JP2010158161A - 携帯用電源内蔵型工具 - Google Patents

携帯用電源内蔵型工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2010158161A
JP2010158161A JP2010006668A JP2010006668A JP2010158161A JP 2010158161 A JP2010158161 A JP 2010158161A JP 2010006668 A JP2010006668 A JP 2010006668A JP 2010006668 A JP2010006668 A JP 2010006668A JP 2010158161 A JP2010158161 A JP 2010158161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
cell
processing unit
tool assembly
electric tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010006668A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5118161B2 (ja
JP2010158161A5 (ja
Inventor
Roger Pellenc
ロジエ・ペラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pellenc SAS
Original Assignee
Pellenc SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34531147&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2010158161(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Pellenc SAS filed Critical Pellenc SAS
Publication of JP2010158161A publication Critical patent/JP2010158161A/ja
Publication of JP2010158161A5 publication Critical patent/JP2010158161A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5118161B2 publication Critical patent/JP5118161B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G3/00Cutting implements specially adapted for horticultural purposes; Delimbing standing trees
    • A01G3/02Secateurs; Flower or fruit shears
    • A01G3/033Secateurs; Flower or fruit shears having motor-driven blades
    • A01G3/037Secateurs; Flower or fruit shears having motor-driven blades the driving means being an electric motor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

【課題】サブアセンブリを備える、例えば剪定ばさみ、チェーンソー、果物摘み取り工具等の携帯用電源内蔵型工具ユニットを提供すること。
【解決手段】この工具は、第2のサブアセンブリ3が、操作者によって持ち運びされることができ、各セルが1つまたは複数の素子によって並列に構成されている5個以上のセル6を直列に組み合わせることよって形成されたリチウムイオンまたはリチウムポリマー電気化学電池5と、時間にわたって制御された方法で最大電池容量および工具の最適利用を保証する電池5の制御および指令モジュール7とを備える。第1のサブアセンブリ2は、その動作中にエネルギーを引き出す対象のリチウムイオン電池またはリチウムポリマー電池5を保護するための限流システム8の制御を受け、第3のサブアセンブリ4は、電圧および電流がリチウムイオン電池またはリチウムポリマー電池5を再充電するのに適している電源を備える。
【選択図】図3

Description

本発明は、内蔵エネルギー源を備える装置および機器の分野に関し、より詳細には、内蔵電源を備える携帯用電気工具に関し、本発明の目的は、ポリマー電池またはリチウムイオン電池を備える上述タイプの工具のアセンブリである。
以下では、「工具」とは一般に、肉体的な作業を行う際に、または操作者の制御下で前記作業を行う際に、操作者の肉体行為を容易にするようになされた装置または機器を意味する。工具アセンブリとは、その内蔵エネルギー源を備える工具を意味し、電源とは、このエネルギー源を意味する。
出願人によって既に製作された工具としては、果樹やブドウの木のサイズに合わせた電子剪定ばさみ、野菜バンドラおよび果物摘み取り工具を挙げることができる。
また、類似技術によって製作される上述のタイプの工具としては、チェーンソー、携帯型ワイヤ付き芝刈り機、ヘッジトリマおよびジャックハンマを非限定的に挙げることができる。
これらの携帯用電動工具は、それらが内蔵型であるとともに外部エネルギー源とは無関係であり、それによって操作者が完全に自由に行動できることから、油圧、空気圧または電気エネルギーで作動する類似の工具と本質的に区別される。それらは、動作時に汚染、悪臭、振動および騒音がなく、また使用時の信頼性から、熱機関によって作動する内蔵型携帯用電気工具からも区別される。
一方、これらの工具の使用がその静寂性および融通性により先例のない快適性をもたらすことが実証されている。
このような携帯用電源内蔵型工具は、通常、少なくとも3つの分離する機能サブアセンブリ、すなわち、電気アクチュエータを形成しこの工具の機械的動作を引き起こす第1のサブアセンブリと、電気エネルギー源を形成し再充電式電気化学電池を本質的に備える第2のサブアセンブリと、この電池の制御再充電に適合する充電器を形成する第3のサブアセンブリとを備える。
これらの工具の出現および進歩は、主に2つの技術的要因、すなわち、
一方では、より優れた容量/重量比を有する新型電池が市場に登場したこと、
他方では、非常に高い出力を有する電動機の技術が進歩したこと、
によるものである。
現在、例として述べた工具に使用される電池は、ニッケルカドミウム型またはニッケル水素型である。それらは、キログラム当り約30〜50ワット時のエネルギー容量を有する。
操作者が、特に公式勧告に基づいて、一日の連続作業にバンダリア(bandolier)またはベルト内に最大4kgを背中に携行する能力を有するものと考えると、現在の技術ではニッケルカドミウム型およびニッケル水素型の場合、操作者によって携行される電池の総容量が150〜200ワット時になることが算出された。
この容量は、内蔵型携帯用電動工具に、半日作業するためにも、もちろん丸一日作業するためにも、必要なエネルギーを与えるのに十分ではない。
したがって、上述の利点および品質が提供される携帯用電源内蔵型工具の適用分野を広げることができるように、より優れた容量/重量比を有する電池の必要性および有効需要が存在する。
本発明は、この目的に向けて、携帯用電源内蔵型工具との関連で新技術のリチウムイオン電池およびリチウムポリマー電池を使用しようとするものである。
したがって、これらの電池は、現在、携帯電話、ビデオカメラおよび携帯用コンピュータで頻繁に使用されるが、携帯用電気工具、特に動力工具の適用分野では、こうした用途でそれらを使用する際に直面する問題があり、まだ使用されていない。しかし、これらの電池は、キログラム当り150〜200ワット時の容量/重量比を提供し、この容量/重量比により、そうした携帯用電気工具の出力または寿命を、ニッケルカドミウム電池またはニッケル水素電池の場合のそれらの現在の能力に対して3倍さらには4倍にすることができるはずである。
留意されるべきは、電力要求を考慮に入れれば、携帯用電動工具に適用されるリチウムイオン電池およびリチウムポリマー電池の使用には、高電圧を供給する必要があることである。
したがって、リチウムイオン素子およびリチウムポリマー素子は、それらの性質により高電流を供給することができず、このため高電圧を得るために基本素子を直列に結合する必要があり、このようにして弱電流にもかかわらず大きな電力の供給が可能となる。
したがって、携帯用内蔵型動力工具での応用に適した電力を供給する電池を形成するためには、使用電圧に関して効力のある法律を遵守しながら、有用な使用電圧を提供することにより、多数の素子または各セルがいくつかの素子を並列に含む多数のセルが直列結合されるべきである。
複数の構成要素からなるこのような電池を制御し動作させようとすると、今日まで解決されていない多くの問題が生じる。
したがって、前述の用途(移動電話、ビデオカメラおよび携帯用コンピュータ)では、充放電中の使用がより単純で比較的取り扱いやすい電池は、一般に、直列に結合されているせいぜい4つの素子しか含んでいない。
本発明の目的は、上述の問題の解決策を見出すことである。
この目的のために、本発明は、上述のタイプの、すなわち前述した少なくとも3つの機能サブアセンブリを備える携帯用電源内蔵型工具アセンブリに関し、この工具アセンブリは、
第2のサブアセンブリが、操作者によって持ち運び可能であり、一方では、各セルが1つまたは複数の素子によって並列に構成されている5個以上のセルを直列結合することよって形成されたリチウムイオンまたはリチウムポリマー電気化学電池と、他方では、好ましくは前記電池のすぐ近傍に置かれる電子装置の形をとる、時間の経過にわたって、制御される方法で電池の最大容量および工具の最適利用を保証する、電池を使用し制御するモジュールとで構成され、
第1のサブアセンブリが、エネルギーを引き出す対象のリチウムイオン電池またはリチウムポリマー電池を保護するように構成された限流システムの使用を動作中に受け、
第3のサブアセンブリが、電圧および電流がリチウムイオン電池またはリチウムポリマー電池を再充電するのに適している少なくとも1つの電源からなることを特徴とする。
本発明は、非限定的な例として与えられ、かつ添付概略図を参照しながら説明される好ましい一実施形態に関する以下の記載からよりよく理解されるであろう。
剪定ばさみの形をとる本発明による工具アセンブリの充電段階中の斜視図である。 図1の工具アセンブリの操作者による使用段階中の斜視図である。 工具アセンブリの一部を形成する第2の機能サブアセンブリの概要図である。 図3に示されている第2のサブアセンブリの特定構成要素の回路図である。
図1、3および4に見られるように、携帯用電源内蔵型工具1は、少なくとも3つの分離する機能サブアセンブリ2、3および4、すなわち、電気式アクチュエータを形成し工具の機械的動作を引き起こす第1のサブアセンブリ2と、電気エネルギー源を形成し再充電式電気化学電池5を本質的に備える第2のサブアセンブリ3と、電池5の制御された再充電を実行するように構成された充電器を形成する第3のサブアセンブリ4とを備える。
本発明によれば、第2のサブアセンブリ3は、操作者によって持ち運び可能であり、一方では、各セルが1つまたは複数の素子によって並列に構成されている5個以上のセル6を直列結合することによって形成されたリチウムイオンまたはリチウムポリマー電気化学電池5と、他方では、好ましくは前記電池5のすぐ近傍に置かれる電子装置の形をとる、時間にわたって、制御される方法で電池の最大容量および工具の最適利用を保証する電池5の制御操作モジュール7とで構成される。
さらに、第1のサブアセンブリ2は、エネルギーを引き出す対象のリチウムイオン電池またはリチウムポリマー電池5を保護するように構成された限流システム8の制御を動作中に受け、第3のサブアセンブリ4は、電圧および電流がリチウムイオン電池またはリチウムポリマー電池5を再充電するのに適している少なくとも1つの電源からなる。
電池5のすぐ近傍にモジュール7を置くことにより、ケーブル接続がより容易になり、測定信号および制御信号が、外乱、損失および寄生現象にさらされなくなり、伝送距離の縮小によりドリフトの影響を受けにくくなる。
第2のサブアセンブリ3および第3のサブアセンブリ4は、前記の2つサブアセンブリ3および4を一体化した単一ユニットの形をとることができ、あるいは、充電段階中に相互接続される2つの物質的に別個のモジュールの形をとることもできる。
もちろん、この後者の変更形態は、本発明との関連で、ユーザによって持ち運びされるように荷重を減少させることが好ましい。
本発明の好ましい一実施形態によれば、第2のサブアセンブリ3の電池5の電子制御および指令モジュール7は、電子カードの形で存在し、
充電の管理、
放電の管理、
各セル6の均等充電、
電池5の容量の評価および表示、
工具使用中の過負荷による電池5の放電中の保護、
保管期間中の工具の管理、
警報の管理、
収集された情報の管理および伝送、
診断管理、
からなるタスクグループの少なくとも特定のタスク、好ましくはすべてのタスクを互いに実行するように構成された、メモリおよび補助的な回路に関連する、例えばマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサなどの少なくとも1つのデジタル処理ユニット9を備える。
これらの様々なタスクの実行は、ユーザの命令および第2のサブアセンブリ3、ならびに必要に応じて第1のサブアセンブリ2および/または第3のサブアセンブリ4で測定された様々なパラメータの値を考慮して、工具アセンブリ1の動作管理プログラムの命令および制御の下でデジタル処理ユニット9によってトリガされ、案内される。
本発明の第1の特徴によれば、充電の管理、放電の管理、各セル6の均等充電、ならびに電池5の容量の評価および表示のタスクを遂行するためには、制御および指令モジュール7が、電池5を含む各セル6の電圧測定値を連続的に使用する。
この目的のために、添付図面のうちの図3および4に示されているように、本発明では、n個のセル6によって直列に構成された電池5の場合、各セル6の電圧の測定値は、電池5のn個のセル6の端子にそれぞれ取り付けられ、かつそれぞれの対応するセル6の電圧を測定するように構成されたn個の同一アナログモジュール11によって主に構成された電子収集チャネル10によって提供され、次いで、n個のモジュール11のそれぞれによって測定された電圧値は、少なくとも1つのアナログマルチプレクサ12によって、適切な回路13による増幅後に、制御および指令モジュール7の一部を形成するデジタル処理ユニット9のアナログ/デジタル入力コンバータ9’に順々に転送される。
コンバータ9’は、ユニット9に組み込まれてもよく、あるいはユニット9から分離する回路を形成してもよい。
この電子収集チャネル10によって、制御および指令モジュール7は、様々なセル6の電圧の逐次監視または繰返し監視を実行すると、ユニット9で利用可能な各セル6の電圧データの高頻度のリフレッシュをもたらし、それによって、異常な電圧値を測定した後の高速反応を考慮できるようになる。
添付図面のうちの図4に示されているように、電圧測定用アナログモジュール11は、各セル6について、抵抗11”または抵抗入力素子を用いた演算増幅器11’を備える差動電子アセンブリによって、セル6の正端子で測定された電圧とセル6の負端子で測定された電圧との間で減算を実行する。
各セル6の確実かつ精密な制御で適切な測定感度を得るためには、各電圧測定モジュール11の演算増幅器11’を備える電子差動実装は、インピーダンスが約1メガオーム以上の抵抗または入力抵抗素子11”を備えており、損失電流を非常に低く、限定はしないが例えば1時間当りに電池5の総容量の2万分の1未満にするためには、各セル6の電圧測定値が、少なくとも50mVの測定精度で提供されることが好ましい。
所望の電圧の測定精度、すなわち好ましくは少なくとも50mVは、電圧測定11のアナログ誤差を個別に補償できるように、電池の制御および指令モジュール7の電子カードを製造する間の較正によって得られることが好ましい。
この較正は、例えば、各電圧測定モジュール11についてデジタル処理ユニット9にプログラミングすることによって、この較正演算に関して通常は各セル6の端子で測定される電圧の代わりに用いられる1つまたは複数の非常に正確な基準電圧の測定に応じて誤差を修正するためのパラメータを導入するものでもよい。
ユニット9に所要の精度を有する測定信号を供給できるようにするには、アナログ/デジタルコンバータ9’は、出力として少なくとも10個の重要ビットを提供する。
本発明の他の特徴によれば、抵抗素子14’と関連する電子スイッチ14をベースにした散逸回路(dissipating circuit)によって、各セル6の電圧測定値に基づいて、必要なら各セル6に対して充電電流の発生を制御するデジタル処理ユニット9によって、セル6の充電を互いに均等化するタスクが管理される。
電池5の均等充電を実行するプロセスは、例えば、本発明の出願人によって2003年11月20日に出願されたフランス特許出願第0313570号明細書に記載されたものでもよい。
本発明の他の特徴によれば、放電を管理するタスクは、デジタル処理ユニット9によって各セル6の電圧データを連続的に検査し、セル6のこれらの電圧の1つがリチウムイオン素子またはリチウムポリマー素子の製造業者によって予め定められた最小放電閾値に達したことをデジタル処理ユニット9が検出したときに放電を遮断し、放電スイッチングコンポーネント15を非活動化して、それによって工具2を停止させるとともに、限定はしないが、例えば可聴アラームまたは可視アラームを作動させることによって放電を止めるものである。
添付図面のうちの図3および4に示されているように、本発明の他の特徴によれば、充電を管理するタスク、電池5の容量を評価し表示するタスク、および放電中の過充電に関して保護するタスクは、電池5の充放電電流を測定するためのアナログ電子回路16のおかげで、デジタル処理ユニット9によって連続的に管理される。
充電を管理するタスク中、充電器を形成する第3のサブアセンブリ4は、電池5の制御および指令モジュール7の電子カードのレベルの第2のサブアセンブリ3に接続されるが、一方では、前記ユニット9が充放電電流測定用のアナログ電子回路16によって充電電流が電池5の所定の閾値、例えば50mAまで降下したことを検出したときに、他方では、電池5の温度が所定の制限値、例えば55度を超えたときに、あるいは、充電が理論的充電時間の何分の1かの所与の時間、例えば約20%よりも長い時間延びたときに、デジタル処理ユニット9によって制御される充電スイッチングコンポーネント17を開放することによって、充電の終了がもたらされることが好ましい。
さらに、電池5の容量の評価および表示のタスクは、デジタル処理ユニット9によって管理され、デジタル処理ユニット9は、充電中および工具使用中に、一方では、充放電電流測定用アナログ電子回路16によって提供される電池5の瞬時的な充放電電流に関する情報を、他方では、各セル6の電圧測定値と、必ずというわけではないがより正確な計算のために、セル6の既知の平均内部抵抗とを連続的に考慮することによって前記容量を計算するものである。
リチウムイオン電池またはリチウムポリマー電池が早期劣化または過熱するのを防止するように構成された、工具使用中の電池5の放電中の過負荷に関する保護のタスクは、エネルギー値および運転時間が工具と、その用途と、第2のサブアセンブリ3の一部を形成するリチウムイオン電池またはリチウムポリマー電池5の所望の寿命とに応じて実験的に予め設定されるとすれば、電池5に許容される最大放電電流を衝撃的に大幅に超過した場合、または電池5に許容される最大制限温度を超過した場合に放電電流を抑制し、あるいは、特定の運転時間に工具によって消費されるエネルギーに応じて放電電流を制限するものである。
好ましい一変更形態によれば、放電電流の制限は、デジタル処理ユニット9または特殊なコンポーネントによって直接生成されるインパルス幅の変調制御(MLI)を、パイロット段18を介して例えばNチャネル型MOSFETコンポーネントの形で実施される放電スイッチングコンポーネント15に適用することによって、デジタル処理ユニット9によって管理される。
最適保管条件を自動的に得るためには、電気工具アセンブリ1が充電中でなく、かつ所与の期間、例えば10日間使用されていないときに、デジタル処理ユニット9は、保管管理するタスクを自動的に実行し、このタスクでは、電池5の残容量がリチウムイオン素子またはリチウムポリマー素子の製造業者によって予め定められた蓄電容量よりも大きいかどうかを確かめ、残容量が蓄電容量よりもかなり大きい場合に、各セル6に並列接続された抵抗回路14’を用いてデジタル処理ユニット9によって蓄電容量が達成されるまで電池の自動放電を作動させ、その後、処理ユニット9を低消費電力モードで待機状態に置いてすべての電子回路を停止し、容量が蓄電容量よりも小さい場合に、デジタル処理ユニット9で可聴アラームおよび/または可視アラームを作動させる。
デジタル処理ユニット9は、制御および指令モジュール7による電圧測定によって、充電器4に接続するように構成された第2のサブアセンブリ3の端子20の少なくとも一方、好ましくは正端子で、加電圧下の充電器4が電池5に接続されていることを検出するように構成されていることが好ましい。
この機能は、工具が不使用段階で保管されている間、少なくとも1つのセル6が製造業者によって設定された最低電圧に達した瞬間を検出し、それによって電池5の自動再充電を作動させることにより、必要に応じて特に適合する測定回路19によって実行される。
制御および指令モジュール7が第2のサブアセンブリ3の対応する接続端子20で充電器4の過電圧または不足電圧を検出したとき、この情報を使用するデジタル処理ユニット9は、充電の停止を命令し、可聴アラームおよび/または可視アラームを作動させる。
充電器4に接続するための端子対20および工具2に接続するための端子対20は、グラウンドに接続される共通の負端子を含むが、分離している正端子は、それぞれ対応するスイッチングコンポーネント15または17に結合されることに留意すべきである。
工具アセンブリ1の使用の長期制御ならびにそのメンテナンスやその技術的な管理計画を容易にするために、情報および診断機能を管理するタスクが、デジタル処理ユニット9のメモリ内に、例えば、再充電回数、工具使用時間の計算、電池5の経時的容量の変化、工具等によって消費された平均エネルギーなど、工具の使用中に収集された情報を格納し、これらのデータは、電線接続、無線接続または赤外線接続23によって、例えばパーソナルコンピュータタイプ、電子パーソナルアシスタンス、GSMなど、必要に応じてインターネットに接続される別個の利用端末(exploitation terminal)に伝送される。
工具アセンブリ1の制御および指令手段の一体化を最適化するには、再充電式電気エネルギー源を形成する第2のサブアセンブリ3の一部を形成する電池5の制御および指令モジュール7は、同じ電子カードのアクチュエータ2の電子制御および指令モジュールに関連してもよく、場合によっては同じデジタル処理ユニット9の使用に関連してもよい。
デジタル回路9は、工具アセンブリ1を管理するプログラムおよび測定値の規定された収集の実行を制御する、図3にシンボルで示されている手段24を含む。
アクチュエータ2用の制御および指令手段は、そのようなものとして知られており、本明細書でさらに説明はしない。
補足的な安全性を提供するには、電池5のセル6を極端な電圧条件または電流条件下で使用する場合にこれらのセルを保護できるようにして、第2のサブアセンブリ3と第1のサブアセンブリ2または第3のサブアセンブリ4との接続を切り離すための追加の回路が、デジタル処理ユニット9の周りに構成される上述の通常の制御システムと並列に設けられてもよい。
したがって、電池5の電子制御および指令モジュール7は、セル6が過電圧の場合に、デジタル処理ユニット9に関与せずに充電用スイッチングコンポーネントを直接非活動化することによってそれぞれを別々に充電の通常の停止を制御するように構成された、充電停止用の冗長安全回路(redundant safety circuit)21を各セル6に備えることができる。
同様に、電子制御および指令モジュール7は、アナログ電子測定回路16によって電池5の最大許容値以上の放電電流を検出した場合に、デジタル処理ユニット9を妨げずに放電用スイッチングコンポーネント15を直接非活動にすることによって、放電の停止を制御するように構成された放電停止用冗長回路21’を備えることができる。
リチウムイオン電池またはリチウムポリマー電池5を再充電するように構成された充電器を形成する第3のサブアセンブリ4は、特殊な電圧電流調整回路によって得られる、約0.5%の精度の電圧および定電流を生成することが好ましい。このような回路は、そのようなものとして知られており、補足説明を必要としない。
添付図面のうちの図1および2に示されているように、各機能サブアセンブリ2、3および4は、(サブアセンブリ3および4が分離する場合に)保護筐体内におよび/または個別ハンドリング用に組み込まれており、前記サブアセンブリ2、3、4間でのエネルギー伝達ならびにコマンド伝送および/または制御信号伝送のために、取外し可能な可撓性接続線22、22’によって互いに2つずつ接続されることができる。
電池5の充電は、接続ケーブル22’でサブアセンブリ2および3が互いに接続されていても、そうでなくても行われることができることに留意されたい。
第1のサブアセンブリ2を密閉する筐体は、工具を保持することもし、少なくとも一部分についてはユーザの一部で容易、確実かつ快適に把持できるように、人間工学的に成形される。
さらに、ボタン類または類似の制御部材ならびに表示部および音響および/または光の警報手段は、それらのタイプと工具アセンブリ1の効果的利用中に操作者によってアクセス可能な要件とに応じて、一部が第1のサブアセンブリ2のケーシング内に存在し、一部が第2のサブアセンブリ3のケーシング内に存在することが好ましい。
もちろん、本発明は、説明され、添付図面に示されている実施形態には限定されない。変形形態は、特に様々な要素の構成に関してまたは技術的均等物の置換により、それによって本発明の保護範囲から逸脱することなく可能である。

Claims (26)

  1. 少なくとも3つの分離する機能サブアセンブリ、すなわち、電気式アクチュエータを形成し工具の機械的動作を引き起こす第1のサブアセンブリと、電気エネルギー源を形成し再充電式電気化学電池を本質的に備える第2のサブアセンブリと、電池の制御された再充電を実行するように構成された充電器を形成する第3のサブアセンブリとを備える、例えば剪定ばさみ、チェーンソー、果物摘み取り工具、ワイヤ付き芝刈り機、ジャックハンマなどの携帯用電源内蔵型工具であって、
    第2のサブアセンブリ(3)が、操作者によって持ち運び可能であり、一方では、各セルが1つまたは複数の素子によって並列に構成されている5個以上のセル(6)を直列結合することによって形成されたリチウムイオンまたはリチウムポリマー電気化学電池(5)と、他方では、好ましくは前記電池(5)のすぐ近傍に置かれる電子装置の形をとる、時間にわたって、制御される方法で電池の最大容量および工具の最適利用を保証する電池(5)用制御および指令モジュール(7)とで構成され、
    第1のサブアセンブリ(2)が、エネルギーを引き出す対象のリチウムイオン電池またはリチウムポリマー電気化学電池(5)を保護するように構成された限流システム(8)の制御を動作中に受け、
    第3のサブアセンブリ(4)が、電圧および電流がリチウムイオン電池またはリチウムポリマー電池(5)を再充電するのに適している少なくとも1つの電源からなることを特徴とする携帯用電源内蔵型工具。
  2. 第2のサブアセンブリ(3)の電池(5)の電子制御および指令モジュール(7)が、電子カードの形で存在し、
    充電の管理、
    放電の管理、
    各セル(6)の均等充電、
    電池(5)の容量の評価および表示、
    工具使用中の過電流に関する電池(5)の放電中の保護、
    保管期間中の工具の管理、
    警報の管理、
    収集された情報の管理および伝送、
    診断管理、
    からなるタスクグループの少なくとも特定のタスク、好ましくはすべてのタスクを互いに実行するように構成された、メモリおよび補助的な回路に関連する例えばマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサなどの少なくとも1つのデジタル処理ユニット(9)を備えることを特徴とする請求項1に記載の電気工具アセンブリ。
  3. 充電の管理、放電の管理、各セル(6)の均等充電ならびに電池(5)の容量の評価および表示のタスクを遂行するために、制御および指令モジュール(7)が、電池(5)を含む各セル(6)の電圧測定値を常に使用することを特徴とする請求項2に記載の電気工具アセンブリ。
  4. n個のセル(6)によって直列に構成された電池(5)の場合、各セル(6)の電圧の測定値が、電池(5)のn個のセル(6)の端子にそれぞれ取り付けられ、かつそれぞれの対応するセル(6)の電圧を測定するように構成されたn個の同一アナログモジュール(11)によって主に構成された電子収集チャネル(10)によって提供され、次いで、n個のモジュール(11)のそれぞれによって測定された電圧値が、少なくとも1つのアナログマルチプレクサ(12)によって、適切な回路(13)による増幅後に、制御および指令モジュール(7)の一部を形成するデジタル処理ユニット(9)のアナログ/デジタル入力コンバータ(9’)に順々に転送されることを特徴とする請求項3に記載の電気工具アセンブリ。
  5. 電圧測定用アナログモジュール(11)は、各セル(6)について、抵抗(11”)または抵抗入力素子を用いた演算増幅器(11’)を備える差動電子アセンブリによって、セル(6)の正端子で測定された電圧とセル(6)の負端子で測定された電圧との間で減算を実行することを特徴とする請求項4に記載の電気工具アセンブリ。
  6. 損失電流を非常に低く、例えば1時間当りに電池(5)の総容量の2万分の1未満にするために、各電圧測定モジュール(11)の演算増幅器(11’)を備える電子差動アセンブリが、インピーダンスが約1メガオーム以上の抵抗または抵抗入力素子(11”)を備えることを特徴とする請求項5に記載の電気工具アセンブリ。
  7. 各セル(6)の電圧測定値が、少なくとも50mVの測定精度で提供されることを特徴とする請求項3から6に記載の電気工具アセンブリ。
  8. 少なくとも50mVの電圧の測定精度が、電池の制御および指令モジュール(7)の電子カードを製造する間の較正によって得られることを特徴とする請求項7に記載の電気工具アセンブリ。
  9. 電子カードを製造する間の較正が、各電圧測定モジュール(11)についてデジタル処理ユニット(9)にプログラミングすることによって、この較正演算に関して通常は各セル(6)の端子で測定される電圧の代わりに用いられる1つまたは複数の非常に正確な基準電圧の測定に応じて誤差を修正するためのパラメータを導入するものであることを特徴とする請求項8に記載の電気工具アセンブリ。
  10. 抵抗素子(14’)と関連する電子スイッチ(14)をベースにした散逸回路によって、各セル(6)の電圧測定値に基づいて、必要なら各セル(6)に対して充電電流の発生を制御するデジタル処理ユニット(9)によって、セル(6)の充電を互いに均等化するタスクが管理されることを特徴とする請求項2から9のいずれか一項に記載の電気工具アセンブリ。
  11. 放電を管理するタスクが、デジタル処理ユニット(9)によって各セル(6)の電圧データを連続的に検査し、セル(6)の電圧の1つがリチウムイオン素子またはリチウムポリマー素子の製造業者によって定められた最小放電閾値に達したことをデジタル処理ユニット(9)が検出したときに放電を遮断し、放電のスイッチングコンポーネント(15)を非活動化して、それによって工具(2)を停止させるとともに、例えば可聴アラームまたは可視アラームを作動させることによって放電を止めるものであることを特徴とする請求項2から10のいずれか一項に記載の電気工具アセンブリ。
  12. 充電を管理するタスク、電池(5)の容量を評価し表示するタスク、および放電中の過電圧から保護するタスクが、電池(15)の充放電電流を測定するためのアナログ電子回路(16)のおかげで、デジタル処理ユニット(9)によって連続的に管理されることを特徴とする請求項2から11のいずれか一項に記載の電気工具アセンブリ。
  13. 充電を管理するタスク中、充電器を形成する第3のサブアセンブリ(4)が、電池(5)の制御および指令モジュール(7)の電子カードのレベルで第2のサブアセンブリ(3)に接続され、一方では、前記ユニット(9)が充放電電流測定用のアナログ電子回路(16)によって充電電流が電池(5)の所定の閾値、例えば50mAまで降下したことを検出したときに、他方では、電池(5)の温度が許容制限値、例えば55℃を超えたときに、あるいは、充電が理論的充電時間の何分の1かの所与の時間、例えば約20%よりも長い時間延びたときに、デジタル処理ユニット(9)によって制御される充電スイッチングコンポーネント(17)を開放することによって、充電の終了がもたらされることを特徴とする請求項12に記載の電気工具アセンブリ。
  14. 電池(5)の容量の評価および表示のタスクが、デジタル処理ユニット(9)によって管理され、デジタル処理ユニット(9)が、充電中および工具使用中に、一方では、充放電電流測定用アナログ電子回路(16)によって提供される電池(5)の瞬時的な充放電電流に関する情報を、他方では、各セル(6)の電圧測定値と、必ずというわけではないがより正確な計算のために、セル(6)の既知の平均内部抵抗とを、連続的に考慮することによって前記容量を計算することを特徴とする請求項3から9の一項に従属する請求項12に記載の電気工具アセンブリ。
  15. リチウムイオン電池またはリチウムポリマー電池が早期劣化または過熱するのを防止するように構成された、工具使用中の電池(5)の放電中の過電流に関する保護のタスクが、運転時間のエネルギー値が工具と、その用途と、第2のサブアセンブリ(3)の一部を形成するリチウムイオン電池またはリチウムポリマー電池(5)の所望の寿命とに応じて実験的に予め設定されるとすれば、電池(5)の最大放電電流を衝撃的に大幅に超過した場合、または電池(5)に許容される最大制限温度を超過した場合に放電電流を抑制し、あるいは、特定の運転時間に工具によって消費されるエネルギーに応じて放電電流を制限することを特徴とする請求項2から14のいずれか一項に記載の電気工具アセンブリ。
  16. 放電電流の制限が、デジタル処理ユニット(9)または特殊なコンポーネントによって直接生成されたインパルス幅の変調コマンド(MLI)を、パイロット段(18)を介して例えばNチャネル型MOSFETコンポーネントの形で提供される放電スイッチングコンポーネント(15)で与えることによって、デジタル処理ユニット(9)によって管理されることを特徴とする請求項15に記載の電気工具アセンブリ。
  17. 充電中でなく、かつ所与の期間、例えば10日間使用されていないときに、デジタル処理ユニット(9)が保管管理のタスクを自動的に実行し、このタスクでは、電池(5)の残容量がリチウムイオン素子またはリチウムポリマー素子の製造業者によって予め定められた蓄電容量よりも大きいかどうかを確かめ、残容量が蓄電容量よりもかなり大きい場合に、各セル(6)に並列接続された抵抗回路(14、14’)を用いてデジタル処理ユニット(9)によって蓄電容量が達成されるまで電池の自動放電を作動させ、その後、処理ユニット(9)を低消費電力モードで待機状態に置いてすべての電子回路を停止し、容量が蓄電容量よりも小さい場合に、デジタル処理ユニット(9)で可聴アラームおよび/または可視アラームを作動させることを特徴とする請求項2から16のいずれか一項に記載の電気工具アセンブリ。
  18. デジタル処理ユニット(9)が、制御および指令モジュール(7)による電圧測定によって、充電器(4)に接続するように構成された第2のサブアセンブリ(3)の端子(20)の少なくとも一方で、加電圧下の充電器(4)が電池(5)に接続されていることを検出するように構成されることを特徴とする請求項2から17のいずれか一項に記載の電気工具アセンブリ。
  19. 加電圧下の充電器(4)の電池(5)との接続を検出する機能が、工具が不使用段階で保管されている間、少なくとも1つのセル(6)が製造業者によって設定された最低電圧に達した瞬間を検出し、それによって電池(5)の自動再充電を作動させることが可能なように、特に適合する測定回路(19)によって実行されることを特徴とする請求項18に記載の電気工具アセンブリ。
  20. 制御および指令モジュール(7)が第2のサブアセンブリ(3)の対応する接続端子(20)で充電器(4)の過電圧または不足電圧を検出したとき、この情報を使用するデジタル処理ユニット(9)が、充電の停止を命令し、可聴アラームおよび/または可視アラームを作動させることを特徴とする請求項18または19に記載の電気工具アセンブリ。
  21. 情報および診断機能を管理するタスクが、デジタル処理ユニット(9)のメモリ内に、例えば、再充電回数、工具の総使用時間の計算、電池(5)の経時的容量の変化、工具によって消費された平均エネルギーなど、工具の使用中に収集された情報を格納し、この情報が、電線接続、無線接続または赤外線接続(23)によって、例えばパーソナルコンピュータタイプ、電子パーソナルアシスタンス、GSMなど、必要に応じてインターネットに接続される別個の利用端末に伝送されるように構成されていることを特徴とする請求項2から20のいずれか一項に記載の電気工具アセンブリ。
  22. 再充電式電気エネルギー源を形成する第2のサブアセンブリ(3)の一部を形成する電池(5)の制御および指令モジュール(7)が、同じ電子カードのアクチュエータ(2)の電子制御および指令モジュールに関連し、場合によっては同じデジタル処理ユニット(9)の使用に関連することを特徴とする請求項2から21のいずれか一項に記載の電気工具アセンブリ。
  23. 電池(5)の電子制御および指令モジュール(7)が、セル(6)が過電圧の場合に、デジタル処理ユニット(9)を妨げずに充電用スイッチングコンポーネント(17)を直接非活動化することによって、それぞれを別々に充電の通常の停止を制御するように構成された、充電停止用の冗長安全回路(21)をそれぞれのセル(6)に備えることを特徴とする請求項1から21のいずれか一項に記載の電気工具アセンブリ。
  24. 電子制御および指令モジュール(7)が、アナログ電子測定回路(16)によって電池(5)の最大許容値以上の放電電流を検出した場合に、デジタル処理ユニット(9)を妨げずに放電用スイッチングコンポーネント(15)を直接非活動にすることによって、放電の停止を制御するように構成された放電停止用冗長回路(21’)を備えることを特徴とする請求項12または請求項12に従属する場合の請求項13から23のいずれか一項に記載の電気工具アセンブリ。
  25. リチウムイオン電池またはリチウムポリマー電池(5)を再充電するように構成された充電器を形成する第3のサブアセンブリ(4)が、特殊な電圧電流調整回路によって得られる、約0.5%の精度の電圧および定電流を生成することを特徴とする請求項1から24のいずれか一項に記載の電気工具アセンブリ。
  26. 各機能サブアセンブリ(2、3および4)が、保護筐体および/または把持可能な筐体内に組み込まれており、前記サブアセンブリ(2、3、4)間でのエネルギー伝達ならびにコマンド伝送および/または制御信号伝送のために、取外し可能な可撓性接続線(22、22’)によって互いに2つずつ接続され得ることを特徴とする請求項1から25のいずれか一項に記載の電気工具アセンブリ。
JP2010006668A 2003-11-20 2010-01-15 携帯用電源内蔵型工具 Expired - Fee Related JP5118161B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0313608A FR2862558B1 (fr) 2003-11-20 2003-11-20 Outil portatif electrique autonome de puissance
FR0313608 2003-11-20

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006540519A Division JP4949035B2 (ja) 2003-11-20 2004-11-18 携帯用電源内蔵型工具

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010158161A true JP2010158161A (ja) 2010-07-15
JP2010158161A5 JP2010158161A5 (ja) 2011-03-31
JP5118161B2 JP5118161B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=34531147

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006540519A Expired - Fee Related JP4949035B2 (ja) 2003-11-20 2004-11-18 携帯用電源内蔵型工具
JP2006540521A Active JP5208421B2 (ja) 2003-11-20 2004-11-19 動力自律電気ツール・セット
JP2010006668A Expired - Fee Related JP5118161B2 (ja) 2003-11-20 2010-01-15 携帯用電源内蔵型工具
JP2011215999A Pending JP2012040683A (ja) 2003-11-20 2011-09-30 動力自律電気ツール・セット

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006540519A Expired - Fee Related JP4949035B2 (ja) 2003-11-20 2004-11-18 携帯用電源内蔵型工具
JP2006540521A Active JP5208421B2 (ja) 2003-11-20 2004-11-19 動力自律電気ツール・セット

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011215999A Pending JP2012040683A (ja) 2003-11-20 2011-09-30 動力自律電気ツール・セット

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7592773B2 (ja)
EP (2) EP1685636B2 (ja)
JP (4) JP4949035B2 (ja)
CN (2) CN1883096B (ja)
BR (2) BRPI0416048A (ja)
CA (2) CA2546788C (ja)
ES (2) ES2607877T3 (ja)
FR (1) FR2862558B1 (ja)
RU (2) RU2345462C2 (ja)
WO (2) WO2005053915A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014014890A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Hitachi Koki Co Ltd アダプタ

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2862558B1 (fr) * 2003-11-20 2006-04-28 Pellenc Sa Outil portatif electrique autonome de puissance
DE102004031601A1 (de) * 2004-06-30 2006-02-09 Hilti Ag Akkupack für Elektrohandwerkzeugmaschine
US7408326B2 (en) * 2005-04-08 2008-08-05 Texas Instruments Incorporated Battery pack system interface with multiple mode control states
EP1780867B1 (en) * 2005-10-28 2016-11-30 Black & Decker Inc. Battery pack for cordless power tools
US7696721B2 (en) * 2005-11-08 2010-04-13 Emerson Electric Co. Switching method and apparatus for AC/DC powered corded/cordless appliance and related apparatus
JP5574138B2 (ja) * 2006-09-19 2014-08-20 日立工機株式会社 アダプタ、電池パックとアダプタの組み合わせ、及びそれらを備えた電動工具
US8350529B2 (en) 2006-11-10 2013-01-08 Lithium Balance A/S Battery management system
KR100779515B1 (ko) 2006-11-20 2007-11-28 주식회사 월드에너지 휴대용 전지가위
DE102006062354A1 (de) * 2006-12-22 2008-06-26 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Antriebsanordnung für ein portables Arbeitsgerät
WO2008106450A1 (en) * 2007-02-26 2008-09-04 Black & Decker Inc. Portable power supply
US8129955B2 (en) * 2007-07-13 2012-03-06 Black & Decker Inc. Reset mechanism for a battery pack
FR2920683B1 (fr) 2007-09-06 2010-02-12 Pellenc Sa Appareils electroportatifs polyvalents.
FR2925384B1 (fr) * 2007-12-20 2011-11-18 Pellenc Sa Scie a chaine portative electrique
DE102008003786A1 (de) * 2008-01-10 2009-07-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Detektion einer thermischen Überlastsituation bei einem Elektrohandwerkzeug
US8222868B2 (en) * 2008-04-02 2012-07-17 Techtronic Power Tools Technology Limited Battery tester for rechargeable power tool batteries
TWI590929B (zh) * 2008-05-20 2017-07-11 Max Co Ltd tool
JP5277795B2 (ja) * 2008-08-22 2013-08-28 日立工機株式会社 電動工具システム
FR2935106B1 (fr) * 2008-08-22 2010-09-17 Pellenc Sa Outil electroportatif a commande par gachette
FR2935175B1 (fr) * 2008-08-22 2011-02-11 Pellenc Sa Dispositif permettant de determiner la position relative entre deux organes dont l'un au moins est mobile, et machines et appareils en faisant application
US8276280B2 (en) * 2008-09-16 2012-10-02 Republic Of Korea (Management: Rural Development Administration) Electromotion trim scissors
RU2518520C2 (ru) * 2008-10-08 2014-06-10 Макита Корпорейшн Система мониторинга электрического приводного инструмента, аккумуляторный источник питания электрического приводного инструмента и зарядное устройство для аккумуляторов электрического приводного инструмента
US8575899B2 (en) 2009-07-16 2013-11-05 Schumacher Electric Corporation Battery charger with automatic voltage detection
JP5427521B2 (ja) * 2009-09-04 2014-02-26 株式会社マキタ 電池パック
JP5461221B2 (ja) 2010-02-12 2014-04-02 株式会社マキタ 複数のバッテリパックを電源とする電動工具
US9136717B2 (en) * 2010-03-26 2015-09-15 Semiconductor Components Industries, Llc Semiconductor integrated circuit
TWI416841B (zh) * 2010-06-10 2013-11-21 Wistron Corp 儲電裝置及電子裝置
JP5453184B2 (ja) * 2010-06-28 2014-03-26 日立ビークルエナジー株式会社 電池制御回路
JP5582397B2 (ja) * 2010-08-31 2014-09-03 日立工機株式会社 電動工具及び電動工具に用いられる電池パック
DE102010042227A1 (de) * 2010-10-08 2012-04-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Ladestation zum elektrischen Aufladen eines elektrischen Energiespeichers
EP2451044B1 (en) 2010-11-03 2014-04-30 FELCO Motion SA Method and apparatus for powering an electric hand-held power tool device
EP2637233B1 (en) * 2010-11-04 2017-09-06 Makita Corporation Battery pack
JP5579046B2 (ja) * 2010-12-27 2014-08-27 株式会社マキタ 電動工具用装置
JP5744509B2 (ja) * 2010-12-28 2015-07-08 株式会社マキタ 電動工具用バッテリ
KR101530793B1 (ko) * 2011-01-18 2015-06-22 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 전지 제어 장치
FR2973815B1 (fr) * 2011-04-07 2014-08-29 Pellenc Sa Souffleur electroportatif autonome a vitesse de sortie d'air modulable
KR101358763B1 (ko) * 2011-05-31 2014-02-07 주식회사 엘지화학 전력저장용 단위 랙의 연결을 위한 전압 평준화 장치 및 이를 포함하는 전력저장 시스템
US8884589B2 (en) * 2011-09-14 2014-11-11 Standard Microsystems Corporation Method and system for power switch temperature regulation
DE102011121934A1 (de) 2011-12-22 2013-06-27 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Schutzschaltung für einen Akkupack
DE102011122057A1 (de) 2011-12-22 2013-06-27 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Elektrisches Arbeitsgerät mit einem elektrischen Verbraucher und einem Akkupack
DE102011121937A1 (de) 2011-12-22 2013-06-27 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Schutzschaltung für einen Akkupack
DE102011122058A1 (de) * 2011-12-22 2013-06-27 Andreas Stihl Ag & Co. Kg "Rückentragbarer Akkupack"
DE102011121940A1 (de) 2011-12-22 2013-06-27 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Debalancierungs-Schutzschaltung für einen Akkupack
WO2013139372A1 (en) 2012-03-19 2013-09-26 Husqvarna Ab Power adapter for cordless power tools
US10230077B2 (en) 2012-03-19 2019-03-12 Husqvarna Ab Carrier system for a backpack energy source, energy source and backpack energy source assembly
ES2538673T5 (es) 2012-05-04 2022-05-04 Felco Sa Utensilio electro-portátil
JP5946210B2 (ja) * 2012-05-14 2016-07-05 エムケー精工株式会社 電源装置
CN103427125B (zh) * 2012-05-15 2016-04-13 清华大学 硫基聚合物锂离子电池的循环方法
US9041344B2 (en) * 2012-05-25 2015-05-26 Timotion Technology Co., Ltd. Standby battery box for electric cylinder
JP2014017952A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Hitachi Koki Co Ltd 背負式電源
EP2685587B1 (en) * 2012-07-13 2016-12-21 Braun GmbH Consumer device presentation unit
CN103701163B (zh) * 2013-12-06 2018-05-01 深圳市大疆创新科技有限公司 电池、具有该电池的飞行器及电池控制方法
JP2014100785A (ja) * 2014-01-15 2014-06-05 Makita Corp 複数のバッテリパックを電源とする電動工具
DE102014201196A1 (de) * 2014-01-23 2015-07-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Batteriemanagementsystems und Batteriemanagementsystem
DE202014002953U1 (de) * 2014-04-07 2015-07-09 Stefan Goetz Elektrisches Energiespeichersystem
US9893384B2 (en) * 2014-05-18 2018-02-13 Black & Decker Inc. Transport system for convertible battery pack
JP6406568B2 (ja) * 2014-06-18 2018-10-17 勝行 戸津 電動工具を駆動制御する電源システムの駆動操作方法
CN104115686A (zh) * 2014-06-20 2014-10-29 宁波大叶园林设备有限公司 一种含软绳硬管以延拓作业的锂电链锯
WO2016006152A1 (ja) * 2014-07-11 2016-01-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 蓄電池パック、及び、蓄電池パックの動作方法
FR3028695B1 (fr) 2014-11-19 2017-12-22 Pellenc Sa Systeme et procede de communication bidirectionnelle et simultanee.
US10038330B2 (en) 2015-06-10 2018-07-31 Braun Gmbh Method for controlling the battery capacity of a secondary battery and battery-driven household electrical appliance
TWI558064B (zh) * 2015-07-31 2016-11-11 宏碁股份有限公司 電池平衡裝置及其電池平衡方法
CN105127958A (zh) * 2015-08-10 2015-12-09 浙江亚特电器有限公司 一种冲击扳手
DE102015116508A1 (de) * 2015-09-29 2017-03-30 Metabowerke Gmbh Elektrowerkzeugmaschine mit mehreren Akkupacks
CN106960556A (zh) * 2016-01-12 2017-07-18 正阳实业投资有限公司 电动工具数据收集和应用系统及方法
TWI811718B (zh) 2016-03-16 2023-08-11 澳門商創科(澳門離岸商業服務)有限公司 具有無線通訊的電動工具蓄電池組
CN110365074B (zh) 2016-09-20 2022-02-11 华为技术有限公司 一种电池、终端以及充电系统
US10424955B2 (en) * 2016-10-28 2019-09-24 Starkey Laboratories, Inc. Charging system with compressible contacts
EP3336926B1 (en) * 2016-12-16 2019-03-06 Defond Electech Co., Ltd A method and system for use in operably connecting a battery pack to a machine
US11431224B2 (en) 2017-02-15 2022-08-30 Black & Decker Inc. Power and home tools
JP6966864B2 (ja) * 2017-04-20 2021-11-17 エイブリック株式会社 バッテリ装置
TWM575626U (zh) 2017-06-26 2019-03-11 美商米沃奇電子工具公司 電池充電器
CN107360872A (zh) * 2017-08-24 2017-11-21 德清绿色阳光农业生态有限公司 新型苗木用树干切割装置
GB201719483D0 (en) * 2017-11-23 2018-01-10 Deciwatt Ltd Portable apparatus for generating electricity
CN108080723A (zh) * 2017-12-22 2018-05-29 宁波星瑞克中空铝条有限公司 一种中空玻璃中铝条的锯切装置
KR102314575B1 (ko) * 2018-01-12 2021-10-20 주식회사 엘지에너지솔루션 이차전지의 충방전기 및 이를 포함하는 이차전지의 활성화 공정 장치
CN108115622A (zh) * 2018-01-19 2018-06-05 杭州怡田工具制造有限公司 一种带有可分离式电池供电装置的电动工具
CN111655546A (zh) * 2018-01-25 2020-09-11 沃尔沃建筑设备公司 均衡器过载管理
JP7036605B2 (ja) * 2018-01-30 2022-03-15 プライムアースEvエナジー株式会社 組電池の状態推定装置及び組電池の状態推定方法
US10875201B2 (en) 2018-04-04 2020-12-29 Swanstrom Tools Usa Inc. Relief guard for hand tools
CN112585345B (zh) * 2018-08-21 2022-08-05 米沃奇电动工具公司 由可移除且可充电电池组供电的车辆电池搭电启动装置
CN112930630A (zh) * 2018-09-28 2021-06-08 哈勃股份有限公司 具有压接定位的电动工具
DE102019202163A1 (de) * 2019-02-19 2020-08-20 Audi Ag Schutzvorrichtung und Verfahren zum Abschalten zumindest einer Batteriezelle in einem Batteriesystem im Falle eines elektrischen Kurzschlusses sowie Kraftfahrzeug, Batteriesystem und Batteriezelle mit der Schutzvorrichtung
US11457558B1 (en) 2019-05-15 2022-10-04 Hydro-Gear Limited Partnership Autonomous vehicle navigation
CN110842838B (zh) * 2019-11-27 2022-02-15 东台市新杰科机械有限公司 一种电塔搭建用电动扳手
CN213644585U (zh) * 2019-12-13 2021-07-09 苏州宝时得电动工具有限公司 喷枪和喷枪系统
CN111758415B (zh) * 2020-04-20 2023-07-07 玉林市蚕业技术推广站 一种桑树枝电动切割装置
CN113366988A (zh) * 2021-05-20 2021-09-10 格力博(江苏)股份有限公司 一种动力装置及电动工具
CN113506943B (zh) * 2021-07-13 2024-03-12 格力博(江苏)股份有限公司 一种背负式电源设备和背负式工具系统
CN113396716B (zh) * 2021-07-13 2022-12-02 格力博(江苏)股份有限公司 一种背负式园林工具
CN113829392A (zh) * 2021-09-23 2021-12-24 深圳市瑞田科技有限公司 一种便于操作的电动剪
FR3134026A1 (fr) 2022-04-05 2023-10-06 Etesia Robot motorisé
CN115176614A (zh) * 2022-06-27 2022-10-14 广西电网有限责任公司玉林供电局 一种高压线路近电停机报警绝缘高枝锯

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6439240A (en) * 1987-05-15 1989-02-09 Emerson Electric Co Electric appliance
JP2000249724A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Canon Inc 情報機器、残量報知方法および記憶媒体
JP2001218377A (ja) * 2000-01-31 2001-08-10 Oyo Denki Kk 二次電池の充放電用電源装置
JP2002093466A (ja) * 2000-09-08 2002-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 充電制御回路
JP2003070179A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Hitachi Ltd 蓄電装置及びその制御方法
JP2003123847A (ja) * 2001-10-09 2003-04-25 Furukawa Battery Co Ltd:The 蓄電池の保守管理方法

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US920062A (en) 1908-05-18 1909-04-27 J G Brill Co Passenger-car.
US1109237A (en) 1913-05-06 1914-09-01 Atlas Tack Company Strip-feeding mechanism.
US1217710A (en) 1914-09-22 1917-02-27 United Lead Company Metallic compound.
DE3786170T2 (de) 1987-10-06 1993-09-23 Black & Decker Inc Batteriesatz.
EP0389716B1 (en) 1989-03-31 1994-05-18 Japan Storage Battery Company Limited Cam crank mechanism and motor driven hydraulic tool
US5680026A (en) 1994-03-21 1997-10-21 Tyton Corporation Tool belt with battery assembly
JP3470768B2 (ja) 1994-07-11 2003-11-25 ソニー株式会社 充放電装置
US5646534A (en) * 1995-01-06 1997-07-08 Chrysler Corporation Battery monitor for electric vehicles
US5466545A (en) * 1995-01-27 1995-11-14 Fluke Corporation Compact, shock resistant battery pack
US5773159A (en) 1995-07-18 1998-06-30 Beard; Paul Multicell configuration for lithium cells or the like
JP3421519B2 (ja) 1996-02-13 2003-06-30 三洋電機株式会社 過充電防止回路、過放電防止回路及び充放電制御回路
AU2204597A (en) 1996-02-28 1997-09-16 Meridian Wireless Technologies, Inc. Automatic deep discharge circuit for rechargeable batteries
KR100262527B1 (ko) 1996-06-29 2000-08-01 김영환 감지증폭기 제어회로
AU5915998A (en) 1997-04-21 1998-11-13 Mckay H. Davis Battery belt assembly and related methods
US5929597A (en) 1997-04-23 1999-07-27 Fiskars Inc. Portable electrical power system to supply direct current voltage
JP3767977B2 (ja) 1997-06-24 2006-04-19 三洋電機株式会社 パック電池
US5898294A (en) 1997-08-19 1999-04-27 Polystor Corporation Control loop for pulse charging lithium ion cells
US6007940A (en) 1997-11-26 1999-12-28 Celgard Llc Portable power tool having low rate, rechargeable batteries
JP3378189B2 (ja) * 1998-02-28 2003-02-17 株式会社マキタ 充電装置及び充電方法
JPH11266543A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Makita Corp 電動工具充電システム
US6046575A (en) 1998-03-31 2000-04-04 Motorola, Inc. Fail safe circuit and battery pack using same
US6218806B1 (en) * 1998-06-03 2001-04-17 Black & Decker Inc. Method and apparatus for obtaining product use information
WO2000018546A1 (de) 1998-09-24 2000-04-06 Horst Dalferth Energieversorgung eines elektrischen handgeräts
US6268713B1 (en) * 1999-02-26 2001-07-31 Motorola, Inc. Method for Li-Ion safety switch fault detection in smart batteries
US6254832B1 (en) 1999-03-05 2001-07-03 Rainin Instrument Co., Inc. Battery powered microprocessor controlled hand portable electronic pipette
JP3383607B2 (ja) * 1999-04-08 2003-03-04 セイコーインスツルメンツ株式会社 バッテリー状態監視回路、バッテリー装置、及び電子機器
DE19921675A1 (de) 1999-05-11 2000-11-16 Hornung Hans Georg Methode zur Erfassung von Kenn- und Meßgrößen von Batteriesätzen und dergleichen
DE60045183D1 (de) * 1999-05-17 2010-12-16 Panasonic Corp Schaltung und vorrichtung zum schutz einer sekundärbatterie
US6242893B1 (en) * 1999-06-24 2001-06-05 Bren-Tronics, Inc. Lithium-ion and lithium polymer battery recharging
JP2001086656A (ja) 1999-07-09 2001-03-30 Fujitsu Ltd バッテリ監視装置
US6324339B1 (en) 1999-11-29 2001-11-27 Eveready Battery Company, Inc. Battery pack including input and output waveform modification capability
US6399238B1 (en) 1999-12-13 2002-06-04 Alcatel Module configuration
TW429637B (en) 1999-12-17 2001-04-11 Synergy Scientech Corp Electrical energy storage device
JP3778262B2 (ja) 2000-12-21 2006-05-24 株式会社マキタ 充電方式及び電池パック
US6307349B1 (en) 2000-02-24 2001-10-23 Intermec Ip Corp. Battery pack having memory
DE10110642B4 (de) 2000-03-13 2005-06-16 Nippon Telegraph And Telephone Corp. Kapazitätsabschätzungsverfahren, Degradationsabschätzungsverfahren und Degradationsabschätzungsvorrichtung für Lithium-Ionenzellen und Lithium-Ionenbatterien
JP2001268814A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電源供給装置、電気機器および電力供給方法
JP4126144B2 (ja) 2000-05-11 2008-07-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 充電システム、インテリジェント電池、および充電方法
JP3681624B2 (ja) * 2000-08-31 2005-08-10 富士通株式会社 充電回路、充放電回路、及び電池パック
WO2002021662A2 (en) * 2000-09-04 2002-03-14 Invensys Energy Systems (Nz) Limited Battery monitoring network
US6285161B1 (en) * 2000-09-11 2001-09-04 O2 Micro International Limited Battery cell charging system having voltage threshold and bleeder current generating circuits
JP4366560B2 (ja) 2001-02-06 2009-11-18 ミツミ電機株式会社 二次電池保護回路
US6441589B1 (en) 2001-04-02 2002-08-27 Bellsouth Intellectual Property Corporation Portable battery recharge station
JP4447182B2 (ja) * 2001-04-05 2010-04-07 株式会社マキタ 電池式電動工具
JP3926114B2 (ja) * 2001-04-18 2007-06-06 株式会社マキタ 複数の充電装置の管理方法
JP2003061255A (ja) * 2001-08-21 2003-02-28 Sony Corp 2次電池パック、2次電池パックの集積回路及び電子機器
JP2003164066A (ja) * 2001-11-21 2003-06-06 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック
JP2003189462A (ja) * 2001-12-20 2003-07-04 Mitsubishi Cable Ind Ltd 二次電池の保護回路
KR20030062549A (ko) 2002-01-17 2003-07-28 엘지전자 주식회사 배터리 잔량 정보 제어를 위한 자동 충전/방전 장치
JP3844063B2 (ja) * 2002-02-01 2006-11-08 ミツミ電機株式会社 二次電池の保護回路
DE10206485B4 (de) * 2002-02-16 2007-06-21 Robert Bosch Gmbh Stromversorgungseinrichtung und Elektrogerät
EP1363379A3 (en) 2002-05-13 2004-01-02 Luxon Energy Devices Corporation Power module for generating impulses of various levels
TWI230493B (en) * 2002-10-11 2005-04-01 Hitachi Koki Kk Charging apparatus
US6765366B2 (en) * 2002-10-25 2004-07-20 Motorola, Inc. Dual mount charger with inverting display
US7157882B2 (en) * 2002-11-22 2007-01-02 Milwaukee Electric Tool Corporation Method and system for battery protection employing a selectively-actuated switch
DE10362314B3 (de) 2002-11-22 2023-05-11 Milwaukee Electric Tool Corp. Lithium-Ionen-Batteriesatz
US7227335B2 (en) * 2003-07-22 2007-06-05 Makita Corporation Method and apparatus for diagnosing the condition of a rechargeable battery
JP2007520180A (ja) * 2003-10-14 2007-07-19 ブラック アンド デッカー インク 電池パックの障害状態からの保護を提供するべく適合された二次電池、電動工具、充電器、及び電池パック用の保護方法、保護回路、及び保護装置
FR2862558B1 (fr) * 2003-11-20 2006-04-28 Pellenc Sa Outil portatif electrique autonome de puissance
FR2862813B1 (fr) 2003-11-20 2006-06-02 Pellenc Sa Procede de chargement equilibre d'une batterie lithium-ion ou lithium polymere

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6439240A (en) * 1987-05-15 1989-02-09 Emerson Electric Co Electric appliance
JP2000249724A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Canon Inc 情報機器、残量報知方法および記憶媒体
JP2001218377A (ja) * 2000-01-31 2001-08-10 Oyo Denki Kk 二次電池の充放電用電源装置
JP2002093466A (ja) * 2000-09-08 2002-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 充電制御回路
JP2003070179A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Hitachi Ltd 蓄電装置及びその制御方法
JP2003123847A (ja) * 2001-10-09 2003-04-25 Furukawa Battery Co Ltd:The 蓄電池の保守管理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014014890A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Hitachi Koki Co Ltd アダプタ

Also Published As

Publication number Publication date
FR2862558A1 (fr) 2005-05-27
ES2607877T3 (es) 2017-04-04
JP2012040683A (ja) 2012-03-01
WO2005053915A3 (fr) 2005-07-21
WO2005053131A2 (fr) 2005-06-09
EP1685637A2 (fr) 2006-08-02
FR2862558B1 (fr) 2006-04-28
EP1685636A2 (fr) 2006-08-02
BRPI0416048A (pt) 2007-01-02
CA2545137A1 (fr) 2005-06-09
US8089247B2 (en) 2012-01-03
EP1685636B1 (fr) 2016-09-21
CA2546788C (fr) 2012-05-29
RU2389118C2 (ru) 2010-05-10
CN1883095A (zh) 2006-12-20
EP1685637B1 (fr) 2016-08-17
BRPI0416741A (pt) 2007-01-16
RU2345462C2 (ru) 2009-01-27
CN1883096B (zh) 2010-05-26
JP5208421B2 (ja) 2013-06-12
US20070108944A1 (en) 2007-05-17
WO2005053915A2 (fr) 2005-06-16
CA2545137C (fr) 2012-09-04
CN1883096A (zh) 2006-12-20
CA2546788A1 (fr) 2005-06-16
US20070148539A1 (en) 2007-06-28
JP5118161B2 (ja) 2013-01-16
RU2006121544A (ru) 2008-01-10
US7592773B2 (en) 2009-09-22
JP2007511999A (ja) 2007-05-10
ES2601727T3 (es) 2017-02-16
RU2006121550A (ru) 2007-12-27
CN1883095B (zh) 2012-06-13
EP1685636B2 (fr) 2022-11-09
JP2007511380A (ja) 2007-05-10
EP1685637B2 (fr) 2023-08-30
WO2005053131A3 (fr) 2005-08-18
JP4949035B2 (ja) 2012-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5118161B2 (ja) 携帯用電源内蔵型工具
JP2010158161A5 (ja)
US6324339B1 (en) Battery pack including input and output waveform modification capability
US7199556B1 (en) Method for extending power duration for lithium ion batteries
US7279867B2 (en) Method for balancing cells or groups of cells in a battery pack
US7274170B2 (en) Battery pack control module
US20080309289A1 (en) Temperature and polarization voltage compensation system
CN201113496Y (zh) 一种充电管理电路
KR101391992B1 (ko) 보병에 의해 운반되며 배터리에 의해 전력을 공급받는 복수의 디바이스들을 연속적으로 충전시키는 경량 전력 시스템
AU2014100127A4 (en) Mobile electric device with at least two lithium-ion batteries and arrangement of two such batteries electrically connected in series
CN104411463A (zh) 背包型电源
CN114079121A (zh) 具有机电接口的可更换蓄电池包和/或用电装置
JP7436295B2 (ja) バッテリーパック、システム、動作状態伝送方法及びプログラム
Amin et al. Development of cost effective charge controller with data acquisition options for PV powered sensor nodes
JP2001339866A (ja) 二次電池を内蔵する電気機器
US20210098832A1 (en) Battery pack and method of protecting battery pack
JP2002324588A (ja) パック電池及びパック電池と接続機器
GB2450795A (en) Battery with selectably effective internal discharge capability

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120404

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5118161

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees