JP2010147116A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010147116A
JP2010147116A JP2008320384A JP2008320384A JP2010147116A JP 2010147116 A JP2010147116 A JP 2010147116A JP 2008320384 A JP2008320384 A JP 2008320384A JP 2008320384 A JP2008320384 A JP 2008320384A JP 2010147116 A JP2010147116 A JP 2010147116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
semiconductor device
pin
pin terminals
terminal case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008320384A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Matsumoto
匡史 松本
Yuji Miyazaki
裕二 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2008320384A priority Critical patent/JP2010147116A/ja
Priority to US12/467,663 priority patent/US20100149774A1/en
Priority to DE102009034239A priority patent/DE102009034239A1/de
Priority to CN200910175045.1A priority patent/CN101752321A/zh
Publication of JP2010147116A publication Critical patent/JP2010147116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • H05K3/308Adaptations of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/053Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body
    • H01L23/055Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body the leads having a passage through the base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10689Leaded Integrated Circuit [IC] package, e.g. dual-in-line [DIL]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10742Details of leads
    • H05K2201/1075Shape details
    • H05K2201/10863Adaptations of leads or holes for facilitating insertion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、基板スルーホールへの実装が容易で、かつ、小型化、低廉化に適した半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】内部に半導体素子を備える端子ケースと、該端子ケースに取り付けられ、該半導体素子と電気的に接続され、該端子ケースの所定面から該端子ケースの外部同一方向に伸びる、長さの均一な複数のピン端子とを備える。そして、該端子ケースに取り付けられ、該端子ケースの該所定面から該端子ケースの該外部同一方向に該複数のピン端子よりも突出して伸びる突出ピン端子を備えたことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、基板のスルーホールに挿入するピン端子を備えた半導体装置に関する。
ピン端子が取り付けられたケースに複数の半導体素子をパッケージしモジュール化することがある。モジュール化された半導体装置は、前述のピン端子をプリント基板のスルーホールに挿入することでプリント基板と嵌合させられる。そして、プリント基板とピン端子をはんだ付けして半導体装置をプリント基板へ実装する。
このようにモジュール化され、ピン端子が取り付けられた半導体装置をプリント基板に実装する方法は特にパワーモジュールと呼ばれる半導体装置において広く用いられている。例えば、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)やインバータやコンバータを搭載したパワーモジュールはピン端子のプリント基板への挿入により実装されることが多い。また、パワーモジュールに加えて駆動回路等を同一パッケージ内に包含したIPM(Intelligent Power Module)と呼ばれる半導体装置も上述のピン端子により実装されることが多く、使いやすさや小型化の観点から広く用いられている。
モジュール化された半導体装置に備わるピン端子が多ピンであって、しかもそれらの長さが均一である場合には、ピン端子を基板のスルーホールに挿入することが困難な場合がある。この挿入の容易性を高めるために、半導体装置にはガイドピンとよばれるピンが形成されていることが多い。ガイドピンはピン端子よりも半導体装置から突出して配置されるものである。ガイドピンを備える半導体装置は例えば特許文献1に記載がある。特許文献1にはパワーモジュールではまず、ガイドピンが基板に形成されたガイドピン用穴に挿入される。そしてガイドピンが、ピン端子のスルーホールへの挿入のガイド役を担い、実装の容易性を高める。
特開平05−94854号公報 特開平8−7956号公報 特開2000−223621号公報 特開2004−186476号公報 実公平7−53408号公報
上述したとおり、長さが均一である多数のピン端子を有する半導体装置を基板に実装する際には、半導体基板のスルーホールとの位置合わせが難しく、生産効率が低下する問題があった。そこで、前述のガイドピンを用いると実装を容易化し得るがガイドピンの存在により半導体装置が小型化できない問題があった。また、ガイドピンの形成により半導体装置を低廉化できない問題があった。
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、半導体装置のピン端子を容易に基板のスルーホールに位置合わせおよび実装でき、しかも半導体装置の小型化および低廉化を阻害しない半導体装置を提供することを目的とする。
本願の発明にかかる半導体装置は、内部に半導体素子を備える端子ケースと、該端子ケースに取り付けられ、該半導体素子と電気的に接続され、該端子ケースの所定面から該端子ケースの外部同一方向に伸びる、長さの均一な複数のピン端子とを備える。さらに、該端子ケースに取り付けられ、該端子ケースの該所定面から該端子ケースの該外部同一方向に該複数のピン端子よりも突出して伸びる突出ピン端子とを備えたことを特徴とする。
本発明により実装が容易で、かつ、小型化、低廉化に適した半導体装置を製造することができる。
実施の形態
本実施形態は図1〜図6を参照して説明する。なお、同一材料または同一、対応する構成要素には同一の符号を付して複数回の説明を省略する場合がある。
図1は本実施形態の半導体装置を説明する斜視図である。半導体装置10は端子ケース24を備える。端子ケース24とは例えば樹脂製であって、後述の半導体素子およびピン端子を取り付けることができる箱状のケースである。本実施形態の端子ケース24はその内部に半導体素子21を備える。半導体素子21は端子ケース24内部に搭載され、蓋27により覆われているため外部から視認できないが図1では説明の便宜上破線で示す。本実施形態で半導体素子21はIGBTやその制御回路であるが特にこれらに限定されない。また、半導体素子21は複数の半導体素子からなるものとする。また、以後、端子ケース24は蓋27を含むものとする。
半導体素子21はワイヤ23(半導体素子21と同様に破線で示す)によりピン端子16と接続される。ピン端子16は半導体素子21を外部機器あるいは外部回路と接続するための端子である。本実施形態でピン端子は、端子ケース24の上面が有する4つの側辺に沿って取り付けられている。すなわち、図1から把握されるように端子ケース24の上面は長方形であり、この上面のそれぞれの側辺に沿ってピン端子16、18、20、22が取り付けられている。
本実施形態でピン端子16の語は、長方形である端子ケース24上面の一側辺に形成された長さの均一な複数のピン端子をさす。ピン端子18、20、22についても同様である。ピン端子16、18、20、22は端子ケース24の「外部同一方向」へ伸びる。また、ピン端子16、18、20、22は全て外部へ伸びる長さが同じである。また、ピン端子16、18、20、22は実装後に外部と電気的に接続されて信号の伝送などを行うものである。
本実施形態の半導体装置10は前述のピン端子に加えて突出ピン端子12、14を備える。突出ピン端子12、14とはピン端子16、18、20、22と比較して端子ケース24の上面から前述の「外部同一方向」へ長く伸びる端子である。このように端子ケース24からピン端子16、18、20、22より突出した突出ピン端子12、14は端子ケース24上面の側辺に沿って取り付けられている。すなわち、突出ピン端子12はピン端子16の並ぶ列の端部(側辺の端部でもある)に取り付けられている。また、突出ピン端子14はピン端子18の並ぶ列の端部(側辺の端部でもある)に取り付けられている。そして突出ピン端子12と突出ピン端子14との相対的な位置関係は、両者が長方形である端子ケース24の上面の対角位置となる関係である。
また、突出ピン端子12、14は実装後に外部と電気的に接続されて信号の伝送などを行うものである。
さらに本実施形態の半導体装置10は後述する基板の台座19を備える。また、半導体装置10の裏面に冷却フィンなどを取り付けるための取り付け穴26を備える。本実施形態の半導体装置10は上述の構成を備える。
図2は半導体装置10を基板へ実装する様子を説明する図である。図2に示される通り、基板30は突出ピン端子用スルーホール32、34およびスルーホール36、38、40、42を備える。スルーホール36、38、40、42は、それぞれピン端子16、18、20、22に対応する複数のスルーホールが直線的に形成されたものを指す。半導体装置10を基板30へ実装する際には、最初に突出ピン端子12、14が基板30の突出ピン端子用スルーホール32、34へ挿入されて位置決めが行われる。次いでピン端子16、18、20、22がスルーホール36、38、40、42へ挿入される。次いで突出ピン端子12、14およびピン端子16、18、20、22が基板30とはんだ付けされて実装を終了する。なお、ここで突出ピン端子用スルーホール32、34とスルーホール36、38、40、42とは説明の便宜上区別したにすぎず、同一のホール径である。
長さの均一な複数のピン端子を基板のスルーホールに挿入する場合には、同時に多数のピン端子をスルーホールに挿入しなくてはならず、位置合わせが困難で生産効率が低下する問題があった。しかしながら本実施形態の半導体装置の構成によれば最初に突出ピン端子12、14を突出ピン端子用スルーホール32、34に挿入する。このように二本の突出ピン端子をスルーホールに挿入するのは容易であり、しかも、半導体装置と基板の位置合わせはこの突出ピン端子の挿入により終了する。挿入された突出ピン端子のガイドによりその後速やかにピン端子16、18、20、22を挿入することができる。よって多数のピン端子を有する半導体装置の基板への実装を迅速化および容易化できる。
また、本実施形態の構成では実装後においてピン端子、突出ピン端子ともに電気的接続がなされ、半導体装置の動作時に信号の伝送などを行う。よって電気的接続に無関係で実装容易性の向上のためだけに配置されるガイドピン(特許文献1等を参照)を設ける無駄を省くことができる。このように本実施形態の半導体装置はガイドピンを設けることなく基板への実装を迅速化、容易化している点において半導体装置の小型化および低廉化に有利な構成である。また、基板にガイドピン用のスルーホールを形成する必要もない。
本発明の半導体装置は上述の構成に限定されず、様々な変形が可能である。一例として図3に突出ピン端子が、長方形の面である端子ケース24上面の四隅に取り付けられた構成を示す。このように突出ピン端子12、13、14、15を配置することで、半導体装置の基板に対する位置決め精度を更に向上させることができる。
また、半導体装置の仕様によってはピン端子が一列に取り付けられる場合がある。この場合図4に示されるように一列配置されたピン端子16の両端部に突出ピン端子12、13を取り付けることにより基板への実装を迅速化、容易化できる。しかしながらピン端子が一列に取り付けられ、かつ、ガイドピンを有しない構成では実装後の半導体装置の基板への固定力が低下することが考えられる。
そこで、図5に示されるように長方形の面である端子ケース24上面の四隅に突出ピン端子が配置されるように突出ピン端子52、54を付加することで前述の固定力を高めることができる。図5における突出ピン端子52、54は実装後における信号の伝送などの電気通信に寄与しないため、ガイドピンと同様に「実装容易性の向上のためだけに配置」されている。しかしながら、ピン端子を用いる半導体装置では、汎用化のために、ピン端子を接続しないがピン端子の取り付けが可能な場所(ピン端子取り付け可能位置)があることが多い。そのような場合に、ピン端子取り付け可能位置に突出ピン端子を取り付けて実装を迅速化、容易化することは、ガイドピンの場合と比較して小型化、低廉化に有利である。
さらに、図6に示されるように、上述したピン端子が一列に取り付けられる場合においても実装後の電気通信に寄与しない突出ピン端子54を付加してもよい。図6の構成により突出ピン端子の対角配置ができる。このように前述したピン端子取り付け可能位置に突出ピン端子を配置することによっても本発明の効果を得ることができる。
本実施形態でピン端子は長方形の面である端子ケース24上面の側辺に沿って取り付けられたが本発明はこれに限定されない。端子ケース24上面の中央部などにピン端子が配置(取り付け)された場合であっても多数ピン端子を基板に挿入する際の位置合わせが難しいという問題は変わらないため本発明の効果を得ることができる。同様に端子ケース上面の形状も長方形に限定されない。
その他、本発明の範囲を逸脱しない範囲で様々な変形が可能である。
実施形態の半導体装置の斜視図である。 半導体装置を基板に実装する様子を説明する斜視図である。 四隅に突出ピン端子を取り付けた構成を説明する斜視図である。 ピン端子が一列配置された場合の構成を説明する斜視図である。 ピン端子が一列配置された場合において、電気通信に寄与しない突出ピン端子を備える構成を説明する斜視図である。 ピン端子が一列配置された場合において、電気通信に寄与しない突出ピン端子を備える構成を説明する斜視図である。
符号の説明
10 半導体装置、 12 突出ピン端子、 16 ピン端子、 24 端子ケース

Claims (6)

  1. 内部に半導体素子を備える端子ケースと、
    前記端子ケースに取り付けられ、前記半導体素子と電気的に接続され、前記端子ケースの所定面から前記端子ケースの外部同一方向に伸びる、長さの均一な複数のピン端子と、
    前記端子ケースに取り付けられ、前記端子ケースの前記所定面から前記端子ケースの前記外部同一方向に前記複数のピン端子よりも突出して伸びる突出ピン端子とを備えたことを特徴とする半導体装置。
  2. 前記突出ピン端子は前記半導体素子と電気的に接続されたことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記所定面は長方形の面であり、
    前記長方形の面の側辺に沿って前記複数のピン端子が取り付けられ、
    前記複数のピン端子が取り付けられた前記側辺の少なくとも一方の端部には前記突出ピン端子が取り付けられたことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  4. 前記突出ピン端子が前記長方形の面の対角位置に取り付けられたことを特徴とする請求項3に記載の半導体装置。
  5. 前記突出ピン端子が前記長方形の面の四隅に取り付けられたことを特徴とする請求項3に記載の半導体装置。
  6. 前記複数のピン端子は前記長方形の面の一側辺に形成され、
    前記長方形の面の他の側辺に取り付けられる前記突出ピン端子は前記半導体素子と電気的に接続されていないことを特徴とする請求項4又は5に記載の半導体装置。
JP2008320384A 2008-12-17 2008-12-17 半導体装置 Pending JP2010147116A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008320384A JP2010147116A (ja) 2008-12-17 2008-12-17 半導体装置
US12/467,663 US20100149774A1 (en) 2008-12-17 2009-05-18 Semiconductor device
DE102009034239A DE102009034239A1 (de) 2008-12-17 2009-07-22 Halbleitervorrichtung mit Stiftanschlüssen
CN200910175045.1A CN101752321A (zh) 2008-12-17 2009-09-16 半导体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008320384A JP2010147116A (ja) 2008-12-17 2008-12-17 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010147116A true JP2010147116A (ja) 2010-07-01

Family

ID=42221006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008320384A Pending JP2010147116A (ja) 2008-12-17 2008-12-17 半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100149774A1 (ja)
JP (1) JP2010147116A (ja)
CN (1) CN101752321A (ja)
DE (1) DE102009034239A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015029157A (ja) * 2014-11-13 2015-02-12 富士電機株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置
WO2015098636A1 (ja) 2013-12-26 2015-07-02 Rimtec株式会社 複合成形体の製造方法
WO2017138304A1 (ja) 2016-02-10 2017-08-17 Rimtec株式会社 重合性組成物及び複合材料

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012129305A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Denso Corp 電子装置
EP2833404A4 (en) * 2012-03-28 2016-01-20 Fuji Electric Co Ltd SEMICONDUCTOR DEVICE AND METHOD FOR MANUFACTURING SEMICONDUCTOR DEVICE
WO2013146212A1 (ja) 2012-03-28 2013-10-03 富士電機株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
EP2804212A4 (en) 2012-03-28 2015-12-09 Fuji Electric Co Ltd SEMICONDUCTOR DEVICE
WO2013172420A1 (ja) * 2012-05-18 2013-11-21 京セラ株式会社 半導体素子収納用パッケージ、半導体装置および実装構造体
CN102904654A (zh) * 2012-10-26 2013-01-30 南京捷希科技有限公司 一种超宽带小型化多通道的校准网络
USD769832S1 (en) * 2013-02-19 2016-10-25 Sony Corporation Semiconductor device
USD719537S1 (en) 2013-05-08 2014-12-16 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
JP6171586B2 (ja) 2013-06-04 2017-08-02 富士電機株式会社 半導体装置
USD754084S1 (en) 2013-08-21 2016-04-19 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
US9497570B2 (en) 2014-02-06 2016-11-15 Nimbelink Corp. Embedded wireless modem
USD731491S1 (en) * 2014-02-07 2015-06-09 NimbeLink L.L.C. Embedded cellular modem
USD772182S1 (en) * 2014-04-02 2016-11-22 Mitsubishi Electric Corporation Power semiconductor device
USD762597S1 (en) * 2014-08-07 2016-08-02 Infineon Technologies Ag Power semiconductor module
USD776071S1 (en) * 2014-08-19 2017-01-10 Infineon Technologies Ag Power semiconductor module
USD775091S1 (en) * 2014-08-19 2016-12-27 Infineon Technologies Ag Power semiconductor module
USD775593S1 (en) * 2014-08-19 2017-01-03 Infineon Technologies Ag Power semiconductor module
USD762185S1 (en) * 2014-08-21 2016-07-26 Infineon Technologies Ag Power semiconductor module
USD774479S1 (en) * 2014-11-28 2016-12-20 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor module
USD772184S1 (en) * 2014-12-24 2016-11-22 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor module
USD767516S1 (en) * 2015-02-04 2016-09-27 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
JP1533793S (ja) * 2015-02-04 2015-09-28
USD766851S1 (en) * 2015-02-04 2016-09-20 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
JP6362560B2 (ja) * 2015-03-24 2018-07-25 三菱電機株式会社 半導体モジュール、電力変換装置および半導体モジュールの製造方法
SG10201504274SA (en) * 2015-05-29 2016-12-29 Delta Electronics Int’L Singapore Pte Ltd Package assembly
JP1578687S (ja) * 2016-11-08 2017-06-12
JP1585831S (ja) * 2017-01-05 2017-09-11
USD864132S1 (en) 2017-01-05 2019-10-22 Rohm Co., Ltd. Power semiconductor module
USD864884S1 (en) * 2017-10-23 2019-10-29 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
EP3499649A1 (en) * 2017-12-14 2019-06-19 Infineon Technologies AG Power semiconductor module arrangement
USD877102S1 (en) * 2017-12-28 2020-03-03 Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor module
USD906271S1 (en) 2018-04-13 2020-12-29 Rohm Co., Ltd. Semiconductor module
USD888673S1 (en) * 2018-06-26 2020-06-30 Rohm Co., Ltd. Semiconductor module
JP1641098S (ja) 2018-06-26 2019-09-09
JP1644633S (ja) * 2019-03-26 2019-11-05
USD903611S1 (en) * 2019-03-29 2020-12-01 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
JP1656709S (ja) * 2019-05-31 2020-04-06
CN112310017B (zh) * 2020-09-30 2022-04-26 东风汽车集团有限公司 一种半导体器件散热结构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07335799A (ja) * 1994-06-06 1995-12-22 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
JPH11168168A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置のパッケージおよびその製作方法
JP2007115987A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Toyota Motor Corp 半導体装置と半導体装置の組立方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2692449B2 (ja) 1991-10-01 1997-12-17 三菱電機株式会社 パワーモジュール
JPH087956A (ja) 1994-06-23 1996-01-12 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置の端子組立構造
JP3552940B2 (ja) 1999-01-29 2004-08-11 富士電機デバイステクノロジー株式会社 半導体装置
JP2004186476A (ja) 2002-12-04 2004-07-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd インバータ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07335799A (ja) * 1994-06-06 1995-12-22 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
JPH11168168A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置のパッケージおよびその製作方法
JP2007115987A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Toyota Motor Corp 半導体装置と半導体装置の組立方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015098636A1 (ja) 2013-12-26 2015-07-02 Rimtec株式会社 複合成形体の製造方法
KR20160102988A (ko) 2013-12-26 2016-08-31 림텍 가부시키가이샤 복합 성형체의 제조 방법
JP2015029157A (ja) * 2014-11-13 2015-02-12 富士電機株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置
WO2017138304A1 (ja) 2016-02-10 2017-08-17 Rimtec株式会社 重合性組成物及び複合材料

Also Published As

Publication number Publication date
DE102009034239A1 (de) 2010-07-01
CN101752321A (zh) 2010-06-23
US20100149774A1 (en) 2010-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010147116A (ja) 半導体装置
CN103887273B (zh) 半导体模块
US9603291B2 (en) Semiconductor device
JP6119313B2 (ja) 半導体装置
KR20150140600A (ko) 전력용 반도체장치
US9443818B2 (en) Power semiconductor module
JP2004200677A (ja) パワー半導体モジュールのためのケーシング
CN115692398B (zh) 功率模块和具有其的电子设备
KR101231792B1 (ko) 반도체 패키지
US8426746B2 (en) Electronic device and power converter
JP6165025B2 (ja) 半導体モジュール
JP4476592B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US10622287B2 (en) Semiconductor package
JP2008091787A (ja) パワー半導体モジュール
JP2010050494A (ja) パワーモジュールの製造方法
JP2013115338A (ja) ダイオードの取付構造
JP2009129974A (ja) パワーモジュールとそれを用いたモータドライブ装置
JP2010177453A (ja) 半導体装置
KR100248147B1 (ko) 반도체패키지 및 그 실장용 소켓
JP2008028033A (ja) 光結合装置、及び電子機器
JP2005354118A (ja) 混成集積回路装置
JP2004153243A (ja) 電力用半導体装置
US9648776B2 (en) Electronic module, electronic system and method of manufacturing the same
JPH0433657Y2 (ja)
JP2006179766A (ja) パワーモジュールおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111011