JP6201728B2 - 通信システム、通信端末、プログラム、通信端末の情報問い合わせ方法及び情報提供方法 - Google Patents
通信システム、通信端末、プログラム、通信端末の情報問い合わせ方法及び情報提供方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6201728B2 JP6201728B2 JP2013263666A JP2013263666A JP6201728B2 JP 6201728 B2 JP6201728 B2 JP 6201728B2 JP 2013263666 A JP2013263666 A JP 2013263666A JP 2013263666 A JP2013263666 A JP 2013263666A JP 6201728 B2 JP6201728 B2 JP 6201728B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication terminal
- communication
- identification data
- question
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 519
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 52
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/14—Session management
- H04L67/141—Setup of application sessions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/01—Social networking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/64—Hybrid switching systems
- H04L12/6418—Hybrid transport
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/2866—Architectures; Arrangements
- H04L67/30—Profiles
- H04L67/306—User profiles
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/18—Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
- H04W8/20—Transfer of user or subscriber data
- H04W8/205—Transfer to or from user equipment or user record carrier
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
上述したすれ違い通信によれば、SNSのアカウント名、ユーザID等の識別データをやりとりすることで、偶然にすれ違った不特定のユーザと新たなコミュニケーションの機会を提供することが可能である。
第1の通信端末と、第2の通信端末と、第3の通信端末と、管理サーバと、を備え、
前記第1の通信端末は、
受信モードとして、他の通信端末の存在を示す他端末告知信号を受信することによって、前記他の通信端末又は前記他の通信端末のユーザを識別する第1の識別データを取得する無線通信手段と、
前記他の通信端末のユーザの嗜好に関する肯定又は否定の回答を要求する質問を作成する質問作成手段と、
前記管理サーバと通信を行う第1の通信手段と、
前記無線通信手段により取得した前記第1の識別データと、前記質問作成手段により作成した前記質問と、を前記第1の通信手段により前記管理サーバへ送信する第1の送信制御手段と、を備え、
前記管理サーバは、
前記第1の通信端末、前記第2の通信端末、及び前記第3の通信端末のそれぞれのユーザのプロファイルデータを、各通信端末又は各通信端末のユーザの識別データに対応付けて記憶する記憶手段と、
前記第1の通信端末と通信を行う第2の通信手段と、
前記第2の通信手段により前記第1の通信端末から前記第1の識別データと前記質問と、を受信する第2の受信制御手段と、
前記記憶手段に記憶されたプロファイルデータのうち、前記第2の受信制御手段により取得した前記第1の識別データに対応するプロファイルデータに基づき、前記第1の識別データの取得とともに受信した前記質問に対して、肯定又は否定の回答を作成する回答作成手段と、
前記回答作成手段により作成された前記回答を、前記第2の通信手段により前記第1の通信端末に送信する第2の送信制御手段と、を備え、
前記第1の通信端末は、前記第1の通信手段により前記管理サーバから前記回答を受信する第1の受信制御手段を、さらに備え、
前記第1の通信端末の前記無線通信手段は、前記第2の通信端末に対して設定された時間である第2通信端末設定時間、及び前記第3の通信端末に対して設定された時間であって前記第2通信端末設定時間と異なる第3通信端末設定時間で前記第2の通信端末及び前記第3の通信端末との無線通信における役割設定を切り替えることによって、自己の存在を示す自端末告知信号の送信を行う送信モードと前記他端末告知信号の受信を行う前記受信モードのそれぞれを切り替える
ことを特徴とする通信システムが提供される。
通信システム1は、図1に示すように、3つの通信端末A、B及びCと、管理サーバ50とを備えて構成されている。各通信端末A〜Cと管理サーバ50は、インターネット等のネットワークNを介して接続されている。
各通信端末A〜Cが無線通信によって互いに通信データをやりとりする基本的な構成部分は同じであるので、以下、通信端末Aの構成を一例として説明する。
通信端末Aは、図2に示すように、制御部11、記憶部12、操作部13、表示部14、計時部15、マイク161、スピーカ162、通話処理部16、通信部17、無線通信部18、位置検出部19等を備えて構成されている。通信端末Aの各部は、バス30によって接続されている。
例えば、制御部11は、操作部13を介して通話が指示されると、通話処理用のプログラムを実行し、通話処理部16及び通信部17により、通話先の通信端末B又はCと通話音声をやりとりさせる。
記憶部12としては、例えばハードディスク、EEPROM(Electrically Erasable Programmable ROM)、フラッシュメモリ等の記憶媒体を用いることができる。
通話処理部16は、マイク161により入力された通話音声をA/D変換し、符号化して通話音声のベースバンド信号を生成し、通信部17に出力する。また、通話処理部16は、通信部17から入力された通話音声のベースバンド信号を復号し、D/A変換してスピーカ162に出力する。
スピーカ162は、受話音声を出力する。
具体的には、通信部17は、アンテナ171を介して受信した電波を復調処理し、得られた通話音声のベースバンド信号、メールのパケット等を通話処理部16及び制御部11にそれぞれ出力する。また、通信部17は、制御部11から入力されたメールのパケット又は通話処理部16から入力されたベースバンド信号を変調処理して得られた電波を、アンテナ171を介して基地局に送信する。
なお、通信部17は、WiFi(Wireless Fidelity)により無線LAN(Local Area Network)のアクセスポイントに接続して、送信及び受信をネットワークN経由で行うこともできる。
なお、近距離型の無線通信を行うことができるのであれば、無線通信部18の通信規格はBluetoothに限定されず、他の通信規格、例えばZigbee(登録商標)等であってもよい。
BLEの通信プロトコルは、他の通信端末B又はCに対して通信データの送信のみを行う送信モードと、他の通信端末B又はCから送信された通信データの受信のみを行う受信モードを、一定間隔ごとに繰り返す。送信モードはAdvertiseと呼ばれ、受信モードはScanと呼ばれている。
無線通信部18は、この送信モードと受信モードを繰り返すBLEの通信プロトコルにしたがって、送信モード時に他の通信端末B又はCに通信データを送信し、受信モード時に他の通信端末B又はCから送信された通信データを受信する。
図3は、3つの通信端末A、B及びCが接続を確立せずに通信データをやりとりする場合のタイムチャートを示している。
図3に示すように、各通信端末A、B及びCは、Advertiseで表される送信モードとScanで表される受信モードとを繰り返し、Centralとしてのrole(役割)とPeripheralとしてのroleとを交互に切り替えている。
送信モード及び受信モードの時間は、通信端末A、B及びCごとに設定することが可能である。そのため、一方の通信端末が送信モードであり、他方の通信端末が受信モードである場合に、通信データをやりとりすることができる。例えば、通信端末Aから送信された通信データを通信端末Bが受信できるのは、通信端末Aの送信モードと、通信端末Bの受信モードが重複している間である。
図4に示すように、通信データは、Header31とPayload32とからなるパケットデータである。実データであるPayload32は、address33を先頭に、N個のAD Structure N34から構成されている。address33は、各AD Structure N34のアドレスを示す。
各AD Structure N34は、Length35、AD Type36及びAD Data37により構成されている。Length35は、AD Structure N34のデータ長を定義する。AD Type36には、AD Data37に格納されるデータの種類を示すフラグが格納される。AD Type36に0xFFのフラグを格納すると、AD Data37として特定データを格納することが可能となる。
図5は、管理サーバ50の構成を機能ごとに表す機能ブロック図である。
管理サーバ50は、図5に示すように、制御部51、記憶部52及び通信部53を備えて構成されている。これら各部はバス54によって接続されている。
制御部51(回答作成手段、第2の受信制御手段、第2の送信制御手段)は、記憶部52に記憶されたプロファイルデータ522のうち、通信部53により各通信端末A〜Cから受信した識別データに対応するプロファイルデータ522を取得する。制御部51は、取得したプロファイルデータ522に基づいて、当該識別データとともに受信した質問に対する回答を作成する。制御部51は、作成した回答を、通信部53により質問を送信した各通信端末A〜Cに送信させる。
記憶部52としては、例えばハードディスク、EEPROM、フラッシュメモリ等の記憶媒体を用いることができる。
識別データは、各ユーザを識別できるのであれば、例えばユーザが利用するサービス、例えばSNS、コミュニティサイト等において発行されたユーザID、アカウント名であってもよいし、ユーザが使用する通信端末A〜Cを識別する端末IDであってもよい。
プロファイルデータ522としては、例えばユーザの性別、年齢、職業、所属する団体名、趣味、好きなスポーツ、好きな食べ物等のデータが挙げられる。これらのデータが、ユーザが上記SNS等のサービスに加入した際に管理サーバ50にアップロードされ、プロファイルデータ522として記憶部52に保存されている。
図6に示すように、各ユーザが好きな球団名、選手名等のプロファイルデータ522が、識別データ523に対応付けて、記憶部12に保存されている。図6に示す識別データ523は、コミュニティサイトにおいて発行された各ユーザのユーザIDである。
図7を参照して、通信端末Aが質問を送信し、管理サーバ50が回答を送信する際の処理手順を説明するが、通信端末B及びCも通信端末Aと同様にして質問を送信することができる。
質問は、「年齢は?」等のユーザのプロファイルの一部を問い合わせる質問であってもよいが、制御部11は、プロファイルに関して肯定又は否定の回答を要求する質問を作成することが好ましい。これにより、具体的な質問とすることができ、ユーザの方向性をより絞り込むことができる。また、プロファイルの開示を必要最小限とすることができる。
肯定又は否定の回答を要求する質問の例としては、「好きな球団はX球団ですか?」、「好きな選手はa選手ですか?」等が挙げられる。このような質問を、例えば「好きな*は*ですか?」等の質問文のテンプレートの空白部分(*が空白部分を表す)に、球団、選手等のあらかじめ用意されたキーワードを制御部11が当てはめるか、ユーザに選択させることにより、作成することができる。
図8は、質問リスト122の一例を示している。図8に示すように、質問リスト122には、識別データ、受信日時、質問、回答の項目が設けられている。
制御部11は、取得した識別データ及び質問をそれぞれの項目に書き込む。また、制御部11は、識別データの受信時に計時部15から現在日時を取得し、当該現在日時を受信日時の項目に書き込む。回答の項目には、質問に対して管理サーバ50から回答が送信された時に当該回答が書き込まれる。
保存後、制御部11は、質問と識別データとを、通信部17により管理サーバ50に送信させる(ステップS5)。
例えば、識別データが「0001」であり、質問が「好きな球団はX球団ですか?」である場合、制御部51は識別データ「0001」に対応するプロファイルデータ522を記憶部52から読み出す。また、制御部51は、質問から、「球団」、「X球団」等のキーワードを抽出する。図6に示す識別データ「0001」のプロファイルデータ522には、抽出したキーワードに一致するプロファイルデータ「X球団」があるので、制御部51は、「はい」の回答を作成する。
このように、肯定又は否定のみで回答できない質問の場合、ユーザのプロファイルの一部が回答となる。一部であっても、ユーザのプロファイル自体は開示しないようにする場合には、制御部51が、受信した質問が肯定又は否定の回答を要求する質問でない場合、回答を拒否し、質問を送信した通信端末Aに回答の拒否を通知してもよい。
例えば、「好きなスポーツは何ですか?」という質問によって、サッカーが好きな他のユーザに「野球」という回答が送信された場合、好きなスポーツが一致しない他のユーザに野球が好きであるというプロファイルが開示されてしまう。このようなプロファイルの開示が望まれない場合、上述のように回答を拒否することにより、コミュニケーションを希望しない他のユーザにプロファイルが開示されることを防ぐことができる。
通信端末Aにおいて、通信部17が管理サーバ50から送信された回答及び識別データを受信すると、制御部11が受信した回答を識別データに対応付けて質問リスト122に保存する(ステップS8)。
また、制御部11が受信した回答を、問い合わせ結果として表示部14により表示させる(ステップS9)。表示部14は、問い合わせ結果として、例えば「X球団が好きなユーザがいます」と表示することもできるし、識別データと組み合わせて「ユーザID:0001は、X球団が好きです」と表示することもできる。
管理サーバ50の制御部51は、質問に対し、肯定又は否定の回答を作成する。
これにより、具体的な質問に対する回答を得ることができ、ユーザの方向性をより絞りこむことができる。また、プロファイルを必要以上に開示されることが無く、個人のプライバシーを保護することができる。
これにより、識別データを受信するごとに問い合わせに対する回答を得ることができる。
また、無線通信部18は、送信モードと受信モードのそれぞれを、設定された時間で切り替える。
これにより、接続を確立することなく、すれ違った短時間の間にも他の通信端末B又はCと、識別データをやりとりすることができる。
これにより、消費電力を抑えることができる。
例えば、上記実施の形態において、通信端末Aは、他の通信端末B又はCのユーザのプロファイルに関する質問と、他の通信端末B又はC(或いはそのユーザの識別データ)の識別データを管理サーバ50へ送信し、管理サーバ50は、受信した識別データに対応するプロファイルデータ522に基づいて、当該識別データとともに受信した質問に対応する回答を作成して、通信端末Aに送信するようにしている。
これに限らず、通信端末Aの制御部11が、他の通信端末B又はCの識別データ(或いはそのユーザの識別データ)だけを管理サーバ50へ送信し、管理サーバ50の制御部51が、受信した識別データに対応するプロファイルデータ522に基づく回答を作成して、通信端末Aに送信することもできる。例えば、管理サーバ50の制御部51は、プロファイルデータ522の趣味の項目だけを読み出して「野球が好きです」等の回答を作成することができる。
よって、通信データを受信した時ではなく、制御部11が計時部15又は管理サーバ50から現在日時を取得し、取得した現在日時があらかじめ設定された日時に到達した時に、それまでに記憶部12に記憶された識別データに対応する質問をまとめて送信することもできる。
また、制御部11が質問リスト122に保存された識別データの数をカウントし、カウントされた数があらかじめ設定された数に到達した時に、それまでに記憶部12に記憶された識別データに対応する質問をまとめて送信することもできる。
同様にして、制御部11はユーザにより指定された時に、質問をまとめて送信することもできる。
以下、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲に記載された発明を付記する。下記付記における請求項の番号は、この出願の願書に最初に添付された特許請求の範囲のとおりである。
〔請求項1〕
複数の通信端末と、管理サーバと、を備え、
前記通信端末は、
他の通信端末と無線通信を行い、他の通信端末又は当該他の通信端末のユーザを識別する第1の識別データを受信する無線通信手段と、
前記管理サーバと通信を行う第1の通信手段と、
前記無線通信手段により前記他の通信端末から受信した前記第1の識別データを、前記第1の通信手段により前記管理サーバへ送信する第1の送信制御手段と、を備え、
前記管理サーバは、
前記複数の通信端末のそれぞれのユーザのプロファイルデータを、各通信端末又は各通信端末のユーザの識別データに対応付けて記憶する記憶手段と、
前記通信端末と通信を行う第2の通信手段と、
前記第2の通信手段により前記通信端末から前記第1の識別データを受信する第2の受信制御手段と、
前記記憶手段に記憶されたプロファイルデータのうち、前記第2の受信制御手段により前記通信端末から受信した前記第1の識別データに対応するプロファイルデータに基づく回答を作成する回答作成手段と、
前記回答作成手段により作成された前記回答を、前記第2の通信手段により前記通信端末に送信する第2の送信制御手段と、を備え、
前記通信端末は、前記第1の通信手段により前記管理サーバから前記回答を受信する第1の受信制御手段を、さらに備える
ことを特徴とする通信システム。
〔請求項2〕
前記第1の送信制御手段は、前記無線通信手段により前記他の通信端末から受信した前記第1の識別データと、前記通信端末又は当該通信端末のユーザを識別する第2の識別データとを、前記管理サーバへ送信し、
前記回答作成手段は、前記第2の受信制御手段により前記通信端末から受信した前記第1の識別データと前記第2の識別データに対応するプロファイルデータの方向性が一致するか否かの回答を作成する
ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
〔請求項3〕
前記通信端末は、前記他の通信端末のユーザのプロファイルに関する質問を作成する質問作成手段を備え、
前記第1の送信制御手段は、前記質問作成手段により作成された前記質問と、前記無線通信手段により前記他の通信端末から受信した前記第1の識別データとを、前記管理サーバへ送信し、
前記回答作成手段は、前記記憶手段に記憶されたプロファイルデータのうち、前記第2の受信制御手段により前記通信端末から受信した前記第1の識別データに対応するプロファイルデータに基づいて、前記第1の識別データとともに受信した前記質問に対する回答を作成する
ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
〔請求項4〕
前記質問作成手段は、前記他の通信端末のユーザのプロファイルに関して、肯定又は否定の回答を要求する質問を作成することを特徴とする請求項3に記載の通信システム。
〔請求項5〕
前記回答作成手段は、前記質問に対し、肯定又は否定の回答を作成することを特徴とする請求項4に記載の通信システム。
〔請求項6〕
前記回答作成手段は、前記第2の受信制御手段により前記通信端末から前記第1の識別データ及び前記質問を受信した時に、前記回答を作成し、
前記第2の送信制御手段は、前記回答作成手段により作成された前記回答を、前記通信端末に送信することを特徴とする請求項3〜5のいずれか一項に記載の通信システム。
〔請求項7〕
前記通信端末は、前記無線通信手段により受信した前記第1の識別データと、前記質問作成手段により作成された質問とを対応付けて記憶する記憶手段を備え、
前記第1の送信制御手段は、前記記憶手段に記憶された前記第1の識別データと、前記質問とを、前記管理サーバに送信することを特徴とする請求項3〜6のいずれか一項に記載の通信システム。
〔請求項8〕
前記第1の送信制御手段は、設定された日時に、前記記憶手段に記憶された前記第1の識別データと、前記質問とを、前記管理サーバに送信することを特徴とする請求項7に記載の通信システム。
〔請求項9〕
前記第1の送信制御手段は、前記記憶手段に記憶された前記第1の識別データの数が設定された数に到達した時に、前記記憶手段に記憶された前記第1の識別データと、前記質問とを、前記管理サーバに送信することを特徴とする請求項7に記載の通信システム。
〔請求項10〕
前記無線通信手段は、前記他の通信端末に対して通信データの送信のみを行う送信モードと、前記他の通信端末から送信される通信データの受信のみを行う受信モードとを交互に繰り返す通信プロトコルにしたがって、前記第1の識別データを含む通信データを前記他の通信端末から受信することを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の通信システム。
〔請求項11〕
前記無線通信手段は、前記送信モードと前記受信モードのそれぞれを、設定された時間で切り替えることを特徴とする請求項10に記載の通信システム。
〔請求項12〕
前記通信プロトコルは、Bluetooth Low Energyであることを特徴とする請求項10又は11に記載の通信システム。
〔請求項13〕
他の通信端末と無線通信を行い、他の通信端末又は当該他の通信端末のユーザを識別する第1の識別データを受信する無線通信手段と、
複数の通信端末又は複数の通信端末のユーザの識別データに対応付けて、各ユーザのプロファイルデータを記憶する管理サーバと通信を行う第1の通信手段と、
前記無線通信手段により前記他の通信端末から受信した前記第1の識別データを、前記第1の通信手段により前記管理サーバへ送信する第1の送信制御手段と、
前記第1の通信手段により前記管理サーバから前記第1の識別データに対応するプロファイルデータに基づく回答を受信する第1の受信制御手段と、
を備えることを特徴とする通信端末。
〔請求項14〕
複数の通信端末又は複数の通信端末のユーザの識別データに対応付けて、各ユーザのプロファイルデータを記憶する記憶手段と、
前記通信端末と通信を行う第2の通信手段と、
前記第2の通信手段により前記通信端末から第1の識別データを受信する第2の受信制御手段と、
前記記憶手段に記憶されたプロファイルデータのうち、前記第2の受信制御手段により前記通信端末から受信した前記第1の識別データに対応するプロファイルデータに基づく回答を作成する回答作成手段と、
前記回答作成手段により作成された前記回答を、前記第2の通信手段により前記通信端末に送信する第2の送信制御手段と、
を備えることを特徴とする管理サーバ。
〔請求項15〕
他の通信端末と無線通信を行い、他の通信端末又は当該他の通信端末のユーザを識別する第1の識別データを受信する無線通信手段と、複数の通信端末又は複数の通信端末のユーザの識別データに対応付けて、各ユーザのプロファイルデータを記憶する管理サーバと通信を行う第1の通信手段と、を備えた通信端末のコンピュータを、
前記無線通信手段により前記他の通信端末から受信した前記第1の識別データを、前記第1の通信手段により前記管理サーバへ送信する第1の送信制御手段、
前記第1の通信手段により前記管理サーバから前記第1の識別データに対応するプロファイルデータに基づく回答を受信する第1の受信制御手段、
として機能させるためのプログラム。
〔請求項16〕
複数の通信端末又は複数の通信端末のユーザの識別データに対応付けて、各ユーザのプロファイルデータを記憶する記憶手段と、前記通信端末と通信を行う第2の通信手段と、を備えた管理サーバのコンピュータを、
前記第2の通信手段により前記通信端末から第1の識別データを受信する第2の受信制御手段、
前記記憶手段に記憶されたプロファイルデータのうち、前記第2の受信制御手段により前記通信端末から受信した前記第1の識別データに対応するプロファイルデータに基づく回答を作成する回答作成手段、
前記回答作成手段により作成された前記回答を、前記第2の通信手段により前記通信端末に送信する第2の送信制御手段、
として機能させるためのプログラム。
〔請求項17〕
複数の通信端末と、前記複数の通信端末又は複数の通信端末のユーザの識別データに対応付けて、各ユーザのプロファイルデータを記憶する管理サーバとの間で実行される情報提供方法であって、
前記通信端末が、他の通信端末と無線通信を行い、他の通信端末又は当該他の通信端末のユーザを識別する第1の識別データを受信するステップと、
前記通信端末が、前記他の通信端末から受信した前記第1の識別データを、前記管理サーバへ送信するステップと、
前記管理サーバが、記憶する前記プロファイルデータのうち、前記通信端末から受信した前記第1の識別データに対応するプロファイルデータに基づく回答を作成するステップと、
前記管理サーバが、前記回答を前記通信端末に送信するステップと、
前記通信端末が、前記管理サーバから前記回答を受信するステップと、
を含むことを特徴とする情報提供方法。
A、B、C 通信端末
11 制御部
12 記憶部
122 質問リスト
15 計時部
17 通信部
18 無線通信部
182 Bluetoothモジュール
19 位置検出部
50 管理サーバ
51 制御部
52 記憶部
522 プロファイルデータ
Claims (13)
- 第1の通信端末と、第2の通信端末と、第3の通信端末と、管理サーバと、を備え、
前記第1の通信端末は、
受信モードとして、他の通信端末の存在を示す他端末告知信号を受信することによって、前記他の通信端末又は前記他の通信端末のユーザを識別する第1の識別データを取得する無線通信手段と、
前記他の通信端末のユーザの嗜好に関する肯定又は否定の回答を要求する質問を作成する質問作成手段と、
前記管理サーバと通信を行う第1の通信手段と、
前記無線通信手段により取得した前記第1の識別データと、前記質問作成手段により作成した前記質問と、を前記第1の通信手段により前記管理サーバへ送信する第1の送信制御手段と、を備え、
前記管理サーバは、
前記第1の通信端末、前記第2の通信端末、及び前記第3の通信端末のそれぞれのユーザのプロファイルデータを、各通信端末又は各通信端末のユーザの識別データに対応付けて記憶する記憶手段と、
前記第1の通信端末と通信を行う第2の通信手段と、
前記第2の通信手段により前記第1の通信端末から前記第1の識別データと前記質問と、を受信する第2の受信制御手段と、
前記記憶手段に記憶されたプロファイルデータのうち、前記第2の受信制御手段により取得した前記第1の識別データに対応するプロファイルデータに基づき、前記第1の識別データの取得とともに受信した前記質問に対して、肯定又は否定の回答を作成する回答作成手段と、
前記回答作成手段により作成された前記回答を、前記第2の通信手段により前記第1の通信端末に送信する第2の送信制御手段と、を備え、
前記第1の通信端末は、前記第1の通信手段により前記管理サーバから前記回答を受信する第1の受信制御手段を、さらに備え、
前記第1の通信端末の前記無線通信手段は、前記第2の通信端末に対して設定された時間である第2通信端末設定時間、及び前記第3の通信端末に対して設定された時間であって前記第2通信端末設定時間と異なる第3通信端末設定時間で前記第2の通信端末及び前記第3の通信端末との無線通信における役割設定を切り替えることによって、自己の存在を示す自端末告知信号の送信を行う送信モードと前記他端末告知信号の受信を行う前記受信モードのそれぞれを切り替える
ことを特徴とする通信システム。 - 前記回答作成手段は、前記第2の受信制御手段により前記第1の通信端末から前記第1の識別データ及び前記質問を受信した時に、前記回答を作成し、
前記第2の送信制御手段は、前記回答作成手段により作成された前記回答を、前記第1の通信端末に送信することを特徴とする請求項1に記載の通信システム。 - 前記第1の通信端末は、前記無線通信手段により受信した前記第1の識別データと、前記質問作成手段により作成した質問とを対応付けて記憶する記憶手段を備え、
前記第1の送信制御手段は、前記記憶手段に記憶された前記第1の識別データと、前記質問とを、前記管理サーバに送信することを特徴とする請求項1又は2に記載の通信システム。 - 前記第1の送信制御手段は、設定された日時に、前記記憶手段に記憶された前記第1の識別データと、前記質問とを、前記管理サーバに送信することを特徴とする請求項3に記載の通信システム。
- 前記第1の送信制御手段は、前記記憶手段に記憶された前記第1の識別データの数が設定された数に到達した時に、前記記憶手段に記憶された前記第1の識別データと、前記質問とを、前記管理サーバに送信することを特徴とする請求項3に記載の通信システム。
- 前記無線通信手段は、前記役割設定を交互に切り替える動作を繰り返すことによって、前記送信モードと、前記受信モードとを交互に繰り返し、前記第1の識別データを含む通信データを前記他の通信端末から受信することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の通信システム。
- 前記無線通信手段は、Bluetooth Low Energyで無線通信をし、
前記無線通信手段は、Centralとしての役割設定又はPeripheralとしての役割設定をそれぞれ切り替えることによって、前記送信モードと前記受信モードのそれぞれを切り替える
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の通信システム。 - 受信モードとして、他の通信端末の存在を示す他端末告知信号を受信することによって、前記他の通信端末又は前記他の通信端末のユーザを識別する第1の識別データを取得する無線通信手段と、
前記他の通信端末のユーザの嗜好に関する肯定又は否定の回答を要求する質問を作成する質問作成手段と、
複数の通信端末又は複数の通信端末のユーザの識別データに対応付けて、各ユーザのプロファイルデータを記憶する管理サーバと通信を行う第1の通信手段と、
前記無線通信手段により取得した前記第1の識別データと、前記質問作成手段により作成した前記質問とを、前記第1の通信手段により前記管理サーバへ送信する第1の送信制御手段と、
前記第1の通信手段により、前記管理サーバが、前記第1の識別データに対応するプロファイルデータに基づき、前記第1の識別データの取得とともに受信した前記質問に対して作成した肯定又は否定の回答を受信する第1の受信制御手段と、
を備え、
前記無線通信手段は、前記他の通信端末である第1の通信端末に対して設定された時間である第1通信端末設定時間、及び前記他の通信端末であって前記第1の通信端末と異なる第2の通信端末に対して設定された時間であって前記第1通信端末設定時間と異なる第2通信端末設定時間で前記第1の通信端末及び前記第2の通信端末との無線通信における役割設定を切り替えることによって、自己の存在を示す自端末告知信号の送信を行う送信モードと前記他端末告知信号の受信を行う前記受信モードのそれぞれを切り替える
ことを特徴とする通信端末。 - 前記無線通信手段は、前記役割設定を交互に切り替える動作を繰り返すことによって、前記送信モードと、前記受信モードとを交互に繰り返し、前記第1の識別データを含む通信データを前記他の通信端末から受信することを特徴とする請求項8に記載の通信端末。
- 前記無線通信手段は、Bluetooth Low Energyで無線通信をし、
前記無線通信手段は、Centralとしての役割設定又はPeripheralとしての役割設定をそれぞれ切り替えることによって、前記送信モードと前記受信モードのそれぞれを切り替える
ことを特徴とする請求項8又は9に記載の通信端末。 - 他の通信端末の存在を示す他端末告知信号を受信することによって、前記他の通信端末又は前記他の通信端末のユーザを識別する第1の識別データを取得する無線通信手段と、複数の通信端末又は複数の通信端末のユーザの識別データに対応付けて、各ユーザのプロファイルデータを記憶する管理サーバと通信を行う第1の通信手段と、を備えた通信端末のコンピュータを、
前記他の通信端末のユーザの嗜好に関する肯定又は否定の回答を要求する質問を作成する質問作成手段、
前記無線通信手段により取得した前記第1の識別データと、前記質問作成手段により作成した前記質問とを、前記第1の通信手段により前記管理サーバへ送信する第1の送信制御手段、
前記第1の通信手段により、前記第1の識別データに対応するプロファイルデータに基づき、前記第1の識別データの取得とともに受信した前記質問に対して前記管理サーバが作成した肯定又は否定の回答を受信する第1の受信制御手段、
として機能させ、
前記無線通信手段を、前記他の通信端末である第1の通信端末に対して設定された時間である第1通信端末設定時間、及び前記他の通信端末であって前記第1の通信端末と異なる第2の通信端末に対して設定された時間であって前記第1通信端末設定時間と異なる第2通信端末設定時間で前記第1の通信端末及び前記第2の通信端末との無線通信における役割設定を切り替えることによって、自己の存在を示す自端末告知信号の送信を行う送信モードと前記他端末告知信号の受信を行う前記受信モードのそれぞれを切り替えさせる
ためのプログラム。 - 受信モードとして、他の通信端末の存在を示す他端末告知信号を受信することによって、前記他の通信端末又は前記他の通信端末のユーザを識別する第1の識別データを取得する無線通信ステップと、
前記他の通信端末のユーザの嗜好に関する肯定又は否定の回答を要求する質問を作成する質問作成ステップと、
複数の通信端末又は複数の通信端末のユーザの識別データに対応付けて、各ユーザのプロファイルデータを記憶する管理サーバへ、前記無線通信ステップにより取得した前記第1の識別データと、前記質問作成ステップにより作成した前記質問とを送信する第1の送信制御ステップと、
前記第1の識別データに対応するプロファイルデータに基づき、前記第1の識別データの取得とともに受信した前記質問に対して前記管理サーバが作成した肯定又は否定の回答を受信する第1の受信制御ステップと、
を含み、
前記無線通信ステップを、前記他の通信端末である第1の通信端末に対して設定された時間である第1通信端末設定時間、及び前記他の通信端末であって前記第1の通信端末と異なる第2の通信端末に対して設定された時間であって前記第1通信端末設定時間と異なる第2通信端末設定時間で前記第1の通信端末及び前記第2の通信端末との無線通信における役割設定を切り替えることによって、自己の存在を示す自端末告知信号の送信を行う送信モードと前記他端末告知信号の受信を行う前記受信モードのそれぞれを切り替える
ことを特徴とする通信端末の情報問い合わせ方法。 - 第1の通信端末と、第2の通信端末と、第3の通信端末と、を含む複数の通信端末と、前記複数の通信端末又は複数の通信端末のユーザの識別データに対応付けて、各ユーザのプロファイルデータを記憶する管理サーバとの間で実行される情報提供方法であって、
前記第1の通信端末が、他の通信端末の存在を示す他端末告知信号を受信することによって、前記他の通信端末又は前記他の通信端末のユーザを識別する第1の識別データを取得する受信ステップと、
前記他の通信端末のユーザの嗜好に関する肯定又は否定の回答を要求する質問を作成するステップと、
前記第1の通信端末が、前記第1の識別データと前記質問を作成するステップにより作成した前記質問とを、前記管理サーバへ送信するステップと、
前記管理サーバが、記憶する前記プロファイルデータのうち、前記第1の通信端末から受信した前記第1の識別データに対応するプロファイルデータに基づき、前記第1の識別データの取得とともに受信した前記質問に対して、肯定又は否定の回答を作成するステップと、
前記管理サーバが、前記回答を前記第1の通信端末に送信するステップと、
前記第1の通信端末が、前記管理サーバから前記回答を受信するステップと、
を含み、
前記受信ステップを、前記第2の通信端末に対して設定された時間である第2通信端末設定時間、及び前記第3の通信端末に対して設定された時間であって前記第2通信端末設定時間と異なる第3通信端末設定時間で前記第2の通信端末及び前記第3の通信端末との無線通信における役割設定を切り替えることによって、自己の存在を示す自端末装置告知信号の送信を行う送信モードへと切り替える
ことを特徴とする情報提供方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013263666A JP6201728B2 (ja) | 2013-12-20 | 2013-12-20 | 通信システム、通信端末、プログラム、通信端末の情報問い合わせ方法及び情報提供方法 |
PCT/JP2014/080249 WO2015093203A1 (ja) | 2013-12-20 | 2014-11-14 | 通信システム、通信端末、管理サーバ、記録媒体、情報問い合わせ方法、情報回答方法及び情報提供方法 |
CN201480069869.XA CN105830043A (zh) | 2013-12-20 | 2014-11-14 | 通信系统、通信终端、管理服务器、记录介质、信息查询方法、信息回答方法以及信息提供方法 |
US15/039,845 US20170006112A1 (en) | 2013-12-20 | 2014-11-14 | Communication system, communication terminal, management server, recording medium, information inquiry method, information response method, and information provision method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013263666A JP6201728B2 (ja) | 2013-12-20 | 2013-12-20 | 通信システム、通信端末、プログラム、通信端末の情報問い合わせ方法及び情報提供方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017164499A Division JP2018018530A (ja) | 2017-08-29 | 2017-08-29 | 通信装置、通信方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015118679A JP2015118679A (ja) | 2015-06-25 |
JP6201728B2 true JP6201728B2 (ja) | 2017-09-27 |
Family
ID=53402559
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013263666A Expired - Fee Related JP6201728B2 (ja) | 2013-12-20 | 2013-12-20 | 通信システム、通信端末、プログラム、通信端末の情報問い合わせ方法及び情報提供方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20170006112A1 (ja) |
JP (1) | JP6201728B2 (ja) |
CN (1) | CN105830043A (ja) |
WO (1) | WO2015093203A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104376740A (zh) * | 2014-11-19 | 2015-02-25 | 生迪光电科技股份有限公司 | 一种停车管理装置及停车管理系统 |
US9667577B2 (en) * | 2015-01-13 | 2017-05-30 | International Business Machines Corporation | Correlating contact type with appropriate communications to eliminate inadvertent communications |
JP5970739B1 (ja) * | 2015-08-22 | 2016-08-17 | 正吾 鈴木 | マッチングシステム |
JP6988124B2 (ja) * | 2017-03-27 | 2022-01-05 | カシオ計算機株式会社 | 通信装置、電子時計、通信方法、及びプログラム |
CN111714137A (zh) * | 2020-06-17 | 2020-09-29 | 成都云卫康医疗科技有限公司 | 一种医用智能穿戴检测设备的监测系统及应用方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3424328B2 (ja) * | 1994-06-21 | 2003-07-07 | 株式会社日立製作所 | 携帯端末装置 |
JP2008287731A (ja) * | 1998-06-30 | 2008-11-27 | Masanobu Kujirada | 出会い・交流・連絡もしくは交信の支援のための装置 |
DE60230382D1 (de) * | 2002-02-04 | 2009-01-29 | Koninkl Kpn Nv | Verfahren und System zur Informationsübertragung über ein Kommunikationsnetz |
JP2006172223A (ja) * | 2004-12-16 | 2006-06-29 | Nec Corp | マッチングシステム、方法、コンピュータで実現するプログラム、gps機能付き携帯通信端末及び情報サーバ |
US7709819B2 (en) * | 2008-07-18 | 2010-05-04 | Positronics Research LLC | Apparatus and method for long-term storage of antimatter |
US8898148B1 (en) * | 2009-01-08 | 2014-11-25 | Google Inc. | Targeting to physical environment |
US10251146B2 (en) * | 2009-12-11 | 2019-04-02 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and method for network-initiated attachment and registration-less paging |
WO2013149380A1 (en) * | 2012-04-05 | 2013-10-10 | Nokia Corporation | Method, apparatus, and computer program product for data distribution in wireless networks |
-
2013
- 2013-12-20 JP JP2013263666A patent/JP6201728B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-11-14 CN CN201480069869.XA patent/CN105830043A/zh active Pending
- 2014-11-14 WO PCT/JP2014/080249 patent/WO2015093203A1/ja active Application Filing
- 2014-11-14 US US15/039,845 patent/US20170006112A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170006112A1 (en) | 2017-01-05 |
CN105830043A (zh) | 2016-08-03 |
JP2015118679A (ja) | 2015-06-25 |
WO2015093203A1 (ja) | 2015-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100913902B1 (ko) | 지그비 개인영역 네트워크에서 이동통신 단말기를 이용하여데이터를 송수신하는 통신방법 및 그를 위한 통신 시스템 | |
JP6201728B2 (ja) | 通信システム、通信端末、プログラム、通信端末の情報問い合わせ方法及び情報提供方法 | |
CN105324679B (zh) | 用于在邻域知悉网络中共享上下文信息的系统和方法 | |
JP6533085B2 (ja) | 端末、情報処理方法、及びプログラム | |
CN105027464A (zh) | 设备到设备网络中的接近度检测 | |
CN105594236A (zh) | 低功耗短距离无线通信系统 | |
CN101911653B (zh) | 无线通信终端和终端识别方法 | |
CN101098166B (zh) | 一种通信设备传送信息的方法和系统 | |
CN102934134A (zh) | 通信设备、发布系统、发布数据的处理方法以及发布数据的处理程序 | |
EP3107316A1 (en) | Broadcasting pairing signal and responding to it | |
CN106023032A (zh) | 保护支持系统、保护支持服务器、以及保护终端 | |
CN103997731A (zh) | 智能识别蓝牙低功耗设备的方法及系统 | |
JP6036675B2 (ja) | 通信システム、サーバ、通信方法、サーバの情報特定方法及びプログラム | |
US20130204938A1 (en) | Method and apparatus for sharing information about use of content using machine-to-machine communication | |
WO2014174343A1 (en) | Sessid: semantic ssid | |
JP5879784B2 (ja) | 携帯端末、携帯端末制御方法および携帯端末制御プログラム | |
KR20230021644A (ko) | 초광대역 시스템에서 서비스 정보를 교환하기 위한 방법 및 장치 | |
JP2018018530A (ja) | 通信装置、通信方法、及びプログラム | |
JPWO2012132806A1 (ja) | 鍵配布システム、鍵配布方法、及びプログラム | |
CN107592661A (zh) | Wifi管理方法及物联网服务器 | |
JP6269033B2 (ja) | 通信端末、通信制御方法及びプログラム | |
JP5980004B2 (ja) | 入退管理システム及び端末装置 | |
JP5068843B2 (ja) | プログラム、情報記憶媒体、携帯端末装置及びサーバ装置 | |
TW201628418A (zh) | 以無線區域網路訊號定位之適地性傳訊系統以及方法 | |
US20220070675A1 (en) | System for the Transmission of Personal Data |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150406 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150406 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170814 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6201728 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |