JP5159962B1 - 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法 - Google Patents

導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5159962B1
JP5159962B1 JP2012002072A JP2012002072A JP5159962B1 JP 5159962 B1 JP5159962 B1 JP 5159962B1 JP 2012002072 A JP2012002072 A JP 2012002072A JP 2012002072 A JP2012002072 A JP 2012002072A JP 5159962 B1 JP5159962 B1 JP 5159962B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver alloy
sputtering target
alloy sputtering
mass
hot rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012002072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013142163A (ja
Inventor
昌三 小見山
真一 船木
慎也 小池
聖 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Shindoh Co Ltd
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Shindoh Co Ltd
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Shindoh Co Ltd, Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Shindoh Co Ltd
Priority to JP2012002072A priority Critical patent/JP5159962B1/ja
Priority to TW101116353A priority patent/TWI429762B/zh
Priority to KR1020137004502A priority patent/KR101342331B1/ko
Priority to PCT/JP2012/061865 priority patent/WO2013105284A1/ja
Priority to SG11201403319RA priority patent/SG11201403319RA/en
Priority to EP12864833.4A priority patent/EP2803754B1/en
Priority to CN201280003192.0A priority patent/CN103298970B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP5159962B1 publication Critical patent/JP5159962B1/ja
Publication of JP2013142163A publication Critical patent/JP2013142163A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02266Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by physical ablation of a target, e.g. sputtering, reactive sputtering, physical vapour deposition or pulsed laser deposition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C5/00Alloys based on noble metals
    • C22C5/06Alloys based on silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28512Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System
    • H01L21/2855Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System by physical means, e.g. sputtering, evaporation
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/10Deposition of organic active material
    • H10K71/16Deposition of organic active material using physical vapour deposition [PVD], e.g. vacuum deposition or sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/02Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/7515Means for applying permanent coating, e.g. in-situ coating
    • H01L2224/7518Means for blanket deposition
    • H01L2224/75186Means for sputtering, e.g. target
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/805Electrodes
    • H10K50/81Anodes
    • H10K50/818Reflective anodes, e.g. ITO combined with thick metallic layers

Abstract

【課題】アーク放電およびスプラッシュをより一層抑制することができる導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】Inを0.1〜1.5質量%含み、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有し、結晶粒の平均粒径が30μm以上150μm未満であり、結晶粒の粒径のばらつきが平均粒径の20%以下である銀合金スパッタリングターゲットであり、溶解鋳造インゴットに、熱間圧延工程、冷却工程、機械加工工程をこの順に施すことにより製造され、その熱間圧延工程では、1パス当りの圧下率が20〜50%でひずみ速度が3〜15/secの仕上げ熱間圧延をパス後の温度が400〜650℃で1パス以上含んでおり、冷却工程では、200〜1000℃/minの冷却速度にて急冷する。
【選択図】 なし

Description

本発明は、有機EL素子の反射電極やタッチパネルの配線膜などの導電性膜を形成するための銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法に関する。
有機EL素子は、有機EL発光層の両側に形成した陽極と陰極の間に電圧を印加し、陽極より正孔を、陰極より電子をそれぞれ有機EL膜に注入し、有機EL発光層で正孔と電子が結合する際に発光する原理を使用する発光素子であり、ディスプレイデバイス用として近年非常に注目されている。この有機EL素子の駆動方式には、パッシブマトリックス方式と、アクティブマトリックス方式とがある。このアクティブマトリックス方式は、画素一つに、一つ以上の薄膜トランジスタを設けることにより高速でスイッチングすることができるため、高コントラスト比、高精細化に有利となり、有機EL素子の特徴を発揮できる駆動方式である。
また、光の取り出し方式には、透明基板側から光を取り出すボトムエミッション方式と、基板とは反対側に光を取り出すトップエミッション方式とがあり、開口率の高いトップエミッション方式が、高輝度化に有利である。
このトップエミッション構造における反射電極膜は有機EL層で発光した光を効率よく反射するために、高反射率で耐食性の高いことが望ましい。また、電極として低抵抗であることも望ましい。そのような材料として、Ag合金およびAl合金が知られているが、より高輝度の有機EL素子を得るためには、可視光反射率が高いことからAg合金が優れている。ここで、有機EL素子への反射電極膜の形成には、スパッタリング法が採用されており、銀合金ターゲットが用いられている(特許文献1)。
ところで、有機EL素子製造時のガラス基板の大型化に伴い、反射電極膜形成に使用される銀合金ターゲットも大型のものが使われるようになってきている。ここで、大型のターゲットに高い電力を投入してスパッタを行う際には、ターゲットの異常放電によって発生する「スプラッシュ」と呼ばれる現象が発生し、溶融した微粒子が基板に付着して配線や電極間をショートさせたりすることにより、有機EL素子の歩留りを低下させる、という問題がある。トップエミッション方式の有機EL素子の反射電極層では、有機発光層の下地層となるため、より高い平坦性が求められており、よりスプラッシュを抑制する必要がある。
このような課題を解決するため、特許文献2および特許文献3では、ターゲットの大型化に伴い、ターゲットに大電力が投入されてもスプラッシュを抑制することができる有機EL素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法が提案されている。
国際公開第2002/077317号 特開2011−100719号公報 特開2011−162876号公報
これら特許文献2および特許文献3記載の反射電極膜形成用銀合金ターゲットにより、大電力が投入されてもスプラッシュを抑制することができるようになったが、大型銀合金ターゲットはターゲットの消耗に伴って、アーク放電回数が増加し、アーク放電によるスプラッシュが増加する傾向にあり、さらなる改善が求められている。
また、有機EL素子用反射電極膜の他に、タッチパネルの引き出し配線などの導電性膜にも、銀合金膜が検討されている。このような配線膜として、例えば純Agを用いるとマイグレーションが生じて短絡不良が発生しやすくなるため、銀合金膜の採用が検討されている。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、アーク放電およびスプラッシュをより一層抑制することができる導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法を提供することを目的とする。
本発明者らは鋭意研究の結果、ターゲットの消耗に伴うアーク放電回数の増加を抑制するためには、結晶粒を平均粒径で150μm未満にさらに微細化し、そのばらつきを平均粒径の20%以下に抑えることが有効であるとの知見を得た。
かかる知見の下、本発明の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットは、Agに固溶する元素であるInを0.1〜1.5質量%含み、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した銀合金スパッタリングターゲットであって、該合金の結晶粒の平均粒径が30μm以上150μm未満であり、前記結晶粒の粒径のばらつきが平均粒径の20%以下であることを特徴とする。
Inは、Agに固溶してターゲットの結晶粒成長を抑制し、結晶粒の微細化に効果がある。ターゲットの硬さを向上させるので、機械加工時の反りを抑制する。スパッタにより形成された膜の耐食性および耐熱性を向上させる。0.1質量%未満では、上記効果が得られず、1.5質量%を超えると、膜の反射率や電気抵抗が低下する。
平均粒径を30μm以上150μm未満としたのは、30μm未満は現実的でなく製造コスト増を招くからであり、150μm以上であると、スパッタ時にターゲットの消耗に伴って異常放電が増加する傾向が顕著になるからである。
平均粒径のばらつきが20%を超えると、スパッタ時にターゲットの消耗に伴って異常放電が増加する傾向が顕著になる。
また、本発明の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットは、Agに固溶する元素であるInおよびSnを合計で0.1〜1.5質量%含有し、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した銀合金スパッタリングターゲットであって、該合金の結晶粒の平均粒径が30μm以上150μm未満であり、前記結晶粒の粒径のばらつきが平均粒径の20%以下であることを特徴とする。
Snは、Inと同様、Agに固溶してターゲットの結晶粒成長を抑制し、結晶粒の微細化に効果がある。ターゲットの硬さを向上させるので、機械加工時の反りを抑制する。スパッタにより形成された膜の耐食性および耐熱性を向上させる。InとSnとの合計の含有量が0.1質量%未満では、上記効果が得られず、1.5質量%を超えると、膜の反射率や電気抵抗が低下する。
本発明の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットは、Agに固溶する元素であるInを0.1〜1.5質量%含み、さらに、Agに固溶する元素であるSb、Gaのうち1種以上を合計で0.1〜2.5質量%含有し、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した銀合金スパッタリングターゲットであって、該合金の結晶粒の平均粒径が30μm以上150μm未満であり、前記結晶粒の粒径のばらつきが平均粒径の20%以下であることを特徴とする。
あるいは、Agに固溶する元素であるInおよびSnを合計で0.1〜1.5質量%含有し、さらに、Agに固溶する元素であるSb、Gaのうち1種以上を合計で0.1〜2.5質量%含有し、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した銀合金スパッタリングターゲットであって、該合金の結晶粒の平均粒径が30μm以上150μm未満であり、前記結晶粒の粒径のばらつきが平均粒径の20%以下であることを特徴とする。
SbおよびGaはAgに固溶して更に結晶粒成長を抑制する効果を有する。スパッタにより形成された膜の耐食性および耐熱性をよりいっそう向上させる。特にGaは膜の耐塩化性を向上させる。その含有量が0.1質量%未満では、上記効果が得られず、2.5質量%を超えると、膜の反射率や電気抵抗が低下するだけでなく、熱間圧延の際に割れが発生する傾向が現れる。
本発明の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットにおいて、前記結晶粒の平均粒径は120μm未満であるとなおよい。
結晶粒の平均粒径は120μm未満であると、アーク放電およびスプラッシュをさらに抑制することができる。
本発明の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットの製造方法は、Inを0.1〜1.5質量%含み、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した溶解鋳造インゴットに、熱間圧延工程、冷却工程、機械加工工程をこの順に施すことにより、銀合金スパッタリングターゲットを製造する方法であって、前記熱間圧延工程は、1パス当りの圧下率が20〜50%でひずみ速度が3〜15/secの仕上げ熱間圧延をパス後の温度が400〜650℃で1パス以上含んでおり、前記冷却工程は、200〜1000℃/minの冷却速度にて急冷することを特徴とする。
また、本発明の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットの製造方法は、InおよびSnを合計で0.1〜1.5質量%含有し、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した溶解鋳造インゴットに、熱間圧延工程、冷却工程、機械加工工程をこの順に施すことにより、銀合金スパッタリングターゲットを製造する方法であって、前記熱間圧延工程は、1パス当りの圧下率が20〜50%でひずみ速度が3〜15/secの仕上げ熱間圧延をパス後の温度が400〜650℃で1パス以上含んでおり、前記冷却工程は、200〜1000℃/minの冷却速度にて急冷することを特徴とする。
また、Inを0.1〜1.5質量%含み、さらに、Sb、Gaのうち1種以上を合計で0.1〜2.5質量%含有し、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した溶解鋳造インゴットに、熱間圧延工程、冷却工程、機械加工工程をこの順に施すことにより、銀合金スパッタリングターゲットを製造する方法であって、前記熱間圧延工程は、1パス当りの圧下率が20〜50%でひずみ速度が3〜15/secの仕上げ熱間圧延をパス後の温度が400〜650℃で1パス以上含んでおり、前記冷却工程は、200〜1000℃/minの冷却速度にて急冷することを特徴とする。
あるいは、InおよびSnを合計で0.1〜1.5質量%含有し、さらに、Sb、Gaのうち1種以上を合計で0.1〜2.5質量%含有し、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した溶解鋳造インゴットに、熱間圧延工程、冷却工程、機械加工工程をこの順に施すことにより、銀合金スパッタリングターゲットを製造する方法であって、前記熱間圧延工程は、1パス当りの圧下率が20〜50%でひずみ速度が3〜15/secの仕上げ熱間圧延をパス後の温度が400〜650℃で1パス以上含んでおり、前記冷却工程は、200〜1000℃/minの冷却速度にて急冷することを特徴とする
仕上げ熱間圧延の1パス当りの圧下率を20〜50%としたのは、圧下率が20%未満では結晶粒の微細化が不十分となり、50%以上の圧下率を得ようとすると圧延機の負荷荷重が過大となり現実的ではないからである。
また、ひずみ速度を3〜15/secとしたのは、ひずみ速度が3/sec未満では、結晶粒の微細化が不十分となり、微細粒と粗大粒の混粒が発生する傾向が現れるからであり、15/secを超えるひずみ速度は圧延機の負荷荷重が過大となり現実的ではないからである。
各パス後の温度は、400℃未満では、動的再結晶が不十分となり、結晶粒径のばらつきが増大する傾向が顕著になる。650℃を超えると、結晶粒成長が進行し平均結晶粒径が150μm以上となる。
そして、この熱間圧延後に急冷することにより結晶粒の成長を抑制し、微細な結晶粒のターゲットを得ることができる。冷却速度が200℃/min未満では結晶粒の成長を抑制する効果に乏しい。1000℃/minを超えても、それ以上の微細化には寄与しない。
本発明によれば、スパッタ中に大電力を投入しても、アーク放電およびスプラッシュをより一層抑制することができるターゲットが得られ、このターゲットをスパッタすることにより、反射率が高く、優れた耐久性を有する導電性膜を得ることができる。
以下、本発明の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法の実施形態を説明する。なお、%は特に示さない限り、また数値固有の場合を除いて質量%である。
このターゲットは、ターゲット表面(ターゲットのスパッタリングに供される側の面)が、0.25m以上の面積を有し、矩形ターゲットの場合には、少なくとも一辺が500mm以上であり、長さの上限は、ターゲットのハンドリングの観点から、3000mmが好ましい。一方、幅の上限は、熱間圧延工程で使用する圧延機で一般的に圧延可能なサイズの上限の観点から、1700mmが好ましい。また、ターゲットの交換頻度の観点から、ターゲットの厚さは、6mm以上が好ましく、マグネトロンスパッタの放電安定性の観点から、25mm以下が好ましい。
第1実施形態の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットは、Inを0.1〜1.5質量%含み、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した銀合金で構成され、その合金の結晶粒の平均粒径が30μm以上150μm未満であり、結晶粒の粒径のばらつきが平均粒径の20%以下である。
Agは、スパッタにより形成された有機EL素子の反射電極膜やタッチパネルの配線膜に、高反射率と低抵抗を与える効果を有する。
Inは、ターゲットの硬さを向上させるので、機械加工時の反りを抑制する。特に、ターゲット表面が0.25m以上の面積を有した大型ターゲットの機械加工時の反りを抑制することができる。加えて、Inは、スパッタにより形成された有機EL素子の反射電極膜の耐食性、および耐熱性を向上させる効果がある。これは、Inが、膜中の結晶粒を微細化すると共に膜の表面粗さを小さくし、また、Agに固溶して結晶粒の強度を高め、熱による結晶粒の粗大化を抑制し、膜の表面粗さの増大を抑制したり、膜の腐食による反射率の低下を抑制したりする効果を有するためである。したがって、この導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットを用いて成膜した反射電極膜または配線膜では、膜の耐食性および耐熱性が向上することから、有機EL素子の高輝度化やタッチパネル等の配線における信頼性の改善に寄与する。
Inの含有量を上記範囲に限定した理由は、0.1質量%未満では、上記に記載したInを添加することによる効果が得られず、1.5質量%を超えて含有すると、膜の電気抵抗が増大したり、スパッタにより形成された膜の反射率や耐食性がかえって低下したりするので好ましくないためである。したがって、膜の組成は、ターゲット組成に依存するので、銀合金スパッタリングターゲットに含まれるInの含有量は、0.1〜1.5質量%に設定される。より好ましくは0.2〜1.0質量%である。
第2実施形態の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットは、InおよびSnを合計で0.1〜1.5質量%含み、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した銀合金で構成され、その合金の結晶粒の平均粒径が30μm以上150μm未満であり、結晶粒の粒径のばらつきが平均粒径の20%以下である。
この実施形態において、Snは、Inと同様、Agに固溶してターゲットの結晶粒成長を抑制し、結晶粒の微細化に効果がある。ターゲットの硬さを向上させるので、機械加工時の反りを抑制する。スパッタにより形成された膜の耐食性および耐熱性を向上させる。InとSnとの合計の含有量が0.1質量%未満では、上記効果が得られず、1.5質量%を超えると、膜の反射率や電気抵抗が低下する。
第3実施形態の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットは、Inを0.1〜1.5質量%含み、さらに、Sb、Gaのうち1種以上を合計で0.1〜2.5質量%含有し、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した銀合金で構成され、その合金の結晶粒の平均粒径が30μm以上150μm未満であり、結晶粒の粒径のばらつきが平均粒径の20%以下である。
また、第4実施形態の導電性膜形成用合金スパッタリングターゲットは、InおよびSnを合計で0.1〜1.5質量%含有し、さらに、Sb、Gaのうち1種以上を合計で0.1〜2.5質量%含有し、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有し、その合金の結晶粒の平均粒径が30μm以上150μm未満であり、結晶粒の粒径のばらつきが平均粒径の20%以下である。
これら第3および第4実施形態において、SbおよびGaはAgに固溶して更に結晶粒成長を抑制する効果を有する。スパッタにより形成された膜の耐食性および耐熱性をよりいっそう向上させる。特にGaは膜の耐塩化性を向上させる。スパッタにより形成された膜をタッチパネルの引き出し配線膜に用いる場合、タッチパネルは指で触れて操作されるため、人体からの汗に含まれる塩素成分への耐性が配線膜には必要であるが、Gaを添加することにより、耐塩化性に優れるものとなる。
これらSb、Gaの含有量は、0.1質量%未満では、上記効果が得られず、2.5質量%を超えると、膜の反射率や電気抵抗が低下するだけでなく、熱間圧延の際に割れが発生する傾向が現れる。
以上の各組成の実施形態において、銀合金スパッタリングターゲット中の銀合金結晶粒の平均粒径は、30μm以上150μm未満であり、好ましくは120μm未満である。銀合金結晶粒の平均粒径が、30μm未満は、現実的でなく製造コスト増を招く。また、均一な結晶粒を製造することが難しく、粒径のばらつきが大きくなり、大電力のスパッタ中に、異常放電が発生しやすくなり、スプラッシュが発生するようになる。一方、150μm以上であると、ターゲットがスパッタにより消耗するのに伴い、各々の結晶粒の結晶方位の違いによるスパッタレートの差に起因して、スパッタ表面の凹凸が大きくなるため、大電力でのスパッタ中に、異常放電が発生し易くなり、スプラッシュが発生し易くなる。この平均結晶粒径を120μm未満とすることにより、さらにアーク放電およびスプラッシュを抑制することができる。
ここで、銀合金結晶粒の平均粒径は、以下のようにして測定する。
ターゲットのスパッタ面内で均等に16カ所の地点から、一辺が10mm程度の直方体の試料を採取する。具体的には、ターゲットを縦4×横4の16カ所に区分し、各部の中央部から採取する。なお、本実施形態では、500×500(mm)以上のスパッタ面、すなわちターゲット表面が0.25m以上の面積を有する大型ターゲットを念頭に置いているので、大型ターゲットとして一般に用いられる矩形ターゲットからの試料の採取法を記載したが、本発明は、当然に、丸形ターゲットのスプラッシュ発生の抑制にも効果を発揮する。このときには、大型の矩形ターゲットでの試料の採取法に準じて、ターゲットのスパッタ面内で均等に16カ所に区分し、採取することとする。
次に、各試料片のスパッタ面側を研磨する。この際、#180〜#4000の耐水紙で研磨をした後、3μm〜1μmの砥粒でバフ研磨をする。
さらに、光学顕微鏡で粒界が見える程度にエッチングする。ここで、エッチング液には、過酸化水素水とアンモニア水との混合液を用い、室温で1〜2秒間浸漬し、粒界を現出させる。次に、各試料について、光学顕微鏡で倍率60倍もしくは120倍の写真を撮影する。写真の倍率は結晶粒を計数し易い倍率を選択する。
各写真において、60mmの線分を、井げた状に20mm間隔で縦横に合計4本引き、それぞれの直線で切断された結晶粒の数を数える。なお、線分の端の結晶粒は、0.5個とカウントする。平均切片長さ:L(μm)を、L=60000/(M・N)(ここで、Mは実倍率、Nは切断された結晶粒数の平均値である)で求める。
次に、求めた平均切片長さ:L(μm)から、試料の平均粒径:d(μm)を、d=(3/2)・Lで算出する。
このように16カ所からサンプリングした試料の平均粒径の平均値をターゲットの銀合金結晶粒の平均粒径とする。
この銀合金結晶粒の粒径のばらつきが、銀合金結晶粒の平均粒径の20%以下であると、スパッタ時のスプラッシュを、より確実に抑制することができる。ここで、粒径のばらつきは、16カ所で求めた16個の平均粒径のうち、平均粒径との偏差の絶対値(|〔(ある1個の箇所の平均粒径)−(16カ所の平均粒径)〕|)が最大となるものを特定し、その特定した平均粒径(特定平均粒径)を用いて下記の様に算出する。
|〔(特定平均粒径)−(16カ所の平均粒径)〕|/(16カ所の平均粒径)×100(%)
次に、本実施形態の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットの製造方法について説明する。
第1実施形態の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットは、原料として純度:99.99質量%以上のAg、純度:99.9質量%以上のInを用いる。
まず、Agを高真空または不活性ガス雰囲気中で溶解し、得られた溶湯に所定の含有量のInを添加し、その後、真空または不活性ガス雰囲気中で溶解して、In:0.1〜1.5質量%含み、残部がAgおよび不可避不純物からなる銀合金の溶解鋳造インゴットを作製する。
ここで、Agの溶解は、雰囲気を一度真空にした後、アルゴンで置換した雰囲気で行い、溶解後アルゴン雰囲気の中でAgの溶湯にInを添加することは、AgとInの組成比率を安定する観点から、好ましい。
第2実施形態の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットでは、原料として純度:99.99質量%以上のAg、純度:99.9質量%以上のIn、Snを用い、Agの溶湯に、Inを溶解するとともに、SnをInと合計で0.1〜1.5質量%となるように添加する。その場合も、Agを高真空または不活性ガス雰囲気中で溶解し、得られた溶湯に所定の含有量のInおよびSnを添加し、その後、真空または不活性ガス雰囲気中で溶解する。
また、第3実施形態の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットでは、原料として純度:99.99質量%以上のAg、純度:99.9質量%以上のIn、Sb、Gaを用い、Agの溶湯に、In:0.1〜1.5質量%、Sb、Gaのうち1種以上を合計で0.1〜3.0質量%添加する。その場合も、Agを高真空または不活性ガス雰囲気中で溶解し、得られた溶湯に所定の含有量のIn、Sb、Gaを添加し、その後、真空または不活性ガス雰囲気中で溶解する。
第4実施形態の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットでは、原料として純度:99.99質量%以上のAg、純度:99.9質量%以上のIn、Sn、Sb、Gaを用い、Agの溶湯に、InとSnを合計で0.1〜1.5質量%となるように添加するとともに、Sb、Gaのうち1種以上を合計で0.1〜3.0質量%添加する。その場合も、Agを高真空または不活性ガス雰囲気中で溶解し、得られた溶湯に所定の含有量のIn、Sn、Sb、Gaを添加し、その後、真空または不活性ガス雰囲気中で溶解する。
また、以上の溶解・鋳造は、真空中または不活性ガス置換の雰囲気中で行うのが望ましいが、大気中溶解炉を用いることも可能であり、大気中溶解炉を用いる場合は、溶湯表面に不活性ガスを吹き付けるか、木炭等の炭素系固体シール材により溶湯表面を覆いながら溶解、鋳造する。これにより、インゴット中の酸素や非金属介在物の含有量を低減することができる。
溶解炉は成分を均一化するため誘導加熱炉が好ましい。
また、角型の鋳型で鋳造し直方体のインゴットを得るのが効率的で望ましいが、丸型の鋳型に鋳造した円柱状のインゴットを加工して概略直方体のインゴットを得ることもできる。
得られた直方体状のインゴットを加熱して所定の厚さまで熱間圧延した後、急冷する。
この場合、熱間圧延の最終段階の仕上げ熱間圧延の条件が重要であり、この仕上げ熱間圧延条件を適切に設定することにより、結晶粒が微細で均一な銀合金板を製造することができる。
具体的には、仕上げ熱間圧延においては、1パス当りの圧下率が20〜50%でひずみ速度が3〜15/sec、各圧延パス後の圧延温度が400〜650℃とする。この仕上げ熱間圧延を1パス以上含みものとする。熱間圧延全体としての総圧延率は例えば70%以上とする。
ここで、仕上げ熱間圧延とは、圧延後の板材の結晶粒径に強く影響を及ぼす圧延パスであり、最終圧延パスを含み、必要に応じて、最終圧延パスから3回目までのパスであると考えてよい。この最終圧延より後に、板厚の調整のために前記圧延温度範囲で、圧下率7%以下の圧延を加えてもかまわない。
また、ひずみ速度ε(sec−1)は次式で与えられる。
Figure 0005159962
上式において、H:圧延ロールに対する入側での板厚(mm)、n:圧延ロール回転速度(rpm)、R:圧延ロール半径(mm)、r:圧下率(%)であり、r‘=r/100である。
1パス当りの圧下率を20〜50%、ひずみ速度を3〜15/secとすることにより、比較的低温で大きなエネルギーによって強加工することになり、これにより粗大結晶粒の混在を防止し、動的再結晶により全体として微細で均一な結晶粒を生成することができる。1パス当りの圧下率が20%未満では結晶粒の微細化が不十分となり、50%を超える圧下率を得ようとすると圧延機の負荷荷重が過大となり現実的ではない。また、ひずみ速度が3/sec未満では、結晶粒の微細化が不十分となり、微細粒と粗大粒の混粒が発生する傾向が現れる。15/secを超えるひずみ速度は圧延機の負荷荷重が過大となり現実的ではない。
各パス後の圧延温度は熱間圧延としては低温の400〜650℃とすることにより、結晶粒の粗大化を抑制する。圧延温度が400℃未満では、動的再結晶が不十分となり、結晶粒径のばらつきが増大する傾向が顕著になる。650℃を超えると、結晶粒成長が進行し平均結晶粒径が150μmを超えるようになる。
この最終の仕上げ熱間圧延を1パスから必要に応じて複数パス行う。
仕上げ熱間圧延のより好ましい範囲は、1パス当りの圧下率が25〜50%、ひずみ速度5〜15/sec、パス後の圧延温度500〜600℃であり、この仕上げ熱間圧延を3パス以上実施するのが好ましい。
なお、圧延開始温度は400〜650℃でなくともよく、最終段階の仕上げ熱間圧延での各パス終了時の温度が400〜650℃となるように、圧延開始温度、パススケジュールを設定する。
そして、このような熱間圧延加工後に、400〜650℃の温度から例えば200℃以下の温度になるまで、200〜1000℃/minの冷却速度で急冷する。この急冷により結晶粒の成長を抑制し、微細な結晶粒の圧延板を得ることができる。冷却速度が200℃/min未満では結晶粒の成長を抑制する効果に乏しい。1000℃/minを超えても、それ以上の微細化には寄与しない。急冷の方法としては、1分間程度、水シャワーするとよい。
このようにして得た圧延板を矯正プレス、ローラレベラー等により矯正した後、フライス加工、放電加工等の機械加工で所望の寸法に仕上げる。最終的に得られるスパッタリングターゲットのスパッタ表面の算術平均面粗さ(Ra)は0.2〜2μmであることが好ましい。
このようにして得られた本実施形態の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットは、スパッタ中に大電力を投入しても、異常放電を抑制し、スプラッシュの発生を抑制することができる。このターゲットをスパッタすることにより、反射率が高く、優れた耐久性を有する導電性膜が得られる。また、この導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットを用いてスパッタすることで、良好な耐食性および耐熱性を有し、さらに低い電気抵抗の導電性膜を得ることができる。特に、ターゲットサイズが、幅:500mm、長さ:500mm、厚さ6mm以上の大型ターゲットである場合に有効である。
(実施例1)
純度99.99質量%以上のAgと添加原料として純度99.9質量%以上のInを用意し、黒鉛るつぼで築炉した高周波誘導溶解炉に装填した。溶解時の総質量は約1100kgとした。
溶解に際しては、まずAgを溶解し、Agが溶け落ちた後、表1に示すターゲット組成となるように添加原料を投入し、合金溶湯を誘導加熱による攪拌効果により十分に攪拌した後、鋳鉄製の鋳型に鋳造した。
この鋳造により得られたインゴットの引け巣部分を切除し、鋳型に接していた表面を面削除去し、健全部として概略寸法640×640×180(mm)の直方体状のインゴットを得た。
このインゴットを770℃まで加熱して、一方向に圧延を繰り返して640mmから1700mmまで伸ばし、これを90度回転させた後、更にもう一方の640mmの方向の圧延を繰り返し行い、概略1700×2100×20(mm)の寸法の板材とした。
この熱間圧延は全部で12回のパスを繰り返した。そのうち、最終パスから3回目までのパスの条件(1パス当りのひずみ速度、圧下率、パス後の板材温度)を表1の通りとした。熱間圧延全体の総圧延率は89%であった。
熱間圧延終了後、圧延後の板材を表1に示す条件で冷却した。
冷却後、板材をローラレベラーに通して、急冷によって生じたひずみを矯正し、1600×2000×15(mm)の寸法に機械加工してターゲットとした。
(実施例2〜10、比較例1〜10)
実施例1と同様にして、熱間圧延前のインゴットの加熱温度を510〜880℃、最終圧延後の板厚を9.0〜24.2mm、総パス回数を10〜14回、総圧延率を87〜95%の範囲で変量し、表1に示すターゲット組成、最終パスから3回目までのパスの条件、および熱間圧延後の冷却速度の条件でターゲットを作製した。表1中、冷却速度を表記したものは水シャワーにより冷却したものであり、水冷無しは単に放冷したものである。但し、機械加工後のターゲットの厚さは6〜21mmの範囲とした。
(実施例11〜13、比較例11)
実施例1と同様にして溶解鋳造して、概略寸法640×640×60(mm)のインゴットを作製し、このインゴットを700℃に加熱した後、熱間圧延して、概略1200×1300×16(mm)の寸法の板材とした。
この熱間圧延は全部で6回のパスを繰り返した。そのうち、最終パスから3回目までのパスの条件(1パス当りのひずみ速度、圧下率、パス後の板材温度)を表1の通りとした。熱間圧延全体の総圧延率は73%であった。
熱間圧延終了後、圧延後の板材を表1に示す条件で冷却した。
冷却後、板材をローラレベラーに通して、急冷によって生じたひずみを矯正し、1000×1200×12(mm)の寸法に機械加工してターゲットとした。
(実施例14、比較例12)
純度99.99質量%以上のAgと添加原料として純度99.9質量%以上のIn、Snを用意し、黒鉛るつぼで築炉した高周波誘導溶解炉にて、まずAgを溶解し、Agが溶け落ちた後、表1に示すターゲット組成となるように添加原料を投入し、合金溶湯を誘導加熱による攪拌効果により十分に攪拌した後、鋳鉄製の鋳型に鋳造した。
(実施例15〜22、比較例13〜15)
純度99.99質量%以上のAgと添加原料として純度99.9質量%以上のIn、Sb、Gaを用意し、黒鉛るつぼで築炉した高周波誘導溶解炉にて、まずAgを溶解し、Agが溶け落ちた後、表1に示すターゲット組成となるように添加原料を投入し、合金溶湯を誘導加熱による攪拌効果により十分に攪拌した後、鋳鉄製の鋳型に鋳造した。
(実施例23)
純度99.99質量%以上のAgと添加原料として純度99.9質量%以上のIn、Sn,Sb、Gaを用意し、黒鉛るつぼで築炉した高周波誘導溶解炉にて、まずAgを溶解し、Agが溶け落ちた後、表1に示すターゲット組成となるように添加原料を投入し、合金溶湯を誘導加熱による攪拌効果により十分に攪拌した後、鋳鉄製の鋳型に鋳造した。
これら実施例14〜23、比較例12〜15は、鋳造後、この鋳造により得られたインゴットから上記実施例11〜13、比較例11と同様にして概略寸法640×640×60(mm)のインゴットを作製し、700℃まで加熱した後、上記と同様に熱間圧延して、概略1200×1300×16(mm)の寸法の板材とした。
この熱間圧延は全部で6回のパスを繰り返した。そのうち、最終パスから3回目までのパスの条件(1パス当りのひずみ速度、圧下率、パス後の板材温度)を表1に示す通りとした。熱間圧延全体の総圧延率は73%であった。そして、表1に示す条件で冷却した後、板材をローラレベラーに通して、急冷によって生じたひずみを矯正し、1000×1200×12(mm)の寸法に機械加工してターゲットとした。
Figure 0005159962
得られたターゲットについて、機械加工後の反り、平均粒径、そのばらつきを測定するとともに、スパッタ装置に取り付けてスパッタ時の異常放電回数を測定し、そのスパッタにより得られた導電性膜について、表面粗さ、反射率、耐塩化性、比抵抗を測定した。
(1)機械加工後の反り
機械加工後の銀合金スパッタリングターゲットについて、長さ1m当りの反り量を測定し、表2に、この結果を示した。
(2)平均粒径、そのばらつき
銀合金結晶粒の粒径測定は、上記のように製造したターゲットから、発明を実施するための形態に記載したように、16カ所の地点から均等に試料を採取して、各試料のスパッタ面から見た表面の平均粒径を測定し、各試料の平均粒径の平均値である銀合金結晶粒の平均粒径と銀合金結晶粒の平均粒径のばらつきを計算した。
(3)スパッタ時の異常放電回数
上記のように製造したターゲットの任意の部分から、直径:152.4mm、厚さ:6mmの円板を切り出し、銅製バッキングプレートにはんだ付けした。このはんだ付けしたターゲットを、スパッタ時のスプラッシュ評価用ターゲットとして用い、スパッタ中の異常放電回数の測定を行った。
この場合、はんだ付けしたターゲットを通常のマグネトロンスパッタ装置に取り付け、1×10−4Paまで排気した後、Arガス圧:0.5Pa、投入電力:DC1000W、ターゲット基板間距離:60mmの条件で、スパッタを行った。使用初期の30分間についての異常放電回数と、4時間の空スパッタと防着板の交換とを繰り返して、断続的に20時間スパッタすることによりターゲットを消耗させ、その後の30分間についての異常放電回数を測定した。これら異常放電回数は、MKSインスツルメンツ社製DC電源(型番:RPDG−50A)のアークカウント機能により計測した。
(4)導電膜としての基本特性評価
(4−1)膜の表面粗さ
前記評価用ターゲットを用いて、前記と同様の条件でスパッタを行 い、20×20(mm)のガラス基板上に100nmの膜厚で成膜し、銀合金膜を得た。 さらに、耐熱性の評価のため、この銀合金膜を、250℃、10分間の熱処理を施し、この後、銀合金膜の平均面粗さ(Ra)を原子間力顕微鏡によって測定した。
(4−2)反射率
30×30(mm)のガラス基板上に前記と同様にして成膜した銀合金膜の波長550nmの絶対反射率を、分光光度計によって測定した。
さらに、耐食性の評価のため、前記と同様にして成膜した銀合金膜の波長550nmにおける絶対反射率を、温度80℃、湿度85%の恒温高湿槽にて100時間保持後、分光光度計によって測定した。
(4−3)耐塩化性
Ga添加の効果を確認するため、Gaを添加したターゲット(実施例19〜23、比較例10,11)を使用して前記と同様にして成膜した銀合金膜の膜面に5重量%のNaCl水溶液を噴霧した。噴霧は膜面から高さ20cm、基板端からの距離10cmの位置から、膜面と平行方向に行い、膜上に噴霧されたNaCl水溶液が極力自由落下して膜に付着するようにした。1分おきに噴霧を5回繰り返した後、純水ですすぎ洗浄を3回繰り返し、乾燥空気を噴射して水分を吹き飛ばし乾燥した。
上記の塩水噴霧後に銀合金膜面を目視で観察し、表面の状態を評価した。耐塩化性の評価基準としては、白濁又は斑点が確認できない又は一部のみに確認できるものを良「○」とすると共に、白濁又は斑点が全面に確認できるものを不良「×」として、2段階で表面の状態を評価した。Ga添加していないターゲットについては評価していないので、「−」と表記した。
(4−4)膜の比抵抗
前記と同様にして成膜した銀合金膜の比抵抗を測定した。
これらの各評価結果を表2に示す。
Figure 0005159962
実施例のターゲット材においては、銀合金結晶粒の平均粒径は30μm以上150μm未満の範囲内にあり、銀合金結晶粒の粒径のばらつきは銀合金結晶粒の平均粒径の20%以内であった。機械加工後の反りも小さく、スパッタ時の異常放電回数も使用初期だけでなく消耗後においても少ないものであった。特に、平均結晶粒径が120μm以下でばらつきが20%以内の場合は、異常放電回数も実施例6の消耗後で2回となっている他は、すべて1回以下と少なくなっている。また、Sb、Gaを添加したものは、平均結晶粒径が小さくなる傾向にあり、異常放電回数も1回以下と少ないものであった。ただし、その添加量が多過ぎる(合計で2.5質量%を超える)ものは、機械加工時に割れが発生した。
また、実施例のターゲット材により得た導電性膜は、反射率、比抵抗に優れており、表面粗さもRaが2μm以下と小さいものであった。
また、Gaを添加したターゲットから得られた導電性膜は耐塩化性にも優れており、タッチパネル等の導電性膜に有効であることがわかる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。

Claims (9)

  1. Agに固溶する元素であるInを0.1〜1.5質量%含み、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した銀合金スパッタリングターゲットであって、該合金の結晶粒の平均粒径が30μm以上150μm未満であり、前記結晶粒の粒径のばらつきが平均粒径の20%以下であることを特徴とする導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲット。
  2. Agに固溶する元素であるInおよびSnを合計で0.1〜1.5質量%含有し、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した銀合金スパッタリングターゲットであって、該合金の結晶粒の平均粒径が30μm以上150μm未満であり、前記結晶粒の粒径のばらつきが平均粒径の20%以下であることを特徴とする導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲット。
  3. Agに固溶する元素であるInを0.1〜1.5質量%含み、さらに、Agに固溶する元素であるSb、Gaのうち1種以上を合計で0.1〜2.5質量%含有し、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した銀合金スパッタリングターゲットであって、該合金の結晶粒の平均粒径が30μm以上150μm未満であり、前記結晶粒の粒径のばらつきが平均粒径の20%以下であることを特徴とする導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲット。
  4. Agに固溶する元素であるInおよびSnを合計で0.1〜1.5質量%含有し、さらに、Agに固溶する元素であるSb、Gaのうち1種以上を合計で0.1〜2.5質量%含有し、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した銀合金スパッタリングターゲットであって、該合金の結晶粒の平均粒径が30μm以上150μm未満であり、前記結晶粒の粒径のばらつきが平均粒径の20%以下であることを特徴とする導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲット。
  5. 前記結晶粒の平均粒径は120μm未満であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲット。
  6. Inを0.1〜1.5質量%含み、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した溶解鋳造インゴットに、熱間圧延工程、冷却工程、機械加工工程をこの順に施すことにより、銀合金スパッタリングターゲットを製造する方法であって、前記熱間圧延工程は、1パス当りの圧下率が20〜50%でひずみ速度が3〜15/secの仕上げ熱間圧延をパス後の温度が400〜650℃で1パス以上含んでおり、前記冷却工程は、200〜1000℃/minの冷却速度にて急冷することを特徴とする導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットの製造方法。
  7. InおよびSnを合計で0.1〜1.5質量%含有し、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した溶解鋳造インゴットに、熱間圧延工程、冷却工程、機械加工工程をこの順に施すことにより、銀合金スパッタリングターゲットを製造する方法であって、前記熱間圧延工程は、1パス当りの圧下率が20〜50%でひずみ速度が3〜15/secの仕上げ熱間圧延をパス後の温度が400〜650℃で1パス以上含んでおり、前記冷却工程は、200〜1000℃/minの冷却速度にて急冷することを特徴とする導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットの製造方法。
  8. Inを0.1〜1.5質量%含み、さらに、Sb、Gaのうち1種以上を合計で0.1〜2.5質量%含有し、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した溶解鋳造インゴットに、熱間圧延工程、冷却工程、機械加工工程をこの順に施すことにより、銀合金スパッタリングターゲットを製造する方法であって、前記熱間圧延工程は、1パス当りの圧下率が20〜50%でひずみ速度が3〜15/secの仕上げ熱間圧延をパス後の温度が400〜650℃で1パス以上含んでおり、前記冷却工程は、200〜1000℃/minの冷却速度にて急冷することを特徴とする導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットの製造方法。
  9. InおよびSnを合計で0.1〜1.5質量%含有し、さらに、Sb、Gaのうち1種以上を合計で0.1〜2.5質量%含有し、残部がAgおよび不可避不純物からなる成分組成を有した溶解鋳造インゴットに、熱間圧延工程、冷却工程、機械加工工程をこの順に施すことにより、銀合金スパッタリングターゲットを製造する方法であって、前記熱間圧延工程は、1パス当りの圧下率が20〜50%でひずみ速度が3〜15/secの仕上げ熱間圧延をパス後の温度が400〜650℃で1パス以上含んでおり、前記冷却工程は、200〜1000℃/minの冷却速度にて急冷することを特徴とする導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットの製造方法。
JP2012002072A 2012-01-10 2012-01-10 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法 Active JP5159962B1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012002072A JP5159962B1 (ja) 2012-01-10 2012-01-10 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
TW101116353A TWI429762B (zh) 2012-01-10 2012-05-08 導電膜形成用銀合金濺鍍靶及其製造方法
PCT/JP2012/061865 WO2013105284A1 (ja) 2012-01-10 2012-05-09 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
SG11201403319RA SG11201403319RA (en) 2012-01-10 2012-05-09 Silver-alloy sputtering target for conductive-film formation, and method for producing same
KR1020137004502A KR101342331B1 (ko) 2012-01-10 2012-05-09 도전성 막 형성용 은 합금 스퍼터링 타깃 및 그 제조 방법
EP12864833.4A EP2803754B1 (en) 2012-01-10 2012-05-09 Silver-alloy sputtering target for conductive-film formation, and method for producing same
CN201280003192.0A CN103298970B (zh) 2012-01-10 2012-05-09 导电性膜形成用银合金溅射靶及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012002072A JP5159962B1 (ja) 2012-01-10 2012-01-10 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5159962B1 true JP5159962B1 (ja) 2013-03-13
JP2013142163A JP2013142163A (ja) 2013-07-22

Family

ID=48013557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012002072A Active JP5159962B1 (ja) 2012-01-10 2012-01-10 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP2803754B1 (ja)
JP (1) JP5159962B1 (ja)
KR (1) KR101342331B1 (ja)
CN (1) CN103298970B (ja)
SG (1) SG11201403319RA (ja)
TW (1) TWI429762B (ja)
WO (1) WO2013105284A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013216976A (ja) * 2012-04-04 2013-10-24 Heraeus Materials Technology Gmbh & Co Kg 平型のまたは筒型のスパッタリングターゲットならびにその製造方法
WO2014115712A1 (ja) * 2013-01-23 2014-07-31 三菱マテリアル株式会社 Ag合金膜形成用スパッタリングターゲットおよびAg合金膜、Ag合金反射膜、Ag合金導電膜、Ag合金半透過膜

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5720816B2 (ja) * 2011-06-24 2015-05-20 三菱マテリアル株式会社 導電性膜
JP5522599B1 (ja) * 2012-12-21 2014-06-18 三菱マテリアル株式会社 Ag合金スパッタリングターゲット
JP6198177B2 (ja) * 2013-07-19 2017-09-20 三菱マテリアル株式会社 Ag合金スパッタリングターゲット
JP2015079739A (ja) * 2013-09-13 2015-04-23 三菱マテリアル株式会社 有機el用反射電極膜、積層反射電極膜、及び、反射電極膜形成用スパッタリングターゲット
CN105316630B (zh) * 2014-06-04 2020-06-19 光洋应用材料科技股份有限公司 银合金靶材、其制造方法及应用该靶材的有机发光二极管
JP6375829B2 (ja) * 2014-09-25 2018-08-22 三菱マテリアル株式会社 Ag合金スパッタリングターゲット
JP6398594B2 (ja) * 2014-10-20 2018-10-03 三菱マテリアル株式会社 スパッタリングターゲット
JP6350223B2 (ja) * 2014-11-04 2018-07-04 三菱マテリアル株式会社 Ag合金スパッタリングターゲット
CN106893989B (zh) * 2016-12-29 2019-10-01 昆山全亚冠环保科技有限公司 一种银钛合金靶材防开裂轧制工艺
CN113166848B (zh) * 2018-11-30 2024-02-06 田中贵金属工业株式会社 耐磨损性和耐热性优良的导电材料
WO2022038795A1 (ja) * 2020-08-17 2022-02-24 松田産業株式会社 貴金属スパッタリングターゲット
CN113088749A (zh) * 2021-03-11 2021-07-09 先导薄膜材料(广东)有限公司 一种银合金及其制备方法
CN113913761B (zh) * 2021-10-11 2022-08-12 芜湖映日科技股份有限公司 一种Ag基合金靶材及其制备方法
CN114395749B (zh) * 2021-11-13 2023-06-02 丰联科光电(洛阳)股份有限公司 一种大尺寸、多元Ag基合金溅射靶材的制备方法
CN114574822B (zh) * 2022-03-02 2024-01-30 基迈克材料科技(苏州)有限公司 一种银合金靶材制备工艺及应用

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6569270B2 (en) 1997-07-11 2003-05-27 Honeywell International Inc. Process for producing a metal article
US20030052000A1 (en) * 1997-07-11 2003-03-20 Vladimir Segal Fine grain size material, sputtering target, methods of forming, and micro-arc reduction method
JP3856386B2 (ja) 2001-03-16 2006-12-13 石福金属興業株式会社 スパッタリングターゲット材
JP2004002929A (ja) * 2001-08-03 2004-01-08 Furuya Kinzoku:Kk 銀合金、スパッタリングターゲット、反射型lcd用反射板、反射配線電極、薄膜、その製造方法、光学記録媒体、電磁波遮蔽体、電子部品用金属材料、配線材料、電子部品、電子機器、金属膜の加工方法、電子光学部品、積層体及び建材ガラス
JP3982793B2 (ja) 2001-09-14 2007-09-26 日立金属株式会社 表示装置用Ag合金反射膜
CN1238554C (zh) * 2002-06-24 2006-01-25 株式会社钢臂功科研 银合金溅射靶及其制造方法
JP4305809B2 (ja) 2002-07-10 2009-07-29 日立金属株式会社 Ag合金系スパッタリングターゲット材
JP2004192702A (ja) * 2002-12-10 2004-07-08 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 光記録媒体の反射膜用の銀合金
JP3993530B2 (ja) * 2003-05-16 2007-10-17 株式会社神戸製鋼所 Ag−Bi系合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
DE10327336A1 (de) 2003-06-16 2005-01-27 W. C. Heraeus Gmbh & Co. Kg Legierung und deren Verwendung
JP4384453B2 (ja) * 2003-07-16 2009-12-16 株式会社神戸製鋼所 Ag系スパッタリングターゲット及びその製造方法
JPWO2005056848A1 (ja) 2003-12-10 2007-07-05 田中貴金属工業株式会社 反射膜用の銀合金
JP4569863B2 (ja) * 2004-04-27 2010-10-27 日立金属株式会社 Ag合金スパッタリングターゲット材およびAg合金膜
JP3907666B2 (ja) * 2004-07-15 2007-04-18 株式会社神戸製鋼所 レーザーマーキング用再生専用光情報記録媒体
DE102009015638A1 (de) * 2009-03-24 2010-09-30 Wieland Dental + Technik Gmbh & Co. Kg Rohrförmiges Sputtertarget und Verfahren zu seiner Herstellung
JP4793502B2 (ja) 2009-10-06 2011-10-12 三菱マテリアル株式会社 有機el素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法
CN102652182B (zh) * 2009-12-22 2014-06-18 三菱伸铜株式会社 纯铜板的制造方法及纯铜板
JP5533545B2 (ja) 2010-01-12 2014-06-25 三菱マテリアル株式会社 有機el素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法
JP5472353B2 (ja) * 2012-03-27 2014-04-16 三菱マテリアル株式会社 銀系円筒ターゲット及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013216976A (ja) * 2012-04-04 2013-10-24 Heraeus Materials Technology Gmbh & Co Kg 平型のまたは筒型のスパッタリングターゲットならびにその製造方法
WO2014115712A1 (ja) * 2013-01-23 2014-07-31 三菱マテリアル株式会社 Ag合金膜形成用スパッタリングターゲットおよびAg合金膜、Ag合金反射膜、Ag合金導電膜、Ag合金半透過膜
JP2014159628A (ja) * 2013-01-23 2014-09-04 Mitsubishi Materials Corp Ag合金膜形成用スパッタリングターゲットおよびAg合金膜、Ag合金反射膜、Ag合金導電膜、Ag合金半透過膜

Also Published As

Publication number Publication date
EP2803754B1 (en) 2017-03-08
TWI429762B (zh) 2014-03-11
CN103298970B (zh) 2015-04-15
CN103298970A (zh) 2013-09-11
SG11201403319RA (en) 2014-09-26
WO2013105284A1 (ja) 2013-07-18
EP2803754A4 (en) 2015-11-11
TW201329257A (zh) 2013-07-16
EP2803754A1 (en) 2014-11-19
JP2013142163A (ja) 2013-07-22
KR20130091337A (ko) 2013-08-16
KR101342331B1 (ko) 2013-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5159962B1 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5612147B2 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5159963B1 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP4793502B2 (ja) 有機el素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法
WO2012137461A1 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5533545B2 (ja) 有機el素子の反射電極膜形成用銀合金ターゲットおよびその製造方法
JP5522599B1 (ja) Ag合金スパッタリングターゲット
JP5669014B2 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5830907B2 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5830908B2 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5669015B2 (ja) 導電性膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5159962

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350