JP2009030224A - セキュリティ製品 - Google Patents

セキュリティ製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2009030224A
JP2009030224A JP2008215421A JP2008215421A JP2009030224A JP 2009030224 A JP2009030224 A JP 2009030224A JP 2008215421 A JP2008215421 A JP 2008215421A JP 2008215421 A JP2008215421 A JP 2008215421A JP 2009030224 A JP2009030224 A JP 2009030224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
section
cross
security
filament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008215421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4551469B2 (ja
Inventor
Thomas Y-T Tam
タム,トーマス・ワイ−ティー
Huy X Nguyen
ングイェン,ヒュイ・エックス
Thomas Potrawa
ポトラワ,トーマス
Jiunn-Yow Chen
チェン,ジュン−ヨウ
Samir Z Abdalla
アブダラ,サマー・ズィー
Alfred Siggel
ジッゲル,アルフレート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
Honeywell International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell International Inc filed Critical Honeywell International Inc
Publication of JP2009030224A publication Critical patent/JP2009030224A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4551469B2 publication Critical patent/JP4551469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/40Agents facilitating proof of genuineness or preventing fraudulent alteration, e.g. for security paper
    • D21H21/44Latent security elements, i.e. detectable or becoming apparent only by use of special verification or tampering devices or methods
    • D21H21/48Elements suited for physical verification, e.g. by irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/355Security threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/253Formation of filaments, threads, or the like with a non-circular cross section; Spinnerette packs therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/04Pigments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/04Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • Y10T428/2931Fibers or filaments nonconcentric [e.g., side-by-side or eccentric, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2973Particular cross section
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2973Particular cross section
    • Y10T428/2976Longitudinally varying
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/298Physical dimension
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Abstract

【課題】多重的な検証特徴を有する繊維、撚糸及び繊維セクション(「ドット」)を含む新規のセキュリティ製品を提供する。
【解決手段】その繊維は、複雑な横断面、成分、及び多重的な発光応答から成るユニークで複製し難い組合せを有する。セキュリティ繊維、セキュリティ撚糸及びセキュリティドットの多くの検証可能な特徴は、それらが組み込まれる製品の不正な複製に対する高いレベルの防護。その多種多様なセキュリティ態様により、特定の使用及びユーザーに対して特定の同一性特徴を個別に付与する手段。
【選択図】図7

Description

発明の背景
発明の分野
本発明は、多重的な検証特徴(verification characteristics)を有する繊維、撚糸(thread)及び繊維セクション(「ドット(dot)」)を含む新規のセキュリティ製品に関
する。繊維は、複雑な横断面、成分、及び多重的な発光応答から成るユニークで複製し難い組合せを有する。セキュリティ繊維、セキュリティ撚糸、及びセキュリティドットの多くの検証可能な特徴は、それらが組み込まれる製品の不正な複製に対して高いレベルの防護を提供する。多種多様なセキュリティ態様(security features)により、特定の使用
及びユーザーのために、特定の同一性特徴(identity characteristics)を個別に付与する手段が提供される。
2.関連技術の説明
セキュリティ繊維は、同一性、認証を保証する目的、及び文書偽造(forgery)、模造
(imitation)又は改ざん(falsification)に対する防護を保証する目的で、信託文書又は他の製品中に組み込まれる繊維である。「セキュリティ撚糸」という用語は、同じ目的のための撚り合せられた若しくは編まれた繊維又はフィルムのストリップを指している。
独国特許19802588には、セキュリティ目的用の発光添加剤を含むセルロース繊維が記載されている。
欧州特許066854 B1には、酢酸セルロースセキュリティ繊維、及びその繊維を
含むセキュリティ紙が記載されている。そのセキュリティ繊維は、ランタノイドキレートを含むアセトン溶液から紡糸される。その繊維は、通常の光の下では無色であるが、紫外光(UV)で励起されると、可視又は赤外(IR)において狭帯域発光を示す。異なる蛍光物質を有する繊維から撚り合せられたセキュリティ撚糸が記載されており、その撚糸にはコードされた情報が刻印されている。
米国特許第4,655,788号及び第4,921,280号には、太陽光又は人工光で不可視であるセキュリティ繊維が記載されており、IR,UV又はX線による励起下で発光する。セキュリティ繊維は、ポリエステル、ポリアミド及びセルロース繊維のような従来の織物繊維を、希土類キレートで染色する方法によって調製される。
独国特許DE−A 14 46 851には、いくつかの色のマイクロプリントを有する
セキュリティ撚糸が記載されている。
米国特許第4,897,300号には、通常の光では不可視であるが、その色が励起されると、裸眼で認識できる長さを有し、且つ重なっている領域において特徴的な混合発光を有する連続していて重なっている部分の撚糸に沿って提供される発光色を有するセキュリティ撚糸が記載されている。そのセキュリティ撚糸は、フラットシート上にストリップ形状にしてプリントし、次に切断することによって製造される。
米国特許第6,068,895号では、ポリエステルドープに対して無機蛍光物質を約20重量%加え、次に、そのドープからフィラメントを紡糸することによって作製される識別可能なフィラメントを組み込んでいる織セキュリティラベルが記載されている。
米国特許第4,183,989号では、少なくとも2つの機械による検証が可能なセキュリティ態様を有するセキュリティ紙が記載されており、その1つは磁気材料であり、もう1つは発光材料であることができる。発光材料は、ラッカー中に分散され、フィルム上にコートされる。そのフィルムは分割されて直径約1mmのプランシェット(planchette
)にされ、紙の中に組み込まれる。
韓国特許 KR 9611906及びWO 9945200には、染色によって発光繊維
を調製する方法が記載されている。韓国特許 KR 9611906には、紙材料中への発光繊維の組み込みが記載されている。
UK Res.Discl. (1998), 411 (7月), P.877−P.878では、セキュリ
ティ紙中に組み込むための示差染色可能な領域を有する異相構造繊維が開示されている。
中国特許CN 1092119には、顔料、染料及び蛍光材料を含む長さ1 〜 10m
mのポリビニルアルコール繊維が記載されている。
米国特許第5,876,068号、第5,990,197号、第5,990,930号及び第6,099,930号には、発光物質を含むセキュリティ要素を提供するもう一つ他の手段が記載されている。
関連領域では、英国特許第1,569,283号において、蛍光物質でコードされた文書の真贋を検証するための装置が記載されている。
これらの各特許は、それらの各技術状態における改良を象徴的に示している。しかしながら、セキュリティ技術が進化すると、それと並行してセキュリティから逃れようとする者たちも自分達の技術に改良を施してきた。而して、検証可能なセキュリティ特徴のユニークで複製し難い組合せを有するセルロース繊維に関するニーズが存在する。更に、特定のユーザーのための特定の同一性特徴を個別に付与する手段に関するニーズも存在する。
セキュリティ用途とは無関係の目的のために又は非特定目的のためにも、発光物質は繊維中に組み込まれてきた。
米国特許第4,781,647号では、押出し、人形の髪用の繊維へと紡糸する前に、カップリング剤と一緒に、硫化燐、好ましくは硫化亜鉛、硫化カドミウム又は硫化カルシウムをポリマー中に混合することによって、燐光フィラメントを製造する方法が記載されている。
米国特許第5,321,069号では、溶融紡糸によって、織物用途のための熱可塑性ポリマーの燐光嵩高連続フィラメント(BCF)ヤーンを製造する方法が記載されている。その方法は、ポリマーペレットを湿潤剤、好ましくは鉱油と混合する工程、硫化亜鉛のような燐光粉末を加えて、前記ペレットを実質的に均一にコートする工程、及び押出機中で加熱して、溶融液を形成させ且つ押出して、それによって、おそらく燐光顔料がフィラメント全体に均一に分散される工程を含む。
米国特許第5,674,437号では、押出機において、熱可塑性ポリマーを燐光金属アルミネート顔料と混合する工程、加熱し混合して前記ポリマーを溶融させる工程、及びその溶融液を押出して繊維を形成させる工程を含む発光繊維を調製する方法が記載されている。
米国特許第3,668,189号では、少なくとも3つの縮合環を有する縮合環多核芳香族炭化水素基を共重合させることによって調製される繊維形成性蛍光ポリカーボンアミドが記載されている。
日本国特許7300722 A2及び2000096349 A2では、発光物質を含む芯を有する鞘芯繊維を記載している。
発明の概要
本発明は、複雑な横断面、成分及び多重的な発光応答から成る組合せを含むユニークで
複製し難い多重的な検証特徴を有する、セキュリティ用途のためのセキュリティ繊維、セキュリティ撚糸及びセキュリティドットを含むセキュリティ製品を提供する。多重的なセキュリティ態様により、特定のユーザーのために、特定の同一性特徴を個別に付与する手段が提供される。
本発明のセキュリティ繊維は:少なくとも5つの複雑性ファクター(complexity factor)を有するフィラメント横断面と、少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも一つ
の成分とを含む多重的なセキュリティ要素を有する少なくとも1種類の合成ポリマーフィラメントから成っていて、前記発光物質は、200 〜 2000ナノメートルから選択された少なくとも1つの波長によって励起されたときに、少なくとも2つの発光スペクトル応答ピークを示す。
セキュリティドットは、セキュリティ繊維のフィラメントを横に切断することによって調製される。
発明の詳細な説明
本発明は、ユニークで複製し難い複雑な横断面形状、成分、及び多重的な発光応答から成る組合せを有するセキュリティ繊維、セキュリティ撚糸及びセキュリティドットを提供する。本発明のセキュリティ繊維は、単一フィラメント(モノフィラメント)、又はモノフィラメントのアセンブリである。繊維横断面について以下で考察するとき、特に断りがない場合は、モノフィラメントの横断面について言及していることが理解される。本発明の繊維、撚糸及びドットは、セキュリティレベルを強化する適当な方法によって、紙、文書及び他の製品の中に挿入される。
本発明のセキュリティ繊維は、溶融紡糸、湿式防止、乾式紡糸、及びゲル紡糸などのような連続法によって、合成ポリマーから形成される。合成繊維は、典型的には、伝統的に丸い断面を有するように紡糸されるが、三角形、四角形、三裂片、四裂片、及び他の形状が知られている。繊維の横断面は、様々に接続することができ、すなわち、繊維の全長にわたって延びているホール、好ましくは円筒を含むことができる。繊維横断面の複雑さの程度が大きくなると、同じ物を製造するための紡糸口金の設計もより難しくなり、また詐欺グループによるその設計の複製が難しくなる。
本発明の目的のために、繊維横断面の「複雑性ファクター」は、下式:
CF = (L+N+C)[2H/L+1](R+2/2)
(上記式中、CFは繊維横断面の「複雑性ファクター」であり;
Lは横断面の裂片又は突起の数であり;
Nは結節点又は分岐点の数であり;
Cは繊維の成分の数であり;
Hは横断面におけるホールの数であり;及び
Rは繊維横断面におけるホールの内面を一周して一つの方向に通り抜ける場合における曲率の反転数である)によって定量的に規定される。曲率の反転は、繊維横断面におけるホールの内面に対する接線の一つの側から他の側への曲率中心の位置の変化によって示される。
例えば、従来の固体の丸い繊維横断面は、裂片無し(L=0)、結節点無し又は分岐点無し(N=0)、一成分(C=1)、ホール無し(H=0)であり、而して、ホール内において表面曲率の反転が無く(R=0)、完全に対称である。その結果、この単純な繊維の複雑性ファクターは、上記の式から(0+0+1)x[1]=1と求められる。
図1に示してある繊維横断面は、5つの裂片(L=5)、その中心に1つの結節点(N=1)、一成分(C=1)、ホール無し、而してホール内において表面曲率の反転が無い
(R=0)。而して、この繊維の複雑性ファクターは、(5+1+1)x[1]=7x1=7である。
図2Bに示してある四裂片繊維は、4つの裂片(L=4)、その中心に1つの結節点及び各裂片に1つ(N=5)、一成分(C=1)、ホール無し(H=0)、而してホール内において曲率の反転が無い(R=0)。而して、この繊維の複雑性ファクターは、(4+5+1)x[1]=10x1=10である。
図3に示してある三裂片繊維は、3つの裂片(L=3)、その中心に1つの結節点(N=1)、一成分(C=1)、3つのホール(H=3)、及びホール内において曲率の反転が無い(R=0)。この繊維の複雑性ファクターは、(3+1+1)x[3]=5x3=15である。
図4に示してある繊維は、8の字型形状の中空裂片を有する横断面を有する。裂片の数は3である(L=3)。その中心に分岐点が存在する(N=3)。一成分である(C=1)。その横断面中に3つのホールが存在している(H=3)。ホールの内面を一周して一つの方向に通り抜け、ホールの各側上にあるくびれを通り抜けるときに曲率の中心が2回反転するので、全部で曲率の反転は4回である(R=4)。而して、図4の繊維の複雑性ファクターは(3+1+1)x[2+1]=5x27=135である。
同様に、図5及び図6に示してある繊維横断面はそれぞれ30及び70の複雑性ファクターを有する。
最後の図7に示してある異相構造繊維(bi-component fiber)は、4つの裂片(L=4)、その中心に1つの結節点(N=1)、二成分(C=2)、4つのホール(H=4)、及びホール内において曲率の反転が無い(R=0)。而して、図7の繊維の複雑性ファクターは、(4+1+2)x[2+1]=13x3=39である。
本発明の繊維は、一般的に、その長さにわたって一定の横断面を有することが理解される。
本発明のセキュリティ要素の検証可能な態様の一つは、繊維横断面である。横断面の複雑性ファクター(上で規定した)は、好ましくは少なくとも5、更に好ましくは少なくとも10、なお更に好ましくは少なくとも15、更に好ましくは少なくとも20、及び最も好ましくは少なくとも25である。米国特許第5,057,368号及び第4,770,938号には、それぞれ図2及び図3に示されている複雑な横断面を有する繊維を紡糸する方法が記載されており、本発明と矛盾しない程度までその内容を本明細書に引用したものとする。
本発明の繊維が有するセキュリティ態様の第二群は、成分の数、配置、組成及び物理的性質である。組成(例えば、ポリエステル対ナイロン)において又は物理的性質(例えば、色)において互いに区別される2つの異なるポリマータイプの2つの異なる横断面領域を有する異相構造繊維は公知である。異相構造繊維及びそれらの製造法は、例えば米国特許第4,552,603号、第4,601,949号及び第6,158,204号で説明されている。これらの特許の開示は、本発明と矛盾しない程度までその内容を本明細書に引用したものとする。成分は、並列関係又は鞘芯関係であることができる。
一つの具体例では、本発明のセキュリティ繊維における成分の数は、少なくとも2つである。多成分繊維における成分は互いに並列関係であることが好ましい。図7には、米国特許第6,158,204号に記載されている1つの異相構造繊維の横断面が図示してある。A及びBで示されている横断面の部分は、異なる成分である。
成分は、異なるポリマー組成物であることができる。しかしながら、成分は、同じ基礎ポリマーから成っているが、普通の照明条件下で異なる色を有し、またUV又はIR照明に対して異なる発光応答を有することが好ましい。本発明のセキュリティ繊維のポリマー構成としては、ポリアミド、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリアクリル酸、ポリアルコール、ポリエーテル、ポリケトン、ポリカーボネート、ポリスルフィド、ポリウレタン、及びセルロース誘導体とポリビニル誘導体から成る群より選択される。好ましくはポリオレフィン、ポリエステル及びポリアミドである。最も好ましいポリマーは、ポリプロピレン、 ポリエチレンテレフタレート、ポリトリメチレンテレフタレート、ナイロン6及
びナイロン66である。
本発明のセキュリティ繊維は、約0.01mm 〜 約3mmの「有効径」を有する。本発明の目的のための有効径は、繊維横断面に外接できる最小円の直径である。
本発明の一つの具体例では、繊維を横に切断して、厚さ0.005mm 〜 0.5mmの横断面スライスにする。その得られた「ドット」を紙又は他の製品の中に組み込む。その場合、そのユニークな横断面、成分及び発光応答は、肉眼又は中程度の拡大下で容易に確認される。
本発明の繊維の第三のセキュリティ態様は多重的な発光応答である。その発光応答は、燐光又は蛍光から成る群より選択される。発光応答は、スペクトルの赤外領域、可視領域及び紫外領域の波長を含む。赤外スペクトルは、700ナノメートル(nm)を超える波長から、本発明の目的のためには2000nmまでとみなすことができる。可視スペクトルは400 〜 700nmの波長領域とみなし、紫外スペクトルは200 〜 400nmの領域とみなす。
発光物質は、本発明のセキュリティ繊維の成分の1つ以上の中に組み込まれる。1つの発光物質は、その発光スペクトルにおいて多重強度ピークによって示されるように、多重発光応答を有することができる。本発明の目的のために、最大ピーク強度の約1/5未満の強度を有するスペクトルピークは無視される。
一つの具体例では、セキュリティ繊維は1つの成分を有し、その成分は、同じ又は異なる波長の照明に対して異なる発光応答を示す1種類以上の発光物質を含む。別の具体例では、セキュリティ繊維は、多相構造繊維(multi-component fiber)であって、そのそれぞ
れが単一の発光物質を含むが、同じ又は異なる波長の照明に対して異なる発光応答を有する。もう一つ別の具体例では、セキュリティ繊維は、多相構造繊維であって、そのそれぞれが、同じ又は異なる波長の照明に対して異なる発光応答を有する複数の発光物質を含む。
本発明のセキュリティ繊維の発光は、紡糸前又は紡糸中に、発光コポリマー、発光顔料もしくは発光染料を組み込むことによって、又は発光染料で紡糸繊維を染色することによって得られる。好ましくは、発光コポリマー、発光顔料又は発光染料は、繊維紡糸作業前又は繊維紡糸作業中に混合することによって、繊維中に一体的に組み込む。最も好ましくは、発光物質は、ミキサー中でポリマーと混合し、次に、混合要素を有する二軸スクリュー押出機を用いて押出且つ紡糸することによって組み込む。
多重発光応答は、スペクトルの赤外、可視及び紫外の領域の1つ以上に存在する。本発明のセキュリティ繊維の多重発光応答のピーク強度は、好ましくは少なくとも20nmだけ、更に好ましくは少なくとも50nm、なお更に好ましくは少なくとも100nmだけ波長が分離される。最も好ましくは、多重発光応答は、スペクトルの少なくとも2つの異なる領域においてピーク波長を有する。最も好ましくは、多重発光応答は、スペクトルの赤外領域及び可視領域に存在する。
本発明のセキュリティ繊維の多重発光応答は、スペクトルの赤外領域、可視領域及び紫外領域から選択される1つ以上の照明波長によって励起される。好ましくは発光応答は、赤外領域及び紫外領域の1つ以上の波長によって励起される。
発光顔料又は発光染料は、有機又は無機の物質であることができる。本発明のセキュリティ繊維において有用な熱的に安定な有機物質は、例えば、4,4’−ビス(2−メトキシスチリル)−1,1’−ビフェニル、4,4’−ビス(ベンゾアキサゾール−2−イル)スチルベン、及び2,5−チオフェネジルビス(5−tert−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール)である。これらの化合物は、 それぞれUVITEX(登録商標) FP、 UVITEX OB−ONE、及びUVITEX OBという商標名でCiba Specialty Chemicals Inc.から市販されている。それらは、紫外線で励起され、スペクトルの紫外領域及び可視領域で蛍光を発する。
本発明のセキュリティ繊維において有用な無機物質は、例えば、 LaOS:Eu, ZnSiO:Mn,及びYVO:Ndである。これらの材料は、それぞれ、 LUMILUX(登録商標)Red CD 168,LUMILUX Green CD 145及び LUMILUX IR−DC 139という商標名で
、Honeywell Specialty Chemicals から市販されている。 図8 〜 10には、それらの
励起と蛍光スペクトルが示してある。それぞれ紫外線によって励起される。LUMILUX Red CD 168及び LUMILUX Green CD 145 は可視領域で蛍光を発する。LUMILUX IR−DC
139は赤外領域で蛍光を発する。
本発明のセキュリティ繊維において有用な別の物質は、LUMILUX Red UC 6という商標
名でHoneywell Specialty Chemicals から市販されている希土類オキシ硫化物固体である。この材料は、赤外線で励起され、可視領域で蛍光を発する。その励起及び蛍光スペクトルは図11に示してある。
本発明のセキュリティ繊維において有用な発光ポリマーの例は、米国特許第3,668,189号及び第5,292,855号及び第5,461,136号に記載されている。前記特許では、共重合された発蛍光団化合物(fluorophoric compounds)を有する耐熱性のコポリアミド、コポリエステル及びコポリエステルアミドが記載されている。米国特許第5,292,855号のコポリマーは、励起され、スペクトルの近赤外領域の波長で蛍光を発する。
米国特許第5,424,006号及び第5,674,437号では、本発明のセキュリティ繊維で有用な燐光物質及びそれらの製造法が記載されている。蛍光物質は、励起中止時に、約千分の1秒未満で実質的に直ちに蛍光が止まる。燐光物質は、励起中止後から何
十秒又は何百秒の間、発光放射を継続できる。米国特許第5,424,006号に記載されている材料例はSrAIO:Eu Dyである。発光の減衰率は、本発明の繊維の検証可能な特徴の一つである。
本発明のセキュリティ繊維は、撚り合せ、ケーブリング、編み、織り及び熱硬化のような従来の繊維加工によって、セキュリティ撚糸を形成する。同じ又は異なるセキュリティ繊維をセキュリティ撚糸中に組み込むことができる。
本発明のセキュリティ製品は、セキュリティ撚糸又は他のアイテム、例えばパスポート、通貨、又は他の重要な文書であることができる。その撚糸を用いて、織物又は布において発光ロゴを再現でき、又は複雑な横断面のようなロゴを含むことができる。ケーブルセキュリティ撚糸(cabled security thread)は、色及び横断面の任意の組合せによって、特定の最終用途に対して個別に仕立てることができる。例として、セキュリティ撚糸は、赤色の発光応答を有する星型横断面(図1)を有することができると考えられる。そのよ
うなセキュリティ撚糸の用途として、中国国旗のナショナルカラーが赤であり、その国旗には5つの星があることから、中国のパスポートを製品の対象とすることができると考えられる。イタリア向けには、セキュリティ撚糸は、イタリア国旗のナショナルカラーを目標として、白色繊維と、赤色及び緑色の発光応答を有するセキュリティ繊維の組合せであることができる考えられる。
以下、実施例を掲げて、本発明をより完全に説明する。本発明の原理を説明するために記載される特定の技術、条件、材料、割合及び報告データは例示であって、本発明の範囲を限定するものと解釈するべきではない。
添付の実施例において、蟻酸粘度(FAV)は、以下の事項を変更した以外はASTM−D789−97にしたがって測定される。指定された較正ピペットタイプ粘度計の代わりに、改良オストワルド粘度計とも呼ばれているCannon−Fenske粘度計を用いた。指定量の90%蟻酸100mLあたり11.00gという指定量の代わりに、90%蟻酸50.0mLあたり5.5gを用いた。
(実施例1)
ツインシェル形(twin shell)乾燥ミキサー中において、Honeywell International Inc
.のナイロン6(グレードMBM,55FAV)を、無機発光顔料LaS:Eu2.5重量%及び第二無機発光顔料YVO:Nd2.5重量%とタンブルブレンドする。前記顔料はHoneywell Specialty Chemicals製造のものであり、それぞれLUMILUX Red CD 168及びLUMILUX IR−CD 139と呼ばれている。LaS:Eu(LUMILUX Red CD 168)顔料の95重量%は8.0マイクロメートル未満の粒径である。YVO:Nd(LUMILUX IR−CD 139)顔料の95重量%は11.0マイクロメートル未
満の粒径である。
その配合混合物を、直径18mm及びL/D40:1のLeistritz二軸スクリュー押出
機に供給した。その押出機スクリューは、混合要素及び混練要素ならびに運搬要素を有する。押出機バレル領域温度を250℃ 〜 255℃に設定する。ポリマー溶融液をゼニスギヤーポンプに送り、次に、20 〜 325メッシュ(44マイクロメートルの開口)の17枚のスクリーンから成るグレーデッドスクリーンパック(graded screen pack)を通過させる。スクリーンパック通過後、ポリマー溶融液は、14孔紡糸口金から吐出して、図1に示してあるフィラメント横断面を生成する。吐出している溶融フィラメントは、19.5℃の並流冷却空気流によって凝固させる。押出速度は、9.46g/分であり、初期繊維巻取り遠心速度は500メートル/分である。繊維は、紡糸しながらインラインで2.8:1で延伸する。最終繊維の寸法特性及び引張特性(ASTM D2256で測定
した)は以下の通りである:
Figure 2009030224
この実施例のフィラメントは、図1に示してある複雑な横断面(複雑性ファクター7)(一成分)を有し、紫外線水銀ランプで照明すると、622ナノメートル(赤)においてて、また赤外領域の880及び1060ナノメートルにおいてピークを有する多重蛍光応答を有する。このフィラメントは、通常の照明下では、実質的に無色である。
(実施例2)
5%Lumilux(登録商標)red CD 740を有するBHSグレード、90 FAV ナイロン6ポリマー;押出機バレル領域温度310℃;及び図2Aに示してあるフィラメント横断面である以外は、実施例1を繰り返した。第一繊維(実施例2X)は延伸比3.6:1でオフラインで延伸した。第二繊維(実施例2Y)は延伸比5.6:1でオフラインで延伸した。最終繊維の寸法特性及び引張特性(ASTM D2256で測定した)は以下の
通りである:
Figure 2009030224
この実施例のフィラメントは、図2Aに示してある複雑な横断面を有し、紫外線水銀ランプで照明すると、赤色可視光を有する。このフィラメントは、通常の照明下では、実質的に無色である。
(実施例3)
実施例1の繊維を0.2mmの間隔で横に切断して、実施例1におけるような複雑性ファクター及び多重蛍光応答を有する「ドット」を製造する。
(実施例4)
ツインシェル形乾燥ミキサー中において、Honeywell International Inc.のナイロン
6(グレードMBM,55FAV)を、無機発光顔料LaS:Eu(LUMILUX Red CD 168)5.0重量%とタンブルブレンドする。同じナイロン6の第二バッチを、 LUMILUX Green CD 145 という名称の異なる無機顔料 ZnSiO:Mn 5.0重量%とタンブルブレンドする。ZnSiO:Mn(LUMILUX Green CD 145)の95重量%は、7.0マイクロメートル未満の粒径である。
その配合混合物のそれぞれを、バレル領域温度が250℃ 〜 255℃である二軸スクリュー押出機に供給する。その各ポリマー溶融液を別々のゼニスギヤーポンプ及びスクリーンパックに送り、次に、共通の紡糸ブロック中に送る。その溶融液流を米国特許第6,158,204号に記載されているように混合し、図7に示してあるフィラメント横断面を有する異相構造繊維を製造する。14本のフィラメントを、実施例1と同じ混合押出速度(combined extrusion rate)及び巻取り速度で紡糸する。その繊維を、インラインで
2.8:1で延伸する。最終繊維の寸法特性及び引張特性(ASTM D2256で測定
した)は以下の通りである:
Figure 2009030224
本発明のフィラメントは、図7に示してある複雑な横断面(複雑性ファクター39)(二成分)を有し、紫外線水銀ランプで照明すると、一つの成分で622ナノメートル(赤)において、また他の成分で525ナノメートル(緑)においてピークを有する並列した蛍光応答を示す。このフィラメントは、通常の照明下では、実質的に無色である。
(実施例5)
実施例4の繊維を0.2mm間隔で横に切断して、実施例4におけるような複雑性ファクター及び多重蛍光応答を有する「ドット」を製造する。
(実施例6)
一つの成分がLaS:Eu(LUMILUX Red CD 168)を5.0重量%含む以外
は、実施例4のようにして、図7に示してある複雑な横断面を有する異相構造繊維を調製する。第二成分は、YVO:Nd(LUMILUX IR−CD 139)顔料を2.5重量%
及びZnSiO:Mn(LUMILUX Green CD 145)顔料を2.5重量%含む。本発明のフィラメントは、図7に示してある複雑な横断面を有し(複雑性ファクター39)(二成分)、紫外線水銀ランプで照明すると、一つの成分で622ナノメートル(赤)において、また第二成分で525ナノメートル(緑)においてピークを有する並列した蛍光応答を示す。更に、第二成分は、880及び1060ナノメートルの赤外領域においても蛍光を発する。このフィラメントは、通常の照明下では、実質的に無色である。
(実施例7)
一つの成分がLaS:Eu(LUMILUX Red CD 168)顔料を5.0重量%含む
以外は、実施例4のようにして、図7に示してある複雑な横断面を有する異相構造繊維を調製する。第二成分は、本発明と矛盾しない限りにおいてその内容を本明細書に引用したものとする米国特許第5,424,006号で調製されたCaAl:Eu,Sm燐光性蛍光体を5.0重量%含む。本発明のフィラメントは、図7に示してある複雑な横断面を有し(複雑性ファクター39)(二成分)、紫外線水銀ランプで照明すると、一つの成分で622ナノメートル(赤)において、また第二成分で450ナノメートル(青)においてピークを有する並列した蛍光応答を示す。更に、第二成分は、照明を中止した後でも、何十秒間にわたって、青色の燐光を放ちつづける。このフィラメントは、通常の照明下では、実質的に無色である。
(実施例8)
ツインシェル形乾燥ミキサー中において、Honeywell International Inc.製のナイロ
ン6(グレードMBM,55FAV)を、燐光性蛍光体CaAl:Eu,Sm(実施例7を参照されたい)5.0重量%とタンブルブレンドする。Honeywell International製のポリエチレンテレフタレート(PET)(固有粘度0.85)の第二バッチを、ツ
インシェル形乾燥ミキサー中において、異なる無機発光顔料LaS:Eu(LUMILUX Red CD 168)5.0重量%とタンブルブレンドする。その配合された混合物のそれ
ぞれを、バレル領域温度がナイロン6用に250℃ 〜 255℃及びPET用に285℃
〜 300℃である二軸スクリュー押出機に供給する。その各ポリマー溶融液を別々のゼニスギヤーポンプ及びスクリーンパックに送り、次に、共通の紡糸ブロック中に送る。その溶融液流を米国特許第6,158,204号に記載されているように混合して、異相構造繊維を製造する。14本のフィラメントを、実施例1と同じ押出速度及び巻取り速度で紡糸する。その繊維は、更に延伸しない。最終繊維は、12デニール/フィラメントであり、0.070mmの有効径を有する異相構造繊維である。その繊維は、図7に示してある複雑な横断面を有する。その繊維を、Burlington Chemical Incによって製造されたBurconyl Yellow M-R 250%の酸性染料を用いる染浴中で染色する。普通の照明下では、その繊維の半分のナイロン6は黄色であるが、もう半分であるPETは実質的に無色である。紫外線水銀ランプで照明すると、繊維のPET部分は赤色の蛍光を発し、ナイロン6の部分は緑色の燐光を発する。
(実施例9 〜 14)
以下の表Iに記載してある構造を有する本発明の他のセキュリティ繊維を調製する。
かなり詳細に本発明を説明してきたが、その詳細に厳密に固執する必要は無く、当業者に対して更なる変更又は改良が提案され得る。そのすべての更なる変更又は改良は、添付の請求の範囲によって規定される本発明の範囲内に含まれる。
Figure 2009030224
Figure 2009030224
本発明の各種態様は以下の通りである。
1.a.少なくとも5の複雑性ファクターを有するフィラメント横断面;及び
b.少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つの成分
を含む多重セキュリティ要素を有する少なくとも1種類の合成ポリマーフィラメントを含むセキュリティ繊維であって、該発光物質が、200 〜 2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの波長によって励起されるとき、少なくとも2つの発光スペ
クトル応答ピークを示す前記繊維。
2.該フィラメント横断面が、少なくとも10の複雑性ファクターを有する上記1記載のセキュリティ繊維。
3.該フィラメント横断面が、少なくとも15の複雑性ファクターを有する上記1記載のセキュリティ繊維。
4.該フィラメント横断面が、少なくとも20の複雑性ファクターを有する上記1記載のセキュリティ繊維。
5.該フィラメント横断面が、少なくとも25の複雑性ファクターを有する上記1記載のセキュリティ繊維。
6.該フィラメント横断面が、図1,2,3,4,5,6及び7に図示されている群から選択される横断面である上記1記載のセキュリティ繊維。
7.成分の数が、少なくとも2つである上記1記載のセキュリティ繊維。
8.該成分が、並列関係にある上記7記載のセキュリティ繊維。
9.該成分が、異なる発光物質を含む同じポリマーから成る上記7記載のセキュリティ繊維。
10.発光応答を生起させる該波長が、赤外領域の波長である上記1記載のセキュリティ繊維。
11.発光応答を生起させる該波長が、可視領域の波長である上記1記載のセキュリティ繊維。
12.発光応答を生起させる該波長が、紫外領域の波長である上記1記載のセキュリティ繊維。
13.該発光応答の少なくとも1つが可視領域にあって、少なくとも1つの発光応答が赤外領域にある上記1記載のセキュリティ繊維。
14.発光応答を生起させる2つ以上の励起波長が存在していて、該励起波長が、該赤外領域、該可視領域及び該紫外領域から成る群の少なくとも2つの異なる領域内にある上記1記載のセキュリティ繊維。
15.該発光応答の少なくとも1つが蛍光であり、及び該発光応答の少なくとも1つが燐光である上記1記載のセキュリティ繊維。
16.該フィラメント(単数又は複数)の有効径が、0.01 〜 3mmである上記1記載のセキュリティ繊維。
17.a.乾燥状態のミキサー中でポリマー及び発光物質を混合する工程;
b.混合要素及び混練要素を有する二軸スクリュー押出機を用いて、該混合物を押出し且つ紡糸する工程;及び
c.該溶融フィラメントを冷却して凝固させる工程
から成る方法によって調製される上記1記載のセキュリティ繊維。
18.a.少なくとも5の横断面複雑性ファクター;及び
b.少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つの成分
を含む多重セキュリティ要素を有する合成ポリマーセキュリティドットであって、該発光物質が、200 〜 2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの励起波
長によって励起されるとき、少なくとも2つの発光スペクトル応答ピークを示すことを特徴とする前記ドット。
19. 0.005 〜 0.5mmの厚さ及び0.01 〜 3mmの有効径を有する上記18記載のセキュリティドット。
20.繊維を横に切断する方法によって調製される上記18記載のセキュリティドット。
21.上記18記載のセキュリティドットを含む製品。
22.上記1記載のセキュリティ繊維を含む製品。
23.上記1記載の繊維を複数含むセキュリティ撚糸。
24.少なくとも1本の他の繊維を含む上記21記載のセキュリティ撚糸。
25.上記23記載のセキュリティ撚糸を含む製品。
五角星型形状を有する繊維横断面図である。 米国特許第5,057,368号に記載されている、それぞれT字型裂片を有する三裂片繊維及び四裂片繊維の横断面図である。 米国特許第5,057,368号に記載されている、それぞれT字型裂片を有する三裂片繊維及び四裂片繊維の横断面図である。 各裂片中に軸方向に延びている(円筒状の)ホールを有する米国特許第4,770,938号に既に記載されている三裂片繊維の横断面図である。 8の字型形状の中空裂片を有する三裂片繊維の横断面図である。 各裂片の遠位末端に半円の円筒状のホールと、各裂片中に楕円形で円筒状のホールを有する四裂片繊維の横断面図である。 各裂片中に円筒状のホールが横に2つ並んでいて、それが3つあり、且つ横断面の中心に円筒状ホールが3つある三裂片繊維の横断面図である。 4つの円筒状のホールを有する異相構造四裂片繊維の横断面図である(米国特許第6,158,204号を参照されたい)。 LUMILUX(登録商標)Red CD 168という名称で市販されている無機発光顔料LaS:Euの励起スペクトル及び蛍光スペクトルを示している図である。 LUMILUX Green CD 145という名称でHoneywell International Inc.から市販されているZnSiO:Mnの励起スペクトル及び蛍光スペクトルを示している図である。 LUMILUX IR−DC 139という名称でHoneywell International Inc.から市販されているYVO:Ndの励起スペクトル及び蛍光スペクトルを示している図である。 LUMILUX Red UC 6という名称でHoneywell International Inc.から市販されている希土類オキシ硫化物の励起スペクトル及び蛍光スペクトルを示している図である。

Claims (34)

  1. a.少なくとも5の複雑性ファクターを有するフィラメント横断面;及び
    b.その中に分散している少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つの該フィラメント
    を含む多重セキュリティ要素を有する少なくとも1種類の合成ポリマーフィラメントを含むセキュリティ繊維であって、
    該繊維が、200 〜 2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの波長
    によって励起されるとき、少なくとも2つの発光スペクトル応答ピークを示し;かつ
    複雑性ファクターが繊維横断面を引用し、および下式:
    CF = (L+N+C)[2H/L+1](R+2/2)
    (上記式中、CFは繊維横断面の「複雑性ファクター」であり;
    Lは横断面の裂片又は突起の数であり;
    Nは結節点又は分岐点の数であり;
    Cは繊維の成分の数であり;
    Hは横断面におけるホールの数であり;及び
    Rは繊維横断面におけるホールの内面を一周して一つの方向に通り抜ける場合における曲率の反転数である)によって定量的に規定され、曲率の反転は、繊維横断面におけるホールの内面に対する接線の一つの側から他の側への曲率中心の位置の変化によって示される、
    前記繊維。
  2. 該フィラメント横断面が、少なくとも10の複雑性ファクターを有する請求項1記載のセキュリティ繊維。
  3. 該フィラメント横断面が、少なくとも15の複雑性ファクターを有する請求項1記載のセキュリティ繊維。
  4. 該フィラメント横断面が、少なくとも20の複雑性ファクターを有する請求項1記載のセキュリティ繊維。
  5. 該フィラメント横断面が、少なくとも25の複雑性ファクターを有する請求項1記載のセキュリティ繊維。
  6. 該フィラメント横断面が、図1,2,3,4,5,6及び7に図示されている群から選択される横断面である請求項1記載のセキュリティ繊維。
  7. 該フィラメントの数が、少なくとも2つである請求項1記載のセキュリティ繊維。
  8. 該フィラメントが、並列関係にある請求項7記載のセキュリティ繊維。
  9. 該フィラメントが、異なる発光物質を含む同じポリマーから成る請求項7記載のセキュリティ繊維。
  10. 発光応答を生起させる該波長が、赤外領域の波長である請求項1記載のセキュリティ繊維。
  11. 発光応答を生起させる該波長が、可視領域の波長である請求項1記載のセキュリティ繊維。
  12. 発光応答を生起させる該波長が、紫外領域の波長である請求項1記載のセキュリティ繊維。
  13. 該発光応答の少なくとも1つが可視領域にあって、少なくとも1つの発光応答が赤外領域にある請求項1記載のセキュリティ繊維。
  14. 発光応答を生起させる2つ以上の励起波長が存在していて、該励起波長が、該赤外領域、該可視領域及び該紫外領域から成る群の少なくとも2つの異なる領域内にある請求項1記載のセキュリティ繊維。
  15. 該発光応答の少なくとも1つが蛍光であり、及び該発光応答の少なくとも1つが燐光である請求項1記載のセキュリティ繊維。
  16. 該フィラメント(単数又は複数)の有効径が、0.01 〜 3mmである請求項1記載のセキュリティ繊維。
  17. a.乾燥状態のミキサー中でポリマー及び発光物質を混合する工程;
    b.混合要素及び混練要素を有する二軸スクリュー押出機を用いて、該混合物を押出し且つ紡糸して溶融フィラメントを生成する工程;及び
    c.該溶融フィラメントを冷却して凝固させる工程
    を含む方法によって調製される請求項1記載のセキュリティ繊維。
  18. 請求項1記載のセキュリティ繊維を含むセキュリティ製品。
  19. 請求項1記載の繊維を複数含むセキュリティ撚糸。
  20. 少なくとも1つの他の繊維を含む請求項19記載のセキュリティ撚糸。
  21. 請求項19記載のセキュリティ撚糸を含むセキュリティ製品。
  22. 該繊維が異なる発光物質を含む請求項1記載のセキュリティ繊維。
  23. 該繊維が単一の発光物質を含む請求項1記載のセキュリティ繊維。
  24. a.少なくとも5の複雑性ファクターを有するフィラメント横断面;及び
    b.その中に分散している少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つのフィラメント
    を含む多重セキュリティ要素を有する少なくとも1種類の合成ポリマーフィラメントを含むセキュリティ繊維をその中に組み込むことによって、不正な複製から文書または製品を保護する方法であって、
    該発光物質が、200 〜 2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの
    波長によって励起されるとき、少なくとも2つの発光スペクトル応答ピークを示し;かつ複雑性ファクターが繊維横断面を引用し、および下式:
    CF = (L+N+C)[2H/L+1](R+2/2)
    (上記式中、CFは繊維横断面の「複雑性ファクター」であり;
    Lは横断面の裂片又は突起の数であり;
    Nは結節点又は分岐点の数であり;
    Cは繊維の成分の数であり;
    Hは横断面におけるホールの数であり;及び
    Rは繊維横断面におけるホールの内面を一周して一つの方向に通り抜ける場合における曲率の反転数である)によって定量的に規定され、曲率の反転は、繊維横断面におけるホールの内面に対する接線の一つの側から他の側への曲率中心の位置の変化によって示される、該方法。
  25. a.少なくとも5の複雑性ファクターを有するフィラメント横断面;及び
    b.その中に分散している少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つのフィラメント
    を含む多重セキュリティ要素を有する少なくとも1種類の合成ポリマーフィラメントを含むセキュリティ繊維を製造する方法であって、
    該発光物質が、200 〜 2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの
    波長によって励起されるとき、少なくとも2つの発光スペクトル応答ピークを示し、
    以下の工程を含む方法によって製造され:
    a.ミキサー中でポリマーと発光物質を混合する工程;
    b.混合および混練要素を有する二軸スクリュー押出機を用いて該混合物を押出しかつ紡糸して溶融フィラメントを生成する工程;および
    c.該溶融フィラメントを凝固させるために冷却する工程;および
    複雑性ファクターが繊維横断面を引用し、および下式:
    CF = (L+N+C)[2H/L+1](R+2/2)
    (上記式中、CFは繊維横断面の「複雑性ファクター」であり;
    Lは横断面の裂片又は突起の数であり;
    Nは結節点又は分岐点の数であり;
    Cは繊維の成分の数であり;
    Hは横断面におけるホールの数であり;及び
    Rは繊維横断面におけるホールの内面を一周して一つの方向に通り抜ける場合における曲率の反転数である)によって定量的に規定され、曲率の反転は、繊維横断面におけるホールの内面に対する接線の一つの側から他の側への曲率中心の位置の変化によって示される、
    該方法。
  26. a.少なくとも5の複雑性ファクターを有するフィラメント横断面;及び
    b.その中に分散している少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つのフィラメント
    を含む多重セキュリティ要素を有する少なくとも1種類の合成ポリマーフィラメントを含むセキュリティ繊維であって、
    該フィラメントが、200 〜 2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの波長によって励起されるとき、少なくとも1つの発光スペクトル応答ピークを示し;かつ複雑性ファクターが繊維横断面を引用し、および下式:
    CF = (L+N+C)[2H/L+1](R+2/2)
    (上記式中、CFは繊維横断面の「複雑性ファクター」であり;
    Lは横断面の裂片又は突起の数であり;
    Nは結節点又は分岐点の数であり;
    Cは繊維の成分の数であり;
    Hは横断面におけるホールの数であり;及び
    Rは繊維横断面におけるホールの内面を一周して一つの方向に通り抜ける場合における曲率の反転数である)によって定量的に規定され、曲率の反転は、繊維横断面におけるホールの内面に対する接線の一つの側から他の側への曲率中心の位置の変化によって示され、ここでC=1である、
    前記繊維。
  27. a.少なくとも5の複雑性ファクターを有するフィラメント横断面;及び
    b.その中に分散している少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つのフィラメント
    を含む多重セキュリティ要素を有する少なくとも1種類の合成ポリマーフィラメントを含むセキュリティ繊維を製造する方法であって、
    該発光物質が、200 〜 2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの
    波長によって励起されるとき、少なくとも1つの発光スペクトル応答ピークを示し、
    以下の工程を含む方法によって製造され:
    a.ミキサー中でポリマーと発光物質を混合する工程;
    b.混合および混練要素を有する二軸スクリュー押出機を用いて該混合物を押出しかつ紡糸して溶融フィラメントを生成する工程;および
    c.該溶融フィラメントを凝固させるために冷却する工程;および
    複雑性ファクターが繊維横断面を引用し、および下式:
    CF = (L+N+C)[2H/L+1](R+2/2)
    (上記式中、CFは繊維横断面の「複雑性ファクター」であり;
    Lは横断面の裂片又は突起の数であり;
    Nは結節点又は分岐点の数であり;
    Cは繊維の成分の数であり;
    Hは横断面におけるホールの数であり;及び
    Rは繊維横断面におけるホールの内面を一周して一つの方向に通り抜ける場合における曲率の反転数である)によって定量的に規定され、曲率の反転は、繊維横断面におけるホールの内面に対する接線の一つの側から他の側への曲率中心の位置の変化によって示され、
    ここでC=1である
    該方法。
  28. a.少なくとも5の複雑性ファクターを有するフィラメント横断面;及び
    b.その中に分散している少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つのフィラ
    メント
    を含む多重セキュリティ要素を有する少なくとも1種類の合成ポリマーフィラメントを含むセキュリティ繊維をその中に組み込むことによって、不正な複製から文書または製品を保護する方法であって、
    該発光物質が、200 〜 2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの
    波長によって励起されるとき、少なくとも1つの発光スペクトル応答ピークを示し;かつ複雑性ファクターが繊維横断面を引用し、および下式:
    CF = (L+N+C)[2H/L+1](R+2/2)
    (上記式中、CFは繊維横断面の「複雑性ファクター」であり;
    Lは横断面の裂片又は突起の数であり;
    Nは結節点又は分岐点の数であり;
    Cは繊維の成分の数であり;
    Hは横断面におけるホールの数であり;及び
    Rは繊維横断面におけるホールの内面を一周して一つの方向に通り抜ける場合における曲率の反転数である)によって定量的に規定され、曲率の反転は、繊維横断面におけるホールの内面に対する接線の一つの側から他の側への曲率中心の位置の変化によって示され、ここでC=1である
    該方法。
  29. 合成ポリマー繊維またはフィラメントの横断面を含むセキュリティドットであって、該繊維またはフィラメントが、
    a.少なくとも5の横断面複雑性ファクター;及び
    b.その中に分散している少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つの繊維またはフィラメント
    を含む多重セキュリティ要素を含み;
    該ドットが、200 〜 2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの励起波長によって励起されるとき、少なくとも2つの発光スペクトル応答ピークを示し;および複雑性ファクターが繊維横断面を引用し、および下式:
    CF = (L+N+C)[2H/L+1](R+2/2)
    (上記式中、CFは繊維横断面の「複雑性ファクター」であり;
    Lは横断面の裂片又は突起の数であり;
    Nは結節点又は分岐点の数であり;
    Cは繊維の成分の数であり;
    Hは横断面におけるホールの数であり;及び
    Rは繊維横断面におけるホールの内面を一周して一つの方向に通り抜ける場合における曲率の反転数である)によって定量的に規定され、曲率の反転は、繊維横断面におけるホールの内面に対する接線の一つの側から他の側への曲率中心の位置の変化によって示される、
    該セキュリティドット。
  30. 0.005 〜 0.5mmの厚さ及び0.01 〜 3mmの有効径を有する請求項29記載のセキュリティドット。
  31. 多重セキュリティ要素を含むセキュリティフィラメントまたは繊維を形成する工程および該フィラメントまたは繊維を横に切断する工程からなる方法によって調製される請求項29記載のセキュリティドット。
  32. 請求項29記載のセキュリティドットを含む製品。
  33. 合成ポリマー繊維またはフィラメントの横断面を含むセキュリティドットであって、該繊
    維またはフィラメントが、
    a.少なくとも5の横断面複雑性ファクター;及び
    b.その中に分散している少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つの繊維またはフィラメント
    を含む多重セキュリティ要素を含み;
    該ドットが、200 〜 2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの励起波長によって励起されるとき、少なくとも1つの発光スペクトル応答ピークを示し;および複雑性ファクターが繊維横断面を引用し、および下式:
    CF = (L+N+C)[2H/L+1](R+2/2)
    (上記式中、CFは繊維横断面の「複雑性ファクター」であり;
    Lは横断面の裂片又は突起の数であり;
    Nは結節点又は分岐点の数であり;
    Cは繊維の成分の数であり;
    Hは横断面におけるホールの数であり;及び
    Rは繊維横断面におけるホールの内面を一周して一つの方向に通り抜ける場合における曲率の反転数である)によって定量的に規定され、曲率の反転は、繊維横断面におけるホールの内面に対する接線の一つの側から他の側への曲率中心の位置の変化によって示される、
    該セキュリティドット。
  34. a.少なくとも5の複雑性ファクターを有するフィラメント横断面;及び
    b.その中に分散している少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つのフィラメント
    を含む多重セキュリティ要素を有する少なくとも1種類の合成ポリマーフィラメントの横断面を含むセキュリティドットをその中に組み込むことによって、不正な複製から文書または製品を保護する方法であって、
    該発光物質が、200 〜 2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの
    波長によって励起されるとき、少なくとも1つの発光スペクトル応答ピークを示し;かつ複雑性ファクターが繊維横断面を引用し、および下式:
    CF = (L+N+C)[2H/L+1](R+2/2)
    (上記式中、CFは繊維横断面の「複雑性ファクター」であり;
    Lは横断面の裂片又は突起の数であり;
    Nは結節点又は分岐点の数であり;
    Cは繊維の成分の数であり;
    Hは横断面におけるホールの数であり;及び
    Rは繊維横断面におけるホールの内面を一周して一つの方向に通り抜ける場合における曲率の反転数である)によって定量的に規定され、曲率の反転は、繊維横断面におけるホールの内面に対する接線の一つの側から他の側への曲率中心の位置の変化によって示される、
    該方法。
JP2008215421A 2001-02-21 2008-08-25 セキュリティ製品 Expired - Fee Related JP4551469B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/790,041 US7122248B2 (en) 2001-02-21 2001-02-21 Security articles

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002568824A Division JP2004532358A (ja) 2001-02-21 2002-02-19 セキュリティ製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009030224A true JP2009030224A (ja) 2009-02-12
JP4551469B2 JP4551469B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=25149465

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002568824A Withdrawn JP2004532358A (ja) 2001-02-21 2002-02-19 セキュリティ製品
JP2008215421A Expired - Fee Related JP4551469B2 (ja) 2001-02-21 2008-08-25 セキュリティ製品

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002568824A Withdrawn JP2004532358A (ja) 2001-02-21 2002-02-19 セキュリティ製品

Country Status (9)

Country Link
US (3) US7122248B2 (ja)
EP (1) EP1373605B1 (ja)
JP (2) JP2004532358A (ja)
CN (1) CN1503859A (ja)
AT (1) ATE480651T1 (ja)
DE (1) DE60237585D1 (ja)
ES (1) ES2350086T3 (ja)
TW (1) TWI272324B (ja)
WO (1) WO2002068736A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102154484B1 (ko) * 2019-11-21 2020-09-21 한국조폐공사 직물형 보안 물품, 이의 위조 판별 시스템 및 이의 위조 판별 방법
JP2021105240A (ja) * 2014-06-27 2021-07-26 イーストマン ケミカル カンパニー コード化のために用いる形状及び寸法を有する繊維、並びに繊維を製造及び特徴付ける方法
JP2021119270A (ja) * 2014-06-27 2021-08-12 イーストマン ケミカル カンパニー コード化のために用いる物理的特徴を有する繊維

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1181403B1 (de) * 1999-05-29 2004-01-21 Textilma AG Etikett, verfahren zur herstellung von etiketten und eine vorrichtung zur durchführung des verfahrens
DE19962790A1 (de) * 1999-12-23 2001-06-28 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitspapier mit aufgebrachter Codierung aus lumineszierenden Melierfasern
US7122248B2 (en) * 2001-02-21 2006-10-17 Honeywell International Inc. Security articles
DE10149265A1 (de) * 2001-10-05 2003-04-17 Giesecke & Devrient Gmbh Gegenstand mit Sicherheitsmarkierung
US20030194578A1 (en) * 2001-12-20 2003-10-16 Honeywell International, Inc. Security articles comprising multi-responsive physical colorants
GB2392868B (en) 2002-09-16 2006-02-01 D W Spinks Rainbow fibres
GB0228303D0 (en) 2002-12-04 2003-01-08 Rue De Int Ltd Security device and method
ITMI20030674A1 (it) * 2003-04-04 2004-10-05 Sinterama S P A Fibra sintetica atta ad emettere una luce nel visibile allorche' e' eccitata con una luce infrarossa
EP1479797A1 (en) * 2003-05-22 2004-11-24 Landqart Photoluminescent fibre, security paper and other security articles
DE10324630A1 (de) * 2003-05-28 2004-12-23 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitspapier
CH696744A5 (de) * 2003-07-07 2007-11-15 Landqart Sicherheitspapier und Verfahren zu dessen Herstellung.
FI122175B (fi) * 2003-12-23 2011-09-30 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Menetelmä kuitutuotteen valmistamiseksi
FI121892B (fi) * 2003-12-23 2011-05-31 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Menetelmä kuituyhdistelmätuotteiden valmistamiseksi
US7674532B2 (en) * 2004-07-19 2010-03-09 Honeywell International Inc Security taggants in adhesive plastic film laminate for pharmaceutical packaging
AU2005279291B2 (en) * 2004-09-02 2011-03-31 Banque De France Value document with luminescent properties
CN1600988A (zh) * 2004-09-24 2005-03-30 孙显林 一种防伪材料
US20060154180A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Kannurpatti Anandkumar R Imaging element for use as a recording element and process of using the imaging element
JP4926478B2 (ja) * 2006-01-16 2012-05-09 昌則 藤本 偽造防止のタグクリップ
US20110111225A1 (en) * 2006-05-10 2011-05-12 Armark Authentication Technologies, Llc Extruded Filament Having High Definition Cross-Sectional Indicia/Coding, Microscopic Tagging System Formed Therefrom and Method of Use Thereof for Anti-Counterfeiting of Product Authentication
AT504704B1 (de) * 2006-06-14 2008-12-15 Chemiefaser Lenzing Ag Fasern enthaltender gegenstand
US20080016655A1 (en) * 2006-07-18 2008-01-24 Thomas & Betts International, Inc. Cable ties authentically verifiable
WO2008034381A1 (fr) * 2006-08-30 2008-03-27 Xianlin Sun Fibre fluorescente protégée contre la falsification et matériau protégé contre la falsification dont la modification du caractère de vision est entraînée par une modification d'angle de lumière excitée
DE112007003170T5 (de) * 2006-12-27 2009-10-29 Korea Minting & Security Printing Corp. Funktionelle Faser zur Fälschungsprävention
US7892386B2 (en) * 2007-08-24 2011-02-22 Dymax Corporation Radiation-curable fluorescing compositions
AU2009222066B2 (en) * 2008-03-05 2012-06-28 3M Innovative Properties Company Color shifting multilayer polymer fibers and security articles containing color shifting multilayer polymer fibers
KR100978229B1 (ko) * 2008-07-31 2010-08-30 한국조폐공사 특수 파장에 따라 색이 변하는 보안색사가 내재된보안용지와 이를 이용한 제조방법
US8137811B2 (en) * 2008-09-08 2012-03-20 Intellectual Product Protection, Llc Multicomponent taggant fibers and method
DE102009040747B3 (de) * 2009-09-08 2011-07-21 Bundesdruckerei GmbH, 10969 Bilumineszente Melierfasern, eine diese aufweisende Folie, Dokument mit diesen sowie Verfahren zu ihrer Herstellung und ein Verfahren zur Herstellung eines Dokuments mit diesen
CN101864605A (zh) * 2010-06-09 2010-10-20 蚌埠市瑞进防伪材料科技有限公司 一种近红外吸收防伪纤维及其制备方法
FR2963356B1 (fr) 2010-07-29 2014-08-22 Arjowiggins Security Structure de securite incorporant des compositions phosphorescente et fluorescente
DE102010041975A1 (de) * 2010-10-05 2012-04-05 Bundesdruckerei Gmbh Verfahren zum Erfassen eines Wert- und/oder Sicherheitsdokuments
RU2590538C2 (ru) * 2011-01-11 2016-07-10 Шанхай Кос Секьюрити Пэйпэ Текнолоджи Ко., Лтд Защитное волокно, защищенная от подделывания бумага, содержащая защитное волокно, и способ их изготовления
CN102205761A (zh) * 2011-03-28 2011-10-05 上海印钞有限公司 一种防伪安全文件及安全文件的检测方法
US9458549B2 (en) 2011-04-12 2016-10-04 Alusera Ab Method for manufacturing of an object having phosphorescent properties
EP2599636A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-05 Gemalto SA Security document and method of manufacturing security document
US8759794B2 (en) 2012-07-20 2014-06-24 Honeywell International Inc. Articles, methods of validating the same, and validation systems employing decay constant modulation
JP6134935B2 (ja) * 2012-11-16 2017-05-31 ニチモウ株式会社 網および網によって形成された漁網
DE102013206130B4 (de) * 2013-04-08 2018-06-21 Bundesdruckerei Gmbh Multilumineszentes Sicherheitselement und dieses enthaltendes Wert- oder Sicherheitsdokument
US20150132575A1 (en) * 2013-11-14 2015-05-14 Honeywell International Inc. Luminescent fibers, articles including the same, and methods of forming the same
EP3090080A1 (en) * 2014-01-03 2016-11-09 Council Of Scientific & Industrial Research Silk fibroin security fibers containing security markers and a process for the preparation thereof
US9851341B2 (en) 2014-06-27 2017-12-26 Eastman Chemical Company Fibers with chemical markers used for coding
US9863920B2 (en) 2014-06-27 2018-01-09 Eastman Chemical Company Fibers with chemical markers and physical features used for coding
CN105568765A (zh) * 2014-10-15 2016-05-11 昆山钞票纸业有限公司 一种片状防伪材料及含有该片状防伪材料的纸张
EP3230078A1 (en) * 2014-12-08 2017-10-18 Gemalto AG Flexible band
CN105803854B (zh) * 2014-12-31 2017-11-07 昆山钞票纸业有限公司 一种防伪元件、制造方法以及含有该防伪元件的安全纸张
CN105355136A (zh) * 2015-09-06 2016-02-24 深圳市天兴诚科技有限公司 一种防伪方法
CN105398253A (zh) * 2015-09-06 2016-03-16 深圳市天兴诚科技有限公司 一种防伪材料及其制备方法
CN105469698A (zh) * 2015-12-05 2016-04-06 深圳市天兴诚科技有限公司 一种防伪方法
CN105538947A (zh) * 2015-12-05 2016-05-04 深圳市天兴诚科技有限公司 一种防伪材料及其制备方法
CN105734704A (zh) * 2015-12-25 2016-07-06 上海印钞有限公司 一种多彩荧光纤维
CN105603821B (zh) * 2015-12-25 2018-01-02 上海印钞有限公司 一种使用多彩荧光装订线进行编码的方法
CN105648839B (zh) * 2016-01-21 2018-04-13 成都印钞有限公司 一种多安全线叠加防伪纸张以及该防伪纸张的抄造工艺
US20190292689A1 (en) 2016-06-13 2019-09-26 Invista North America S.A.R.L. Methods and compositions for communicating fiber properties of a yarn, intensifying yarn color and improving processing of bulked continuous filament fiber
US10995222B2 (en) 2017-05-20 2021-05-04 Honeywell International Inc. Milk lumilux dispersion
PL422084A1 (pl) * 2017-06-30 2019-01-02 Intrograf Lublin Spółka Akcyjna Metoda identyfikacji autentyczności opakowania
CN110539572B (zh) * 2018-05-28 2021-07-30 保定钞票纸业有限公司 具有机读性能和/或机读编码功能的防伪安全带及防伪纸
DE102019119687A1 (de) * 2019-07-19 2021-01-21 Bundesdruckerei Gmbh Sicherheitsmerkmal für ein Sicherheits- oder Wertdokument, mit mindestens einem Leuchtstoff, der im ultravioletten Spektralbereich anregbar ist und der im infraroten Spektralbereich emittiert
JP7429127B2 (ja) * 2020-02-06 2024-02-07 日本化薬株式会社 偏光発光繊維及びその製造方法
CN116324619A (zh) * 2020-09-30 2023-06-23 富士胶片株式会社 信息赋予方法、树脂图案的制造方法、电路配线的制造方法及触摸面板的制造方法
US20230407527A1 (en) * 2020-11-20 2023-12-21 Aladdin Manufacturing Corporation Melt-spun filaments, yarns, and methods of making the same

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61152494A (ja) * 1984-12-21 1986-07-11 ゲーアーオー ゲゼルシヤフト フユア アウトマチオン ウント オルガニザチオン エムベーハー 安全線条を埋設された証券並びにその製造方法および検査方法
US4897300A (en) * 1987-08-19 1990-01-30 Gao Gesellschaft Fuer Automation Und Organisation Mbh Security paper
JPH0253908A (ja) * 1988-08-11 1990-02-22 Masayoshi Takei 発光繊維
JPH08226032A (ja) * 1995-02-17 1996-09-03 Masayoshi Takei 発光性糸の製造方法
JP2000507309A (ja) * 1995-09-28 2000-06-13 アライドシグナル・インコーポレーテッド 改良された着色物品と組成物及びそれらの製造法
JP2004532358A (ja) * 2001-02-21 2004-10-21 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド セキュリティ製品

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE677711C (de) 1932-10-05 1939-07-01 Oskar Denzler Dr Verfahren zur Herstellung von Sicherheitspapier, Banknoten, Dokumenten, Textilstoffen oder aehnlichen Werkstoffen mit Geheimkennzeichnung
GB1095286A (en) 1963-07-08 1967-12-13 Portals Ltd Security device for use in security papers
US3366575A (en) * 1964-03-13 1968-01-30 Nippon Kayaku Kk Enhancement of optical brightening effects by using two or more species of brightening agent
US3449257A (en) * 1966-11-03 1969-06-10 Eastman Kodak Co Brightener compositions
US3900676A (en) 1967-09-19 1975-08-19 Du Pont Antistatic filaments
US3650752A (en) * 1969-05-12 1972-03-21 Fuji Photo Film Co Ltd Whitened photographic printing paper
US3668189A (en) 1970-08-24 1972-06-06 Allied Chem Fluorescent polycarbonamides
AT349791B (de) 1975-10-17 1979-04-25 Gao Ges Automation Org Verfahren zur identifizierung von fluor- eszenzstoffen und spektral absorbierendes filter zur durchfuehrung des verfahrens
GB1585533A (en) 1976-12-07 1981-03-04 Portals Ltd Security papers
DE3122470C2 (de) 1981-06-05 1985-09-05 GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München Sicherheitspapier und Verfahren zur Herstellung desselben
US4552603A (en) 1981-06-30 1985-11-12 Akzona Incorporated Method for making bicomponent fibers
US4601949A (en) * 1983-04-11 1986-07-22 Monsanto Company Conjugate filaments and process for producing same
JPS59192709A (ja) * 1983-04-15 1984-11-01 Toray Ind Inc 太細を有し、表面に溝のある繊維及びその製造方法
FR2566440B1 (fr) * 1984-06-22 1988-07-22 Jalon Michel Fibres de securite et autres matieres rendues luminescentes par un procede de teinture, leurs procedes de realisation et leurs applications
US4770938A (en) * 1985-05-13 1988-09-13 Allied Corporation Hollow trilobal cross-section filament
FR2603043B1 (fr) * 1986-08-19 1988-11-10 Petrel Sarl Marquage de securite, matieres pourvus de marques de securite, appareil pour reveler la marque de securite
US4770930A (en) * 1986-11-24 1988-09-13 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Multilayered thermal insulation formed of zirconia bonded layers of zirconia fibers and metal oxide fibers and method for making same
US4781647A (en) 1987-05-04 1988-11-01 Hasbro, Inc. Toy doll construction with phosphorescent hair fibers
US5876068A (en) 1988-03-04 1999-03-02 Gao Gessellschaft Fur Automation Und Organisation Gmbh Security element in the form of a thread or strip to be embedded in security documents and methods of producing it
SE8903823D0 (sv) * 1989-11-14 1989-11-14 Tumba Bruk Ab Lottpapper, foerfarande foer framstaellning av lottpapper samt dess anvaendning vid tillverkning av lottprodukter
US5057368A (en) * 1989-12-21 1991-10-15 Allied-Signal Filaments having trilobal or quadrilobal cross-sections
US5223330A (en) 1990-11-28 1993-06-29 Precision Fabrics Group, Inc. Phosphorescent fiber reinforced plastic article and process for making the same
GB2250474B (en) * 1990-12-04 1994-04-20 Portals Ltd Security articles
EP0875505A2 (en) 1991-11-08 1998-11-04 Eastman Chemical Company Near-infrared fluorescing compounds
US5321069A (en) 1992-11-25 1994-06-14 Afterglow Accent Yarns, Inc. Process for producing phosphorescent yarn and yarn produced by the process
US5292855A (en) 1993-02-18 1994-03-08 Eastman Kodak Company Water-dissipatable polyesters and amides containing near infrared fluorescent compounds copolymerized therein
CN1037284C (zh) 1993-03-12 1998-02-04 中国人民银行印制科学技术研究所 荧光和彩色的安全纤维
JP2543825B2 (ja) 1993-04-28 1996-10-16 根本特殊化学株式会社 蓄光性蛍光体
KR960011906B1 (ko) 1993-11-27 1996-09-04 한국조폐공사 2현색성은사 및 그 제조방법과 이를 이용한 위조방지용지와 그 제조방법
JPH07300722A (ja) 1994-04-27 1995-11-14 Matsui Shikiso Kagaku Kogyosho:Kk 夜光性複合繊維
US6066687A (en) * 1994-06-24 2000-05-23 Solutia Inc. Acrylic fiber with high optical brightness
JP2989102B2 (ja) 1994-09-07 1999-12-13 タナシン電機株式会社 ビデオテープレコーダ
JPH09111531A (ja) 1995-10-13 1997-04-28 N S Corp:Kk 光る人工糸、ロープ、ネット、ループ状及び直毛状芝生の製法
US5674437A (en) 1996-02-28 1997-10-07 Glotex Corporation Method of providing luminescence to fibrous materials
US5990197A (en) 1996-10-28 1999-11-23 Eastman Chemical Company Organic solvent based ink for invisible marking/identification
AU7889198A (en) 1996-12-17 1998-07-31 Eastman Chemical Company Methods of marking digital compact discs as a means to determine its authe nticity
US6075783A (en) * 1997-03-06 2000-06-13 Bell Atlantic Network Services, Inc. Internet phone to PSTN cellular/PCS system
JPH113054A (ja) 1997-06-12 1999-01-06 Toyobo Co Ltd スポーツ用材
US6068895A (en) 1997-08-27 2000-05-30 Nippon Dom Co., Ltd. Woven security label
JPH1181012A (ja) 1997-09-02 1999-03-26 Katsuboshi Sangyo Kk 編成手袋と編成靴下
US5914076A (en) 1997-10-10 1999-06-22 The Glo-Tech Corporation Process for producing longer-lasting, high luminescence, phosphorescent textile fibers
US6138913A (en) 1997-11-05 2000-10-31 Isotag Technology, Inc. Security document and method using invisible coded markings
EP0921219B1 (en) 1997-12-05 2002-10-02 Basf Corporation Self-setting yarn
DE19802588A1 (de) 1998-01-23 1999-07-29 Riedel De Haen Ag Lumineszierende Fasern, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
KR100259825B1 (ko) * 1998-03-02 2000-06-15 민태영 색동 은사 및 이의 혼초지 제조방법
US6312822B1 (en) * 1998-05-28 2001-11-06 Eastman Chem Co Dispersion aids for optical brighteners in polyolefins
US6162539A (en) * 1998-08-26 2000-12-19 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. High luminance luminous fiber and process for producing the same
JP2000096349A (ja) 1998-09-22 2000-04-04 Kanebo Ltd 蓄光性着色糸およびそれを用いた蓄光性着色製品
US6045656A (en) 1998-12-21 2000-04-04 Westvaco Corporation Process for making and detecting anti-counterfeit paper
US6855422B2 (en) * 2000-09-21 2005-02-15 Monte C. Magill Multi-component fibers having enhanced reversible thermal properties and methods of manufacturing thereof
US6492032B1 (en) 2000-10-12 2002-12-10 Eastman Chemical Company Multi-component optically brightened polyolefin blend
US7128848B2 (en) * 2001-06-28 2006-10-31 North Carolina State University Photoluminescent fibers and fabrics with high luminance and enhanced mechanical properties
US20030194578A1 (en) * 2001-12-20 2003-10-16 Honeywell International, Inc. Security articles comprising multi-responsive physical colorants
US20030198809A1 (en) * 2002-04-18 2003-10-23 Hyosung Corporation Fluorescent elastic yarn and method for producing the same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61152494A (ja) * 1984-12-21 1986-07-11 ゲーアーオー ゲゼルシヤフト フユア アウトマチオン ウント オルガニザチオン エムベーハー 安全線条を埋設された証券並びにその製造方法および検査方法
US4897300A (en) * 1987-08-19 1990-01-30 Gao Gesellschaft Fuer Automation Und Organisation Mbh Security paper
JPH0253908A (ja) * 1988-08-11 1990-02-22 Masayoshi Takei 発光繊維
JPH08226032A (ja) * 1995-02-17 1996-09-03 Masayoshi Takei 発光性糸の製造方法
JP2000507309A (ja) * 1995-09-28 2000-06-13 アライドシグナル・インコーポレーテッド 改良された着色物品と組成物及びそれらの製造法
JP2004532358A (ja) * 2001-02-21 2004-10-21 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド セキュリティ製品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021105240A (ja) * 2014-06-27 2021-07-26 イーストマン ケミカル カンパニー コード化のために用いる形状及び寸法を有する繊維、並びに繊維を製造及び特徴付ける方法
JP2021119270A (ja) * 2014-06-27 2021-08-12 イーストマン ケミカル カンパニー コード化のために用いる物理的特徴を有する繊維
KR102154484B1 (ko) * 2019-11-21 2020-09-21 한국조폐공사 직물형 보안 물품, 이의 위조 판별 시스템 및 이의 위조 판별 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN1503859A (zh) 2004-06-09
DE60237585D1 (de) 2010-10-21
US20020160188A1 (en) 2002-10-31
TWI272324B (en) 2007-02-01
EP1373605A1 (en) 2004-01-02
WO2002068736A1 (en) 2002-09-06
ES2350086T3 (es) 2011-01-18
EP1373605B1 (en) 2010-09-08
JP2004532358A (ja) 2004-10-21
US20040209052A1 (en) 2004-10-21
JP4551469B2 (ja) 2010-09-29
US7122248B2 (en) 2006-10-17
US7357986B2 (en) 2008-04-15
USRE42188E1 (en) 2011-03-01
ATE480651T1 (de) 2010-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4551469B2 (ja) セキュリティ製品
KR100783488B1 (ko) 위조방지용 섬유 및 이의 제조방법
US20090311527A1 (en) Functional Fiber for Preventing Forgery
CN1620527A (zh) 包括多响应物理着色剂的保障制品
US20100062251A1 (en) Multicomponent taggant fibers and method
KR20110035139A (ko) 진위식별용 섬유와 그 제조방법
KR100808651B1 (ko) 위조방지용 기능성 섬유
US6162539A (en) High luminance luminous fiber and process for producing the same
CN1216188C (zh) 双波长荧光复合纤维及其制造方法
CN1114722C (zh) 紫外线荧光纤维
CN1405368A (zh) 高效荧光皮芯复合纤维及其制造方法和应用
JP3312011B2 (ja) 高輝度夜光性繊維及びその製造方法
KR101535111B1 (ko) 다중복합방사 섬유로 이루어진 보안사 및 그를 이용한 보안용품
KR101214386B1 (ko) 위조방지용 섬유 및 이의 제조방법
KR20160081273A (ko) 합성복합섬유로 이루어진 보안사의 제조방법, 이를 통해 제조된 보안사, 및 이를 포함하는 위조 및 변조 방지용품
KR101214385B1 (ko) 수분산성이 우수한 위조방지용 섬유 및 이의 제조방법
JP2018059229A (ja) インターミングルヤーンおよびその製造方法ならびに霜降調カーペット
JPS59100717A (ja) 複合マルチフイラメント糸及びその製造方法
KR100346056B1 (ko) 형광 색사의 제조 방법
CN1138035C (zh) 聚丙烯防伪纤维及其制造方法
KR100574411B1 (ko) 다중발광성 은사 및 이의 제조방법
JP2011084827A (ja) 芯鞘型複合繊維
KR20040110010A (ko) 강도 및 효율이 우수한 축광-야광 섬유
KR101211866B1 (ko) 보안용 섬유 및 이를 이용한 용지
JPS6163785A (ja) 螢光染料によるポリアミド系繊維の染色方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090514

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090813

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090818

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090819

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100625

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees