JP2010066267A - エピタキシャル型煤センサ - Google Patents

エピタキシャル型煤センサ Download PDF

Info

Publication number
JP2010066267A
JP2010066267A JP2009212919A JP2009212919A JP2010066267A JP 2010066267 A JP2010066267 A JP 2010066267A JP 2009212919 A JP2009212919 A JP 2009212919A JP 2009212919 A JP2009212919 A JP 2009212919A JP 2010066267 A JP2010066267 A JP 2010066267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
soot
noble metal
sensitive
wrinkle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009212919A
Other languages
English (en)
Inventor
Karlheinz Wienand
ヴィーナント カールハインツ
Karlheinz Ullrich
ウルリッヒ カールハインツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heraeus Nexensos GmbH
Original Assignee
Heraeus Sensor Technology GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heraeus Sensor Technology GmbH filed Critical Heraeus Sensor Technology GmbH
Publication of JP2010066267A publication Critical patent/JP2010066267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume, or surface-area of porous materials
    • G01N15/06Investigating concentration of particle suspensions
    • G01N15/0656Investigating concentration of particle suspensions using electric, e.g. electrostatic methods or magnetic methods
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor

Abstract

【課題】長い寿命を有する、大量生産において製造可能な高感度の煤感知性の構造を提供する。
【解決手段】電気的絶縁性キャリア7上のストリップ導体セグメントからの煤感知性の貴金属構造を有する煤センサであって、該貴金属構造のストリップ導体セグメントが5〜100μmの幅を持ち、かつ互いに5〜100μmの間隔を置いている煤センサにおいて、電気的に絶縁されたキャリア7が単結晶であり、かつ貴金属が該単結晶の表面上に晶出されているか、または電気的に絶縁されたキャリア7が多結晶であり、かつ貴金属が多結晶性の電気的に絶縁されたキャリア7上に晶出されていることを特徴とする、煤センサ。
【選択図】図3

Description

本発明は、煤感知性の白金薄膜構造をベースとする煤センサに関する。
大量生産において製造される厚膜構造は、正確な測定用には粗すぎるストリップ導体構造を有する。より精確な薄膜構造は、使用において基板から剥がれる。
WO2006/111386は、電気的絶縁性基板上にIDK構造および発熱導体構造を有する煤センサを開示する。重要なのは、煤が煤感知性の構造と相互作用を起こし、そのために煤感知性の構造が覆われないことである。このように露出した構造の持続的な使用のために、例えば基板の裏面に配置されている発熱導体を有する、煤用に露出した構造は焼きなましされ、その際、煤が除去される。しかしながら、問題なのは、白金構造が運転条件下で剥がれることである。そのために、このような煤センサは短い耐用寿命を有する。
WO2006/111386
本発明の課題は、長い寿命を有する、大量生産において製造可能な高感度の煤感知性の構造を提供するという点にある。
この課題の解決のために、貴金属、殊に白金が、よりしっかりと絶縁性の下地に固定される。このために、本発明によれば、電気的絶縁性キャリア上、殊に単結晶上で、貴金属、殊に白金の結晶成長、殊にエピタキシャル成長が行われる。
該課題の解決は、独立請求項の特徴部を用いて行われる。従属請求項には、有利な実施態様が記載されている。
該キャリア上での貴金属の結晶成長、殊に配向(エピタキシャル)成長は、通常非晶質の薄膜構造と比べて、貴金属層、殊に白金層を、よりしっかりと保持する。界面の結晶度が増大するにつれて、煤センサは、その作動条件に関して、より負荷を受けることになり得る。結晶状、殊にエピタキシャルに施与された貴金属層は、例えばフォトリソグラフィーのような通常の方法により、繊細な、ひいては特に煤感知性の構造、殊にカム構造(IDK構造)へと構造化される。この際、ストリップ導体セグメントが、互いに5〜100μm、殊に10〜50μmの幅および間隔で作り出される。0.2〜2μm、殊に0.8〜1.5μmのエピタキシャル層厚が有効であることが実証された。0.2μmより下では、不純物が既に比較的高いドリフトをもたらす。5μmを超える層厚においては、材料の製造煩雑性および使用は、もはや正当な理由とはならない。
有利な単結晶は、サファイア(α−Al23)、MgOおよびスピネルである。より狭い意味でのPCAの結晶度にて、結晶性複合体が獲得可能であり、該複合体は、その多結晶性キャリア上での貴金属のその付着性に関して、通常のコーティングと比べて改善された付着性を特徴とする。
本発明によれば、煤感知性の構造を有する、殊に大量生産用の、煩雑に製造されたチップは、非常に好ましくは、発熱導体を有する単一の基板上に固定される。次いで煩雑性が増すことで剥離に対して安定化される煤感知性の構造は、露出して使用可能である一方で、単純に基板上に配置された発熱導体構造は覆われ、かつ剥離が防がれる。単一の基板上のストリップ導体が覆われ、かつ、この上でチップが、運転条件下で、よりしっかりと付着する煤感知性の構造で固定、殊に接着される煤センサの大量生産が非常に効果的である。
有利な一態様において、単結晶は、発熱導体を有する基板上に配向成長させられた煤感知性の白金構造で固定されるので、該単結晶は発熱導体を覆い、それによって該発熱導体は、煤感知性の白金構造とは対照的に保護される。特に大量生産において費用節約および材料節約となるのは、単一の発熱導体を単一の基板上に配置すること、および、これと比較すれば煩雑なキャリア、殊に結晶構造、殊にエピタキシャル構造を有する単結晶を、発熱導体上に固定することである。
以下で、本発明を、図面を引き合いに出す例を手がかりにしてはっきりと説明する。
分解組立表示における、本発明による煤センサの構成を示す図 分解組立表示における、本発明による煤センサの構成を示す図 付着性の実験のための試験的配置を示す図
図1は、発熱導体3を有する基板2、接着層4および測定チップ5からの発熱チップ1を示し、該発熱チップ1の場合、煤感知性の構造6は、キャリア7の結晶構造を用いて晶出されている。
図2は、発熱導体3、基板2、接着層4、結晶性キャリア7からの一般的な分解組立表示および該結晶性キャリアの結晶を用いて結晶化させられた煤感知性の構造6を示す。殊に白金または白金合金からの発熱導体3は、慣例の薄膜法または厚膜法において、殊に酸化アルミニウムからの電気的絶縁性基板2の上に施与される。発熱導体−薄膜構造3は、グレーズによって周囲の影響から保護される。それにより、該発熱導体−薄膜構造3は、煤センサとしての運転用に長期耐用にシールされる。この基板2の上には、さらにキャリア7が固定されており、かつ該キャリア7の上には、煤感知性の構造6が固定されている。一態様において、該キャリア7は、その際、発熱導体3を覆う。しかしながら、好ましくは、該キャリア7は、発熱導体3から転じた基板2の面上に接着されている。これは、電気接続部を互いに切り離すことができるという利点を持つ。キャリア7の固定は、好ましくは、ガラスはんだまたはセメントからの層4を用いて行われる。
この一般的な構成は、図1による有利な構成も含み、それによれば、チップ1、5としての二つの外側構造は事前に作製され、かつ、該構造と中間の接着層4が貼り合わされる。貴金属層、殊に白金層を、電気的絶縁性結晶構造上、殊にサファイア(α−Al23)上に晶出すること、殊にエピタキシャルに結晶化することは著しく煩雑であるという点を考慮に入れて、2つの大量生産は互いに別個に運転され、その際、一作製においては、煤感知性の構造6を有する煩雑に製造され得るチップ5が製造され、かつ、他方の一連の作業においては、発熱導体3を有する容易に作製され得る基板2が製造される。大規模に大量生産されるチップ1、5を個別化した後、そのつど異なって製造されたチップ1、5は、単一の方法工程において貼り合わされる。この処理様式の効果は、煩雑な製造コストが、煩雑なチップ5の製造に限られるという点にある。煤感知性の層6は覆われてはならないので、その下地に特にしっかりと付着していなければならない。煤感知性の層6の固定のための煩雑性は、これまでの薄膜と比べて高まった耐用寿命および厚膜と比べて高まった選択性によって正当な理由となる。これとは対照的に、発熱導体3は、媒体に曝される必要がない。該発熱導体は、その機能を維持するために簡単な手法で保護される。このために、例えば厚膜法における一態様または薄膜法における一態様でのガラス化、例えばチップ1、5の間に配置され、かつ、その固定のために準備される接着4で十分である。代替的に、発熱導体3は、電気的絶縁性材料、例えば酸化アルミニウムからの薄膜コーティングを有する基板2の他方の面とは逆に貼り付けられるべき測定チップ5からも保護される(図の中には示されていない)。
煤感知性の構造6の本発明による長期耐用性において決定的であるのは、キャリア7から貴金属6への非晶質遷移領域の回避を伴う、電気的絶縁性キャリア7の結晶7上での貴金属層6の結晶構造の形成である。その際、殊に酸化アルミニウムからの従来のセラミック基板と比べて、その代わりに、PCAという表現と結び付けられる、より粗大な結晶構造が使用される場合、既に本発明による利点が実現可能である。理想的には、貴金属層6の結晶化は、単結晶7、例えばサファイアまたはMgOを用いて行われる。最適な一条件は、単結晶7上での配向(エピタキシャル)成長によって獲得される。
図3に従う白金測定抵抗体Pt10000に関しての付着検査を行った。薄膜酸化アルミニウムセラミック上での白金構造に相当する図3に従う5つの比較試験体を、30分間、脱イオン水1体積割合およびグリセリン4体積割合からの水/グリセリン混合物中に加え、引き続き水で洗い落とした。その際、全ての白金構造は下が切り取られ、かつ剥離した。
例1:
サファイア5の上にエピタキシャルに施与された白金層の図3に従う白金測定抵抗体Pt10000が、フォトリソグラフィーにより、図3に従う構造7、8のために構造化される5つの測定抵抗体を、比較試験と同じように、30分間、1:4の体積比における脱イオン水およびグリセリンからの水/グリセリン混合物中に室温で処理し、引き続き水で洗い落とす。比較試験とは異なり、なお全てのストリップ導体が下地にしっかりと付着していた。
例2:
例1に従う測定抵抗体に関して、2本のワイヤを両方のコンタクトフィールド8に溶接した。これに続いて、測定抵抗体7を室温で10%の硫酸溶液中に浸漬した。次いで、測定抵抗体に、10時間の長さで1mAの電流を送った。試験終了後、なお全ての白金構造7はその下地5に付着していた。
例3:
例1に従う測定抵抗体7に関して、白金ワイヤをコンタクトフィールド8に溶接した。これに続いて、測定抵抗体7を室温で10%の硫酸溶液中に浸漬した。ワイヤを電源のマイナス端子と接続し、該電源のプラス端子について電極から溶液中に浸漬した。該電極に、10時間のあいだ1mAの電流を送った。試験終了後、白金構造は依然として基板上にしっかりと付着していた。
比較試験において、標準薄膜法において製造されたPt構造は、既に数分後に標準基板から剥離した。
1 発熱チップ、 2 基板、 3 発熱導体、 4 接着層、 5 測定チップ、 6 煤感知性の構造、 7 キャリア、 8 コンタクトフィールド

Claims (7)

  1. 電気的絶縁性キャリア上のストリップ導体セグメントからの煤感知性の貴金属構造を有する煤センサであって、該貴金属構造のストリップ導体セグメントが5〜100μmの幅を持ち、かつ互いに5〜100μmの間隔を置いている煤センサにおいて、電気的に絶縁されたキャリアが単結晶であり、かつ貴金属が該単結晶の表面上に晶出されているか、または電気的に絶縁されたキャリアが多結晶であり、かつ貴金属が多結晶性の電気的に絶縁されたキャリア上に晶出されていることを特徴とする、煤センサ。
  2. 前記貴金属がエピタキシャルにキャリア上に配置されていることを特徴とする、請求項1記載の煤センサ。
  3. 煤感知性の構造の層厚が0.5〜2μmであることを特徴とする、請求項1または2記載の煤センサ。
  4. 電気的絶縁性キャリア(7)上に煤感知性の貴金属構造(6)および前記キャリア(7)とは異なる電気的絶縁性基板(2)上に発熱導体(3)を有する、殊に請求項1から3までのいずれか1項記載の煤センサにおいて、煤感知性の構造(6)を有するキャリア(7)が、発熱導体(3)でコーティングされた基板(2)より粗大な結晶遷移構造を電気的絶縁性キャリア(7)から貴金属層(6)に向かって有することを特徴とする、殊に請求項1から3までのいずれか1項記載の煤センサ。
  5. 白金層をエピタキシャルに発熱導体上に成長させ、かつ、そのようにして施与されたエピタキシャル白金層を煤感知性の構造へと構造化することを特徴とする、煤センサの製造法。
  6. 白金層の構造化をフォトリソグラフィーにより行うことを特徴とする、請求項5記載の方法。
  7. そのつど2枚の異なるチップを互いに固定し、その際、1枚のチップが発熱導体構造を有し、かつ、他方のチップが、連続的に、もう一方のチップの発熱導体ストリップより剥離され得難い煤感知性の構造を有することを特徴とする、煤センサの製造法。
JP2009212919A 2008-09-15 2009-09-15 エピタキシャル型煤センサ Pending JP2010066267A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008047369A DE102008047369A1 (de) 2008-09-15 2008-09-15 Epitaktischer Rußsensor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010066267A true JP2010066267A (ja) 2010-03-25

Family

ID=41728519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009212919A Pending JP2010066267A (ja) 2008-09-15 2009-09-15 エピタキシャル型煤センサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100066388A1 (ja)
JP (1) JP2010066267A (ja)
DE (1) DE102008047369A1 (ja)
FR (1) FR2936058A1 (ja)
IT (1) IT1398365B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101755469B1 (ko) * 2015-12-08 2017-07-07 현대자동차 주식회사 미세 물질 측정 센서
KR101724499B1 (ko) * 2015-12-11 2017-04-07 현대자동차 주식회사 입자상 물질 센서 및 이를 이용한 측정방법

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2836002C2 (de) * 1978-08-17 1986-09-11 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Sensor zur Überwachung der Rußfreiheit von Abgasen
DE2913866A1 (de) * 1979-04-06 1980-10-23 Bosch Gmbh Robert Messfuehler fuer die bestimmung von bestandteilen in stroemenden gasen
DE3035206A1 (de) * 1979-09-20 1981-04-09 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho, Nagakute, Aichi Verfahren und vorrichtung zur verminderung des russes in russhaltigen gasen
US4656832A (en) * 1982-09-30 1987-04-14 Nippondenso Co., Ltd. Detector for particulate density and filter with detector for particulate density
JPS59202043A (ja) * 1983-04-30 1984-11-15 Horiba Ltd デイ−ゼル排気ガス中の煤粒子測定装置
DE3500375A1 (de) * 1985-01-08 1986-07-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Vorrichtung zum entfernen von festkoerperpartikeln, insbesondere russteilchen, aus dem abgas von brennkraftmaschinen
DE3538148A1 (de) * 1985-10-26 1987-04-30 Daimler Benz Ag Verfahren zum zuenden eines russabbrennfilters im abgasstrang von dieselmotoren
DE3608801A1 (de) * 1986-03-15 1987-09-17 Fev Forsch Energietech Verbr Verfahren und vorrichtung zur regeneration von partikelfiltersystemen
US5125230A (en) * 1987-10-09 1992-06-30 Kerr-Mcgee Coal Corporation Soot removal from exhaust gas
NO175025C (no) * 1992-02-28 1994-08-17 Norsk Hydro As Apparatur for analyse av karbonprodukter
DE4226901C2 (de) * 1992-08-14 2002-03-07 Ernst Appbau Gmbh & Co Rußfilter mit Heißgaserzeuger
GB9325492D0 (en) * 1993-12-14 1994-02-16 Engelhard Corp Improved particulate filter,and system and method for cleaning same
JP3323343B2 (ja) * 1994-04-01 2002-09-09 日本碍子株式会社 センサ素子及び粒子センサ
SE512866C2 (sv) * 1995-02-21 2000-05-29 Volvo Ab Anordning för analys av avgaser
FR2760531B1 (fr) * 1997-03-07 1999-04-16 Inst Francais Du Petrole Dispositif destine a detecter l'encrassement et a chauffer localement un milieu isolant
DE19741428A1 (de) * 1997-09-19 1999-04-01 Siemens Ag Halbleitersensor mit einem Grundkörper und wenigstens einem Verformungskörper
DE19959871A1 (de) * 1999-12-10 2001-06-28 Heraeus Electro Nite Int Sensor und Verfahren zur Ermittlung von Ruß-Konzentrationen
DE19959870A1 (de) * 1999-12-10 2001-06-21 Heraeus Electro Nite Int Meßanordnung und Verfahren zur Überwachung der Funktionsfähigkeit eines Rußfilters
DE10020539A1 (de) * 2000-04-27 2001-11-08 Heraeus Electro Nite Int Messanordnung und Verfahren zur Ermittlung von Ruß-Konzentrationen
DE10141571B8 (de) * 2001-08-24 2005-05-25 Schott Ag Verfahren zum Zusammenbau eines Halbleiterbauelements und damit hergestellte integrierte Schaltungsanordnung, die für dreidimensionale, mehrschichtige Schaltungen geeignet ist
US6634210B1 (en) * 2002-04-17 2003-10-21 Delphi Technologies, Inc. Particulate sensor system
DE10331838B3 (de) * 2003-04-03 2004-09-02 Georg Bernitz Sensorelement, Verfahren zu seiner Herstellung und Verfahren zur Erfassung von Partikeln
DE10319664A1 (de) * 2003-05-02 2004-11-18 Robert Bosch Gmbh Sensor zur Detektion von Teilchen
DE102004029523A1 (de) * 2004-06-18 2006-01-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren, Partikelsensor und Partikelsensorsystem zur Messung von Partikeln
DE102004029524B4 (de) * 2004-06-18 2007-12-06 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur definierten Regeneration von rußbehafteten Oberflächen
DE102004043121A1 (de) * 2004-09-07 2006-03-09 Robert Bosch Gmbh Sensorelement für Partikelsensoren und Verfahren zum Betrieb desselben
EP1872115A1 (de) 2005-04-20 2008-01-02 Heraeus Sensor Technology Gmbh Russsensor
TWI404924B (zh) * 2005-08-26 2013-08-11 Semiconductor Energy Lab 粒子偵測感測器、製造粒子偵測感測器的方法、以及使用粒子偵測感測器偵測粒子的方法
US7334401B2 (en) * 2006-01-19 2008-02-26 Gm Global Technology Operations, Inc. Apparatus for sensing particulates in a gas flow stream
DE102006012088B4 (de) * 2006-03-14 2008-02-14 Heraeus Sensor Technology Gmbh Verwendung einer epitaktischen Widerstandsstruktur als stoffsensitiven Sensor, Verfahren zum Betreiben des stoffsensitiven Sensors sowie stoffsensitiver Sensor
US20080265870A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Nair Balakrishnan G Particulate Matter Sensor
US20080283398A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Charles Scott Nelson Soot sensing systems having soot sensors and methods for manufacturing the soot sensors
US20080282769A1 (en) * 2007-05-18 2008-11-20 Charles Scott Nelson Apparatus and method for shielding a soot sensor
US8080427B2 (en) * 2007-07-31 2011-12-20 Caterpillar Inc. Particle sensor
US7609068B2 (en) * 2007-10-04 2009-10-27 Delphi Technologies, Inc. System and method for particulate sensor diagnostic

Also Published As

Publication number Publication date
US20100066388A1 (en) 2010-03-18
ITRM20090463A1 (it) 2010-03-16
DE102008047369A1 (de) 2010-04-15
IT1398365B1 (it) 2013-02-22
FR2936058A1 (fr) 2010-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2310819B1 (en) Thermocouple for gas turbine environments
JP5896160B2 (ja) 温度センサ
TWI555039B (zh) Thin film type thermistor sensor
JP6917843B2 (ja) ガスセンサ
JP2022530944A (ja) 熱線型ガスセンサーチップ、センサー及びセンサーの製造方法
CN110988050A (zh) 一种带温度感测功能的mems气体传感器及其制备方法
US6819217B2 (en) Temperature sensor
JP2010066267A (ja) エピタキシャル型煤センサ
CN105021303B (zh) 一种铝基敏感材料的温度传感器制造方法
JP2007066924A (ja) 薄膜サーミスタ
JP2004037402A (ja) 薄膜ガスセンサ
KR100393945B1 (ko) 금속 박막 저항체 소자의 제조 방법 및 이를 이용한 금속 박막 온도 센서의 제조 방법
RU2158419C1 (ru) Датчик температуры
JP2001057358A (ja) 薄膜を備えたセンサを製作するための方法
JP2013211180A (ja) 温度センサ付きフィルムヒータ
JP2006308505A (ja) 温度センサ
JP3897296B2 (ja) マイクロセンサおよびその製造方法
RU2222790C2 (ru) Датчик температуры
JPH0599758A (ja) ジルコニア基板を用いた白金温度センサの製造方法
JP2646246B2 (ja) ガス感応性溥膜素子の製造方法
KR100479233B1 (ko) 온도 센서 제조 방법
JP2005098798A (ja) 薄膜ガスセンサおよびその製造方法
JP2000114003A (ja) 薄膜抵抗素子及びその製造方法
JPH02148675A (ja) 小型発熱体
JP2001303257A (ja) 薄膜製造方法及び薄膜白金温度センサの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228