JP2010035214A - 出会い・連絡支援システム - Google Patents
出会い・連絡支援システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010035214A JP2010035214A JP2009255611A JP2009255611A JP2010035214A JP 2010035214 A JP2010035214 A JP 2010035214A JP 2009255611 A JP2009255611 A JP 2009255611A JP 2009255611 A JP2009255611 A JP 2009255611A JP 2010035214 A JP2010035214 A JP 2010035214A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- key data
- current position
- communication terminal
- mobile communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 111
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims description 82
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 60
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 claims description 10
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 4
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 3
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000004438 eyesight Effects 0.000 description 2
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000005437 stratosphere Substances 0.000 description 1
- 230000004304 visual acuity Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
【構成】 或るユーザーの自己に関するキー・データ(自己のキー・データ又は自己が出会いたい人・連絡したい人に関するキー・データ)を記録しておく記録手段と、各ユーザーの現在位置データに基づいて、或るユーザーの近くに居る他のユーザーを抽出する抽出手段と、を含ことを特徴とする出会い・連絡等を支援するシステムである。
【選択図】 図1
Description
また、前記の日経産業新聞の記事の新型PHSについても、同一の機種のPHSで同一のモードに設定している機器同士は、無差別に(自分が会話をしたい特定の人かどうかを確認しないまま)通話状態となるので、例えばある目的地に向かって急いで道路を通行中などに無差別に通話状態になるとかえって煩雑であるという問題がある。
本発明はこのような従来技術の課題に着目してなされたものであって、互いに関連又は縁を持つ人たちが、「たまたま偶然に」近傍に位置することになった機会を逃すこと無く、「フェイス・ツー・フェイスの出会い」又は「連絡すること」を確実に実現できるようにすることができる、出会い・連絡支援システムを提供することを目的とする。また、本発明は、このような「比較的近くの場所に居あわせた人たち同士が、実際に出会える機会又は連絡し合える機会を持てるように支援すること」を、歩行者(店舗など施設や道路などに存在している人だけでなく、電車などの公共の交通機関を利用している人をも含む)同士の間だけでなく、歩行者と自動車に乗っている人との間や、自動車に乗っている人同士の間についても、可能にすることをも目的としている。
まず、本発明において使用する用語の定義をしておく。
本発明において、「移動体通信」の「移動体」とは、個人や自動車などのような移動する物体、を言う。また、本発明の「移動体通信端末」とは、(1)個人用の携帯型通信端末(携帯電話や携帯情報端末(PDA)などのような個人が携帯する携帯型通信端末)、(2)自動車用通信端末(自動車のカーナビゲーションシステム用機器に備えられる通信機器など)、などを含む、「ユーザーが移動環境(家庭やオフィスなどの固定環境ではなく)で使用するための通信端末」を言う。
また、本発明の「移動体通信端末」に含まれる上記(1)の「個人用の携帯型通信端末」は、例えば、携帯電話、PHS(簡易型携帯電話)、通信機能を備えたノート型パソコン(パーソナル・コンピュータ)、PDA(携帯型情報端末。腕時計型などの様々な形態のものを含む)などを含み、ユーザーが携帯できる通信機器ならば何でもよい。
また、本発明の「移動体通信端末」の外観は、縫いぐるみ人形(自動車の車内に置いておく人形など)の形状をしていてもよいし、時計・指輪・ブレスレット・ブローチ、イヤリング・ベルトなどのような人が身に着ける物の形状や機能を有していてもよい(つまり、時計・指輪・ブレスレット・イヤリング・ベルトなどの機能を同時に兼ねられるものでもよい)。
また、本発明において、「ユーザーに関するキー・データ」(そのユーザー自身のキー・データ、又は、そのユーザーがもし近くの場所に居れば出会いたい又は連絡したいと思う人に関するキー・データ)などの用語の中で使用している「近くの場所」とは、相対的な概念で、ユーザーの状況により、いろいろ変わりうるものである。例えば、歩行者同士であれば、「実際に出会おうとか、近くに居るので連絡しよう」と考えるのは、通常は、せいぜい1km以下の半径内のエリアに限られることが多いであろう(場合により異なり得るが)。また、野球の球場などのような特定の施設内に居るユーザー同士が実際に合ったり連絡したいと思うときは、その施設内に居る場合だけが「近くの場所」となる。しかし、他方、ユーザー同士が自動車に乗っている場合は、数kmの半径内のエリアでも、「近くの場所」になり得るであろう。このように、本発明の「近くの場所」は、ユーザーの移動環境の種類や状況などに応じて、個々に変わりうる概念である。
また、本発明において、「通信」とは、音声による会話、文字による会話(チャット)、電子メール、などの様々な形態を含む。また、本発明において、「無線による送信」には、赤外線による送信、電波による送信、光送信などの様々な無線送信を含む。
また、本発明において、「ユーザーに関するキー・データ」とは、ユーザー自身のキー・データ、又は、ユーザーが出会いたいと思っている人のキー・データ、である。また、この「キー・データ」には、例えば、ユーザーの個人ID、ユーザーがもし近傍に居合わせたときは合いたい人の個人ID(ユーザーID、IDコード、識別子)、ユーザーの電話番号や電子メールアドレス(この電話番号や電子メールアドレスが前記ユーザーIDを兼ねるようにしてもよい)、自己の氏名、自己のハンドルネーム(通信の世界での仮想の名前)、移動体通信端末の中で育成している電子ペットなどの電子生物に関するデータ、趣味、所属しているクラブやサークルや学会の名前、出身地、出身小学校の名前と卒業年次、出身の大学ゼミの名前と卒業年次、自己の居住している地名、などの様々なデータが含まれる。また、この「キー・データ」は、文字、音声、画像などの様々なデータ形態が可能である。
また、本発明において、移動体通信端末間の通信を仲介するための「無線局(基地局)内に設置されたセンター」又は「無線局(基地局)に接続されたセンター」(なお、「センター」とは、「サーバー」コンピュータや「ホスト」コンピュータなどの、ネットワークに接続されたコンピュータ、という意味)は、従来の地上の無線局(基地局)内に設置された又はそれに接続されたコンピュータだけでなく、飛行船、静止軌道上の人工衛星、低軌道周回衛星(世界的な携帯電話システムの「イリジウム」などで計画されている)、成層圏内などに浮かべた飛行船などに備えられた無線局(基地局)内に設置された又はそれに接続されたコンピュータ、などでもよい。
また、本発明において、後述の各「ユーザーに関するキー・データ」(自己に関する氏名や属性データ、又は、もし自己の近傍の場所に居れば実際に会いたい人又は連絡したい人に関する氏名や属性データ)は、各移動体通信端末から、ユーザーの現在位置特定用データなどと一緒にセンター(後述)側に送信するようにしてもよいし、一緒に送信しないで、予め、年に一回、月に一回、又は周に一回のペースで、センター側に送信しておき、センター側で予めデータベース化しておくようにしてもよい。
まず、本発明の全体像を述べると、次のとおりである。
ユーザーが使用する移動体通信端末又はネットワークに接続されたコンピュータに備えられた記憶手段であって、「ユーザーに関するキー・データ」(そのユーザー自身のキー・データ、又は、そのユーザーが出会いたい人・連絡したい人・連絡したい人に関するキー・データ)を記録する記録手段と、ユーザーが使用する移動体通信端末に備えられた送信手段であって、「少なくともそのユーザーを識別するための識別データ」を無線で送信する送信手段と、ユーザーが使用する移動体通信端末又はネットワークに接続されたコンピュータに備えられた受信手段であって、他のユーザーが携帯している移動体通信端末から無線送信された「少なくとも前記他のユーザーを識別するための識別データ」を受信する受信手段と、ユーザーが使用する移動体通信端末又はネットワークに接続されたコンピュータに備えられたマッチング手段であって、前記受信手段により受信した識別データにより識別される他のユーザーに関するデータであって「前記他のユーザーのキー・データ」(前記他のユーザーのキー・データ、又は、前記他のユーザーが出会いたい人・連絡したい人に関するキー・データ)が、前記のユーザーの「ユーザーに関するキー・データ」と一致又は関連しているものがあるかどうかを判定するためのマッチング手段と、ユーザーが使用する移動体通信端末又はネットワークに接続されたコンピュータに備えられた告知手段であって、前記マッチング手段により前記ユーザーと他のユーザーとの間で「キー・データ」が一致又は関連するものがあるとき、そのことを前記のユーザーに知らせるための告知手段と、を備えたことを特徴とする(「ユーザーが近くの場所に居れば会いたいと思う人・連絡したい人」が実際にユーザーの近くに居るとき、そのことをユーザーに知らせて実際にその人に会うこと・連絡することができるように支援するための)出会い・連絡支援システム。
上記出会い・連絡支援システムにおいて、さらに、ユーザーが使用する移動体通信端末に備えられ、そのユーザーの現在位置を特定するための現在位置特定手段を備え、前記送信手段は、前記「少なくともそのユーザーを識別するための識別データ」と「そのユーザーの現在位置データ」とを無線で送信するものである、ことを特徴とする出会いシオンシステム。
上記出会い・連絡支援システムにおいて、さらに、前記のユーザーの通信端末と前記の「他のユーザー」の通信端末との間を自動的に通信可能状態(電話・チャット・電子メール交換などが可能な状態)とする自動通信モード設定手段(つまり、ユーザーの特別な操作を必要とすること無く自動的に、音声会話モード、チャット(文字会話)モード、電子メール送信モードになる機能を実現するための手段)を備えたことを特徴とする出会い・連絡支援システム。
次に、本発明の個別的な内容は、次のとおりである。
1.ユーザーが使用する移動体通信端末であって、ユーザーが「ユーザーに関するキー・データ」(自己のキー・データ又は自己が出会いたい人・連絡したい人・連絡したい人に関するキー・データ)を記録する記録手段と、前記キー・データを近傍のエリア内に向けて無線で送信する送信手段と、他のユーザーが使用する移動体通信端末から近傍のエリア内に向けて無線送信された他のユーザーに関するキー・データを受信する受信手段と、前記受信手段により受信した他のユーザーの通信端末からのキー・データが前記のユーザーの「自己に関するキー・データ」と一致又は関連しているとき、そのことを前記のユーザーに知らせるための告知手段と、を含む移動体通信端末を備え、「ユーザーが近くの場所に居れば会いたいと思う人・連絡したい人」が実際にユーザーの近くに居るとき、そのことをユーザーに知らせて実際にその人に会うこと・連絡することができるように支援することを特徴とする出会い・連絡支援システム。
2.上記1において、さらに、前記移動体通信端末は、ユーザーの現在位置を特定するための現在位置特定手段をも含み、前記送信手段は、前記キー・データと共に、前記第1のユーザーの現在位置データをも送信するものである、出会い・連絡支援システム。
3.上記1又は2において、前記送信手段は、前記キー・データと共に、前記のユーザーからのメッセージをも送信するものであり、前記告知手段は、前記の他のユーザーからのメッセージの内容をも知らせるものである、出会い・連絡支援システム。
4.上記1,2又は3において、さらに、前記受信手段により受信した「他のユーザー」の通信端末からのキー・データにより特定されるその「他のユーザー」が、前記のユーザーが予め設定した「もし近傍に居れば自動的に通信可能状態にしたい人の条件」を満たしているとき、前記のユーザーの通信端末と前記の「他のユーザー」の通信端末との間を自動的に通信可能状態とする自動通信モード設定手段、を備えた出会い・連絡支援システム。
5.ユーザーが使用する移動体通信端末であって、ユーザーが「ユーザーに関するキー・データ」(自己のキー・データ又は自己が出会いたい人・連絡したい人・連絡したい人に関するキー・データ)を記録する記録手段と、自己の現在位置を特定するための現在位置特定手段と、前記のキー・データ及び現在位置データを無線により送信する送信手段と、他のユーザーが携帯している通信端末から無線送信された「他のユーザーに関するキー・データ」及び「他のユーザーの現在位置データ」を受信する受信手段と、前記受信手段により受信した前記の「他のユーザーに関するキー・データ」が前記のユーザーの「ユーザーに関するキー・データ」と一致又は関連しており、且つ、前記受信手段により受信した他のユーザーの現在位置が前記のユーザーの現在位置の近傍であるとき、そのことを前記のユーザーに知らせるための告知手段と、を含む移動体通信端末を備え、
「ユーザーが近くの場所に居れば会いたいと思う人・連絡したい人」が実際にユーザーの近くに居るとき、そのことをユーザーに知らせて実際にその人に会うこと・連絡することができるように支援することを特徴とする出会い・連絡支援システム。
6.上記5において、前記送信手段は、前記キー・データ及び現在位置データと共に、前記のユーザーからのメッセージをも送信するものであり、前記告知手段は、前記の他のユーザーからのメッセージの内容をも告知するものである、出会い・連絡支援システム。
7.上記5又は6において、さらに、前記受信手段により受信した他のユーザーのキー・データが前記のユーザーの「ユーザーに関するキー・データ」と一致又は関連しており、且つ、前記受信手段により受信した「他のユーザー」の現在位置が前記のユーザーの現在位置の近傍であるとき、前記のユーザーの通信端末と前記の「他のユーザー」の通信端末との間を自動的に通信可能状態とする自動通信モード設定手段、を備えた出会い・連絡支援システム。
8.複数のユーザーが使用する移動体通信端末であって、少なくとも、各ユーザーが「ユーザーに関するキー・データ」(自己のキー・データ又は自己が出会いたい人・連絡したい人に関するキー・データ)を近傍のエリア内をカバーする無線局(基地局)に無線で送信する送信手段を有する移動体通信端末と、前記の複数の通信端末からそれぞれ前記無線局(基地局)内に設置された又は無線局(基地局)に接続されたセンター(センターのコンピュータ)に無線送信されたキー・データに基づいて、互いに一致又は関連するキー・データを有する複数のユーザーが互いに近傍の位置に居るとき、それらのユーザーに対して、そのことを知らせる告知手段と、を備えた出会い・連絡支援システム。
9.上記8において、前記移動体通信端末は、前記ユーザーの現在位置を特定するための現在位置特定手段をも含み、前記送信手段は、前記キー・データと共に、前記のユーザーの現在位置データをも送信するものである、出会い・連絡支援システム。
10.上記8又は9において、前記送信手段は、前記ユーザーに関するキー・データと共に、前記各ユーザーからのメッセージをも送信するものであり、前記告知手段は、このメッセージの内容をも告知するものである、出会い・連絡支援システム。
11.上記8,9又は10において、さらに、互いに一致又は関連するキー・データを有する複数のユーザーが互いに近傍の位置に居ると判断したとき、前記の互いに一致又は関連するキー・データを有する複数のユーザーが使用する移動体通信端末の間を自動的に通信可能状態とする自動通信モード設定手段、を備えた出会い・連絡支援システム。
12.複数のユーザーが使用する移動体通信端末であって、少なくとも、各ユーザーの「ユーザーに関するキー・データ」(自己のキー・データ、又は、自己が出会いたい人・連絡したい人に関するキー・データ)を記録する記録手段、各ユーザーの現在位置を特定するための現在位置特定手段、及び、前記の自己に関するキー・データ及び自己の現在位置データをセンター(センターの(「サーバー」コンピュータや「ホスト」コンピュータなど)に向けて無線で送信する送信手段、を有する移動体通信端末と、前記の各移動体通信端末からそれぞれセンターに無線送信された各ユーザーのキー・データ及び現在位置データに基づいて、「あるユーザー」の近傍のエリア内に、「そのユーザー」に関するキー・データと一致又は関連するキー・データを有する「他のユーザー」が居るときは、それらの各ユーザーにそのことを知らせる告知手段と、を備えた出会い・連絡支援システム。
13.上記12において、前記送信手段は、前記キー・データと共に、前記の各ユーザーからのメッセージをも送信するものであり、前記告知手段は、このメッセージの内容をも告知するものである、出会い・連絡支援システム。
14.上記12又は13において、さらに、近傍のエリア内に一致又は関連するキー・データを有するユーザーが居るとき、前記の互いに一致又は関連するキー・データを有する複数のユーザーが使用する移動体通信端末の間を自動的に通信可能状態とする自動通信モード設定手段、を備えた出会い・連絡支援システム。
15.複数のユーザーがそれぞれ携帯する移動体通信端末であって、少なくとも、各ユーザーの自己を識別する識別データ、及び、自己の現在位置特定用データ(自己の現在位置を特定するデータ、又は、例えばGPS用信号などの自己の現在位置を特定するための資料となるデータ)を、センター(「サーバー」コンピュータや「ホスト」コンピュータなど)に向けて無線で送信する送信手段、を有する移動体通信端末と、前記センター側に備えられ、前記の各移動体通信端末からそれぞれ送信された各ユーザーの識別データ及び現在位置特定用データに基づいて、「あるユーザー」の近傍のエリア内に「そのユーザーがもし近傍の地に居れば実際に会いたい又は連絡したいと希望する人」が居るとき、そのことを前記ユーザーに知らせるための告知手段と、を備えた出会い・連絡支援システム。
また、本発明において、「もし偶然に近くの場所に居れば実際に会いたい人又は連絡したい人」が存在しており、且つ、その人が所定の条件(趣味が似てるとか、同じ学問や趣味の団体・サークルに所属している、などの条件)を満たしているときは、自動的に、その人の移動体通信端末との間で、通話(音声会話)モード、チャット(文字会話)モード、又は電子メール送信(電子メール交換可能)モードなどのデータ交信可能モードに移行することができる機能を備えたので、ユーザーは、いちいち交信可能モードに変更するための操作が不要になり、大変に便利である。
また、特に、前記の実施形態3などでは、ユーザーの「識別データ」、「キー・データ(この「キー・データ(ユーザー自身のデータ、又は、ユーザーがもし近くに居れば出会いたい人又は連絡したい人に関するデータ)」は、前記のユーザー識別データを含むものであってもよい)、及び「現在位置データ」を、移動体通信端末から、最寄りの無線局(基地局)又はインターネットなどのネットワークを介して、ネットワークに接続されたセンター(「サーバー」などのコンピュータ)に送信するようにし、このセンターで、各ユーザーの「キー・データ」や「現在位置データ」を互いにマッチング処理するようにしている(さらに、ユーザーの「キー・データ」をも、センターのコンピュータに蓄積するようにして、各ユーザーの通信端末からは、各ユーザーの「識別データ」と「現在位置データ」とだけを送信するようにしてもよい)。このようにすれば、マッチング処理などの複雑な情報処理を、ユーザーが使用する移動体通信端末ではなく、ネットワーク上のコンピュータで行うことができるので、各ユーザーが使用する移動体通信端末の構成を簡素化・小型化・低消費電力化することができる。
また、図1において、2cは、従来の「たまごっち」などの電子ペット又は電子生物を端末の画面上で育成するための電子ペット育成部である。なお、前記の「電子ペット(電子生物)」は、例えば、1997年頃から爆発的に流行している「携帯型電子ペット玩具」であるバンダイ(株)製の「たまごっち」や、特開平7−160853号公報(カシオ計算機、「画像表示装置」。これらの各公報は、先行技術文献として本明細書に取り込む)に開示されている「電子生物」の生育機能が前記通信端末1の一機能として付加されているときの、電子ペット・電子生物のことである。
また図1において、2aはユーザーAの現在位置座標を特定するための現在位置特定部(GPS=グローバルポジショニングシステムなどで構成される。また、無線局(基地局)の電波通信圏内が狭いPHS=簡易型携帯電話システムを使用した位置特定システムなどでもよい)、2bはユーザーが「もし、たまたま偶然に近くに居たら実際に会いたい人に対して送りたいメッセージ」を生成するためのメッセージ生成部である。このメッセージ生成部2bによるメッセージの生成は、例えば、ユーザーの音声入力、キーボード入力、又はペン入力などの方法で生成してもよいし、又は、予め何種類かの定型的なメーセージを用意しておいてユーザーがその中から適当なものを選ぶなどの方法で生成してもよい。
また、図1において、3は、前記のキー・データ記録部2からのキー・データ、現在位置特定部2aからの現在位置データ、及びメーセージ生成部2bからのメッセージデータを、自己の近傍のエリアに向けて、電波又は赤外線などで無線で送信すると共に、他の通信端末から無線送信されたキー・データ、現在位置データ、及びメッセージを受信するためのキー・データ等送受信部である。
なお、この送受信部3によるキー・データ等の無線送信は、ユーザーの近傍のエリア、すなわちユーザーが希望する距離の範囲内だけ電波が届くように、行われる。例えば、赤外線で送信するときは、大体、数十メートルだけで間に障害物が無い範囲しか届かないが、ユーザーがそれで十分と思えば、赤外線で送信される。また、ユーザーが自己の位置から半径100mから300m程度のエリア内に知人などがたまたま偶然に居ればコンタクトを取ってフェイス・ツー・フェイスで合いたいと希望すれば、半径100〜300m程度の到達能力を持つような出力を有する微弱電波によりキー・データ、現在位置データ、及びメッセージ等を送信するようにする。また、ユーザーが半径10m程度の範囲内の近傍エリア内にたまたま居る知り合いの人とのみ会いたいと思えば、半径10m程度にだけ届く微弱電波(前記キー・データなどを乗せた電波)を飛ばすようにすればよい。
又、図1において、電子ペット育成部2cからもその電子ペットの固有の信号が出力され、その信号は前記キー・データ等送受信部3から外部へ無線出力されるようになっている。
また、図1において、電子ペット育成部5cからも、その電子ペットの固有の信号が出力され、その信号は前記キー・データ等送受信部6から外部へ無線出力されるようになっている。
また、本実施例1では、ユーザーBが、前記通信部11を予め「自動通信モード」に設定しておくことにより、前記マッチング部7からの出力に基づいて、所定の「自動交信状態設定モード」の条件を満たすときは、自動的に(ユーザーBの操作部10の操作によらずに)ユーザーAに電話をして通話可能状態にすることができる。すなわち、ユーザーBは、例えば、自己のキー・データの中の「趣味のサークル名」と一致又は関連するキー・データを有する人(例えばユーザーAを含む)が近傍に居るときは、自動的にその人(ユーザーA)の携帯電話機に電話をするように、前記通信部11を、「自動通信モード」に設定しておくことができる。
(b)「AとC」の組み合わせについては、「もし近くの場所に居れば実際に会いたいと希望する人の属性」として双方が弁護士を提示しており、且つ、双方の「ユーザー属性」として弁護士が提示されていることから、前記の「関係」が成立する。
(c)「BとC」の組み合わせについては、「もし近くの場所に居れば実際に会いたいと希望する人」の氏名も属性も互いに一致する部分が無いので、前記「関係」は成立しない。
なお、図5では、本発明に関して必要な構成要素のみを表示するようにしており、その他の公知の要素は省略している。例えば、図5において、携帯通信端末52に、従来の携帯電話のための構成や従来の電子メール送受信のための構成を付加してもよいことは勿論である。
Claims (18)
- ユーザーが使用する移動体通信端末又はネットワークに接続されたコンピュータに備えられた記憶手段であって、「ユーザーに関するキー・データ」(そのユーザー自身のキー・データ、又は、そのユーザーがもし近くの場所に居れば出会いたい又は連絡したいと思う人に関するキー・データ)を記録する記録手段と、
ユーザーが使用する移動体通信端末に備えられた送信手段であって、「少なくともそのユーザーを識別することができる識別データ」を無線で送信する送信手段と、
ユーザーが使用する移動体通信端末又はネットワークに接続されたコンピュータに備えられた受信手段であって、他のユーザーの移動体通信端末から無線送信された「少なくとも前記他のユーザーを識別することができる識別データ」を受信する受信手段と、
ユーザーが使用する移動体通信端末又はネットワークに接続されたコンピュータに備えられたマッチング手段であって、前記受信手段により受信した識別データにより識別される他のユーザーに関するデータであって前記の「他のユーザーに関するキー・データ」(前記他のユーザー自身のキー・データ、又は、前記他のユーザーがもし近くの場所に居れば出会いたい又は連絡したい人に関するキー・データ)が、前記の「ユーザーに関するキー・データ」と互いに一致又は関連しているものがあるかどうかを照合するためのマッチング手段と、
このマッチング手段からの出力に基づいて、ユーザーが使用する移動体通信端末又はネットワークに接続されたコンピュータに備えられた告知手段であって、前記マッチング手段により前記ユーザーと他のユーザーとの間で双方の「キー・データ」の中に互いに一致又は関連するものがあるとき、そのことを前記のユーザーに知らせるための告知手段と、
を備えたことを特徴とする(「ユーザーが、もし近くの場所に居れば会いたい又は連絡したいと思う人」が実際にユーザーの近くの場所に居るとき、そのことをユーザーに知らせて、「実際にその人に会うこと又は連絡すること」ができるように支援するための)出会い・連絡支援システム。 - 請求項1において、さらに、
前記ユーザーが使用する移動体通信端末には、そのユーザーの現在位置を特定するための現在位置特定手段が備えられており、
前記送信手段は、前記「少なくともそのユーザーを識別するための識別データ」と「そのユーザーの現在位置データ」とを無線で送信するものである、
ことを特徴とする出会いシオンシステム。 - 請求項1又は2において、さらに、
前記の「ユーザー」の移動体通信端末と前記の「他のユーザー」の移動体通信端末との間を、自動的に通信可能状態(電話やチャットなどのリアルタイムの会話、又は、電子メールの交換などが、可能な状態)とするための自動通信モード設定手段、を備えたことを特徴とする出会い・連絡支援システム。 - ユーザーが使用する移動体通信端末であって、
「ユーザーに関するキー・データ」(自己のキー・データ、又は、もし近くの場所に居れば自己が出会いたい又は連絡したい人に関するキー・データ)を記録する記録手段と、
前記キー・データを近傍のエリア内に向けて無線で送信する送信手段と、
他のユーザーが使用する移動体通信端末から近傍のエリア内に向けて無線送信された「他のユーザーに関するキー・データ」を受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した他のユーザーの移動体通信端末からの「他のユーザーに関するキー・データ」と前記のユーザーの「ユーザーに関するキー・データ」とが互いに一致又は関連しているかどうかを照合するためのマッチング手段と、
このマッチング手段からの出力に基づいて、前記受信手段により受信した他のユーザーの移動体通信端末からの「他のユーザーに関するキー・データ」が前記のユーザーの「ユーザーに関するキー・データ」と互いに一致又は関連しているとき、そのことを前記のユーザーに知らせるための告知手段と、
を含む移動体通信端末、
を備えている、ことを特徴とする(「ユーザーが、もし自分の近くの場所に居れば、実際に会いたい又は連絡したいと思う人」が実際にユーザーの近くに居るとき、そのことをユーザーに知らせて、「実際にその人に会うこと又は連絡すること」ができるように支援するための)出会い・連絡支援システム。 - 請求項4において、さらに、
前記移動体通信端末は、ユーザーの現在位置を特定するための現在位置特定手段をも含み、
前記送信手段は、前記ユーザーの「ユーザーに関するキー・データ」と共に、前記の「ユーザーの現在位置データ」をも送信するものである、出会い・連絡支援システム。 - 請求項4において、
前記送信手段は、前記ユーザーの「ユーザーに関するキー・データ」と共に、前記の「ユーザーからのメッセージ」をも送信するものであり、
前記告知手段は、前記の他のユーザーからのメッセージの内容をも知らせるものである、
出会い・連絡支援システム。 - 請求項4において、さらに、
前記受信手段により受信した「他のユーザー」の通信端末からの「他のユーザーに関するキー・データ」により特定されるその「他のユーザー」が、前記のユーザーが予め設定しておいた「もし近くの場所に居れば自動的に通信可能状態にしたい人の条件」をも満たしているとき、前記のユーザーの移動体通信端末と前記の「他のユーザー」の移動体通信端末との間を、自動的に通信可能状態(電話やチャットなどのリアルタイムの会話、又は、電子メール交換などが、可能な状態)とするための自動通信モード設定手段、
を備えた出会い・連絡支援システム。 - ユーザーが使用する移動体通信端末であって、
ユーザーが「ユーザーに関するキー・データ」(自己のキー・データ、又は、もし近くの場所に居れば自己が出会いたい人又は連絡したい人に関するキー・データ)を記録する記録手段と、
自己の現在位置を特定するための現在位置特定手段と、
前記の「ユーザー関するキー・データ」及び「ユーザーの現在位置データ」を無線により送信する送信手段と、
他のユーザーが使用する移動体通信端末から無線送信された「他のユーザーに関するキー・データ」及び前記の「他のユーザーの現在位置データ」を受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した前記の「他のユーザーに関するキー・データ」が前記の「ユーザーに関するキー・データ」と互いに一致又は関連しており、且つ、前記の受信手段により受信した「他のユーザーの現在位置」が前記の「ユーザーの現在位置」の近傍であるかどうかを照合するためのマッチング手段と、
このマッチング手段からの出力に基づいて、前記受信手段により受信した前記の「他のユーザーに関するキー・データ」が前記の「ユーザーに関するキー・データ」と互いに一致又は関連しており、且つ、前記の受信手段により受信した「他のユーザーの現在位置」が前記の「ユーザーの現在位置」の近傍であるとき、そのことを前記のユーザーに知らせるための告知手段と、
を含む移動体通信端末、を備えていることを特徴とする(「ユーザーがもし近くの場所に居れば会いたい又は連絡したいと思う人」が実際にユーザーの近くに居るとき、そのことをユーザーに知らせて、「実際にその人に会うこと又は連絡すること」ができるように支援するための)出会い・連絡支援システム。 - 請求項8において、
前記送信手段は、前記「ユーザーに関するキー・データ」及び「ユーザーの現在位置データ」と共に、前記の「ユーザーからのメッセージ」をも送信するものであり、
前記告知手段は、前記の「他のユーザーからのメッセージ」の内容をも知らせるものである、
出会い・連絡支援システム。 - 請求項8において、さらに、
前記受信手段により受信した「他のユーザーに関するキー・データ」が前記のユーザーの「ユーザーに関するキー・データ」と一致又は関連しており、且つ、前記受信手段により受信した「他のユーザーの現在位置」が前記の「ユーザーの現在位置」の近傍であるとき、前記のユーザーの通信端末と前記の他のユーザーの通信端末との間を、自動的に通信可能状態(電話やチャットなどのリアルタムイの会話、又は、電子メール交換などが、可能な状態)とするための自動通信モード設定手段、
を備えている、出会い・連絡支援システム。 - 複数のユーザーが使用する移動体通信端末であって、少なくとも、各ユーザーが「ユーザーに関するキー・データ」(自己のキー・データ、又は、もし近くの場所に居れば自己が出会いたい人又は連絡したい人に関するキー・データ)を、「センター」(所定のエリア内をカバーする無線局(基地局)内に設置されたセンター又はその無線局(基地局)に接続されたセンター。ここで「センター」とは、「サーバー」コンピュータや「ホスト」コンピュータなどの、ネットワークに接続されたコンピュータ、という意味である。以下同じ)に無線で送信する送信手段を有する移動体通信端末と、
前記のセンターに備えられたマッチング手段であって、前記の複数の通信端末からそれぞれ前記センターに無線で送信されたキー・データに基づいて、互いに一致又は関連するキー・データを有する複数のユーザーが互いに近くの位置に居るかどうかを照合するためのマッチング手段と、
前記のセンターに備えられた告知手段であって、前記マッチング手段からの出力に基づいて、互いに一致又は関連するキー・データを有する複数のユーザーが互いに近くの位置に居るとき、それらの各ユーザーに対して、そのことを知らせる告知手段と、
を備えた出会い・連絡支援システム。 - 請求項11において、
前記移動体通信端末は、前記ユーザーの現在位置を特定するための現在位置特定手段をも含み、
前記送信手段は、前記の「ユーザーに関するキー・データ」と共に、前記の「ユーザーの現在位置データ」をも送信するものである、出会い・連絡支援システム。 - 請求項11において、
前記送信手段は、前記の「ユーザーに関するキー・データ」と共に、その「ユーザーからのメッセージ」をも送信するものであり、
前記告知手段は、このメッセージの内容をも知らせるものである、
出会い・連絡支援システム。 - 請求項11において、さらに、
前記センターが、互いに一致又は関連するキー・データを有する複数のユーザーが互いに近傍の場所に居ると判断したとき、前記の互いに一致又は関連するキー・データを有する複数のユーザーが使用する移動体通信端末の間を、自動的に通信可能状態(電話やチャットなどのリアルタイム会話、又は、電子メール交換などが、可能な状態)とするための自動通信モード設定手段、
を備えた出会い・連絡支援システム。 - 複数のユーザーが使用する移動体通信端末であって、少なくとも、各ユーザーの「ユーザーに関するキー・データ」(自己のキー・データ、又は、もし近くの場所に居れば自己が出会いたい人又は連絡したい人に関するキー・データ)を記録する記録手段、各ユーザーの現在位置を特定するための現在位置特定手段、及び、前記の「ユーザーに関するキー・データ」及び「ユーザーの現在位置データ」をセンター(「センター」とは、センターの「サーバー」コンピュータや「ホスト」コンピュータなどの、ネットワークに接続されたコンピュータ、の意味)に向けて無線で送信する送信手段、を有する移動体通信端末と、
前記の各移動体通信端末からそれぞれセンターに無線送信された各ユーザーの「ユーザーのキー・データ」及び「ユーザーの現在位置データ」に基づいて、「あるユーザー」の近傍の位置に「そのユーザーに関するキー・データ」と一致又は関連するキー・データを有する「他のユーザー」が居るかどうかを照合するためのマッチング手段と、
このマッチング手段からの出力に基づいて、「あるユーザー」の近傍の位置に「そのユーザーに関するキー・データ」と一致又は関連するキー・データを有する「他のユーザー」が居るときは、それらの各ユーザーにそのことを知らせる告知手段と、
を備えた出会い・連絡支援システム。 - 請求項15において、
前記送信手段は、前記「ユーザーに関するキー・データ」と共に、その「ユーザーからのメッセージ」をも送信するものであり、
前記告知手段は、このメッセージの内容をも知らせるものである、
出会い・連絡支援システム。 - 請求項15において、さらに、
近傍のエリア内に互いに一致又は関連するキー・データを有するユーザーが居るとき、前記の互いに一致又は関連するキー・データを有する複数のユーザーが使用する移動体通信端末の間を、自動的に通信可能状態(電話又はチャットなどのリアルタイム会話、又は、電子メール交換などが、可能な状態)とするための自動通信モード設定手段、
を備えた出会い・連絡支援システム。 - 複数のユーザーがそれぞれ操作する移動体通信端末であって、少なくとも、各ユーザーの自己を識別するための識別データ、及び、自己の現在位置特定用データ(自己の現在位置を特定するデータ又は自己の現在位置を特定するための資料となるデータ)を、センター(「サーバー」コンピュータや「ホスト」コンピュータなどの、ネットワークに接続されたコンピュータの意味)に向けて無線で送信する送信手段、を有する移動体通信端末と、
前記センター側に備えられ、前記の各移動体通信端末からそれぞれ送信された各ユーザーの識別データ及び現在位置特定用データに基づいて、「あるユーザー」の近傍のエリア内に「そのユーザーが、もし自己の近くの場所に居れば、実際に会いたい又は連絡したいと思う人」が居るかどうかを照合するためのマッチング手段と、
このマッチング手段からの出力に基づいて、「あるユーザー」の近傍のエリア内に「そのユーザーが、もし自己の近くの場所に居れば、実際に会いたい又は連絡したいと思う人」が居るとき、そのことを前記ユーザーに知らせるための告知手段と、
を備えた出会い・連絡支援システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009255611A JP5782640B2 (ja) | 1998-06-30 | 2009-11-08 | 出会い・連絡等支援システム |
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1998201326 | 1998-06-30 | ||
JP20132698 | 1998-06-30 | ||
JP1998216431 | 1998-07-14 | ||
JP21643198 | 1998-07-14 | ||
JP29616198 | 1998-10-01 | ||
JP1998296161 | 1998-10-01 | ||
JP2009255611A JP5782640B2 (ja) | 1998-06-30 | 2009-11-08 | 出会い・連絡等支援システム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18709899A Division JP4548624B2 (ja) | 1998-06-30 | 1999-06-30 | 出会い・交流・連絡もしくは交信の支援のための装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012183462A Division JP5592446B2 (ja) | 1998-06-30 | 2012-08-22 | 出会い・連絡等支援システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010035214A true JP2010035214A (ja) | 2010-02-12 |
JP2010035214A5 JP2010035214A5 (ja) | 2012-07-12 |
JP5782640B2 JP5782640B2 (ja) | 2015-09-24 |
Family
ID=40147344
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008156317A Withdrawn JP2008287731A (ja) | 1998-06-30 | 2008-06-16 | 出会い・交流・連絡もしくは交信の支援のための装置 |
JP2009255611A Expired - Lifetime JP5782640B2 (ja) | 1998-06-30 | 2009-11-08 | 出会い・連絡等支援システム |
JP2012183462A Expired - Lifetime JP5592446B2 (ja) | 1998-06-30 | 2012-08-22 | 出会い・連絡等支援システム |
JP2013229489A Ceased JP2014057343A (ja) | 1998-06-30 | 2013-11-05 | 出会い・連絡等支援システム |
JP2014223871A Withdrawn JP2015043623A (ja) | 1998-06-30 | 2014-11-03 | 出会い・連絡支援システム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008156317A Withdrawn JP2008287731A (ja) | 1998-06-30 | 2008-06-16 | 出会い・交流・連絡もしくは交信の支援のための装置 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012183462A Expired - Lifetime JP5592446B2 (ja) | 1998-06-30 | 2012-08-22 | 出会い・連絡等支援システム |
JP2013229489A Ceased JP2014057343A (ja) | 1998-06-30 | 2013-11-05 | 出会い・連絡等支援システム |
JP2014223871A Withdrawn JP2015043623A (ja) | 1998-06-30 | 2014-11-03 | 出会い・連絡支援システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (5) | JP2008287731A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015102128A1 (ko) * | 2013-12-30 | 2015-07-09 | 독배스킷 아이엔씨. | 위치기반 모바일 다큐먼트 태깅 서비스 방법 및 시스템 |
JP2015529904A (ja) * | 2012-08-08 | 2015-10-08 | テンセント テクノロジー (シェンジェン) カンパニー リミテッド | ユーザ推薦方法、及び同方法を用いるユーザ推薦システム |
JP2016006672A (ja) * | 2015-08-18 | 2016-01-14 | インターマン株式会社 | 位置情報履歴照合システム |
JP2016174213A (ja) * | 2015-03-16 | 2016-09-29 | 日本電気株式会社 | 無線通信システム、基地局、無線通信システムの通信方法、基地局の通信方法、プログラム |
KR101738688B1 (ko) * | 2010-12-31 | 2017-05-22 | 한국과학기술원 | 소셜 네트워크 서비스 방법 및 시스템 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6179848A (ja) * | 1984-09-25 | 1986-04-23 | Mitsubishi Electric Corp | スタ−リングエンジン |
JP2008287731A (ja) * | 1998-06-30 | 2008-11-27 | Masanobu Kujirada | 出会い・交流・連絡もしくは交信の支援のための装置 |
JP6192347B2 (ja) * | 2013-04-24 | 2017-09-06 | キヤノン株式会社 | システム、サーバ装置、サーバ装置の制御方法 |
JP6201728B2 (ja) * | 2013-12-20 | 2017-09-27 | カシオ計算機株式会社 | 通信システム、通信端末、プログラム、通信端末の情報問い合わせ方法及び情報提供方法 |
JP6325321B2 (ja) * | 2014-04-09 | 2018-05-16 | 株式会社東芝 | 電子機器、方法、及びプログラム |
JP5765796B1 (ja) * | 2015-02-28 | 2015-08-19 | 功 藤野 | サーバ装置、プログラム、データ送受信方法および端末装置 |
JP5829775B1 (ja) * | 2015-06-12 | 2015-12-09 | 功 藤野 | サーバ装置、プログラム、データ送受信方法および端末装置 |
JP6881838B2 (ja) * | 2016-12-07 | 2021-06-02 | Necソリューションイノベータ株式会社 | マッチングシステム、端末装置、マッチング方法、及びプログラム |
JP6840560B2 (ja) * | 2017-02-14 | 2021-03-10 | 株式会社Nttドコモ | 端末装置、プログラム、通信システムおよび解析装置 |
US20200005249A1 (en) * | 2017-03-17 | 2020-01-02 | Honda Motor Co., Ltd. | Meeting support system, meeting support method, and storage medium |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH085394A (ja) * | 1994-06-21 | 1996-01-12 | Hitachi Ltd | 携帯端末装置及びそれを用いた通信システム |
JPH09298771A (ja) * | 1996-03-04 | 1997-11-18 | Hitachi Ltd | 待ち合わせシステム |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0392997A (ja) * | 1989-09-06 | 1991-04-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯用パートナー探知装置 |
JPH05189452A (ja) * | 1991-06-18 | 1993-07-30 | Mitsubishi Electric Corp | 情報提供装置および情報提供システム |
JPH05143870A (ja) * | 1991-11-25 | 1993-06-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ワイヤレス探知装置 |
JPH05205174A (ja) * | 1992-01-28 | 1993-08-13 | Nobuhiro Ishii | 現在位置通信装置ならび本装置の起動方法 および追跡捜査方法 |
JPH0619926A (ja) * | 1992-07-01 | 1994-01-28 | Nippon Digital Equip Kk | 人物仲介用コンピュータネットワーク |
US5327144A (en) * | 1993-05-07 | 1994-07-05 | Associated Rt, Inc. | Cellular telephone location system |
JPH07129684A (ja) * | 1993-11-05 | 1995-05-19 | Takahito Tsuruhisa | 友人情報サービスシステム |
JPH07200447A (ja) * | 1993-12-03 | 1995-08-04 | Xerox Corp | インフラストラクチュア |
JPH0968427A (ja) * | 1995-08-30 | 1997-03-11 | N T T Ido Tsushinmo Kk | 位置確認装置、位置確認システムおよび位置確認方法 |
JP3590827B2 (ja) * | 1996-03-27 | 2004-11-17 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ナビゲーション装置 |
JPH09160986A (ja) * | 1995-12-13 | 1997-06-20 | Takeuchi Kogyo Kk | 仲間探し方法および仲間探し装置 |
JPH1023382A (ja) * | 1996-07-08 | 1998-01-23 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 双方向通信システム |
JPH1094028A (ja) * | 1996-09-12 | 1998-04-10 | Nec Corp | 移動端末および移動通信システム |
JPH10162295A (ja) * | 1996-12-04 | 1998-06-19 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 配置制御方法、最近接サービス提供者選択方法および最近接サービス提供者選択装置 |
US6198394B1 (en) * | 1996-12-05 | 2001-03-06 | Stephen C. Jacobsen | System for remote monitoring of personnel |
JPH10177601A (ja) * | 1996-12-13 | 1998-06-30 | N K B:Kk | 挙式関連情報提供システム |
JP3591759B2 (ja) * | 1997-02-06 | 2004-11-24 | 富士通株式会社 | 位置情報管理システム、位置情報管理装置、および、情報端末 |
JPH10221427A (ja) * | 1997-02-10 | 1998-08-21 | Jatco Corp | 移動体情報装置および移動体探索システム |
JPH10221426A (ja) * | 1997-02-10 | 1998-08-21 | Jatco Corp | 移動体情報装置および移動体探索システム |
JPH10289249A (ja) * | 1997-04-11 | 1998-10-27 | Casio Comput Co Ltd | 情報提供システム及び装置 |
JPH10326241A (ja) * | 1997-05-26 | 1998-12-08 | Casio Comput Co Ltd | ネットワークサーチ装置 |
JPH11175594A (ja) * | 1997-12-09 | 1999-07-02 | Uzawa Jimusho Kk | 求職者情報の提供システム |
JPH11252003A (ja) * | 1998-03-04 | 1999-09-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | モバイルユーザ向け情報案内における個人情報案内方法および装置と個人情報案内プログラムを記録した記録媒体 |
JP2008287731A (ja) * | 1998-06-30 | 2008-11-27 | Masanobu Kujirada | 出会い・交流・連絡もしくは交信の支援のための装置 |
-
2008
- 2008-06-16 JP JP2008156317A patent/JP2008287731A/ja not_active Withdrawn
-
2009
- 2009-11-08 JP JP2009255611A patent/JP5782640B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2012
- 2012-08-22 JP JP2012183462A patent/JP5592446B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2013
- 2013-11-05 JP JP2013229489A patent/JP2014057343A/ja not_active Ceased
-
2014
- 2014-11-03 JP JP2014223871A patent/JP2015043623A/ja not_active Withdrawn
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH085394A (ja) * | 1994-06-21 | 1996-01-12 | Hitachi Ltd | 携帯端末装置及びそれを用いた通信システム |
JPH09298771A (ja) * | 1996-03-04 | 1997-11-18 | Hitachi Ltd | 待ち合わせシステム |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
CSNG199800516011; 和氣,能登,竹野: '実世界指向インフォーマルコミュニケーション支援の検討' 情報処理学会研究報告 第97巻,第91号, 19970918, p.61-66, 社団法人情報処理学会 * |
JPN6009045966; 和氣,能登,竹野: '実世界指向インフォーマルコミュニケーション支援の検討' 情報処理学会研究報告 第97巻,第91号, 19970918, p.61-66, 社団法人情報処理学会 * |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101738688B1 (ko) * | 2010-12-31 | 2017-05-22 | 한국과학기술원 | 소셜 네트워크 서비스 방법 및 시스템 |
JP2015529904A (ja) * | 2012-08-08 | 2015-10-08 | テンセント テクノロジー (シェンジェン) カンパニー リミテッド | ユーザ推薦方法、及び同方法を用いるユーザ推薦システム |
US9519684B2 (en) | 2012-08-08 | 2016-12-13 | Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited | User recommendation method and a user recommendation system using the same |
WO2015102128A1 (ko) * | 2013-12-30 | 2015-07-09 | 독배스킷 아이엔씨. | 위치기반 모바일 다큐먼트 태깅 서비스 방법 및 시스템 |
JP2016174213A (ja) * | 2015-03-16 | 2016-09-29 | 日本電気株式会社 | 無線通信システム、基地局、無線通信システムの通信方法、基地局の通信方法、プログラム |
JP2016006672A (ja) * | 2015-08-18 | 2016-01-14 | インターマン株式会社 | 位置情報履歴照合システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015043623A (ja) | 2015-03-05 |
JP2014057343A (ja) | 2014-03-27 |
JP2008287731A (ja) | 2008-11-27 |
JP2013017203A (ja) | 2013-01-24 |
JP5782640B2 (ja) | 2015-09-24 |
JP5592446B2 (ja) | 2014-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4548624B2 (ja) | 出会い・交流・連絡もしくは交信の支援のための装置 | |
JP5592446B2 (ja) | 出会い・連絡等支援システム | |
JP2000167232A (ja) | 出会い支援システム | |
JP4172037B2 (ja) | 出会い・交流・連絡又は交信の支援のための装置 | |
US9706381B2 (en) | Method to provide ad hoc and password protected digital and voice networks | |
TW591475B (en) | System and method of accessing and recording messages at coordinate way points | |
CN102239488B (zh) | 用于模糊上下文信息的方法和设备 | |
FI112902B (fi) | Menetelmä paikkariippuvan viestin välittämiseksi, viestinvälitysjärjestelmä sekä langaton viestintälaite | |
CN104159196A (zh) | 向无线装置提供模式改变的系统和方法 | |
US8548505B2 (en) | System and method of accessing and recording messages at coordinate way points | |
US20030037110A1 (en) | Method for providing area chat rooms, method for processing area chats on terminal side, computer-readable medium for recording processing program to provide area chat rooms, apparatus for providing area chat rooms, and terminal-side apparatus for use in a system to provide area chat rooms | |
Miller et al. | Discovering Bluetooth | |
US6934739B2 (en) | System for contact services utilizing a local contact server and contact devices | |
US7030765B2 (en) | Message communication system and method | |
JP2013017203A5 (ja) | 出会い・連絡等支援システム | |
US20190289452A1 (en) | Method to provide ad hoc and password protected digital and voice networks | |
WO2020129182A1 (ja) | 対話装置、対話システムおよび対話プログラム | |
JP2001211256A (ja) | コミュニケーション支援方法およびコミュニケーション支援サービス | |
Miller | The Mobile Phone and You: Human Interaction and Integration with Mobile Technology | |
Chardin | Spatial aspects of mobile ad hoc collaboration | |
KR101956647B1 (ko) | 이동 통신 시스템에서의 이동 확인 방법, 이동 통신 시스템에서 이벤트/위치 팝업 메세지 표시 방법 및 이동 통신 시스템에서의 이벤트 정보 전송 방법 | |
JP2022077100A (ja) | 情報提供システム | |
JP2022085189A (ja) | 情報提供システム | |
Kling | Cell phones | |
Gumede | The use of cellular technologies by students at the University of Zululand |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091207 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120903 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130930 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20131003 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20131129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150313 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5782640 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |