JP4551469B2 - セキュリティ製品 - Google Patents
セキュリティ製品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4551469B2 JP4551469B2 JP2008215421A JP2008215421A JP4551469B2 JP 4551469 B2 JP4551469 B2 JP 4551469B2 JP 2008215421 A JP2008215421 A JP 2008215421A JP 2008215421 A JP2008215421 A JP 2008215421A JP 4551469 B2 JP4551469 B2 JP 4551469B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- section
- security
- cross
- filament
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H21/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
- D21H21/14—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
- D21H21/40—Agents facilitating proof of genuineness or preventing fraudulent alteration, e.g. for security paper
- D21H21/44—Latent security elements, i.e. detectable or becoming apparent only by use of special verification or tampering devices or methods
- D21H21/48—Elements suited for physical verification, e.g. by irradiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/30—Identification or security features, e.g. for preventing forgery
- B42D25/355—Security threads
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01D—MECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
- D01D5/00—Formation of filaments, threads, or the like
- D01D5/253—Formation of filaments, threads, or the like with a non-circular cross section; Spinnerette packs therefor
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F1/00—General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
- D01F1/02—Addition of substances to the spinning solution or to the melt
- D01F1/04—Pigments
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F8/00—Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
- D01F8/04—Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/913—Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2929—Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2929—Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
- Y10T428/2931—Fibers or filaments nonconcentric [e.g., side-by-side or eccentric, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2973—Particular cross section
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2973—Particular cross section
- Y10T428/2976—Longitudinally varying
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/298—Physical dimension
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
- Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
- Multicomponent Fibers (AREA)
- Paper (AREA)
- Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
- Air Bags (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
Description
発明の分野
本発明は、多重的な検証特徴(verification characteristics)を有する繊維、撚糸(thread)及び繊維セクション(「ドット(dot)」)を含む新規のセキュリティ製品に関
する。繊維は、複雑な横断面、成分、及び多重的な発光応答から成るユニークで複製し難い組合せを有する。セキュリティ繊維、セキュリティ撚糸、及びセキュリティドットの多くの検証可能な特徴は、それらが組み込まれる製品の不正な複製に対して高いレベルの防護を提供する。多種多様なセキュリティ態様(security features)により、特定の使用
及びユーザーのために、特定の同一性特徴(identity characteristics)を個別に付与する手段が提供される。
セキュリティ繊維は、同一性、認証を保証する目的、及び文書偽造(forgery)、模造
(imitation)又は改ざん(falsification)に対する防護を保証する目的で、信託文書又は他の製品中に組み込まれる繊維である。「セキュリティ撚糸」という用語は、同じ目的のための撚り合せられた若しくは編まれた繊維又はフィルムのストリップを指している。
欧州特許066854 B1には、酢酸セルロースセキュリティ繊維、及びその繊維を
含むセキュリティ紙が記載されている。そのセキュリティ繊維は、ランタノイドキレートを含むアセトン溶液から紡糸される。その繊維は、通常の光の下では無色であるが、紫外光(UV)で励起されると、可視又は赤外(IR)において狭帯域発光を示す。異なる蛍光物質を有する繊維から撚り合せられたセキュリティ撚糸が記載されており、その撚糸にはコードされた情報が刻印されている。
セキュリティ撚糸が記載されている。
米国特許第4,897,300号には、通常の光では不可視であるが、その色が励起されると、裸眼で認識できる長さを有し、且つ重なっている領域において特徴的な混合発光を有する連続していて重なっている部分の撚糸に沿って提供される発光色を有するセキュリティ撚糸が記載されている。そのセキュリティ撚糸は、フラットシート上にストリップ形状にしてプリントし、次に切断することによって製造される。
)にされ、紙の中に組み込まれる。
を調製する方法が記載されている。韓国特許 KR 9611906には、紙材料中への発光繊維の組み込みが記載されている。
ティ紙中に組み込むための示差染色可能な領域を有する異相構造繊維が開示されている。
中国特許CN 1092119には、顔料、染料及び蛍光材料を含む長さ1 〜 10m
mのポリビニルアルコール繊維が記載されている。
これらの各特許は、それらの各技術状態における改良を象徴的に示している。しかしながら、セキュリティ技術が進化すると、それと並行してセキュリティから逃れようとする者たちも自分達の技術に改良を施してきた。而して、検証可能なセキュリティ特徴のユニークで複製し難い組合せを有するセルロース繊維に関するニーズが存在する。更に、特定のユーザーのための特定の同一性特徴を個別に付与する手段に関するニーズも存在する。
米国特許第4,781,647号では、押出し、人形の髪用の繊維へと紡糸する前に、カップリング剤と一緒に、硫化燐、好ましくは硫化亜鉛、硫化カドミウム又は硫化カルシウムをポリマー中に混合することによって、燐光フィラメントを製造する方法が記載されている。
本発明は、複雑な横断面、成分及び多重的な発光応答から成る組合せを含むユニークで
複製し難い多重的な検証特徴を有する、セキュリティ用途のためのセキュリティ繊維、セキュリティ撚糸及びセキュリティドットを含むセキュリティ製品を提供する。多重的なセキュリティ態様により、特定のユーザーのために、特定の同一性特徴を個別に付与する手段が提供される。
の成分とを含む多重的なセキュリティ要素を有する少なくとも1種類の合成ポリマーフィラメントから成っていて、前記発光物質は、200 〜 2000ナノメートルから選択された少なくとも1つの波長によって励起されたときに、少なくとも2つの発光スペクトル応答ピークを示す。
本発明は、ユニークで複製し難い複雑な横断面形状、成分、及び多重的な発光応答から成る組合せを有するセキュリティ繊維、セキュリティ撚糸及びセキュリティドットを提供する。本発明のセキュリティ繊維は、単一フィラメント(モノフィラメント)、又はモノフィラメントのアセンブリである。繊維横断面について以下で考察するとき、特に断りがない場合は、モノフィラメントの横断面について言及していることが理解される。本発明の繊維、撚糸及びドットは、セキュリティレベルを強化する適当な方法によって、紙、文書及び他の製品の中に挿入される。
CF = (L+N+C3)[2H/L+1](R+2/2)
(上記式中、CFは繊維横断面の「複雑性ファクター」であり;
Lは横断面の裂片又は突起の数であり;
Nは結節点又は分岐点の数であり;
Cは繊維の成分の数であり;
Hは横断面におけるホールの数であり;及び
Rは繊維横断面におけるホールの内面を一周して一つの方向に通り抜ける場合における曲率の反転数である)によって定量的に規定される。曲率の反転は、繊維横断面におけるホールの内面に対する接線の一つの側から他の側への曲率中心の位置の変化によって示される。
(R=0)。而して、この繊維の複雑性ファクターは、(5+1+13)x[1]1=7x1=7である。
最後の図7に示してある異相構造繊維(bi-component fiber)は、4つの裂片(L=4)、その中心に1つの結節点(N=1)、二成分(C=2)、4つのホール(H=4)、及びホール内において曲率の反転が無い(R=0)。而して、図7の繊維の複雑性ファクターは、(4+1+23)x[2+1]1=13x3=39である。
本発明のセキュリティ要素の検証可能な態様の一つは、繊維横断面である。横断面の複雑性ファクター(上で規定した)は、好ましくは少なくとも5、更に好ましくは少なくとも10、なお更に好ましくは少なくとも15、更に好ましくは少なくとも20、及び最も好ましくは少なくとも25である。米国特許第5,057,368号及び第4,770,938号には、それぞれ図2及び図3に示されている複雑な横断面を有する繊維を紡糸する方法が記載されており、本発明と矛盾しない程度までその内容を本明細書に引用したものとする。
びナイロン66である。
本発明の一つの具体例では、繊維を横に切断して、厚さ0.005mm 〜 0.5mmの横断面スライスにする。その得られた「ドット」を紙又は他の製品の中に組み込む。その場合、そのユニークな横断面、成分及び発光応答は、肉眼又は中程度の拡大下で容易に確認される。
れが単一の発光物質を含むが、同じ又は異なる波長の照明に対して異なる発光応答を有する。もう一つ別の具体例では、セキュリティ繊維は、多相構造繊維であって、そのそれぞれが、同じ又は異なる波長の照明に対して異なる発光応答を有する複数の発光物質を含む。
、Honeywell Specialty Chemicals から市販されている。 図8 〜 10には、それらの
励起と蛍光スペクトルが示してある。それぞれ紫外線によって励起される。LUMILUX Red CD 168及び LUMILUX Green CD 145 は可視領域で蛍光を発する。LUMILUX IR−DC
139は赤外領域で蛍光を発する。
名でHoneywell Specialty Chemicals から市販されている希土類オキシ硫化物固体である。この材料は、赤外線で励起され、可視領域で蛍光を発する。その励起及び蛍光スペクトルは図11に示してある。
十秒又は何百秒の間、発光放射を継続できる。米国特許第5,424,006号に記載されている材料例はSrAI2O4:Eu Dyである。発光の減衰率は、本発明の繊維の検証可能な特徴の一つである。
うなセキュリティ撚糸の用途として、中国国旗のナショナルカラーが赤であり、その国旗には5つの星があることから、中国のパスポートを製品の対象とすることができると考えられる。イタリア向けには、セキュリティ撚糸は、イタリア国旗のナショナルカラーを目標として、白色繊維と、赤色及び緑色の発光応答を有するセキュリティ繊維の組合せであることができる考えられる。
ツインシェル形(twin shell)乾燥ミキサー中において、Honeywell International Inc
.のナイロン6(グレードMBM,55FAV)を、無機発光顔料La2O2S:Eu2.5重量%及び第二無機発光顔料YVO4:Nd2.5重量%とタンブルブレンドする。前記顔料はHoneywell Specialty Chemicals製造のものであり、それぞれLUMILUX Red CD 168及びLUMILUX IR−CD 139と呼ばれている。La2O2S:Eu(LUMILUX Red CD 168)顔料の95重量%は8.0マイクロメートル未満の粒径である。YVO4:Nd(LUMILUX IR−CD 139)顔料の95重量%は11.0マイクロメートル未
満の粒径である。
機に供給した。その押出機スクリューは、混合要素及び混練要素ならびに運搬要素を有する。押出機バレル領域温度を250℃ 〜 255℃に設定する。ポリマー溶融液をゼニスギヤーポンプに送り、次に、20 〜 325メッシュ(44マイクロメートルの開口)の17枚のスクリーンから成るグレーデッドスクリーンパック(graded screen pack)を通過させる。スクリーンパック通過後、ポリマー溶融液は、14孔紡糸口金から吐出して、図1に示してあるフィラメント横断面を生成する。吐出している溶融フィラメントは、19.5℃の並流冷却空気流によって凝固させる。押出速度は、9.46g/分であり、初期繊維巻取り遠心速度は500メートル/分である。繊維は、紡糸しながらインラインで2.8:1で延伸する。最終繊維の寸法特性及び引張特性(ASTM D2256で測定
した)は以下の通りである:
5%Lumilux(登録商標)red CD 740を有するBHSグレード、90 FAV ナイロン6ポリマー;押出機バレル領域温度310℃;及び図2Aに示してあるフィラメント横断面である以外は、実施例1を繰り返した。第一繊維(実施例2X)は延伸比3.6:1でオフラインで延伸した。第二繊維(実施例2Y)は延伸比5.6:1でオフラインで延伸した。最終繊維の寸法特性及び引張特性(ASTM D2256で測定した)は以下の
通りである:
実施例1の繊維を0.2mmの間隔で横に切断して、実施例1におけるような複雑性ファクター及び多重蛍光応答を有する「ドット」を製造する。
ツインシェル形乾燥ミキサー中において、Honeywell International Inc.のナイロン
6(グレードMBM,55FAV)を、無機発光顔料La2O2S:Eu(LUMILUX Red CD 168)5.0重量%とタンブルブレンドする。同じナイロン6の第二バッチを、 LUMILUX Green CD 145 という名称の異なる無機顔料 ZnSiO4:Mn 5.0重量%とタンブルブレンドする。ZnSiO4:Mn(LUMILUX Green CD 145)の95重量%は、7.0マイクロメートル未満の粒径である。
2.8:1で延伸する。最終繊維の寸法特性及び引張特性(ASTM D2256で測定
した)は以下の通りである:
実施例4の繊維を0.2mm間隔で横に切断して、実施例4におけるような複雑性ファクター及び多重蛍光応答を有する「ドット」を製造する。
一つの成分がLa2O2S:Eu(LUMILUX Red CD 168)を5.0重量%含む以外
は、実施例4のようにして、図7に示してある複雑な横断面を有する異相構造繊維を調製する。第二成分は、YVO4:Nd(LUMILUX IR−CD 139)顔料を2.5重量%
及びZnSiO4:Mn(LUMILUX Green CD 145)顔料を2.5重量%含む。本発明のフィラメントは、図7に示してある複雑な横断面を有し(複雑性ファクター39)(二成分)、紫外線水銀ランプで照明すると、一つの成分で622ナノメートル(赤)において、また第二成分で525ナノメートル(緑)においてピークを有する並列した蛍光応答を示す。更に、第二成分は、880及び1060ナノメートルの赤外領域においても蛍光を発する。このフィラメントは、通常の照明下では、実質的に無色である。
一つの成分がLa2O2S:Eu(LUMILUX Red CD 168)顔料を5.0重量%含む
以外は、実施例4のようにして、図7に示してある複雑な横断面を有する異相構造繊維を調製する。第二成分は、本発明と矛盾しない限りにおいてその内容を本明細書に引用したものとする米国特許第5,424,006号で調製されたCaAl2O4:Eu,Sm燐光性蛍光体を5.0重量%含む。本発明のフィラメントは、図7に示してある複雑な横断面を有し(複雑性ファクター39)(二成分)、紫外線水銀ランプで照明すると、一つの成分で622ナノメートル(赤)において、また第二成分で450ナノメートル(青)においてピークを有する並列した蛍光応答を示す。更に、第二成分は、照明を中止した後でも、何十秒間にわたって、青色の燐光を放ちつづける。このフィラメントは、通常の照明下では、実質的に無色である。
ツインシェル形乾燥ミキサー中において、Honeywell International Inc.製のナイロ
ン6(グレードMBM,55FAV)を、燐光性蛍光体CaAl2O4:Eu,Sm(実施例7を参照されたい)5.0重量%とタンブルブレンドする。Honeywell International製のポリエチレンテレフタレート(PET)(固有粘度0.85)の第二バッチを、ツ
インシェル形乾燥ミキサー中において、異なる無機発光顔料La2O2S:Eu(LUMILUX Red CD 168)5.0重量%とタンブルブレンドする。その配合された混合物のそれ
ぞれを、バレル領域温度がナイロン6用に250℃ 〜 255℃及びPET用に285℃
〜 300℃である二軸スクリュー押出機に供給する。その各ポリマー溶融液を別々のゼニスギヤーポンプ及びスクリーンパックに送り、次に、共通の紡糸ブロック中に送る。その溶融液流を米国特許第6,158,204号に記載されているように混合して、異相構造繊維を製造する。14本のフィラメントを、実施例1と同じ押出速度及び巻取り速度で紡糸する。その繊維は、更に延伸しない。最終繊維は、12デニール/フィラメントであり、0.070mmの有効径を有する異相構造繊維である。その繊維は、図7に示してある複雑な横断面を有する。その繊維を、Burlington Chemical Incによって製造されたBurconyl Yellow M-R 250%の酸性染料を用いる染浴中で染色する。普通の照明下では、その繊維の半分のナイロン6は黄色であるが、もう半分であるPETは実質的に無色である。紫外線水銀ランプで照明すると、繊維のPET部分は赤色の蛍光を発し、ナイロン6の部分は緑色の燐光を発する。
以下の表Iに記載してある構造を有する本発明の他のセキュリティ繊維を調製する。
かなり詳細に本発明を説明してきたが、その詳細に厳密に固執する必要は無く、当業者に対して更なる変更又は改良が提案され得る。そのすべての更なる変更又は改良は、添付の請求の範囲によって規定される本発明の範囲内に含まれる。
1.a.少なくとも5の複雑性ファクターを有するフィラメント横断面;及び
b.少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つの成分
を含む多重セキュリティ要素を有する少なくとも1種類の合成ポリマーフィラメントを含むセキュリティ繊維であって、該発光物質が、200 〜 2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの波長によって励起されるとき、少なくとも2つの発光スペ
クトル応答ピークを示す前記繊維。
2.該フィラメント横断面が、少なくとも10の複雑性ファクターを有する上記1記載のセキュリティ繊維。
3.該フィラメント横断面が、少なくとも15の複雑性ファクターを有する上記1記載のセキュリティ繊維。
4.該フィラメント横断面が、少なくとも20の複雑性ファクターを有する上記1記載のセキュリティ繊維。
5.該フィラメント横断面が、少なくとも25の複雑性ファクターを有する上記1記載のセキュリティ繊維。
6.該フィラメント横断面が、図1,2,3,4,5,6及び7に図示されている群から選択される横断面である上記1記載のセキュリティ繊維。
7.成分の数が、少なくとも2つである上記1記載のセキュリティ繊維。
8.該成分が、並列関係にある上記7記載のセキュリティ繊維。
9.該成分が、異なる発光物質を含む同じポリマーから成る上記7記載のセキュリティ繊維。
10.発光応答を生起させる該波長が、赤外領域の波長である上記1記載のセキュリティ繊維。
11.発光応答を生起させる該波長が、可視領域の波長である上記1記載のセキュリティ繊維。
12.発光応答を生起させる該波長が、紫外領域の波長である上記1記載のセキュリティ繊維。
13.該発光応答の少なくとも1つが可視領域にあって、少なくとも1つの発光応答が赤外領域にある上記1記載のセキュリティ繊維。
14.発光応答を生起させる2つ以上の励起波長が存在していて、該励起波長が、該赤外領域、該可視領域及び該紫外領域から成る群の少なくとも2つの異なる領域内にある上記1記載のセキュリティ繊維。
15.該発光応答の少なくとも1つが蛍光であり、及び該発光応答の少なくとも1つが燐光である上記1記載のセキュリティ繊維。
16.該フィラメント(単数又は複数)の有効径が、0.01 〜 3mmである上記1記載のセキュリティ繊維。
17.a.乾燥状態のミキサー中でポリマー及び発光物質を混合する工程;
b.混合要素及び混練要素を有する二軸スクリュー押出機を用いて、該混合物を押出し且つ紡糸する工程;及び
c.該溶融フィラメントを冷却して凝固させる工程
から成る方法によって調製される上記1記載のセキュリティ繊維。
18.a.少なくとも5の横断面複雑性ファクター;及び
b.少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つの成分
を含む多重セキュリティ要素を有する合成ポリマーセキュリティドットであって、該発光物質が、200 〜 2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの励起波
長によって励起されるとき、少なくとも2つの発光スペクトル応答ピークを示すことを特徴とする前記ドット。
19. 0.005 〜 0.5mmの厚さ及び0.01 〜 3mmの有効径を有する上記18記載のセキュリティドット。
20.繊維を横に切断する方法によって調製される上記18記載のセキュリティドット。
21.上記18記載のセキュリティドットを含む製品。
22.上記1記載のセキュリティ繊維を含む製品。
23.上記1記載の繊維を複数含むセキュリティ撚糸。
24.少なくとも1本の他の繊維を含む上記21記載のセキュリティ撚糸。
25.上記23記載のセキュリティ撚糸を含む製品。
Claims (23)
- a.少なくとも5の複雑性ファクターを有するフィラメント横断面;及び
b.その中に分散している少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つのフィラメント
を含む多重セキュリティ要素を有する少なくとも1種類の合成ポリマーフィラメントを含むセキュリティ繊維であって、
該フィラメントが、200〜2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの波長によって励起されるとき、少なくとも1つの発光スペクトル応答ピークを示し;
かつ複雑性ファクターが繊維横断面を引用し、および下式:
CF=(L+N+C3)[2H/L+1](R+2/2)
(上記式中、CFは繊維横断面の「複雑性ファクター」であり;
Lは横断面の裂片又は突起の数であり;
Nは結節点又は分岐点の数であり;
Cは繊維の成分の数であり;
Hは横断面におけるホールの数であり;及び
Rは繊維横断面におけるホールの内面を一周して一つの方向に通り抜ける場合における曲率の反転数である)によって定量的に規定され、曲率の反転は、繊維横断面におけるホールの内面に対する接線の一つの側から他の側への曲率中心の位置の変化によって示され、ここでC=1である、
前記繊維。 - a.少なくとも5の複雑性ファクターを有するフィラメント横断面;及び
b.その中に分散している少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つのフィラメント
を含む多重セキュリティ要素を有する少なくとも1種類の合成ポリマーフィラメントを含むセキュリティ繊維を製造する方法であって、
該発光物質が、200〜2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの波長によって励起されるとき、少なくとも1つの発光スペクトル応答ピークを示し、以下の工程を含む方法によって製造され;
a.ミキサー中でポリマーと発光物質を混合する工程;
b.混合および混練要素を有する二軸スクリュー押出機を用いて該混合物を押出しかつ紡糸して溶融フィラメントを生成する工程;および
c.該溶融フィラメントを凝固させるために冷却する工程;および
複雑性ファクターが繊維横断面を引用し、および下式:
CF=(L+N+C3)[2H/L+1](R+2/2)
(上記式中、CFは繊維横断面の「複雑性ファクター」であり;
Lは横断面の裂片又は突起の数であり;
Nは結節点又は分岐点の数であり;
Cは繊維の成分の数であり;
Hは横断面におけるホールの数であり;及び
Rは繊維横断面におけるホールの内面を一周して一つの方向に通り抜ける場合における曲率の反転数である)によって定量的に規定され、曲率の反転は、繊維横断面におけるホールの内面に対する接線の一つの側から他の側への曲率中心の位置の変化によって示され、ここでC=1である、
該方法。 - a.少なくとも5の複雑性ファクターを有するフィラメント横断面;及び
b.その中に分散している少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つのフィラメント
を含む多重セキュリティ要素を有する少なくとも1種類の合成ポリマーフィラメントを含むセキュリティ繊維をその中に組み込むことによって、不正な複製から文書または製品を保護する方法であって、
該発光物質が、200〜2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの波長によって励起されるとき、少なくとも1つの発光スペクトル応答ピークを示し;かつ複雑性ファクターが繊維横断面を引用し、および下式:
CF=(L+N+C3)[2H/L+1](R+2/2)
(上記式中、CFは繊維横断面の「複雑性ファクター」であり;
Lは横断面の裂片又は突起の数であり;
Nは結節点又は分岐点の数であり;
Cは繊維の成分の数であり;
Hは横断面におけるホールの数であり;及び
Rは繊維横断面におけるホールの内面を一周して一つの方向に通り抜ける場合における曲率の反転数である)によって定量的に規定され、曲率の反転は、繊維横断面におけるホールの内面に対する接線の一つの側から他の側への曲率中心の位置の変化によって示され、ここでC=1である、
該方法。 - 合成ポリマー繊維またはフィラメントの横断面を含むセキュリティドットであって、該繊維またはフィラメントが、
a.少なくとも5の横断面複雑性ファクター;及び
b.その中に分散している少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つの繊維またはフィラメント
を含む多重セキュリティ要素を含み;
該ドットが、200〜2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの励起波長によって励起されるとき、少なくとも1つの発光スペクトル応答ピークを示し;および複雑性ファクターが繊維横断面を引用し、および下式:
CF=(L+N+C3)[2H/L+1](R+2/2)
(上記式中、CFは繊維横断面の「複雑性ファクター」であり;
Lは横断面の裂片又は突起の数であり;
Nは結節点又は分岐点の数であり;
Cは繊維の成分の数であり;
Hは横断面におけるホールの数であり;及び
Rは繊維横断面におけるホールの内面を一周して一つの方向に通り抜ける場合における曲率の反転数である)によって定量的に規定され、曲率の反転は、繊維横断面におけるホールの内面に対する接線の一つの側から他の側への曲率中心の位置の変化によって示され、ここでC=1である、
該セキュリティドット。 - 0.005〜0.5mmの厚さ及び0.01〜3mmの有効径を有する請求項4記載のセキュリティドット。
- 請求項4記載のセキュリティドットを含む製品。
- a.少なくとも5の複雑性ファクターを有する横断面;及び
b.その中に分散している少なくとも1種類の発光物質を含む少なくとも1つの繊維又はフィラメント
を含む多重セキュリティ要素を有する少なくとも1種類の合成ポリマー繊維又はフィラメントの横断面を含むセキュリティドットをその中に組み込むことによって、不正な複製から文書または製品を保護する方法であって、
該発光物質が、200〜2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの波長によって励起されるとき、少なくとも1つの発光スペクトル応答ピークを示し;かつ複雑性ファクターが繊維横断面を引用し、および下式:
CF=(L+N+C3)[2H/L+1](R+2/2)
(上記式中、CFは繊維横断面の「複雑性ファクター」であり;
Lは横断面の裂片又は突起の数であり;
Nは結節点又は分岐点の数であり;
Cは繊維又はフィラメントの成分の数であり;
Hは横断面におけるホールの数であり;及び
Rは繊維横断面におけるホールの内面を一周して一つの方向に通り抜ける場合における曲率の反転数である)によって定量的に規定され、曲率の反転は、繊維横断面におけるホールの内面に対する接線の一つの側から他の側への曲率中心の位置の変化によって示され、ここでC=1である、
該方法。 - 繊維又はフィラメントの成分の数である、複雑性ファクターの式中のCの値が、1に等しい、請求項4記載のセキュリティドット。
- 該発光物質が、200〜2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの波長によって励起されるとき、少なくとも2つの発光スペクトル応答ピークを示す、請求項4又は8に記載のセキュリティドット。
- 繊維又はフィラメントの成分の数である、複雑性ファクターの式中のCの値が、1に等しい、請求項7記載の方法。
- 該発光物質が、200〜2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの波長によって励起されるとき、少なくとも2つの発光スペクトル応答ピークを示す、請求項7又は10に記載の方法。
- 該繊維横断面が、少なくとも10の複雑性ファクターを有する請求項1記載のセキュリティ繊維。
- 発光応答を生起させる該波長が、赤外領域の波長、可視領域の波長及び紫外領域の波長から選択される請求項1記載のセキュリティ繊維。
- 該発光応答の少なくとも1つが可視領域にあって、少なくとも1つの発光応答が赤外領域にある請求項1記載のセキュリティ繊維。
- 発光応答を生起させる2つの以上の励起波長が存在していて、該励起波長が、該赤外領域、該可視領域及び該紫外領域から成る群の少なくとも2つの異なる領域内にある請求項1記載のセキュリティ繊維。
- 該発光応答の少なくとも1つが蛍光であり、及び該発光応答の少なくとも1つが燐光である請求項1記載のセキュリティ繊維。
- 該フィラメント(単数又は複数)の有効径が、0.01〜3mmである請求項1記載のセキュリティ繊維。
- 請求項1記載のセキュリティ繊維を含むセキュリティ製品。
- 請求項1記載のセキュリティ繊維を複数含むセキュリティ撚糸。
- 該繊維が異なる発光物質を含む請求項1記載のセキュリティ繊維。
- 該繊維が単一の発光物質を含む請求項1記載のセキュリティ繊維。
- 該発光物質が、200〜2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの波長によって励起されるとき、少なくとも2つの発光スペクトル応答ピークを示し請求項2記載の方法。
- 該発光物質が、200〜2000ナノメートルの領域から選択される少なくとも1つの波長によって励起されるとき、少なくとも2つの発光スペクトル応答ピークを示し請求項3記載の方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/790,041 US7122248B2 (en) | 2001-02-21 | 2001-02-21 | Security articles |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002568824A Division JP2004532358A (ja) | 2001-02-21 | 2002-02-19 | セキュリティ製品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009030224A JP2009030224A (ja) | 2009-02-12 |
JP4551469B2 true JP4551469B2 (ja) | 2010-09-29 |
Family
ID=25149465
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002568824A Withdrawn JP2004532358A (ja) | 2001-02-21 | 2002-02-19 | セキュリティ製品 |
JP2008215421A Expired - Fee Related JP4551469B2 (ja) | 2001-02-21 | 2008-08-25 | セキュリティ製品 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002568824A Withdrawn JP2004532358A (ja) | 2001-02-21 | 2002-02-19 | セキュリティ製品 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7122248B2 (ja) |
EP (1) | EP1373605B1 (ja) |
JP (2) | JP2004532358A (ja) |
CN (1) | CN1503859A (ja) |
AT (1) | ATE480651T1 (ja) |
DE (1) | DE60237585D1 (ja) |
ES (1) | ES2350086T3 (ja) |
TW (1) | TWI272324B (ja) |
WO (1) | WO2002068736A1 (ja) |
Families Citing this family (63)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003500567A (ja) * | 1999-05-29 | 2003-01-07 | テクスティルマ・アクチェンゲゼルシャフト | ラベルとその製造方法 |
DE19962790A1 (de) * | 1999-12-23 | 2001-06-28 | Giesecke & Devrient Gmbh | Sicherheitspapier mit aufgebrachter Codierung aus lumineszierenden Melierfasern |
US7122248B2 (en) * | 2001-02-21 | 2006-10-17 | Honeywell International Inc. | Security articles |
DE10149265A1 (de) * | 2001-10-05 | 2003-04-17 | Giesecke & Devrient Gmbh | Gegenstand mit Sicherheitsmarkierung |
US20030194578A1 (en) * | 2001-12-20 | 2003-10-16 | Honeywell International, Inc. | Security articles comprising multi-responsive physical colorants |
GB2392868B (en) * | 2002-09-16 | 2006-02-01 | D W Spinks | Rainbow fibres |
GB0228303D0 (en) | 2002-12-04 | 2003-01-08 | Rue De Int Ltd | Security device and method |
ITMI20030674A1 (it) * | 2003-04-04 | 2004-10-05 | Sinterama S P A | Fibra sintetica atta ad emettere una luce nel visibile allorche' e' eccitata con una luce infrarossa |
EP1479797A1 (en) * | 2003-05-22 | 2004-11-24 | Landqart | Photoluminescent fibre, security paper and other security articles |
DE10324630A1 (de) * | 2003-05-28 | 2004-12-23 | Giesecke & Devrient Gmbh | Sicherheitspapier |
CH696744A5 (de) * | 2003-07-07 | 2007-11-15 | Landqart | Sicherheitspapier und Verfahren zu dessen Herstellung. |
FI121892B (fi) * | 2003-12-23 | 2011-05-31 | Teknologian Tutkimuskeskus Vtt | Menetelmä kuituyhdistelmätuotteiden valmistamiseksi |
FI122175B (fi) * | 2003-12-23 | 2011-09-30 | Teknologian Tutkimuskeskus Vtt | Menetelmä kuitutuotteen valmistamiseksi |
US7674532B2 (en) * | 2004-07-19 | 2010-03-09 | Honeywell International Inc | Security taggants in adhesive plastic film laminate for pharmaceutical packaging |
US20080116272A1 (en) * | 2004-09-02 | 2008-05-22 | Thomas Giering | Value Document with Luminescent Properties |
CN1600988A (zh) * | 2004-09-24 | 2005-03-30 | 孙显林 | 一种防伪材料 |
US20060154180A1 (en) * | 2005-01-07 | 2006-07-13 | Kannurpatti Anandkumar R | Imaging element for use as a recording element and process of using the imaging element |
JP4926478B2 (ja) * | 2006-01-16 | 2012-05-09 | 昌則 藤本 | 偽造防止のタグクリップ |
CA2650886A1 (en) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Armark Authentication Technologies, Inc. | Extruded filament having high definition cross-sectional indicia/coding, microscopic tagging system formed therefrom, and method of use thereof for anti-counterfeiting and productauthentication |
AT504704B1 (de) * | 2006-06-14 | 2008-12-15 | Chemiefaser Lenzing Ag | Fasern enthaltender gegenstand |
US20080016655A1 (en) * | 2006-07-18 | 2008-01-24 | Thomas & Betts International, Inc. | Cable ties authentically verifiable |
WO2008034381A1 (fr) * | 2006-08-30 | 2008-03-27 | Xianlin Sun | Fibre fluorescente protégée contre la falsification et matériau protégé contre la falsification dont la modification du caractère de vision est entraînée par une modification d'angle de lumière excitée |
JP2010514950A (ja) * | 2006-12-27 | 2010-05-06 | コリア ミンティング アンド セキュリティ プリンティング コープ | 偽造防止用機能性纎維 |
US7892386B2 (en) * | 2007-08-24 | 2011-02-22 | Dymax Corporation | Radiation-curable fluorescing compositions |
BRPI0906096A2 (pt) * | 2008-03-05 | 2015-06-30 | 3M Innovative Properties Co | Fibras poliméricas, corpo óptico, método para a fabricação de fibra polimérica, artigo seguro e método de verificação de um artigo |
KR100978229B1 (ko) | 2008-07-31 | 2010-08-30 | 한국조폐공사 | 특수 파장에 따라 색이 변하는 보안색사가 내재된보안용지와 이를 이용한 제조방법 |
US8137811B2 (en) * | 2008-09-08 | 2012-03-20 | Intellectual Product Protection, Llc | Multicomponent taggant fibers and method |
DE102009040747B3 (de) * | 2009-09-08 | 2011-07-21 | Bundesdruckerei GmbH, 10969 | Bilumineszente Melierfasern, eine diese aufweisende Folie, Dokument mit diesen sowie Verfahren zu ihrer Herstellung und ein Verfahren zur Herstellung eines Dokuments mit diesen |
CN101864605A (zh) * | 2010-06-09 | 2010-10-20 | 蚌埠市瑞进防伪材料科技有限公司 | 一种近红外吸收防伪纤维及其制备方法 |
FR2963356B1 (fr) | 2010-07-29 | 2014-08-22 | Arjowiggins Security | Structure de securite incorporant des compositions phosphorescente et fluorescente |
DE102010041975A1 (de) * | 2010-10-05 | 2012-04-05 | Bundesdruckerei Gmbh | Verfahren zum Erfassen eines Wert- und/oder Sicherheitsdokuments |
KR20140008339A (ko) * | 2011-01-11 | 2014-01-21 | 상하이 코스 시큐리티 페이퍼 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 | 위조방지 섬유 및 상기 위조방지 섬유를 함유하는 위조방지 용지 및 그 제조방법 |
CN102205761A (zh) * | 2011-03-28 | 2011-10-05 | 上海印钞有限公司 | 一种防伪安全文件及安全文件的检测方法 |
WO2012141626A1 (en) * | 2011-04-12 | 2012-10-18 | Alusera Ab | Method for manufacturing of an object having phosphorescent properties |
EP2599636A1 (en) * | 2011-12-02 | 2013-06-05 | Gemalto SA | Security document and method of manufacturing security document |
US8759794B2 (en) | 2012-07-20 | 2014-06-24 | Honeywell International Inc. | Articles, methods of validating the same, and validation systems employing decay constant modulation |
JP6134935B2 (ja) * | 2012-11-16 | 2017-05-31 | ニチモウ株式会社 | 網および網によって形成された漁網 |
DE102013206130B4 (de) * | 2013-04-08 | 2018-06-21 | Bundesdruckerei Gmbh | Multilumineszentes Sicherheitselement und dieses enthaltendes Wert- oder Sicherheitsdokument |
US20150132575A1 (en) * | 2013-11-14 | 2015-05-14 | Honeywell International Inc. | Luminescent fibers, articles including the same, and methods of forming the same |
EP3090080A1 (en) * | 2014-01-03 | 2016-11-09 | Council Of Scientific & Industrial Research | Silk fibroin security fibers containing security markers and a process for the preparation thereof |
US9851341B2 (en) | 2014-06-27 | 2017-12-26 | Eastman Chemical Company | Fibers with chemical markers used for coding |
US9863920B2 (en) | 2014-06-27 | 2018-01-09 | Eastman Chemical Company | Fibers with chemical markers and physical features used for coding |
US9358486B2 (en) | 2014-06-27 | 2016-06-07 | Eastman Chemical Company | Method for characterizing fibers with shape and size used for coding |
US9972224B2 (en) * | 2014-06-27 | 2018-05-15 | Eastman Chemical Company | Fibers with multicomponent fibers used for coding |
CN105568765A (zh) * | 2014-10-15 | 2016-05-11 | 昆山钞票纸业有限公司 | 一种片状防伪材料及含有该片状防伪材料的纸张 |
WO2016091277A1 (en) * | 2014-12-08 | 2016-06-16 | Gemalto Ag | Flexible Band |
CN105803854B (zh) * | 2014-12-31 | 2017-11-07 | 昆山钞票纸业有限公司 | 一种防伪元件、制造方法以及含有该防伪元件的安全纸张 |
CN105398253A (zh) * | 2015-09-06 | 2016-03-16 | 深圳市天兴诚科技有限公司 | 一种防伪材料及其制备方法 |
CN105355136A (zh) * | 2015-09-06 | 2016-02-24 | 深圳市天兴诚科技有限公司 | 一种防伪方法 |
CN105469698A (zh) * | 2015-12-05 | 2016-04-06 | 深圳市天兴诚科技有限公司 | 一种防伪方法 |
CN105538947A (zh) * | 2015-12-05 | 2016-05-04 | 深圳市天兴诚科技有限公司 | 一种防伪材料及其制备方法 |
CN105603821B (zh) * | 2015-12-25 | 2018-01-02 | 上海印钞有限公司 | 一种使用多彩荧光装订线进行编码的方法 |
CN105734704A (zh) * | 2015-12-25 | 2016-07-06 | 上海印钞有限公司 | 一种多彩荧光纤维 |
CN105648839B (zh) * | 2016-01-21 | 2018-04-13 | 成都印钞有限公司 | 一种多安全线叠加防伪纸张以及该防伪纸张的抄造工艺 |
ES2827793T3 (es) | 2016-06-13 | 2021-05-24 | Invista Textiles Uk Ltd | Método para transmitir propiedades de fibra de un hilo |
EP3625294A4 (en) | 2017-05-20 | 2021-01-20 | Honeywell International Inc. Intellectual Property - Patent Services | LUMINESCENT DISPERSION OF MILK |
PL422084A1 (pl) * | 2017-06-30 | 2019-01-02 | Intrograf Lublin Spółka Akcyjna | Metoda identyfikacji autentyczności opakowania |
CN110539572B (zh) * | 2018-05-28 | 2021-07-30 | 保定钞票纸业有限公司 | 具有机读性能和/或机读编码功能的防伪安全带及防伪纸 |
DE102019119687A1 (de) * | 2019-07-19 | 2021-01-21 | Bundesdruckerei Gmbh | Sicherheitsmerkmal für ein Sicherheits- oder Wertdokument, mit mindestens einem Leuchtstoff, der im ultravioletten Spektralbereich anregbar ist und der im infraroten Spektralbereich emittiert |
KR102154484B1 (ko) * | 2019-11-21 | 2020-09-21 | 한국조폐공사 | 직물형 보안 물품, 이의 위조 판별 시스템 및 이의 위조 판별 방법 |
JP7429127B2 (ja) * | 2020-02-06 | 2024-02-07 | 日本化薬株式会社 | 偏光発光繊維及びその製造方法 |
CN116324619A (zh) * | 2020-09-30 | 2023-06-23 | 富士胶片株式会社 | 信息赋予方法、树脂图案的制造方法、电路配线的制造方法及触摸面板的制造方法 |
MX2023005742A (es) * | 2020-11-20 | 2023-05-25 | Aladdin Mfg Corp | Filamentos hilados por fusion, hilos y metodos para fabricar los mismos. |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61152494A (ja) * | 1984-12-21 | 1986-07-11 | ゲーアーオー ゲゼルシヤフト フユア アウトマチオン ウント オルガニザチオン エムベーハー | 安全線条を埋設された証券並びにその製造方法および検査方法 |
US4897300A (en) * | 1987-08-19 | 1990-01-30 | Gao Gesellschaft Fuer Automation Und Organisation Mbh | Security paper |
JPH0253908A (ja) * | 1988-08-11 | 1990-02-22 | Masayoshi Takei | 発光繊維 |
JPH08226032A (ja) * | 1995-02-17 | 1996-09-03 | Masayoshi Takei | 発光性糸の製造方法 |
JP2000507309A (ja) * | 1995-09-28 | 2000-06-13 | アライドシグナル・インコーポレーテッド | 改良された着色物品と組成物及びそれらの製造法 |
JP2004532358A (ja) * | 2001-02-21 | 2004-10-21 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | セキュリティ製品 |
Family Cites Families (54)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE677711C (de) | 1932-10-05 | 1939-07-01 | Oskar Denzler Dr | Verfahren zur Herstellung von Sicherheitspapier, Banknoten, Dokumenten, Textilstoffen oder aehnlichen Werkstoffen mit Geheimkennzeichnung |
GB1095286A (en) | 1963-07-08 | 1967-12-13 | Portals Ltd | Security device for use in security papers |
US3366575A (en) * | 1964-03-13 | 1968-01-30 | Nippon Kayaku Kk | Enhancement of optical brightening effects by using two or more species of brightening agent |
US3449257A (en) * | 1966-11-03 | 1969-06-10 | Eastman Kodak Co | Brightener compositions |
US3900676A (en) | 1967-09-19 | 1975-08-19 | Du Pont | Antistatic filaments |
US3650752A (en) * | 1969-05-12 | 1972-03-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | Whitened photographic printing paper |
US3668189A (en) * | 1970-08-24 | 1972-06-06 | Allied Chem | Fluorescent polycarbonamides |
AT349791B (de) | 1975-10-17 | 1979-04-25 | Gao Ges Automation Org | Verfahren zur identifizierung von fluor- eszenzstoffen und spektral absorbierendes filter zur durchfuehrung des verfahrens |
GB1585533A (en) * | 1976-12-07 | 1981-03-04 | Portals Ltd | Security papers |
DE3122470C2 (de) | 1981-06-05 | 1985-09-05 | GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München | Sicherheitspapier und Verfahren zur Herstellung desselben |
US4552603A (en) * | 1981-06-30 | 1985-11-12 | Akzona Incorporated | Method for making bicomponent fibers |
US4601949A (en) * | 1983-04-11 | 1986-07-22 | Monsanto Company | Conjugate filaments and process for producing same |
JPS59192709A (ja) * | 1983-04-15 | 1984-11-01 | Toray Ind Inc | 太細を有し、表面に溝のある繊維及びその製造方法 |
FR2566440B1 (fr) * | 1984-06-22 | 1988-07-22 | Jalon Michel | Fibres de securite et autres matieres rendues luminescentes par un procede de teinture, leurs procedes de realisation et leurs applications |
US4770938A (en) * | 1985-05-13 | 1988-09-13 | Allied Corporation | Hollow trilobal cross-section filament |
FR2603043B1 (fr) * | 1986-08-19 | 1988-11-10 | Petrel Sarl | Marquage de securite, matieres pourvus de marques de securite, appareil pour reveler la marque de securite |
US4770930A (en) * | 1986-11-24 | 1988-09-13 | Martin Marietta Energy Systems, Inc. | Multilayered thermal insulation formed of zirconia bonded layers of zirconia fibers and metal oxide fibers and method for making same |
US4781647A (en) * | 1987-05-04 | 1988-11-01 | Hasbro, Inc. | Toy doll construction with phosphorescent hair fibers |
US5876068A (en) * | 1988-03-04 | 1999-03-02 | Gao Gessellschaft Fur Automation Und Organisation Gmbh | Security element in the form of a thread or strip to be embedded in security documents and methods of producing it |
SE8903823D0 (sv) * | 1989-11-14 | 1989-11-14 | Tumba Bruk Ab | Lottpapper, foerfarande foer framstaellning av lottpapper samt dess anvaendning vid tillverkning av lottprodukter |
US5057368A (en) * | 1989-12-21 | 1991-10-15 | Allied-Signal | Filaments having trilobal or quadrilobal cross-sections |
US5223330A (en) * | 1990-11-28 | 1993-06-29 | Precision Fabrics Group, Inc. | Phosphorescent fiber reinforced plastic article and process for making the same |
GB2250474B (en) * | 1990-12-04 | 1994-04-20 | Portals Ltd | Security articles |
ES2095494T3 (es) * | 1991-11-08 | 1997-02-16 | Eastman Chem Co | Metodo para marcar materiales termoplasticos con fluoroforos en el infrarrojo. |
US5321069A (en) * | 1992-11-25 | 1994-06-14 | Afterglow Accent Yarns, Inc. | Process for producing phosphorescent yarn and yarn produced by the process |
US5292855A (en) * | 1993-02-18 | 1994-03-08 | Eastman Kodak Company | Water-dissipatable polyesters and amides containing near infrared fluorescent compounds copolymerized therein |
CN1037284C (zh) | 1993-03-12 | 1998-02-04 | 中国人民银行印制科学技术研究所 | 荧光和彩色的安全纤维 |
JP2543825B2 (ja) * | 1993-04-28 | 1996-10-16 | 根本特殊化学株式会社 | 蓄光性蛍光体 |
KR960011906B1 (ko) | 1993-11-27 | 1996-09-04 | 한국조폐공사 | 2현색성은사 및 그 제조방법과 이를 이용한 위조방지용지와 그 제조방법 |
JPH07300722A (ja) | 1994-04-27 | 1995-11-14 | Matsui Shikiso Kagaku Kogyosho:Kk | 夜光性複合繊維 |
US6066687A (en) * | 1994-06-24 | 2000-05-23 | Solutia Inc. | Acrylic fiber with high optical brightness |
JP2989102B2 (ja) | 1994-09-07 | 1999-12-13 | タナシン電機株式会社 | ビデオテープレコーダ |
JPH09111531A (ja) | 1995-10-13 | 1997-04-28 | N S Corp:Kk | 光る人工糸、ロープ、ネット、ループ状及び直毛状芝生の製法 |
US5674437A (en) * | 1996-02-28 | 1997-10-07 | Glotex Corporation | Method of providing luminescence to fibrous materials |
WO1998018871A1 (en) * | 1996-10-28 | 1998-05-07 | Eastman Chemical Company | Organic solvent based ink for invisible marking/identification |
EP0951384A1 (en) * | 1996-12-17 | 1999-10-27 | Eastman Chemical Company | Methods of marking digital compact discs as a means to determine its authenticity |
US6075783A (en) * | 1997-03-06 | 2000-06-13 | Bell Atlantic Network Services, Inc. | Internet phone to PSTN cellular/PCS system |
JPH113054A (ja) | 1997-06-12 | 1999-01-06 | Toyobo Co Ltd | スポーツ用材 |
US6068895A (en) * | 1997-08-27 | 2000-05-30 | Nippon Dom Co., Ltd. | Woven security label |
JPH1181012A (ja) | 1997-09-02 | 1999-03-26 | Katsuboshi Sangyo Kk | 編成手袋と編成靴下 |
US5914076A (en) * | 1997-10-10 | 1999-06-22 | The Glo-Tech Corporation | Process for producing longer-lasting, high luminescence, phosphorescent textile fibers |
US6138913A (en) * | 1997-11-05 | 2000-10-31 | Isotag Technology, Inc. | Security document and method using invisible coded markings |
DE69808413T2 (de) | 1997-12-05 | 2003-06-18 | Basf Corp., Mount Olive | Selbstfixierender Faden |
DE19802588A1 (de) | 1998-01-23 | 1999-07-29 | Riedel De Haen Ag | Lumineszierende Fasern, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung |
KR100259825B1 (ko) | 1998-03-02 | 2000-06-15 | 민태영 | 색동 은사 및 이의 혼초지 제조방법 |
US6312822B1 (en) * | 1998-05-28 | 2001-11-06 | Eastman Chem Co | Dispersion aids for optical brighteners in polyolefins |
US6162539A (en) * | 1998-08-26 | 2000-12-19 | Mitsubishi Rayon Co., Ltd. | High luminance luminous fiber and process for producing the same |
JP2000096349A (ja) | 1998-09-22 | 2000-04-04 | Kanebo Ltd | 蓄光性着色糸およびそれを用いた蓄光性着色製品 |
US6045656A (en) * | 1998-12-21 | 2000-04-04 | Westvaco Corporation | Process for making and detecting anti-counterfeit paper |
US6855422B2 (en) * | 2000-09-21 | 2005-02-15 | Monte C. Magill | Multi-component fibers having enhanced reversible thermal properties and methods of manufacturing thereof |
US6492032B1 (en) | 2000-10-12 | 2002-12-10 | Eastman Chemical Company | Multi-component optically brightened polyolefin blend |
US7128848B2 (en) * | 2001-06-28 | 2006-10-31 | North Carolina State University | Photoluminescent fibers and fabrics with high luminance and enhanced mechanical properties |
US20030194578A1 (en) * | 2001-12-20 | 2003-10-16 | Honeywell International, Inc. | Security articles comprising multi-responsive physical colorants |
US20030198809A1 (en) * | 2002-04-18 | 2003-10-23 | Hyosung Corporation | Fluorescent elastic yarn and method for producing the same |
-
2001
- 2001-02-21 US US09/790,041 patent/US7122248B2/en not_active Ceased
-
2002
- 2002-02-19 CN CNA028086368A patent/CN1503859A/zh active Pending
- 2002-02-19 WO PCT/US2002/004859 patent/WO2002068736A1/en active Application Filing
- 2002-02-19 AT AT02719014T patent/ATE480651T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-02-19 ES ES02719014T patent/ES2350086T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-02-19 EP EP02719014A patent/EP1373605B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-02-19 DE DE60237585T patent/DE60237585D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-02-19 JP JP2002568824A patent/JP2004532358A/ja not_active Withdrawn
- 2002-02-20 TW TW091102918A patent/TWI272324B/zh not_active IP Right Cessation
-
2004
- 2004-05-04 US US10/838,685 patent/US7357986B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-08-25 JP JP2008215421A patent/JP4551469B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-09-10 US US12/283,259 patent/USRE42188E1/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61152494A (ja) * | 1984-12-21 | 1986-07-11 | ゲーアーオー ゲゼルシヤフト フユア アウトマチオン ウント オルガニザチオン エムベーハー | 安全線条を埋設された証券並びにその製造方法および検査方法 |
US4897300A (en) * | 1987-08-19 | 1990-01-30 | Gao Gesellschaft Fuer Automation Und Organisation Mbh | Security paper |
JPH0253908A (ja) * | 1988-08-11 | 1990-02-22 | Masayoshi Takei | 発光繊維 |
JPH08226032A (ja) * | 1995-02-17 | 1996-09-03 | Masayoshi Takei | 発光性糸の製造方法 |
JP2000507309A (ja) * | 1995-09-28 | 2000-06-13 | アライドシグナル・インコーポレーテッド | 改良された着色物品と組成物及びそれらの製造法 |
JP2004532358A (ja) * | 2001-02-21 | 2004-10-21 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | セキュリティ製品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7357986B2 (en) | 2008-04-15 |
USRE42188E1 (en) | 2011-03-01 |
ES2350086T3 (es) | 2011-01-18 |
US7122248B2 (en) | 2006-10-17 |
JP2004532358A (ja) | 2004-10-21 |
ATE480651T1 (de) | 2010-09-15 |
WO2002068736A1 (en) | 2002-09-06 |
JP2009030224A (ja) | 2009-02-12 |
US20020160188A1 (en) | 2002-10-31 |
CN1503859A (zh) | 2004-06-09 |
TWI272324B (en) | 2007-02-01 |
US20040209052A1 (en) | 2004-10-21 |
DE60237585D1 (de) | 2010-10-21 |
EP1373605A1 (en) | 2004-01-02 |
EP1373605B1 (en) | 2010-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4551469B2 (ja) | セキュリティ製品 | |
KR100783488B1 (ko) | 위조방지용 섬유 및 이의 제조방법 | |
US20090311527A1 (en) | Functional Fiber for Preventing Forgery | |
CN1620527A (zh) | 包括多响应物理着色剂的保障制品 | |
US20100062251A1 (en) | Multicomponent taggant fibers and method | |
CN101165232A (zh) | 发光皮芯复合纤维及其制备方法 | |
KR100808651B1 (ko) | 위조방지용 기능성 섬유 | |
US6162539A (en) | High luminance luminous fiber and process for producing the same | |
CN1114722C (zh) | 紫外线荧光纤维 | |
CN1216188C (zh) | 双波长荧光复合纤维及其制造方法 | |
CN1405368A (zh) | 高效荧光皮芯复合纤维及其制造方法和应用 | |
JP3312011B2 (ja) | 高輝度夜光性繊維及びその製造方法 | |
JP2018059229A (ja) | インターミングルヤーンおよびその製造方法ならびに霜降調カーペット | |
KR101214386B1 (ko) | 위조방지용 섬유 및 이의 제조방법 | |
KR101214385B1 (ko) | 수분산성이 우수한 위조방지용 섬유 및 이의 제조방법 | |
KR20160081273A (ko) | 합성복합섬유로 이루어진 보안사의 제조방법, 이를 통해 제조된 보안사, 및 이를 포함하는 위조 및 변조 방지용품 | |
JPS59100717A (ja) | 複合マルチフイラメント糸及びその製造方法 | |
CN1138035C (zh) | 聚丙烯防伪纤维及其制造方法 | |
KR100574411B1 (ko) | 다중발광성 은사 및 이의 제조방법 | |
KR20010056975A (ko) | 형광 색사의 제조 방법 | |
JP2011084827A (ja) | 芯鞘型複合繊維 | |
KR20040110010A (ko) | 강도 및 효율이 우수한 축광-야광 섬유 | |
KR101211866B1 (ko) | 보안용 섬유 및 이를 이용한 용지 | |
RU2216613C1 (ru) | Швейная защитная нить | |
JPS6163785A (ja) | 螢光染料によるポリアミド系繊維の染色方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090514 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090813 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090818 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090819 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090908 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090911 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20091013 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100625 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |