JP2009016843A - リードフレーム構造体及びそれを備えた半導体パッケージ - Google Patents

リードフレーム構造体及びそれを備えた半導体パッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2009016843A
JP2009016843A JP2008175363A JP2008175363A JP2009016843A JP 2009016843 A JP2009016843 A JP 2009016843A JP 2008175363 A JP2008175363 A JP 2008175363A JP 2008175363 A JP2008175363 A JP 2008175363A JP 2009016843 A JP2009016843 A JP 2009016843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
lead frame
frame structure
semiconductor package
leads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008175363A
Other languages
English (en)
Inventor
Se-Hoon Cho
世勲 趙
Jeung-Il Kim
正日 金
Soubu Ri
相武 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hanwha Techwin Co Ltd
Original Assignee
Samsung Techwin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Techwin Co Ltd filed Critical Samsung Techwin Co Ltd
Publication of JP2009016843A publication Critical patent/JP2009016843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49537Plurality of lead frames mounted in one device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • H01L23/49551Cross section geometry characterised by bent parts
    • H01L23/49555Cross section geometry characterised by bent parts the bent parts being the outer leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/49105Connecting at different heights
    • H01L2224/49109Connecting at different heights outside the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01023Vanadium [V]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01028Nickel [Ni]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49121Beam lead frame or beam lead device

Abstract

【課題】低コストで信頼性の高い半導体パッケージを具現できるリードフレーム構造体を提供する。
【解決手段】本発明に係るリードフレーム構造体100は、複数個の第1リード121を有する第1リードフレーム120と、複数個の第2リード131を有する第2リードフレーム130と、その一方の面に第1リード121が結合され、他方の面に第2リード131が結合される結合部材140とを備えることを特徴とする。第1リード121と第2リード131とは、互いに重ならないように配置される。
【選択図】図2

Description

本発明は、リードフレーム構造体及びそのリードフレームを備えた半導体パッケージに関する。
従来、半導体チップと外部回路との間の電気的接続を容易にするために、半導体チップをパッケージ化することが行われている。
図1は、従来の半導体パッケージの断面図である。図1に示すように、半導体パッケージ10は、ダイパッド11a及びリード11bから成るリードフレーム11と、ダイパッド11aの上部に装着された半導体チップ12と、半導体チップ12の入出力部12aと前記リード11bとを電気的連結する導電性ワイヤー13と、半導体チップ12及びリードフレーム11の一部を封止するモールド樹脂14とを備えている。
かかる半導体パッケージ10は、パッケージの下面に露出したリード11bによって、外部回路基板と電気的連結される。
リード11bは、第1リード部11b_1及び第2リード部11b_2から成る。第1リード部11b_1及び第2リード部11b_2は、モールド工程後のソーイング工程で、元々は1つであるリード11bを切断して2つのリード部に分離させたものである。
かかるソーイング工程を行ってリード11bを2つに分離させるのは、半導体チップ12は多数の入出力部12aを有するので、入出力部12aに対応するリードも多数必要となるためである。
しかし、かかる方法は、ソーイング工程の際に発生する破片の除去及び洗浄作業が必要であるという問題や、ソーイング工程で生じた溝11cによってリード11bの内側部分の一部が外部に露出して腐食が発生するという問題があった。また、かかる腐食を防止するために溝11cの周囲にメッキ又はコーティングを行うと、製造コストの増加という問題が新たに生じる。
本発明の目的は、低コストで信頼性の高い半導体パッケージを具現できるリードフレーム及び半導体パッケージを提供することにある。
前記課題を解決するために、本発明は、複数個の第1リードを有する第1リードフレームと、複数個の第2リードを有する第2リードフレームと、その一方の面に前記第1リードが結合され、他方の面に前記第2リードが結合される結合部材とを備えるリードフレーム構造体を提供する。前記第1リードと前記第2リードとは、互いに重ならないように配置することが望ましい。
前記リードフレーム構造体は、ダイパッドをさらに備える。
前記ダイパッドは、前記第1リードフレームに連結される。
また、前記ダイパッドは、前記第2リードフレームに連結される。
前記複数個の第1リードは、その各々の間に設けられた第1ダムバーによって互いに連結される。
前記結合部材は、樹脂材料から成るベースフィルムと、前記ベースフィルムの両面に形成された接着層とから構成される。
前記複数個の第2リードは、その各々の間に設けられた第2ダムバーによって互いに連結される。
また、本発明は、複数個の入出力部を有する半導体チップと、前記半導体チップが装着されるダイパッドと、前記ダイパッドと離間して配置された複数個の第1リードと、前記ダイパッドと離間して配置された複数個の第2リードと、その一方の面に前記第1リードが結合され、他方の面に前記第2リードが結合された結合部材と、前記入出力部及び前記第1リードを電気的に連結する第1導電性ワイヤーと、前記入出力部及び前記第2リードを電気的に連結する第2導電性ワイヤーと、前記半導体チップを封止するモールド樹脂とを備えることを特徴とする半導体パッケージを提供する。前記第1リードと前記第2リードとは、互いに重ならないように配置することが望ましい。
前記第1リードの少なくとも一部は、前記半導体パッケージの外部に露出される。
前記第2リードの少なくとも一部は、前記半導体パッケージの外部に露出される。
前記結合部材は、樹脂材料から成るベースフィルムと、前記ベースフィルムの両面に形成された接着層とから構成される。
前記モールド樹脂は、エポキシ樹脂である。
本発明に係るリードフレーム及び半導体パッケージによれば、低コストで信頼性の高い半導体パッケージを具現することができる。
以下、添付した図面を参照しつつ、好適な実施形態について詳細に説明する。
図2は、本発明の一実施形態に係る半導体パッケージ用のリードフレーム構造体100を示す平面図である。図3は、図2に示したリードフレーム構造体100に含まれる第1リードフレーム120を示す平面図である。図4は、図2に示したリードフレーム構造体100に含まれる第2リードフレーム130及び結合部材140を示す平面図である。図5は、図4のV−V線断面図である。
図2に示すように、本発明の一実施形態に係るリードフレーム構造体100は、ダイパッド110と、第1リードフレーム120と、第2リードフレーム130と、結合部材140とを備えている。
リードフレーム構造体100は、第1リードフレーム120の上に第2リードフレーム130を上下に重ね合わせて組み立てられる。第1リードフレーム120と第2リードフレーム130は、結合部材140によって互いに結合される。
リードフレーム構造体100の各構成要素について、図3、図4及び図5を参照しつつ説明する。
ダイパッド110は、半導体チップを支持するように構成されており、パッド支持部111によって第1リードフレーム120に連結されている。
なお、本実施形態ではリードフレーム構造体100はダイパッド110を備えているが、本発明はこれに限定されるものではない。すなわち、リードフレーム構造体がダイパッドを備えていない場合もある。ダイパッドは、半導体チップで発生した熱を放出する機能と、半導体チップの電極とリードフレームとが電気的連結されてパッケージング化されるまでの間に半導体チップを支持する機能を果たすので、その機能を代わりに果たす構造やツールを用いれば、ダイパッドは不要になる。
第1リードフレーム120は、環状(環状四角形)の平板をなし、その外側及び内側に延びる複数個の第1リード121と、第1リード121のそれぞれを所定の間隔で連結する第1ダムバー122とを備えている。
第1リードフレーム120の少なくとも一部は、後に行われる半導体パッケージを形成するためのモールド工程時に外部回路と電気的連結されるべく、半導体パッケージの外部に露出するように構成されている。
なお、本実施形態ではダイパッド110は第1リードフレーム120に最初から一体に連結されているが、本発明はこれに限定されるものではない。すなわち、ダイパッド110及び第1リードフレーム120を別々に作成した後に、互いに連結させることもできる。また、ダイパッド110を、第1リードフレーム120にではなく、第2リードフレーム130に最初から一体に連結させることもできる。
ダイパッド110及び第1リードフレーム120は、基底金属材料をスタンピング又はエッチングすることによって形成される。基底金属材料としては、鉄、ニッケル、42アロイ、銅、銅合金などを用いることができる。
第2リードフレーム130は、第1リードフレーム120よりも小さい環状(環状四角形)の平板をなし、その内側に延びる複数個の第2リード131と、第2リード131のそれぞれを所定の間隔で連結する第2ダムバー132とを備えている。
第2リード131は、第1リードフレーム120と第2リードフレーム130とを重ね合わせて結合させたときに、第1リード121と上下方向に互いに重ならないような位置に配置されている。つまり、第1リード121及び第2リード131は、第1リードフレーム120と第2リードフレーム130とを上下に重ね合わせてリードフレーム構造体100を組み立てたときに、リードフレーム構造体100を上側(又は下側)から見て両方とも見えるように配置されている。かかる配置構造によれば、後に行われる第1ダムバー122及び第2ダムバー132を除去するリード個別化工程を容易にする(詳細については後述する)。
第2リードフレーム130は、第1リードフレーム120と同様に、基底金属材料をスタンピング又はエッチングすることによって形成される。基底金属材料としては、鉄、ニッケル、42アロイ、銅、銅合金などを用いることができる。
結合部材140は、その両面に接着層を有する絶縁性材料から成り、第2リードフレーム130よりも小さい環状(環状四角形)の平板をなす。
結合部材140の一方の面には第1リード121が接着結合され、他方の面には第2リード131が接着結合される。
結合部材140の環状四角形のサイズは、第1リードフレーム120の環状四角形よりも小さいので、結合部材140は、第1リードフレーム120の第1リード121とのみ接着結合し、第1リードフレーム120の第1ダムバー122とは接着結合しない。結合部材140は、第1リード121における、第1ダムバー122側の部分と接着結合するように構成されている。
同様に、結合部材140の環状四角形のサイズは、第2リードフレーム130の環状四角形よりも小さいので、結合部材140は、第2リードフレーム130の第2リード131とのみ接着結合し、第2リードフレーム130の第2ダムバー132とは接着結合しない。結合部材140は、第2リード131における内側に延びる端部と接着結合するように構成されている。
結合部材140は、図5に示すように、樹脂材料から成るベースフィルム141と、ベースフィルム141の両面(上下面)に形成された接着層142とから構成されており、全体として両面テープの構造を有している。
ベースフィルム141を構成する樹脂材料としては、例えば、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリアクリレート(PAR)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、ポリアリレート、ポリイミド、ポリカーボネート(PC)、セルローストリアセテート(TAC)、セルロースアセテートプロピオネート(CAP)などがある(ただし、これらに限定されるものではない)。
接着層142は、ベースフィルム141の両面に、所定の接着力を有する接着剤を塗布することにより形成される。前記接着剤としては、例えば、溶媒蒸発型接着剤などがある(ただし、これに限定されるものではない)。
リードフレーム構造体100を組み立てるときは、第1リードフレーム120と第2リードフレーム130との間に結合部材140を介在させる。このとき、結合部材140は、その下面が第1リード121と接着結合し、その上面が第2リード131と接着結合するように配置される。かかる構造によれば、後に行われるリード個別化工程において第1ダムバー122及び第2ダムバー132をパンチングによって除去した後も、第1リード121及び第2リード131が結合部材140によって所定の配置で維持される。
なお、本実施形態では、結合部材140の上面を、第2リードフレーム130の第2リード131の端部に接着結合させた後に、結合部材140の下面を第1リードフレーム120の第1リード121に接着結合させるように工程が行われるが、本発明はこれに限定されるものではない。すなわち、結合部材140の下面を第1リード121に接着結合させた後に、結合部材140の上面を第2リード131に接着結合させてもよい。
以上説明したように、本発明の一実施形態に係るリードフレーム構造体100は、第1リードフレーム120と第2リードフレーム130とを互いに重なり合うように配置することにより1つのリードフレーム構造体を構成している。このように構成されたリードフレーム構造体100によれば、簡単な構造にも関わらず、リードの数を飛躍的に増加させることができる。
また、本発明の一実施形態に係るリードフレーム構造体100は、第1リード121及び第2リード131が、第1リードフレーム120と第2リードフレーム130とを重ね合わせたときに上下方向に互いに重ならないように配置されているので、後に行われるリード個別化工程時にパンチングを容易に行うことができる。その結果、製造工程や製造コストが低減されるという長所がある。
また、本発明の一実施形態に係るリードフレーム構造体100は、半導体パッケージ化工程におけるワイヤーボンディング工程で、半導体チップの電極との相互干渉が起こらないように配置される。
以上のように構成されたリードフレーム構造体100は、半導体パッケージ200の主要部品となる。このリードフレーム構造体100を備えた半導体パッケージ200を製造する工程を以下に説明する。
図6は、リードフレーム構造体100における、リード個別化工程時に、パンチングによって除去される部分を示す拡大図である。図6において点線で示したA部分及びB部分が、パンチング工程によって除去される部分である。リード個別化工程は、半導体チップの入出力部とリードとをワイヤーボンディングで連結する工程の前に行われる。
A部分は、第1ダムバー122の一部と第1リード121の一部とを含んでおり、B部分は、第2ダムバー132の大部分を含んでいる。
図6において二点鎖線で示したS線は、モールディング基準線である。モールド工程時には、リードフレーム構造体100の中央部からS線まで、モールド樹脂が充填される。
リード個別化工程でA部分及びB部分を除去することにより、リードの個別化を容易に行うことができる。その理由は、前述したように、第1リード121と第2リード131とが上下方向に互いに重ならないように配置されているためである。もし、第1リード121と第2リード131と上下方向に互いに重なるように配置されていたら、パンチングによって第1リード121を個別化させるときに、第2リード131の一部も破損してしまう。
リード個別化工程では、A部分をパンチングによって除去した後に、B部分をパンチングによって除去する。A部分をパンチングすると、第1ダムバー122を支持する部分がなくなるので、第1ダムバー122は除去される。このとき、電気的に個別化された第1リード121は、結合部材140によって支持される。
本実施形態では、モールディングはS線までしか行われないので、B部分は、半導体パッケージ200をパッケージ化するためにモールド工程時にモールディングされない部分となる。したがって、B部分は、半導体パッケージ200のパッケージ化が終わった後に除去してもよい。
本実施形態では、B部分は、パッケージラインであるS線に隣接しているが、設計の仕様によっては、B部分は、第2リード131を実質的に支持するリードフレームのレール(図示せず)に代替させることができる。かかる構造では、半導体パッケージング工程が完了して半導体パッケージを個別化する工程において、半導体パッケージをリードフレームストリップのレールから分離する。その場合は、完成した半導体パッケージの個別化以前に実施するB部分の除去工程は不要となるので、リードフレーム素材の上部に形成されたメッキ層が損傷することや、断面が露出する部分が減少する。その結果、半導体パッケージの信頼性判断における重要な要因である、リードの打抜面による腐食現象が防止される。
なお、本実施形態によれば、B部分はパッケージング作業時にモールディングされない部分であるが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、設計の変更によってB部分までモールディングが行われる場合は、モールド工程前にB部分を除去する必要がある。
また、本実施形態によれば、リード個別化工程において、A部分をパンチングして除去し、その後にB部分をパンチングして除去するようにしているが、本発明はこれに限定されるものではない。すなわち、B部分を先に除去し、その後にA部分を除去してもよい。また、工程の便宜のために、A部分とB部分とを1回のパンチング作業で同時に除去してもよい。
上述したリード個別化工程を経たリードフレーム構造体100を、図7及び図8に示す。図7は、リード個別化工程を経たリードフレーム構造体100を示す平面図である。図8は、図7に示したリードフレーム構造体100に含まれる第1リード121、第2リード131及び結合部材140を示す拡大斜視図である。
図7及び図8に示すように、リードフレーム構造体100は、第1リード121及び第2リード131は、それぞれ個別化されており、半導体パッケージ200(図9参照)に適用するのに適切な形状に構成されている。つまり、前述したように、第1リード121及び第2リード131のそれぞれは、結合部材140の両面に接着結合され、結合部材140によって互いに所定の間隔で連結されている。
次に、図9を参照しつつ、本発明の一実施形態に係る半導体パッケージ200の製造方法について説明する。
まず、図7に示すリードフレーム構造体100のダイパッド110に半導体チップ210を載置する。半導体チップ210は、ダイパッド110上に接着剤などを使用して固定される。
続いて、半導体チップ210の上部に設けられた複数個の入出力部211と、個別化された第1リード121及び第2リード131とを、第1導電性ワイヤー221及び第2導電性ワイヤー222によってそれぞれ電気的連結する。
第1導電性ワイヤー221及び第2導電性ワイヤー222は、ワイヤーボンディング工程で設置される。第1導電性ワイヤー221及び第2導電性ワイヤー222の素材は、金(Au)を含むゴールドワイヤーから成る。
なお、本実施形態では、第1導電性ワイヤー221及び第2導電性ワイヤー222の素材は金からなるが、本発明はこれに限定されるものではない。第1導電性ワイヤー及び第2導電性ワイヤーの素材は、導電性に優れた素材であればよく、特に制限されるものではない。
そして、モールド樹脂230を充填して、ダイパッド110、半導体チップ210、第1リード121、第2リード131、結合部材140、第1導電性ワイヤー221及び第2導電性ワイヤー222を封止する。
モールド工程時に、第1リード121を半導体パッケージ200の底面に露出させ、第2リード131を半導体パッケージ200の側部に露出させることによって、その後に、外部回路基板と半導体パッケージ200とを電気的連結することを可能にする。
モールド樹脂230は、エポキシ素材を含む。なお、本実施形態では、モールド樹脂230としてエポキシ素材を含むが、本発明はこれに限定されるものではない。すなわち、モールド樹脂の素材は、絶縁性を有し、半導体チップなどを保護できるものであればよく、特に制限されるものではない。
以上のようにして製造された半導体パッケージ200は、図10に示すように、外部回路基板300に装着される。
半導体パッケージ200の第2リード131の外側に延びる端部は折り曲げられ、外部回路基板300に形成された回路部にソルダペーストによって電気的連結される。また、第1リード121は、ソルダペーストによって外部回路基板300上の回路パターンと電気的連結される。第1リード121は、メッキ層や導電性ボールを使用して、外部回路基板300上の回路パターンと電気的に連結することもできる。導電性ボールは、金、共融スズ/鉛などを含む。
以上説明したように、本発明に係る半導体パッケージ200は、前述したリードフレーム構造体100を備えることによって、外部回路基板300と電気的連結を行うリードの数を飛躍的に増加させることができるので、高性能で低コストの半導体パッケージ200を具現することができる。
また、本発明に係る半導体パッケージ200は、リード個別化工程のためにリードの内側部分の一部を外部に露出させるソーイング工程を経なくてもよいので、リードが腐食するという問題点を解消することができ、その結果、半導体パッケージの信頼性を高めることができる。また、本発明に係る半導体パッケージ200は、ソーイング工程後の後処理工程も不要となるので、コストを低減できるという長所がある。
以上、本発明の実施形態について図面を参照しつつ説明したが、これは、例示的なものに過ぎず、当業者ならば、これから多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であるという点を理解できるであろう。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲の技術的思想により決まらねばならない。
本発明は、半導体パッケージ関連の技術分野に適用可能である。
従来の半導体パッケージの断面図である。 本発明の一実施形態に係る半導体パッケージ用リードフレーム構造体を示す平面図である。 図2に示したリードフレーム構造体に含まれる第1リードフレームを示す平面図である 図2に示したリードフレーム構造体に含まれる第2リードフレーム及び結合部材を示す平面図である。 図4のV−V線断面図である。 リードフレーム構造体における、リード個別化工程時に、パンチングによって除去される部分を示す拡大図である。 リード個別化工程を経たリードフレーム構造体を示す平面図である。 図7に示したリードフレーム構造体に含まれる第1リード、第2リード及び結合部材を示す拡大斜視図である。 本発明の一実施形態に係る半導体パッケージを示す平面図である。 図9に示した半導体パッケージの断面図である。
符号の説明
100 リードフレーム構造体
110 ダイパッド
111 パッド支持部
120 第1リードフレーム
121 第1リード
122 第1ダムバー
130 第2リードフレーム
131 第2リード
132 第2ダムバー
140 結合部材
141 ベースフィルム
142 接着層
200 半導体パッケージ
210 半導体チップ
211 入出力部
221 第1導電性ワイヤー
222 第2導電性ワイヤー
230 モールド樹脂
300 外部回路基板

Claims (12)

  1. 複数個の第1リードを有する第1リードフレームと、
    複数個の第2リードを有する第2リードフレームと、
    その一方の面に前記第1リードが結合され、他方の面に前記第2リードが結合される結合部材とを備えることを特徴とするリードフレーム構造体。
  2. 請求項1に記載のリードフレーム構造体であって、
    ダイパッドをさらに備えることを特徴とするリードフレーム構造体。
  3. 請求項2に記載のリードフレーム構造体であって、
    前記ダイパッドが、前記第1リードフレームに連結されたことを特徴とするリードフレーム構造体。
  4. 請求項2に記載のリードフレーム構造体であって、
    前記ダイパッドが、前記第2リードフレームに連結されたことを特徴とするリードフレーム構造体。
  5. 請求項1に記載のリードフレーム構造体であって、
    前記複数個の第1リードが、その各々の間に設けられた第1ダムバーによって互いに連結されたことを特徴とするリードフレーム構造体。
  6. 請求項1に記載のリードフレーム構造体であって、
    前記結合部材が、ベースフィルムと、前記ベースフィルムの両面に形成された接着層とから構成されたことを特徴とするリードフレーム構造体。
  7. 請求項1に記載のリードフレーム構造体であって、
    前記複数個の第2リードが、その各々の間に設けられた第2ダムバーによって互いに連結されたことを特徴とするリードフレーム構造体。
  8. 複数個の入出力部を有する半導体チップと、
    前記半導体チップが装着されるダイパッドと、
    前記ダイパッドと離間して配置された複数個の第1リードと、
    前記ダイパッドと離間して配置された複数個の第2リードと、
    その一方の面に前記第1リードが結合され、他方の面に前記第2リードが結合された結合部材と、
    前記入出力部及び前記第1リードを電気的に連結する第1導電性ワイヤーと、
    前記入出力部及び前記第2リードを電気的に連結する第2導電性ワイヤーと、
    前記半導体チップを封止するモールド樹脂とを備えることを特徴とする半導体パッケージ。
  9. 請求項8に記載の半導体パッケージであって、
    前記第1リードの少なくとも一部が、前記半導体パッケージの外部に露出されたことを特徴とする半導体パッケージ。
  10. 請求項8に記載の半導体パッケージであって、
    前記第2リードの少なくとも一部が、前記半導体パッケージの外部に露出されたことを特徴とする半導体パッケージ。
  11. 請求項8に記載の半導体パッケージであって、
    前記結合部材が、ベースフィルムと、前記ベースフィルムの両面に形成された接着層とから構成されたことを特徴とする半導体パッケージ。
  12. 請求項8に記載の半導体パッケージであって、
    前記モールド樹脂が、エポキシ樹脂であることを特徴とする半導体パッケージ。
JP2008175363A 2007-07-09 2008-07-04 リードフレーム構造体及びそれを備えた半導体パッケージ Pending JP2009016843A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070068776A KR101187903B1 (ko) 2007-07-09 2007-07-09 리드 프레임 및 이를 구비한 반도체 패키지

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009016843A true JP2009016843A (ja) 2009-01-22

Family

ID=40247181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008175363A Pending JP2009016843A (ja) 2007-07-09 2008-07-04 リードフレーム構造体及びそれを備えた半導体パッケージ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7952175B2 (ja)
JP (1) JP2009016843A (ja)
KR (1) KR101187903B1 (ja)
CN (1) CN101345227A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010283246A (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 Mitsui High Tec Inc リードフレーム及び半導体装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9711343B1 (en) 2006-12-14 2017-07-18 Utac Thai Limited Molded leadframe substrate semiconductor package
JP5178648B2 (ja) * 2009-06-30 2013-04-10 キヤノン株式会社 パッケージの製造方法、及び半導体装置
US9355940B1 (en) * 2009-12-04 2016-05-31 Utac Thai Limited Auxiliary leadframe member for stabilizing the bond wire process
US9717146B2 (en) 2012-05-22 2017-07-25 Intersil Americas LLC Circuit module such as a high-density lead frame array (HDA) power module, and method of making same
KR101491258B1 (ko) * 2013-05-31 2015-02-06 에스티에스반도체통신 주식회사 리드 프레임의 제조방법
DE102014203385A1 (de) * 2014-02-25 2015-08-27 Robert Bosch Gmbh Elektronisches System sowie Herstellungsverfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines elektronischen Systems
CN105336631B (zh) * 2014-06-04 2019-03-01 恩智浦美国有限公司 使用两个引线框架组装的半导体装置
US9922904B2 (en) * 2015-05-26 2018-03-20 Infineon Technologies Ag Semiconductor device including lead frames with downset
JP6577373B2 (ja) * 2016-01-18 2019-09-18 新光電気工業株式会社 リードフレーム及びその製造方法、半導体装置
KR102336512B1 (ko) * 2019-05-14 2021-12-07 국방과학연구소 내부 정합형 반도체 패키지
KR20230046097A (ko) * 2021-09-29 2023-04-05 해성디에스 주식회사 리드 프레임

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137660A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Hitachi Ltd 半導体装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100668932B1 (ko) 2001-05-19 2007-01-12 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 리드프레임 및 이를 이용한 반도체패키지
US7245007B1 (en) * 2003-09-18 2007-07-17 Amkor Technology, Inc. Exposed lead interposer leadframe package
WO2006054339A1 (ja) * 2004-11-17 2006-05-26 Fujitsu Limited 半導体装置
TWM269568U (en) * 2004-12-16 2005-07-01 Domintech Co Ltd Chip package capable of reducing characteristic resistance
JP4916745B2 (ja) * 2006-03-28 2012-04-18 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137660A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Hitachi Ltd 半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010283246A (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 Mitsui High Tec Inc リードフレーム及び半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7952175B2 (en) 2011-05-31
CN101345227A (zh) 2009-01-14
US20090014854A1 (en) 2009-01-15
KR20090005599A (ko) 2009-01-14
KR101187903B1 (ko) 2012-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009016843A (ja) リードフレーム構造体及びそれを備えた半導体パッケージ
JP5337110B2 (ja) 半導体記憶装置
JP5032623B2 (ja) 半導体記憶装置
US7989932B2 (en) Semiconductor device
JP2012253190A (ja) 半導体パッケージ及びその実装方法
CN107978570A (zh) 芯片封装结构及其制造方法
EP2733727B1 (en) Packaging method of quad flat non-leaded package
CN103928353A (zh) 无外引脚封装构造及其制造方法与导线框架
TW201643969A (zh) 封裝模組及其製作方法
JP4945682B2 (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
JP2009164240A (ja) 半導体装置
US7830024B2 (en) Package and fabricating method thereof
JP5458476B2 (ja) モールドパッケージおよびその製造方法
JP4942452B2 (ja) 回路装置
CN203812873U (zh) 导线框架与无外引脚封装构造
JP3867796B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
KR20020085102A (ko) 칩 적층형 반도체 패키지
JP2011003818A (ja) モールドパッケージ
CN104218015A (zh) 封装结构及其制作方法
JP2007141947A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2010267685A (ja) 半導体装置
KR101708870B1 (ko) 적층형 반도체 패키지 및 이의 제조방법
JP4263211B2 (ja) 半導体装置
JP2007158319A (ja) 半導体パッケージ
JP2012151361A (ja) 電子部品及びその製造方法、電子装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100608

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121009