JP2010225343A - エキシマランプ - Google Patents

エキシマランプ Download PDF

Info

Publication number
JP2010225343A
JP2010225343A JP2009069406A JP2009069406A JP2010225343A JP 2010225343 A JP2010225343 A JP 2010225343A JP 2009069406 A JP2009069406 A JP 2009069406A JP 2009069406 A JP2009069406 A JP 2009069406A JP 2010225343 A JP2010225343 A JP 2010225343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
excimer lamp
light
discharge
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009069406A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5201042B2 (ja
Inventor
Noritaka Takezoe
法隆 竹添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Original Assignee
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK, Ushio Inc filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP2009069406A priority Critical patent/JP5201042B2/ja
Priority to TW099100704A priority patent/TWI449083B/zh
Priority to KR1020100011944A priority patent/KR101301806B1/ko
Priority to CN201010150661A priority patent/CN101847564A/zh
Publication of JP2010225343A publication Critical patent/JP2010225343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5201042B2 publication Critical patent/JP5201042B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

【課題】始動時以外の通常点灯時にも始動補助電極と外部電極間で発生する沿面放電の影響を受けずに光モニターが可能で、エキシマランプから放射される紫外光を正確に検出可能なエキシマランプを提供する。
【解決手段】一対の光透過性電極2の端部にベタ状電極3が形成され、放電容器内面に始動補助電極6が形成され、放電容器の非光取出し側の内表面に反射膜4が形成され、該反射膜の端部に光モニター用の採光口5が形成されてなるエキシマランプにおいて、前記ベタ状電極3に管軸方向に延びる枝状電極8を形成し、前記始動補助電極6は該枝状電極8に一部が重なるように配置されることにより、前記始動補助電極6からベタ状電極3に伸びて発生する沿面放電が、前記採光口5にまで及ぶことのないようにして、正確な光モニターができるようにする。
【選択図】図1

