JP2010049446A - 自動取引装置 - Google Patents
自動取引装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010049446A JP2010049446A JP2008212473A JP2008212473A JP2010049446A JP 2010049446 A JP2010049446 A JP 2010049446A JP 2008212473 A JP2008212473 A JP 2008212473A JP 2008212473 A JP2008212473 A JP 2008212473A JP 2010049446 A JP2010049446 A JP 2010049446A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transaction
- time
- screen
- elapsed time
- trader
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004904 shortening Methods 0.000 claims description 38
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 86
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 101100309712 Arabidopsis thaliana SD11 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
【解決手段】表示画面に取引画面を表示しながら、取引者との間で取引種別に応じた取引を自動で行う現金自動預払機1が、取引種別の選択後の平均取引時間を取引種別毎に格納する手段と、取引種別の選択後の経過時間を計数する手段と、取引種別の選択後に表示する各取引画面に当該取引種別の平均取引時間と経過時間とを表示する手段と、その経過時間を時間の経過に伴って更新する手段とを備える。
【選択図】 図3
Description
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、現金自動預払機等の自動取引装置の混雑時における取引時間を短縮する手段を提供することを目的とする。
図1、図2において、1は自動取引装置としての現金自動預払機であり、銀行や日本郵政株式会社等の金融機関の支店や郵便局、コンビニエンスストア等の店舗に、LAN等の店内ネットワークで接続されて複数設置され、取引を行う顧客(取引者という。)との間で取引者が選択した取引種別の取引を自動で行う。
6は記憶部であり、主制御部5が実行するプログラムやそれに用いる各種のデータおよび主制御部5による処理結果等が格納される。
9は通帳取扱部であり、通帳挿入口9aから挿入された取引者の通帳の磁気ストライプやICチップ等に記録されている通帳情報を読み書きする機能、取引内容等を取引者の通帳に記帳する機能等を有している。
11は時計部であり、水晶発振器等を有する周波数発生器等を備えており、発生した周波数を基に時間を計数し、現在時刻や経過時間等を主制御部5へ出力する機能を有している。
13は音声案内部であり、スピーカ13aを備えており、主制御部5が生成した音声データを音声に変換して取引者に伝達する機能を有している。
上記の現金自動預払機1の記憶部6には、取引者が選択した取引種別の選択入力を受付け、これを基にホストコンピュータ2と交信して取引者との取引処理を自動で行う機能等を有する取引処理プログラムに、並行処理により図3を用いて説明する取引時間短縮処理を行う機能を有する取引時間短縮処理プログラム等が追加された業務処理実行プログラムが予め格納されており、主制御部5が実行する業務処理実行プログラムのステップにより本実施例の現金自動預払機1のハードウェアとしての各機能手段が形成される。
上記のホストコンピュータ2には、各現金自動預払機1と交信して本人認証や取引者の口座の入出金を管理する機能等を有する勘定方管理プログラムが予めインストールされており、ホストコンピュータ2が実行する勘定方管理プログラムのステップにより本実施例のホストコンピュータ2のハードウェアとしての各機能手段が形成される。
金融機関の店舗の係員が、始業時等に現金自動預払機1へ電源を投入すると、現金自動預払機1の記憶部6に格納されている業務処理実行プログラムが自動的に起動される。
業務処理実行プログラムが起動すると、現金自動預払機1の主制御部5は、その取引処理プログラムにより、取引者検知部12の近接センサ12aが取引者を検知するのを待つ来店待ち状態での待機を開始し、取引者検知部12から取引者検知信号が転送されたときに、主制御部5は、取引選択画面の画面コードによって、記憶部6から各取引種別の選択ボタンを表示した取引選択画面の画面データを読出し、これを操作表示部7の表示画面7aに表示する。
上記の取引処理の実行と並行して、現金自動預払機1の主制御部5は、業務処理実行プログラムが起動すると、その取引時間短縮処理プログラムによって、本実施例の取引時間短縮処理を開始する。
S2、取引開始通知を受付けた主制御部は、記憶部6から添付された取引種別コードを基に、該当する取引種別の平均取引時間を読出し、これを記憶部6に保存すると共に、時計部11によって取引者の取引種別の選択後における経過時間の計数を開始する。
S5、取引画面表示指示を受付けた主制御部5は、取引画面表示指示の画面コードを基に、記憶部6から該当する取引画面の画面データを読出し、読出した画面データの取引時間表示欄15に、記憶部6に保存されている平均取引時間と、時計部11によって計数した現在までの経過時間とを並べて、一目で比較できるように表示した取引画面、例えば、図4に示す出金取引における暗証番号入力画面の画面データを生成し、これを操作表示部7へ送って表示画面7aに表示し、ステップS6へ移行する。
S7、主制御部5は、取引処理プログラムからの、取引終了通知を待って待機しており、取引終了通知を受付けたときに、時計部11による経過時間の計数を停止してステップS8へ移行する。
S8、取引終了通知を受付けた主制御部5は、今回の取引処理において、取引種別の選択後に計数した経過時間である取引時間と、その取引種別等からなる取引履歴情報を作成し、これを記憶部6の取引履歴格納エリアに格納すると共に、今回の取引履歴情報を加えた当該取引種別の平均取引時間を算出し、これを当該取引種別の取引種別コードの平均取引時間に書替えて当該取引種別の平均取引時間を更新し、今回の取引時間短縮処理を終了させ、ステップS1へ戻って取引処理プログラムからの取引開始通知を待って待機する。
以上説明したように、本実施例では、現金自動預払機に、取引種別の選択後の平均取引時間を取引種別毎に格納しておき、取引種別の選択後に表示する各取引画面に当該取引種別の平均取引時間と、取引種別の選択後に計数した現在までの経過時間とを並べて表示し、その経過時間を時間の経過に伴って更新するので、取引者に、自己の操作速度が平均的な操作速度に較べて遅れていることを意識させることができ、取引者の取引操作の操作速度アップを促して取引時間を短縮することが可能になり、現金自動預払機における混雑を解消することができる。
なお、上記実施例1と同様の部分は、同一の符号を付してその説明を省略する。
本実施例の現金自動預払機1の記憶部6には、上記実施例1と同様の取引処理プログラムに、並行処理により図5を用いて説明する取引時間短縮処理を行う機能を有する取引時間短縮処理プログラム等が追加された業務処理実行プログラムが予め格納されており、主制御部5が実行する業務処理実行プログラムのステップにより本実施例の現金自動預払機1のハードウェアとしての各機能手段が形成される。
本実施例のホストコンピュータ2には、上記実施例1と同様の勘定方管理プログラムが予めインストールされており、ホストコンピュータ2が実行する勘定方管理プログラムのステップにより本実施例のホストコンピュータ2のハードウェアとしての各機能手段が形成される。
本実施例の現金自動預払機1の取引処理プログラムによる取引処理の作動は、上記実施例1の場合と同様であるので、その説明を省略する。
取引処理プログラムによる取引処理の実行と並行して、現金自動預払機1の主制御部5は、業務処理実行プログラムが起動すると、その取引時間短縮処理プログラムによって、本実施例の取引時間短縮処理を開始する。
SA6、主制御部5は、時計部11によって現在までの経過時間を認識し、その経過時間が記憶部6に保存されている平均取引時間を超えている場合はステップSA7へ移行する。経過時間が平均取引時間以内の場合はステップSA8へ移行する。
SA8、経過時間が平均取引時間以内と判定した主制御部5は、実施例1のステップS6と同様にして、現在表示されている経過時間を認識した経過時間に更新する。
このようにして、本実施例の並行処理による取引時間短縮処理が実行される。
以上説明したように、本実施例では、上記実施例1と同様の効果に加えて、経過時間が平均取引時間を超えた場合に、取引画面に点滅表示にした経過時間を表示するので、取引者に、自己の操作速度が平均的な操作速度に較べて遅れていることを強く印象づけて、取引時間が長くなっていることに気付かせることができ、取引者の取引操作の操作速度アップを強く促して取引時間をより短縮することが可能になる。
なお、上記実施例1と同様の部分は、同一の符号を付してその説明を省略する。
本実施例の現金自動預払機1の記憶部6には、上記実施例1と同様の取引処理プログラムに、並行処理により図7を用いて説明する取引時間短縮処理を行う機能を有する取引時間短縮処理プログラム等が追加された業務処理実行プログラムが予め格納されており、主制御部5が実行する業務処理実行プログラムのステップにより本実施例の現金自動預払機1のハードウェアとしての各機能手段が形成される。
本実施例では、画面切替時間の初期値として、通常の切替時間が格納されている。
以下に、図7に示すフローチャートを用い、SBで示すステップに従って本実施例の取引時間短縮処理について説明する。
取引処理プログラムによる取引処理の実行と並行して、現金自動預払機1の主制御部5は、業務処理実行プログラムが起動すると、その取引時間短縮処理プログラムによって、本実施例の取引時間短縮処理を開始する。
この場合に、ステップSB3、SB5おいて表示される各取引画面の切替時間は、記憶部6に格納されている画面切替時間によって切替えられる。
SB6、主制御部5は、記憶部6に格納されている画面切替時間を参照し、画面切替時間として通常の切替時間が格納されている場合は、ステップSB7へ移行する。
SB7、主制御部5は、時計部11によって現在までの経過時間を認識し、その経過時間が記憶部6に保存されている平均取引時間を超えている場合はステップSB8へ移行する。経過時間が平均取引時間以内の場合はステップSB9へ移行する。
その後のステップSB10、SB11の作動は、上記実施例1のステップS7、S8の作動と同様であるので、その説明を省略する。
このようにして、本実施例の並行処理による取引時間短縮処理が実行される。
以上説明したように、本実施例では、上記実施例1と同様の効果に加えて、経過時間が平均取引時間を超えた場合に、取引者に対して操作速度の向上を促す音声案内を報知するので、取引者に、自己の操作速度が平均的な操作速度に較べて遅れていることを確実に認識させて、取引時間が長くなっていることに気付かせることができ、取引者の取引操作の操作速度アップを強く促して取引時間をより短縮することができる。
なお、上記実施例2および本実施例においては、経過時間が平均取引時間を超えた場合に、経過時間の点滅表示や取引者に対する音声案内の報知、取引画面の切替時間の短縮を行うとして説明したが、経過時間が平均取引時間を大幅に超えた場合、例えば平均取引時間を20%以上超えた場合に、前記した各ステップを実行するようにしてもよい。
なお、上記実施例1と同様の部分は、同一の符号を付してその説明を省略する。
本実施例の現金自動預払機1の記憶部6には、上記実施例1と同様の取引処理プログラムに、並行処理により図8を用いて説明する取引時間短縮処理を行う機能を有する取引時間短縮処理プログラム等が追加された業務処理実行プログラムが予め格納されており、主制御部5が実行する業務処理実行プログラムのステップにより本実施例の現金自動預払機1のハードウェアとしての各機能手段が形成される。
本実施例のホストコンピュータ2には、上記実施例1と同様の勘定方管理プログラムが予めインストールされており、ホストコンピュータ2が実行する勘定方管理プログラムのステップにより本実施例のホストコンピュータ2のハードウェアとしての各機能手段が形成される。
本実施例の現金自動預払機1の取引処理プログラムによる取引処理の作動は、上記実施例1の場合と同様であるので、その説明を省略する。
この場合に表示される各表示指示画面には、最短取引時間表示欄20(図9参照)が設けられており、その表示欄には、以下に示す取引時間短縮処理により計数された経過時間と、選択された取引種別において過去に記録された最短取引時間とその取引者名等が並べて表示され、その経過時間は時間の経過に伴って更新される。
上記の取引処理の実行と並行して、現金自動預払機1の主制御部5は、業務処理実行プログラムが起動すると、その取引時間短縮処理プログラムによって、本実施例の取引時間短縮処理を開始する。
SC2、取引開始通知を受付けた主制御部は、記憶部6の最短時間情報から添付された取引種別コードを基に、該当する取引種別の最短取引時間とその取引者名とを読出し、これらを記憶部6に保存すると共に、時計部11によって取引者の取引種別の選択後における経過時間の計数を開始する。
SC5、取引画面表示指示を受付けた主制御部5は、取引画面表示指示の画面コードを基に、記憶部6から該当する取引画面の画面データを読出し、読出した画面データの最短取引時間表示欄20に、記憶部6に保存されている最短取引時間とその取引者名と、時計部11によって計数した現在までの経過時間とを並べて表示した取引画面、例えば、図9に示す出金取引における暗証番号入力画面の画面データを生成し、これを操作表示部7へ送って表示画面7aに表示し、ステップS6へ移行する。
SC7、主制御部5は、取引処理プログラムからの、取引終了通知を待って待機しており、取引終了通知を受付けたときに、時計部11による経過時間の計数を停止してステップSC8へ移行する。取引終了通知を受付けない場合は、ステップSC4へ戻って、経過時間を計数しながら、取引処理プログラムからの取引画面表示指示または取引終了通知を待つ待機を継続する。
取引時間が最短取引時間以上の場合は、今回の取引時間短縮処理を終了させ、ステップSC1へ戻って取引処理プログラムからの取引開始通知を待って待機する。
取引者の選択入力を受付けた主制御部5は、押下されたボタンを「OK」ボタンと認識したときは、記憶部6の最短時間情報の当該取引種別の最短取引時間と取引者名を、今回の取引時間と取引者名に書替えて最短時間情報を更新する。
最短時間情報の更新後に、主制御部5は今回の取引時間短縮処理を終了させ、ステップSC1へ戻って取引処理プログラムからの取引開始通知を待って待機する。
以上説明したように、本実施例では、現金自動預払機に、取引種別毎に、過去の最短取引時間とその取引者名とを格納しておき、取引種別の選択後に表示する各取引画面に、当該取引種別の最短取引時間とその取引者名と、取引種別の選択後に計数した現在までの経過時間とを表示し、その経過時間を時間の経過に伴って更新するので、取引者に、ゲーム感覚で自己の操作速度の速度アップを意識させることができ、取引者の取引操作の操作速度アップを促して取引時間を短縮することが可能になり、現金自動預払機における混雑を解消することができる。
なお、上記実施例1と同様の部分は、同一の符号を付してその説明を省略する。
本実施例の現金自動預払機1の記憶部6には、上記実施例1と同様の取引処理プログラムに、並行処理により図10を用いて説明する取引時間短縮処理を行う機能を有する取引時間短縮処理プログラム等が追加された業務処理実行プログラムが予め格納されており、主制御部5が実行する業務処理実行プログラムのステップにより本実施例の現金自動預払機1のハードウェアとしての各機能手段が形成される。
更に、記憶部6には、取引種別毎に、その平均取引時間を基に、段階的に設定された手数料段階に対応させて、経過時間の範囲とその手数料段階に設定された手数料が予め格納されている。
以下に、図10に示すフローチャートを用い、SDで示すステップに従って本実施例の取引時間短縮処理について説明する。
取引選択画面の表示後に、取引者が表示画面7aのタッチパネルによって取引種別を選択すると、主制御部5は、その取引を受付けて取引時間短縮処理プログラムに、受付けた取引種別の取引(例えば、振込取引)の取引処理において、最初に表示すべき先頭の取引画面(振込方法選択画面)の画面コードを添付した取引開始通知を送り、取引時間短縮処理プログラムよって操作表示部7の表示画面7aに先頭の取引画面が表示されると、主制御部5は、音声案内部13によってその取引画面の取引操作の誘導を行い、当該取引画面に付随する操作入力(振込方法の選択入力)等を受付ける。
上記の取引処理の実行と並行して、現金自動預払機1の主制御部5は、業務処理実行プログラムが起動すると、その取引時間短縮処理プログラムによって、本実施例の取引時間短縮処理を開始する。
SD2、取引開始通知を受付けた主制御部は、時計部11によって取引者の取引種別の選択後における経過時間の計数を開始する。
SD4、また、主制御部5は、取引開始通知の画面コードを基に、記憶部6から該当する取引画面の画面データを読出し、読出した画面データの手数料表示欄25に、記憶部6に保存されている第1手数料段階の手数料と、次の手数料段階の手数料と、第1手数料段階の経過時間の終了時間から現在までの経過時間を減じた残時間とを並べて表示した取引画面の画面データを生成し、これを操作表示部7へ送って表示画面7aに表示し、ステップSD5へ移行する。
SD6、手数料段階の切替えを判定した主制御部5は、手数料段階の順位Nに「1」を加えて手数料段階を切替え、取引開始通知の取引種別コードを基に、その第N手数料段階の経過時間の範囲と手数料および次の手数料段階の手数料を読出し、記憶部6に既に保存されている各手数料および終了時間を、読出した第N手数料段階と次の手数料段階の手数料および第N手数料段階の経過時間の範囲の終了時間に書替えて保存し、ステップSD7へ移行する。
SD8、取引画面表示指示を受付けた主制御部5は、取引画面表示指示の画面コードを基に、記憶部6から該当する取引画面の画面データを読出し、読出した画面データの手数料表示欄25に、記憶部6に保存されている第N手数料段階の手数料と、次の手数料段階の手数料と、第N手数料段階の経過時間の終了時間から現在までの経過時間を減じた残時間とを並べて表示した取引画面、例えば、図11に示す振込取引のカード振込における暗証番号入力画面の画面データを生成し、これを操作表示部7へ送って表示画面7aに表示し、ステップSD9へ移行する。
SD10、主制御部5は、取引処理プログラムからの、取引終了通知を待って待機しており、取引終了通知を受付けたときに、時計部11による経過時間の計数を停止してステップSD11へ移行する。
SD11、取引終了通知を受付けた主制御部5は、今回の取引処理において、取引種別の選択後に計数した経過時間である取引時間と、その取引種別等からなる取引履歴情報を作成し、これを記憶部6の取引履歴格納エリアに格納すると共に、今回の取引履歴情報を加えた当該取引種別の平均取引時間を算出し、これを当該取引種別の取引種別コードの平均取引時間に書替えて、当該取引種別の平均取引時間を更新すると共に、当該取引種別における手数料段階の経過時間の範囲を算出した平均取引時間を基にした経過時間の範囲に書替えて更新し、ステップS1へ戻って取引処理プログラムからの取引開始通知を待って待機する。
以上説明したように、本実施例では、現金自動預払機に、取引種別毎に、段階的に設定された手数料段階に対応させて経過時間の範囲とその手数料とを格納しておき、取引種別の選択後に表示する各取引画面に、現在の経過時間の属する手数料段階の手数料と、次の手数料段階の手数料と、現在の経過時間の属する手数料段階の終了時間までの残時間とを並べて表示し、その残時間を時間の経過に伴って更新するので、取引者に、自己の操作速度が遅い場合は、手数料が割高になることを意識させることができ、取引者の取引操作の操作速度アップを促して取引時間を短縮することが可能になり、現金自動預払機における混雑を解消することができる。
また、上記各実施例においては、自動取引装置は現金自動預払機であるとして説明したが、表示画面を有する自動取引装置全般に適用可能である。
2 ホストコンピュータ
3 通信回線
5 主制御部
6 記憶部
7 操作表示部
7a 表示画面
8 カード取扱部
8a カード挿入口
9 通帳取扱部
9a 通帳挿入口
10 現金取扱部
10a 紙幣硬貨入出金口
11 時計部
12 取引者検知部
12a 近接センサ
13 音声案内部
13a スピーカ
14 取引者撮影部
14a カメラ
15 取引時間表示欄
20 最短取引時間表示欄
25 手数料表示欄
Claims (6)
- 表示画面に取引画面を表示しながら、取引者との間で取引種別に応じた取引を自動で行う自動取引装置において、
前記取引種別の選択後の平均取引時間を取引種別毎に格納する手段と、
前記取引種別の選択後の経過時間を計数する手段と、
前記取引種別の選択後に表示する各取引画面に、当該取引種別の平均取引時間と、前記経過時間とを表示する手段と、
前記経過時間を、時間の経過に伴って更新する手段と、を備えることを特徴とする自動取引装置。 - 請求項1において、
前記経過時間が、前記平均取引時間を超えた場合に、前記取引画面に表示する経過時間を点滅表示する手段を備えることを特徴とする自動取引装置。 - 請求項1において、
前記経過時間が、前記平均取引時間を超えた場合に、前記取引画面の画面切替時間を短縮する手段を備えることを特徴とする自動取引装置。 - 請求項1において、
前記経過時間が、前記平均取引時間を超えた場合に、取引者に対して操作速度の向上を促す音声案内を報知する手段を備えることを特徴とする自動取引装置。 - 表示画面に取引画面を表示しながら、取引者との間で取引種別に応じた取引を自動で行う自動取引装置において、
前記取引種別毎に、最短取引時間と、その取引者名とを格納する手段と、
前記取引種別の選択後の経過時間を計数する手段と、
前記取引種別の選択後に表示する各取引画面に、当該取引種別の最短取引時間と、その取引者名と、前記経過時間とを表示する手段と、
前記経過時間を、時間の経過に伴って更新する手段と、を備えることを特徴とする自動取引装置。 - 表示画面に取引画面を表示しながら、取引者との間で取引種別に応じた取引を自動で行う自動取引装置において、
前記取引種別毎に、段階的に設定された手数料段階に対応させて、経過時間の範囲とその手数料とを格納する手段と、
前記取引種別の選択後の経過時間を計数する手段と、
前記取引種別の選択後に表示する各取引画面に、現在の経過時間の属する手数料段階の手数料と、次の手数料段階の手数料と、前記現在の経過時間の属する手数料段階の終了時間までの残時間とを表示する手段と、
前記残時間を、時間の経過に伴って更新する手段と、を備えることを特徴とする自動取引装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008212473A JP5309783B2 (ja) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | 自動取引装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008212473A JP5309783B2 (ja) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | 自動取引装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010049446A true JP2010049446A (ja) | 2010-03-04 |
JP5309783B2 JP5309783B2 (ja) | 2013-10-09 |
Family
ID=42066486
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008212473A Expired - Fee Related JP5309783B2 (ja) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | 自動取引装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5309783B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011128811A (ja) * | 2009-12-16 | 2011-06-30 | Oki Electric Industry Co Ltd | 自動取引装置及びその手数料表示方法 |
KR101345833B1 (ko) * | 2011-07-26 | 2013-12-30 | 주식회사 엘지씨엔에스 | 거래진행정도를 나타내는 금융기기 및 그 방법 |
JP2014164649A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Oki Electric Ind Co Ltd | 自動取引システム及び自動取引装置 |
JP2014182698A (ja) * | 2013-03-21 | 2014-09-29 | Oki Electric Ind Co Ltd | 自動取引装置 |
JP2018101367A (ja) * | 2016-12-21 | 2018-06-28 | 富士通株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法、プログラム及び情報処理装置 |
TWI764603B (zh) * | 2021-03-03 | 2022-05-11 | 臺灣銀行股份有限公司 | 交易機台公平使用系統及其方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59168593A (ja) * | 1983-03-15 | 1984-09-22 | オムロン株式会社 | 取引処理装置 |
JPH01273170A (ja) * | 1988-04-25 | 1989-11-01 | Hitachi Ltd | 現金自動取引装置 |
JPH05266304A (ja) * | 1992-03-24 | 1993-10-15 | Toshiba Corp | 現金自動預払機 |
JPH06187543A (ja) * | 1992-12-18 | 1994-07-08 | Hitachi Ltd | 現金自動取引装置 |
JPH06282729A (ja) * | 1993-03-25 | 1994-10-07 | Toshiba Corp | 自動取引処理装置 |
JPH10162080A (ja) * | 1996-11-27 | 1998-06-19 | Omron Corp | 監視装置および監視システム |
JP2003195996A (ja) * | 2002-10-22 | 2003-07-11 | Hitachi Ltd | ガイダンス制御方法 |
-
2008
- 2008-08-21 JP JP2008212473A patent/JP5309783B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59168593A (ja) * | 1983-03-15 | 1984-09-22 | オムロン株式会社 | 取引処理装置 |
JPH01273170A (ja) * | 1988-04-25 | 1989-11-01 | Hitachi Ltd | 現金自動取引装置 |
JPH05266304A (ja) * | 1992-03-24 | 1993-10-15 | Toshiba Corp | 現金自動預払機 |
JPH06187543A (ja) * | 1992-12-18 | 1994-07-08 | Hitachi Ltd | 現金自動取引装置 |
JPH06282729A (ja) * | 1993-03-25 | 1994-10-07 | Toshiba Corp | 自動取引処理装置 |
JPH10162080A (ja) * | 1996-11-27 | 1998-06-19 | Omron Corp | 監視装置および監視システム |
JP2003195996A (ja) * | 2002-10-22 | 2003-07-11 | Hitachi Ltd | ガイダンス制御方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011128811A (ja) * | 2009-12-16 | 2011-06-30 | Oki Electric Industry Co Ltd | 自動取引装置及びその手数料表示方法 |
KR101345833B1 (ko) * | 2011-07-26 | 2013-12-30 | 주식회사 엘지씨엔에스 | 거래진행정도를 나타내는 금융기기 및 그 방법 |
JP2014164649A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Oki Electric Ind Co Ltd | 自動取引システム及び自動取引装置 |
JP2014182698A (ja) * | 2013-03-21 | 2014-09-29 | Oki Electric Ind Co Ltd | 自動取引装置 |
JP2018101367A (ja) * | 2016-12-21 | 2018-06-28 | 富士通株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法、プログラム及び情報処理装置 |
TWI764603B (zh) * | 2021-03-03 | 2022-05-11 | 臺灣銀行股份有限公司 | 交易機台公平使用系統及其方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5309783B2 (ja) | 2013-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5309783B2 (ja) | 自動取引装置 | |
JP5289185B2 (ja) | 自動取引装置 | |
JP5121607B2 (ja) | 自動取引装置およびシステムならびに情報記録媒体 | |
JP6070358B2 (ja) | 媒体通信システムおよび自動取引装置 | |
JP2009211660A (ja) | 自動取引装置 | |
JP6569390B2 (ja) | 自動取引装置および外貨両替システム | |
JP2011118716A (ja) | 自動取引装置 | |
JP2010026637A (ja) | 自動取引装置 | |
JP2009086714A (ja) | 自動取引装置 | |
JP2008165469A (ja) | 自動取引装置 | |
JP2006350582A (ja) | 自動取引装置 | |
JP4403866B2 (ja) | 自動取引装置 | |
JP2011237915A (ja) | 自動取引装置および自動取引方法 | |
JP2016224770A (ja) | 取引装置 | |
KR20080066547A (ko) | 현금 자동 거래 장치 시스템 및 현금 자동 거래 장치 | |
JP2009169582A (ja) | 取引処理装置 | |
JP5228470B2 (ja) | 自動取引装置 | |
JP5092602B2 (ja) | 自動取引装置 | |
JP7277406B2 (ja) | 自動取引装置、偽造カード判定方法、及び偽造カード判定プログラム | |
JP5673227B2 (ja) | 自動取引装置 | |
JP2008225884A (ja) | 自動取引装置およびそれを用いた受付処理システム | |
JP2010092129A (ja) | 自動取引装置 | |
JP5840444B2 (ja) | 取引装置 | |
JP5605872B2 (ja) | 自動取引装置 | |
JP5130742B2 (ja) | 自動取引装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5309783 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |