JPH09160986A - 仲間探し方法および仲間探し装置 - Google Patents

仲間探し方法および仲間探し装置

Info

Publication number
JPH09160986A
JPH09160986A JP34664195A JP34664195A JPH09160986A JP H09160986 A JPH09160986 A JP H09160986A JP 34664195 A JP34664195 A JP 34664195A JP 34664195 A JP34664195 A JP 34664195A JP H09160986 A JPH09160986 A JP H09160986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
personal
input
signal
user
person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34664195A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Amano
明 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeuchi Industry Co Ltd.
Original Assignee
Takeuchi Industry Co Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeuchi Industry Co Ltd. filed Critical Takeuchi Industry Co Ltd.
Priority to JP34664195A priority Critical patent/JPH09160986A/ja
Publication of JPH09160986A publication Critical patent/JPH09160986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明はパーティ会場や市街地等で、正確に
自分を求めている人や自分が求めている人をゲーム感覚
で探すことができる仲間探し方法および仲間探し装置を
得るにある。 【解決手段】 自分自身のパーソナルを仲間探し装置に
入力する自分のパーソナル入力工程と、この自分のパー
ソナル入力工程で入力された自分自身のパーソナルを仲
間探し装置でコード化した信号として発信する自分のパ
ーソナル発信工程と、自分が求めるパーソナルを仲間探
し装置に入力する求めるパーソナル入力工程と、この求
めるパーソナル入力工程で入力された求めるパーソナル
を仲間探し装置でコード化した信号とし、該信号を受信
すると表示あるいは通報することができる受信工程とで
仲間探し方法を構成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はパーティ会場や市街
地等で自分を求めている人や、自分が求めている人を探
す仲間探し方法および仲間探し装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自分を求めている人や自分が求め
ている人を探すには知人からの紹介、紹介所での紹介や
パーティ会場等で自力で探さなければならなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の方法では知人や
紹介所、パーティ会場という限られた範囲で、自分を求
めている人や自分が求めている人を探すため、探す範囲
が狭いという欠点があるとともに、自分が求めている人
や自分を求めている人の条件が正確に伝わらなかった
り、伝わりづらいという欠点があった。
【0004】本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、
パーティ会場や市街地等で、正確に自分を求めている人
や自分が求めている人をゲーム感覚で探すことができる
仲間探し方法および仲間探し装置を提供することを目的
としている。
【0005】本発明の前記ならびにそのほかの目的と新
規な特徴は次の説明を添付図面と照し合せて読むと、よ
り完全に明らかになるであろう。ただし、図面はもっぱ
ら解説のためのものであって、本発明の技術的範囲を限
定するものではない。
【0006】上記目的を達成するために、本発明は自分
自身のパーソナルを仲間探し装置に入力する自分のパー
ソナル入力工程と、この自分のパーソナル入力工程で入
力された自分自身のパーソナルを仲間探し装置でコード
化した信号として発信する自分のパーソナル発信工程
と、自分が求めるパーソナルを仲間探し装置に入力する
求めるパーソナル入力工程と、この求めるパーソナル入
力工程で入力された求めるパーソナルを仲間探し装置で
コード化した信号とし、該信号を受信すると表示あるい
は通報することができる受信工程とで仲間探し方法を構
成している。
【0007】また、本発明は自分自身のパーソナルおよ
び自分が求めるパーソナルを入力することができる入力
装置と、この入力装置で入力された自分自身のパーソナ
ルをコード化して信号を発信する発信装置と、前記入力
装置で入力された自分が求めるパーソナルをコード化し
た信号とし、該信号を受信すると表示器あるいは通報器
で表示あるいは通報することができる受信装置とで仲間
探し装置を構成している。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面に示す実施の形態によ
り、本発明を詳細に説明する。
【0009】図1ないし図4の本発明の第1の実施の形
態において、1は本発明の仲間探し装置で、この仲間探
し装置1は自分自身や自分が求める戸籍や履歴、体格や
