられている、図7Aから図7Dに示すLED部品を示す断面図である。
拡散部がレンズ内に設けられている、図7Aから図7Dに示すLED部品を示す断面図である。
遠隔拡散部が設けられている、図7Aから図7Dに示すLED部品を示す断面図である。
拡散構造がレンズ上に設けられている、図7Aから図7Dに示すLED部品を示す断面図である。
本発明の実施形態に係るLED部品を組み込んだ後方反射ランプを示す断面図である。
本発明の実施形態に係るLED部品を組み込んだ前方反射ランプを示す断面図である。
本発明の実施形態に係るLED部品を組み込んだ直接光源ランプを示す断面図である。
本発明は、複数の別個の光源を備え、光源に近接して散乱物質/拡散物質または散乱構造/拡散構造(「拡散部」)を設けることによって、光源から発光された光を「近距離場」で混合する照明部品、ランプ、または、照明装置を提供する。複数の別個の光源が発光する光は、近距離場で混合することによって、直接見ると単色光に見える。言い方を変えると、複数の別個の光源が発光する光は、光源が別々の光には見えない。一実施形態によると、複数の別個の光源が発光する光を混合することによって白色光を得ることができ、近距離場で混合することにより、当該LED部品は、直接見ると白色光源に見える。遠距離場でも、複数の別個の光源が発光する光を混合して得られた白色光に見える。本発明によると、近距離場および遠距離場のどちらで見ても、複数の別個の光源が発光した光の混合光を発光しているように見える低プロフィールの光源が得られる。
一実施形態に係る照明/LED部品は、複数のLEDチップがサブマウントに搭載されており、LEDチップを被覆するようにレンズが設けられていて、1つの小型光源素子を構成している。LEDチップの内部あるいは上部、または、LEDチップから離れているが近接した位置に拡散部を設けており、拡散部は、LEDチップが発光する光を近距離場で混合しつつも、照明/LED部品のプロファイルが低くなるように配置されている。近距離場で拡散することによって、照明部品(「LED部品」)は、プロフィールを低くしつつも、光学素子による拡大または反射に先立って/の前に発光を均一化する。
拡散部は、多くの異なる材料を含むとしてよく、その配置方法は多岐にわたるとしてよい。一部の実施形態によると、照明部品のLEDチップを被覆するように設けられているレンズ上に拡散膜を配設するとしてよい。他の実施形態によると、レンズ内に拡散部を含めるとしてよい。さらに他の実施形態によると、拡散部はレンズから離れた位置に設けるとしてよい。しかし、レンズの外部で光を反射して多量に混合するほどは離れていない。さらに以下で説明するように、拡散部には多くの異なる構造および材料を用いることができる。例えば、散乱粒子、物理的な散乱構造または微細構造、微細構造を含む拡散膜、インデックスフォトニック膜を含む拡散膜などを用いるとしてよい。LEDチップの上方に設けられる拡散部は、多くの異なる形状を取るとしてよく、例えば、平面状、半球状、円錐形状、および、これらを変形させた形状を取り得る。
特定の実施形態に基づき本明細書において本発明を説明するが、本発明の実施形態は多岐にわたり、本明細書に記載される実施形態に限定されるものと解釈されるべきではないことを理解されたい。特に、さまざまな構成のLEDアレイまたはLEDチップアレイを有する特定のランプまたは照明部品に関連付けて本発明を以下で説明するが、本発明はアレイ構成が異なる上記以外の多くのランプでも利用できるものと理解されたい。照明部品の形状およびサイズは図示内容とは異なるものであってもよく、アレイに含まれるLEDの数は変更することができる。アレイに含まれるLEDの一部または全ては、リン光体配合結合剤(リン光体/結合剤コーティング)を含む下方変換コーティングでコーティングされているとしてよいが、変換物質をコーティングしないLEDも利用し得ると理解されたい。
層、領域、または、基板等の構成要素について、別の構成要素の「上」にあると記載する場合、この別の構成要素の上に直接設けられているとしてもよいし、または、その間に別の構成要素が設けられているとしてもよい。また、「内側」、「外側」、「上側」、「上方」、「下側」、「下」、および、「下方」等の相対的な意味を持つ用語は、本明細書においてある層と別の領域との関係を説明する際に用いる場合がある。このような用語で位置関係を表すが図中に示す装置の配向以外の別の配向も含むものと理解されたい。
本明細書では第1、第2等の用語を用いてさまざまな素子、部品、領域、層、および/または、部分が複数あることを説明するが、こういった用語を用いることでこれらの素子、部品、領域、層、および/または、部分の範囲が限定されるものではない。こういった用語は、ある1つの素子、部品、領域、層、または、部分を、別の領域、層、または部分と区別するためだけに利用されている。このため、以下で第1の素子、部品、領域、層、または、部分と記載する場合、これらは、本発明の教示内容から逸脱することなく、第2の素子、部品、領域、層、または、部分と称することもできる。
本明細書では、本発明の実施形態を概略的に図示している断面図を参照しつつ、本発明の実施形態を説明する。このため、層の厚みは実際の値とは異なっている場合もあり、例えば、製造技術および/または許容誤差によって図示内容と形状が異なる可能性があると考えられる。本発明の実施形態は、本明細書で説明する領域の特定の形状に限定されるものと解釈されるべきではなく、例えば製造時に発生する形状の変化を含むものと解されたい。正方形または矩形として図示または説明されている領域は、通常の製造許容誤差により、丸みを帯びた部分または曲線状の部分があることが普通である。このため、図中に図示する領域は本質的に概略図であり、図示する形状は装置の領域の形状を正確に示すことを意図してはおらず、本発明の範囲を限定することを意図するものではない。
図3は、本発明の一実施形態に係るLED部品40を示す図である。LED部品40は、LEDチップアレイを支持するサブマウント42を備え、サブマウントの上面にはダイパッド44および導電配線46が設けられている。LEDアレイは複数のLEDチップ48を含み、各LEDチップ48は、対応する1つのダイパッド44に搭載されている。LEDチップ48は、さまざまな半導体層がさまざまな方法で配置されており、本発明のさまざまな実施形態ではさまざまな色の光を発光するとしてよい。LEDの構造、特徴、および、製造方法および動作は、概して関連技術分野で公知であるので、本明細書では簡単に言及するに留める。
LEDチップ48を構成している層は公知の処理を用いて製造することができる。適切な処理として、金属有機化学気相成長(MOCVD)法を用いて製造する。LEDチップを構成している層は通常、互いに反対の極性になるようにドーピングされている第1のエピタキシャル層と第2のエピタキシャル層との間に活性層/領域が設けられており、これらの層は全て、成長基板上に連続して形成される。ウェハ上に複数のLEDチップを形成してから、パッケージに搭載するべく1つずつ分けるとしてよい。成長基板は、1つずつに分けられた後のLEDの一部分を構成するとしてもよいし、または、完全または部分的に除去するとしてもよいと理解されたい。
また、LEDチップ48には上記以外の層および素子が含まれ得ると理解されたい。例えば、これらに限定されないが、バッファ層、核生成層、コンタクト層、および、電流波及層、ならびに、光抽出層および光抽出素子を含むとしてよい。活性領域は、単一量子井戸(SQW)構造、多重量子井戸(MQW)構造、二重ヘテロ構造、または、超格子構造を含むとしてよい。活性領域およびドーピング層は、製造する際に利用する材料系が異なるとしてよい。第III族の窒化物をベースとする材料系を利用することが好ましい。第III族の窒化物とは、周期表の第III族の元素、通常はアルミニウム(Al)、ガリウム(Ga)、および、インジウム(In)と窒素とを反応させて生成する半導体化合物を意味する。第III族の窒化物とは、窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)および窒化アルミニウムインジウムガリウム(AlInGaN)等の三元化合物および四元化合物を意味することもある。好ましい実施形態によると、ドーピングされた層は窒化ガリウム(GaN)で、活性領域はInGaNである。別の実施形態では、ドーピングされた層は、AlGaN、ヒ化アルミニウムガリウム(AlGaAs)、または、ヒ化リン化アルミニウムガリウムインジウム(AlGaInAsP)であってよい。
成長基板は、サファイア、シリコンカーバイド、窒化アルミニウム(AlN)、窒化ガリウム(GaN)等、さまざまな材料から形成されるとしてよい。適切な基板材料としてはシリコンカーバイドの4H型のポリタイプが挙げられるが、3C、6H、および、15R型のポリタイプ等、他のシリコンカーバイドのポリタイプを利用することもできる。シリコンカーバイドは、サファイアに比べて第III族の窒化物に対する結晶格子整合が高く、第III族窒化物膜の品質を向上させる、といった所与の利点を持つ。シリコンカーバイドはさらに、熱伝導性が非常に高く、シリコンカーバイド上に設けられる第III族窒化物のデバイスの総出力パワーは、基板の熱放散機能によっては課される制限を受けない(サファイア上に形成される一部のデバイスでは制限を受けてしまう)。SiC基板としては、Cree Research,Inc.社(米国、ノースカロライナ州、ダーラム)製のものを利用し、当該基板を製造する方法は、科学文献および米国特許第34,861号明細書、第4,946,547号明細書、および、第5,200,022号明細書に記載されている。
LEDチップ48はさらに、上面に導電性の電流波及構造およびワイヤボンディングパッドが形成されているとしてよく、どちらも公知の方法を用いて堆積し得る導電材料から形成されている。このような構成要素の形成に利用され得る材料として、Au、Cu、Ni、In、Al、Ag、または、これらの混合物、ならびに、導電性酸化物および透明な導電性酸化物が挙げられる。電流波及構造は、LEDチップ48上に格子状に配設されている導電性のフィンガー部を含み、フィンガー部は、パッドからLED上面への電流波及効果を高めるべく、互いに離間して設けられる。動作について説明すると、以下で説明するように、ワイヤボンディング部を介してパッドに電気信号が印加され、当該電気信号は、電流波及構造のフィンガー部および上面を通って、LEDチップ48に波及する。電流波及構造は、上面がP型であるLEDで利用されることが多いが、N型材料でも利用することができる。
LEDチップ48の一部または全ては、1種類以上のリン光体がコーティングされているとしてよく、リン光体は、LEDが発光する光のうち少なくとも一部を吸収して別の波長の光を発光するので、LEDは、LEDが本来発光する光とリン光体が発光する光との混合光を発光する。本発明の一実施形態によると、白色光を発光するLEDチップ48には、青色波長スペクトルの光を発光し、リン光体が青色光の一部を吸収して黄色光を発光するLEDがある。LEDチップ48は、青色光および黄色光を混合させて、白色光を発光する。別の実施形態によると、LEDチップ48は、米国特許第7,213,940号明細書に記載されているように、青色光と黄色光とを混合させて得られる白色でない色の光を発光する。一部の実施形態によると、リン光体としては、市販されているYAG:Ceがあるが、(Gd,Y)(Al,Ga)12:Ce系、例えば、YAl12:Ce(YAG)をベースとするリン光体から形成される変換粒子を用いると、発光スペクトルがフルレンジの広域黄色スペクトル光を発光させることができる。白色光発光LEDチップで利用可能なそのほかの黄色リン光体としては、Tb3−xRE12:Ce(TAG);RE=Y,Gd,La,Lu、または、Sr2−x−yBaCaSiO:Euがある。
赤色光を発光するLEDチップ48は、活性領域から直接赤色光を発光させるようにLEDの構造および材料が選択されるとしてよい。これに代えて、他の実施形態では、赤色LEDチップ48は、LEDが発光する光を吸収して赤色を発光するリン光体によって被覆されているLEDであってよい。この構造に適しているリン光体としては、以下のものが挙げられる。
<赤色>
Lu:Eu3+
(Sr2−xLa)(Ce1−xEu)O
SrCe1−xEu
Sr2−xEuCeO
SrTiO:Pr3+,Ga3+
CaAlSiN:Eu2+
SrSi:Eu2+
コーティングが施されるLEDチップ48は、さまざまな方法を用いてリン光体をコーティングするとしてよい。適切な方法の1つとして、米国特許出願第11/656,759号および第11/899,790号(どちらも、発明の名称は、「ウェハレベルでのリン光体のコーティング方法および当該方法を利用して製造されたデバイス(Wafer Level Phosphor Coating Method and Devices Fabricated Utilizing Method)」)に記載されているものを挙げる。両特許文献は、参照により本願に組み込まれる。これに代えて、電気泳動堆積(EPD)法等、他の方法を用いてLEDにコーティングを施すとしてもよい。適切なEPD法として、米国特許出願第11/473,089号(発明の名称:「半導体デバイスの閉ループ電気泳動堆積」(Close Loop Electrophoretic Deposition of Semiconductor Devices))に記載されているものが挙げられる。当該出願もまた、参照により本願に組み込まれる。本発明に係るLEDパッケージは、異なる色の光を発光する複数のLEDを備え、このうち1以上のLEDが白色光を発光するとしてもよいと理解されたい。
サブマウント42は、さまざまな材料から形成されるとしてよいが、電気的絶縁性材料、例えば、誘電体素子が好ましい。サブマウントは、LEDアレイとLED部品の裏面との間に配置される。サブマウントは、アルミナ、窒化アルミニウム、シリコンカーバイド等のセラミック、または、ポリイミドおよびポリエステル等のポリマー材料を含むとしてよい。好ましい実施形態によると、窒化アルミニウムおよびシリコンカーバイド等の誘電体材料は、熱伝導性が高い。他の実施形態によると、サブマウント42は、LED部品からの光抽出率を高めるべく、反射性が高い材料を含むとしてよい。例えば、反射性のセラミックまたは銀等の金属層を含むとしてよい。他の実施形態によると、サブマウント42は、プリント配線基板(PCB)、アルミナ、サファイア、あるいはシリコン、または、The Bergquist Company社(米国、ミネソタ州、チャンハッセン)製のT−Clad Thermal Clad(登録商標)絶縁基板材料等のその他の任意の適切な材料を含むとしてよい。PCBを利用する実施形態の場合、標準的なFR−4 PCB、金属コアPCB、または、その他の任意の種類のプリント配線基板等、さまざまな種類のPCBを利用することができる。
ワイヤボンディング部50は、導電配線46と各LEDチップ48との間に設けられている。電気信号は、ダイパッド44およびワイヤボンディング部50を介して、各LEDチップ48に供給される。他の実施形態によると、LEDチップ48は、LEDの片側(下側)に同一平面の電気コンタクトを有するとしてよく、光の大半が出射する面は、LEDの電気コンタクトとは反対側(上側)に配置される。このようなフリップチップ型のLEDは、1個の電極(アノードまたはカソード)に対応するコンタクトをダイパッド44に搭載することによって、サブマウント42に搭載することができる。もう一方のLED電極(カソードまたはアノード)として機能するコンタクトは、配線46に搭載するとしてよい。任意で、サブマウントにLEDチップ48を取り囲むようにサブマウント反射体52を設けるとしてよい。他の実施形態によると、サブマウント反射体は、別の位置に配置するとしてもよく、別の形状を持つとしてもよい。また、他の実施形態では、反射体52を省略するとしてよい。
LED部品40が備えるLEDチップ48は、単色光を発光するとしてもよいし、または、下方変換リン光体でコーティングされるとしてもよく、LEDが一種類毎に少なくとも1つの直列接続回路に接続されるとしてよい。これに代えて、複数の種類のLEDをサブマウント42に同時に搭載して、それぞれ独立した直列回路に接続されるとしてもよい。LEDチップ48の上方にレンズ等の光学素子54を設ける。レンズ54は、さまざまな方法で形成されるとしてよく、例えば、硬化性のレンズ材料を成形または注入して硬化させることによって形成されるとしてよい。これに代えて、レンズは、別個の部品として用意されて、所定位置に接合されるとしてもよい。レンズは、さまざまな形状を取るとしてよく、光抽出率を高めるような構成要素を含むとしてもよい。本発明のほかの実施形態ではレンズを省略するとしてもよいと理解されたい。
LED部品40は、4つのLEDチップ48を有するLEDアレイを備えるものとして図示されているが、LEDアレイを構成するLEDチップの数はこれより多くてもよいと理解されたい。LEDチップはさまざまな方法で相互に接続されるとしてよく、一実施形態によると、LEDチップ48の少なくとも一部は、LED部品との接触箇所の数を最小限に抑えることと、所望の駆動電流において適切なドライバで動作することとを目的として、直列に相互接続される。LEDチップ48同士の間の「デッドスペース」は、従来のLED部品に比べて小さくなっており、通常は0.50mm未満である。一実施形態によると、この間隙は、搭載方法に応じて0.15mmから0.01mmの間で変化し、サブマウント42の上面に高密度でLEDチップを配置することができる。このような構成によって、デバイスを小型化して従来のランプ以下のフォームファクタとすることができ、出力ビームを特定の角度分布を持つように成形する機能が得られる。以下でさらに説明するが、LEDアレイは、上記とは異なり直列/並列を組み合わせて接続することもできる。
本発明の実施形態は、LED部品のサイズおよびそのLEDアレイが有するLEDの数をさまざまな値に設定しても実施することができると理解されたい。一例を挙げると、本発明の一実施形態に係るLED部品は、サブマウントのサイズが12mm×15mmで、LEDアレイが有するLEDの数が26個であるとしてよい。他の実施形態によると、別のサイズのサブマウントを利用するとしてよく、利用するLEDの数を増やして、例えば、50個以上、または100個以上としてもよい。
本発明の実施形態は、米国特許第7,213,940号および米国特許出願公開第2007/0267983号明細書、第2007/0278503号明細書、第2008/0084685号明細書、第2008/0084701号明細書、第2008/0106895号明細書、第2008/0106907号明細書、および第2008/0112168号明細書に記載されている特徴を持つ単一光源および/または複数光源と共に利用するとしてよい。上記特許文献の開示内容は、参照により本願に組み込まれる。尚、光源から発光される光は、近距離場で混合される。また、光源は、米国仮特許出願第61/037,365号に記載されているように、3個以上のLED列として用意されるとしてもよい。当該仮出願の開示内容は、参照により本願に組み込まれる(例えば、図35およびそれに関する説明を参照のこと)。
本発明の主題に係るLED部品には、光学系をさらに追加するとしてもよいし、追加しなくてもよい。例えば、本発明に係る光源は、光学系を追加せず、低プロフィールのキャビネット下の照明として利用されるとしてよい。本発明の主題に係る光源は、さらにビーム成形素子を備えるとしてよく、LED光源を備えるMR16ランプを構成するとしてもよい。また、後方反射光学系または前方反射光学系等の反射光学系をさらに利用するとしてもよい。例えば、本発明の一部の実施形態に係るLED部品または光源は、米国特許第5,924,785号明細書、第6,149,283号明細書、第5,578,998号明細書、第6,672,741号明細書、第6,722,777号明細書、第6,767,112号明細書、第7,001,047号明細書、第7,131,760号明細書、第7,178,937号明細書、第7,230,280号明細書、第7,246,921号明細書、第7,270,448号明細書、第6,637,921号明細書、第6,811,277号明細書、第6,846,101号明細書、第7,097,334号明細書、第7,121,691号明細書、第6,893,140号明細書、第6,899,443号明細書、および、第7,029,150号明細書、ならびに、米国特許出願公開第2002/0136025号明細書、第2003/0063475号明細書、第2004/0155565号明細書、第2006/0262524号明細書、第2007/0189017号明細書、および、第2008/0074885号明細書のうち任意のものに記載されている光学系と組み合わせて利用することができる。
本発明の一側面によると、レンズ54の上面に拡散部を組み込むとしてよい。当該実施形態に係る拡散部は、複数のLEDチップが発光する光を近距離場で混合させるように配置されている拡散膜/拡散層56として図示されている。つまり、拡散部は、複数のLEDチップが発光する光を混合して、LED部品40を直接見ると、各LEDチップが別々に発光している様子が見えないようにする。LED部品40を直接見ると、レンズ54の下方には単一光源が設けられているように見えるが、この単一光源は複数のLEDチップ48が発光する光の混合光を発光している。
近距離場で混合させることについて、LEDチップ48が発光する光はLEDチップ48の比較的近傍で混合させる必要がある。一実施形態によると、LEDチップ48から約20mm以下の距離で混合させる。他の実施形態によると、LEDチップ48から約10mm以下の距離で混合させるとしてもよい。他の実施形態では、約5mm以下の距離で混合させるとしてもよい。さらに他の実施形態では、約2mm以下の距離で混合させるとしてもよい。さまざまな距離で混合させ得るものと理解されたい。また、拡散膜は、さまざまな形状またはサイズで実現するとしてよいが、LEDチップと混合箇所との間の距離を変化させるべく、拡散膜56等の拡散構造は通常、LEDチップ48から所望の距離内に配置されるとしてよい。
拡散膜56は、さまざまな構造で形成されるとしてよく、材料をさまざまな方法で配置するとしてよく、レンズ54の上方に形成されるコンフォーマルコーティングを有するとしてよい。さまざまな実施形態では、Bright View Technologies,Inc.社(米国、ノースカロライナ州、モリスビル)、Fusion Optix,Inc.社(米国、マサチューセッツ州、ケンブリッジ)、または、Luminit,Inc.社(米国、カリフォルニア州、トランス)の拡散膜等、市販されている拡散膜を利用するとしてよい。上記の拡散膜には、拡散微細構造を含むものもあるとしてよく、当該拡散微細構造は、不規則性または規則性の微細レンズまたは幾何学的フィーチャを含み、さまざまな形状およびサイズのものがあるとしてよい。膜56は、レンズ54全体または一部に適合するようなサイズに調整され、公知の結合材料および結合方法を用いてレンズ54の上方に所定位置で結合されるとしてよい。例えば、膜56は、接着剤を用いてレンズに搭載されるとしてもよいし、または、レンズ54内に膜を内包させて成形するとしてもよい。他の実施形態によると、拡散膜は、散乱粒子またはインデックスフォトニックフィーチャを、これのみまたは微細構造と共に含むとしてよい。拡散膜の厚みはさまざまな値に設定されるとしてよく、一部の拡散膜の厚みは0.005インチから0.125インチの範囲内であるが、拡散膜の厚みはこれに限定されない。拡散膜56の厚みは、拡散膜の拡散機能、必要な拡散の程度、および、拡散膜の拡散構造の濃度等さまざまな要因に応じて決定されるとしてよい。
レンズ54上に拡散膜を設けることによって、LEDチップ48が発光する光は近距離場で混合して、LED部品40を直接見ると、LED部品40が出力する光は、LEDチップ48が出力する光の混合光に見える。一実施形態によると、混合光は、LEDチップ48が発光する光を混合して得られる白色光である。さらに、遠距離場でも、LEDチップ48が発光する光の混合光、例えば、白色光に見える。このため、発光色が異なる複数の光源を含む光源アレイを用いて、直接見ると白色光を発光しているように見える、低プロフィールの白色光源が得られる。
さまざまな実施形態では、拡散膜はレンズ全体ではなく一部を被覆して、領域毎に厚みが異なったり、または、領域毎に拡散構造の濃度または特性が異なる場合があると理解されたい。このような構成とすることによって、拡散膜の拡散特性をLED部品40の発光特性に応じて調整することができる。例えば、レンズのある領域が色の違いが特に顕著である光を発光する場合、拡散膜はその領域において拡散特性を大きくするように調整することができる。
他の実施形態によると、拡散膜は、レンズに直接パターニングされている拡散/散乱パターンを含むとしてよい。このようなパターンは、例えば、通過する光を散乱または拡散する表面要素から成るランダムパターンまたは擬似パターンであってよい。
図4は、本発明の別の実施形態に係るLED部品60を示す図である。LED部品60の特徴および構成要素の多くは、図3に示したLED部品40と同一または同様である。同一または同様の特徴および構成要素については、同じ参照番号を用いる。同じ参照番号を用いる構成要素については、以下で説明する実施形態においても、上記で説明した内容が当てはまるものとする。LED部品60は、サブマウント42に複数のLEDチップ48が搭載されており、反射体52およびレンズ54を備える。本実施形態によると、拡散部62は、レンズ54の内部に設けられており、散乱粒子または微細構造等、異なる形態で実現されている。粒子または微細構造は、二酸化チタン、アルミナ、シリコンカーバイド、窒化ガリウム、または、ガラス等、さまざまな材料で形成されているとしてよく、レンズ内に粒子が分散している。微細構造は、上述した拡散膜で利用されたものと同様にさまざまな形状で実現されるとしてよい。散乱粒子に代えて、または、散乱粒子と共に、気泡、ミクロスフィア、または、さまざまな屈折率のポリマーの非相溶性混合物を、光を拡散するべく、レンズ内に設けるとしてもよいし、レンズ上に設けるとしてもよい。拡散部62としては、上述したものと同様の拡散膜をレンズ54内に埋設するとしてもよい。
散乱粒子または散乱構造は、レンズ54内で均一に分散するとしてもよいし、または、レンズ内の領域毎に濃度を異ならせるとしてもよい。レンズ54は、散乱特性を調整するべく、レンズの領域毎に異なる種類の散乱粒子または散乱構造を含むとしてもよい。一実施形態によると、散乱粒子は、レンズ内で層状に形成されているとしてもよいし、または、アレイが有する複数のLEDチップ48の発光色が異なる場合、LEDチップ48の位置に応じて濃度を変えるとしてもよい。
図5は、本発明の別の実施形態に係るLED部品70を示す図である。LED部品70は、サブマウント42に複数のLEDチップ48が搭載されており、反射体52およびレンズ54を備える。本実施形態によると、拡散部は、上述した拡散膜56と同じ材料から形成される拡散層/拡散膜72を有する。しかし、本実施形態によると、拡散膜72は、レンズから離れた位置に設けられているが、レンズの外部での光の反射が大量に混合する程度までは離れていない位置に設けられている。拡散膜72とレンズ54との間の距離は、さまざまな値に設定されるとしてよいが、例えば、約20mm以下とするとしてよい。他の実施形態によると、拡散膜72とレンズ54との間の距離は、さまざまな値に設定されるとしてよいが、例えば、約10mm以下とするとしてよい。さらに別の実施形態によると、レンズからの距離は約5mm以下であるとしてもよいし、または、約2mm以下であるとしてもよい。また、特定の実施形態では、拡散膜をレンズから20mm以上離して配置するが、所望通りに近距離場で光が混合することと理解されたい。
また、拡散膜72は、上述した拡散膜56と同じ材料から形成され、厚みが同じ範囲内になるとしてよい。また、拡散膜72は、さまざまな形状を取り得るが、レンズ54の構成に少なくとも部分的に応じた形状になるとしてよい。例えば、拡散膜72は、図5に示すように、略平面状であるとしてよい。他の実施形態によると、拡散膜72は、曲線状に構成されて、レンズ54の形状に沿うように形成されるがレンズ54から離間して設けられ、拡散膜はレンズ54の上方にドームを形成するとしてよい。一実施形態によると、当該ドーム状拡散膜は、レンズ54に固着されることによって、または、レンズの周囲に設けられている構成要素の外周に搭載されることによって、所定位置に保持または取着されるとしてよい。他の実施形態によると、拡散部72は、支柱、スペーサ、またはその他の構造上に支持されるとしてもよい。
上述した拡散膜と同様に、拡散部72は、LED部品70の発光特性に合わせて調整することができる。別の実施形態では、拡散部72は、レンズ54全体ではなく一部を覆うように形成され、領域毎に厚みを異ならせるとしてもよいし、または、領域毎に拡散構造の濃度を変化させるとしてもよい。
本発明に係る拡散膜および拡散部は、上述した方法以外にもさまざまな方法で配置されるとしてよい。図6は、本発明のさらに別の実施形態に係るLED部品80を示す図である。LED部品80は、サブマウント42に複数のLEDチップ48が搭載されており、反射体52およびレンズ54を備える。拡散構造82は、レンズ54に搭載されており、本実施形態では、円錐形状を持つ。拡散構造82は、上述したものと同じ材料から形成されているとしてよく、LEDチップが発光する光を分散させつつ通過させるようにレンズに搭載されているとしてよい。拡散構造は、公知の搭載方法を用いてレンズに搭載されており、拡散構造はさまざまな形状で実現され、LED部品80においてさまざまな方法で搭載されるものと理解されたい。別の一実施形態によると、拡散構造は、LED部品80の近傍ではあるがLED部品80から離れた位置に搭載されるとしてよく、上述したように、拡散構造とレンズとの間の距離はさまざまな値に設定するとしてよい。一実施形態に係る円錐形状の拡散構造は、高さが約8mmで、底面は直径が約17mmであるが、拡散部のサイズはさまざまな値に設定するとしてよい。拡散構造82は、上述したように、LED部品80の発光特性に応じて調整されるとしてもよい。
本発明に係る拡散部は、さまざまなランプ、照明装置、および、LED部品で利用されるとしてよい。図7Aから図7Dは、本発明の別の実施形態に係るLED部品100を示す図である。LED部品100は、拡散部と共に利用することができる。LED部品100は一般的に、複数のLEDチップ102を含むLEDチップアレイがサブマウント104の表面に搭載されている。LEDチップ102のうち少なくとも一部は直列回路で相互に接続されており、図示されている実施形態では、リン光体を含む変換部でコーティングされたLEDチップが1つの直列回路で相互に接続されており、赤色を発光するLEDが別の1つの直列回路で互いに結合されている。一実施形態によると、リン光体でコーティングされたLEDの色空間は、u´v´1976CIE色空間に応じて、座標A(u´=0.13、v´=0.42)、座標B(u´=0.13、v´=0.57)、座標C(u´=0.26、v´=0.54)、座標D(u´=0.22、v´=0.51)、および座標E(u´=0.18、v´=0.42)で画定される四角形を含む。これに対応して、赤色LEDは、座標E(u´=0.29、v´=0.54)、座標F(u´=0.31、v´=0.56)、座標G(u´=0.55、v´=0.55)、および、座標H(u´=0.53、v´=0.47)で画定される四角形をカバーする。LEDアレイの発光特性は、上記以外にもさまざまに変更されるとしてよく、上述した特許および係属出願に記載されているように設定されるとしてもよい。
本発明のさまざまな実施形態では、さまざまな種類のチップの直列相互接続回路がさまざまな方法で配置されているとしてよく、直列/並列をさまざまに組み合わせた相互接続回路を有すると理解されたい。本発明のほかの実施形態によると、さまざまな直列/並列相互接続回路について発光特性を制御するべく制御回路を設けるとしてよい。一実施形態によると、1以上の電流調整部を回路のうち1以上の直接または切替可能に接続して、当該回路に供給される電流を調整するとしてよい。一部の実施形態によると、電流調整部は、LEDチップ102が発光する光の混合光を所望の範囲内に留めるように自動的に調整されるとしてよい。
複数のLEDチップ102は、サブマウント104の略平坦な表面に搭載され、1つの光学レンズ素子の下方に配置されるのが好ましい。図示されている実施形態では、LED部品100は、複数のLEDが発光する光の混合光として所望のカラーポイント(color point)および演色評価数の白色光を発光すると同時に、高効率で所望の光束を出射する。
LEDパッケージ100が備えるサブマウント104のサイズは、LEDのサイズおよび数といった要因に応じて変化するとしてよい。一実施形態によると、サブマウントの面は、約12mm×13mmであってよい。また、サブマウント104の形状は他にも、円形、楕円形、矩形、六角形、または、その他の多面体形状であってもよいと理解されたい。サブマウント104の上面は、ダイ取り付け用パッドおよび相互接続用の導電配線を始めとする導電フィーチャが平坦な表面にパターニングされている。このような導電フィーチャは、公知の接続方法によって、LEDチップ102を電気接続するための導電経路を形成する。各LEDチップ102は、公知の方法および材料を用いて、対応する取り付け用パッドに搭載されるとしてよい。LEDチップ102の搭載は、従来のハンダ材料を用いて行うとしてよく、当該ハンダ材料には、フラックス材料が含まれるとしてもよいし、含まれないとしてもよい。同様に、LEDチップ102も、LEDチップ102の形状に応じて公知の表面実装方法またはワイヤボンディング方法を用いて、搭載して導電配線に電気接続するとしてよい。これに代えて、フリップチップ型のLEDを、上述したように、取り付け用パッドおよび導電配線に搭載するとしてもよい。
取り付け用パッドおよび相互接続用の配線は、さまざまな材料から形成されるとしてよく、例えば、金属またはその他の導電材料から形成されるとしてよい。一実施形態によると、公知の方法を用いて、銅を堆積させてパターニングすることによって形成されるとしてもよい。他の実施形態によると、ダイ取り付け用パッドは、LEDチップ102を搭載し易いように、別の金属または材料でメッキまたはコーティングするとしてよい。取り付け用パッドは、接着剤あるいは接合材料、または、反射層およびバリア層でメッキするとしてよい。
図7Bおよび図7Cが最も分かりやすいが、第1のボンディングパッド114および第2のボンディングパッド116が、LEDアレイ102が有する直列に接続された赤色LEDチップに電気信号を印加するべく、サブマウント104の表面に配設されている。さらに、第3のボンディングパッド118および第4のボンディングパッド120が、LEDアレイ102が有する直列に接続されたリン光体コーティングLEDチップに電気信号を印加するべく、配設されている。LED部品はさらに、適切なボンディングパッドに正しく電気接続できるようにマークを付けるとしてよく、赤色LEDチップ用のボンディングパッドにはR1およびR2という参照符号を割り当て、白色LED用のボンディングパッドにはB1およびB2という参照符号を割り当てる。導電配線は、直列に接続されている赤色用回路および青色用回路について相互接続を実現し、一実施形態によると、当該相互接続は、単一層に形成されている配線を含み、LED同士の間に走っている配線は2本未満である。
LED部品100に電気信号を供給するには、第1、第2、第3、および、第4のボンディングパッド114、116、118、および120を外部の電源と接触させるとしてよい。例えば、ワイヤボンディングあるいはリボンボンディング、または、リード線のハンダ付け等の接続方法、特別なコネクタを利用して電気信号を供給するとしてよい。または、LED部品を、例えば、PCB上に形成されている導電経路に搭載することによって電気信号を供給するように構成するとしてもよい。図示している実施形態では、LED部品100は、表面実装法を用いて搭載するように構成されている。LED部品100は、サブマウント104の裏面に第1、第2、第3、および、第4の表面実装用パッド122、124、126、および128(図7Dが最も分かりやすい)が形成されており、サブマウント104の表面に形成されているボンディングパッド114、116、118、および120と少なくとも部分的に位置合わせされている。対応する表面実装用パッドとボンディングパッドとの間にはサブマウント104を貫通して導電ビア130が形成されており、表面実装用パッド122、124、126、および128に信号が印加されると、対応するビアを介して対応するボンディングパッドに伝導される。表面実装用パッド122、124、126、および128によれば、LEDパッケージ100を表面実装することが可能となり、表面実装パッドに印加される電気信号がLED部品に印加される。ビア130ならびに表面実装用パッド122、124、126、および128は、さまざまな方法を用いてさまざまな材料を成膜することによって形成することができ、例えば、取り付け用パッドおよびボンディングパッドを形成する方法を用いて形成するとしてよい。
表面実装用パッド122、124、126、および128、ならびに、ビア130は、さまざまな方法で配置されるとしてよく、さまざまな形状およびサイズを取り得るものと理解されたい。他の実施形態では、ビア以外の構造を利用するとしてよく、例えば、サブマウントの面上の実装用パッドとコンタクトパッドとの間に、例えば、サブマウントの側面に沿って形成する1以上の導電配線を利用するとしてよい。
サブマウントの上面または下面には、導電配線、その他の導電フィーチャの一部、または、セラミック面の一部を少なくとも部分的に被覆するように、ハンダマスクを設けるとしてよい。ボンディングパッドおよびダイ取り付け用パッドには通常ハンダマスクは設けられず、ハンダマスクによって被覆される導電配線およびその他のフィーチャは、後続の処理工程、特に、ダイ取り付け用パッドにLEDチップを搭載する工程において、ハンダマスクによって保護される。後続の処理工程では、ハンダまたはその他の材料が不要な領域に堆積されてしまう危険性があり、堆積してしまった領域に悪影響が出たり、電気的短絡が発生する可能性がある。ハンダマスクは、このような事態が起こる可能性を低減または防止するための絶縁保護材料として機能する。
LED部品100はさらに、静電放電(ESD)に起因する損傷から保護する目的で設ける素子を備えるとしてよく、サブマウント104上に設けられるとしてもよいし、サブマウント104外に設けられるとしてもよい。たとえば、垂直シリコン(Si)ツェナーダイオード、並列配置されてLEDチップ102に対して逆バイアスが印加される別のLED、表面実装バリスタ、および、水平Siダイオード等のさまざまな素子を利用するとしてよい。ツェナーダイオードを利用する実施形態では、公知の搭載方法を用いて別の取り付け用パッドに搭載するとしてよい。ツェナーダイオードは比較的小型であるので、サブマウント104の表面において占有する面積が大きくなり過ぎることはなく、直列接続された複数のLEDを利用する場合、直列接続されているLED群毎にESD素子が1つのみ必要となる。
サブマウント104のサイズおよびLED部品の設置面積を最小限に抑えることと、LEDチップ102の発光色が異なる実施形態では複数の色の混合度を高めることとを目的として、サブマウント104には高密度でLEDチップ102を設けることが望ましい。しかし、LEDチップ102が互いに近傍に配置されると、LEDチップ102で発生する熱が隣接するLEDチップ102に伝わる可能性、または、LEDチップ102下方のサブマウント104の高密度領域において蓄積される可能性がある。動作時にLEDチップ102で発生する熱をより良好に放散させるべく、LED部品100には、熱放散を促進する構成要素が一体的に形成されているとしてよい。サブマウント104の表側で熱放散を促進する方法の1つとして、熱伝導性のダイ取り付け用パッドをLEDチップのエッジを越えるようにサブマウント104の表面上で拡大して設ける。各LEDチップで発生する熱は、対応するダイ取り付け用パッドに伝わって、拡大ダイパッドの幅を超えて広がるので、熱放散表面積を大きくすることができる。しかし、ダイパッドを大きくすると、LEDの配置間隔の縮小化に制限が課されてしまう可能性がある。
一部の実施形態によると、ダイ取り付け用パッドおよび相互接続配線を導電性および熱伝導性を有する材料で形成することによって、LED部品100が備えるLEDチップ102の熱放散を促進しつつLEDチップを高密度に配置することができる。LED部品の動作時には、取り付け用パッドおよび配線を介して電気信号が供給され、LEDチップから取り付け用パッドおよび配線に熱が伝わるので、熱は、取り付け用パッドおよび配線から放散されるか、または、サブマウントを介して伝えられる。導電性および熱伝導性を有する材料としてはさまざまな材料を用いることができるが、銅等の金属が好ましい。
ここで図7Dを参照しつつ説明すると、熱放散をさらに促進するべく、LED部品100はさらに、サブマウント104の裏面に中性金属化パッド132を備えるとしてよい。金属化パッド132について説明すると、「中性」とは、LEDチップ、または、配線、または、ダイ取り付け用パッドにパッド132が電気接続されていないことを意味する。金属化パッド132は、熱伝導性材料で形成されていることが好ましく、LEDチップ102と少なくとも部分的に垂直方向に位置合わせされていることが好ましい。LEDチップで発生する熱のうち取り付け用パッドおよび配線を介して広がらない熱は、サブマウント104のうちLEDチップ102の真下および周囲に対応する部分に伝えられるとしてよい。金属化パッド132は、このLEDチップ102の下および周囲にある熱を金属化パッド132へと移動させて、金属化パッド132から放散させるか、または、より簡単な方法として適切なヒートシンクに伝えることによって、熱放散を促進することができる。パッド132は、矩形状であると図示されているが、さまざまな形状およびサイズを持ち、さまざまな形状およびサイズの複数のパッドで構成されるとしてもよいものと理解されたい。また、サブマウント104の上面からビア130を介して熱を伝導させるとしてよく、この場合、第1および第2の実装用パッド122、124、126、および128に熱が伝わり、ここから放散されるとしてもよい。本発明の他の実施形態によると、上記とは異なる熱放散を促進する特徴を持つとしてもよい。
サブマウント104の上面において、LEDチップ102の上方には、光学素子またはレンズ106が形成されているとしてよい。光学素子またはレンズ106は、周囲環境からの保護および/または機械的強度の改善、ならびに、ビーム成形を行うことを目的にすると同時に、LED102からの光抽出を促進し、光ビームを成形することを目的として設けられる。レンズ106は、サブマウント104上の別の位置に配置するとしてもよく、レンズ106は、図示されているように、LEDチップアレイの中心がレンズ底部の中心と略一致するように配置されている。一部の実施形態によると、レンズ106は、LEDチップ102および上面104と直接接触するように形成されている。他の実施形態によると、LEDチップ102とレンズ106との間には、導波路または空隙等、介在する材料または層が設けられるとしてもよい。レンズ106をLEDチップ102に直接接触させると、光抽出率が改善されたり、製造が容易になったりという利点が得られる。
一実施形態によると、レンズ106は、さまざまな成形方法を用いてサブマウント104およびLEDチップ102の上にオーバーモールドされるとしてよく、出力光の所望の形状に応じてさまざまな形状を持つとしてよい。適切な形状の1つとして、図示されているように、半球形状が挙げられる。それ以外の形状の例を幾つか挙げると、楕円弾丸形状、平板形状、六角形状、および、正方形状がある。半球形状レンズを利用すると半値全幅(FWHM)が120度の実質的なランバート発光が得られ、他の形状の他の光学レンズは他の角度の他の発光パターンを実現するとしてよい。
レンズが半球形状を持つ実施形態では、レンズのサイズはさまざまな値に設定するとしてよく、通常の半球形状レンズは直径が5mmを超え、一実施形態では、約11mmを超える。LEDアレイサイズとレンズ直径との比は、約0.6未満とする必要があり、0.4未満が好ましい。このような半球形状レンズの焦点は実質的に、LEDチップの発光領域と同じ水平平面に位置する。
さらに別の実施形態によると、レンズの直径は、LEDアレイの横方向の距離、つまり、LEDアレイの幅と略同じか、LEDアレイの幅よりも大きくするとしてよい。LEDアレイの形状が円形である場合、レンズの直径は、LEDアレイの直径と略同じか、LEDアレイの直径よりも大きくするとしてよい。このようなレンズの場合、焦点は、LEDチップの発光領域が形成する水平平面よりも下に位置するのが好ましい。このようなレンズは、光の固体発光角度をより大きく広げることができるので、照明領域を広くすることができるという利点を持つ。
レンズ106の材料としては、シリコーン、プラスチック、エポキシ、または、ガラス等、さまざまな材料を利用することができる。成形プロセスと相性が良い材料が適切である。シリコーンは、成形プロセスでの利用に適した材料であり、適切な光透過特性が得られる。また、後続のリフロー処理に耐えることができ、時間が経過しても大きく劣化しない。レンズ106はさらに、光抽出率を改善するべく反射防止コーティングで粗面化またはコーティングが施されているか、または、リン光体または散乱粒子等の材料を含み得るものと理解されたい。
図7Aから図7Dに示すLED部品100はさらに、拡散部を備えるとしてよい。拡散部は、さまざまな方法で配置されているとしてよく、複数のLEDチップが発光する光を近距離場で混合させる。図8から図11は、それぞれ拡散部が異なる構成を持つ実施形態を示す図であり、各図に示す拡散部は図3から図6に示す拡散部とそれぞれ同様である。いずれの図の実施形態でも、LEDチップ102がサブマウント104に搭載されており、LEDチップの上方にレンズ106が設けられている。図8を参照しつつ説明すると、同図に示すLED部品150は、図7Aから図7Dに示すLED部品100と同様であり、拡散部は、レンズ106の上面に設けられている拡散膜/拡散層152として形成されている。拡散膜/拡散層152は、図3に示す拡散膜/拡散層56と同様であり、上述したさまざまな材料および構造を含むとしてよい。図9は、レンズ106内に形成される散乱粒子または拡散要素を含む拡散部162を備えるLED部品160を示す図である。拡散部162は、図4に示す上述した拡散部62と同様である。図10は、レンズ106から離れた位置に形成されている拡散層172を備えるLED部品170を示す図である。拡散層172は、図5に示す上述した拡散層72と同様である。図11は、拡散構造182を備えるLED部品180を示す図である。拡散構造182は、図6に示す上述した拡散構造82と同様である。
図12から図14は、本発明の実施形態に係る部品を内蔵する照明装置を示す図である。図12から図14に示す照明装置は一例に過ぎず、例えば、先に参照した特許および特許出願で説明しているように他の構成を採用するとしてもよい。このため、反射体は、例えば、照明の用途に応じて、切子面がカットされていたり、複数の面を有していたり、半球形状であったり、楕円形状であったり、放物線形状であったり、または、その他の構成であってよい。
図12は、本発明の一実施形態に係る照明装置1200を示す図である。照明装置1200は、後方遠隔反射体1220が設けられている。「遠隔反射体」という用語は、上述したサブマウント反射体52と区別することのみを目的として使用されており、それ以外の意味で限定されるべきではない。本実施形態によると、遠隔反射体1220は、通常は半球形状を持つとしてよく、反射体の開口部には支持部またはブリッジ部1215が架けられている。LED部品1210は、反射体1220の内面と向かい合い、反射体に向けて主に発光するように、ブリッジ部に搭載されるとしてよい。電気信号は、支持部1215に設けられている導電体を介して、LED部品に供給されるとしてよい。LED部品1210は、本明細書に記載した実施形態に応じて近距離場で光を混合させ、LED部品1210が発光する光は、図12に点線で示すように、反射体1220で反射されて反射体から出て行く。
上述したように他の反射体を利用するとしてもよい。一実施形態に係る反射体は、鏡面反射体を含む。一実施形態によると、光源は白色光を発光する。近距離場での光の混合と後方反射とによって、光源1200は、LED部品が有するLEDアレイが発光する複数の別個の色の光はほとんど見えない一様な白色光を放出する。反射体1220の開口部は、LED部品1210および反射体1220の表面を保護するべく、レンズによって覆われるとしてもよく、適切なレンズとしては強化ガラスが含まれる。光源はさらに、LED部品1210および反射体1220から熱を逃がすために熱管理構造を備えるとしてよい。
図13は、前方遠隔反射体を利用する照明装置1300を示す図である。図13では、本明細書に記載されている実施形態に応じて光を近距離場で混合させるLED部品1310が設けられている。LED部品1310は少なくとも、反射体1320によって外側が取り囲まれている。反射体1320は、半球形状または放物線形状であるとしてよく、LED部品は反射体1320の底部に搭載されており、LED部品1310から発光する光は主に反射体1320の開口部から出射するように上方向を向いている。LED部品1310から上向きに出射する光はそのまま照明装置を出て、横方向に出射した光は、図13に点線で示すように、反射体1320によって反射されて反射体から出て行く。
図14は、直接照明型の照明装置1400を示す図である。図13に示す照明装置1400は、例えば、MR16型の標準的な照明装置であるとしてよい。図14を参照すると、本明細書に記載されている実施形態に応じて光を近距離場で混合させるLED部品1410は、ランプ本体1420に周囲を取り囲まれている。ランプ本体1420は、例えば、ヒートシンクおよび電源用の筐体として機能するとしてよい。ランプ本体1420はさらに、LED部品1410がランプ本体1420に向けて発光する光を反射する遠隔反射体を有するとしてよい。LED部品1410が発光する光は、図14に点線で示すように、照明装置からそのまま出て行く。
本発明のその他の実施形態に係るLED部品は、LEDアレイからの光抽出の制御に利用したり、出射した光を特定のビーム形状および発光角度を持つように成形するべく、別の形状のレンズまたは集光レンズを備えているとしてよい。他の実施形態によると、集光レンズは、凹型光学素子を含むとしてもよいし、または、フレネルレンズ等、凹型素子および凸型素子を組み合わせて構成されているとしてよい。本発明に係る他のLED部品は、例えば、光ファイバ、ミラー、反射体、散乱面あるいは散乱レンズ、または、これらの組み合わせ等、多くのさまざまな素子を有するとしてよい。このような素子は、LED部品からの光の分布の方向を決めたり、または、LED部品からの光の分布を修正する機能を持つとしてよい。LED部品が備えるレンズの配置はまた、補助的なレンズまたは光学系の利用に適するように、容易に変更することができる。
上述したように、LED部品が備えるLED発光部のうち少なくとも一部は、直列に電気接続されて少なくとも1つの直列回路を形成するとしてよく、LEDアレイは、複数の色の光を発光することが可能で、白色光を発光することも可能である。発光色が異なる複数のLED群を有するLEDアレイを利用する一部の実施形態によると(例えば、米国特許第7,213,940号明細書に記載されているように、白色光および赤色光、または、非白色光および赤色光)、LEDは発光色毎に直列に電気接続されているとしてよい。上述したように、LED部品は、このように形成される複数の直列回路に対してそれぞれ別個に電気接続を構築するとしてよい。このようにして、各回路の動作電圧および電流を別々に制御する。このような電気接続用のパッドは、表面、裏面、または両面に設けられるとしてよい。裏面に電極を設けることによって、PCBへの表面実装方式(SMT)で搭載することが可能となる。
本発明に係るLEDアレイはさらに、直列/並列に相互接続されたLEDチップから成るLEDチップアレイを含むとしてよい。LEDに供給された電気信号が欠陥を持つLEDを回避して、相互接続されている別のLEDチップから発光させるべく、相互接続にはジャンパを含めるとしてよい。
米国特許出願公開第2007/0223219号明細書(発明の名称:「CRIが高い温かい白色光を供給するマルチチップ型発光装置および当該発光装置を備える照明装置(Multi−Chip Light Emitting Device for Providing High−CRI Warm White Light and Light Fixtures Including the Same)」)に記載されているように、1以上のマルチチップ型のLEDランプを構成するように複数のLEDチップをアレイ状に配置すると理解されたい。当該特許文献の開示内容は参照により本願に組み込まれる。
本発明に応じて構成される光源およびLED部品は、さまざまな照明として利用することができる。幾つかを挙げると、これらに限定されないが、住居用、商業用、小売用、および、街路用の照明がある。本発明の実施形態はさらに、信頼性が高く一様な光源を必要とする任意の数のさまざまなその他のシステムに組み込むことができる。
本発明の特定の好ましい構成を参照しつつ本発明を詳細に説明してきたが、ほかの構成も実施可能である。このため、本発明の思想および範囲は上述したものに限定されるべきではない。

Claims (14)

  1. 複数の発光ダイオード(LED)チップと、
    前記複数のLEDチップからの光の少なくとも一部が通過して、前記複数のLEDチップからの光が近距離場で混合されるように配置される拡散部と
    を備え、
    前記拡散部を通過する光は、直接見ると、混合光に見えるLED部品。
  2. レンズをさらに備え、前記複数のLEDチップは、前記レンズが上方に設けられているLEDチップアレイを有する請求項1に記載のLED部品。
  3. 前記拡散部は、前記レンズの表面の少なくとも一部を被覆する拡散膜を有する請求項2に記載のLED部品。
  4. 前記拡散部は、前記レンズに少なくとも一部が埋設されている拡散膜を有する請求項2に記載のLED部品。
  5. 前記拡散部は、前記レンズの表面に一体的に形成されているか、前記レンズの内部に形成されているか、前記レンズから離れた位置に形成されているか、または、前記レンズから離れてはいるが近傍に形成されている請求項2に記載のLED部品。
  6. 前記拡散部は、拡散微細構造または散乱粒子を有する請求項2に記載のLED部品。
  7. 前記拡散部と前記複数のLEDとチップの間の距離は、約20ミリメートル以下であるか、または、前記拡散部と前記レンズとの間の距離は、約20ミリメートル以下である請求項1に記載のLED部品。
  8. 前記複数のLEDチップが搭載されているサブマウントをさらに備える請求項1に記載のLED部品。
  9. 前記複数のLEDチップの周囲を取り囲むように前記サブマウントに搭載されているサブマウント反射体をさらに備える請求項8に記載のLED部品。
  10. 照明装置であって、
    複数の発光ダイオード(LED)チップを含むLEDチップアレイと、前記複数のLEDチップからの光の少なくとも一部を近距離場で混合する近距離場拡散部とを有するLED部品と、
    前記LED部品からの光の少なくとも一部を反射して、前記照明装置から所望の方向に発光させる遠隔反射体とを備える照明装置。
  11. 前記遠隔反射体は、前記LED部品の周囲を少なくとも部分的に取り囲む前方反射体を有し、前記LEDは前記反射体から外部に主に発光するように前記反射体内に配置され、前記反射体は前記LED部品から横方向に出射する光を反射する請求項10に記載の照明装置。
  12. 前記遠隔反射体は、後方反射体を有し、前記LED部品は、主に前記反射体の方向に発光するように配置されており、前記反射体は、前記LED部品からの光を、前記LED部品の方向に反射する請求項10に記載の照明装置。
  13. 前記反射体の開口部に架けられたブリッジ部をさらに備え、前記LED部品は、前記反射体の底部の方向を向くように前記ブリッジ部に搭載されている請求項10に記載の照明装置。
  14. 前記拡散部は、前記複数のLEDチップからの光の少なくとも一部が通過して、前記複数のLEDチップからの光が近距離場で混合するように配置され、前記拡散部を通過する光は、直接見ると、前記複数のLEDチップからの光の混合光として見える請求項10に記載の照明装置。
JP2011511641A 2008-05-29 2009-05-29 近距離場で光を混合する光源 Pending JP2011523511A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13041108P 2008-05-29 2008-05-29
US61/130,411 2008-05-29
PCT/US2009/003279 WO2009148543A2 (en) 2008-05-29 2009-05-29 Light source with near field mixing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011523511A true JP2011523511A (ja) 2011-08-11

Family

ID=41092048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011511641A Pending JP2011523511A (ja) 2008-05-29 2009-05-29 近距離場で光を混合する光源

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9273830B2 (ja)
EP (1) EP2301071B1 (ja)
JP (1) JP2011523511A (ja)
KR (1) KR20110028307A (ja)
CN (1) CN102113119A (ja)
TW (1) TW201007989A (ja)
WO (1) WO2009148543A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010147244A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Stanley Electric Co Ltd 発光装置、および、発光装置の製造方法
JP2011199211A (ja) * 2010-03-24 2011-10-06 Kowa Denki Sangyo Kk 照明装置
JP2012094647A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Stanley Electric Co Ltd 発光装置およびその製造方法
JP2019525469A (ja) * 2016-08-11 2019-09-05 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングOsram Opto Semiconductors GmbH シリコーン組成物

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9412926B2 (en) 2005-06-10 2016-08-09 Cree, Inc. High power solid-state lamp
RU2501195C2 (ru) * 2007-10-09 2013-12-10 Филипс Солид-Стейт Лайтинг Солюшнз Инк. Способы и устройства для управления соответствующими токами нагрузки нескольких последовательно соединенных нагрузок
US9461201B2 (en) 2007-11-14 2016-10-04 Cree, Inc. Light emitting diode dielectric mirror
US7915629B2 (en) 2008-12-08 2011-03-29 Cree, Inc. Composite high reflectivity layer
US10008637B2 (en) 2011-12-06 2018-06-26 Cree, Inc. Light emitter devices and methods with reduced dimensions and improved light output
US8858032B2 (en) * 2008-10-24 2014-10-14 Cree, Inc. Lighting device, heat transfer structure and heat transfer element
DE102008057140A1 (de) * 2008-11-13 2010-05-20 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement
US8017963B2 (en) * 2008-12-08 2011-09-13 Cree, Inc. Light emitting diode with a dielectric mirror having a lateral configuration
US7791099B1 (en) * 2009-03-25 2010-09-07 Hsin-Sun Engineering Co., Ltd. Lighting device using high power LED with multiple lead
US8529102B2 (en) 2009-04-06 2013-09-10 Cree, Inc. Reflector system for lighting device
DE102009034370A1 (de) * 2009-07-23 2011-01-27 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauteil und Verfahren zur Herstellung eines optischen Elements für ein optoelektronisches Bauteil
US9243758B2 (en) 2009-10-20 2016-01-26 Cree, Inc. Compact heat sinks and solid state lamp incorporating same
US9217542B2 (en) 2009-10-20 2015-12-22 Cree, Inc. Heat sinks and lamp incorporating same
US9030120B2 (en) 2009-10-20 2015-05-12 Cree, Inc. Heat sinks and lamp incorporating same
US8286886B2 (en) * 2009-12-23 2012-10-16 Hynix Semiconductor Inc. LED package and RFID system including the same
CN102844619B (zh) 2010-02-12 2016-12-28 科锐公司 具有散热件的照明设备
JP5604897B2 (ja) * 2010-02-18 2014-10-15 セイコーエプソン株式会社 光デバイスの製造方法、光デバイス及び生体情報検出器
US8632196B2 (en) 2010-03-03 2014-01-21 Cree, Inc. LED lamp incorporating remote phosphor and diffuser with heat dissipation features
US10359151B2 (en) 2010-03-03 2019-07-23 Ideal Industries Lighting Llc Solid state lamp with thermal spreading elements and light directing optics
US9024517B2 (en) 2010-03-03 2015-05-05 Cree, Inc. LED lamp with remote phosphor and diffuser configuration utilizing red emitters
US9625105B2 (en) 2010-03-03 2017-04-18 Cree, Inc. LED lamp with active cooling element
US8882284B2 (en) 2010-03-03 2014-11-11 Cree, Inc. LED lamp or bulb with remote phosphor and diffuser configuration with enhanced scattering properties
US9275979B2 (en) 2010-03-03 2016-03-01 Cree, Inc. Enhanced color rendering index emitter through phosphor separation
US9310030B2 (en) * 2010-03-03 2016-04-12 Cree, Inc. Non-uniform diffuser to scatter light into uniform emission pattern
US9057511B2 (en) * 2010-03-03 2015-06-16 Cree, Inc. High efficiency solid state lamp and bulb
US9062830B2 (en) 2010-03-03 2015-06-23 Cree, Inc. High efficiency solid state lamp and bulb
US9500325B2 (en) 2010-03-03 2016-11-22 Cree, Inc. LED lamp incorporating remote phosphor with heat dissipation features
US8931933B2 (en) 2010-03-03 2015-01-13 Cree, Inc. LED lamp with active cooling element
US8562161B2 (en) 2010-03-03 2013-10-22 Cree, Inc. LED based pedestal-type lighting structure
US9316361B2 (en) 2010-03-03 2016-04-19 Cree, Inc. LED lamp with remote phosphor and diffuser configuration
JP2011187660A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Hiroshi Ninomiya ベアチップ実装面発光体及びその製造方法
WO2011111399A1 (ja) * 2010-03-11 2011-09-15 パナソニック株式会社 発光モジュール、光源装置、液晶表示装置および発光モジュールの製造方法
US9105824B2 (en) 2010-04-09 2015-08-11 Cree, Inc. High reflective board or substrate for LEDs
DE202010007032U1 (de) 2010-04-09 2011-08-09 Tridonic Jennersdorf Gmbh LED-Modul für Strahler
US10451251B2 (en) 2010-08-02 2019-10-22 Ideal Industries Lighting, LLC Solid state lamp with light directing optics and diffuser
US8764224B2 (en) 2010-08-12 2014-07-01 Cree, Inc. Luminaire with distributed LED sources
US8803183B2 (en) * 2010-10-13 2014-08-12 Ho Cheng Industrial Co., Ltd. LED heat-conducting substrate and its thermal module
DE102010043726A1 (de) * 2010-11-10 2012-05-10 Osram Ag Leuchtvorrichtung und Verfahren zum Herstellen einer Leuchtvorrichtung
WO2012064903A1 (en) * 2010-11-11 2012-05-18 Bridgelux, Inc. Led light using internal reflector
US9091399B2 (en) 2010-11-11 2015-07-28 Bridgelux, Inc. Driver-free light-emitting device
US9441819B2 (en) 2010-11-15 2016-09-13 Cree, Inc. Modular optic for changing light emitting surface
US8573816B2 (en) * 2011-03-15 2013-11-05 Cree, Inc. Composite lens with diffusion
US10274183B2 (en) 2010-11-15 2019-04-30 Cree, Inc. Lighting fixture
US9429296B2 (en) 2010-11-15 2016-08-30 Cree, Inc. Modular optic for changing light emitting surface
US8894253B2 (en) 2010-12-03 2014-11-25 Cree, Inc. Heat transfer bracket for lighting fixture
US8556469B2 (en) 2010-12-06 2013-10-15 Cree, Inc. High efficiency total internal reflection optic for solid state lighting luminaires
CN103299441B (zh) 2011-01-20 2016-08-10 夏普株式会社 发光装置、照明装置、显示装置以及发光装置的制造方法
US9068701B2 (en) 2012-01-26 2015-06-30 Cree, Inc. Lamp structure with remote LED light source
US9234655B2 (en) 2011-02-07 2016-01-12 Cree, Inc. Lamp with remote LED light source and heat dissipating elements
US11251164B2 (en) 2011-02-16 2022-02-15 Creeled, Inc. Multi-layer conversion material for down conversion in solid state lighting
US8680556B2 (en) 2011-03-24 2014-03-25 Cree, Inc. Composite high reflectivity layer
US10030863B2 (en) 2011-04-19 2018-07-24 Cree, Inc. Heat sink structures, lighting elements and lamps incorporating same, and methods of making same
US8585238B2 (en) * 2011-05-13 2013-11-19 Lsi Industries, Inc. Dual zone lighting apparatus
US8686429B2 (en) 2011-06-24 2014-04-01 Cree, Inc. LED structure with enhanced mirror reflectivity
US9728676B2 (en) 2011-06-24 2017-08-08 Cree, Inc. High voltage monolithic LED chip
US10243121B2 (en) 2011-06-24 2019-03-26 Cree, Inc. High voltage monolithic LED chip with improved reliability
US10211380B2 (en) * 2011-07-21 2019-02-19 Cree, Inc. Light emitting devices and components having improved chemical resistance and related methods
US10686107B2 (en) 2011-07-21 2020-06-16 Cree, Inc. Light emitter devices and components with improved chemical resistance and related methods
KR20140038553A (ko) 2011-07-21 2014-03-28 크리,인코포레이티드 향상된 화학적 내성을 위한 발광 장치 패키지들, 부품들 및 방법들 그리고 관련된 방법들
US8573809B2 (en) * 2011-08-24 2013-11-05 Panasonic Corporation Illumination device
US8803414B2 (en) * 2011-09-02 2014-08-12 Cree, Inc. Lighting device
CN103032814A (zh) * 2011-09-30 2013-04-10 欧司朗股份有限公司 发光单元和包括该发光单元的灯具
US9222640B2 (en) * 2011-10-18 2015-12-29 Tsmc Solid State Lighting Ltd. Coated diffuser cap for LED illumination device
EP3431869B1 (en) 2011-10-31 2023-04-26 Epistar Corporation Led light source
US9496466B2 (en) 2011-12-06 2016-11-15 Cree, Inc. Light emitter devices and methods, utilizing light emitting diodes (LEDs), for improved light extraction
US9698322B2 (en) * 2012-02-07 2017-07-04 Cree, Inc. Lighting device and method of making lighting device
US9343441B2 (en) 2012-02-13 2016-05-17 Cree, Inc. Light emitter devices having improved light output and related methods
US9240530B2 (en) 2012-02-13 2016-01-19 Cree, Inc. Light emitter devices having improved chemical and physical resistance and related methods
DE102012101663B4 (de) * 2012-02-29 2019-12-24 Osram Opto Semiconductors Gmbh Konversionselement, Leuchtmittel und Verfahren zur Herstellung eines Konversionselements
CN103311378A (zh) * 2012-03-06 2013-09-18 展晶科技(深圳)有限公司 Led封装结构的制造方法
KR101379920B1 (ko) 2012-03-08 2014-04-01 엘지이노텍 주식회사 조명 장치
US9488359B2 (en) 2012-03-26 2016-11-08 Cree, Inc. Passive phase change radiators for LED lamps and fixtures
US9054019B2 (en) * 2012-04-02 2015-06-09 Cree, Inc. Low profile lighting module with side emitting LEDs
DE102012206646B4 (de) * 2012-04-23 2024-01-25 Osram Gmbh Leuchtvorrichtung mit LED-Chip und Vergussmasse und Verfahren zum Herstellen einer Leuchtvorrichtung
CN102661541B (zh) * 2012-04-23 2015-09-09 江阴浩瀚光电科技有限公司 Led光引擎模块
CN103672475B (zh) * 2012-09-20 2017-10-24 欧司朗股份有限公司 照明装置及其制造方法
US9316382B2 (en) 2013-01-31 2016-04-19 Cree, Inc. Connector devices, systems, and related methods for connecting light emitting diode (LED) modules
US9414454B2 (en) * 2013-02-15 2016-08-09 Cree, Inc. Solid state lighting apparatuses and related methods
US8970131B2 (en) 2013-02-15 2015-03-03 Cree, Inc. Solid state lighting apparatuses and related methods
JP5904671B2 (ja) * 2013-03-19 2016-04-20 京セラコネクタプロダクツ株式会社 半導体発光素子を備える照明器具
WO2015042537A1 (en) 2013-09-23 2015-03-26 Glo Ab Integrated back light unit
CN105814704A (zh) 2013-12-18 2016-07-27 皇家飞利浦有限公司 用于led磷光体封装的反射焊接掩膜层
US9464802B2 (en) * 2014-02-19 2016-10-11 Ozyegin Universitesi Flow controlled effective LED based lighting system
US9360188B2 (en) 2014-02-20 2016-06-07 Cree, Inc. Remote phosphor element filled with transparent material and method for forming multisection optical elements
US10658546B2 (en) 2015-01-21 2020-05-19 Cree, Inc. High efficiency LEDs and methods of manufacturing
WO2018200685A2 (en) 2017-04-27 2018-11-01 Ecosense Lighting Inc. Methods and systems for an automated design, fulfillment, deployment and operation platform for lighting installations
US20180073686A1 (en) * 2016-09-14 2018-03-15 Osram Sylvania Inc. Solid state lighting device with electronically adjustable light beam distribution
CN108550685A (zh) * 2018-03-19 2018-09-18 山东省科学院海洋仪器仪表研究所 一种叶绿素荧光激发专用led
TWI747113B (zh) * 2019-12-23 2021-11-21 瑞軒科技股份有限公司 發光二極體裝置和顯示器
CN111140824A (zh) * 2019-12-28 2020-05-12 广州达森灯光股份有限公司 一种led灯具的混色方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005183193A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Toyoda Gosei Co Ltd Ledランプ装置
JP2007035788A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Toyoda Gosei Co Ltd Ledランプユニット
JP3983793B2 (ja) * 2004-04-19 2007-09-26 松下電器産業株式会社 Led照明光源の製造方法およびled照明光源

Family Cites Families (108)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6092678A (ja) 1983-10-27 1985-05-24 Stanley Electric Co Ltd 表示用発光ダイオ−ドの製造方法
US4675575A (en) 1984-07-13 1987-06-23 E & G Enterprises Light-emitting diode assemblies and systems therefore
DE3440763A1 (de) * 1984-11-08 1986-05-07 SWF Auto-Electric GmbH, 7120 Bietigheim-Bissingen Lenkstockschalter fuer kraftfahrzeuge
US4866005A (en) * 1987-10-26 1989-09-12 North Carolina State University Sublimation of silicon carbide to produce large, device quality single crystals of silicon carbide
US4946547A (en) * 1989-10-13 1990-08-07 Cree Research, Inc. Method of preparing silicon carbide surfaces for crystal growth
JPH03206672A (ja) 1990-01-08 1991-09-10 Seiwa Denki Kk 発光ダイオード素子およびその製造方法
JPH03206673A (ja) 1990-01-08 1991-09-10 Seiwa Denki Kk 発光ダイオード素子およびその製造方法
JPH04137570A (ja) 1990-09-27 1992-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 発光ダイオードランプ
US5200022A (en) * 1990-10-03 1993-04-06 Cree Research, Inc. Method of improving mechanically prepared substrate surfaces of alpha silicon carbide for deposition of beta silicon carbide thereon and resulting product
US5578998A (en) * 1995-03-20 1996-11-26 Chivas Products Limited Method and apparatus for predicting of lamp failure
AU695608B2 (en) * 1995-06-07 1998-08-20 Toyoda Gosei Co. Ltd. Light-driven display device
US5803579A (en) * 1996-06-13 1998-09-08 Gentex Corporation Illuminator assembly incorporating light emitting diodes
US5924785A (en) * 1997-05-21 1999-07-20 Zhang; Lu Xin Light source arrangement
US6149283A (en) * 1998-12-09 2000-11-21 Rensselaer Polytechnic Institute (Rpi) LED lamp with reflector and multicolor adjuster
JP2001148515A (ja) 1999-11-22 2001-05-29 Sharp Corp 発光装置、その製造方法、及び発光装置を搭載した電子機器
US6653765B1 (en) 2000-04-17 2003-11-25 General Electric Company Uniform angular light distribution from LEDs
US6543911B1 (en) * 2000-05-08 2003-04-08 Farlight Llc Highly efficient luminaire having optical transformer providing precalculated angular intensity distribution and method therefore
JP3685018B2 (ja) 2000-05-09 2005-08-17 日亜化学工業株式会社 発光素子とその製造方法
JP2002050797A (ja) 2000-07-31 2002-02-15 Toshiba Corp 半導体励起蛍光体発光装置およびその製造方法
US6547423B2 (en) * 2000-12-22 2003-04-15 Koninklijke Phillips Electronics N.V. LED collimation optics with improved performance and reduced size
MY131962A (en) 2001-01-24 2007-09-28 Nichia Corp Light emitting diode, optical semiconductor device, epoxy resin composition suited for optical semiconductor device, and method for manufacturing the same
US6541800B2 (en) 2001-02-22 2003-04-01 Weldon Technologies, Inc. High power LED
JP2002299694A (ja) 2001-03-29 2002-10-11 Mitsubishi Electric Lighting Corp 照明用led光源デバイス及び照明器具
US6576488B2 (en) 2001-06-11 2003-06-10 Lumileds Lighting U.S., Llc Using electrophoresis to produce a conformally coated phosphor-converted light emitting semiconductor
JP2003031008A (ja) 2001-07-16 2003-01-31 Toyoda Gosei Co Ltd 車両ランプ
TW511303B (en) 2001-08-21 2002-11-21 Wen-Jr He A light mixing layer and method
US6637921B2 (en) * 2001-09-28 2003-10-28 Osram Sylvania Inc. Replaceable LED bulb with interchangeable lens optic
DE10149273A1 (de) * 2001-10-05 2003-04-17 Reitter & Schefenacker Gmbh Reflektor für eine Leuchte, wie eine Heckleuchte, ein Scheinwerfer oder eine Innenbeleuchtung eines Kraftfahrzeuges
JP2003150074A (ja) 2001-11-13 2003-05-21 Koha Co Ltd Ledモジュールおよびled表示装置
JP4239564B2 (ja) 2002-11-15 2009-03-18 豊田合成株式会社 発光ダイオードおよびledライト
JP4068387B2 (ja) * 2002-04-23 2008-03-26 株式会社小糸製作所 光源ユニット
TWI226357B (en) 2002-05-06 2005-01-11 Osram Opto Semiconductors Gmbh Wavelength-converting reaction-resin, its production method, light-radiating optical component and light-radiating semiconductor-body
US6767112B2 (en) * 2002-05-29 2004-07-27 Jiahn-Chang Wu Projection lamp with led matrix panel
US6870311B2 (en) 2002-06-07 2005-03-22 Lumileds Lighting U.S., Llc Light-emitting devices utilizing nanoparticles
ATE421169T1 (de) 2002-06-13 2009-01-15 Cree Inc Halbleiter-strahlungsquelle mit gesättigtem phosphor
JP2004047220A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
WO2004016983A1 (fr) * 2002-08-16 2004-02-26 Tony Chunlung Young Reflecteur a diode electroluminescente
US7800121B2 (en) * 2002-08-30 2010-09-21 Lumination Llc Light emitting diode component
DE10245933B4 (de) 2002-09-30 2013-10-10 Osram Opto Semiconductors Gmbh Einrichtung zur Erzeugung eines gebündelten Lichtstroms
US6893140B2 (en) * 2002-12-13 2005-05-17 W. T. Storey, Inc. Flashlight
JP2004259541A (ja) 2003-02-25 2004-09-16 Cateye Co Ltd 照明器具
US7005679B2 (en) * 2003-05-01 2006-02-28 Cree, Inc. Multiple component solid state white light
US20070013057A1 (en) * 2003-05-05 2007-01-18 Joseph Mazzochette Multicolor LED assembly with improved color mixing
JP4401681B2 (ja) 2003-05-19 2010-01-20 日東樹脂工業株式会社 光拡散体及びそれを用いた光学部材乃至光学デバイス
EP1631769B1 (en) * 2003-06-10 2010-09-22 Illumination Management Solutions, Inc. An improved led flashlight
US20070235639A1 (en) * 2003-06-23 2007-10-11 Advanced Optical Technologies, Llc Integrating chamber LED lighting with modulation to set color and/or intensity of output
JP2005210042A (ja) 2003-09-11 2005-08-04 Kyocera Corp 発光装置および照明装置
TWI291770B (en) 2003-11-14 2007-12-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Surface light source device and light emitting diode
JP2006032885A (ja) 2003-11-18 2006-02-02 Sharp Corp 光源装置およびそれを用いた光通信装置
US7102152B2 (en) 2004-10-14 2006-09-05 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Device and method for emitting output light using quantum dots and non-quantum fluorescent material
CN100470855C (zh) 2004-01-07 2009-03-18 松下电器产业株式会社 Led照明光源
US7029150B2 (en) * 2004-01-23 2006-04-18 Guide Corporation Catadioptric light distribution system
US7178937B2 (en) * 2004-01-23 2007-02-20 Mcdermott Vernon Lighting device and method for lighting
US7246921B2 (en) * 2004-02-03 2007-07-24 Illumitech, Inc. Back-reflecting LED light source
US7131760B2 (en) * 2004-02-20 2006-11-07 Gelcore Llc LED luminaire with thermally conductive support
TWI286393B (en) 2004-03-24 2007-09-01 Toshiba Lighting & Technology Lighting apparatus
JP2005310756A (ja) 2004-03-26 2005-11-04 Koito Mfg Co Ltd 光源モジュールおよび車両用前照灯
US7868343B2 (en) 2004-04-06 2011-01-11 Cree, Inc. Light-emitting devices having multiple encapsulation layers with at least one of the encapsulation layers including nanoparticles and methods of forming the same
US7837348B2 (en) * 2004-05-05 2010-11-23 Rensselaer Polytechnic Institute Lighting system using multiple colored light emitting sources and diffuser element
KR101256919B1 (ko) 2004-05-05 2013-04-25 렌슬러 폴리테크닉 인스티튜트 고체-상태 에미터 및 하향-변환 재료를 이용한 고효율 광소스
US7230280B2 (en) * 2004-05-27 2007-06-12 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Collimating light from an LED device
US7553683B2 (en) 2004-06-09 2009-06-30 Philips Lumiled Lighting Co., Llc Method of forming pre-fabricated wavelength converting elements for semiconductor light emitting devices
US7122840B2 (en) 2004-06-17 2006-10-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Image sensor with optical guard ring and fabrication method thereof
JP2006086172A (ja) 2004-09-14 2006-03-30 Seiko Epson Corp 光源装置及びその冷却方法、並びに画像表示装置
US7121691B2 (en) * 2004-09-22 2006-10-17 Osram Sylvania Inc. Lamp assembly with interchangeable light distributing cap
US7462502B2 (en) 2004-11-12 2008-12-09 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Color control by alteration of wavelength converting element
US7858408B2 (en) 2004-11-15 2010-12-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. LED with phosphor tile and overmolded phosphor in lens
US7270448B1 (en) * 2004-12-01 2007-09-18 Techlite Inc. Light fixture having at least two LEDs directed toward curved surface of reflector
US9793247B2 (en) * 2005-01-10 2017-10-17 Cree, Inc. Solid state lighting component
KR101204115B1 (ko) * 2005-02-18 2012-11-22 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 배광 특성을 제어하기 위한 렌즈를 구비한 발광 장치
US20060189013A1 (en) 2005-02-24 2006-08-24 3M Innovative Properties Company Method of making LED encapsulant with undulating surface
TWI255566B (en) 2005-03-04 2006-05-21 Jemitek Electronics Corp Led
JP2006269778A (ja) 2005-03-24 2006-10-05 Nichia Chem Ind Ltd 光学装置
EP1872053A2 (en) 2005-04-06 2008-01-02 Tir Systems Ltd. Lighting module with compact colour mixing and collimating optics
US20060228973A1 (en) 2005-04-11 2006-10-12 Jlj, Inc. LED Light Strings
KR100682874B1 (ko) 2005-05-02 2007-02-15 삼성전기주식회사 백색 led
DE102005026206A1 (de) 2005-06-07 2006-12-14 Siemens Ag Lichterzeugende Anordnung
TW200709475A (en) 2005-06-27 2007-03-01 Lamina Ceramics Inc Light emitting diode package and method for making same
WO2007018927A2 (en) * 2005-07-22 2007-02-15 Illumination Management Solutions, Inc. A light-conducting pedestal configuration for an led
JP2007035802A (ja) 2005-07-25 2007-02-08 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
US7213940B1 (en) * 2005-12-21 2007-05-08 Led Lighting Fixtures, Inc. Lighting device and lighting method
US8441179B2 (en) * 2006-01-20 2013-05-14 Cree, Inc. Lighting devices having remote lumiphors that are excited by lumiphor-converted semiconductor excitation sources
CN101375420B (zh) 2006-01-24 2010-11-10 皇家飞利浦电子股份有限公司 发光器件
JP5357379B2 (ja) 2006-02-23 2013-12-04 パナソニック株式会社 発光装置
US20070211460A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Ilya Ravkin Multi-color LED light source for microscope illumination
JP2007243054A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
WO2007106411A2 (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Dialight Corporation Light emitting diode module with improved light distribution uniformity
US8969908B2 (en) * 2006-04-04 2015-03-03 Cree, Inc. Uniform emission LED package
EP2052589A4 (en) * 2006-04-18 2012-09-19 Cree Inc LIGHTING DEVICE AND METHOD
JP2007294197A (ja) 2006-04-24 2007-11-08 Harison Toshiba Lighting Corp 照明装置
EP2013919A2 (en) 2006-05-02 2009-01-14 Superbulbs, Inc. Method of light dispersion and preferential scattering of certain wavelengths of light for light-emitting diodes and bulbs constructed therefrom
US8033692B2 (en) 2006-05-23 2011-10-11 Cree, Inc. Lighting device
JP4937845B2 (ja) 2006-08-03 2012-05-23 日立マクセル株式会社 照明装置および表示装置
US7703942B2 (en) * 2006-08-31 2010-04-27 Rensselaer Polytechnic Institute High-efficient light engines using light emitting diodes
CN101145593A (zh) * 2006-09-14 2008-03-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 发光二极管及其制备方法
EP2076712B1 (en) * 2006-09-21 2020-08-12 IDEAL Industries Lighting LLC Lighting assembly, method of installing same, and method of removing same
JP2008084990A (ja) 2006-09-26 2008-04-10 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置及び照明器具
JP2008115223A (ja) 2006-11-01 2008-05-22 Nec Lighting Ltd 蛍光体含有ガラスシート、その製造方法及び発光装置
US8113675B2 (en) 2006-11-07 2012-02-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Arrangement for emitting mixed light
US8066402B2 (en) * 2006-12-24 2011-11-29 Brasscorp Limited LED lamps including LED work lights
TWI326923B (en) 2007-03-07 2010-07-01 Lite On Technology Corp White light emitting diode
CN101680645B (zh) * 2007-05-07 2014-08-06 科锐公司 灯具及照明装置
KR101289069B1 (ko) * 2007-05-09 2013-07-22 엘지디스플레이 주식회사 2중 렌즈구조의 led 패키지 및 이를 구비한액정표시장치
US7999283B2 (en) 2007-06-14 2011-08-16 Cree, Inc. Encapsulant with scatterer to tailor spatial emission pattern and color uniformity in light emitting diodes
TW200910654A (en) 2007-06-27 2009-03-01 Univ California Optical designs for high-efficacy white-light emitting diodes
US20090008662A1 (en) * 2007-07-05 2009-01-08 Ian Ashdown Lighting device package
US11114594B2 (en) 2007-08-24 2021-09-07 Creeled, Inc. Light emitting device packages using light scattering particles of different size
US8858032B2 (en) * 2008-10-24 2014-10-14 Cree, Inc. Lighting device, heat transfer structure and heat transfer element

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005183193A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Toyoda Gosei Co Ltd Ledランプ装置
JP3983793B2 (ja) * 2004-04-19 2007-09-26 松下電器産業株式会社 Led照明光源の製造方法およびled照明光源
JP2007035788A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Toyoda Gosei Co Ltd Ledランプユニット

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010147244A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Stanley Electric Co Ltd 発光装置、および、発光装置の製造方法
JP2011199211A (ja) * 2010-03-24 2011-10-06 Kowa Denki Sangyo Kk 照明装置
JP2012094647A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Stanley Electric Co Ltd 発光装置およびその製造方法
JP2019525469A (ja) * 2016-08-11 2019-09-05 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングOsram Opto Semiconductors GmbH シリコーン組成物
US11111385B2 (en) 2016-08-11 2021-09-07 Osram Oled Gmbh Silicone composition

Also Published As

Publication number Publication date
TW201007989A (en) 2010-02-16
EP2301071B1 (en) 2019-05-08
KR20110028307A (ko) 2011-03-17
WO2009148543A2 (en) 2009-12-10
EP2301071A2 (en) 2011-03-30
CN102113119A (zh) 2011-06-29
WO2009148543A3 (en) 2010-07-01
US9273830B2 (en) 2016-03-01
US20090283779A1 (en) 2009-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2301071B1 (en) Light source with near field mixing
US9484329B2 (en) Light emitter array layout for color mixing
JP6359802B2 (ja) 半導体照明部品
US9793247B2 (en) Solid state lighting component
US10842016B2 (en) Compact optically efficient solid state light source with integrated thermal management
EP2591280B1 (en) Compact optically efficient solid state light source with integrated thermal management

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120808

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120911

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130502

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130513

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131003

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131008

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140530