Description

この発明は放電容器内に反射膜を形成したエキシマランプに関し、特に、光量モニターを設けた装置に適用可能なモニター用の採光口を有するエキシマランプに係るものである。
従来のエキシマランプとしては、二重管型、円筒型、角型等の種々の形状が提案されている。これらのエキシマランプは、形状に係わらず高出力化が期待されている。このような高出力化を実現する技術としては、放電容器内に反射膜を形成してなるエキシマランプ、例えば、特開2007−335350号公報に示されるようなものが知られている。
該従来技術によれば、エキシマランプの角型等の放電容器の内面に、紫外光を反射するシリカ主体の微粒子からなる反射膜が光放射面を除く部分に形成されている。また、該放電容器の光放射面の外表面と、その反対側の外表面とには一対の外部電極が設けられている。該光放射面に形成される外部電極は、光を取り出すという本来の機能を果たすために、例えば金ペーストを格子状に塗布した光透過性電極が用いられている。
一方、前記光放射面に対向する光を取り出さない側の外表面に形成する外部電極としては、機能的には光透過性である必要はないが、多くの場合、製造工程の簡素化や、該放電容器内で発生する放電の安定性等の観点から、前記光放射面と同様に光透過性電極をそのまま用いることが行われている。
また、エキシマランプにおいては、特開2005−322632号公報(図3)に示されるように、光透過性電極の端部にベタ状の電極を付加したものが知られている。該公報においては、その作用効果については必ずしも明記されてはいないが、この端部のベタ状電極は、管軸方向における照度均一性を確保し、有効発光領域を広げるという効果が期待できる。
つまり、光透過性電極の端部においては中央部付近との比較において、放射される紫外光の強度がどうしても低下する。この紫外光の強度低下が、有効発光領域での照度不均一を発生し、このため有効発光領域自体の長さが十分に確保できないという欠点があり、この有効発光領域を十分に確保しようとすると、エキシマランプの全長が長くなってしまうという問題を引き起こしており、外部電極の端部側にベタ状電極を設けることでこれらの問題を解決できるものと期待される。
これは、ベタ状電極部分での放電密度が光透過性電極での放電密度よりも高く、それにより電極端部での照度低下を防ぎ、その結果、有効発光領域での照度均一化が達成できるものと考えられる。
更にまた、エキシマランプの始動性を改善する目的で、放電空間内面に導電性物質(始動補助電極)を設けることも知られている。このような先行技術としては、例えば、特開平8−329903号公報がある。該公報によれば、放電容器の外表面に設けられた一対の電極の一方の端部近傍であって該放電容器内面に、導電性物質を設け、始動補助電極とすることが記載されている。これによりエキシマランプの放電容器内面で、始動補助電極と外部電極との間で沿面放電を発生させることにより、外部電極間で発生される放電容器内での主放電の放電開始電圧を低下させることが期待される。その結果、低い始動電圧でもエキシマランプを確実に点灯できる、といった効果を有する。
ところで、この始動補助電極と外部電極間で、放電容器内面において発生する沿面放電は、エキシマランプの始動時のみならず、その後の通常点灯時でおいても、継続して発生している。この継続して発生している沿面放電や、配置された始動補助電極自身によって、該エキシマランプの管軸方向における照度不均一を引き起こすといった問題があった。特に、該始動補助電極をエキシマランプの軸方向の中央部付近に配置すると、該始動補助電極自体が放射光に対して影になり、かつ、沿面放電が中央部付近で存在することになり、該エキシマランプの管軸方向の照度均一性を著しく損なうといった問題があった。
そこで、このような始動補助電極を設ける場合は、該エキシマランプから放射される光の均一性に影響しないように、極力軸方向の端部側に設けることが好ましい。
また一方で、エキシマランプから放射される紫外光の光量をモニターすることも知られている。このような技術としては、例えば、特開2005−322632号公報などが知られている。該公報では、エキシマランプから放射される紫外光の光量をモニターするために、該エキシマランプの非光透過性電極の軸方向の端部付近に採光口を設けたものが記載されている。このように採光口をエキシマランプの端部近傍に配置するのは、該エキシマランプから放射される光に対する軸方向の照度均一性を保つうえで、極力邪魔にならないようにするためである。
上記のようないくつかの先行技術からして、端部にベタ状電極を設けてなる一対の光透過性電極と、放電容器内に設けられた始動補助電極と、放電容器内表面の光放射面を除く部分に形成された反射膜とを有するエキシマランプにおいて、光モニター用の採光口を形成するとき、前記反射膜の管軸方向の端部に該採光口を形成するような構成にすることは容易に想到されうるものと想定される。
特開2007−335350号公報 特開平8−329903号公報 特開2005−322632号公報
図3は、このような従来のエキシマランプの構成を示す概略図であり、図3(a)は平面図、図3(b)はそのA−A断面図である。角型放電管1は石英ガラスより成る放電容器11を持ち、該放電容器11の対向する一対の面の外表面には、例えば、金ペースト等で格子状に形成された光透過性の外部電極2が形成されている。そして、この外部電極2の端部にはベタ状電極3が形成されている。
一方、上記ベタ状電極3が形成された部分に相当する前記放電容器11の内面には、該ベタ状電極3に一部が重なる様に始動補助電極6が配置・形成されている。更には、該放電容器11の内面の光放射面を除く部分には、該外部電極2間での放電によって発生した紫外光を反射するために、例えば、シリカ主体の微粒子からなる反射膜4が形成されている。
また、該反射膜4には、放電容器11内で発生した紫外光をモニターするために光を取り出す採光口5が形成されているが、該採光口5は、できるだけ照度均一性に影響を及ぼさないように、放電容器11の管軸方向の端部近傍に形成されている。
図4は、上記エキシマランプの放電容器端部近傍を放電容器内部側から見た沿面放電を説明する概念図である。
エキシマランプを点灯すると、放電容器11の内面で、前記始動補助電極6と、ベタ状電極3や外部電極2との間に、沿面放電12が発生する。この沿面放電12は、エキシマランプの点灯時に低い電圧で容易に発生するため、該沿面放電12が火種となってエキシマランプの点灯電圧を引き下げることができる。
しかしながら、上述したように、該沿面放電12は、エキシマランプの始動時以外の通常点灯時でも発生しており、この沿面放電12が、放電容器11の端部近傍に設けられた光モニター用の採光口5まで走ることがあり、これが該採光口5からのモニターすべきエキシマ光と混在し、該沿面放電12が邪魔になって、エキシマランプから放射される光量を正しく測ることができないという問題があった。
上記従来技術の問題点に鑑みて、本発明では、放電容器の外表面に設けられた一対の光透過性外部電極の端部にベタ状電極が設けられ、前記放電容器の内面には該ベタ状電極と一部で重なり合うように始動補助電極が形成されており、前記放電容器の内表面に反射膜が形成されるとともに、該反射膜の管軸方向の端部近傍には光モニター用の採光口が形成されてなるエキシマランプにおいて、
前記ベタ状電極に管軸方向に延びる枝状電極を形成し、上記始動補助電極は該枝状電極に一部が重なるように配置されていることを特徴とする。
また、前記採光口は、該反射膜の軸方向に延び端部で開口するように形成された切り欠き部と該前記ベタ状電極の端縁とで仕切られることにより形成されていることを特徴とする。
このような構成を採ることにより、始動補助電極を光モニター用の採光口からできるだけ遠くに配置することが可能となり、始動補助電極と外部電極間で発生する沿面放電の影響を受けずに光モニターを行うことができ、該エキシマランプから放射される紫外光を正確に検出できるという効果を奏する。
また、採光口を、反射膜端部まで延びる切り欠き部とベタ状電極の端縁とで仕切ることにより形成したことにより、採光口の形成が容易になるという効果もある。
本発明の第1の実施例であるエキシマランプの構成を示す概略図。 本発明の第2の実施例であるエキシマランプの構成を示す概念図。 従来のエキシマランプの構成を示す概念図。 従来のエキシマランプにおける放電管の内表面から見た沿面放電の概念図。
図1は、本発明におけるエキシマランプの第1の実施例を示す概略図であり、図1(a)は平面図、図1(b)は、そのB−B断面図である。
図において、光透過性電極2の端部に形成されたベタ状電極3には、その上下端で、管軸方向の光透過性電極とは反対方向に延びる枝状電極8、8が一体的に形成されている。
そして、この枝状電極8が形成された部分に相当する前記放電容器11の内面には、その一部が重なるように始動補助電極6が形成されている。その他の構成については、図3に示すものと同様である。
この枝状電極8、8は、採光口5と始動補助電極6との間の距離Lを大きくする役割を持つので、たとえ採光口5を配光特性に影響の少ないエキシマランプの端部近傍に配置したとしても、ランプ点灯時に始動補助電極3から外部電極2に向けて発生する沿面放電が、前記採光口5にまで及ぶことがなく、該採光口5からモニターする光量に影響せずに、ランプからの放射光を正確にモニターすることができるという作用効果を奏する。
図2は、本発明におけるエキシマランプの第2の実施例を示す概略図である。
この第2の実施例の基本的構成、即ち、ベタ状電極3と枝状電極8、8および始動補助電極6に関しては上記第1の実施例と同様であり、採光口5の形状のみが異なっている。本実施例においては、放電容器11の内面の反射膜4には、軸方向に伸びその端部で開口する切り欠き部10が形成されており、前記採光口5は該切り欠き部10と、前記ベタ状電極3の端縁3aとで仕切られることにより、形成されている。
上記採光口5は、放電容器11内に予めマスキングテープを貼り付け、反射膜4を形成したのち、このテープを剥がすことによって作成するものであるが、反射膜4の端部で開口するように延びる切り欠き部10により形成されるので、その作成が容易となる。
なお、上記実施例の説明においては、放電容器11は角型管形状として説明したが、これに限られるものではなく、丸型管形状等の種々の形状をとりうることは勿論である。
1 角型放電管
2 外部電極
3 ベタ状電極
4 反射膜
5 採光口
6 始動補助電極
8 枝状電極
10 切り欠き部
11 放電容器


Claims (2)

  1. 放電容器の外表面に設けられた一対の光透過性外部電極の端部にベタ状電極が設けられ、前記放電容器の内面には該ベタ状電極と一部で重なり合うように始動補助電極が形成されており、前記放電容器の内表面に反射膜が形成されるとともに、該反射膜の管軸方向の端部近傍には光モニター用の採光口が形成されてなるエキシマランプにおいて、
    前記ベタ状電極には管軸方向に延びる枝状電極を形成し、上記始動補助電極は該枝状電極に一部が重なるように配置されていることを特徴とするエキシマランプ。
  2. 前記採光口は、該反射膜の軸方向に延び端部で開口するように形成された切り欠き部と、前記ベタ状電極の端縁とで仕切られることにより形成されていることを特徴とする請求項1に記載のエキシマランプ。


JP2009069406A 2009-03-23 2009-03-23 エキシマランプ Active JP5201042B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009069406A JP5201042B2 (ja) 2009-03-23 2009-03-23 エキシマランプ
TW099100704A TWI449083B (zh) 2009-03-23 2010-01-12 Excimer lamp
KR1020100011944A KR101301806B1 (ko) 2009-03-23 2010-02-09 엑시머 램프
CN201010150661A CN101847564A (zh) 2009-03-23 2010-03-23 准分子灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009069406A JP5201042B2 (ja) 2009-03-23 2009-03-23 エキシマランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010225343A true JP2010225343A (ja) 2010-10-07
JP5201042B2 JP5201042B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=42772126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009069406A Active JP5201042B2 (ja) 2009-03-23 2009-03-23 エキシマランプ

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5201042B2 (ja)
KR (1) KR101301806B1 (ja)
CN (1) CN101847564A (ja)
TW (1) TWI449083B (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000017461A (ja) * 1998-07-01 2000-01-18 Toagosei Co Ltd シャドウマスク製造時の裏止め材用硬化型組成物
JP2012190676A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Ushio Inc エキシマランプ
JP2012243435A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Ushio Inc エキシマランプ
WO2013038859A1 (ja) * 2011-09-13 2013-03-21 浜松ホトニクス株式会社 発光装置
JP2013149546A (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 Ushio Inc エキシマランプ
JP2013211164A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Ushio Inc エキシマランプ
JP2015011910A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 ウシオ電機株式会社 エキシマランプ
KR20150015410A (ko) * 2013-07-31 2015-02-10 가부시키가이샤 지에스 유아사 방전 램프
JP2015046388A (ja) * 2013-07-31 2015-03-12 株式会社Gsユアサ 放電ランプ
JP2015103343A (ja) * 2013-11-22 2015-06-04 ウシオ電機株式会社 エキシマランプ
JP2015204140A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 ウシオ電機株式会社 エキシマランプおよびエキシマランプ装置
CN110349834A (zh) * 2018-04-02 2019-10-18 优志旺电机株式会社 准分子灯、光照射装置及臭氧产生装置
CN112930579A (zh) * 2019-10-07 2021-06-08 优志旺电机株式会社 紫外线照射装置
EP3886142A2 (en) 2020-03-26 2021-09-29 USHIO Denki Kabushiki Kaisha Excimer lamp and light irradiation device including the same
CN110349834B (zh) * 2018-04-02 2024-06-04 优志旺电机株式会社 准分子灯、光照射装置及臭氧产生装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI747073B (zh) * 2019-11-01 2021-11-21 崇翌科技股份有限公司 準分子燈

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10188910A (ja) * 1996-12-25 1998-07-21 Ushio Inc 外部電極型蛍光ランプ
JP2005259380A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Japan Storage Battery Co Ltd 紫外線照射処理装置
JP2005322632A (ja) * 2004-04-07 2005-11-17 Japan Storage Battery Co Ltd 誘電体バリア放電ランプ及び紫外線照射装置
JP2007335350A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Ushio Inc 放電ランプ
JP2008034211A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Ushio Inc 希ガス蛍光ランプ
JP2008059888A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Ushio Inc エキシマランプ
JP2008234887A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Ushio Inc 外部電極型希ガス蛍光ランプ
JP2009059606A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Ushio Inc エキシマランプ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3149780B2 (ja) * 1995-03-31 2001-03-26 ウシオ電機株式会社 外部電極式蛍光放電管
JP2004111326A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Japan Storage Battery Co Ltd エキシマランプ
JP4221561B2 (ja) * 2002-10-02 2009-02-12 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション エキシマランプ
JP2004178882A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Iwasaki Electric Co Ltd 放電ランプ
TWI258163B (en) * 2004-04-07 2006-07-11 Gs Yuasa Corp Dielectric barrier electric discharge lamp
JP4396415B2 (ja) * 2004-06-24 2010-01-13 ウシオ電機株式会社 光照射装置
JP4400469B2 (ja) * 2005-02-02 2010-01-20 ウシオ電機株式会社 希ガス蛍光ランプ
JP5019156B2 (ja) * 2006-08-21 2012-09-05 ウシオ電機株式会社 エキシマランプ装置
JP4900011B2 (ja) * 2006-11-24 2012-03-21 ウシオ電機株式会社 放電ランプ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10188910A (ja) * 1996-12-25 1998-07-21 Ushio Inc 外部電極型蛍光ランプ
JP2005259380A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Japan Storage Battery Co Ltd 紫外線照射処理装置
JP2005322632A (ja) * 2004-04-07 2005-11-17 Japan Storage Battery Co Ltd 誘電体バリア放電ランプ及び紫外線照射装置
JP2007335350A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Ushio Inc 放電ランプ
JP2008034211A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Ushio Inc 希ガス蛍光ランプ
JP2008059888A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Ushio Inc エキシマランプ
JP2008234887A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Ushio Inc 外部電極型希ガス蛍光ランプ
JP2009059606A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Ushio Inc エキシマランプ

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000017461A (ja) * 1998-07-01 2000-01-18 Toagosei Co Ltd シャドウマスク製造時の裏止め材用硬化型組成物
JP2012190676A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Ushio Inc エキシマランプ
KR101464034B1 (ko) * 2011-03-11 2014-11-20 우시오덴키 가부시키가이샤 엑시머 램프
TWI482196B (zh) * 2011-03-11 2015-04-21 Ushio Electric Inc Excimer lamp
JP2012243435A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Ushio Inc エキシマランプ
WO2013038859A1 (ja) * 2011-09-13 2013-03-21 浜松ホトニクス株式会社 発光装置
CN103828017A (zh) * 2011-09-13 2014-05-28 浜松光子学株式会社 发光装置
JP2013149546A (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 Ushio Inc エキシマランプ
JP2013211164A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Ushio Inc エキシマランプ
JP2015011910A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 ウシオ電機株式会社 エキシマランプ
JP2015046388A (ja) * 2013-07-31 2015-03-12 株式会社Gsユアサ 放電ランプ
KR20150015410A (ko) * 2013-07-31 2015-02-10 가부시키가이샤 지에스 유아사 방전 램프
KR102219742B1 (ko) 2013-07-31 2021-02-23 가부시키가이샤 지에스 유아사 방전 램프
JP2015103343A (ja) * 2013-11-22 2015-06-04 ウシオ電機株式会社 エキシマランプ
JP2015204140A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 ウシオ電機株式会社 エキシマランプおよびエキシマランプ装置
CN110349834A (zh) * 2018-04-02 2019-10-18 优志旺电机株式会社 准分子灯、光照射装置及臭氧产生装置
CN110349834B (zh) * 2018-04-02 2024-06-04 优志旺电机株式会社 准分子灯、光照射装置及臭氧产生装置
CN112930579A (zh) * 2019-10-07 2021-06-08 优志旺电机株式会社 紫外线照射装置
CN112930579B (zh) * 2019-10-07 2023-11-28 优志旺电机株式会社 紫外线照射装置
EP3886142A2 (en) 2020-03-26 2021-09-29 USHIO Denki Kabushiki Kaisha Excimer lamp and light irradiation device including the same
KR20210120865A (ko) 2020-03-26 2021-10-07 우시오덴키 가부시키가이샤 엑시머 램프 및 광조사 장치

Also Published As

Publication number Publication date
TWI449083B (zh) 2014-08-11
TW201036028A (en) 2010-10-01
KR20100106207A (ko) 2010-10-01
JP5201042B2 (ja) 2013-06-05
CN101847564A (zh) 2010-09-29
KR101301806B1 (ko) 2013-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5201042B2 (ja) エキシマランプ
KR900002446B1 (ko) 불활성 가스 방전등 장치
JP5287928B2 (ja) エキシマランプ
JP4760945B2 (ja) 光源装置
TW201123261A (en) Ultraviolet lamp and ultraviolet irradiating device
US20070090740A1 (en) External electrode type discharge lamp
JP5167955B2 (ja) キセノンランプ
JP5672562B2 (ja) エキシマランプ
US20040135489A1 (en) Fluorescent lamp
JP6557011B2 (ja) エキシマランプ
US20080061699A1 (en) Discharge Lamp Device
JP2001118544A (ja) 外面電極蛍光ランプ
US20130026912A1 (en) High pressure discharge lamp
JP2000311659A (ja) 外面電極蛍光ランプ
JP2003197153A (ja) 冷陰極蛍光ランプおよび照明装置
JP2000106144A (ja) 内外電極形放電ランプおよび照明装置
JPH0587937B2 (ja)
JP2005174632A (ja) 光源装置及びこれを用いた液晶ディスプレイ
JP2003036814A (ja) 放電ランプおよび照明装置
JP2001084959A (ja) 蛍光ランプ
JP4129551B2 (ja) 蛍光ランプ
JP2009081095A (ja) バックライト
JP2010080088A (ja) 放電ランプおよびバックライト装置
JP2007123084A (ja) 希ガス蛍光ランプ
JP2004288600A (ja) 外部電極式蛍光ランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5201042

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250