JP2011221567A - 像加熱装置 - Google Patents
像加熱装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011221567A JP2011221567A JP2011177145A JP2011177145A JP2011221567A JP 2011221567 A JP2011221567 A JP 2011221567A JP 2011177145 A JP2011177145 A JP 2011177145A JP 2011177145 A JP2011177145 A JP 2011177145A JP 2011221567 A JP2011221567 A JP 2011221567A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- coil
- magnetic flux
- magnetic
- image heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/02—Induction heating
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2039—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature
- G03G15/2042—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature specially for the axial heat partition
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2053—Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- General Induction Heating (AREA)
Abstract
【解決手段】 磁束調整部材が磁束調整位置にあるときは、磁束調整部材がその磁束調整位置に移動する前にあるときよりも目標温度と温度検知体により検知された温度との差分に対するコイルに印加する電力量が小さくなるような電力条件に切換える。
【選択図】 図1
Description
実施例1
(画像形成装置)
図2を用いて画像形成装置について説明する。像担持体である感光ドラム1には、帯電手段である帯電ローラ2によって帯電される。感光ドラム1の帯電面に、露光手段であるレーザ露光装置43から像露光が行われ、静電潜像が形成される。形成された静電潜像に基づいてトナー像が現像手段4により形成される。感光ドラム1上に形成されたトナー像は転写手段5により転写材、本実施例では記録材に転写される。なお、本実施例では、記録材に転写されたが、中間転写体等の転写材に転写されてもいい。記録材上に転写された未定着トナー像は、後述する定着手段7で熱により記録材上に定着される。一方で、転写後に感光ドラム1上に残留したトナーはクリーニングブレード等のクリーニング手段6により除去される。その後、再び画像形成される際には同じ工程を繰り返される。
図4は、本発明第1実施例の像加熱装置である誘導加熱装置の断面図である。
像加熱部材である定着ローラ8は外形40mm、厚さ0.7mm、長さ340mmの鉄製の芯金シリンダに表面の離型性を高めるためにPFAやPTFE等のフッ素樹脂層を設けている。カラー画像などの高画質な定着画像を得るために芯金と表層の間にシリコンゴムなどの耐熱弾性層を設けても良い。
発熱量W発熱量は電流I、抵抗Rとしたとき式(1)で簡易的には示されるW発熱量∝I2・R ・・・(1)
ここで、非磁気調整時と磁気調整時の発熱量の変化を考える。
Rcoil:RheatR_Center:RheatR_End:Rshut=1:28:17:2であった。Rshutが小さい理由は、銅であるため単位面積当りの抵抗値が小さいためである。
Rcoil+RheatR_Center+RheatR_End ・・・(2)磁気遮蔽時の全体抵抗は
Rcoil+RheatR_Center+Rshut ・・・(3)となる。
I=(Pin/R)1/2 ・・・(4)
ここで、磁気非遮蔽時R非遮蔽と磁気遮蔽時R遮蔽の全体抵抗の変化割合を考えると式(5)のようになる。
本実施例においては磁気遮蔽時には磁気非遮蔽時と異なる磁場発生手段制御テーブルに従って誘導加熱を行う。本実施例における磁場発生手段制御テーブルは図10に示すように駆動電力に関するものであり、基準電力と補正傾きからなる。他の制御としてはテーブルとしては駆動電流などでもよく、パラメータとしては紙種や環境などでもよい。
ある瞬間の検出温度は203℃であった。700+4×(210−203)より入力電力を740Wとする。次の瞬間には208℃であったため、同様に算出し、入力電力を708Wとする。さらに次の瞬間には213℃であったため、700+4×(210−213)より入力電力を688Wとする。これを繰り返すことで加熱ローラは温調温度210℃近傍に推移する。このときの温度リップルは温調温度±5℃であったため、加熱ローラの温度は最大215℃まで上昇していた。
まず、S100で画像形成のジョブが入力される。S101では、磁気調整部材によりる磁気遮蔽が必要かどうかを判断する。例えば、記録材の搬送方向と直行する方向の記録材の幅がA4サイズなら磁気遮蔽は必要なく、B5以下なら磁気遮蔽が必要であると判断する。または、記録材のサイズがB5以下であり、非通紙部の温度が所定温度以上になった場合には、磁気遮蔽が必要であると判断する。磁気遮蔽が必要である場合には、S102へ進む。磁気遮蔽が必要である磁気遮蔽信号が入力されると、基準電力及び補正傾きが磁気遮蔽時のものに変更される。その後、磁気調整部材の移動が開始する(S103)。
Wross_coil_160W=(160/100)2・Rcoil・(100/100)
よって、160W、100%に変更することで、
Wross_coil_160W/Wross_coil_800W=1/5に無効電力を減らすことができ、有効電力を増加させることができる。
本実施例においては基本的に実施例1と同様の構成とする。ただし、入力電力は変更せず、以下に示すように磁気遮蔽時の定着ローラ温調温度は磁気非遮蔽時よりも低いとする。
まず、S400で画像形成のジョブが入力される。S401では、磁気調整部材による磁気遮蔽が必要かどうかを判断する。例えば、記録材の搬送方向と直行する方向の記録材の幅がA4サイズなら磁気遮蔽は必要なく、B5以下なら磁気遮蔽が必要であると判断する。磁気遮蔽が必要である場合には、S402へ進む。磁気遮蔽が必要である磁気遮蔽信号が入力されると、温調温度を195℃に変更される。その後、磁気調整部材の移動が開始する(S103)。
本実施例では基本的に実施例2と同構成とする。ただし、磁界発生手段のコアは中央に比べて端部のほうが密に配置してあるものとする。
Rcoil:RheatR_Center:RheatR_End:Rshut=1:20:25:2であった。
2 帯電装置
3 露光装置
4 現像装置
5 転写装置
6 クリーニング装置
7 定着装置
8 加熱ローラ(定着ローラ)
9 加圧ローラ
10 発熱体
11 温度検知手段
12 コア
13 コイル
14 磁気遮蔽手段
14a 磁気遮蔽手段退避位置
14b 磁気遮蔽手段挿入位置
15 制御装置
16 駆動電力
17 ステイ
L 露光
P 記録材
t トナー
N ニップ
Claims (4)
- 電流が流れることで磁束を生じるコイルと、前記磁束により渦電流が発生し、前記渦電流により熱が生じる導電層を有し、この熱により記録材上の像を加熱する像加熱部材と、第一ポジションから第二ポジションへの移動によりコイルにより生じた磁束により像加熱部材で生ずる渦電流を減らすことができる移動可能な導電性の磁束調整部材と、前記像加熱部材の温度を検知する温度検知体と、前記像加熱部材の温度が目標温度になるように前記温度検知体の出力に基づいてコイルへ印加する電力を制御する電力制御手段と、を有し、前記磁束調整部材の単位面積あたりの抵抗値は前記導電層の単位面積あたりの抵抗値よりも小さい像加熱装置において、
前記磁束調整部材が前記第二ポジションにあるときは、前記磁束調整部材が前記第一ポジションにあるときよりも目標温度と前記温度検知体により検知された温度との差分に対するコイルに印加する電力量が小さくなるような電力条件に切換えることを特徴とする像加熱装置。 - 電力条件の切換えは、前記磁束調整部材を前記第一ポジションから前記第二ポジションへ移動する前に行われることを特徴とする請求項1に記載の像加熱装置。
- 前記磁束調整部材は、前記像加熱部材の端部の温度が所定温度よりも高くなると移動を開始することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の像加熱装置。
- 前記磁束調整部材は、記録材が搬送される方向と直行する方向の記録材の幅に応じて移動が選択されることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の像加熱装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011177145A JP4850982B2 (ja) | 2004-10-22 | 2011-08-12 | 像加熱装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004308337 | 2004-10-22 | ||
JP2004308337 | 2004-10-22 | ||
JP2011177145A JP4850982B2 (ja) | 2004-10-22 | 2011-08-12 | 像加熱装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005301845A Division JP4827484B2 (ja) | 2004-10-22 | 2005-10-17 | 像加熱装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011221567A true JP2011221567A (ja) | 2011-11-04 |
JP4850982B2 JP4850982B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=35652350
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011177145A Active JP4850982B2 (ja) | 2004-10-22 | 2011-08-12 | 像加熱装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8099008B2 (ja) |
EP (1) | EP1650611B1 (ja) |
JP (1) | JP4850982B2 (ja) |
CN (2) | CN101414148B (ja) |
DE (1) | DE602005014838D1 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101414148B (zh) * | 2004-10-22 | 2012-03-28 | 佳能株式会社 | 图像加热设备 |
JP4208815B2 (ja) * | 2004-10-22 | 2009-01-14 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
JP4208816B2 (ja) | 2004-10-22 | 2009-01-14 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
US7251428B2 (en) | 2004-10-22 | 2007-07-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus with heating rotatable member and reset control means for interrupting a currently executing image formation job |
JP4717412B2 (ja) | 2004-10-22 | 2011-07-06 | キヤノン株式会社 | 加熱装置 |
JP4731982B2 (ja) * | 2005-04-28 | 2011-07-27 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
JP4756967B2 (ja) * | 2005-09-14 | 2011-08-24 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置 |
CN102023541A (zh) * | 2009-09-15 | 2011-04-20 | 株式会社东芝 | 定影装置、图像形成装置及图像形成方法 |
JP5503248B2 (ja) * | 2009-10-19 | 2014-05-28 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
JP2011090087A (ja) * | 2009-10-21 | 2011-05-06 | Canon Inc | 像加熱装置 |
JP5383868B2 (ja) | 2011-06-24 | 2014-01-08 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置及び記録材搬送装置 |
JP5773774B2 (ja) | 2011-06-24 | 2015-09-02 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置、及びc形止め輪 |
JP5904748B2 (ja) | 2011-10-14 | 2016-04-20 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置 |
JP6071306B2 (ja) * | 2012-07-30 | 2017-02-01 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置 |
JP6137893B2 (ja) | 2013-03-22 | 2017-05-31 | キヤノン株式会社 | 加熱装置および画像形成装置 |
US20140363326A1 (en) | 2013-06-10 | 2014-12-11 | Grid Logic Incorporated | System and method for additive manufacturing |
US10241850B2 (en) | 2013-10-02 | 2019-03-26 | Grid Logic Incorporated | Non-magnetodielectric flux concentrator |
WO2015050886A1 (en) | 2013-10-02 | 2015-04-09 | Grid Logic Incorporated | Flux concentrator heating |
JP2015096922A (ja) | 2013-11-15 | 2015-05-21 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、制御装置およびそれらの制御方法 |
JP6282141B2 (ja) | 2014-03-03 | 2018-02-21 | キヤノン株式会社 | 定着装置 |
WO2017136768A1 (en) | 2016-02-03 | 2017-08-10 | Grid Logic Incorporated | System and method for manufacturing a part |
WO2021226531A2 (en) | 2020-05-08 | 2021-11-11 | Grid Logic Incorporated | System and method for manufacturing a part |
CN112462816B (zh) * | 2020-10-30 | 2022-07-29 | 北京空间飞行器总体设计部 | 一种用于提高系统温度稳定性的自适应控温方法 |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5672470A (en) * | 1979-11-20 | 1981-06-16 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Temperature control method of heat roller type fixing device |
JPS58200262A (ja) * | 1982-05-19 | 1983-11-21 | Canon Inc | 熱ロ−ラ定着装置 |
JPS5933787A (ja) | 1982-08-19 | 1984-02-23 | 松下電器産業株式会社 | 高周波誘導加熱ロ−ラ |
JPS5945475A (ja) * | 1982-09-08 | 1984-03-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 加熱ロ−ル型定着装置の温度制御装置 |
JPH0711376B2 (ja) | 1988-01-28 | 1995-02-08 | 三洋電機株式会社 | アイスバンク式冷水装置 |
US5464964A (en) | 1991-12-11 | 1995-11-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Image heating apparatus changing set temperature in accordance with temperature of heater |
JP3624040B2 (ja) | 1995-12-20 | 2005-02-23 | キヤノン株式会社 | 加熱装置 |
DE69707180T2 (de) | 1996-03-21 | 2002-05-02 | Canon K.K., Tokio/Tokyo | Heizgerät für ein Bild |
JP2000122466A (ja) | 1998-10-19 | 2000-04-28 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2000321903A (ja) * | 1999-05-12 | 2000-11-24 | Ricoh Co Ltd | 誘導加熱型定着装置 |
JP2002006677A (ja) * | 2000-06-20 | 2002-01-11 | Dainippon Printing Co Ltd | 磁気プリンタ |
JP4545899B2 (ja) | 2000-07-31 | 2010-09-15 | キヤノン株式会社 | 加熱装置および画像形成装置 |
US6516166B2 (en) * | 2000-09-28 | 2003-02-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Image fixing apparatus |
US6643476B1 (en) | 2000-10-31 | 2003-11-04 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus with accurate temperature control for various media having different thickness |
JP3814543B2 (ja) * | 2001-02-23 | 2006-08-30 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
JP3880326B2 (ja) | 2001-03-26 | 2007-02-14 | キヤノン株式会社 | 加熱装置及びこの加熱装置を備える画像形成装置 |
JP2003098897A (ja) | 2001-09-25 | 2003-04-04 | Canon Inc | 加熱装置および画像形成装置 |
KR100389872B1 (ko) | 2001-11-12 | 2003-07-04 | 삼성전자주식회사 | 전자사진 형성장치의 정착롤러를 위한 전력 제어 방법 및장치 |
JP2003168549A (ja) * | 2001-12-04 | 2003-06-13 | Canon Inc | 加熱装置、加熱定着装置および画像形成装置 |
JP2004163896A (ja) | 2002-09-25 | 2004-06-10 | Canon Inc | 画像形成装置及び定着装置 |
JP2004206920A (ja) | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Canon Inc | 加熱装置 |
US7009158B2 (en) * | 2003-02-28 | 2006-03-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP4110046B2 (ja) | 2003-06-10 | 2008-07-02 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
US7122769B2 (en) | 2003-12-25 | 2006-10-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Induction heating apparatus for image fixing |
US7132631B2 (en) | 2003-12-25 | 2006-11-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Induction heating for image flexing with means for adjusting magnetic flux |
US20050173415A1 (en) | 2003-12-26 | 2005-08-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Heating apparatus |
JP4208749B2 (ja) | 2004-03-05 | 2009-01-14 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
JP4652769B2 (ja) | 2004-10-22 | 2011-03-16 | キヤノン株式会社 | 誘導加熱定着装置 |
EP1650612B1 (en) | 2004-10-22 | 2019-05-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Image heating apparatus |
JP4208816B2 (ja) | 2004-10-22 | 2009-01-14 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
US7251428B2 (en) | 2004-10-22 | 2007-07-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus with heating rotatable member and reset control means for interrupting a currently executing image formation job |
JP4717412B2 (ja) | 2004-10-22 | 2011-07-06 | キヤノン株式会社 | 加熱装置 |
CN101414148B (zh) | 2004-10-22 | 2012-03-28 | 佳能株式会社 | 图像加热设备 |
JP4208815B2 (ja) | 2004-10-22 | 2009-01-14 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
JP2006120524A (ja) | 2004-10-22 | 2006-05-11 | Canon Inc | 加熱装置 |
-
2005
- 2005-10-21 CN CN200810170426.6A patent/CN101414148B/zh active Active
- 2005-10-21 DE DE602005014838T patent/DE602005014838D1/de active Active
- 2005-10-21 US US11/254,706 patent/US8099008B2/en active Active
- 2005-10-21 CN CN200510116389.7A patent/CN1770037B/zh active Active
- 2005-10-21 EP EP05023040A patent/EP1650611B1/en active Active
-
2011
- 2011-08-12 JP JP2011177145A patent/JP4850982B2/ja active Active
- 2011-12-12 US US13/323,175 patent/US8358949B2/en active Active
-
2012
- 2012-12-12 US US13/712,150 patent/US8606160B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8358949B2 (en) | 2013-01-22 |
CN1770037A (zh) | 2006-05-10 |
EP1650611A1 (en) | 2006-04-26 |
CN101414148A (zh) | 2009-04-22 |
US20060088327A1 (en) | 2006-04-27 |
CN101414148B (zh) | 2012-03-28 |
CN1770037B (zh) | 2012-02-22 |
US20130098900A1 (en) | 2013-04-25 |
US8606160B2 (en) | 2013-12-10 |
DE602005014838D1 (de) | 2009-07-23 |
US20120118877A1 (en) | 2012-05-17 |
US8099008B2 (en) | 2012-01-17 |
JP4850982B2 (ja) | 2012-01-11 |
EP1650611B1 (en) | 2009-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4850982B2 (ja) | 像加熱装置 | |
JP4738872B2 (ja) | 像加熱装置 | |
JP5503248B2 (ja) | 像加熱装置 | |
JP4917903B2 (ja) | 加熱装置、定着装置、加熱部材の温度制御方法及び画像形成装置 | |
US20060086726A1 (en) | Heating apparatus and image forming apparatus | |
JP3814543B2 (ja) | 像加熱装置 | |
JP4636870B2 (ja) | 像加熱装置 | |
US6292647B1 (en) | Heating mechanism for use in image forming apparatus | |
JP6261324B2 (ja) | 像加熱装置 | |
JP2006259722A (ja) | 画像形成装置の定着装置 | |
JP2011090087A (ja) | 像加熱装置 | |
JP5207775B2 (ja) | 定着装置 | |
JP2006146173A (ja) | 画像加熱装置 | |
JP4827484B2 (ja) | 像加熱装置 | |
JP5311180B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2002296936A (ja) | 電磁加熱を有する定着システム | |
JP3324351B2 (ja) | 誘導加熱定着装置 | |
EP3026501B1 (en) | Fixing apparatus that controls current for driving an induction heater | |
JP5523049B2 (ja) | 像加熱装置 | |
JP2017009710A (ja) | 定着装置 | |
JP2006171273A (ja) | 加熱装置 | |
JP2009251255A (ja) | 定着装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP6381336B2 (ja) | 像加熱装置及び画像形成装置 | |
JP2004061650A (ja) | 誘導加熱定着装置 | |
JP6463021B2 (ja) | 定着装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111019 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4850982 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |