JP2009508149A - 基材の表面を構造化する方法 - Google Patents

基材の表面を構造化する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009508149A
JP2009508149A JP2008528370A JP2008528370A JP2009508149A JP 2009508149 A JP2009508149 A JP 2009508149A JP 2008528370 A JP2008528370 A JP 2008528370A JP 2008528370 A JP2008528370 A JP 2008528370A JP 2009508149 A JP2009508149 A JP 2009508149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
sol
structuring
structured
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008528370A
Other languages
English (en)
Inventor
ウケリス,ミヒャエル
クルザーヴェ,モニカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2009508149A publication Critical patent/JP2009508149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/22Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with other inorganic material
    • C03C17/23Oxides
    • C03C17/25Oxides by deposition from the liquid phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/006Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character
    • C03C17/007Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character containing a dispersed phase, e.g. particles, fibres or flakes, in a continuous phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C19/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by mechanical means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/4505Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements characterised by the method of application
    • C04B41/4535Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements characterised by the method of application applied as a solution, emulsion, dispersion or suspension
    • C04B41/4537Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements characterised by the method of application applied as a solution, emulsion, dispersion or suspension by the sol-gel process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/87Ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/89Coating or impregnation for obtaining at least two superposed coatings having different compositions
    • C04B41/90Coating or impregnation for obtaining at least two superposed coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0221Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having an irregular structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0268Diffusing elements; Afocal elements characterized by the fabrication or manufacturing method
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0278Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0284Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in reflection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2350/00Pretreatment of the substrate
    • B05D2350/30Change of the surface
    • B05D2350/33Roughening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2350/00Pretreatment of the substrate
    • B05D2350/30Change of the surface
    • B05D2350/33Roughening
    • B05D2350/38Roughening by mechanical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/06Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation
    • B05D3/068Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation using ionising radiations (gamma, X, electrons)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2204/00Glasses, glazes or enamels with special properties
    • C03C2204/08Glass having a rough surface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/80Optical properties, e.g. transparency or reflexibility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24612Composite web or sheet
    • Y10T428/2462Composite web or sheet with partial filling of valleys on outer surface

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

本発明は、基材の表面を構造化する方法に関し、そこでは基材が、第1の工程で構造化され、第2の工程で、構造化の部分的なスムージングのためにゾル−ゲル法によって被覆され、特に拡散的に散乱する表面を与える。本発明はまた、このようにして構造化された基材、および、光学用途におけるその使用に関する。

Description

本発明は、基材の表面を構造化する方法であって、基材を第1の工程で構造化し、第2の工程において、構造化の部分的なスムージングのためにゾル−ゲル法によって基材を被覆し、特に、拡散的に(in a diffuse manner)散乱する表面を与える方法に関する。本発明はさらに、このように構造化された基材、および、光学用途へのその使用に関する。
構造化された表面は、複数の用途および方法において役割を果たす。表面構造化基材はまた、光学用途において、例えば、ディフューザとしてまたはリフレクタとして重要性が高まっている。光学ディフューザは、投射光が拡散的に散乱する散乱表面(scattering surface)である。光学ディフューザの使用の一般的な例は、例えば、写真撮影および映写技術における、画像が投影されるマットスクリーンである。画像生成のためにマットスクリーンに当たる光はそれによって散乱する(すなわち、様々な方向にそらされる)。この散乱により、マットスクリーンに投射された画像を様々な方向から見ることができるようになる。したがって、拡散的に散乱する表面の提供を可能にする方法への要求がある。
本発明の目的は、したがって、実行しやすく、かつ、広範囲にわたる用途のための構造化された表面の提供を容易にする、基材表面を構造化するための方法を提供することにあった。
本発明の方法は、驚くべき方法で複雑な要件プロファイルを充足する。本発明はしたがって、基材の表面を構造化する方法であって、基材を第1の工程で構造化し、第2の工程において、構造化の部分的なスムージングのために基材をゾル−ゲル法によって被覆し、特に、拡散的に散乱する表面を与える、前記方法に関する。
本発明に関して、構造化された表面は、規則的なまたは不規則な構造、特に任意のタイプのグルーブ、インデンテーションまたはバンプの形態の構造を有する表面である。インデンテーションおよびバンプは、ここで任意の好ましい形状を採用することができ、ナノメートルからミリメートルのサイズ範囲である。
本発明の方法は、実行しやすく、拡散的に散乱する構造化を実現する可能性を提供するという利点がある。こうして、ユーザーには、その要求に必要な構造化された表面を製造する可能性が提供され、そこで、両方の処理工程は技術的に良好に処理することができ、実行しやすく、良好に制御することができる。好適な用途は、光の散乱が必要なすべての光学システムである。
特定の態様において、本発明の方法は、液晶ディスプレイのためにディフューザの製造に好適であり得る。一般に、適切なコントラストを保証するバックライティングがLCDのために用いられる。特に、バッテリーでサポートされたLCD、例えばノートパソコンにおけるLCDの場合、バッテリーの作動時間がさらに制限されるため、関連するエネルギー消費は悪い意味で顕著である。この理由から、バックライティングを必要としないLCDの開発に対する関心がある。これはリフレクタの使用を必要とするが、それは以下の要件を満たすべきである:
−投射光は、観者の視角範囲内のディスプレイの全領域にわたって均一に分配されるべきである。
−視角範囲外では、反射の発生は最小限であるべきである。
−構造化は、干渉現象を防止すべきである。
本発明の方法により、このように構造化された表面の提供が可能である。
本発明における適切な基材は、ガラス基材、セラミック基材、金属基材またはプラスチック基材、好ましくはガラス、金属またはセラミック基材、極めて特に好ましくはガラス基材または金属基材である。構造化された表面を有するガラス基材または金属基材は、特に光学用途、とりわけLCDに好適である。
ガラス基材のための好適な材料は、すべての既知のガラス、例えばフロートガラス、当業者に既知のあらゆるガラス組成の鋳造ガラス、A、C、D、E、ECR、RまたはSガラスである。
適切な金属基材は、例えば、<1μmの平均粗度値を有する、磨かれた金属板、または、ブライト引抜(bright-drawn)金属板である。好適なプラスチック基材は、例えば、PMMAまたはポリカーボネートからなる。好適なセラミック基材は当業者に知られているすべてのセラミック、特に透明セラミックスであり、以下に言及される方法の1つを用いて構造化することができるものである。
本発明の2工程法では、基材の表面の構造化は第1の工程で行われる。ここで構造化は、粒子噴射、レーザービーム、エッチング法またはエンボス法の作用によって行うことができる。理想的には、構造化方法は、最適な構造化を達成するために、それぞれの基材に合わせる。したがって、エンボス法はプラスチックまたは金属でできている基材の場合に基本的に好適であり、そこでプラスチックはエンボス法を用いて好ましく構造化される。エッチング法はガラスまたはセラミック基材に特に好適であり、当業者に知られているエッチング法のすべての変法、例えばRIE(反応性イオンエッチング)を用いることが可能である。
構造化は、好ましくは粒子噴射を用いて行われ、ここで、粒子噴射はサンドジェットまたは電子ビームであってもよい。本発明に関して、サンドジェットは、粒子が原子サイズまたは原子より小さいサイズ(例えば電子)に割り当てられることができないすべての粒子噴射を意味するものとする。ここで、粒子のサイズは、所望の構造化および用いる粒子材料に応じて、1μm〜4mmの範囲であることができる。粒子は、好ましくは5μm〜1mm、特に20μm〜200μmのサイズを有する。
好適な噴射材料は、すべての慣用の材料、例えば砂、ガラス、コランダム、プラスチック、セラミック、ナッツシェル、コーンコブ顆粒、任意の品質および組成のスチール、金属、例えばアルミニウムなど、および/またはこれらの混合物である。好ましいのは、ガラスまたはコランダム粒子、特に5〜100μmの粒径を有するもの、極めて特に好ましくは50〜80μmの粒径有するものである。
噴射媒体の噴射圧、入射角および方向は、同様に表面の構造に影響を及ぼす。10バールまで、好ましくは6バールまでの噴射圧が通常用いられ、入射角は通常5〜90°の間、好ましくは30〜80°の間である。構造化の所望のタイプと深さとを調節するために、上述のパラメータを粒子材料にそれぞれ合わせることは、当業者の一般的な能力の範囲内である。実際の吹き付け作業(blasting operation)は、構造の必要な再現性を達成するために、好適な機械によって対応して行われる。
このようにして得られる構造は、まだ一般的に、その後の用途における特性に悪影響を与え得るエッジを有している。この理由から、構造化のスムージングを、ゾル−ゲル法による被覆によって、本発明の方法の第2の工程において行う。このスムージングは、構造化の間に生じたインデンテーションを部分的に補充し、追加の被覆によって対応するエッジを滑らかにする(図1参照)。加えて、光学効果を制御するための屈折率適合(refractive index adaptation)は、対応するゾル、例えばTiOおよびSiOゾルの好適な混合により、ゾル−ゲル法によって達成することができる。このように、本発明の方法において行われる第2の工程は、第1の工程で作製された構造化のスムージングに役立つばかりでなく、このようにして得られる構造化された表面の光学特性の適合にも役立ち得る。
ゾル−ゲル法のための好適なゾルは、当業者に既知のすべてのゾルであり、例えば、チタン、ジルコニウム、ケイ素、アルミニウム元素の化合物および/またはその混合物のゾルである。好ましいのは、シリコンゾルの使用である。このタイプのゾルまたは前駆体は知られており、市販されている。シリコンゾルは通常、SiO粒子が、水性/アルコール性/アンモニア性媒体における、テトラアルコキシシラン、特にテトラエトキシシラン(TEOS)の加水分解重縮合により得られるものである。異なる方法で調製した水性および/または溶媒含有ゾルを被覆溶液として用いることも、もちろん可能である。
加えて、被覆溶液は界面活性剤を追加で含んでもよい。さらにまた、ゾル−ゲル法に用いることのできる被覆溶液は、さらなる成分、例えば流動調整剤または錯化剤などを含んでもよい。
被覆溶液中のそれぞれの固形分は、通常0.1〜20重量%、好ましくは2〜10重量%の範囲である。
上記のタイプの被覆溶液は、例えば、DE 198 28 231、US 4,775,520、US 5,378,400、DE 196 42 419、EP 1 199 288またはWO 03/027015に記載されており、その開示内容はここに参照として本発明に組み込まれる。ゾル−ゲル法による被覆は、当業者に知られている一般的な原理に従って、例えば、ディップコーティング、スプレー法またはフローカーテンにより行う。ディップコーティングの場合、構造化された基材を被覆溶液に浸漬し、スプレー法の場合、被覆媒体による基材の被覆は一成分または多成分ノズルによって行う。フローカーテンを用いる場合、被覆は、被覆媒体の自由に流れるカーテンによって行い、その下で被覆する基材を動かす。ゾル−ゲル法による被覆は、好ましくはディップコーティングによって行う。このために、最も単純な態様では、予め構造化された基材をリフト装置を用いてゾルで満たされたセルに浸漬し、次いで均一な速度でセルから取り出す。
適用される層の厚みは、第1の処理工程においてなされる構造化の深さおよび構造に依存する。構造化が、多くのエッジ、角および段差、または構造の最も高い点と最も低い点との間の大きな高さ差の形成を伴って行われる場合、スムージング層の割合は、対応してより大きく選択すべきである。構造化およびその後のスムージングの間の個々のパラメータの正確な調整は、当業者の専門知識の一部である。個々のパラメータは、好ましくは、構造化された表面が冒頭で言及した最適なディフューザ/リフレクタのための条件を満たすよう、相互に適合させる。ゾル−ゲル法の被覆工程における厚みの制御は、ディップコーティングの場合、被覆工程において構造化された基材を取り出す速度に本質的に依存する。取り出し速度が大きい程、厚い層が得られる。取り出し速度は、通常0.1〜100mm/秒の範囲、好ましくは1.6〜8mm/秒の範囲である。被覆操作は、もちろん、構造化の好ましいスムージングが達成されるまで、1回または2回以上繰り返すこともできる。
適用された層の圧縮および固化のために、構造化された基材をか焼することができる。か焼は、適用された層から残留溶媒画分を取り除く。か焼温度は、通常300〜700℃、特に500〜600℃である。
本発明のさらなる態様において、構造化された表面は、金属層でさらに被覆される。この追加的な工程は、ゾル−ゲル法による被覆に続くものであり、その後の任意の時点で行うことができる。金属層による被覆は、湿式化学法によって、例えば、好適な還元法により、CVD法および/またはPVD法により行うことができ、PVD法が好ましい。
追加の金属層のための金属として好適なのは、例えば、アルミニウム、銀、クロム、ニッケルまたは他の反射金属層である。金属層は、好ましくはアルミニウムである。
追加の金属層の厚みは、材料および所望の特性に依存し、通常10〜150nmの範囲、特に30〜100nmの範囲である。
本発明はまた、本発明の方法の1つにより製造された、構造化された表面を有する基材に関する。
本発明はさらに、上記方法により得ることができる構造化された表面を有する基材の、光学用途におけるディフューザおよび/またはリフレクタとしての使用に関する。光学用途は当業者に知られているすべての光学用途、例えば、任意の設計のカメラ、プロジェクターおよび映写スクリーン、液晶ディスプレイ、拡大システム、例えば顕微鏡などであり得る。本発明の基材は、好ましくは液晶ディスプレイで使用され、そこで、本発明の基材は、バックライティングに代わる、ディスプレイのエネルギー消費量の低減を可能にする反射性の背景(reflective background)として、特に有利に利用することができる。本発明の構造化された基材のさらなる適用領域は、創意工夫なしに当業者に明らかである。
以下の例は、本発明をさらに詳細に説明することを目的とするが、これを限定するものではない。

例1
1mmの厚さを有するガラス板に、10〜50μmの範囲のサイズを有するガラスビーズを、2バールの噴射圧で200mmの距離から吹き付けた。ガラス板の塵を払い、水性/アルコール性SiOゾル(固形分:3重量%)に、4mm/秒の取り出し速度で、合計3回浸漬した。個々の浸漬工程の間、それぞれの場合において、ガラス板を室温で10分間乾燥した。
被覆と乾燥の後、70nmの層厚を有するアルミニウム層を、構造化され、被覆された基材に適用した。
拡散的散乱特性(diffuse-scattering properties)の構造化された表面を有するガラス板を得た。
本発明の方法における工程の例を示した図である。

Claims (13)

  1. 基材の表面を構造化する方法であって、第1の工程で基材を構造化し、第2の工程で、構造化の部分的なスムージングのために、ゾル−ゲル法によって基材を被覆することを特徴とする、前記方法。
  2. 拡散的に散乱する表面が得られることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 構造化が、粒子噴射、レーザービーム、エッチング法またはエンボス法の作用によって行われることを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 粒子噴射が、サンドジェットまたは電子ビームであることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  5. ゾル−ゲル法で用いられるゾルが、チタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素元素の化合物および/またはその混合物のゾルであることを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. ゾル−ゲル法における被覆が、ディップコーティング、スプレー法またはフローカーテンを用いて行われることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 構造化された表面を金属層でさらに被覆することを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 金属層による被覆を、湿式化学法によって、CVD法および/またはPVD法によって行うことを特徴とする、請求項7に記載の方法。
  9. 金属が、アルミニウム、銀、クロム、ニッケルまたは他の反射金属層であることを特徴とする、請求項7または8に記載の方法。
  10. 請求項1〜9に記載の方法の1つまたは2つ以上によって製造された、構造化された表面を有する基材。
  11. 基材が、ガラス基材、セラミック基材、金属基材またはプラスチック基材であることを特徴とする、請求項10に記載の基材。
  12. 請求項1〜9に記載の方法の1つまたは2つ以上によって製造された、構造化された表面を有する基材の、光学用途におけるディフューザおよび/またはリフレクタとしての使用。
  13. 光学用途が液晶ディスプレイであることを特徴とする、請求項12に記載の使用。
JP2008528370A 2005-08-31 2006-08-04 基材の表面を構造化する方法 Pending JP2009508149A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005041242A DE102005041242A1 (de) 2005-08-31 2005-08-31 Verfahren zur Strukturierung von Oberflächen von Substraten
PCT/EP2006/007708 WO2007025628A1 (de) 2005-08-31 2006-08-04 Verfahren zur strukturierung von oberflächen von substraten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009508149A true JP2009508149A (ja) 2009-02-26

Family

ID=37057391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008528370A Pending JP2009508149A (ja) 2005-08-31 2006-08-04 基材の表面を構造化する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20080193721A1 (ja)
EP (1) EP1920274A1 (ja)
JP (1) JP2009508149A (ja)
KR (1) KR20080042150A (ja)
CN (1) CN101253423B (ja)
AU (1) AU2006286834B2 (ja)
DE (1) DE102005041242A1 (ja)
TW (1) TW200724979A (ja)
WO (1) WO2007025628A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010513066A (ja) * 2006-12-14 2010-04-30 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド ブラッシュド金属の外観を有する被覆済み非金属シート、及び該シートのためのコーティング、及びそれらの製造方法
CN102449802A (zh) * 2009-04-02 2012-05-09 法国圣-戈班玻璃公司 制造用于有机发光二极管装置的具有纹理化表面的结构的方法、以及具有纹理化表面的结构
JP2012523073A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 サン−ゴバン グラス フランス 有機発光ダイオード装置を対象とする、テクスチャ外面を備える構造体を製造する方法、およびテクスチャ外面を備える構造体
JP2016537666A (ja) * 2013-10-02 2016-12-01 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 第1の微細構造層及びコーティングを含む微細構造化拡散体、光学積層体、並びに方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2953212B1 (fr) * 2009-12-01 2013-07-05 Saint Gobain Procede de structuration de surface par gravure ionique reactive,surface structuree et utilisations.
TW201123479A (en) * 2009-12-29 2011-07-01 Chung Shan Inst Of Science Method of fabricating a transparent conducting thin film with regular pattern.
DE102010004741B4 (de) 2010-01-14 2023-02-23 Schott Ag Verfahren zur Herstellung eines Verbundmaterials sowie Küchengerät
CN103304147A (zh) * 2012-03-07 2013-09-18 利科光学股份有限公司 于雾面玻璃局部形成光滑表面的方法
FR2992313B1 (fr) * 2012-06-21 2014-11-07 Eurokera Article vitroceramique et procede de fabrication
FR2993266B1 (fr) * 2012-07-13 2014-07-18 Saint Gobain Vitrage translucide comprenant au moins un motif, de preference transparent
CN103943524A (zh) * 2013-01-21 2014-07-23 源贸科技股份有限公司 具有一不平整表面的基板的检视方法
CN105940323B (zh) * 2014-01-29 2019-07-12 康宁公司 用于显示器照明的激光特征玻璃
CN105022216B (zh) * 2014-04-16 2017-12-15 精工爱普生株式会社 照明装置和投影机
NL2016266A (en) 2015-03-02 2016-09-30 Asml Netherlands Bv Radiation System.
CN108660404A (zh) * 2018-03-20 2018-10-16 武汉理工大学 一种高红外反射复合涂层及其制备方法
CN110642524B (zh) * 2019-10-31 2020-06-30 山东大学 一种二氧化钛纳米颗粒辅助红外纳秒激光在玻璃表面制备微结构的方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02148002A (ja) * 1988-11-30 1990-06-06 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光学部品
JPH08334608A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光散乱体およびその製造方法
JPH09251807A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Hokuto Seisakusho:Kk バックライトユニットの拡散プリズムシート
JPH10221502A (ja) * 1997-02-07 1998-08-21 Nikon Corp 光学薄膜の製造方法および光学薄膜
JP2001264747A (ja) * 2000-03-21 2001-09-26 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶表示装置用反射板
JP2003300267A (ja) * 2002-04-08 2003-10-21 Teijin Dupont Films Japan Ltd 積層フィルム
JP2003344614A (ja) * 2002-05-28 2003-12-03 Nitto Denko Corp 光拡散性シート、光学素子および画像表示装置
JP2004322566A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Toppan Printing Co Ltd 成型シート及びその製造方法
JP2005070240A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Tsujiden Co Ltd バックライト用の反射フイルム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4621898A (en) * 1983-03-17 1986-11-11 Allied Corporation Directional optical filter
US5304397A (en) * 1984-09-24 1994-04-19 Air Products And Chemicals, Inc. Oxidation resistant carbon and method for making same
DE3616133A1 (de) * 1985-09-25 1987-11-19 Merck Patent Gmbh Kugelfoermige sio(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)-partikel
GB2188925B (en) * 1986-04-08 1990-05-09 Glaverbel Matted glass and process of manufacturing same
LU86925A1 (fr) * 1987-06-19 1989-03-08 Glaverbel Article en verre transmettant la lumiere et presentant une faible reflexion speculaire
US5638479A (en) * 1988-07-19 1997-06-10 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Optical part
DE59209378D1 (de) * 1991-11-30 1998-07-23 Merck Patent Gmbh Herstellung von Metalloxidsolen durch Elektrolyse
US5225933A (en) * 1992-05-18 1993-07-06 Battelle Memorial Institute Ultrablack surfaces
JP3047316B2 (ja) * 1994-11-11 2000-05-29 富士ゼロックス株式会社 エピタキシャル強誘電体薄膜素子およびその作製方法
US5744215A (en) * 1996-01-04 1998-04-28 Ppg Industries, Inc. Reduction of haze in transparent coatings
US6266476B1 (en) * 1998-08-25 2001-07-24 Physical Optics Corporation Optical element having an integral surface diffuser
AUPP699798A0 (en) * 1998-11-06 1998-12-03 Pacific Solar Pty Limited Thin films with light trapping
CN1235063C (zh) * 2001-02-16 2006-01-04 日本板硝子株式会社 突起膜及其制造方法
US6898012B2 (en) * 2002-05-16 2005-05-24 Eastman Kodak Company Light reflector with variable diffuse light reflection

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02148002A (ja) * 1988-11-30 1990-06-06 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光学部品
JPH08334608A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光散乱体およびその製造方法
JPH09251807A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Hokuto Seisakusho:Kk バックライトユニットの拡散プリズムシート
JPH10221502A (ja) * 1997-02-07 1998-08-21 Nikon Corp 光学薄膜の製造方法および光学薄膜
JP2001264747A (ja) * 2000-03-21 2001-09-26 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶表示装置用反射板
JP2003300267A (ja) * 2002-04-08 2003-10-21 Teijin Dupont Films Japan Ltd 積層フィルム
JP2003344614A (ja) * 2002-05-28 2003-12-03 Nitto Denko Corp 光拡散性シート、光学素子および画像表示装置
JP2004322566A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Toppan Printing Co Ltd 成型シート及びその製造方法
JP2005070240A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Tsujiden Co Ltd バックライト用の反射フイルム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010513066A (ja) * 2006-12-14 2010-04-30 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド ブラッシュド金属の外観を有する被覆済み非金属シート、及び該シートのためのコーティング、及びそれらの製造方法
CN102449802A (zh) * 2009-04-02 2012-05-09 法国圣-戈班玻璃公司 制造用于有机发光二极管装置的具有纹理化表面的结构的方法、以及具有纹理化表面的结构
JP2012523073A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 サン−ゴバン グラス フランス 有機発光ダイオード装置を対象とする、テクスチャ外面を備える構造体を製造する方法、およびテクスチャ外面を備える構造体
JP2012523071A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 サン−ゴバン グラス フランス 有機発光ダイオード装置のためのテクスチャ表面を備える構造体の製造方法、およびテクスチャ表面を備える構造体
JP2016537666A (ja) * 2013-10-02 2016-12-01 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 第1の微細構造層及びコーティングを含む微細構造化拡散体、光学積層体、並びに方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007025628A8 (de) 2007-06-21
DE102005041242A1 (de) 2007-03-01
CN101253423B (zh) 2011-03-09
US20080193721A1 (en) 2008-08-14
AU2006286834B2 (en) 2012-03-08
AU2006286834A1 (en) 2007-03-08
WO2007025628A1 (de) 2007-03-08
CN101253423A (zh) 2008-08-27
EP1920274A1 (de) 2008-05-14
TW200724979A (en) 2007-07-01
KR20080042150A (ko) 2008-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009508149A (ja) 基材の表面を構造化する方法
JP4182236B2 (ja) 光学部材および光学部材の製造方法
JP4520418B2 (ja) 光学用透明部材及びそれを用いた光学系
CN102858705B (zh) 防眩光表面及其制备方法
US9446979B2 (en) Method for sparkle control and articles thereof
JP5220066B2 (ja) 機能性表面の製造方法
JP5511307B2 (ja) 光学部材、及びその製造方法
JP6758901B2 (ja) 反射防止膜、並びにそれを用いた光学用部材および光学機器
JP2006335881A (ja) 中空状SiO2を含有する分散液、塗料組成物及び反射防止塗膜付き基材
WO2007034643A1 (ja) 凹凸パターンフィルムの形成方法
CN106086791B (zh) 一种具有ag+ar+af镀膜的视窗保护面板的制造方法
JP2012108320A (ja) 反射防止膜及びその製造方法
JP2014507686A (ja) 基板上に反射防止層を堆積させるための方法
JP2014505268A (ja) 光拡散ガラスパネルを備える表示機器
US20030175528A1 (en) Irregular film and method of manufacturing the film
JP2007086774A (ja) シート状光学部材およびその製造方法
JP2008256785A (ja) 光学部品およびその製造方法、ならびに電子装置
CN101200349A (zh) 硬质抗反射透明沸石层及其制造方法和产生沸石层的溶液
KR20040034725A (ko) 볼록 형상 막 및 그 형성 방법
JP2004046134A (ja) 高鮮明度のアパーチャを形成するためのコーティング
CN100392435C (zh) 形成突起膜的方法
JP2004212773A (ja) 液晶表示装置およびコロイド溶液
TWI415673B (zh) 經構化之溶膠凝膠層的製造方法
KR101682533B1 (ko) 표시장치용 유리기판 표면 처리방법
TWI839590B (zh) 觸摸屏的製備方法及其製品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120815

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140204