健康、性格、特技や能力、信仰や信条、嗜好や趣味、人
間性や価値観、生きる目的、資産等のパーソナルを入力
することができる入力装置2と、この入力装置2で入力
された自分自身のパーソナルをコード化してパルスや周
波数等の信号を発信する発信装置3と、前記入力装置2
で入力された自分が求めるパーソナルをコード化したパ
ルスや周波数等の信号とし、該信号を受信すると表示器
4で表示することができる受信装置5とで構成されてい
る。
【0010】前記入力装置2はハンディワープロや電子
手帳等で使用されているものと同様のものが使用され、
ケース体6にパーソナルを入力する複数個の入力キーボ
ード7と、ON、OFFスイッチ8と、自分自身のパー
ソナルを入力できるように切替える自分自身のパーソナ
ルキー9と、自分が求めるパーソナルを入力できるよう
に切替える求めるパーソナルキー10とで構成されてい
る。
【0011】前記発信装置3は前記入力装置2で入力さ
れた自分自身のパーソナルをコード化してパルスや周波
数等の信号に変換する発信コード化変換回路11と、こ
の発信コード化変換回路11からの信号を前記ケース体
6に設けられた発信スイッチ12のONによって発信す
るアンテナ13とで構成されている。
【0012】前記発信装置5は前記入力装置2で入力さ
れた自分が求めるパーソナルをコード化してパルスや周
波数等の信号に変換する受信コード化変換回路14と、
この受信コード化変換回路14からの信号と前記ケース
体6に設けられたアンテナ13からの受信信号とを前記
ケース体6に設けられた受信スイッチ15のONによっ
て比較する比較器16と、この比較器16で両方の信号
が一致した場合に出す信号によって点灯するランプ17
および氏名を表示する表示具18とからなる表示器4と
で構成されている。
【0013】上記構成の仲間探し装置1は仲間を探す場
合、入力装置2の自分自身のパーソナルキー9を操作
し、入力キーボード7で自分自身のパーソナルを入力す
る自分のパーソナル入力工程19を行なうとともに、入
力装置2の求めるパーソナルキー10を操作し、入力キ
ーボード7で自分が求めるパーソナルを入力する求める
パーソナル入力工程20を行なう。
【0014】次に、発信スイッチ12をON状態にする
ことにより、入力装置2で入力された自分自身のパーソ
ナルを、発信コード化変換回路11でパルスや周波数等
の信号に変換してアンテナ13より発信する自分自身の
パーソナル発信工程21を行なう。
【0015】受信スイッチ15をON状態にすることに
より、入力装置2で入力された求めるパーソナルを受信
コード化変換回路14でパルスや周波数等の信号に変換
するとともに、アンテナ13からの信号を受信する受信
工程22を行なう。
【0016】このようにセットされた仲間探し装置1を
各人が持って、パーティ会場や市街地で発信スイッチ1
2や受信スイッチ15をON状態にすることにより、自
分が求めている人や自分を求めている人を表示器4のラ
ンプ17の点灯や氏名を表示する表示具18の表示によ
って探すことができる。
【0017】
【発明の異なる実施の形態】次に、図5ないし図10に
示す本発明の異なる実施の形態につき説明する。なお、
これらの本発明の異なる実施の形態の説明に当って、前
記本発明の第1の実施の形態と同一構成部分には同一符
号を付して重複する説明を省略する。
【0018】図5ないし図7の本発明の第2の実施の形
態において、前記本発明の第1の実施の形態と主に異な
る点は、パーソナルの入力をカードやフロッピーにパソ
コンやワープロ等の既存の入力装置23を用いて入力す
る自分のパーソナル入力工程19Aと、求めるパーソナ
ル入力工程20Aを行ない、これらの入力工程19A、
20Aでパーソナルが入力されたカードやフロッピー2
4を仲間探し装置1Aのカードやフロッピー挿入孔25
に挿入して接続できるようにした点で、このように構成
された仲間探し装置1Aを用いても、前記本発明の第1
の実施の形態と同様な作用効果が得られるとともに、入
力装置が不用となり、小型コンパクト化を図ることがで
き、安価に製造することができる。
【0019】図8ないし図10の本発明の第3の実施の
形態において、前記本発明の第2の実施の形態と主に異
なる点は、自分自身のパーソナル入力工程19Bと自分
が求めるパーソナル入力工程20Bとを発信チップ26
や受信チップ27に刷り込みにより入力するとともに、
これらの発信チップ26と受信チップ27とをケース体
6に取付けられるようにした点で、このように形成され
た発信チップ26や受信チップ27を用いた仲間探し装
置1Bにしても、前記本発明の第2の実施の形態と同様
な作用効果が得られる。
【0020】なお、前記本発明の各実施の形態では独立
した仲間探し装置について説明したが、本発明はこれに
限らず、携帯録音再生装置や携帯ラジオ、ラジカセ等に
仲間探し装置を組み込んでもよい。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
にあっては次に列挙する効果が得られる。
【0022】(1)自分自身のパーソナルを仲間探し装
置に入力する自分のパーソナル入力工程と、この自分の
パーソナル入力工程で入力された自分自身のパーソナル
を仲間探し装置でコード化した信号として発信する自分
のパーソナル発信工程と、自分が求めるパーソナルを仲
間探し装置に入力する求めるパーソナル入力工程と、こ
の求めるパーソナル入力工程で入力された求めるパーソ
ナルを仲間探し装置でコード化した信号とし、該信号を
受信すると表示あるいは通報することができる受信工程
とからなるので、友達や紹介所に頼ることなく、広く仲
間を探すことができる。したがって、仲間探しを気軽に
行なうことができる。
【0023】(2)前記(1)によって、正確に自分が
求める人や自分を求める人を探すことができる。
【0024】(3)前記(1)によって、パーティ会場
等での自己紹介等も不用、あるいは簡単に行なうことが
でき、効率よく自分が求めている人や自分を求めている
人を探すことができる。
【0025】(4)前記(1)によって、各人が仲間探
し装置を持って、求めている人や求められている人を信
号によって探すので、室内から室外まで、どんな場所で
でも使用することができる。
【0026】(5)請求項2、3も前記(1)〜(4)
と同様な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の使用状態の説明
図。
【図2】本発明の第1の実施の形態の正面図。
【図3】本発明の第1の実施の形態の概略ブロック図。
【図4】本発明の第1の実施の形態の工程図。
【図5】本発明の第2の実施の形態の工程図。
【図6】パーソナル入力工程の説明図。
【図7】本発明の第2の実施の形態の正面図。
【図8】本発明の第3の実施の形態の工程図。
【図9】本発明の第3の実施の形態の正面図。
【図10】本発明の第3の実施の形態の概略ブロック
図。
【符号の説明】
1、1A、1B:仲間探し装置、 2:入力装置、 3:発信装置、 4:表示器、 5:受信装置、 6:ケース体、 7:入力キーボード、 8:ON、OFFスイッチ、 9:自分自身のパーソナルキー、 10:求めるパーソナルキー、 11:発信コード化変換回路、 12:発信スイッチ、 13:アンテナ、 14:受信コード化変換回路、 15:受信スイッチ、 16:比較器、 17:ランプ、 18:表示具、 19、19A、19B:自分のパーソナル入力工程、 20、20A、20B:求めるパーソナル入力工程、 21:自分自身のパーソナル発信工程、 22:受信工程、 23:入力装置、 24:カードやフロッピー、 25:カードやフロッピー挿入孔、 26:発信チップ、 27:受信チップ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自分自身のパーソナルを仲間探し装置に
    入力する自分のパーソナル入力工程と、この自分のパー
    ソナル入力工程で入力された自分自身のパーソナルを仲
    間探し装置でコード化した信号として発信する自分のパ
    ーソナル発信工程と、自分が求めるパーソナルを仲間探
    し装置に入力する求めるパーソナル入力工程と、この求
    めるパーソナル入力工程で入力された求めるパーソナル
    を仲間探し装置でコード化した信号とし、該信号を受信
    すると表示あるいは通報することができる受信工程とを
    含むことを特徴とする仲間探し方法。
  2. 【請求項2】 自分自身のパーソナルおよび自分が求め
    るパーソナルを入力することができる入力装置と、この
    入力装置で入力された自分自身のパーソナルをコード化
    して信号を発信する発信装置と、前記入力装置で入力さ
    れた自分が求めるパーソナルをコード化した信号とし、
    該信号を受信すると表示器あるいは通報器で表示あるい
    は通報することができる受信装置とを備えることを特徴
    とする仲間探し装置。
  3. 【請求項3】 自分自身および自分が求める戸籍や履
    歴、体格や健康、性格、特技や能力、信仰や信条、嗜好
    や趣味、人間性や価値観、生きる目的、資産等の複数個
    のパーソナルを入力することができる入力装置と、この
    入力装置で入力された自分自身のパーソナルをコード化
    して信号を発信する発信装置と、前記入力装置で入力さ
    れた自分が求めるパーソナルをコード化した信号とし、
    該信号を受信すると表示器あるいは通報器で表示あるい
    は通報することができる受信装置とを備えることを特徴
    とする仲間探し装置。
JP34664195A 1995-12-13 1995-12-13 仲間探し方法および仲間探し装置 Pending JPH09160986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34664195A JPH09160986A (ja) 1995-12-13 1995-12-13 仲間探し方法および仲間探し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34664195A JPH09160986A (ja) 1995-12-13 1995-12-13 仲間探し方法および仲間探し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09160986A true JPH09160986A (ja) 1997-06-20

Family

ID=18384825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34664195A Pending JPH09160986A (ja) 1995-12-13 1995-12-13 仲間探し方法および仲間探し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09160986A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11266215A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Fujitsu Ltd 地域型情報端末装置
JP2002058069A (ja) * 2000-08-10 2002-02-22 Sanyo Electric Co Ltd 携帯端末、個人情報交換システムおよび個人情報交換方法
JP2005519372A (ja) * 2002-02-27 2005-06-30 ノキア コーポレイション ショートレンジワイヤレスターミナルのためのパーソナルプロフィールの共有及び管理
JP2006287401A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sony Corp データ通信装置、データ通信方法およびデータ通信パケット
JP2013017203A (ja) * 1998-06-30 2013-01-24 Masanobu Kujirada 出会い・連絡支援システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11266215A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Fujitsu Ltd 地域型情報端末装置
US7401350B1 (en) 1998-03-16 2008-07-15 Fujitsu Limited Local area information terminal device
JP2013017203A (ja) * 1998-06-30 2013-01-24 Masanobu Kujirada 出会い・連絡支援システム
JP2002058069A (ja) * 2000-08-10 2002-02-22 Sanyo Electric Co Ltd 携帯端末、個人情報交換システムおよび個人情報交換方法
JP2005519372A (ja) * 2002-02-27 2005-06-30 ノキア コーポレイション ショートレンジワイヤレスターミナルのためのパーソナルプロフィールの共有及び管理
JP2006287401A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sony Corp データ通信装置、データ通信方法およびデータ通信パケット
WO2006112148A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-26 Sony Corporation データ通信装置、データ通信方法およびデータ通信パケット
US8903423B2 (en) 2005-03-31 2014-12-02 Sony Corporation Data communication apparatus, data communication method, and data communication packet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4307266A (en) Communication apparatus for the handicapped
US5821874A (en) Messaging terminal with voice notification
US7065345B2 (en) Data processing apparatus and method for correlation analysis
JP2009026178A (ja) 出会い支援装置及び出会い支援システム
CN104604250A (zh) 用于耳机的智能通知工具
US20050026644A1 (en) Cellular phone for specific person
CN1389045A (zh) 通过便携式设备的数据传送
EP1770963A3 (en) Mixed-mode interaction
CN100531088C (zh) 无线短距离交友中介系统
El Alamy et al. Bus identification system for visually impaired person
JPH09160986A (ja) 仲間探し方法および仲間探し装置
JP5034351B2 (ja) 携帯電話機のタイマー補助方法、プログラム及びタイマー機能を有する携帯電話機
RU2312646C2 (ru) Устройство частичной замены функций речи и слуха
RU2164055C2 (ru) Способ знакомства
Juneja et al. Design and development of a low cost and reliable writing aid for visually impaired based on Morse code communication
US20060223548A1 (en) Method for sending urgent messages in a mobile communication device
RU107882U1 (ru) Система для осуществления знакомств пользователей между собой
KR20060060191A (ko) 이동통신단말기에서의 음성인식을 이용한 문자 입력 방법
JP3050861U (ja) 電子機器装置
WO1980000517A1 (en) Communication apparatus for the handicapped
KR100501896B1 (ko) 점자 입/출력 기능을 가진 무선통신 단말기 및 점자입/출력 방법
JP2002300296A (ja) 相性診断機能付き携帯通信端末、相性診断機能付き携帯通信端末の制御方法、プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP3195865U (ja) ユーザーを互いに紹介するシステム
KR100796335B1 (ko) 입력수단의 모르스부호 입력 구조 및 입력 방법
JP3540736B2 (ja) 必要情報収集システム