JP2011100719A - 有機el素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法 - Google Patents

有機el素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011100719A
JP2011100719A JP2010210149A JP2010210149A JP2011100719A JP 2011100719 A JP2011100719 A JP 2011100719A JP 2010210149 A JP2010210149 A JP 2010210149A JP 2010210149 A JP2010210149 A JP 2010210149A JP 2011100719 A JP2011100719 A JP 2011100719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
organic
silver alloy
electrode film
reflective electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010210149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011100719A5 (ja
JP4793502B2 (ja
Inventor
Shozo Komiyama
昌三 小見山
Ikuo Ito
郁夫 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2010210149A priority Critical patent/JP4793502B2/ja
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to US13/500,224 priority patent/US8821769B2/en
Priority to EP10822155.7A priority patent/EP2487274B1/en
Priority to CN2010800200309A priority patent/CN102421931B/zh
Priority to KR1020117022697A priority patent/KR101099415B1/ko
Priority to PCT/JP2010/067817 priority patent/WO2011043486A1/ja
Priority to TW099134036A priority patent/TWI385263B/zh
Publication of JP2011100719A publication Critical patent/JP2011100719A/ja
Publication of JP2011100719A5 publication Critical patent/JP2011100719A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4793502B2 publication Critical patent/JP4793502B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C5/00Alloys based on noble metals
    • C22C5/06Alloys based on silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/26Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the composition or arrangement of the conductive material used as an electrode
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/805Electrodes
    • H10K50/81Anodes
    • H10K50/818Reflective anodes, e.g. ITO combined with thick metallic layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/21Circular sheet or circular blank

Abstract

【課題】 ターゲットの大型化に伴い、ターゲットに大電力が投入されてもスプラッシュを抑制することができる有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットを提供することを課題とする。
【解決手段】 In:0.1〜1.5質量%を含み、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した銀合金ターゲットであって、該合金の結晶粒の平均粒径が、150〜400μmであり、前記結晶粒の粒径のばらつきが、平均粒径の20%以下であることを特徴とする、有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットである。
【選択図】 図3

Description

本発明は、有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法に関する。より詳しくは、大型の有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットに関する。
従来、ディスプレイデバイスとしては、ブラウン管(CRT)、液晶ディスプレイ(LCD)、プラズマディスプレイ(PDP)、発光ダイオード(LED)及びELディスプレイなどが知られ、コンピュータ用ディスプレイ、液晶ディスプレイのバックパネルなどに広く利用されている。
この中でも、有機EL素子は、有機EL発光層の両側に形成した陽極と陰極の間に電圧を印加し、陽極より正孔を、陰極より電子をそれぞれ有機EL膜に注入し、有機EL発光層で正孔と電子が結合する際に発光する原理を使用する発光素子であり、近年非常に注目されている。
有機EL素子の駆動方式には、パッシブマトリックス方式と、アクティブマトリクス方式とがある。このアクティブマトリックス方式は、画素一つに、一つ以上の薄膜トランジスタを設けることにより高速でスイッチングすることができるため、高コントラスト比、高精細化に有利となり、有機EL素子の特徴を発揮できる駆動方式である。
また、光の取り出し方式には、透明基板側から光を取り出すボトムエミッション方式と、基板とは反対側に光を取り出すトップエミッション方式とがあり、開口率の高いトップエミッション方式が、高輝度化に有利であり、今後のトレンドであると思われる。
図1に、反射電極を陽極とするトップエミッション構造の層構成の例を示す。ここで、反射電極膜(図1では、「反射陽極膜」と記載した)は、有機EL層で発光した光を効率よく反射するために、高反射率で耐食性の高いことが望ましい。また、電極として低抵抗であることも望ましい。そのような材料として、Ag合金およびAl合金が知られているが、より高輝度の有機EL素子を得るためには、可視光反射率が高いことからAg合金が優れている。
ここで、有機EL素子への反射電極膜の形成には、スパッタリング法が採用されており、銀合金ターゲットが用いられている(特許文献1)。
有機EL素子製造時のガラス基板の大型化に伴い、反射電極膜形成に使用される銀合金ターゲットも大型のものが使われるようになってきている。ここで、大型のターゲットに高い電力を投入してスパッタを行う際には、ターゲットの異常放電によって発生する「スプラッシュ」と呼ばれる現象が発生し、溶融した微粒子が基板に付着して配線や電極間をショートさせたりすることにより、有機EL素子の歩留りを低下させる、という問題がある。トップエミッション方式の有機EL素子の反射電極層では、有機発光層の下地層となるため、より高い平坦性が求められており、よりスプラッシュを抑制する必要がある。
国際公開第2002/077317号
本発明は、ターゲットの大型化に伴い、ターゲットに大電力が投入されてもスプラッシュを抑制することができる有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットを提供することを課題とする。
本発明者らは、特定の製造方法により、有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットの結晶粒の平均粒径を150〜400μmとすることにより、大電力が投入されてもスプラッシュを抑制することができることを見出した。具体的には、本発明は以下の構成を有することによって上記問題を解決した有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法に関する。
(1)In:0.1〜1.5質量%を含み、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した銀合金ターゲットであって、該合金の結晶粒の平均粒径が、150〜400μmであり、前記結晶粒の粒径のばらつきが、平均粒径の20%以下であることを特徴とする、有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲット。
(2)ターゲット表面が、0.25m以上の面積を有していることを特徴とする、上記(1)記載の有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲット。
(3)In:0.1〜1.5質量%を含み、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した溶解鋳造インゴットを、熱間の据込鍛造を6〜20回繰り返す工程、冷間圧延する工程、熱処理する工程、機械加工する工程を、この順で行うことを特徴とする、有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットの製造方法。
(4)熱間の据込鍛造の温度が、750〜850℃である、上記(3)記載の有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットの製造方法。
(5)上記(1)または(2)記載の有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットで形成された反射電極膜を含む、有機EL素子。
本発明(1)および(2)によれば、スパッタ中に大電力を投入しても、異常放電を抑制し、スプラッシュの発生を抑制できるターゲットが得られ、このターゲットをスパッタすることにより、反射率が高く、優れた耐久性を有する有機EL用の反射電極膜が得られる。
また、本発明(3)および(4)によれば、スパッタ中に大電力を投入しても、スプラッシュの発生を抑制できる、有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットを製造することができる。
反射電極を陽極とするトップエミッション構造の層構成の例である。 熱間鍛造の方法を説明する図である。 実施例1の銀合金ターゲットを光学顕微鏡で倍率30倍で撮影した写真である。
以下、本発明を実施形態に基づいて具体的に説明する。なお%は特に示さない限り、また数値固有の場合を除いて質量%である。
〔有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲット〕
本発明の有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金大型ターゲット(以下、本発明ターゲットという)は、In:0.1〜1.5質量%を含み、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した合金ターゲットであって、本発明ターゲットの結晶粒(以下、銀−インジウム合金結晶粒と称す)の平均粒径が、150〜400μmであり、前記銀−インジウム合金結晶粒の粒径のばらつきが、平均粒径の20%以下であることを特徴とする。
本発明ターゲットは、ターゲット表面(ターゲットのスパッタリングに供される側の面)が、0.25m以上の面積を有し、矩形ターゲットの場合には、少なくとも一辺が500mm以上であり、長さの上限は、ターゲットのハンドリングの観点から、2500mmが好ましい。一方、幅の上限は、冷間圧延工程で使用する圧延機で一般的に圧延可能なサイズの上限の観点から、1700mmが好ましい。また、ターゲットの交換頻度の観点から、ターゲットの厚さは、6mm以上が好ましく、マグネトロンスパッタの放電安定性の観点から、20mm以下が好ましい。
Agは、スパッタにより形成された有機EL素子の反射電極膜に、高反射率と低抵抗を与える。
Inは、ターゲットの硬さを向上させるので、機械加工時の反りを抑制する。特に、長さ:1m以上の大型ターゲットの機械加工時の反りを抑制することができる。加えて、Inは、スパッタにより形成された有機EL素子の反射電極膜の耐食性、および耐熱性を向上させる効果がある。これは、Inが、反射電極膜中の結晶粒を微細化し、膜の表面粗さを小さくし、また、Agに固溶して結晶粒の強度を高め、結晶粒の再結晶粒化を抑制し、スパッタにより形成された反射電極膜の反射率の低下を抑制する効果を有するためである。反射電極膜の耐食性、および耐熱性の向上には、有機EL素子の高輝度化、長寿命化に寄与する。さらに、In含有量が21質量%以下の組成範囲ではAgとの化合物相を形成しないので、スパッタ時に比抵抗の異なる化合物結晶粒に起因する異常放電が発生しない。
Inを、0.1質量%未満含んでも、上記に記載したInを添加することによる効果が得られない。一方、Inを、1.5質量%を越えて含有すると、反射率の低いInの特性が発現し、スパッタにより形成された反射電極膜の反射率が低下するので好ましくない。スパッタにより形成された反射電極膜の組成は、ターゲット組成に依存するので、銀合金ターゲットに含まれるInの含有量は、Inを0.1〜1.5質量%、より好ましくは0.2〜1.0質量%に定めた。ここで、Inの定量分析は、誘導結合プラズマ分析法(ICP法)により行う。
銀合金ターゲット中の銀−インジウム合金結晶粒の平均粒径は、150〜400μmであり、好ましくは200〜350μmである。銀−インジウム合金結晶粒の平均粒径が、150μmより小さいと、結晶粒径のばらつきが大きくなり、大電力のスパッタ中に、異常放電が発生しやすくなり、スプラッシュが発生するようになる。一方、400μmより大きくなると、ターゲットがスパッタにより消耗するのに伴い、各々の結晶粒の結晶方位の違いによるスパッタレートの差に起因して、スパッタ表面の凹凸が大きくなるため、大電力でのスパッタ中に、異常放電が発生し易くなり、スプラッシュが発生し易くなる。ここで、銀−インジウム合金結晶粒の平均粒径は、以下のようにして測定する。
ターゲットのスパッタ面内で均等に16カ所の地点から、一辺が10mm程度の直方体の試料を採取する。具体的には、ターゲットを縦4×横4の16カ所に区分し、各部の中央部から採取する。なお、本発明では、有機EL素子の形成に用いられ、500×500(mm)以上のスパッタ面を有する大型ターゲットを念頭に置いているので、大型ターゲットとして一般に用いられる矩形ターゲットからの試料の採取法を記載したが、本発明は、当然に、丸形ターゲットのスプラッシュ発生の抑制にも効果を発揮する。このときには、大型の矩形ターゲットでの試料の採取法に準じて、ターゲットのスパッタ面内で均等に16カ所に区分し、採取することとする。
各試料片のスパッタ面側を研磨する。#180〜#4000の耐水紙で研磨をした後、3μm〜1μmの砥粒でバフ研磨をする。
光学顕微鏡で粒界が見える程度にエッチングする。ここで、エッチング液には、過酸化水素水とアンモニア水との混合液を用い、室温で1〜2秒間浸漬し、粒界を現出させる。次に、各試料について、光学顕微鏡で倍率30倍の写真を撮影する。
各写真において、60mmの線分を、井げた状に20mm間隔で縦横に合計4本引き、それぞれの直線で切断された結晶粒の数を数える。線分の端の結晶粒は、0.5個とカウントする。平均切片長さ:L(μm)を、L=60000/(M・N)(ここで、Mは実倍率、Nは切断された結晶粒数の平均値である)で求める。
求めた平均切片長さ:L(μm)から、試料の平均粒径:d(μm)を、d=(3/2)・Lで算出する。
16カ所からサンプリングした試料の平均粒径の平均値をターゲットの銀−インジウム合金結晶粒の平均粒径とする。本発明のターゲットの銀−インジウム合金結晶粒の平均粒径は、150〜400μmの範囲にある。
銀−インジウム合金結晶粒の粒径のばらつきが、銀−インジウム合金結晶粒の平均粒径の20%以下であると、スパッタ時のスプラッシュを、より確実に抑制することができる。ここで、粒径のばらつきは、16カ所で求めた16個の平均粒径のうち、平均粒径との偏差の絶対値(|〔(ある1個の箇所の平均粒径)−(16カ所の平均粒径)〕|)が最大となるものを特定し、その特定した平均粒径(特定平均粒径)を用いて下記の様に算出する。
|〔(特定平均粒径)−(16カ所の平均粒径)〕|/(16カ所の平均粒径)×100 (%)
本発明の有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットによれば、スパッタ中に大電力を投入しても、異常放電を抑制し、スプラッシュの発生を抑制することができる。このターゲットをスパッタすることにより、反射率が高く、優れた耐久性を有する有機EL用の反射電極膜が得られる。本発明は、特に、ターゲットサイズが、幅:500mm、長さ:500mm、厚さ6mm以上の大型ターゲットである場合に、有効である。
〔製造方法〕
本発明の有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットは、原料として純度:99.99質量%以上のAg、および純度:99.9質量%以上のInを用いる。
まず、Agを高真空または不活性ガス雰囲気中で溶解し、得られた溶湯に所定の含有量のInを添加し、その後、真空または不活性ガス雰囲気中で溶解して、In:0.1〜1.5質量%を含み、残部がAgおよび不可避不純物からなるAg−In合金の溶解鋳造インゴットを作製する。ここで、Agの溶解は、雰囲気を一度真空にした後、アルゴンで置換した雰囲気で行い、溶解後アルゴン雰囲気の中でAgの溶湯にInを添加することは、AgとInの組成比率を安定させる観点から、好ましい。
次に、銀−インジウム合金結晶粒の平均粒径を所定値にするために、溶解鋳造インゴットを熱間鍛造する。熱間鍛造は、750〜850℃で1〜3時間加熱した後、鍛錬成型比1/1.2〜1/2の据込鍛造を、繰り返し6〜20回行うことが好ましい。熱間鍛造は、自由鍛造がさらに好ましく、例えば、鍛造方向を90°ずつ転回しながら繰り返すことが、特に好ましい。より詳しくは、図2に示すように、円柱状のインゴットを用いる場合には、まず、角形に鍛造する。その後、角形のインゴットを、前回の鍛造方向と90°回転させ、鍛造を繰り返す。このとき、角形インゴットの縦、横、高さ方向(図2のx、y、z方向)のすべての向きで鍛造を行うように回転させることは、インゴット全体の銀−インジウム合金結晶粒の平均粒径を所定値にする観点から、より好ましい。ここで、図2に示す破線の矢印は、いずれも鍛造方向を示し、zは、鋳造方向、xは、zに対して90°の任意の方向、yは、zおよびxに対して90°の方向を示す。この工程を繰り返すことは、本発明ターゲットの銀−インジウム合金結晶粒の平均粒径を所望値にし、かつ銀−インジウム合金結晶粒の粒径のばらつきを所望の範囲内にするために、好ましい。繰り返し回数が6回未満であると、前記効果が不十分なものとなる。一方、繰り返し回数を20回より多く行っても銀−インジウム合金結晶粒の粒径のばらつきを抑える効果はそれ以上に向上しない。また、熱間の据込鍛造の温度が750℃未満では、微結晶が存在するため粒径のばらつき抑制効果が十分発揮されないので好ましくなく、850℃を超えると粗大化する結晶が残存するため粒径のばらつき抑制効果が十分発揮されないので好ましくない。なお、熱間鍛造により形成される各稜および/または各角部の急速な冷却を緩和するために、インゴット本体の鍛錬に影響を与えない程度に、インゴットの当該稜および/または当該角部をたたく、いわゆる角打ちを適宜行う方が、好ましい。
次に、鍛造後のインゴットを所望の厚さになるまで、冷間圧延し、板材にする。この冷間圧延での1パス当たりの圧下率は、5〜10%であると、粒径ばらつきの抑制効果の観点から好ましい。この冷間圧延を繰り返し、総圧下率((冷間圧延前のインゴットの厚さ−冷間圧延後のインゴットの厚さ)/冷間圧延前のインゴットの厚さ)が、60〜75%になるまで行うことが、総圧下率を所定値にし、かつ粒径ばらつきの抑制効果を維持したまま、結晶粒径を微細化する観点から好ましい。また、上記効果が発揮されるには、10〜20パスが好ましい。
冷間圧延後の熱処理は、550〜650℃で、1〜2時間行うことが、再結晶化により所定の平均粒径に制御する観点から好ましい。
熱処理後の板材を、所望の寸法まで、フライス加工、放電加工等の機械加工により、反射電極膜形成用銀合金ターゲットを製造することができる。機械加工後のターゲットのスパッタ面の算術平均表面粗さ(Ra)は、スパッタ時のスプラッシュを抑制する観点から、0.2〜2μmであると好ましい。
以下、本発明について、実施例により説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
(実施例1)
〔銀合金ターゲットの製造〕
原料として、純度99.99質量%以上のAg、純度99.9質量%以上のInを用意し、高周波真空溶解炉に、表1に示す質量比で、Agと、Inとを、原料として装填した。溶解するときの総質量は、約300kgとした。
真空チャンバー内を真空排気後Arガス置換してAgを溶解した後Inを添加し、合金溶湯を黒鉛製鋳型に鋳造した。鋳造により製造したインゴット上部の引け巣部分を切除し、健全部として約260kgのインゴット(φ290×370mm)を得た。
得られたインゴットを750〜850℃で1時間加熱した後、鍛造方向を90°ずつ転回することを繰り返して、鋳造方向:z、zに対して90°の任意の方向:x、zおよびxに対して90°の方向:yのすべての方向に対して、鍛造した。一回あたりの鍛錬成型比を1/1.2〜1/2とし、向きを変えて15回の据込鍛造を繰り返した。16回目の鍛造で展伸し、およそ600×910×45(mm)の寸法に成形した。
鍛造後のインゴットを冷間圧延し、およそ1200×1300×16(mm)の板材を得た。冷間圧延における1パスあたりの圧下率は5〜10%とし、計15パス行った。この冷間圧延での総圧下率は、64%であった。
圧延後、板材を580℃で1時間加熱保持し、再結晶化処理を施した。
次にこの板材を1000×1200×12(mm)の寸法に機械加工し、大型の本発明ターゲットとした。
〔銀合金ターゲットの評価〕
(1)機械加工後の反り
実施例1の機械加工後の銀合金ターゲットの反りを測定し表2に、この結果を示した。
(2)本発明ターゲットの銀−インジウム合金結晶粒の粒径測定は、上記のように製造した1000×1200×12(mm)の本発明ターゲットから、発明を実施するための形態に記載したように、16カ所の地点から均等に試料を採取して、各試料のスパッタ面から見た表面の平均粒径を測定し、各試料の平均粒径の平均値である本発明ターゲットの銀−インジウム合金結晶粒の平均粒径と銀−インジウム合金結晶粒の平均粒径のばらつきを計算した。図3に、実施例1の銀合金ターゲットを光学顕微鏡で倍率30倍で撮影した写真を示し、表1に、その結果を示す。本発明のターゲット材においては、銀−インジウム合金結晶粒の平均粒径は150〜400μmの範囲内にあり、銀−インジウム合金結晶粒の粒径のばらつきは銀−インジウム合金結晶粒の平均粒径の20%以内であった。
(3)スパッタ時の異常放電回数の測定
上記のように製造した1000×1200×12(mm)の本発明ターゲットの任意の部分から、直径:152.4mm、厚さ:6mmの円板を切り出し、銅製バッキングプレートにはんだ付けした。このはんだ付けしたターゲットを、スパッタ時のスプラッシュの評価用ターゲットとして用い、スパッタ中の異常放電回数の測定を行った。表2に、この結果を示す。
通常のマグネトロンスパッタ装置に、前記はんだ付けしたターゲットを取り付け、1×10−4Paまで排気した後、Arガス圧:0.5Pa、投入電力:DC1000W、ターゲット基板間距離:60mmの条件で、スパッタを行った。スパッタ時の異常放電回数は、MKSインスツルメンツ社製DC電源(型番:RPDG−50A)のアークカウント機能により、放電開始から30分間の異常放電回数として計測した。表2に、この結果を示す。本発明のターゲットにおいて異常放電回数は10回以下であった。
(4)有機EL膜としての基本特性評価
(4−1)膜の表面粗さ
前記(3)に示すはんだ付けした銀合金ターゲットを用いて、前記(2)と同様の条件でスパッタを行い、20×20(mm)のガラス基板上に100nmの膜厚で成膜し、銀合金膜を得た。該銀合金膜の平均面粗さ(Ra)を原子間力顕微鏡によって測定し、表2に、この結果を示す。本発明ターゲットによる膜の平均面粗さRaは、1nm以下であった。
(4−2)反射率
上記(4−1)と同様にして成膜した銀合金膜の反射率を、分光光度計によって測定した。本発明のターゲットによる銀合金膜の波長550nmにおける絶対反射率は90%以上であった。表2に、この結果を示す。
(実施例2〜4、比較例1〜8)
表1に記載した成分組成および製造条件とした以外は、実施例1と同様にしてターゲットを製造し、実施例2〜4、比較例1〜8の銀合金ターゲットを得た後、実施例1と同様にして、各種評価を行った。表1、および表2に、これらの結果を示す。
(従来例1、2)
表1に記載したInの成分組成で実施例1と同様にして溶解して、角型の黒鉛製鋳型に鋳造し、およそ400×400×150(mm)のインゴットを作製し、さらに該インゴットを600℃で1時間加熱後熱間圧延し、従来例1の銀合金ターゲットを作製した。また従来例1と同様に、鋳造インゴットを熱間圧延した後、さらに600℃、2時間の熱処理を施した従来例2の銀合金ターゲットを作製した。従来例1と従来例2の銀合金ターゲットを用い実施例1の評価と同様にして、各種評価を行った。表1、および表2にこれらの結果を示す。
(参考例1)
表1に記載したInの配合比で投入重量を7kgとして溶解し、合金溶湯を黒鉛鋳型に鋳造し、φ80×110(mm)のインゴットを作製し、得られたインゴットを比較例3と同じ据込鍛造の回数、冷間圧延の圧下率、熱処理を施して220×220×11(mm)の板材を得た。実施例および比較例と同様にして、各種評価を行った。表1、および表2にこれらの結果を示す。ただし、参考例1のターゲットは実施例および比較例で作製したターゲットより寸法が小さいので、機械加工後の反りは評価しなかった。
表1からわかるように、実施例1〜4は、銀−インジウム合金結晶粒の平均粒径が160〜360μm、粒径のばらつきが12〜18%と良好である。これに対して、据え込み鍛造の回数が5回の比較例3では、粒径のばらつきが25%と大きく、冷間圧延での総圧下率が40%の比較例4では、粒径のばらつきが23%と大きい。また、冷間圧延での総圧下率が80%の比較例5では、粒径ばらつきが26%と大きい。冷間圧延後の熱処理温度が500℃の比較例6、700℃の比較例7では、平均粒径が、ぞれぞれ、92、460μmと、所望の範囲から外れる。さらに、熱間鍛造の温度が900℃の比較例8では、平均粒径が440μmと所望の範囲から外れる。また、従来例1は粒径のばらつきが120%と大きく、従来例2は平均粒径が、550μmと大きいだけでなく粒径のばらつきも35%と大きい。参考例1は本発明が有効となる大型ターゲットと比較して小型のターゲットを製造した場合の評価であるが、比較例3と同様の条件で製造したにもかかわらず、粒径のばらつきは17%と良好である。
表2から、わかるように実施例1〜4は、異常放電回数、機械加工後の反り、膜の表面粗さ、波長550nmにおける絶対反射率のすべてにおいて、良好な結果である。これに対して、Inが0.07質量%の比較例1では、機械加工後の反りが1.8mmと大きく、膜の表面粗さも1.3μmと大きい。Inが1.7質量%の比較例2では、波長550nmにおける絶対反射率が89.1%と小さい。また、比較例3、4、6、7、8および従来例1、2は、異常放電回数が13回以上と多い。
以上より、本発明の反射電極膜形成用銀合金ターゲットは、異常放電が抑制されており、このターゲットをスパッタすることにより、反射率を高くすることができ、かつ反射膜の表面粗さが小さいので、優れた性能の有機EL用の反射電極膜が得られることがわかる。
なお、本発明の技術範囲は上記実施形態及び上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。

Claims (5)

  1. In:0.1〜1.5質量%を含み、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した銀合金ターゲットであって、
    該合金の結晶粒の平均粒径が、150〜400μmであり、
    前記結晶粒の粒径のばらつきが、平均粒径の20%以下であることを特徴とする、有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲット。
  2. ターゲット表面が、0.25m以上の面積を有していることを特徴とする、請求項1記載の有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲット。
  3. In:0.1〜1.5質量%を含み、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した溶解鋳造インゴットを、熱間の据込鍛造を6〜20回繰り返す工程、冷間圧延する工程、熱処理する工程、機械加工する工程を、この順で行うことを特徴とする、有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットの製造方法。
  4. 前記熱間の据込鍛造の温度が、750〜850℃である、請求項3記載の有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットの製造方法。
  5. 請求項1または2記載の有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットで形成された反射電極膜を含むことを特徴とする、有機EL素子。
JP2010210149A 2009-10-06 2010-09-17 有機el素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法 Active JP4793502B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010210149A JP4793502B2 (ja) 2009-10-06 2010-09-17 有機el素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法
EP10822155.7A EP2487274B1 (en) 2009-10-06 2010-10-05 Silver alloy target for forming reflection electrode film for organic el element, and method for manufacturing the silver alloy target
CN2010800200309A CN102421931B (zh) 2009-10-06 2010-10-05 有机el元件的反射电极膜形成用银合金靶和其制造方法
KR1020117022697A KR101099415B1 (ko) 2009-10-06 2010-10-05 유기 el 소자의 반사 전극막 형성용 은 합금 타깃 및 그 제조 방법
US13/500,224 US8821769B2 (en) 2009-10-06 2010-10-05 Silver alloy target for forming reflection electrode film for organic EL element, and method for manufacturing the silver alloy target
PCT/JP2010/067817 WO2011043486A1 (ja) 2009-10-06 2010-10-05 有機el素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法
TW099134036A TWI385263B (zh) 2009-10-06 2010-10-06 Silver alloy target for forming reflective electrode film for organic electroluminescent element and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009232634 2009-10-06
JP2009232634 2009-10-06
JP2010210149A JP4793502B2 (ja) 2009-10-06 2010-09-17 有機el素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011100719A true JP2011100719A (ja) 2011-05-19
JP2011100719A5 JP2011100719A5 (ja) 2011-07-14
JP4793502B2 JP4793502B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=43856934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010210149A Active JP4793502B2 (ja) 2009-10-06 2010-09-17 有機el素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8821769B2 (ja)
EP (1) EP2487274B1 (ja)
JP (1) JP4793502B2 (ja)
KR (1) KR101099415B1 (ja)
CN (1) CN102421931B (ja)
TW (1) TWI385263B (ja)
WO (1) WO2011043486A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011162876A (ja) * 2010-01-12 2011-08-25 Mitsubishi Materials Corp 有機el素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法
WO2013105284A1 (ja) 2012-01-10 2013-07-18 三菱マテリアル株式会社 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP2013151735A (ja) * 2011-12-27 2013-08-08 Kobe Steel Ltd 反射電極用Ag合金膜、反射電極、およびAg合金スパッタリングターゲット
WO2013145424A1 (ja) 2012-03-27 2013-10-03 三菱マテリアル株式会社 銀系円筒ターゲット及びその製造方法
JP2014019932A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Mitsubishi Materials Corp Ag合金膜及びその製造方法
JP5522599B1 (ja) * 2012-12-21 2014-06-18 三菱マテリアル株式会社 Ag合金スパッタリングターゲット
JP2014196562A (ja) * 2012-12-21 2014-10-16 三菱マテリアル株式会社 Ag合金スパッタリングターゲット
WO2015008540A1 (ja) * 2013-07-19 2015-01-22 三菱マテリアル株式会社 Ag合金スパッタリングターゲット
KR101523894B1 (ko) * 2013-03-11 2015-05-28 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 도전성 막 형성용 은 합금 스퍼터링 타깃 및 그 제조 방법
WO2019163745A1 (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 三菱マテリアル株式会社 Ag合金スパッタリングターゲット、及び、Ag合金スパッタリングターゲットの製造方法
KR20200121280A (ko) 2018-02-20 2020-10-23 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 Ag 합금 스퍼터링 타깃, 및, Ag 합금 스퍼터링 타깃의 제조 방법

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012006718B3 (de) * 2012-04-04 2013-07-18 Heraeus Materials Technology Gmbh & Co. Kg Planares oder rohrförmiges Sputtertarget sowie Verfahren zur Herstellung desselben
CN105316630B (zh) * 2014-06-04 2020-06-19 光洋应用材料科技股份有限公司 银合金靶材、其制造方法及应用该靶材的有机发光二极管
DE102014214683A1 (de) 2014-07-25 2016-01-28 Heraeus Deutschland GmbH & Co. KG Sputtertarget auf der Basis einer Silberlegierung
EP3168325B1 (de) 2015-11-10 2022-01-05 Materion Advanced Materials Germany GmbH Sputtertarget auf der basis einer silberlegierung
CN106893989B (zh) * 2016-12-29 2019-10-01 昆山全亚冠环保科技有限公司 一种银钛合金靶材防开裂轧制工艺

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2857015B2 (ja) 1993-04-08 1999-02-10 株式会社ジャパンエナジー 高純度アルミニウムまたはその合金からなるスパッタリングターゲット
JP3856386B2 (ja) 2001-03-16 2006-12-13 石福金属興業株式会社 スパッタリングターゲット材
AU2003242423A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-12 Ishifuku Metal Industry Co., Ltd. Sputtering target material
JP4264302B2 (ja) * 2002-06-24 2009-05-13 株式会社コベルコ科研 銀合金スパッタリングターゲットとその製造方法
CN1238554C (zh) * 2002-06-24 2006-01-25 株式会社钢臂功科研 银合金溅射靶及其制造方法
JP4384453B2 (ja) 2003-07-16 2009-12-16 株式会社神戸製鋼所 Ag系スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP4351144B2 (ja) * 2004-12-08 2009-10-28 田中貴金属工業株式会社 銀合金

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011162876A (ja) * 2010-01-12 2011-08-25 Mitsubishi Materials Corp 有機el素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法
JP2013151735A (ja) * 2011-12-27 2013-08-08 Kobe Steel Ltd 反射電極用Ag合金膜、反射電極、およびAg合金スパッタリングターゲット
WO2013105284A1 (ja) 2012-01-10 2013-07-18 三菱マテリアル株式会社 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
WO2013145424A1 (ja) 2012-03-27 2013-10-03 三菱マテリアル株式会社 銀系円筒ターゲット及びその製造方法
JP2013204052A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Mitsubishi Materials Corp 銀系円筒ターゲット及びその製造方法
KR20160022934A (ko) 2012-03-27 2016-03-02 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 은계 원통 타깃 및 그 제조 방법
CN104246002A (zh) * 2012-03-27 2014-12-24 三菱综合材料株式会社 银系圆筒靶材及其制造方法
JP2014019932A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Mitsubishi Materials Corp Ag合金膜及びその製造方法
JP2014139339A (ja) * 2012-12-21 2014-07-31 Mitsubishi Materials Corp Ag合金スパッタリングターゲット
JP2014196562A (ja) * 2012-12-21 2014-10-16 三菱マテリアル株式会社 Ag合金スパッタリングターゲット
WO2014097961A1 (ja) * 2012-12-21 2014-06-26 三菱マテリアル株式会社 Ag-In合金スパッタリングターゲット
JP5522599B1 (ja) * 2012-12-21 2014-06-18 三菱マテリアル株式会社 Ag合金スパッタリングターゲット
KR101523894B1 (ko) * 2013-03-11 2015-05-28 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 도전성 막 형성용 은 합금 스퍼터링 타깃 및 그 제조 방법
CN104995329A (zh) * 2013-03-11 2015-10-21 三菱综合材料株式会社 导电性膜形成用银合金溅射靶及其制造方法
WO2015008540A1 (ja) * 2013-07-19 2015-01-22 三菱マテリアル株式会社 Ag合金スパッタリングターゲット
JP2015038238A (ja) * 2013-07-19 2015-02-26 三菱マテリアル株式会社 Ag合金スパッタリングターゲット
TWI613305B (zh) * 2013-07-19 2018-02-01 三菱綜合材料股份有限公司 銀合金濺鍍靶
WO2019163745A1 (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 三菱マテリアル株式会社 Ag合金スパッタリングターゲット、及び、Ag合金スパッタリングターゲットの製造方法
KR20200121280A (ko) 2018-02-20 2020-10-23 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 Ag 합금 스퍼터링 타깃, 및, Ag 합금 스퍼터링 타깃의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN102421931B (zh) 2013-10-30
TWI385263B (zh) 2013-02-11
EP2487274A1 (en) 2012-08-15
JP4793502B2 (ja) 2011-10-12
US8821769B2 (en) 2014-09-02
CN102421931A (zh) 2012-04-18
KR101099415B1 (ko) 2011-12-27
TW201131001A (en) 2011-09-16
EP2487274B1 (en) 2018-09-26
US20120193589A1 (en) 2012-08-02
WO2011043486A1 (ja) 2011-04-14
EP2487274A4 (en) 2017-05-24
KR20110113214A (ko) 2011-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4793502B2 (ja) 有機el素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法
JP5533545B2 (ja) 有機el素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法
JP5612147B2 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5159962B1 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
WO2012137461A1 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5472353B2 (ja) 銀系円筒ターゲット及びその製造方法
JP5159963B1 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5830907B2 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5830908B2 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5669014B2 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP2014139339A (ja) Ag合金スパッタリングターゲット
JP5669015B2 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP6375829B2 (ja) Ag合金スパッタリングターゲット
JP2014196562A (ja) Ag合金スパッタリングターゲット
JP2010265507A (ja) 上部発光型有機EL素子および前記上部発光型有機EL素子の陽極層を構成する反射膜の形成に用いられるAl合金スパッタリングターゲット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110530

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20110530

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20110616

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110628

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4793502

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3