JP2009016547A - セラミック電子部品 - Google Patents

セラミック電子部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2009016547A
JP2009016547A JP2007176260A JP2007176260A JP2009016547A JP 2009016547 A JP2009016547 A JP 2009016547A JP 2007176260 A JP2007176260 A JP 2007176260A JP 2007176260 A JP2007176260 A JP 2007176260A JP 2009016547 A JP2009016547 A JP 2009016547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
diffusion layer
ceramic body
layer
electronic component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007176260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4933968B2 (ja
Inventor
Toshihiro Iguchi
俊宏 井口
Akitoshi Yoshii
彰敏 吉井
Akira Goshima
亮 五島
Kazuyuki Hasebe
和幸 長谷部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2007176260A priority Critical patent/JP4933968B2/ja
Priority to US12/137,810 priority patent/US7751176B2/en
Priority to KR1020080063491A priority patent/KR101149667B1/ko
Priority to CN2008101360047A priority patent/CN101339847B/zh
Publication of JP2009016547A publication Critical patent/JP2009016547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4933968B2 publication Critical patent/JP4933968B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1218Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates
    • H01G4/1227Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates based on alkaline earth titanates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

【課題】硬質で、クラックが発生しにくく、しかも、耐湿性が高く、かつ、表面リーク電流の流れ難いセラミック電子部品を提供すること。
【解決手段】セラミック素体1は、その表面が拡散層12によって覆われている。この拡散層12は、セラミック素体1に含まれる元素の少なくとも一部が拡散した酸化物の層であって、最外側に位置する内部電極層21、22よりも、セラミック素体1の表面側の領域に形成されている。セラミックコンデンサ等のように、セラミック素体1が、BaTiO3を主成分とする場合は、拡散層12は、セラミック素体1に含まれる元素の少なくとも一部が、Al、Si、Li又はBから選択された少なくとも一種と化学的に反応して生成されたものとなる。
【選択図】図1

Description

本発明は、セラミック電子部品に関する。
セラミック電子部品の代表例であるセラミックコンデンサは、例えば、BaTiO系セラミック素体の内部に、微小厚みのセラミック層を介して対向する多数の内部電極層を埋設してある。セラミック素体は、厚み方向の両側が内部電極層間のセラミック層よりも充分に厚い外層によって覆われており、また、長さ方向の両側端面に、内部電極層に導通する端子電極を付着させてある。端子電極を付着させた両側端面を除き、その全面に、セラミック素体が露出している。
上述したように、この種のセラミック電子部品では、端子電極のある両側端面を除き、セラミック素体の表面が最外面を構成するので、セラミック素体自体が、外部から衝撃などを受けても、クラックや割れなどを発生しにくい物性的特性を持つ必要がある。
ところが、この種のセラミック電子部品は、多数の内部電極層を埋設してあるグリーンチップ(焼成前)を焼成し、焼成後に端子電極を付与する工程を経て製造される。この焼成工程において、外層のセラミック層が十分に焼結されず、機械的強度が低下し、セラミック素体に、クラック、割れなどが発生し易いという問題があった。
上述した問題点を解決する手段として、特許文献1は、外部電極(端子電極)を形成した後、外表面全体を酸化物ガラスでコーティングしてガラスコート層を形成し、次に、端子電極の電極被り部よりも外側においてガラスコート層を研磨し、端子電極表面を露出させる技術を開示している。
しかし、この従来技術の場合は、端子電極を形成した後、酸化物ガラスでコーティングしてガラスコート層を形成し、その後、端子電極の電極被り部よりも外側において、ガラスコート層を研磨し、端子電極表面を露出させるという面倒で複雑な工程を経なければならない。しかも、保護層がガラスコート層であるため、ガラスの性質上、クラックについて、その発生を完全に防止し得るものではない。
更に、この種のセラミック電子部品では、端子電極のある両側端面を除き、セラミック素体の表面が外面を構成するので、セラミック素体に、充分な耐湿性とともに、端子電極間に表面リーク電流が流れるのを阻止する機能を持たせなければならない。表面リーク電流は、端子電極間にあるセラミック素体の表面に、不純物が付着した場合などに、現れるものであるから、その阻止に当たっては、セラミック素体に、不純物の付着し難い表面性を持たせる必要がある。特に、最近のセラミック電子部品は、セラミックコンデンサに見られるように、小型、薄型化が急激に進展しており、端子電極間の距離が極めて短くなっているので、端子電極間に露出するセラミック素体に不純物が付着した場合、容易に表面電流リークが生じてしまう。
上述した特許文献1、2を含め、このような問題点を認識し、その解決策を開示した従来技術は知られていない。
特開2001−44069号公報
本発明の課題は、硬質で、クラックが発生し難いセラミック電子部品を提供することである。
本発明のもう一つの課題は、耐湿性が高く、しかも、表面リーク電流の流れ難いセラミック電子部品を提供することである。
上述した課題を解決するため、本発明に係るセラミック電子部品は、セラミック素体の内部に内部電極層を有する構造において、前記セラミック素体は、その表面が拡散層によって覆われている。前記拡散層は、前記セラミック素体に含まれる元素の少なくとも一部が拡散した酸化物の層であって、最外側に位置する内部電極層よりも、前記セラミック素体の表面側の領域に形成されている。
上述したように、本発明に係るセラミック電子部品は、セラミック素体の内部に内部電極層を有しているから、セラミックコンデンサ、インダクタ又はそれらを組み合わせた複合部品として要求される基本的構成が満たされる。
セラミック素体は、その表面が拡散層によって覆われている。拡散層は、セラミック素体に含まれる元素の少なくとも一部が拡散した酸化物の層であり、要求される特性を満たすべく構成元素を限定せざるを得ないセラミック素体と異なって、酸化物を構成すべき元素を自由に選択できるから、元素選択によって、セラミック素体よりも硬質化することができる。したがって、拡散層を、セラミック素体にクラックが発生するのを防止する保護膜として、有効に機能させることができる。この拡散層による保護機能は、外層のセラミック層が十分に焼結されず、機械的強度が低下しがちな積層セラミックコンデンサにおいて、極めて有用である。
また、拡散層を構成する元素の選択によって、耐湿性を向上させることができるし、セラミック素体に対する不純物の付着を妨げ、表面リーク電流を低減することもできる。拡散層による表面リーク電流阻止機能は、小型、薄型化が進展し、端子電極間の距離が極小化されている各種チップ部品において、極めて高い有用性を持つ。
拡散層は、最外側に位置する内部電極層よりも、セラミック素体の表面側の領域に形成されている。この構成によれば、拡散層による内部電極層への電気的影響を回避することができる。従って、拡散層による硬質化、耐湿性の向上、及び、表面リーク電流の低減などを図りつつ、内部電極層及びセラミック素体により、所定の意図した電気的特性を得ることができる。
以上述べたように、本発明によれば、次のような効果を得ることができる。
(a)硬質で、クラックが発生し難いセラミック電子部品を提供することができる。
(b)耐湿性が高く、しかも、表面リーク電流の流れ難いセラミック電子部品を提供することができる。
図1は、本発明に係るセラミック電子部品を概略的に示す断面図である。図は、この種のセラミック電子部品の代表例として、チップ状セラミックコンデンサを示している。このほか、チップインダクタ、チップフィルタ、チップ抵抗、チップバリスタまたは、これらの素子を組み合わせた複合型セラミック電子部品も含まれる。
図示のセラミック電子部品は、セラミック素体1の内部に、内部電極層21、22を有する。実施例は、セラミックコンデンサを示しているので、セラミック素体1は、BaTiO系セラミックで構成されている。内部電極層21、22は、対の容量電極層を構成するものであって、互いの相反する一端が、セラミック素体1の相反する両側端面に導かれ、両側端面に形成された端子電極31、32にそれぞれ接続されている。端子電極31、32は、互いに間隔G1を隔てており、間隔G1にセラミック素体1の表面が露出している。
セラミック素体1は、その表面が拡散層12によって覆われている。拡散層12よりも内側の領域は、本来の誘電体層11を構成する。拡散層12は、セラミック素体1に含まれる元素の少なくとも一部が拡散した酸化物(金属酸化物)の層であって、最外側に位置する内部電極層21、22よりも、セラミック素体1の表面側の領域に形成されている。即ち、最上層の内部電極層21と、最下層の内部電極層22は、その対向電極部分が、本来の誘電体層11の内部にあり、拡散層12は、本来の誘電体層11の外側にある。もっとも、誘電体層11と拡散層12とは、図示の明確な境界線(鎖線表示)によって区画されているわけではなく、両者の間には、元素拡散勾配が存在する。また、拡散層12は、セラミック素体1の全面に存在することは必ずしも必須ではない。端子電極31、32の間において、セラミック素体1の露出する面の大部分を覆っていればよい。
上述したように、本発明に係るセラミック電子部品は、セラミック素体1の内部に複数の内部電極層21、22を有しているから、セラミックコンデンサ、インダクタ又はそれらを組み合わせた複合部品として必要な基本的構成が満たされる。
セラミック素体1の表面を覆う拡散層12は、セラミック素体1に含まれる元素の少なくとも一部が拡散した酸化物の層であり、要求される特性を満たすべく、構成元素を限定せざるを得ない誘電体層11と異なって、構成元素の選択の自由度が高いから、元素選択によって、誘電体層11よりも硬質化することができる。したがって、拡散層12を、クラックが発生するのを防止する保護膜として、有効に機能させることができる。この拡散層12による保護機能は、外層のセラミック層が十分に焼結されず、機械的強度が低下しがちな積層セラミックコンデンサにおいて、極めて有用である。
また、拡散層12を構成する元素の選択によって、耐湿性を向上させることができるし、セラミック素体1に対する導電性粒子などの不純物の付着を妨げ、表面リーク電流を低減することもできる。拡散層12による表面リーク電流阻止機能は、小型、薄型化が進展し、端子電極間の距離が極小化されている各種チップ部品において、極めて高い有用性を持つ。
拡散層12は、複数設けられる内部電極層21、22のうち、最外側に位置する内部電極層21、22よりも、セラミック素体1の表面側の領域に形成されているから、拡散層12による内部電極層21、22への電気的影響を回避することができる。従って、拡散層12による硬質化、耐湿性の向上、及び、表面リーク電流の低減などを図りつつ、内部電極層21、22及び誘電体層11により、意図した電気的特性を得ることができる。実施例に示すセラミックコンデンサの場合には、端子電極31、32の間で、所定の容量を取得することができる。
セラミックコンデンサの場合、拡散層12を生じさせるには、BaTiO系セラミックを用いたグリーンチップの表面に、ごく微量のAl、Si、Li、Bなどの元素を含む物質を付着させ、その後、焼成する。これにより、セラミック素体1を構成するBaTiO系セラミックに含まれる成分と、Al、Si、Li、Bなどの元素とを化学的に拡散反応させ、拡散層12を生じさせることができる。例えば、BaTiO系セラミックでなるグリーンチップに、Alの微粒子を付着させ、これを焼成した場合、BaAlを主成分とする拡散層12が生じる。
拡散層12の硬質化、クラックの発生のし難さ、耐湿性の向上、及び、表面リーク電流阻止機能などは、拡散層12におけるAl、Si、Li又はBから選択された元素の量によって変化する。拡散層12におけるAl、Si、Li又はBから選択された元素の量が、セラミック素体1の他の領域、代表的には、誘電体層11に含まれるその量の1.1倍以上であることが好ましい。この範囲であれば、硬質で、クラックの発生しにくく、しかも、耐湿性が高く、かつ、表面リーク電流の流れ難い拡散層12を生じさせることができる。拡散層12を構成する元素の量は、EPMA(電子線マイクロアナライザ)による元素分析によって測定することができる。
グリーンチップにAl、Si、Li、Bなどの元素を含む物質を付着させるには、これらの元素を含む液体中にグリーンチップを浸漬するか、又はそのような液体をグリーンチップにスプレーするなどの手段をとりえる。また、Al、Si、Li、Bなどの元素を含むメディア、例えばAl、SiO、LiO、Bなどのメディアを用いて、水バレルを施すなどの手段も有効であり、メディアの量、粒径などを調節することにより、所望の層厚を有する拡散層12を生じさせることができる。
何れの手段を用いる場合でも、特許文献1に記載された技術と対比して、クラックの発生を防止するための拡散層12を、より簡単なプロセスによって形成することができる。
以上、好ましい実施の形態を参照して本発明の内容を具体的に説明したが、本発明の基本的技術思想及び教示に基づいて、当業者であれば、種々の改変態様を採り得ることは自明である。
本発明に係るセラミック電子部品を概略的に示す図である。
符号の説明
1 セラミック素体
11 誘電体層
12 拡散層
21、22 内部電極層
31、32 端子電極

Claims (3)

  1. セラミック素体の内部に内部電極層を有するセラミック電子部品であって、
    前記セラミック素体は、その表面が拡散層によって覆われており、
    前記拡散層は、前記セラミック素体に含まれる元素の少なくとも一部が拡散した酸化物の層であって、最外側に位置する内部電極層よりも、前記セラミック素体の表面側の領域に形成されている、
    セラミック電子部品。
  2. 請求項1に記載されたセラミック電子部品であって、前記セラミック素体は、BaTiOを主成分とし、
    前記拡散層は、前記セラミック素体に含まれる元素の少なくとも一部が、Al、Si、Li又はBから選択された少なくとも一種と化学的に反応して生成されたものである、
    セラミック電子部品。
  3. 請求項2に記載されたセラミック電子部品であって、
    前記拡散層は、Al、Si、Li又はBから選択された元素の量が、前記セラミック素体の他の領域に含まれる量の1.1倍以上である、
    セラミック電子部品。
JP2007176260A 2007-07-04 2007-07-04 セラミック電子部品 Active JP4933968B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007176260A JP4933968B2 (ja) 2007-07-04 2007-07-04 セラミック電子部品
US12/137,810 US7751176B2 (en) 2007-07-04 2008-06-12 Ceramic electronic component
KR1020080063491A KR101149667B1 (ko) 2007-07-04 2008-07-01 세라믹 전자 부품
CN2008101360047A CN101339847B (zh) 2007-07-04 2008-07-03 陶瓷电子部件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007176260A JP4933968B2 (ja) 2007-07-04 2007-07-04 セラミック電子部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009016547A true JP2009016547A (ja) 2009-01-22
JP4933968B2 JP4933968B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=40213885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007176260A Active JP4933968B2 (ja) 2007-07-04 2007-07-04 セラミック電子部品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7751176B2 (ja)
JP (1) JP4933968B2 (ja)
KR (1) KR101149667B1 (ja)
CN (1) CN101339847B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012046554A1 (ja) * 2010-10-04 2012-04-12 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
KR101200234B1 (ko) * 2009-08-12 2012-11-09 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 유전체 세라믹 및 그 제조방법 그리고 적층 세라믹 콘덴서
JP2017038036A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 積層セラミック電子部品及びその製造方法
KR101727812B1 (ko) * 2014-08-13 2017-04-17 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 적층 세라믹 콘덴서, 이것을 포함하는 적층 세라믹 콘덴서 어레이, 및 적층 세라믹 콘덴서의 실장체
KR101730495B1 (ko) * 2014-08-13 2017-04-26 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 적층 세라믹 콘덴서, 이것을 포함하는 적층 세라믹 콘덴서 시리즈, 및 적층 세라믹 콘덴서의 실장체
US9728336B2 (en) 2014-08-13 2017-08-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor, multilayer ceramic capacitor series including the same, and multilayer ceramic capacitor mount body including the same
KR20230164498A (ko) 2022-05-25 2023-12-04 삼성전기주식회사 적층형 전자 부품

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101060824B1 (ko) * 2009-12-22 2011-08-30 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터 및 그 제조방법
KR20120091655A (ko) * 2011-02-09 2012-08-20 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자부품 및 이의 제조방법
KR20140081360A (ko) * 2012-12-21 2014-07-01 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터, 그 제조방법 및 적층 세라믹 커패시터가 실장된 회로기판
KR101462759B1 (ko) * 2013-01-29 2014-12-01 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터 및 그 실장 기판
KR102089692B1 (ko) * 2013-02-20 2020-04-14 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자 부품
CN104576051B (zh) * 2013-10-25 2017-05-24 株式会社村田制作所 陶瓷电子部件
JP2015156470A (ja) * 2014-01-14 2015-08-27 Tdk株式会社 積層型セラミック電子部品
US9627136B2 (en) * 2014-09-30 2017-04-18 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor
JP2018037473A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサ
CN112424887B (zh) 2018-07-18 2022-11-22 京瓷Avx元器件公司 变阻器钝化层及其制造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05121211A (ja) * 1991-10-29 1993-05-18 Marcon Electron Co Ltd 積層形電圧非直線抵抗器の製造方法
JPH09246017A (ja) * 1996-03-07 1997-09-19 Tdk Corp 積層型チップバリスタ及びその製造方法
JPH11340090A (ja) * 1998-05-29 1999-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 粒界絶縁型積層セラミックコンデンサの製造方法
JP2000124007A (ja) * 1998-10-13 2000-04-28 Murata Mfg Co Ltd チップ型サーミスタおよびその製造方法
JP2004128221A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Murata Mfg Co Ltd チップ型セラミック電子部品の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4835656A (en) * 1987-04-04 1989-05-30 Mitsubishi Mining And Cement Co., Ltd. Multi-layered ceramic capacitor
JPH0648666B2 (ja) * 1987-09-29 1994-06-22 三菱マテリアル株式会社 積層セラミックコンデンサ及びその製法
JP3531543B2 (ja) 1999-07-30 2004-05-31 株式会社村田製作所 積層セラミック電子部品の製造方法及び積層セラミック電子部品
JP2001143957A (ja) 1999-11-17 2001-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
JP2004179349A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Kyocera Corp 積層型電子部品およびその製法
JP2006041393A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Tdk Corp 積層セラミックコンデンサ
JP2006278557A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Tdk Corp 積層セラミック電子部品
JP2007063040A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Tdk Corp 誘電体磁器組成物の製造方法、および電子部品

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05121211A (ja) * 1991-10-29 1993-05-18 Marcon Electron Co Ltd 積層形電圧非直線抵抗器の製造方法
JPH09246017A (ja) * 1996-03-07 1997-09-19 Tdk Corp 積層型チップバリスタ及びその製造方法
JPH11340090A (ja) * 1998-05-29 1999-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 粒界絶縁型積層セラミックコンデンサの製造方法
JP2000124007A (ja) * 1998-10-13 2000-04-28 Murata Mfg Co Ltd チップ型サーミスタおよびその製造方法
JP2004128221A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Murata Mfg Co Ltd チップ型セラミック電子部品の製造方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101200234B1 (ko) * 2009-08-12 2012-11-09 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 유전체 세라믹 및 그 제조방법 그리고 적층 세라믹 콘덴서
US8390985B2 (en) 2009-08-12 2013-03-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Dielectric ceramic and method for producing dielectric ceramic and laminated ceramic capacitor
WO2012046554A1 (ja) * 2010-10-04 2012-04-12 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
KR101788097B1 (ko) * 2014-08-13 2017-10-19 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 적층 세라믹 콘덴서, 이것을 포함하는 적층 세라믹 콘덴서 시리즈, 및 적층 세라믹 콘덴서의 실장체
KR101727812B1 (ko) * 2014-08-13 2017-04-17 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 적층 세라믹 콘덴서, 이것을 포함하는 적층 세라믹 콘덴서 어레이, 및 적층 세라믹 콘덴서의 실장체
KR101730495B1 (ko) * 2014-08-13 2017-04-26 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 적층 세라믹 콘덴서, 이것을 포함하는 적층 세라믹 콘덴서 시리즈, 및 적층 세라믹 콘덴서의 실장체
US9640323B2 (en) 2014-08-13 2017-05-02 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor
US9659712B2 (en) 2014-08-13 2017-05-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor
US9728336B2 (en) 2014-08-13 2017-08-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor, multilayer ceramic capacitor series including the same, and multilayer ceramic capacitor mount body including the same
JP2017038036A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 積層セラミック電子部品及びその製造方法
JP2021093549A (ja) * 2015-08-07 2021-06-17 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 積層セラミック電子部品及びその製造方法
JP7180852B2 (ja) 2015-08-07 2022-11-30 サムソン エレクトロ-メカニックス カンパニーリミテッド. 積層セラミック電子部品及びその製造方法
JP2023015244A (ja) * 2015-08-07 2023-01-31 サムソン エレクトロ-メカニックス カンパニーリミテッド. 積層セラミック電子部品及びその製造方法
KR20230164498A (ko) 2022-05-25 2023-12-04 삼성전기주식회사 적층형 전자 부품
US12033805B2 (en) 2022-05-25 2024-07-09 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Multilayer electronic component

Also Published As

Publication number Publication date
CN101339847B (zh) 2013-01-16
US7751176B2 (en) 2010-07-06
KR101149667B1 (ko) 2012-05-25
US20090009927A1 (en) 2009-01-08
CN101339847A (zh) 2009-01-07
JP4933968B2 (ja) 2012-05-16
KR20090004651A (ko) 2009-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4933968B2 (ja) セラミック電子部品
KR101648392B1 (ko) 세라믹 전자부품 및 유리 페이스트
KR102708778B1 (ko) 적층 세라믹 콘덴서
JP7276296B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2015035581A (ja) セラミック電子部品およびその製造方法
US20200365326A1 (en) Electronic component assembly and method for manufacturing the same
KR102572462B1 (ko) 적층 세라믹 콘덴서
CN112992544B (zh) 层叠陶瓷电容器
JP2007242995A (ja) 積層セラミック電子部品とその製造方法
KR102426098B1 (ko) 칩형 세라믹 전자부품
JP5880698B2 (ja) 積層セラミック電子部品
JP2020088191A (ja) 積層セラミック電子部品
KR20190122533A (ko) 적층 세라믹 전자부품
JP2014082435A (ja) 積層セラミック電子部品及びその製造方法
KR20220044135A (ko) 적층 세라믹 콘덴서
JP2019091805A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2008112759A (ja) セラミック電子部品及びその製造方法
JP2020167283A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2008028064A (ja) 電子部品及びその製造方法
JP2015084360A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2015018785A (ja) 複合導電性粉末、それを含む外部電極用導電性ペースト及び積層セラミックキャパシタの製造方法
JP6569078B2 (ja) コモンモードノイズフィルタ
JP2006351639A (ja) 積層型電子部品及び積層セラミックコンデンサ
JPH0935985A (ja) セラミック積層電子部品
JP2008166666A (ja) セラミック電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100524

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100610

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4933968

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3