JP2011515016A - 多重コイルスーパーキャパシタ - Google Patents
多重コイルスーパーキャパシタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011515016A JP2011515016A JP2010546343A JP2010546343A JP2011515016A JP 2011515016 A JP2011515016 A JP 2011515016A JP 2010546343 A JP2010546343 A JP 2010546343A JP 2010546343 A JP2010546343 A JP 2010546343A JP 2011515016 A JP2011515016 A JP 2011515016A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- supercapacitor
- winding
- lid
- winding element
- supercapacitor according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 194
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 56
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 29
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 15
- 239000011149 active material Substances 0.000 claims description 8
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 5
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 claims description 5
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 claims description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G9/00—Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
- H01G9/004—Details
- H01G9/04—Electrodes or formation of dielectric layers thereon
- H01G9/048—Electrodes or formation of dielectric layers thereon characterised by their structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/38—Multiple capacitors, i.e. structural combinations of fixed capacitors
- H01G4/385—Single unit multiple capacitors, e.g. dual capacitor in one coil
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G9/00—Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
- H01G9/15—Solid electrolytic capacitors
- H01G9/151—Solid electrolytic capacitors with wound foil electrodes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/13—Energy storage using capacitors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Primary Cells (AREA)
- Cell Separators (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
【選択図】 図1
Description
−スーパーキャパシタの電極は、2つの連続した巻回素子に共通なものである。
−スーパーキャパシタは、さらに、少なくとも1つの第2の他の電極を備え、この他の電極及びこの他のセパレータは、連続した巻回素子を形成するために、巻回素子の周囲に順に一緒に巻かれている。
−電子絶縁空間は、少なくとも1回巻かれた誘電体絶縁材料で形成されている補強材(reinforcement)により形成されている。
−電子絶縁空間は、第2の巻回素子の少なくとも1つの電極から第1の巻回素子の電極のうちの少なくとも1つを分離している距離qにより形成されている。
−この距離qは、少なくとも1mmに等しいものでなければならない。
−スーパーキャパシタが、いくつかの巻回素子に共通であり、いくつかの巻回素子間で補強材としての働きをする1つのセパレータを含むように、セパレータは連続している。
−各巻回素子の高さは一定である。
−巻回素子は、異なる高さを有する。
−巻回素子は、それらの縦軸に沿って相互に相対的にシフトしている。
−巻回素子は、その表面全体を越えて第1の導電蓋を通して電気的に接続し、上記蓋は、巻回素子の基体面のうちの1つ上に位置する。
−第1の蓋は、凹状の断面を有する。
−第1の蓋は、グローバルに平面内を延在する。
−巻回素子は、その表面全体を越えて第2の導電蓋を通して電気的に接続している。上記蓋は、並列に巻回素子を接続するために、巻回素子の他方の基体面上に位置する。
−巻回素子は、導電部分を備える第2の導電蓋を通して電気的に接続している。導電部分は、電気絶縁部分により相互に分離されている。各導電部分は、それぞれ、直列に巻回素子を接続するために、巻回素子と電気的に接触している。
−導電部分の一方は、円盤状をしていて、他方の導電部分は、冠状をしている。導電部分は、冠状の電気絶縁部分により相互に分離されている。
−第2の蓋は、平面内全体を延在する。
−第2の蓋は、凹状の断面を有する。
−各導電部分は、円盤部分の形状をしていて、円盤部分は、半径方向の絶縁部分により相互に分離されている。
−スーパーキャパシタは、少なくとも2つの接続ストラップを通して、同じタイプの少なくとも1つの他のスーパーキャパシタに接続している。各接続ストラップは、蓋の円盤状の導電部分とそれぞれ接触するための導電部分を備える。
−スーパーキャパシタは、少なくとも1つの電気絶縁部分により相互に絶縁されている少なくとも2つの導電部分を備える少なくとも1つの接続ストラップを通して同じタイプの他のスーパーキャパシタに電気的に接続している。上記導電部分は、それぞれ蓋の1つの導電部分と接触するためのものである。
−接続ストラップは、実質的に平坦なものであり、蓋は、蓋とストラップとの間の接触面のところを延在する電気的絶縁領域を有する。電気的絶縁領域は、ストラップの各導電部分が蓋の1つの導電部分と電気的に接触するように位置している。
−各導電部分は、接続ストラップの端部に突出している接続素子を備える。各突出している素子は、蓋の各導電部分と接触するためのものである。
−補強材の高さは、第1の巻回素子の活物質の高さと上記第1の巻回素子の全高の間の高さである。
−巻回素子の電極は、異なる幅及び/又は長さを有する。
−巻回素子の電極の厚さは異なる。
−巻回素子の電極は異なる性質を有する。
−巻回軸に直交する巻回素子の基体は円形をしている。
−巻回軸に直交する巻回素子の基体は六角形をしている。
−巻回軸に直交する巻回素子の基体は三角形をしている。
−巻回軸に直交する巻回素子の基体は八角形をしている。
−巻回軸に直交する巻回素子の基体は矩形をしている。
−巻回素子の角は突出していない。
−巻回軸に直交する巻回素子の基体は楕円形をしている。
−コンパクトな構造の全電流及び/又は電圧を増大するために、同じ供給電圧Unで動作している同じ静電容量C又は異なる静電容量C、C’のスーパーキャパシタセルを直列及び並列に電気的に接続することができる。
−ある用途(任意の電圧で動作している任意の静電容量のスーパーキャパシタセルの三角又は星形回路)における特定のバランス要件に適合する。
−同じ電圧Unで動作している同じ静電容量Cのスーパーキャパシタセルの集合体のエネルギー及び電力バルク及び質量密度を最適化することができる。
−スーパーキャパシタの容積が低減する。
−直列に接続している従来技術の2つのスーパーキャパシタと比較した場合、質量が低減する。
−直列/並列に接続している2つのスーパーキャパシタの容積が低減する。図1に示すように、従来技術のスーパーキャパシタ(2つの複合体及び1つのセパレータを順に一緒に巻くことにより得られる)の容積は、(3つの複合体及び2つのセパレータを順に一緒に巻くことにより得られる)本発明によるスーパーキャパシタの容積の2倍になる。したがって、
−エネルギー及び電力バルク及び質量密度が増大する。
−従来技術(標準)のスーパーキャパシタの直列の結合と比較した場合、内部自由容積が狭くならない。
−巻線、浸漬、熱処理及び半田付けを1回でするために製造方法が簡単になるので、製造方法の観点(1つのスーパーキャパシタ内にn個のセル)から見て時間が短縮する。
−一方では、スーパーキャパシタの静電容量を最適化することができる。
−他方では、各電極の電位をより良く制御することができるので、スーパーキャパシタの経時変化を最適化することができる。
すでに説明したように、本発明によるスーパーキャパシタは、従来技術のモジュールと比較した場合、2つのスーパーキャパシタの直列又は並列の電気接続に関連する容積を低減することができる。
C:得られる静電容量(F)
ξ:ファラデー密度(F/cm3)
h:活性化した高さ(cm)
H:全高(cm)
e:巻回したセパレータ/電極/集電体/電極/セパレータ/電極/集電体/電極の厚さ(cm)
φint:その周囲で巻回が始まる内径(φint>0)(cm)
k:巻数
φext:巻数k回の静電容量Cの巻回の外径(cm)
Cn:n個の並列の入れ子状の巻回の静電容量(F)
φext n:キャパシタCnの外径(cm)
Vn:値CnのN個の入れ子状のキャパシタの容積(cm3)
V:並列の値Cのn個のキャパシタの容積(cm3)
下記の数値の例の場合、各巻回の静電容量の値は同じであると仮定するが、このことは、実際には、大きな直径の巻回は、小さな直径の巻回より厚さが薄いことを意味する。各キャパシタの巻回の長さは同じである。
C=600F ξ=30F/cm3 h=8cm H=10cm
e=0.05cm φint=2.5cm
C=2600F ξ=30F/cm3 h=8cm H=10cm
e=0.05cm φint=2.5cm
C=5000F ξ=30F/cm3 h=8cm H=10cm
e=0.05cm φint=2.5cm
図18、図19、図20は、使用した共巻きされた素子数及び初期静電容量とは関係なく、容積が増大することを示す。
すでに説明したように、本発明によるスーパーキャパシタを使用した場合、従来技術のモジュールと比較して、2つのスーパーキャパシタの直列又は並列の電気接続に関連する質量を低減することができる。
ec:蓋の厚さ(cm)
et:チューブの厚さ(cm)
mu c:キャパシタCの質量(g)
d:チューブ及び蓋の材料の比重(g/cm3)
出力データは下記の通りである。
mc c:値Cのキャパシタの蓋の質量(g)
mt c:値Cのキャパシタのチューブの質量(g)
m:並列の値Cのn個のキャパシタの全質量(g)
mn:値Cnのn個の入れ子状のキャパシタの全質量(g)
ec=0.4cm et:0.05cm
d(アルミニウムの比重)=2.7g/cm3
mu 600F=75g mu 2600F=325g
ec=0.4cm et:0.05cm
d(アルミニウムの比重)=2.7g/cm3
mu 600F=75g
ec=0.4cm et:0.05cm
d(アルミニウムの比重)=2.7g/cm3
mu 2600F=325g
ec=0.4cm et:0.05cm
d(アルミニウムの比重)=2.7g/cm3
mu 5000F=650g
図21、図22、図23は、使用した共巻きされた素子数及び初期静電容量とは関係なく質量が増大することを示す。この質量の増大は、質量の点で増大した質量をさらに増大する追加の素子接続技術(接続ストラップ、蓋等)による以降の質量の増大を考慮に入れていない。
共巻きされた素子数とは関係なく、従来技術によるいくつかの巻回素子の直列又は並列集合体の場合には、質量及び容積が相対的に同時に増大する。
−同じ素子内に異なる静電容量を有する巻線の場合。
−いくつかの活物質の場合(例えば、異なる炭素の多孔性)。
−距離dだけ離れている少なくとも2つの並置複合体(juxtaposed complex)を備え、少なくとも一方の共通の複合体が、両方の並置複合体に対向していて、少なくとも1つのセパレータにより後者から離れていて、本出願の目的である多重コイルシステムを有する巻回素子(別の特許出願の目的である)を形成するためにセパレータ及び複合体が順に一緒に巻かれたような多重トラックの共巻きされた巻線、すなわち、スーパーキャパシタの組合せ。
−第1のスーパーキャパシタの中央の巻回素子10は、第2のスーパーキャパシタの中央の巻回素子10’と直列に接続している。
−第1のスーパーキャパシタの周辺の巻回素子30は、第2のスーパーキャパシタの周辺の巻回素子30’と直列に接続している。
−第1のスーパーキャパシタの中間の巻回素子20は、第2のスーパーキャパシタの中間の巻回素子20’と直列に接続している。
−本発明によるスーパーキャパシタは、2つの標準スーパーキャパシタのものと同じバルクエネルギーを有しているので、印加する電圧はもっと低くてもよく、したがって、ガスの発生を非常に大幅に抑えることができ、したがって、非常に有利な方法で寿命を延ばすことができる。
−本発明によるスーパーキャパシタの内部容積を、2つの結合されたスーパーキャパシタの内部容積よりも、回路当たり有利に増大することができる。この場合、寿命も延びる。
Claims (36)
- 少なくとも2つの複合体(2,3)と、両方の複合体(2,3)間の少なくとも1つのセパレータ(4)とを備える電気化学二重層を有するスーパーキャパシタであって、前記複合体(2,3)及び前記セパレータ(4)が、巻回素子(10)を形成するために順に一緒に巻かれ、前記スーパーキャパシタが、少なくとも1つの他の複合体(1)及び少なくとも1つの他のセパレータ(4)をさらに備え、前記他の複合体(1)及び前記他のセパレータ(4)が、少なくとも1つの連続した巻回素子(20)を形成するために前記巻回素子(10)の周囲に順に一緒に巻かれ、これらの連続した巻回素子(10,20)が、電子絶縁空間により分離されていることを特徴とするスーパーキャパシタ。
- 前記スーパーキャパシタの複合体(3)が、両方の連続した巻回素子(10、20)に共通であることを特徴とする、請求項1に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記スーパーキャパシタが、少なくとも1つの第2の他の複合体(3b)をさらに備え、前記他の複合体(3a,3b)及び前記他のセパレータ(4)が、前記連続した巻回素子(20)を形成するために、前記巻回素子(10)の周囲に順に一緒に巻かれていることを特徴とする、請求項1に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記電子絶縁空間が、誘電体絶縁材料を少なくとも1回巻いたもので形成されている補強材(40)により形成されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記電子絶縁空間が、前記第2の巻回素子(20)の少なくとも1つの複合体(1)の前記第1の巻回素子(10)の前記複合体(2)のうちの少なくとも1つを分離している距離qにより形成される、請求項1又は2に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記距離qが、少なくとも1mmに等しくなければならない、請求項5に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記スーパーキャパシタが、いくつかの巻回素子(10,20,30)に共通であり、前記いくつかの巻回素子(10,20,30)間で補強材(40)としての働きをする1つのセパレータを含むように、前記セパレータ(4)が連続していることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 各巻回素子(10,20,30)の高さが、一定であることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記巻回素子(10,20,30)が、異なる高さを有することを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記巻回素子(10,20,30)が、その縦軸(Z)に沿って相互に相対的にシフトしていることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記巻回素子(10,20,30)が、その全表面上で第1の導電蓋(50)を通して電気的に接続し、前記蓋(50)が、前記巻回素子(10,20,30)の基底面の1つ上に位置することを特徴とする、請求項1〜10のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記第1の蓋(50)が、凹状の断面を有することを特徴とする、請求項11に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記第1の蓋(50)が、実質的に平面内を延在することを特徴とする、請求項11に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記巻回素子(10,20,30)が、その全表面上で第2の導電蓋(50)を通して電気的に接続し、前記蓋(50)が、前記巻回素子(10,20,30)を並列に接続するように、前記巻回素子(10,20,30)の基底面の他の1つ上に位置することを特徴とする、請求項10〜13のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記巻回素子(10,20,30)が、導電部分(S1,S2,S3)を備える第2の導電蓋(50)を通して電気的に接続し、前記導電部分(S1,S2,S3)が、電気絶縁部分(60)により相互に分離され、各導電部分(S1,S2,S3)が、前記巻回素子(10,20,30)を直列に接続するために、前記巻回素子(10,20,30)とそれぞれ電気的に接触することを特徴とする、請求項10〜13のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記導電部分(S1,S2,S3)のうちの1つ(S1)が、円盤状をしていて、前記他の導電部分(S2,S3)が、冠状をしていて、前記導電部分(S1,S2,S3)が、冠状の電気絶縁部分(60)により相互に分離されていることを特徴とする、請求項15に記載のエネルギースーパーキャパシタ。
- 前記第2の蓋(50)が、1つの平面全体を延在することを特徴とする、請求項14〜16のいずれか1項に記載のエネルギースーパーキャパシタ。
- 前記第2の蓋(50)が、凹状の断面を有することを特徴とする、請求項14〜16のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 各導電部分(S1,S2,S3)が、円盤部分の形をしていて、前記円盤部分(S1,S2,S3)が、半径方向の絶縁部分(60)により相互に分離されていることを特徴とする、請求項15に記載のエネルギースーパーキャパシタ。
- 前記スーパーキャパシタが、少なくとも2つの接続ストラップ(70)を通して同じタイプの少なくとも1つの他のスーパーキャパシタに接続し、各接続ストラップ(70)が、前記蓋(50)の円盤状の導電部分(S1,S2,S3)とそれぞれ接触するための導電部分を備えることを特徴とする、請求項19に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記スーパーキャパシタが、少なくとも1つの電気絶縁部分により相互に絶縁されている少なくとも2つの導電部分を備える少なくとも1つの接続ストラップ(70)を通して、同じタイプの他のスーパーキャパシタに電気的に接続し、前記導電部分が、前記蓋(50)の導電部分(S1,S2,S3)とそれぞれ接触するようになっていることを特徴とする、請求項15〜19に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記接続ストラップ(70)が、実質的に平坦であることと、前記蓋(50)が、前記蓋(50)と前記ストラップ(70)との間の接触面のところを延在する電気的絶縁領域(60)を備え、前記電気的絶縁領域(60)が、前記ストラップ(70)の各導電部分が、前記蓋(50)の1つの導電部分(S1,S2,S3)と電気的に接触するように位置することを特徴とする、請求項21に記載のスーパーキャパシタ。
- 各導電部分が、前記接続ストラップ(70)の端部(80)に突出している接続素子を備え、各突出素子が、前記蓋(50)の各導電部分(S1,S2,S3)と接触するためのものであることを特徴とする、請求項21に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記補強材(40)の高さが、前記第1の巻回素子(10)の活物質の高さと、前記第1の巻回素子(10)の全高との間であることを特徴とする、請求項4〜23のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記巻回素子(10,20,30)の前記複合体(1,2,3a,3b)の前記電極(12,13,22,23,32,33)が、異なる長さを有することを特徴とする、請求項1〜23のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記巻回素子(10,20,30)の前記複合体(1,2,3a,3b)の前記電極(12,13,22,23,32,33)の厚さが異なることを特徴とする、請求項1〜25のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記巻回素子(10,20,30)の前記複合体(1,2,3a,3b)の前記電極(12,13,22,23,32,33)が、異なる性質のものであることを特徴とする、請求項1〜26のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記巻軸(Z)に直交する前記巻回素子(10,20,30)の前記基体が、円形であることを特徴とする、請求項1〜27のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記巻軸(Z)に直交する前記巻回素子(10,20,30)の前記基体が、六角形であることを特徴とする、請求項1〜27のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記巻軸(Z)に直交する前記巻回素子(10,20,30)の前記基体が、三角形であることを特徴とする、請求項1〜27のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記巻軸(Z)に直交する前記巻回素子(10,20,30)の前記基体が、八角形であることを特徴とする、請求項1〜27のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記巻軸(Z)に直交する前記巻回素子(10,20,30)の前記基体が、矩形であることを特徴とする、請求項1〜27のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記巻回素子(10,20,30)の角が突出していないことを特徴とする、請求項28〜32のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 前記巻軸に直交する前記巻回素子(10,20,30)の前記基体が、楕円形であることを特徴とする、請求項1〜27のいずれか1項に記載のスーパーキャパシタ。
- 請求項1〜34のいずれか1項に記載の少なくとも1つのスーパーキャパシタが位置するケーシングを備えることを特徴とするモジュール。
- 少なくとも2つの電極と、ケーシング内に位置する巻回素子を形成するために順に一緒に巻かれている少なくとも1つのセパレータと、前記ケーシングを閉止するための蓋とを含む円筒状の巻回素子を含む少なくとも1つの標準スーパーキャパシタをさらに備え、前記標準スーパーキャパシタが、少なくとも1つの接続ストラップにより前記スーパーキャパシタに電気的に接続することを特徴とする、請求項35に記載のモジュール。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0851056A FR2927727B1 (fr) | 2008-02-19 | 2008-02-19 | Ensemble de stockage d'energie electrique multibobines. |
FR0851056 | 2008-02-19 | ||
PCT/EP2009/051665 WO2009103660A2 (fr) | 2008-02-19 | 2009-02-12 | Supercondensateur multibobines |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011515016A true JP2011515016A (ja) | 2011-05-12 |
JP5653222B2 JP5653222B2 (ja) | 2015-01-14 |
Family
ID=39730605
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010546343A Expired - Fee Related JP5653222B2 (ja) | 2008-02-19 | 2009-02-12 | 多重コイルスーパーキャパシタ |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8749952B2 (ja) |
EP (1) | EP2250655B1 (ja) |
JP (1) | JP5653222B2 (ja) |
KR (1) | KR101690795B1 (ja) |
CN (1) | CN102099881B (ja) |
AU (1) | AU2009216777B2 (ja) |
CA (1) | CA2715060C (ja) |
ES (1) | ES2608497T3 (ja) |
FR (1) | FR2927727B1 (ja) |
IL (1) | IL207689A (ja) |
PL (1) | PL2250655T3 (ja) |
RU (1) | RU2492542C2 (ja) |
UA (1) | UA103611C2 (ja) |
WO (1) | WO2009103660A2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2553572C1 (ru) * | 2014-02-05 | 2015-06-20 | Открытое Акционерное Общество "Специальное Конструкторское Бюро Радиоизмерительной Аппаратуры" | Устройство воспроизведения электрического поля |
US10164304B1 (en) | 2014-10-31 | 2018-12-25 | The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy | Thermally dissipative electrochemical cell |
US9767962B2 (en) * | 2016-01-22 | 2017-09-19 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses, multi-chip modules and capacitive chips |
CN108701545A (zh) * | 2016-06-08 | 2018-10-23 | 埃特罗斯电气有限责任公司 | 由三个连接成三角形的筒形件形成的三相电容器 |
KR101803086B1 (ko) * | 2016-06-08 | 2017-11-29 | 주식회사 네스캡 | 전기화학 커패시터 |
US10646813B2 (en) | 2016-09-23 | 2020-05-12 | Lehigh University | Gas separation apparatus and methods using same |
CN110192258A (zh) * | 2016-12-22 | 2019-08-30 | 埃特罗斯电气有限责任公司 | 高压用圆柱形单相电容器 |
WO2018152515A1 (en) | 2017-02-20 | 2018-08-23 | The Research Foundation For The State University Of New York | Multi-cell multi-layer high voltage supercapacitor apparatus |
KR102048817B1 (ko) | 2017-11-10 | 2019-11-26 | 한국전력공사 | 그래핀 전극을 포함하는 액시얼 타입의 원통형 슈퍼커패시터 |
KR101999736B1 (ko) | 2017-11-10 | 2019-10-01 | 한국전력공사 | 그래핀 전극을 포함하는 액시얼 타입의 원통형 리튬 이온 커패시터 |
KR102301720B1 (ko) * | 2018-07-10 | 2021-09-10 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 전기화학 커패시터 및 이의 제조 방법 |
DE102019127294B3 (de) * | 2019-10-10 | 2021-01-14 | Spiraltec Gmbh | Vorrichtung zur elektrochemischen Stromerzeugung und Stromspeicherung |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB381017A (en) * | 1931-01-31 | 1932-09-29 | Ericsson Telefon Ab L M | Improvements in high tension condensers |
GB909350A (en) * | 1960-08-05 | 1962-10-31 | Siemens Ag | Improvements in or relating to capacitors |
JPH02116110A (ja) * | 1988-10-26 | 1990-04-27 | Hitachi Condenser Co Ltd | 電気二重層コンデンサの製造方法 |
JPH1126322A (ja) * | 1997-06-27 | 1999-01-29 | Elna Co Ltd | 電気二重層コンデンサ |
JP2000030746A (ja) * | 1998-07-15 | 2000-01-28 | Toyota Motor Corp | バイポーラ型リチウムイオン2次電池 |
JP2000114122A (ja) * | 1998-10-06 | 2000-04-21 | Fuji Electric Co Ltd | エネルギー貯蔵素子 |
JP2000208378A (ja) * | 1999-01-18 | 2000-07-28 | Elna Co Ltd | 電気二重層コンデンサ |
JP2000294459A (ja) * | 1999-04-01 | 2000-10-20 | Toyota Motor Corp | 電気二重層キャパシタ |
JP2000331668A (ja) * | 1999-05-21 | 2000-11-30 | Sanyo Electric Co Ltd | 電気エネルギー蓄積デバイス |
JP2003100569A (ja) * | 2001-09-26 | 2003-04-04 | Nec Tokin Corp | 電気二重層キャパシタ |
JP2003272709A (ja) * | 2002-03-18 | 2003-09-26 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 捲回式円筒型電池 |
JP2006287174A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Korchip Co Ltd | 高電圧電気二重層キャパシタ |
JP2007150014A (ja) * | 2005-11-29 | 2007-06-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 蓄電装置 |
Family Cites Families (64)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE328592C (de) | 1920-10-29 | Continentale Isola Werke Akt G | Elektrischer Plattenkondensator, aus zwei oder mehreren Einzelkondensatoren bestehend | |
CH84526A (fr) | 1919-06-16 | 1920-07-16 | Georges Giles | Condensateur électrique tubulaire et procédé pour sa fabrication |
GB306517A (en) | 1928-02-22 | 1930-06-23 | Elek Zitats Ag Hydrawerk | Improvements in and relating to electric condensers |
FR848360A (fr) * | 1938-07-08 | 1939-10-27 | Le Materiel Telephonique Sa | Condensateurs multiples |
US2505545A (en) * | 1944-10-16 | 1950-04-25 | Gen Electric | Capacitor paper |
GB846083A (en) | 1955-09-05 | 1960-08-24 | Dubilier Condenser Co 1925 Ltd | Improvements in or relating to electrical capacitors |
US2949570A (en) * | 1957-09-25 | 1960-08-16 | Illinois Tool Works | Low value wound capacitor |
US3106671A (en) * | 1958-04-16 | 1963-10-08 | Cornell Dubilier Electric | Multifunctional capacitor construction |
US3292063A (en) * | 1964-08-03 | 1966-12-13 | Kellerman David | Wound capacitors |
FR1526673A (fr) * | 1967-06-12 | 1968-05-24 | Gen Electric | Condensateur bobiné composite |
DE1764861C3 (de) | 1968-08-20 | 1974-03-21 | Siemens Ag, 1000 Berlin U. 8000 Muenchen | Kapazitives Netzwerk |
US3622843A (en) * | 1969-12-03 | 1971-11-23 | Gen Electric | Aluminum electrode electrolytic capacitor construction |
GB1533116A (en) * | 1975-02-21 | 1978-11-22 | Chloride Group Ltd | Electric batteries |
GB2056774B (en) * | 1979-05-17 | 1983-11-30 | Oehme F | Bipolar electrolytic capacitor |
US4327395A (en) * | 1980-09-15 | 1982-04-27 | Shizuki Electric Co., Inc. | Metallized polypropylene film capacitor |
EP0109100B1 (fr) * | 1982-10-20 | 1986-05-07 | ASEA-JUMET, Société Anonyme | Procédé de fabrication d'un condensateur auto-régénérable |
GB2111749B (en) * | 1982-12-16 | 1985-07-03 | Asea Ab | Improvements in or relating to a power capacitor |
US4638402A (en) * | 1985-05-07 | 1987-01-20 | Lim Basilio Y | Multi-section capacitor electrically coupled in parallel |
US5047300A (en) * | 1989-06-14 | 1991-09-10 | Bolder Battery, Inc. | Ultra-thin plate electrochemical cell |
RU2042986C1 (ru) * | 1990-11-28 | 1995-08-27 | Акционерное общество "ЭЛКО-ЛТД" | Высоковольтный рулонный конденсатор |
EP0650174A3 (en) * | 1993-10-21 | 1995-08-02 | Philips Electronics Nv | Multiple metal film capacitor with improved oxidation resistance. |
US5862035A (en) | 1994-10-07 | 1999-01-19 | Maxwell Energy Products, Inc. | Multi-electrode double layer capacitor having single electrolyte seal and aluminum-impregnated carbon cloth electrodes |
PT786786E (pt) | 1995-08-14 | 2000-04-28 | Elton Aozt | Condensador com uma camada dupla |
JP3470470B2 (ja) | 1995-09-27 | 2003-11-25 | ソニー株式会社 | 円筒形二次電池 |
DE69739191D1 (de) * | 1996-05-15 | 2009-02-12 | Hyperion Catalysis Internat In | Graphitnanofasern in elektrochemischen kondensatoren |
JPH10275748A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-10-13 | Nec Corp | 電気二重層コンデンサ |
EP1420285B1 (en) * | 1997-04-21 | 2008-11-12 | Seiko Epson Corporation | Liquid crystal display device, method of manufacturing the same and electronic equipment |
JP3780530B2 (ja) * | 1997-06-16 | 2006-05-31 | 松下電器産業株式会社 | 電気二重層キャパシタ及びその製造方法 |
KR100279521B1 (ko) * | 1997-09-11 | 2001-03-02 | 나까니시 히로유끼 | 캐패시터용 비수성 전해 용액 및 그를 내장하는 캐패시터 |
AU1762200A (en) * | 1998-12-05 | 2000-06-26 | Energy Storage Systems Pty Ltd | A charge storage device |
DE60039141D1 (de) * | 1999-02-04 | 2008-07-24 | Advanced Capacitor Technologie | Kondensatormodul, Gruppe von Modulen und Gehäuse für solche Modulen |
US6366445B1 (en) * | 1999-04-02 | 2002-04-02 | General Electric Company | Cartridge capacitor and method of manufacturing the same |
US6414838B1 (en) * | 1999-08-10 | 2002-07-02 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Cylindrical electric double-layer capacitor |
US6456484B1 (en) * | 1999-08-23 | 2002-09-24 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Electric double layer capacitor |
US6426863B1 (en) * | 1999-11-25 | 2002-07-30 | Lithium Power Technologies, Inc. | Electrochemical capacitor |
US6534212B1 (en) * | 2000-05-05 | 2003-03-18 | Hawker Energy Products, Inc. | High performance battery and current collector therefor |
JP2002025867A (ja) * | 2000-07-04 | 2002-01-25 | Jeol Ltd | 電気二重層キャパシタおよび電気二重層キャパシタ用炭素材料 |
JP3509735B2 (ja) * | 2000-10-25 | 2004-03-22 | 本田技研工業株式会社 | 筒型電気二重層コンデンサ |
AUPR194400A0 (en) * | 2000-12-06 | 2001-01-04 | Energy Storage Systems Pty Ltd | An energy storage device |
CN1260751C (zh) * | 2001-06-01 | 2006-06-21 | 松下电器产业株式会社 | 高分子电解质复合体和用它的电解电容器及制造方法 |
CN100385587C (zh) * | 2001-06-29 | 2008-04-30 | 富士重工业株式会社 | 有机电解质电容器 |
JP3866542B2 (ja) * | 2001-07-11 | 2007-01-10 | 本田技研工業株式会社 | 円筒型電気二重層キャパシタの製造方法 |
US8021775B2 (en) * | 2001-07-13 | 2011-09-20 | Inventek Corporation | Cell structure for electrochemical devices and method of making same |
TW535178B (en) * | 2001-12-31 | 2003-06-01 | Luxon Energy Devices Corp | Cylindrical high-voltage super capacitor and its manufacturing method |
US7061749B2 (en) * | 2002-07-01 | 2006-06-13 | Georgia Tech Research Corporation | Supercapacitor having electrode material comprising single-wall carbon nanotubes and process for making the same |
US6831826B2 (en) * | 2002-11-29 | 2004-12-14 | Honda Motor Co., Ltd. | Polarized electrode for electric double-layer condenser, and electric double-layer condenser manufactured using the same, and process for manufacturing electrode sheet for electric double-layer condenser, and laminating apparatus |
KR20050098830A (ko) * | 2003-02-20 | 2005-10-12 | 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 | 축전지 셀 조립체 |
TW200419606A (en) * | 2003-03-24 | 2004-10-01 | Luxon Energy Devices Corp | Supercapacitor and a module of the same |
EP1471545B1 (en) * | 2003-04-11 | 2006-01-18 | Luxon Energy Devices Corporation | Super capacitor with high energy density |
US7920371B2 (en) * | 2003-09-12 | 2011-04-05 | Maxwell Technologies, Inc. | Electrical energy storage devices with separator between electrodes and methods for fabricating the devices |
WO2005124801A1 (ja) * | 2004-06-22 | 2005-12-29 | Zeon Corporation | 電気二重層キャパシタ用電極材料およびその製造方法 |
JP2006059912A (ja) * | 2004-08-18 | 2006-03-02 | Nec Tokin Corp | 電気二重層キャパシタ |
US7492574B2 (en) * | 2005-03-14 | 2009-02-17 | Maxwell Technologies, Inc. | Coupling of cell to housing |
US7440258B2 (en) * | 2005-03-14 | 2008-10-21 | Maxwell Technologies, Inc. | Thermal interconnects for coupling energy storage devices |
KR100686804B1 (ko) * | 2005-04-25 | 2007-02-26 | 삼성에스디아이 주식회사 | 초고용량 캐패시터을 구비하는 전극 조립체 및 이를포함하는 리튬 이차 전지 |
KR100997941B1 (ko) * | 2005-11-22 | 2010-12-02 | 맥스웰 테크놀러지스 인코포레이티드 | 초고용량 축전기 압력 제어 시스템 |
KR100967504B1 (ko) * | 2005-12-01 | 2010-07-07 | 파나소닉 주식회사 | 감김형 전기 이중층 콘덴서 |
EP1801825A1 (en) | 2005-12-23 | 2007-06-27 | Abb Research Ltd. | A film, a capacitor, a voltage transformer and a method of using a capacitor |
JP4650833B2 (ja) * | 2006-02-09 | 2011-03-16 | 三洋電機株式会社 | 陽極体とその製造方法、および固体電解コンデンサ |
KR100774735B1 (ko) * | 2006-02-14 | 2007-11-08 | 엘에스전선 주식회사 | 전극체-리드의 접속구조, 이를 구비한 전기이중층 캐패시터및 그 제조방법 |
KR100964490B1 (ko) * | 2007-10-12 | 2010-06-21 | 킴스테크날리지 주식회사 | 쿼지바이폴라 구조를 갖는 전기화학셀 |
US7983021B2 (en) * | 2007-10-31 | 2011-07-19 | Corning Incorporated | Oblong electrochemical double layer capacitor |
US8705225B2 (en) * | 2009-03-31 | 2014-04-22 | Tdk Corporation | Electric double layer capacitor with non-equal areas of the active material layers of the positive electrode and the negative electrode |
AU2011223738B2 (en) * | 2010-03-02 | 2015-01-22 | Applied Nanostructured Solutions, Llc | Spiral wound electrical devices containing carbon nanotube-infused electrode materials and methods and apparatuses for production thereof |
-
2008
- 2008-02-19 FR FR0851056A patent/FR2927727B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-02-12 ES ES09712744.3T patent/ES2608497T3/es active Active
- 2009-02-12 PL PL09712744T patent/PL2250655T3/pl unknown
- 2009-02-12 CN CN200980111004.4A patent/CN102099881B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2009-02-12 AU AU2009216777A patent/AU2009216777B2/en not_active Ceased
- 2009-02-12 EP EP09712744.3A patent/EP2250655B1/fr not_active Not-in-force
- 2009-02-12 KR KR1020107020970A patent/KR101690795B1/ko active IP Right Grant
- 2009-02-12 RU RU2010138621/07A patent/RU2492542C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2009-02-12 JP JP2010546343A patent/JP5653222B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-02-12 CA CA2715060A patent/CA2715060C/fr not_active Expired - Fee Related
- 2009-02-12 US US12/918,053 patent/US8749952B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-02-12 WO PCT/EP2009/051665 patent/WO2009103660A2/fr active Application Filing
- 2009-12-02 UA UAA201011081A patent/UA103611C2/uk unknown
-
2010
- 2010-08-19 IL IL207689A patent/IL207689A/en active IP Right Grant
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB381017A (en) * | 1931-01-31 | 1932-09-29 | Ericsson Telefon Ab L M | Improvements in high tension condensers |
GB909350A (en) * | 1960-08-05 | 1962-10-31 | Siemens Ag | Improvements in or relating to capacitors |
JPH02116110A (ja) * | 1988-10-26 | 1990-04-27 | Hitachi Condenser Co Ltd | 電気二重層コンデンサの製造方法 |
JPH1126322A (ja) * | 1997-06-27 | 1999-01-29 | Elna Co Ltd | 電気二重層コンデンサ |
JP2000030746A (ja) * | 1998-07-15 | 2000-01-28 | Toyota Motor Corp | バイポーラ型リチウムイオン2次電池 |
JP2000114122A (ja) * | 1998-10-06 | 2000-04-21 | Fuji Electric Co Ltd | エネルギー貯蔵素子 |
JP2000208378A (ja) * | 1999-01-18 | 2000-07-28 | Elna Co Ltd | 電気二重層コンデンサ |
JP2000294459A (ja) * | 1999-04-01 | 2000-10-20 | Toyota Motor Corp | 電気二重層キャパシタ |
JP2000331668A (ja) * | 1999-05-21 | 2000-11-30 | Sanyo Electric Co Ltd | 電気エネルギー蓄積デバイス |
JP2003100569A (ja) * | 2001-09-26 | 2003-04-04 | Nec Tokin Corp | 電気二重層キャパシタ |
JP2003272709A (ja) * | 2002-03-18 | 2003-09-26 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 捲回式円筒型電池 |
JP2006287174A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Korchip Co Ltd | 高電圧電気二重層キャパシタ |
JP2007150014A (ja) * | 2005-11-29 | 2007-06-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 蓄電装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2009103660A3 (fr) | 2009-12-23 |
UA103611C2 (uk) | 2013-11-11 |
FR2927727B1 (fr) | 2017-11-17 |
IL207689A0 (en) | 2010-12-30 |
WO2009103660A2 (fr) | 2009-08-27 |
CA2715060A1 (fr) | 2009-08-27 |
KR20100137470A (ko) | 2010-12-30 |
IL207689A (en) | 2015-09-24 |
RU2492542C2 (ru) | 2013-09-10 |
RU2010138621A (ru) | 2012-03-27 |
JP5653222B2 (ja) | 2015-01-14 |
CN102099881A (zh) | 2011-06-15 |
EP2250655B1 (fr) | 2016-10-05 |
AU2009216777A1 (en) | 2009-08-27 |
FR2927727A1 (fr) | 2009-08-21 |
AU2009216777B2 (en) | 2013-12-19 |
EP2250655A2 (fr) | 2010-11-17 |
ES2608497T3 (es) | 2017-04-11 |
US8749952B2 (en) | 2014-06-10 |
US20110043962A1 (en) | 2011-02-24 |
KR101690795B1 (ko) | 2016-12-28 |
PL2250655T3 (pl) | 2017-02-28 |
CA2715060C (fr) | 2016-09-06 |
CN102099881B (zh) | 2014-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5653222B2 (ja) | 多重コイルスーパーキャパシタ | |
US9443663B2 (en) | Electric double-layer capacitor | |
JP4800232B2 (ja) | 電気二重層キャパシタ | |
JP2013539926A (ja) | 高電圧電気二重層コンデンサ装置および製造方法 | |
US20080241656A1 (en) | Corrugated electrode core terminal interface apparatus and article of manufacture | |
KR101541566B1 (ko) | 다수 전극 슈퍼캐패시터 | |
KR100919105B1 (ko) | 에너지 저장장치 및 이에 이용되는 전극소자 권취 방법 | |
JP2021111782A (ja) | エネルギー貯蔵システム | |
KR101126883B1 (ko) | 에너지 저장장치 | |
KR101097704B1 (ko) | 원통형 에너지 저장장치 | |
KR20090102396A (ko) | 에너지 저장장치 | |
KR102488331B1 (ko) | 개선된 전기화학적 에너지 저장 장치 및 제조 방법 | |
KR102385369B1 (ko) | 에너지 저장 장치 | |
KR100923861B1 (ko) | 에너지 저장장치 | |
KR101022308B1 (ko) | 에너지 저장장치 | |
KR102425491B1 (ko) | 에너지 저장장치 | |
KR100619282B1 (ko) | 커패시터 및 그 제조방법 | |
JPH10135079A (ja) | 巻回式二次電池 | |
KR101369738B1 (ko) | 콘덴서용 전극구조체 및 상기 전극구조체를 포함하는 콘덴서 | |
EP3132480A2 (en) | An energy storage apparatus | |
JP2006261404A (ja) | エネルギー蓄積装置 | |
JP2000200738A (ja) | ハイパワ―型電気二重層キャパシタ、電極及びその製造方法 | |
JPH11273686A (ja) | 芯金式電極を有する円筒型電池 | |
JP2004158756A (ja) | 電気二重層コンデンサ | |
JP2005322734A (ja) | 電気二重層コンデンサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120427 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120628 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120705 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120822 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120831 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120914 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130902 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130909 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130930 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131007 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140523 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140812 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140819 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140910 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5653222 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |