JP2010094976A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010094976A5
JP2010094976A5 JP2009186811A JP2009186811A JP2010094976A5 JP 2010094976 A5 JP2010094976 A5 JP 2010094976A5 JP 2009186811 A JP2009186811 A JP 2009186811A JP 2009186811 A JP2009186811 A JP 2009186811A JP 2010094976 A5 JP2010094976 A5 JP 2010094976A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
support member
suction holes
support
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009186811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010094976A (ja
JP5482012B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2009186811A external-priority patent/JP5482012B2/ja
Priority to JP2009186811A priority Critical patent/JP5482012B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to US12/562,365 priority patent/US8636355B2/en
Priority to CN2009101746526A priority patent/CN101676114B/zh
Priority to CN201110281282.3A priority patent/CN102431322B/zh
Publication of JP2010094976A publication Critical patent/JP2010094976A/ja
Publication of JP2010094976A5 publication Critical patent/JP2010094976A5/ja
Priority to US14/073,720 priority patent/US9315048B2/en
Publication of JP5482012B2 publication Critical patent/JP5482012B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するために、本発明のターゲット支持装置は、表面と裏面とに開口するように複数の第1の吸引孔が形成されると共に、該第1の吸引孔と連通する凹部が前記表面に形成された第1の支持部材と、前記第1の吸引孔よりも開口断面積が小さな第2の吸引孔が複数形成されると共に、前記第1の支持部材の表面側に積層状態に固定される第2の支持部材と、前記複数の第1の吸引孔内を吸引して該各第1の吸引孔と連通する前記第2の吸引孔内を吸引するための吸引手段とを備え、該吸引手段を駆動させることにより、前記第2の支持部材の支持面上に液体を付着可能に支持されたターゲットを吸着保持する。
この構成によれば、第1の吸引孔が形成された第1の支持部材上に、第1の吸引孔よりも開口断面積の小さな第2の吸引孔が形成された第2の支持部材を積層状態に固定し、該第2の支持部材によりターゲットを支持する。そのため、ターゲットにおいて第2の支持部材における1つの第2の吸引孔上に位置する領域を、第1の支持部材によって直接ターゲットを支持するとした場合の第1の支持部材における1つの第1の吸引孔上に位置する領域(以下、「非接触領域」という。)よりも狭くすることができる。すなわち、ターゲットに付着した液体の流れは、乾燥速度の遅い領域において、乾燥速度の速い領域に向かって生じるため、第2の支持部材によって非接触領域を小さく分割することで、液体の流れる範囲を小さくすることができる。そのため、溶液とともに移動する溶媒の移動を狭い範囲で限定することにより、乾燥後のターゲットに現れる濃淡を目立たなくすることができ、画像品質の低下を抑制することができる。
さらに、第1の吸引孔が形成された第1の支持部材の表面側に、第1の吸引孔よりも開口断面積の小さな第2の吸引孔が形成された第2の支持部材を積層状態に固定し、該第2の支持部材によりターゲットを支持する。そのため、ターゲットに付着して溶液とともに移動する溶媒の移動を狭い範囲で限定することにより、乾燥後のターゲットに現れる濃淡を目立たなくすることができ、画像品質の低下を抑制することができる。さらに、第1の支持部材の表面に第1吸引孔と連通する凹部を形成することにより、第1の吸引孔と連通する第2の吸引孔を増やすことができる。すなわち、吸引手段が第1の吸引孔内を吸引すると、凹部を介して第1の吸引孔と連通する第2の吸引孔内が吸引される。したがって、ターゲットに吸引力を及ぼす第2吸引孔の数を容易に増やすことができ、ターゲットにおいてより広い領域に吸引力を作用させて支持面からのターゲットのうき上がりを抑制することができる。
本発明のターゲット支持装置において、前記凹部は、複数の前記第1の吸引孔同士を連通させる。
この構成によれば、第1の支持部材の表面に形成された凹部は、複数の第1吸引孔に連通している。そのため、第1の支持部材の表面側に固定される第2の支持部材に形成された第2の吸引孔は、凹部を介して複数の第1の吸引孔に連通する。したがって、凹部を介して吸引される第2の吸引孔において吸引力のばらつきを抑制することができる。
本発明のターゲット支持装置において、前記第2の支持部材は、剛性を有している。
この構成によれば、第1の支持部材に剛性を有した第2の支持部材を固着することで、第1の支持部材の剛性を補うと共に、ターゲットを第2の支持部材上に安定的に支持することができる。

Claims (9)

  1. 表面と裏面とに開口するように複数の第1の吸引孔が形成されると共に、該第1の吸引孔と連通する凹部が前記表面に形成された第1の支持部材と、
    前記第1の吸引孔よりも開口断面積が小さな第2の吸引孔が複数形成されると共に、前記第1の支持部材の表面側に積層状態に固定される第2の支持部材と、
    前記複数の第1の吸引孔内を吸引して該各第1の吸引孔と連通する前記第2の吸引孔内を吸引するための吸引手段と
    を備え、
    該吸引手段を駆動させることにより、前記第2の支持部材の支持面上に液体を付着可能に支持されたターゲットを吸着保持することを特徴とするターゲット支持装置。
  2. 前記凹部は、複数の前記第1の吸引孔同士を連通させることを特徴とする請求項1に記載のターゲット支持装置。
  3. 前記第2の支持部材は、剛性を有していることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のターゲット支持装置。
  4. 1つの前記第1の吸引孔は、複数の前記第2の吸引孔に対して連通していることを特徴とする請求項1請求項3のうち何れか一項に記載のターゲット支持装置。
  5. 前記第1の支持部材の厚みよりも前記第2の支持部材の厚みの方が薄いことを特徴とする請求項1〜請求項のうちいずれか一項に記載のターゲット支持装置。
  6. 前記第1の支持部材を加熱するための加熱手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜請求項のうちいずれか一項に記載のターゲット支持装置。
  7. 前記第2の支持部材は、金属により形成されることを特徴とする請求項に記載のターゲット支持装置。
  8. 搬送方向における上流側から前記第1の支持部材及び前記第2の支持部材の下流側へ前記ターゲットを搬送する搬送手段と、
    請求項1〜請求項のうち何れか一項に記載のターゲット支持装置とを備えたターゲット搬送機構。
  9. 前記第2の支持部材の支持面上に支持されたターゲットに対して液体を噴射する液体噴射ヘッドと、
    請求項1〜請求項7のうち何れか一項に記載のターゲット支持装置又は請求項に記載のターゲット搬送機構を備えた液体噴射装置。
JP2009186811A 2008-09-19 2009-08-11 ターゲット支持装置、ターゲット搬送機構及び液体噴射装置 Active JP5482012B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009186811A JP5482012B2 (ja) 2008-09-19 2009-08-11 ターゲット支持装置、ターゲット搬送機構及び液体噴射装置
US12/562,365 US8636355B2 (en) 2008-09-19 2009-09-18 Target supporting apparatus, target transporting mechanism and liquid ejecting apparatus
CN2009101746526A CN101676114B (zh) 2008-09-19 2009-09-21 目标物支承装置、目标物输送机构及液体喷射装置
CN201110281282.3A CN102431322B (zh) 2008-09-19 2009-09-21 目标物支承装置、目标物输送机构及液体喷射装置
US14/073,720 US9315048B2 (en) 2008-09-19 2013-11-06 Liquid ejecting apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008241438 2008-09-19
JP2008241438 2008-09-19
JP2009186811A JP5482012B2 (ja) 2008-09-19 2009-08-11 ターゲット支持装置、ターゲット搬送機構及び液体噴射装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010094976A JP2010094976A (ja) 2010-04-30
JP2010094976A5 true JP2010094976A5 (ja) 2012-09-27
JP5482012B2 JP5482012B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=42028894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009186811A Active JP5482012B2 (ja) 2008-09-19 2009-08-11 ターゲット支持装置、ターゲット搬送機構及び液体噴射装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8636355B2 (ja)
JP (1) JP5482012B2 (ja)
CN (2) CN101676114B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010060489B4 (de) 2010-11-11 2018-08-16 Océ Printing Systems GmbH & Co. KG Vorrichtung zum Trocknen eines mit Tinte bedruckten Aufzeichungsträgers in einem Drucker und Verfahren hierzu
JP5708076B2 (ja) * 2011-03-15 2015-04-30 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP5736926B2 (ja) * 2011-04-15 2015-06-17 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
EP2703173A4 (en) * 2011-04-27 2014-10-01 Konica Minolta Inc INK JET PRINTING DEVICE
US20130171351A1 (en) * 2011-07-18 2013-07-04 Camtek Ltd. Vacuum table for a printing device
EP2773509B1 (en) * 2011-10-31 2016-08-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cover for a printer platen
JP6056395B2 (ja) * 2012-11-12 2017-01-11 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
JP6213733B2 (ja) * 2014-01-30 2017-10-18 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置
JP6454996B2 (ja) * 2014-07-01 2019-01-23 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置
CN113248975B (zh) 2014-10-24 2023-06-16 精工爱普生株式会社 喷墨油墨组合物和喷墨记录方法
JP6373178B2 (ja) * 2014-11-26 2018-08-15 株式会社沖データ インクジェット記録装置
JP6604001B2 (ja) 2015-02-24 2019-11-13 セイコーエプソン株式会社 インクジェットインク組成物及びインクジェット記録方法、インクセット
JP6604000B2 (ja) 2015-02-24 2019-11-13 セイコーエプソン株式会社 インクジェットインク組成物及びインクジェット記録方法
JP6065038B2 (ja) * 2015-03-02 2017-01-25 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出装置
JP6672825B2 (ja) * 2016-01-20 2020-03-25 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
CN107011739B (zh) 2016-01-27 2021-10-08 精工爱普生株式会社 非水系喷墨组合物
JP6733189B2 (ja) * 2016-01-28 2020-07-29 セイコーエプソン株式会社 インク組成物セット及び記録方法
JP6517160B2 (ja) * 2016-02-10 2019-05-22 株式会社沖データ インクジェットプリンター
US11690840B2 (en) * 2017-10-09 2023-07-04 Rhodes Pharmaceuticals L.P. Pharmaceutical resinate compositions and methods of making and using thereof
CN117601417B (zh) * 2024-01-18 2024-05-14 杭州云栖交叉技术研究院 一种基于旋转打印平台的喷头喷射结构

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11292342A (ja) 1998-04-10 1999-10-26 Ricoh Co Ltd シート材保持装置
US6336722B1 (en) * 1999-10-05 2002-01-08 Hewlett-Packard Company Conductive heating of print media
US6315404B1 (en) * 1999-12-21 2001-11-13 Hewlett-Packard Company Heated vacuum platen
US6328440B1 (en) * 2000-01-07 2001-12-11 Hewlett-Packard Company Buckling control for a heated belt-type media support of a printer
US6254092B1 (en) * 2000-04-17 2001-07-03 Hewlett-Packard Company Controlling vacuum flow for ink-jet hard copy apparatus
DE60024256T2 (de) * 2000-08-24 2006-08-03 Hewlett-Packard Development Co., L.P., Houston Spannapparatur für Drucker
JP2002351082A (ja) * 2001-05-24 2002-12-04 Adtec Engineeng Co Ltd 露光装置用基板ステージ
CN1200821C (zh) 2001-10-17 2005-05-11 精工爱普生株式会社 被固定件输送装置以及使用该输送装置的液体固定装置
JP3785981B2 (ja) * 2001-10-17 2006-06-14 セイコーエプソン株式会社 記録媒体搬送装置、該搬送装置を備えた記録装置、及び記録装置における記録媒体の吸引ユニット
JP2004216652A (ja) 2003-01-10 2004-08-05 Noritsu Koki Co Ltd インクジェット式プリンタ
US7390085B2 (en) * 2003-03-07 2008-06-24 Seiko Epson Corporation Medium transporting device and recording apparatus
DE602005005593T2 (de) * 2004-10-04 2009-04-30 Oce-Technologies B.V. Bogenhandhabunsvorrichtung mit Trägerplatte für Bogen und Temperaturregelsystem
JP2006150723A (ja) 2004-11-29 2006-06-15 Konica Minolta Medical & Graphic Inc インクジェットプリンタ
JP4726225B2 (ja) * 2006-05-18 2011-07-20 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法
JP2008080526A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Brother Ind Ltd 液体噴射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010094976A5 (ja)
JP2012020548A5 (ja)
JP2012115757A5 (ja)
JP2013524545A5 (ja)
JP2011040770A5 (ja)
JP2014237545A5 (ja)
JP6460327B2 (ja) 媒体支持ユニット及び記録装置
JP2009255430A5 (ja)
JP2016150792A (ja) シート搬送装置および記録装置
JP6199790B2 (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置
JP2009274399A (ja) 搬送装置及び記録装置
JP2014172212A5 (ja)
JP2016033089A5 (ja) 改良型真空ベルト搬送システムを実現するためのシステム、画像形成デバイスおよび方法
JP2015120319A5 (ja)
JP6274091B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2014140989A (ja) 記録装置
JP2015047702A (ja) 画像形成装置
JP2016132233A (ja) インクジェット記録装置
JP2012169769A5 (ja)
JP2014189806A5 (ja)
JP6327126B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2017169800A5 (ja)
JP2011108879A5 (ja)
JP6217602B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2013249171A5 (ja)