JP2008521907A - 抗igf1r治療について患者を予め選択するためのバイオマーカー - Google Patents

抗igf1r治療について患者を予め選択するためのバイオマーカー Download PDF

Info

Publication number
JP2008521907A
JP2008521907A JP2007544441A JP2007544441A JP2008521907A JP 2008521907 A JP2008521907 A JP 2008521907A JP 2007544441 A JP2007544441 A JP 2007544441A JP 2007544441 A JP2007544441 A JP 2007544441A JP 2008521907 A JP2008521907 A JP 2008521907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
igf1r
seq
pta
phosphorylation
tyrosine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007544441A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤン ワン,
ジョナサン パクター,
ヤオリン ワン,
ミン リュー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Sharp and Dohme Corp
Original Assignee
Schering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schering Corp filed Critical Schering Corp
Publication of JP2008521907A publication Critical patent/JP2008521907A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2863Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for growth factors, growth regulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本発明は、IGF1R抑制性の抗癌治療に応答する見込みのある癌を有する患者を処置するための方法に加えて、そのような患者を同定するための方法を提供する。本発明の方法により同定された患者は、抗体、低分子抑制因子およびアンチセンス核酸を含むいくつかの公知のIGF1R抑制性因子のうちのいずれかにより処置され得る。この癌は、膀胱癌、ウィルムス癌、骨癌、前立腺癌、肺癌、非小細胞肺癌(NSCLC)、結腸癌、直腸癌、結腸直腸癌、子宮内膜癌、多発性骨髄腫、エストロゲン受容体陽性乳癌、エストロゲン受容体陰性乳癌、子宮頸癌、滑膜肉腫、卵巣癌、膵臓癌、神経芽腫、横紋筋肉腫、骨肉腫および血管作動性腸管ペプチド分泌性腫瘍からなる群から選択され得る。

Description

本出願は、米国仮特許出願第60/633,156号の利益を主張する;上記仮特許出願は、2004年12月3日に出願されており、本明細書中に参考として全体が援用される。
(発明の分野)
本発明は、抗癌治療について患者を選択するための方法に関する。
(発明の背景)
ソマトメジンとしても公知のインスリン様増殖因子は、インスリン様増殖因子−I(IGF−I)およびインスリン様増殖因子−II(IGF−II)を含む(非特許文献1および非特許文献2)。これらの増殖因子は、腫瘍細胞を含め、様々な細胞型に対してマイトジェン活性を発揮し(非特許文献3)、この活性の発揮は、インスリン様増殖因子受容体−1(IGF1R)と命名された共通の受容体に結合することによる(非特許文献4)。IGFとIGF1Rとの相互作用は、この受容体の自己リン酸化をチロシン残基上で引き起こすことにより上記受容体を活性化する(非特許文献5)。いったん活性化されると、IGF1Rは、次に細胞内の標的をリン酸化し、細胞のシグナル伝達経路を活性化する。この受容体活性化は、腫瘍細胞の増殖および生存の刺激に重要である。従って、IGF1R活性の抑制は、ヒト癌の増殖および他の増殖性疾患を処置または予防するための貴重な可能性のある方法を表す。
いくつかの系列の証拠は、IGF−I、IGF−IIおよびそれらの受容体IGF1Rが、上記の悪性表現形の重要なメディエーターであることを示す。IGF−Iの血漿レベルは、前立腺癌の危険性の最も強い予測指標であることが見出されており(非特許文献6)、そして、類似する疫学的研究は、IGF−Iの血漿レベルと乳癌、結腸癌および肺癌の危険性とを強く結びつける。
インスリン様増殖因子受容体−1の過剰発現は、いくつかの癌細胞株および腫瘍組織中でも実証されている。IGF1Rは、全ての乳癌細胞株のうちの40%(非特許文献7)ならびに肺癌細胞株のうちの15%で過剰発現される。乳癌腫瘍組織中にて、IGF1Rは、正常組織と比較して6〜14倍過剰発現され、かつ、2〜4倍高いキナーゼ活性を表す(非特許文献8および非特許文献9)。結腸直腸癌組織の生検材料の90%は、上昇したIGF1Rレベルを表し、ここで、IGF1Rの発現の程度はこの疾患の重症度と相関する。子宮頸癌細胞の初代培養物および子宮頸癌細胞株の解析結果により、正常な子宮膣部細胞と比較して各々3倍および5倍のIGF1Rの過剰発現が示された(非特許文献10)。滑膜肉腫細胞中のIGF1Rの発現も、攻撃的表現形(すなわち、転移および高い増殖速度;非特許文献11)と相関した。
現在、IGF1Rを標的とするいくつかの公知の抗癌治療薬が存在する。例えば、抗IGF1R抗体は、Schering Corp(特許文献1を参照のこと);Pfizer(特許文献2または特許文献3を参照のこと);Pierre Fabre medicament(特許文献4を参照のこと)、Pharmacia Corp.(特許文献5を参照のこと)、Immunogen,Inc.(特許文献6を参照のこと)、Hoffman La Roche(特許文献7を参照のこと)およびImclone Systems Inc.(IMC−A12;非特許文献12を参照のこと)により所有されている。さらに、Novartisは、Biotech Research Ventures PTE Ltd(特許文献8を参照のこと)が所有しているように、低分子IGFR抑制因子であるNVP−ADW−742(特許文献9を参照のこと)を所有している。Antisense Therapeutics Ltd.も、IGF1Rの発現を抑制するアンチセンス治療薬であるATL−1101を所有している。
IGF1Rの機能および/または発現を減少させる因子は、ある癌患者の処置において有効である。しかしながら、一部の癌患者はそのような処置に応答しないかもしれないことが、予期される。
国際公開第2003/100008号パンフレット 国際公開第2002/53596号パンフレット 国際公開第2004/71529号パンフレット 国際公開第2003/59951号パンフレット 国際公開第2004/83248号パンフレット 国際公開第2003/106621号パンフレット 国際公開第2004/87756号パンフレット 国際公開第2003/39538号パンフレット 国際公開第2002/92599号パンフレット Klapperら著、Endocrinol.、1983年、112、p.2215 Rinderknechtら著、Febs.Lett.、1978年、89、p.283 Macaulay著、Br.J.Cancer、1992年、65、p.311 Sepp−Lorenzino著、Breast Cancer Research and Treatment、1998年、47、p.235 Butlerら著、Comparative Biochemistry and Physiology、1998年、121、p.19 Chanら著、Science、1998年、279、p.563 Pandiniら著、Cancer Res.、1999年、5、p.1935 Websterら著、Cancer Res.、1996年、56、p.2781 Pekonenら著、Cancer Res.、1998年、48、p.1343 Stellerら著、Cancer Res.、1996年、56、p.1762 Xieら著、Cancer Res.、1999年、59、p.3588 Burtrumら著、Cancer Research、2003年、63、p.8912−8921
従って、当該分野において、IGF1Rを標的とする一つ以上の抗癌治療薬に最も応答する見込みのある特定の癌集団および/または特定の癌患者を同定する方法の必要性が、存在する。
(発明の要旨)
本発明は、とりわけ、感知可能なレベルのIGF−IIおよび/またはリン酸化されたIRS−1(インスリン受容体基質−1)を発現する腫瘍を有する患者を予め選択し、その結果として上記患者におけるIGF1Rを標的とする治療薬に対する応答の見込みを増加させることにより、癌を処置するための方法を提供する。
本発明は、患者において腫瘍を処置するための方法であって、以下の工程:
(a)以下のもののうちの一つ以上を発現することが既知の腫瘍を有する患者または患者集団を選択する工程:
(i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iv)IGF−II;
(v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
(vi)IGF1R;および
(b)上記患者に治療上有効な量のIGF1R抑制性因子を投与する工程
を包含する方法を提供する。
本発明は、患者における腫瘍を処置するための方法であって、以下の工程:
(a)以下のもののうちの一つ以上を発現している腫瘍を有する患者を選択する工程:
(i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iv)IGF−II;
(v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
(vi)IGF1R;および
(b)上記患者に治療上有効な量のIGF1R抑制性因子を投与する工程
を包含する方法を含む。本発明の一実施形態では、上記癌は、膀胱癌、ウィルムス癌、骨癌、前立腺癌、肺癌、非小細胞肺癌(NSCLC)、結腸癌、直腸癌、結腸直腸癌、子宮内膜癌、多発性骨髄腫、エストロゲン受容体陽性乳癌、エストロゲン受容体陰性乳癌、子宮頸癌、滑膜肉腫、卵巣癌、膵臓癌、神経芽腫、横紋筋肉腫、骨肉腫および血管作動性腸管ペプチド分泌性腫瘍からなる群から選択される。本発明の一実施形態では、上記因子は、ヒトIGF1Rに特異的に結合し、かつ、以下のものからなる群から選択されるメンバーである、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントからなる群から選択される:(i)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRおよび/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;(ii)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45または73〜98のアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含む、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;
(iii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44または58〜72のアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含む、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;ならびに(iv)配列番号46〜51からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された単鎖抗体(scfv);あるいは(v)
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントは、以下を含む:(i)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45および73〜98からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン重鎖;(ii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44および58〜72からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン軽鎖;(iii)受託番号PTA−2792、PTA−2788、PTA−2790、PTA−2791、PTA−2789またはPTA−2793でAmerican Type Culture Collectionに寄託されているハイブリドーマにより産生される、単離された抗体;(iv)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域および/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;ならびに/あるいは(v)受託番号PTA−5220でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン軽鎖、および受託番号PTA−5214またはPTA−5216でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン重鎖を含む、単離された抗体。本発明の一実施形態では、IRS−1またはIGF1Rのチロシンリン酸化は、ウェスタンブロット解析、ELISAまたはフローサイトメトリー解析により決定される。本発明の一実施形態では、IGF−IIの発現は、ウェスタンブロット解析、ELISA、定量的PCRによるか、またはノーザンブロット解析により決定される。本発明の一実施形態では、IGF1Rの発現は、ウェスタンブロット解析またはELISAにより決定される。
本発明は、腫瘍を有する患者または患者集団のための治療を選択するための方法であって、以下の工程:(a)上記患者の腫瘍が以下のもののうちの一つ以上を発現することが既知であるかどうかを決定する工程:
(i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iv)IGF−II;
(v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
(vi)IGF1Rの発現;および/あるいは
(b)上記患者の腫瘍が以下のもののうちの一つ以上を発現するかどうかを決定する工程:
(i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iv)IGF−II;
(v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
(vi)IGF1Rの発現;ならびに
(c)上記患者の腫瘍が(i)〜(vi)のうちの一つ以上を発現することが既知である場合および/または上記患者の腫瘍が(i)〜(vi)のうちの一つ以上を発現する場合、IGF1R抑制性因子を上記治療として選択する工程を包含する、方法を提供する。本発明の一実施形態では、上記因子は、ヒトIGF1Rに特異的に結合し、かつ、以下のものからなる群から選択されるメンバーである、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントからなる群から選択される:(i)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRおよび/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;(ii)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45または73〜98のアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含む、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;(iii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44または58〜72のアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含む、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;あるいは(iv)配列番号46〜51からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む単離された単鎖抗体(scfv);あるいは(v)
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、上記単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントは、以下を含む:(i)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45および73〜98からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン重鎖;(ii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44および58〜72からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン軽鎖;(iii)受託番号PTA−2792、PTA−2788、PTA−2790、PTA−2791、PTA−2789またはPTA−2793でAmerican Type Culture Collectionに寄託されているハイブリドーマにより産生される、単離された抗体;(iv)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域および/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;ならびに/あるいは(v)受託番号PTA−5220でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン軽鎖、および受託番号PTA−5214またはPTA−5216でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン重鎖を含む、単離された抗体。
本発明は、以下:
(i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iv)IGF−II;
(v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
(vi)IGF1R
のうちの一つ以上を発現する腫瘍または発現することが既知の腫瘍を有する患者または患者集団を処置するためのIGF1R因子またはその薬学的に許容可能な組成物の使用を対象視聴者に促す工程を包含する、上記抑制性因子またはその薬学的組成物についての広告方法も提供する。
本発明の一実施形態では、上記因子は、ヒトIGF1Rに特異的に結合し、かつ、以下のものからなる群から選択されるメンバーである、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントからなる群から選択される:(i)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRおよび/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;(ii)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45または73〜98のアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含む、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;(iii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44または58〜72のアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含む、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;ならびに(iv)配列番号46〜51からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む単離された単鎖抗体(scfv);あるいは(v)
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、上記単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントは、以下を含む:(i)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45および73〜98からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン重鎖;(ii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44および58〜72からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン軽鎖;(iii)受託番号PTA−2792、PTA−2788、PTA−2790、PTA−2791、PTA−2789またはPTA−2793でAmerican Type Culture Collectionに寄託されているハイブリドーマにより産生される、単離された抗体;(iv)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域および/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;ならびに/あるいは(v)受託番号PTA−5220でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン軽鎖、および受託番号PTA−5214またはPTA−5216でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン重鎖を含む、単離された抗体。
本発明は、IGF1R抑制性因子および薬学的に許容可能なキャリアを含む薬学的組成物とラベルとを一緒に包装されて含む製造物であって、上記ラベルは、上記因子または薬学的組成物が、以下:
(i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iv)IGF−II;
(v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
(vi)IGF1R
のうちの一つ以上を発現している腫瘍または発現することが既知の腫瘍を有する患者を処置することが指示されることを記載する、製造物も提供する。
本発明の一実施形態では、上記因子は、ヒトIGF1Rに特異的に結合し、かつ、以下のものからなる群から選択されるメンバーである、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントからなる群から選択される:(i)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRおよび/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;(ii)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45または73〜98のアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含む、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;(iii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44または58〜72のアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含む、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;ならびに(iv)配列番号46〜51からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む単離された単鎖抗体(scfv);あるいは(v)
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、上記単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントは、以下を含む:(i)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45および73〜98からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン重鎖;(ii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44および58〜72からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン軽鎖;(iii)受託番号PTA−2792、PTA−2788、PTA−2790、PTA−2791、PTA−2789またはPTA−2793でAmerican Type Culture Collectionに寄託されているハイブリドーマにより産生される、単離された抗体;(iv)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域および/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;ならびに/あるいは(v)受託番号PTA−5220でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン軽鎖、および受託番号PTA−5214またはPTA−5216でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン重鎖を含む、単離された抗体。
本発明は、さらに、IGF1R抑制性因子またはその薬学的組成物を製造するための方法であって、上記因子または薬学的組成物と、ラベルとを包装材中に組み合わせる工程を包含し、上記ラベルは、上記因子または上記薬学的組成物が、以下:
(i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iv)IGF−II;
(v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
(vi)IGF1R
のうちの一つ以上を発現している腫瘍または発現することが既知の腫瘍を有する患者を処置することが指示されることを記載する、方法も提供する。
本発明の一実施形態では、上記因子は、ヒトIGF1Rに特異的に結合し、かつ、以下のものからなる群から選択されるメンバーである、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントからなる群から選択される:(i)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRおよび/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;(ii)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45または73〜98のアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含む、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;(iii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44または58〜72のアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含む、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;ならびに(iv)配列番号46〜51からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された単鎖抗体(scfv);あるいは(v)
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、上記単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントは、以下を含む:(i)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45および73〜98からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン重鎖;(ii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44および58〜72からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン軽鎖;(iii)受託番号PTA−2792、PTA−2788、PTA−2790、PTA−2791、PTA−2789またはPTA−2793でAmerican Type Culture Collectionに寄託されているハイブリドーマにより産生される、単離された抗体;(iv)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域および/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;ならびに/あるいは(v)受託番号PTA−5220でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン軽鎖、および受託番号PTA−5214またはPTA−5216でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン重鎖を含む、単離された抗体。
本発明は、IGF1R抑制性因子に応答する見込みのある腫瘍を有する患者を同定するための方法であって、以下の工程:(a)上記患者が、以下のもののうちの一つ以上を発現することが既知の腫瘍を有するかどうかを決定する工程:
(i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iv)IGF−II;
(v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
(vi)IGF1R;および/あるいは
(b)上記患者が、以下のもののうちの一つ以上を発現する腫瘍を有するかどうかを決定する工程:
(i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iv)IGF−II;
(v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
(vi)IGF1R
を包含する、方法も提供する。
本発明の一実施形態では、上記因子は、IGF1Rに特異的に結合し、かつ、以下のものからなる群から選択されるメンバーである、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントからなる群から選択される:(i)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRおよび/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;(ii)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45または73〜98のアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含む、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;(iii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44または58〜72のアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含む、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;ならびに(iv)配列番号46〜51からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された単鎖抗体(scfv);あるいは(v)
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、上記単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントは、以下を含む:(i)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45および73〜98からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン重鎖;(ii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44および58〜72からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン軽鎖;(iii)受託番号PTA−2792、PTA−2788、PTA−2790、PTA−2791、PTA−2789またはPTA−2793でAmerican Type Culture Collectionに寄託されているハイブリドーマにより産生される、単離された抗体;(iv)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域および/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;ならびに/あるいは(v)受託番号PTA−5220でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン軽鎖、および受託番号PTA−5214またはPTA−5216でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン重鎖を含む、単離された抗体。
(発明の詳細な説明)
本発明は、癌を処置するための方法またはIGF1R抑制性因子に応答する見込みのある癌を有する患者を同定するための方法を提供する。上記方法は、特に、IGF1R抑制性抗癌治療の患者への投与が有効であるという可能性を増加させるために、有用である。
用語「IGF1R」、「IGFR1」、「インスリン様増殖因子受容体−I」および「インスリン様増殖因子受容体、I型」は、当該分野において周知である。IGF1Rは任意の生物体に由来し得るが、IGF1Rは、好ましくは、動物、より好ましくは、哺乳動物(例えば、マウス、ラット、ウサギ、ヒツジまたはイヌ)および最も好ましくはヒトに由来する。代表的なヒトIGF1R前駆体のヌクレオチド配列およびアミノ酸配列は、X04434またはNM_000875というGenbank登録番号を有する。上記前駆体の切断(例えば、アミノ酸710位とアミノ酸711位との間)は、会合して成熟した受容体を形成する、αサブユニットおよびβサブユニットを生じる。
用語「IGF−I」、「インスリン様増殖因子−I」および「インスリン様増殖因子、I型」も、当該分野において周知である。用語「IGF−II」、「インスリン様増殖因子−II」および「インスリン様増殖因子、II型」も、当該分野において周知である。IGF−IまたはIGF−IIは任意の生物体に由来し得るが、それらは、好ましくは、動物、より好ましくは、哺乳動物(例えば、マウス、ラット、ウサギ、ヒツジまたはイヌ)および最も好ましくはヒトに由来する。代表的なヒトIGF−IおよびヒトIGF−IIの核酸配列およびアミノ酸配列は、各々、XM_052648およびNM_000612というGenbank登録番号を有する。
(IGF1R抑制性因子)
用語「IGF1R抑制性因子」は、(研究者、医師または獣医師のような)投与者により求められる、組織、系、被験体、または患者における生物学的応答または医学的応答(癌の徴候、症状および/もしくは臨床的徴候(例えば、腫瘍増殖)の任意の測定可能な軽減、ならびに/または癌の予防、任意の程度への進行もしくは転移の遅延または停止を含む)を誘発し得る、IGF1Rの発現、リガンド結合、キナーゼ活性または任意の他の生物学的活性を減少させる任意の物質を含む。
本発明の一実施形態では、本発明による方法において患者に投与され得るIGF1R抑制性因子は、任意の単離された抗インスリン様増殖因子受容体−1(IGF1R)抗体またはそのフラグメント(例えば、モノクローナル抗体(例えば、完全にヒトのモノクローナル抗体)、ポリクローナル抗体、二重特異性抗体、Fab抗体フラグメント、F(ab)抗体フラグメント、Fv抗体フラグメント(例えば、VHまたはVL)、単鎖Fv抗体フラグメント、dsFv抗体フラグメント、ヒト化抗体、キメラ抗体またはイディオタイプ抗体)であり、例えば、以下のうちのいずれかに開示されているいずれかのものである:Burtrumら著、Cancer Research、63:8912−8921(2003);フランス特許出願FR2834990、FR2834991およびFR2834900、ならびに、PCT出願公開WO03/100008;WO03/59951;WO04/71529;WO03/106621;WO04/83248;WO04/87756およびWO02/53596。
本発明の一実施形態では、本発明による方法において患者に投与され得るIGF1R抑制性因子は、単離された抗インスリン様増殖因子受容体−1(IGF1R)抗体であり、この抗体は、成熟したまたはプロセシングされていない19D12/15H12の軽鎖C、D、EまたはF、ならびに成熟した19D12/15H12の重鎖AまたはBを含む。本発明の一実施形態では、本発明による方法において患者に投与され得るIGF1R抑制性因子は、単離された抗体であり、この抗体は、19D12/15H12の軽鎖Fおよび/または19D12/15H12の重鎖Aの一つ以上の相補性決定領域(CDR)(例えば、3個全ての軽鎖CDRおよび3個全ての重鎖CDR)を含み、IGF1Rに特異的に結合する。
19D12/15H12抗体鎖のアミノ酸配列およびヌクレオチド配列が、下に示されている。点線の下線の活字は、そのシグナルペプチドを示している。実線の下線の活字は、そのCDRを示している。模様のない活字は、そのフレームワーク領域を示している。成熟したフラグメントは、上記シグナルペプチドを欠く。
(改変された19D12/15H12軽鎖C(配列番号1))
Figure 2008521907
(配列番号2)
Figure 2008521907
(改変された19D12/15H12軽鎖D(配列番号3))
Figure 2008521907
(配列番号4)
Figure 2008521907
(改変された19D12/15H12軽鎖E(配列番号5))
Figure 2008521907
(配列番号6)
Figure 2008521907
(19D12/15H12軽鎖F(LCF;配列番号7))
Figure 2008521907
(配列番号8)
Figure 2008521907
(19D12/15H12重鎖A(HCA;配列番号9))
Figure 2008521907
(配列番号10)
Figure 2008521907
(改変された19D12/15H12重鎖B(配列番号11))
Figure 2008521907
(配列番号12)
Figure 2008521907
15H12/19D12のLCC、LCD、LCE、LCFまたは15H12/19D12のHCAもしくはHCBに作動可能に連結されたCMVプロモーターを含むプラスミドが、American Type Culture Collection(ATCC);10801 University Boulevard;Manassas,Virginia 20110−2209に2003年5月21日に寄託されている。上記プラスミドについての寄託名称ならびにATCC登録番号を、以下に示す:
(1)CMVプロモーター−15H12/19D12 HCA(γ4)−
寄託名称:“15H12/19D12 HCA(γ4)”
ATCC登録番号:PTA−5214
(2)CMVプロモーター−15H12/19D12 HCB(γ4)−
寄託名称:”15H12/19D12 HCB(γ4)”
ATCC登録番号:PTA−5215
(3)CMVプロモーター−15H12/19D12 HCA(γ1)−
寄託名称:”15H12/19D12 HCA(γl)”;
ATCC登録番号:PTA−5216
(4)CMVプロモーター−15H12/19D12 LCC(κ)−
寄託名称:”15H12/19D12 LCC(κ)”;
ATCC登録番号:PTA−5217
(5)CMVプロモーター−15Hl2/19D12 LCD(κ)−
寄託名称:”15Hl2/19D12 LCD(κ)”;
ATCC登録番号:PTA−5218
(6)CMVプロモーター−15H12/19D12 LCE(κ)−
寄託名称:”15H12/19D12 LCE(κ)”;
ATCC登録番号:PTA−5219
(7)CMVプロモーター−15H12/19D12 LCF(κ)−
寄託名称:”15H12/19D12 LCF(κ)”;
ATCC登録番号:PTA−5220。
ATCCに寄託されているプラスミドの利用における全ての制限は、特許の付与により除去され得る。本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体またはその抗原結合性フラグメントは、PTA−5214からPTA−5220までのうちのいずれかについてのCDRまたはIg重鎖またはIg軽鎖またはそれらの可変領域のうちのいずれかを含む。本発明の一実施形態では、上記抗体は、PTA−5220という番号で寄託されたプラスミドによりコードされる軽鎖、およびPTA−5214またはPTA−5216という番号で寄託されたプラスミドによりコードされる重鎖を含む。
一実施形態では、ヒトIGF1Rに「特異的に」結合する抗体は、Biacore測定による約1.28×10−10M以下のKd、またはKinExA測定による約2.05×10−12以下のKdで結合する。
本発明の一実施形態では、本発明による方法において患者に投与され得るIGF1R抑制性因子は、本明細書中に参考として全体が援用されている公開された国際出願WO2002/53596に示される通りの任意の軽鎖免疫グロブリンおよび/または重鎖免疫グロブリンを含む。例えば、一つの実施形態では、上記抗体は、WO2002/53596に示される通りの配列番号2、6、10、14、18、22、47および51からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、軽鎖可変領域、ならびに/またはWO2002/53596に示される通りの配列番号4、8、12、14、16、20、24、45および49からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、重鎖可変領域を含む。
本発明の一実施形態では、本発明による方法において患者に投与され得るIGF1R抑制性因子は、本明細書中に参考として全体が援用されている公開された国際出願WO2003/59951に示される通りの任意の軽鎖免疫グロブリンおよび/または重鎖免疫グロブリンを含む。例えば、一実施形態では、上記抗体は、WO2003/59951に示される通りの配列番号54、61および65からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域および/またはWO2003/59951に示される通りの配列番号69、75、79および83からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含む。
本発明の一実施形態では、本発明による方法において患者に投与され得るIGF1R抑制性因子は、本明細書中に参考として全体として援用されている公開された国際出願WO2004/83248に示される通りの任意の軽鎖免疫グロブリンおよび/または重鎖免疫グロブリンを含む。例えば、一実施形態では、上記抗体は、WO2004/83248に示される通りの配列番号109、111、113、115、117、119、121、123、125、127、129、131、133、135、137、139、141および143からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域、ならびに/またはWO2004/83248に示される通りの配列番号108、110、112、114、116、118、120、122、124、126、128、130、132、134、136、138、140および142からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含む。
本発明の一つの実施形態では、本発明による方法において患者に投与され得るIGF1R抑制性因子は、本明細書中に参考として全体として援用されている公開された国際出願WO2003/106621に示される通りの任意の軽鎖免疫グロブリンおよび/または重鎖免疫グロブリンを含む。例えば、一実施形態では、上記抗体は、WO2003/106621に示される通りの配列番号8〜12、58〜69、82〜86、90、94、96、98からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域および/またはWO2003/106621に示される通りの配列番号7、13、70〜81、87、88、92からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含む。
本発明の一実施形態では、本発明による方法において患者に投与され得るIGF1R抑制性因子は、本明細書中に参考として全体として援用されている公開国際出願WO2004/87756に示される通りの任意の軽鎖免疫グロブリンおよび/または重鎖免疫グロブリンを含む。例えば、一つの実施形態では、上記抗体は、WO2004/87756に示される通りの配列番号2のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域および/またはWO2004/87756に示される通りの配列番号1のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含む。
さらに、本発明の範囲は、以下に示される方法のうちのいずれかにより同定される通りのWO2002/53596;WO2003/59951;WO2004/83248;WO2003/106621またはWO2004/87756に示される軽鎖免疫グロブリンまたは重鎖免疫グロブリンのうちのいずれかについての一つ以上のCDRおよび/またはフレームワーク領域を含む、任意の抗体または抗体フラグメントを含む:Chothiaら著、J.Mol.Biol.、1985年、第186巻、p.651−663;NovotnyおよびHaberら著、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、1985年、第82巻、p.4592−4596またはKabat,E.A.ら著、「Sequences of Proteins of Immunological Interest」、National Institutes of Health,Bethesda,Md.、1987年。
本発明の一実施形態では、抗IGF1R抗体は、American Type Culture Collectionに、PTA−2792、PTA−2788、PTA−2790、PTA−2791、PTA−2789またはPTA−2793という受託番号で寄託されているハイブリドーマにより生産される。
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、以下の配列からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、以下の配列からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、免疫グロブリン軽鎖可変領域を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、上記抗IGF1R抗体は、以下のアミノ酸配列を含め、軽鎖免疫グロブリンまたはその成熟したフラグメント(すなわち、シグナル配列を欠損している)またはその可変領域を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、上記シグナル配列は、配列番号25〜28におけるアミノ酸1〜アミノ酸22である。本発明の一実施形態では、上記成熟した可変領域は、下線が引かれている。
本発明の一実施形態では、上記抗IGF1R抗体は、以下のアミノ酸配列を含め、重鎖免疫グロブリンまたはその成熟したフラグメント(すなわち、シグナル配列を欠損している)またはその可変領域を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、上記シグナル配列は、配列番号29〜32におけるアミノ酸1〜アミノ酸19である。本発明の一実施形態では、上記成熟した可変領域は、下線が引かれている。
本発明の一実施形態では、上記抗IGF1R抗体は、配列番号13〜18のうちのいずれかのアミノ酸配列を含む重鎖可変領域と対になった、配列番号19〜24のうちのいずれかのアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を各々含む。本発明の一実施形態では、上記抗IGF1R抗体は、配列番号29または30のうちのいずれかのアミノ酸配列を含む重鎖可変領域と対になった、配列番号25または26のうちのいずれかのアミノ酸配列を含む成熟した軽鎖可変領域を各々含む。本発明の一実施形態では、上記抗IGF1R抗体は、配列番号31または32のうちのいずれかのアミノ酸配列を含む重鎖可変領域と対になった、配列番号27または28のうちのいずれかのアミノ酸配列を含む成熟した軽鎖可変領域を各々含む。
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、2.12.1fx(配列番号33)の免疫グロブリン重鎖または成熟したフラグメントもしくは可変領域を含む(本発明の一実施形態では、上記リーダー配列は、下線が引かれている):
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、成熟した免疫グロブリン重鎖可変領域2.12.1fx(アミノ酸20〜アミノ酸144または配列番号33;配列番号34)を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、免疫グロブリン軽鎖または成熟したフラグメントもしくは可変領域2.12.1fx(配列番号35)を含む(本発明の一実施形態では、上記リーダー配列は、下線が引かれている):
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、成熟した免疫グロブリン軽鎖可変領域2.12.1fx(配列番号35のアミノ酸23〜アミノ酸130;配列番号36)を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、ヒト化された7C10免疫グロブリン軽鎖可変領域;バージョン1(配列番号37)を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、ヒト化された7C10免疫グロブリン軽鎖可変領域;バージョン2(配列番号38)を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、ヒト化された7C10免疫グロブリン重鎖可変領域;バージョン1(配列番号39)を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、ヒト化された7C10免疫グロブリン重鎖可変領域;バージョン2(配列番号40)を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、ヒト化された7C10免疫グロブリン重鎖可変領域;バージョン3(配列番号41)を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、A12免疫グロブリン重鎖可変領域(配列番号42)を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、A12免疫グロブリン軽鎖可変領域(配列番号43)を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、1A免疫グロブリン重鎖可変領域(配列番号44)を含む:
Figure 2008521907
;必要であれば以下の変異のうちの一つ以上を含んでいる:R30、S30、N31、S31、Y94、H94、D104、E104。
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、1A免疫グロブリン軽鎖可変領域(配列番号45)を含む:
Figure 2008521907
;必要であれば以下の変異のうちの一つ以上を含んでいる:P96、I96、P100、Q100、R103、K103、V104、L104、D105、E105。
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、単鎖抗体(fv)8A1(配列番号46)を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、単鎖抗体(fv)9A2(配列番号47)を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、単鎖抗体(fv)11A4(配列番号48)を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、単鎖抗体(fv)7A4(配列番号49)を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、単鎖抗体(fv)11A1(配列番号50)を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、単鎖抗体(fv)7A6(配列番号51)を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体またはその抗原結合性フラグメント(例えば、重鎖免疫グロブリンまたは軽鎖免疫グロブリン)は、以下の配列からなる群から選択された一つ以上の相補性決定領域(CDR)を含む:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体またはその抗原結合性フラグメントは、以下を含む:
Figure 2008521907
Figure 2008521907
Figure 2008521907
Figure 2008521907
Figure 2008521907
本発明の範囲は、患者が抗インスリン様増殖因子受容体−1(IGF1R)抗体を投与される方法を含み、ここで、上記抗体の可変領域は、任意の免疫グロブリン定常領域に連結されている。一実施形態では、上記軽鎖可変領域は、κ鎖定常領域に連結されている。一実施形態では、上記重鎖可変領域は、γ1、γ2、γ3、またはγ4鎖定常領域に連結されている。本発明の一実施形態では、本明細書中に示されている任意の免疫グロブリン可変領域は、前記の定常領域のうちのいずれかに連結され得る。
本発明の一実施形態では、本発明による方法において患者に投与され得るIGF1R抑制性因子は、AEW−541(NVP−AEW−541;NVP−AEW−541−NX−7)である:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、本発明による方法において患者に投与され得るIGF1R抑制性因子は、任意のIGF1Rアンチセンス核酸である。例えば、一実施形態では、上記アンチセンスIGF1R核酸は、ATL−1101(Antisense Therapeutics Ltd;Australia)である。一実施形態では、上記IGF1Rアンチセンス核酸は、以下のヌクレオチド配列のうちのいずれかを含む:5’−ATCTCTCCGCTTCCTTTC−3’(配列番号99)、5’−ATCTCTCCGCTTCCTTTC−3’(配列番号100)、5’−ATCTCTCCGCTTCCTTTC−3’(配列番号101)または公開された米国特許出願US20030096769;公開された国際出願WO2003/100059;Fogartyら著、Antisense Nucleic Acid Drug Dev.、2002年12月、第12巻、第6号、p.369−377;Whiteら著、J Invest Dermatol.、2002年6月、第118巻、第6号、p.1003−7;Whiteら著、Antisense Nucleic Acid Drug Dev.、2000年6月、第10巻、第3号、195−203;もしくはWraightら著、Nat Biotechnol.、2000年5月、第18巻、第5号、p.521−526のうちのいずれかに示される任意のIGF1Rアンチセンス核酸。
本発明の一実施形態では、本発明による方法において患者に投与され得るIGF1R抑制性因子は、抗IGF−I抗体または抗IGF−II抗体である;例えば、WO2003/93317またはEP00492552に開示されている任意の抗体。
本発明の範囲は、公開された国際出願WO2004/030627またはWO2004/030625に示されている任意のキナーゼ抑制因子化合物を含む。一実施形態では、上記キナーゼ抑制因子は、(±)−4−[2−(3−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−2−ヒドロキシ−エチルアミノ]−3−[6−(イミダゾール−1−イル)−4−メチル−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]−1H−ピリジン−2−オンである:
Figure 2008521907
本発明の一実施形態では、上記IGF1R抑制性因子は、IGF1Rの可溶性フラグメント(例えば、IGF1Rのアミノ酸30位〜アミノ酸902位)またはIGF−1Rに対するsiRNA(干渉性低分子RNA)である。
一実施形態では、IGF1Rは、Genbank登録番号XM_052648またはNM_000612で示されているアミノ酸配列を含む。
本発明は、上記患者が、パクリタキセル、サイドマイド(thalidomide)、ドセタキセル、ゲフィチニブ、テモゾロミド(temozolomide)、ロナファルニブ(lonafarnib)、チピファルニブ(tipifarnib)、レトロゾール(letrozole)、ドキソルビシン、シスプラチン、オキサリプラチン、カンプトテカン(camptothecan)、トポテカン(topotecan)、エトポシド、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ラロキシフェン、ゲムシタビン、レチノイン酸(retinoic acid)、タモキシフェン、トラスツズマブ、セツキシマブ(cetuximab)またはオクトレオチドが挙げられるがこれらに限定されない一つ以上他の抗癌剤;または、外科的腫瘍切除もしくは抗癌放射線治療を含むがこれらに限定されない抗癌治療手順に関連して、IGF1R抑制性因子を受ける実施形態も含む。本発明はさらに、二つ以上のIGF1R阻害性因子が一つの別の因子と関連して投与される実施形態を含む。
用語「と関連して」は、本発明の組み合わせの成分が、同時送達のための単一の組成物として処方されてもよく、または二つ以上の組成物として別々に処方されてもよい(例えば、キット)ことを示す。さらに、本発明の組み合わせの各成分は、他の成分が投与される時とは異なる時期において被験体に投与され得る;例えば、各投与は、同時ではなく、所定の期間にわたって、何らかの間隔をおいて行われ得る。その上、上記別々の成分は、被験体に同一経路または異なる経路により(例えば、経口的に、静脈内に、腫瘍内に)投与され得る。
(抗体の作製)
任意の適切な方法が、IGF1Rを抑制するための望ましい生物学的性質を有する抗体を誘発するために用いられ得る。マウス、齧歯動物、霊長類動物、ヒトなどのような様々な哺乳類宿主からモノクローナル抗体(mAb)を調製することが望ましい。そのようなモノクローナル抗体を調製するための技術の説明は、例えば、Stitesら編集、「BASIC AND CLINICAL IMMUNOLOGY」、第4版、Lange Medical Publications、Los Altos、CA、およびその中に引用されている参考文献;HarlowおよびLane著、「ANTIBODIES:A LABORATORY MANUAL」、CSH Press、1988年;Goding著、「MONOCLONAL ANTIBODIES:PRINCIPLES AND PRACTICE」、第2版、Academic Press、New York、NY.、1986年中に見出され得る。従って、モノクローナル抗体は、当業者に周知の多様な技術により得られ得る。典型的には、望ましい抗原で免疫された動物由来の脾臓細胞は、(一般的には骨髄腫細胞との融合により)不死化される。KohlerおよびMilstein著、Eur.J.Immunol.、1976年、第6巻、p.511−519を参照のこと。代替的な不死化の方法は、エプスタイン−バーウイルス、癌遺伝子、もしくはレトロウイルス、または当該分野で公知の他の方法による形質転換を含む。例えば、Doyleら著、「CELL AND TISSUE CULTURE:LABORATORY PROCEDURES」、1994年版および定期増刊号、John Wiley and Sons、New York、NY.を参照のこと。単一の不死化された細胞から生じたコロニーは、上記抗原に対する望ましい特異性および親和性を有する抗体の産生に関してスクリーニングされ、そして、そのような細胞により産生されるモノクローナル抗体の収量は、脊椎動物宿主の腹膜腔への注入を含む様々な技術により増強され得る。あるいは、例えば、Huseら著、Science、1989年、第246巻、p.1275−1281により概説されている一般的なプロトコルに従って、ヒトB細胞由来のDNAライブラリーをスクリーニングすることにより、モノクローナル抗体またはその結合性フラグメントをコードするDNA配列を単離し得る。改変された抗体は、例えば、免疫グロブリン鎖をコードするDNA内に(例えば、従来の組換えの生物学的技術の使用によって)変異を導入することにより産生され得る。
他の適切な技術は、ファージまたは類似のベクター中での抗体のライブラリーの選択を含む。例えば、Huseら著、Science、1989年、第246巻、p.1275−1281;およびWardら著、Nature、1989年、第341巻、p.544−546を参照のこと。本発明のポリペプチドおよび抗体は、改変を含むかまたは改変を含まずに用いられ得、これらとしては、キメラ抗体またはヒト化抗体が挙げられる。しばしば、上記ポリペプチドおよび抗体は、検出可能なシグナルを提供する物質を、共有結合または非共有結合のうちのいずれかによって連結させることにより標識される。多岐にわたる標識および結合技術が、公知であり、かつ、科学文献および特許文献の両方において広く報告されている。適切な標識としては、放射性核種、酵素、基質、補因子、抑制因子、蛍光部分、化学発光部分、磁性粒子などが挙げられる。そのような標識の使用を教示する特許としては、米国特許第3,817,837号;米国特許第3,850,752号;米国特許第3,939,350号;米国特許第3,996,345号;米国特許第4,277,437号;米国特許第4,275,149号;および米国特許第4,366,241号が挙げられる。組換え免疫グロブリンも、産生され得(Cabillyの米国特許第4,816,567号;およびQueenら著、Proc. Nat’l Acad. Sci. USA、1989年、第86巻、p.10029−10033を参照のこと);またはトランスジェニックマウス内で作製され得る(Mendezら著、Nature Genetics、1997年、第15巻、p.146−156を参照のこと)。さらに、キメラ抗体、ヒト化抗体およびヒト抗体を産生するための方法は、当該分野において周知である。例えば、Queenらに発行された米国特許第5,530,101号、Winterらに発行された米国特許第5,225,539号、Bossらに発行された米国特許第4,816,397号を参照のこと。これらの全ては、参考として全体として援用されている。
(腫瘍解析)
本発明の方法は、腫瘍細胞が以下の特徴のうちの一つ以上を有するかどうかを決定する工程を包含する:
(i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
(iv)IGF−IIの発現;
(v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
(vi)IGF1Rの発現。
腫瘍細胞は、これらの特徴のうちのどれかが存在するかどうかを決定するため、当該分野で一般的に公知のいくつかの方法のうちのいずれかによりアッセイされ得る。一実施形態では、IRS−1またはIGF1Rのチロシンリン酸化は、抗ホスホチロシン抗体を用いたウェスタンブロット解析により決定され得る。例えば、抗ホスホチロシン抗体であるPY20、PT66およびP−Try−100は、PerkinElmer Life and Analytical Sciences,Inc.(Boston、MA)から市販されている;そして抗ホスホチロシン抗体である4G10は、Upstate Cell Signaling Solutions(Waltham、MA)から市販されている。ウェスタンブロット解析は、当該分野において周知の従来の方法である。一実施形態では、IRS−1またはIGF1Rのチロシンリン酸化は、酵素結合イムノソルベント検定法(ELISA)または免疫沈降法により決定され得る。一実施形態では、腫瘍細胞によるIGF1RまたはIGF−IIの発現は、同様にして、ウェスタンブロット解析、免疫沈降法によるかまたはELISAにより決定され得る。当該分野において公知のいくつかの抗IGF1R抗体(例えば、本明細書中に記載されている通りのもの)のうちのいずれもが、用いられ得る。
上記技術を適用する際の手引きを提供する多くの参考文献が、入手可能である(Kohlerら著、「Hybridoma Techniques」、Cold Spring Harbor Laboratory、New York、1980年;Tijssen著、「Practice and Theory of Enzyme Immunoassays」、Elsevier、Amsterdam、1985年;Campbell著、「Monoclonal Antibody Technology」、Elsevier、Amsterdam、1984年;Hurrell著、「Monoclonal Hybridoma Antibodies:Techniques and Applications」、CRC Press、Boca Raton、FL、1982年;Zola著、「Monoclonal Antibodies:A Manual of Techniques」、CRC Press,Inc.、1987年、pp.147−158)。
本発明の一実施形態では、腫瘍細胞によるIGF−IIの発現は、IGF−IIのRNAの検出により決定され得る。本発明の一実施形態では、IGF−IIのRNAは、ノーザンブロット解析により決定される。ノーザンブロット解析は、当該分野において周知の従来の方法であり、そして、例えば、「Molecular Cloning、a Laboratory Manual」、第2版、Sambrook、Fritch、Maniatis、Cold Spring Harbor Press、10 Skyline Drive、Plainview、NY、11803−2500、1989年に記載されている。
(投与量)
一実施形態では、IGF1R抑制性因子は、患者に「治療上有効な投与量」または「治療上有効な量」で投与される。上記「治療上有効な投与量」または「治療上有効な量」は、好ましくは、疾患または状態(例えば、腫瘍増殖)を任意の程度まで(すなわち、処置されていない被験体と比較して、好ましくは少なくとも約20%、より好ましくは少なくとも約40%、なお一層より好ましくは少なくとも約60%、そしてなお一層より好ましくは少なくとも約80%〜100%)抑制する。本発明の一実施形態では、用語「治療上有効な量」または「治療上有効な投与量」は、投与者(例えば、研究者、医師または獣医師)によって求められる組織、系、被験体または宿主における生物学的応答または医学的応答(これは、癌の徴候、症状および/もしくは臨床的徴候(例えば、腫瘍増殖)の測定可能な緩和、ならびに/または癌の予防、任意のグレードへの進行もしくは転移の遅延もしくは停止を包含する)を惹起するIGF1R抑制性因子(例えば、抗IGF1R抗体またはその抗原結合性フラグメント)量またはIGF1R抑制性因子投与量を意味する。。IGF1R阻害性因子が癌を抑制する能力は、ヒト腫瘍中での効力を予測する動物モデルシステムにおいて評価され得る。あるいは、効力は、本発明の処置または任意のその成分がインビトロで腫瘍細胞増殖を抑制する能力を当業者に周知のアッセイにより調べることにより評価され得る。当業者は、被験体の大きさ、被験体の症状の重症度、および選択された特定の組成物または投与経路のような要因に基づいて、そのような量を決定し得る。
臨床家は、IGF1R抑制性因子の特定の投薬スキームにおける有効性を測定するために、当業者に公知のいくつかの方法のうちのいずれをも用い得る。例えば、腫瘍の大きさは、X線、陽電子断層撮影法(PET)スキャン、コンピュータ連動断層撮影(CT)スキャンまたは磁気共鳴画像法(MRI)のような非侵襲的経路で決定され得る。
あるIGF1R抑制性因子が、癌の徴候、症状および/もしくは臨床的徴候(例えば、腫瘍増殖)の任意の測定可能な軽減ならびに/または癌の予防、任意のグレードへの進行もしくは転移の遅延もしくは停止を提供し得る場合、癌細胞または腫瘍細胞は、この因子に対して「応答性」である。
投薬のレジメンは、最適の望ましい応答(例えば、治療応答)を提供するように調節され得る。例えば、用量が投与され得、いくつかの分割された用量は、期間にわたり投与され得るか、または上記用量は、その治療上の状況における緊急性により示されるのに従って比例して減少もしくは増加され得る。投与の容易さおよび投与量の均一性のために、投薬単位形態の非経口の組成物を処方することは、特に有利である。
当業者である医師または獣医師は、必要とされる薬学的組成物の有効量を容易に決定し、かつ処方し得る。例えば、上記医師または獣医師は、上記の望ましい治療上の効果を得るために、必要とされるレベルよりも低いレベルで、薬学的組成物中に用いられているIGF1R抑制性因子の用量を開始し得、そして、上記の望ましい効果が得られるまで上記投与量を段階的に増加させ得る。IGF1R抑制性因子についての所定の用量または処置レジメンの有効性は、例えば、上記被験体中の処置されている腫瘍が縮小するかまたは増殖を止めるかのいずれかを決定することにより、決定され得る。
本発明の一実施形態では、IGF1R抑制性因子の投与は、標的部位(例えば、腫瘍)に近接した注入による。一実施形態では、IGF1R抑制性因子またはその薬学的組成物における治療上有効な一日用量は、一日を通じて適切な間隔で別々に投与される2、3、4、5、6またはそれより多くのサブ用量として投与される。一実施形態では、任意の抗IGFR抗体(例えば、19D12/15H12 LCF/HCA)の「治療上有効な」投与量は、一日当たり、約3mg/kg(体重)〜約20mg/kg(例えば、3mg/kg、4mg/kg、5mg/kg、6mg/kg、7mg/kg、8mg/kg、9mg/kg、10mg/kg、11mg/kg、12mg/kg、13mg/kg、14mg/kg、15mg/kg、16mg/kg、17mg/kg、18mg/kg、19mg/kgまたは20mg/kg)の範囲内にある。一実施形態では、化学療法剤(例えば、IGF1R抑制性因子)の「治療上有効な投与量」は、可能である場合はいつでも、本明細書中に参考として援用されているThomsonHealthcare著、「Physicians’Desk Reference 2003」、第57版、2002年11月1日に示されている通りである。例えば、本発明の一実施形態では、NVP−ADW−742の治療上有効な投与量は、約1mg/kg/日〜約50mg/kg/日(例えば、5mg/kg/日、10mg/kg/日、15mg/kg/日、20mg/kg/日、25mg/kg/日、30mg/kg/日、35mg/kg/日、40mg/kg/日、45mg/kg/日)である。
(治療法および投与)
IGF1R抑制性因子は、悪性細胞のような任意の細胞の増殖(growth)または繁殖(proliferation)を、インビトロ(例えば、細胞培養物中)またはインビボ(例えば、IGF1Rの上昇した発現もしくは活性によるかまたはそのリガンド(例えば、IGF−IまたはIGF−II)の上昇した発現により媒介される疾患に罹患している被験体の体内)のいずれかで抑制または減少させるために用いられ得る。そのような細胞の増殖または繁殖の抑制または減少は、上記細胞を上記IGF1R抑制性因子と接触させることにより達成され得る。
一実施形態では、IGF1R抑制性因子は、以下の特徴のうちの一つ以上によって特徴づけられる患者において癌を処置するためのものである:(i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;(ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;(iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;(iv)IGF−IIの発現;(v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または(vi)IGF1Rの発現。例えば、一実施形態では、上記癌は、膀胱癌、ウィルムス癌、骨癌、前立腺癌、肺癌、子宮内膜癌、多発性骨髄腫、非小細胞肺癌(NSCLC)、結腸癌、直腸癌、結腸直腸癌、乳癌(エストロゲン受容体陽性またはエストロゲン受容体陰性)、子宮頸癌、滑膜肉腫、卵巣癌、膵臓癌、神経芽腫、横紋筋肉腫、骨肉種、転移性カルチノイドまたは血管作動性腸管ペプチド分泌性腫瘍に関連した下痢(例えば、ビポーマまたはヴァーナー−モリソン症候群)である。
一実施形態では、IGF1R抑制性因子で処置するべき見込みのある患者が、以下の特徴のうちの一つを表すことが一般に知られている様々な癌に罹患しているかどうかは、最初に決定される:(i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;(ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;(iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;(iv)IGF−IIの発現;(v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または(vi)IGF1Rの発現。上記患者が、上記に示した6つの特徴のうちの一つ以上により特徴づけられることが既知の癌に罹患していると決定された場合、その患者は、IGF1R抑制性因子での処置のために選択される。腫瘍の型は、以下の場合、上記に列挙された特徴のうちのいずれかを含むことが既知であり得る;例えば、そのようなものが科学文献(例えば、定期刊行の雑誌もしくは教科書)で確立されている場合、またはそのようなものが当業者に周知の場合、またはそのような特徴が一人以上の患者もしくは一つ以上の腫瘍中に観察されたことがある場合、またはそのようなものが実験データ(例えば、インビトロのデータまたは動物のデータを含むインビボのデータ)から合理的に推測され得る場合。
本発明の一実施形態では、見込みのある患者の個々の腫瘍が解析され、そして、その腫瘍が以下の6つの特徴のうちの一つ以上を表すかどうかが決定される:(i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;(ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;(iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;(iv)IGF−IIの発現;(v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または(vi)IGF1Rの発現。この実施形態では、上記患者の腫瘍が上記に示した6つの特徴のうちの一つ以上により特徴づけられると決定された場合、その患者は、IGF1R抑制性因子での処置のために選択される。一実施形態では、上記患者の腫瘍が、(i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化または(ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化という特徴を表すどうかが最初に決定される;次いで、そのような特徴が同定された場合、上記腫瘍が(iv)IGF−IIの発現という性質を含むかどうかが決定される;上記患者の腫瘍が(i)または(ii)の特徴および(iv)の特徴を表すことが決定される場合、その後、その患者は、IGF1R抑制性因子での処置のために選択される。
特定の患者の腫瘍由来の細胞は、外科的に、例えば、外科的生検により得られ得る。例えば、腫瘍生検は、内視鏡生検、切除生検もしくは切開生検、または細針吸引(FNA)生検により採られ得る。
用語「患者」または「被験体」は、任意の生物体、好ましくは、動物、より好ましくは、哺乳動物(例えば、ラット、マウス、イヌ、ネコ、ウサギ)、および最も好ましくは、ヒトを含む。
上記の通り、本発明の一実施形態では、可能な場合、IGF1R抑制性因子は、「Physicians’Desk Reference 2003」、(ThomsonHealthcare;第57版(2002年11月1日))に従うかまたは本明細書中に示されている通りに、被験体に投与される。
IGF1R抑制性因子は、注入(上記を参照のこと)によるような侵襲性経路により投与され得る。非侵襲性経路(例えば、経口的に;例えば、丸剤、カプセル、または錠剤で)による投与も、本発明の範囲内である。本発明の一実施形態では、抗IGF1R抗体(例えば、15H12/19D12 LCF/HCA)またはその薬学的組成物は、静脈内に、皮下に、筋肉内に、動脈内に、または腫瘍内に投与される。
IGF1R抑制性因子は、当該分野において公知の医学的デバイスを用いて投与され得る。例えば、本発明の薬学的組成物は、皮下針を用いた注入により投与され得る。
本発明の薬学的組成物は、以下の針のない皮下注入デバイスを用いても投与され得る;例えば、米国特許第6,620,135号;米国特許第6,096,002号;米国特許第5,399,163号;米国特許第5,383,851号;米国特許第5,312,335号;米国特許第5,064,413号;米国特許第4,941,880号;米国特許第4,790,824号または米国特許第4,596,556号に開示されているデバイス。
薬学的組成物を投与するための周知のインプラントおよびモジュールの例は以下のものを含む:制御された速度で薬剤を分配するための移植可能な微量注入ポンプを開示する米国特許第4,487,603号;正確な注入速度で薬剤を送達するための薬剤注入ポンプを開示する米国特許第4,447,233号;連続的な薬物送達のための流速可変式移植可能注入装置を開示する米国特許第4,447,224号;マルチチャンバー区画を有する浸透圧薬剤送達システムを開示する米国特許第4,439,196号。多くの他のそのようなインプラント、送達システム、およびモジュールは、当業者に周知である。
(薬学的組成物)
IGF1R抑制性因子は、インビボでの患者への投与に適切な薬学的に許容されたキャリアと共に、薬学的組成物に組み込まれ得る。本発明の範囲は、(例えば、経口注入、眼注入、局所性注入、肺注入(吸入)、腫瘍内注入、静脈内注射、皮下注射、または筋肉内注射を含む)任意の経路により被験体に投与されるのに適切な薬学的組成物を含む。
処方に関する一般情報については、例えば、Gilmanら編集、「The Pharmacological Bases of Therapeutics」、第8版、Pergamon Press、1990年;A.Gennaro編集、「Remington’s Pharmaceutical Sciences」、第18版、Mack Publishing Co.,Easton,Pennsylvania.,1990年;Avisら編集、「Pharmaceutical Dosage Forms:Parenteral Medications」、Dekker,New York、1993年;Liebermanら編集、「Pharmaceutical Dosage Forms:Tablets」、Dekker,New York、1990年;およびLiebermanら編集、「Pharmaceutical Dosage Forms:Disperse Systems」、Dekker,New York、1990年、Kenneth A. Walters編集、「Dermatological and Transdermal Formulations(Drugs and the Pharmaceutical Sciences)」、Marcel Dekker.、第119巻、2002年を参照のこと。
薬学的に許容可能なキャリアは、当該分野において通常かつ非常に周知である。例は、生理的に適合する、水性キャリアおよび非水性キャリア、安定剤、抗酸化剤、溶媒、分散媒、コーティング剤、抗菌剤、緩衝液、血清タンパク質、等張化剤、吸収遅延剤などを含む。好ましくは、上記キャリアは、被験体の体内への注入に適切である。
本発明の薬学的組成物中に用いられ得る適切な水性キャリアおよび非水性キャリアの例は、水、エタノール、(グリセロール、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコールなどのような)ポリオール、および適切なその混合物、オリーブ油のような植物油、およびオレイン酸エチルのような注入可能な有機エステルを含む。適切な流動性は、例えば、レシチンのようなコーティング材料の使用、分散において必要とされる粒子サイズの維持、および界面活性剤の使用により維持され得る。
薬学的に許容可能な抗酸化剤の例は、以下のものを含む:アスコルビン酸、システイン塩酸塩、硫酸水素ナトリウム、メタ亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸ナトリウムなどのような水溶性抗酸化剤;および、アスコルビン酸パルミテート、ブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、レシチン、没食子酸プロピル、アルファ−トコフェロールなどのような脂溶性抗酸化剤;および、クエン酸、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、ソルビトール、酒石酸、リン酸などのような金属キレート剤。
微生物の存在の防止は、滅菌操作とEDTA、EGTA、パラベン、クロロブタノール、フェノールソルビン酸などのような様々な抗菌剤の包含との両者により保証され得る。
本発明の薬学的組成物中に含まれ得る適切な緩衝液としては、L−ヒスチジンを基にした緩衝液、リン酸塩を基にした緩衝液(例えば、リン酸緩衝化食塩水、pHは7にほぼ等しい)、ソルビン酸塩を基にした緩衝液またはグリシンを基にした緩衝液が挙げられる。
本発明の薬学的組成物中に含まれ得る血清タンパク質は、ヒト血清アルブミンを含み得る。
糖(例えば、スクロース)、エタノール、ポリアルコール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、液体のポリエチレングリコール、マンニトールまたはソルビトール)、クエン酸ナトリウムまたは塩化ナトリウム(例えば、緩衝化された食塩水)のような等張化剤も、本発明の薬学的組成物中に含まれ得る。本発明の一実施形態では、上記糖(例えば、グルコースまたはスクロース)は、高濃度(例えば、約10〜100mg/ml、例えば、50mg/ml、60mg/ml、または70mg/ml)で存在する。
注入可能な薬学的形態の長期の吸収は、モノステアリン酸アルミニウムおよび/またはゼラチンのような吸収を遅延させる物質の包含により達成され得る。
分散液も、グリセロール、液体のポリエチレングリコールおよびその混合物中、ならびに油中で調製され得る。
薬学的に許容可能なキャリアとしては、滅菌水性溶液または滅菌水性分散液および滅菌の注入可能な溶液または分散液を即時調製するための滅菌粉末が挙げられる。薬学的に活性な物質についてのそのような媒質および薬剤の使用は、当該分野において周知である。
抗IGF1R抗体を含む滅菌の注入可能な溶液は、上記必要とされる量の上記抗体またはその抗原結合性フラグメントを、必要に応じて上に列挙された成分のうちの一つまたは組み合わせとともに適切な溶媒中にて組み込み、必要な場合、続けて滅菌微細濾過を行うことにより調製され得る。一般的に、分散液は、基本的分散媒質および上に列挙されているものからの必要とされる他の成分を含む滅菌ビヒクルに上記抗体を組み込むことにより調製される。滅菌の注入可能な溶液の調製用の滅菌粉末の場合、好ましい調製方法は、予め滅菌濾過されたその溶液から、上記活性成分に加えて付加的な望ましい成分の粉末を生じる、真空状態での乾燥および凍結状態での乾燥(凍結乾燥)である。
本発明の一実施形態では、本発明の抗IGF1R抗体は、治療上有効な量の上記抗体、緩衝液およびスクロースを含む薬学的処方物中にある。例えば、本発明の一実施形態では、上記緩衝液は、リン酸緩衝液、クエン酸緩衝液、ヒスチジン緩衝液、グリシン緩衝液、または酢酸緩衝液のうちのいずれかである。上記薬学的処方物は、任意の適切なpH範囲内にあり得る。本発明の一実施形態では、上記pHは、5.0、5.5、6.0、7.5、または約5.5と約6との間、または約5と約7との間である。
抗IGF1R抗体またはその抗原結合性フラグメントを含むIGF1R抑制性因子は、経口的に投与され得る。経口投与のための薬学的組成物は、その結合性組成物に加えて、デンプン(例えば、ジャガイモデンプン、トウモロコシデンプンもしくはコムギデンプンまたはセルロース)、デンプン誘導体(例えば、微結晶性セルロースまたはシリカ)、糖(例えば、ラクトース)、タルク、ステアラート、炭酸マグネシウムまたはリン酸カルシウムのような添加物を含み得る。本発明の抗体または抗原結合性フラグメントを含む経口的組成物が上記患者の消化器系によって充分に許容されることを保証するために、粘液形成剤またはレジンが、含まれ得る。上記抗体または抗原結合性フラグメントを胃液中で不溶性であるカプセル中に処方することにより許容性を高めることも、所望され得る。カプセル形態の例示的な本発明の薬学的組成物は、標準的な二部構成の硬いゼラチンカプセルを、粉末形態の本発明の抗体または抗原結合性フラグメント、ラクトース、タルクおよびステアリン酸マグネシウムで満たすことにより調製される。免疫グロブリンの経口投与が、記載されている(Fosterら著、「Cochrane Database System rev. 3:CD001816」、2001年)。
IGF1R抑制性因子は、局所的投与のための薬学的組成物中にも含まれ得る。局所的投与に適切な処方物としては、リニメント剤、ローション剤、クリーム剤、軟膏剤またはパスタ剤、および眼、耳または鼻への投与に適切な、滴剤のような、処置が必要な部位への皮膚を通じた浸透に適切な、液体調製物または半液体調製物が挙げられる。
滴剤としては、滅菌の水性溶液または油性溶液または水性懸濁液または油性懸濁液が挙げられ得、そして、滴剤は、IGF1R抑制性因子を、殺菌剤および/または防かび剤および/または任意の他の適切な防腐剤の適切な水溶液であって、好ましくは、界面活性剤を含む水溶液中に溶解させることにより調製され得る。その結果生じた溶液は、その後、濾過により清澄化され得る。
本発明によるローション剤は、皮膚または眼に対する適用に適切なローション剤を含む。眼用ローション剤は、必要であれば殺菌剤を含む無菌の水溶液を含み得、そして、滴剤の調製のための方法と類似する方法により調製され得る。皮膚に対する適用用のローション剤またはリニメント剤は、乾燥を促進しかつ皮膚を冷やすための因子(例えば、アルコールまたはアセトン)、および/あるいは保湿剤(例えば、グリセロールまたはひまし油もしくは落花生油のような油)も含み得る。
本発明によるクリーム剤、軟膏剤またはパスタ剤は、外用のための上記活性成分の半固体処方物である。それらは、細かく分割された形態または粉末化された形態のIGF1R抑制性因子を単独かまたは水性流体もしくは非水性流体中の溶液もしくは懸濁液中で、適切な機械の助けを借りて脂肪性基剤または非脂肪性基剤と混合することにより作製され得る。上記基剤としては、炭化水素(例えば、硬質、軟質または液体のパラフィン)、グリセロール、蜜ろう、金属性石けん;漿剤;扁桃油、トウモロコシ油、落花生油、ひまし油またはオリーブ油のような天然起源の油;羊毛脂もしくはその誘導体、またはポリプロピレングリコールもしくはマクロゲル(macrogel)のようなアルコールと一緒になったステアリン酸もしくはオレイン酸のような脂肪酸が挙げられ得る。上記処方物は、陰イオン性界面活性剤、陽イオン性界面活性剤、または非イオン性界面活性剤(例えば、ソルビタンエステルもしくはそのポリオキシエチレン誘導体)のような任意の適切な界面活性剤を組み込み得る。懸濁化剤(例えば、天然ゴム)、セルロース誘導体、または無機物質(例えば、ケイ質(silicaceous)シリカ)、および他の成分(例えば、ラノリン)も、含まれ得る。
IGF1R抑制性因子は、吸入によっても投与され得る。吸入用の適切な薬学的組成物は、エアロゾルであり得る。本発明の抗体または抗原結合性フラグメントの吸入のための例示的な薬学的組成物は、以下のものを含み得る:(好ましくは、1,2−ジクロロテトラフルオロエタンおよびジフルオロクロロメタンとの組み合わせ中の)フレオンのような推進剤中に分散された、本発明の抗体または抗原結合性フラグメント、潤滑剤(ポリソルベート85またはオレイン酸例えば、)を含む15〜20mlの容量のエアロゾル容器。好ましくは、上記組成物は、経鼻吸入投与または経口吸入投与のために適合された適切なエアロゾル容器中にある。
(キットおよび製造物)
本発明のキットおよび製造物は、薬学的処方物(より好ましくは、丸剤、散剤、注入可能な液剤、錠剤、分散可能な顆粒剤、カプセル剤、カシェ剤または坐剤のような薬学的な投薬形態の)中に(好ましくは薬学的に許容可能なキャリアと組み合わせた)IGF1R抑制性因子を含む。例えば、Gilmanら編集、(1990), 「The Pharmacological Bases of Therapeutics」、第8版、Pergamon Press;および「Remington’s Pharmaceutical Sciences」、前出、Easton,Penn.;Avisら編集、「Pharmaceutical Dosage Forms:Parenteral Medications」、Dekker,New York、1993年;Liebermanら編集、「Pharmaceutical Dosage Forms:Tablets」、Dekker,New York、1990年;およびLiebermanら編集、「Pharmaceutical Dosage Forms:Disperse Systems」、Dekker,New York.、1990年を参照のこと。
本発明のキットおよび製造物は、例えば、IGF1R抑制性因子の標的がIGF1Rであることを示す、パッケージ挿入物またはラベルの形態の情報も含む。用語「標的」は、上記因子が、IGF1Rのリガンド結合性、キナーゼ活性、発現または任意の他の生物学的活性をなんらかの方法で減少または抑制することを示す。上記挿入物またはラベルは、紙または磁気記録媒体(例えば、フロッピー(登録商標)ディスク)もしくはCD−ROMのような電子媒体のような、任意の形態を採り得る。
上記ラベルまたは挿入物は、上記キットまたは製造物中の薬学的組成物および投与形態に関する他の情報も含み得る。一般的に、そのような情報は、患者および医師が上記同封された薬学的組成物および投与形態を効果的かつ安全に用いることを手助けする。例えば、上記IGF1R抑制性因子に関する以下の情報が、上記挿入物中に提供され得る:薬物動態、薬理、臨床試験、効能パラメータ、適応症および用途、禁忌、警告、予防措置、有害な反応、過剰投与量、適切な投与量および投与、供給方法、適切な保存条件、参考文献、および患者の情報。
この節は、本発明をさらに説明することが意図されており、本発明をさらに限定すると解釈されるべきでない。本明細書中に示される任意の組成物または方法は、本発明の一部分を構成する。
この実施例では、ヒト肺腫瘍組織中のIRS−1のリン酸化のレベルを、正常組織試料のものと比較し、そしてIRS−1のリン酸化のレベルが腫瘍細胞中では正常細胞中よりも高いことを見出した。なお、抗IGF1R抗体である19D12/15H12 LCF/HCAのインビボでの効力を、IGF−1が有するIRS−1のリン酸化を引き起こす能力と相関させた。さらに、IGF−IIのmRNA発現のレベルを、56個の様々な正常の卵巣組織試料および結腸直腸組織試料ならびに癌性の卵巣組織試料および結腸直腸組織試料中にて評価し、そしてIGF−IIのmRNA発現のレベルがいくつかの腫瘍組織試料中で高いことを見出した。
(腫瘍溶解産物の調製)
初めに腫瘍組織の体重を量り、次いでドライアイス上の予め冷やしておいた粉末化装置で腫瘍組織を粉末化して細かい粉にした。腫瘍粉末をチューブに移し、そして4.5×の体積の緩衝液A(すなわち、100mgの組織あたり450μlの緩衝液A)を添加した。上記試料を30秒間超音波破砕し、0.5×体積の緩衝液B(すなわち、100mgの組織粉末あたり50μlの緩衝液Bを添加)を添加した。次いで、氷上での30分間のインキュベーションの後、試料を13,000rpmで20分間4℃にて遠心した。上澄みを回収し、そして上記溶解産物のタンパク質濃度をBio−Radアッセイにより決定した。
緩衝液A:50mMのHepes、pH7.4、150mMのNaCl、5%のグリセロール、1.5mMのMgCl2、2mMのバナジン酸ナトリウム、5mMのNaF、プロテアーゼ阻害剤(Rocheのカタログ番号1,873,580の、2×濃度のC complete EDTA−free)、Phosphatase inhibitor Cocktail 1(Sigma p2850)、Phosphatase inhibitor Cocktail 2(Sigma p5726)。
緩衝液B:緩衝液Aに10%のTriton−100を加えたもの。
(細胞培養物の溶解産物の調製)
細胞を一回PBS中にて洗浄し、50mMのHepes、pH7.4、150mMのNaCl、10%のグリセロール、1%のTriton X−100、1.5mMのMgCl2、2mMのNa3VO4、およびプロテアーゼ阻害剤カクテル(Complete TM、Roche Diagnostics GmbH;Mannheim、Germany)を含む緩衝液中に溶解させた。氷上での30分間のインキュベーションの後、試料を13,000rpmで10分間4℃にて回転させた。上澄みを回収し、そして上記溶解産物のタンパク質濃度をBio−Radアッセイにより決定した。
(ウェスタン解析)
細胞溶解産物または腫瘍溶解産物の等量をSDS−PAGEにより分離し、ニトロセルロースフィルターへ写し、望ましい抗体でプローブし、そしてECL(Amersham;Piscataway、NJ)により可視化した。IGFR検出用抗体およびIRS−1検出用抗体を、Santa Cruz Biotechnology(Santa Cruz、CA)から入手した。ホスホ−IRS1[pY896]に対する抗体およびホスホ−IRS1[pY612]に対する抗体を、Biosource(Camarillo、CA)から入手した。
(IGF−IIタンパク質の測定)
様々な細胞株に由来する細胞を、10%のFBSを含む培地中にてT−175プレート内に播種した。細胞を接着させた後、培地を無血清培地へ変えた。培地を回収し、全ての残屑をスピンダウンし、そして上澄みを凍結乾燥させた。上記プレート上の細胞をトリプシン処理し、そして計数した。各々の凍結乾燥させた上澄み試料に水を添加した(1ml/2×10個の細胞)。IGF−IIを、DSLから入手したIGF−II ELISAキット(DSL−10−2600)を用いて測定した。IGF−IIの量を標準曲線により決定し、そして1×10個の細胞あたりのIGF−IIのナノグラムとして報告した。
(IGF−IIのmRNAの測定)
RNAを腫瘍試料から作製し、そしてcDNAを合成した。IGF−IIの発現を、20ngのcDNA試料について、特異的プローブおよび特異的プライマーを用いた蛍光発生性5’−ヌクレアーゼPCRアッセイ(Fluorogenic 5’−nuclease PCR assay)において、ABI Prism 7700 Sequence Detection System(Applied Biosystems;Foster City、CA)を用いて解析した。CTの数を、全ての試料中のユビキチン(参考遺伝子)のmRNAの発現を決定することにより正規化した。
IGF2/フォワード:AGGAGCTCGAGGCGTTCAG(配列番号102)
IGF2/リバース:GTCTTGGGTGGGTAGAGCAATC(配列番号103)
プローブ:AGGCCAAACGTCACCGTCCCC(配列番号104)
(マウスにおける異種移植片モデル)
Matrigel中の400万個〜500万個のヒト腫瘍細胞(H322、H838、A2780、ES2、MCF7、SW−527、SK−N−AS、SK−N−MC)を皮下的に各ヌードマウスに接種した。上記腫瘍の大きさが少なくとも約50mmに達したときに19D12/15H12 LCF/HCA処置を開始し、そして一週あたり二回の投薬を続行した。19D12/15H12 LCF/HCAを各ヌードマウスの腹腔内に、0.004mg/マウス、0.02mg/マウス、0.1mg/マウスまたは0.5mg/マウスで注入した。腫瘍体積をLabcatにより測定した。
(ヒト肺の癌組織試料および正常組織試料中におけるIRS−1のリン酸化のレベル)
12対の正常のヒト肺組織試料および癌性のヒト肺組織試料を患者から得た。細胞溶解産物を上記組織試料から調製し、そしてウェスタンブロット解析、上記の通りの抗ホスホ−IRS1[pY896]抗体を用いた染色に供した。IRS−1全体も抗IRS抗体を用いた染色により測定した。
これらの実験で生じた上記ウェスタンブロットのデータを図1に示す。評価した12対の試料のうちの6対(50%)では、腫瘍組織試料中にて、対応する正常組織試料よりも高いホスホ−IRS−1のレベルが観察された。
正常の結腸直腸組織試料および癌性の結腸直腸組織試料の中のIRS−1のリン酸化のレベルを測定したところ、同様の結果を得た。上記結腸直腸組織試料を、上記肺組織試料を評価した方法と本質的に同じく評価した。
(19D12/15H12 LCF/HCAのインビボでの効力とIRS−1のリン酸化との相関)
19D12/15H12 LCF/HCA抗体のインビボでの効力を評価するために、ヒト腫瘍異種移植片を保有するヌードマウスに上記抗体またはアイソタイプ対照を投与し、そして上記の通りの期間にわたって腫瘍体積を評価した。
腫瘍細胞株中のIRS−1のリン酸化を評価するために、細胞株を100ng/mlのIGF−Iの存在下または不在下で増殖させた。A2780細胞、ES2細胞、H322細胞、H838細胞およびSK−N−AS細胞の細胞溶解産物をその後調製し、そして上記の通りのウェスタンブロット解析により評価した。
上記インビボでの効力についての実験結果を図2に示す。上記19D12/15H12 LCF/HCA抗体は、インビボでいくつかの型の腫瘍(例えば、非小細胞肺癌、卵巣癌、乳癌、神経芽細胞腫)の増殖を阻害する点において有効であることが見出された。
腫瘍細胞中の基底IRS−1リン酸化およびIGF−I刺激されたIRS−1リン酸化を測定する実験の結果を図3に示す。評価されたA2780細胞株、H322細胞株およびSK−N−AS細胞株は、最も高い、IRS−1の基底リン酸化およびIRS−1のIGF−I刺激されたリン酸化を表した。
インビボにおいて19D12/15H12 LCF/HCA(図2)による増殖阻害に最も敏感な細胞株は、最も高い、基底IRS−1リン酸化およびIGF−I刺激されたIRS−1リン酸化を示した細胞株であった(図3)。
(卵巣腫瘍試料および結腸直腸腫瘍試料の中のIGF−IIのmRNA発現のレベル)
正常の卵巣組織試料および結腸直腸組織試料ならびに癌性の卵巣組織試料および結腸直腸組織試料を多発性癌患者から得た。IGF−IIのmRNA発現のレベルを上記の通りのTaqman解析により評価した。各卵巣組織試料中のIGF−IIのmRNA発現のレベルを図4に示し、そして各結腸直腸組織試料中のIGF−IIのmRNA発現のレベルを図5に示す。これらの実験では、卵巣腫瘍試料のうちの20%が正常の卵巣組織試料と比較してIGF−IIのmRNAを過剰発現することが見出された。結腸直腸試料のうちの53%が隣接する正常の結腸直腸試料と比較してIGF−IIのmRNAを過剰発現することが見出された。
本発明は、本明細書中に記載された特定の実施形態によって範囲が制限されない。むしろ、本明細書中に記載されたものに加えて、本発明の様々な改変が、前の記載および付随する図から当業者にとって明白となる。そのような改変は、添付された特許請求の範囲の範囲内にあることが意図される。
特許、特許出願、Genbank登録番号および刊行物が、本出願を通じて引用されており、これらの開示は、本明細書中に参考として全体として援用される。
IRS−1のリン酸化は、正常組織試料と比べてヒト肺腫瘍試料中で高い。4人の異なる患者からの正常組織試料および腫瘍組織試料に関するウェスタンブロット解析の結果。「T」と標記されたレーンは、腫瘍組織を含んでおり、そして「N」と標記されたレーンは、正常組織を含んでいた。 抗体19D12/15H12 LCF/HCA:インビボでの効力。抗体19D12/15H12 LCF/HCAを投与された異種移植マウスにおいて観察される腫瘍増殖抑制のレベルは、評価される腫瘍の型および各腫瘍を確立するために用いられた細胞株に沿って示されている。 19D12/15H12 LCF/HCAのインビボでの効力は、IRS−1のリン酸化のIGF−1に対する感受性と相関する。「−」レーンおよび「+」レーンでは、リン酸化されたIRS−1の量が、評価される各細胞株中にて、各々IGF−Iの存在および不在下で示されている。上記の示された細胞株(図2を参照のこと)の増殖を抑制する際における19D12/15H12 LCF/HCAのインビボでの効力レベルも、示されている。 ヒト卵巣腫瘍組織中におけるIGF−IIのmRNAの過剰発現。20個の正常卵巣組織試料および36個の癌性卵巣組織試料の各々において観察されるIGF−IIのmRNA発現の正規化されたレベルが、示されている。 ヒト結腸直腸腫瘍組織中におけるIGF−IIのmRNAの過剰発現。36個の正常卵巣組織試料および36個の癌性結腸直腸組織試料の各々において観察されるIGF−IIのmRNA発現の正規化されたレベルが、示されている。

Claims (35)

  1. 癌を有する患者における腫瘍を処置するための方法であって、以下の工程:
    (a)以下のもののうちの一つ以上を発現することが既知の腫瘍を有する患者または患者集団を選択する工程:
    (i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iv)IGF−II;
    (v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
    (vi)IGF1R;および
    (b)該患者に治療上有効な量のIGF1R抑制性因子を投与する工程
    を包含する、方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、ここで、前記癌は、膀胱癌、ウィルムス癌、骨癌、前立腺癌、肺癌、非小細胞肺癌(NSCLC)、結腸癌、直腸癌、結腸直腸癌、子宮内膜癌、多発性骨髄腫、エストロゲン受容体陽性乳癌、エストロゲン受容体陰性乳癌、子宮頸癌、滑膜肉腫、卵巣癌、膵臓癌、神経芽腫、横紋筋肉腫、骨肉腫および血管作動性腸管ペプチド分泌性腫瘍からなる群から選択される、方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、ここで、前記因子は:
    (i)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRおよび/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;
    (ii)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45または73〜98のアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;
    (iii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44または58〜72のアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;あるいは
    (iv)配列番号46〜51からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された単鎖抗体(scfv);あるいは
    (v)
    Figure 2008521907
    である、方法。
  4. 請求項3に記載の方法であって、前記単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントは、以下:
    (i)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45および73〜98からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン重鎖;
    (ii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44および58〜72からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン軽鎖;
    (iii)受託番号PTA−2792、PTA−2788、PTA−2790、PTA−2791、PTA−2789またはPTA−2793でAmerican Type Culture Collectionに寄託されているハイブリドーマにより産生される、単離された抗体;
    (iv)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域および/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;あるいは
    (v)受託番号PTA−5220でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン軽鎖、および受託番号PTA−5214またはPTA−5216でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン重鎖を含む、単離された抗体
    を含む、方法。
  5. 請求項1に記載の方法であって、ここで、IRS−1またはIGF1Rにおけるチロシンのリン酸化は、ウェスタンブロット解析、ELISAまたはフローサイトメトリー解析により決定される、方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって、ここで、IGF−IIの発現は、ウェスタンブロット解析、ELISA、定量的PCRによるかまたはノーザンブロット解析により決定される、方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって、ここで、IGF1Rの発現は、ウェスタンブロット解析またはELISAにより決定される、方法。
  8. 癌を有する患者における腫瘍を処置するための方法であって、以下の工程:
    (a)以下のもののうちの一つ以上を発現している腫瘍を有する患者を選択する工程:
    (i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iv)IGF−II;
    (v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
    (vi)IGF1R;および
    (b)該患者に治療上有効な量のIGF1R抑制性因子を投与する工程
    を包含する、方法。
  9. 請求項8に記載の方法であって、ここで、前記癌は、膀胱癌、ウィルムス癌、骨癌、前立腺癌、肺癌、非小細胞肺癌(NSCLC)、結腸癌、直腸癌、結腸直腸癌、子宮内膜癌、多発性骨髄腫、エストロゲン受容体陽性乳癌、エストロゲン受容体陰性乳癌、子宮頸癌、滑膜肉腫、卵巣癌、膵臓癌、神経芽腫、横紋筋肉腫、骨肉腫および血管作動性腸管ペプチド分泌性腫瘍からなる群から選択される、方法。
  10. 請求項8に記載の方法であって、ここで、前記因子は:
    (i)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRおよび/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;
    (ii)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45または73〜98のアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;
    (iii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44または58〜72のアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;あるいは
    (iv)配列番号46〜51からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された単鎖抗体(scfv);あるいは
    (v)
    Figure 2008521907
    である、方法。
  11. 請求項10に記載の方法であって、ここで、前記単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントは、以下:
    (i)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45および73〜98からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン重鎖;
    (ii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44および58〜72からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン軽鎖;
    (iii)受託番号PTA−2792、PTA−2788、PTA−2790、PTA−2791、PTA−2789またはPTA−2793でAmerican Type Culture Collectionに寄託されているハイブリドーマにより産生される、単離された抗体;
    (iv)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域および/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;あるいは
    (v)受託番号PTA−5220でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン軽鎖、および受託番号PTA−5214またはPTA−5216でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン重鎖を含む、単離された抗体
    を含む、方法。
  12. 請求項8に記載の方法であって、ここで、IRS−1またはIGF1Rにおけるチロシンのリン酸化は、ウェスタンブロット解析、ELISAまたはフローサイトメトリー解析により決定される、方法。
  13. 請求項8に記載の方法であって、ここで、IGF−IIの発現は、ウェスタンブロット解析、ELISA、定量的PCRによるかまたはノーザンブロット解析により決定される、方法。
  14. 請求項8に記載の方法であって、ここで、IGF1Rの発現は、ウェスタンブロット解析またはELISAにより決定される、方法。
  15. 腫瘍を有する患者または患者集団についての治療を選択するための方法であって、以下の工程:
    (a)該患者の腫瘍が、以下のもののうちの一つ以上を発現することが既知であるかどうかを決定する工程:
    (i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iv)IGF−II;
    (v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
    (vi)IGF1R;ならびに
    (b)該患者の腫瘍が以下のもののうちの一つ以上を発現するかどうかを決定する工程:
    (i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iv)IGF−II;
    (v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
    (vi)IGF1R;ならびに
    (c)該患者の腫瘍が(i)〜(vi)のうちの一つ以上を発現することが既知である場合、および/または該患者の腫瘍が(i)〜(vi)のうちの一つ以上を発現する場合、IGF1R抑制性因子を該治療として選択する工程
    を包含する、方法。
  16. 請求項15に記載の方法であって、ここで、前記因子は:
    (i)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRおよび/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;
    (ii)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45または73〜98のアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;
    (iii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44または58〜72のアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;あるいは
    (iv)配列番号:46〜51からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された単鎖抗体(scfv);あるいは
    (v)
    Figure 2008521907
    である、方法。
  17. 請求項16に記載の方法であって、ここで、前記単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントは、以下:
    (i)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45および73〜98からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン重鎖;
    (ii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44および58〜72からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン軽鎖;
    (iii)受託番号PTA−2792、PTA−2788、PTA−2790、PTA−2791、PTA−2789またはPTA−2793でAmerican Type Culture Collectionに寄託されているハイブリドーマにより産生される、単離された抗体;
    (iv)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域および/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;あるいは
    (v)受託番号PTA−5220でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン軽鎖、および受託番号PTA−5214またはPTA−5216でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン重鎖を含む、単離された抗体
    を含む、方法。
  18. 請求項12に記載の方法であって、ここで、IRS−1またはIGF1Rにおけるチロシンのリン酸化は、ウェスタンブロット解析、ELISAまたはフローサイトメトリー解析により決定される、方法。
  19. 請求項12に記載の方法であって、ここで、IGF−IIの発現は、ウェスタンブロット解析、ELISA、定量的PCRによるかまたはノーザンブロット解析により決定される、方法。
  20. 請求項12に記載の方法であって、ここで、IGF1Rの発現は、ウェスタンブロット解析またはELISAにより決定される、方法。
  21. IGF1R抑制性因子またはその薬学的に許容可能な組成物を広告するための方法であって、以下:
    (i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iv)IGF−II;
    (v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
    (vi)IGF1Rのうちの一つ以上を発現する腫瘍または発現することが既知の腫瘍を有する患者または患者集団を処置するための該因子またはその薬学的組成物の使用を対象視聴者に促す工程
    を包含する、方法。
  22. 請求項21に記載の方法であって、ここで、前記因子は:
    (i)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRおよび/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;
    (ii)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45または73〜98のアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;
    (iii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44または58〜72のアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;あるいは
    (iv)配列番号46〜51からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された単鎖抗体(scfv);あるいは
    (v)
    Figure 2008521907
    である、方法。
  23. 請求項22に記載の方法であって、前記単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントは、以下:
    (i)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45および73〜98からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン重鎖;
    (ii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44および58〜72からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン軽鎖;
    (iii)受託番号PTA−2792、PTA−2788、PTA−2790、PTA−2791、PTA−2789またはPTA−2793でAmerican Type Culture Collectionに寄託されているハイブリドーマにより産生される、単離された抗体;
    (iv)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域および/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;ならびに/あるいは
    (v)受託番号PTA−5220でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン軽鎖、および受託番号PTA−5214またはPTA−5216でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン重鎖を含む、単離された抗体
    を含む、方法。
  24. IGF1R抑制性因子および薬学的に許容可能なキャリアを含む薬学的組成物とラベルとを一緒に包装されて含む製造物であって、該ラベルは、該因子または薬学的組成物が、以下:
    (i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iv)IGF−II;
    (v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
    (vi)IGF1R
    のうちの一つ以上を発現している腫瘍または発現することが既知の腫瘍を有する患者を処置することが指示されることを記載する、製造物。
  25. 請求項24に記載の物であって、ここで、前記因子は:
    (i)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRおよび/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;
    (ii)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45または73〜98のアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;
    (iii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44または58〜72のアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;あるいは
    (iv)配列番号46〜51からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された単鎖抗体(scfv);あるいは
    (v)
    Figure 2008521907
    である、物。
  26. 請求項25に記載の方法であって、ここで、前記単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントは、以下:
    (i)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45および73〜98からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン重鎖;
    (ii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44および58〜72からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン軽鎖;
    (iii)受託番号PTA−2792、PTA−2788、PTA−2790、PTA−2791、PTA−2789またはPTA−2793でAmerican Type Culture Collectionに寄託されているハイブリドーマにより産生される、単離された抗体;
    (iv)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域および/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;あるいは
    (v)受託番号PTA−5220でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン軽鎖、および受託番号PTA−5214またはPTA−5216でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン重鎖を含む、単離された抗体
    を含む、方法。
  27. IGF1R抑制性因子またはその薬学的組成物を製造するための方法であって、該因子またはその薬学的組成物と、ラベルとを包装材中で組み合わせる工程を包含し、該ラベルは、該因子または薬学的組成物が、以下:
    (i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iv)IGF−II;
    (v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
    (vi)IGF1R
    のうちの一つ以上を発現している腫瘍もしくは発現することが既知の腫瘍を有する患者を処置することが指示されることを記載する、方法。
  28. 請求項27に記載の方法であって、ここで、前記因子は:
    (i)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRおよび/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;
    (ii)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45または73〜98のアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;
    (iii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44または58〜72のアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;あるいは
    (iv)配列番号46〜51からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された単鎖抗体(scfv);あるいは
    (v)
    Figure 2008521907
    である、方法。
  29. 請求項28に記載の方法であって、ここで、前記単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントは、以下:
    (i)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45および73〜98からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン重鎖;
    (ii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44および58〜72からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン軽鎖;
    (iii)受託番号PTA−2792、PTA−2788、PTA−2790、PTA−2791、PTA−2789またはPTA−2793でAmerican Type Culture Collectionに寄託されているハイブリドーマにより産生される、単離された抗体;
    (iv)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域および/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;あるいは
    (v)受託番号PTA−5220でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン軽鎖、および受託番号PTA−5214またはPTA−5216でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン重鎖を含む、単離された抗体
    を含む、方法。
  30. IGF1R抑制性因子に応答する見込みのある腫瘍を有する患者を同定するための方法であって、以下の工程:
    (a)該患者が、以下のもののうちの一つ以上を発現することが既知の腫瘍を有するかどうかを決定する工程:
    (i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iv)IGF−II;
    (v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
    (vi)IGF1R;および/あるいは
    (b)該患者が、以下のもののうちの一つ以上を発現している腫瘍を有するかどうかを決定する工程:
    (i)896位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (ii)612位チロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iii)任意のチロシンにおけるIRS−1のリン酸化;
    (iv)IGF−II;
    (v)任意のチロシンにおけるIGF1Rのリン酸化;または
    (vi)IGF1R
    を包含する、方法。
  31. 請求項30に記載の方法であって、ここで、前記因子は:
    (i)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRおよび/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域に由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;
    (ii)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45または73〜98のアミノ酸配列を含む重鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;
    (iii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44または58〜72のアミノ酸配列を含む軽鎖免疫グロブリンに由来する一つ以上のCDRを含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;あるいは
    (iv)配列番号46〜51からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された単鎖抗体(scfv);あるいは
    (v)
    Figure 2008521907
    である、方法。
  32. 請求項31に記載の方法であって、ここで、前記単離された抗体またはその抗原結合性フラグメントは、以下:
    (i)配列番号2、4、6、8、19〜28、35〜38、43、45および73〜98からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン重鎖;
    (ii)配列番号10、12〜18、29〜34、39、40、41、42、44および58〜72からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、単離された免疫グロブリン軽鎖;
    (iii)受託番号PTA−2792、PTA−2788、PTA−2790、PTA−2791、PTA−2789またはPTA−2793でAmerican Type Culture Collectionに寄託されているハイブリドーマにより産生される、単離された抗体;
    (iv)配列番号8のアミノ酸20〜アミノ酸128を含む軽鎖可変領域および/または配列番号10のアミノ酸20〜アミノ酸137を含む重鎖可変領域を含み、ヒトIGF1Rに特異的に結合する、単離された抗体またはその抗原結合性フラグメント;あるいは
    (v)受託番号PTA−5220でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン軽鎖、および受託番号PTA−5214またはPTA−5216でAmerican Type Culture Collectionに寄託されている細胞株中に含まれるプラスミドによりコードされている免疫グロブリン重鎖を含む、単離された抗体
    を含む、方法。
  33. 請求項30に記載の方法であって、ここで、IRS−1またはIGF1Rにおけるチロシンのリン酸化は、ウェスタンブロット解析、ELISAまたはフローサイトロメトリー解析により決定される、方法。
  34. 請求項30に記載の方法であって、ここで、IGF−IIの発現は、ウェスタンブロット解析、ELISA、定量的PCRによるかまたはノーザンブロット解析により決定される、方法。
  35. 請求項30に記載の方法であって、ここで、IGF1Rの発現は、ウェスタンブロット解析またはELISAにより決定される、方法。
JP2007544441A 2004-12-03 2005-11-30 抗igf1r治療について患者を予め選択するためのバイオマーカー Withdrawn JP2008521907A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63315604P 2004-12-03 2004-12-03
PCT/US2005/043184 WO2006060419A2 (en) 2004-12-03 2005-11-30 Biomarkers for pre-selection of patients for anti-igf1r therapy

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011108837A Division JP2011157397A (ja) 2004-12-03 2011-05-13 抗igf1r治療について患者を予め選択するためのバイオマーカー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008521907A true JP2008521907A (ja) 2008-06-26

Family

ID=36190453

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007544441A Withdrawn JP2008521907A (ja) 2004-12-03 2005-11-30 抗igf1r治療について患者を予め選択するためのバイオマーカー
JP2011108837A Pending JP2011157397A (ja) 2004-12-03 2011-05-13 抗igf1r治療について患者を予め選択するためのバイオマーカー
JP2011280276A Pending JP2012067124A (ja) 2004-12-03 2011-12-21 抗igf1r治療について患者を予め選択するためのバイオマーカー

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011108837A Pending JP2011157397A (ja) 2004-12-03 2011-05-13 抗igf1r治療について患者を予め選択するためのバイオマーカー
JP2011280276A Pending JP2012067124A (ja) 2004-12-03 2011-12-21 抗igf1r治療について患者を予め選択するためのバイオマーカー

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7811562B2 (ja)
EP (3) EP2283831A3 (ja)
JP (3) JP2008521907A (ja)
AT (1) ATE493442T1 (ja)
CA (1) CA2589885A1 (ja)
DE (1) DE602005025685D1 (ja)
ES (1) ES2356830T3 (ja)
MX (1) MX2007006640A (ja)
PT (1) PT1828249E (ja)
TW (1) TWI376233B (ja)
WO (1) WO2006060419A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515271A (ja) * 2009-12-22 2013-05-02 エクスプレッション、パソロジー、インコーポレイテッド インスリン受容体基質1(irs1)タンパク質srm/mrmアッセイ

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080193445A1 (en) * 2002-01-18 2008-08-14 Liliane Goetsch Novel anti-IGF-IR antibodies and uses thereof
NZ571508A (en) 2002-05-24 2010-05-28 Schering Corp Neutralizing human anti-IGFR antibody
EP1539235A2 (en) * 2002-07-01 2005-06-15 Human Genome Sciences, Inc. Antibodies that specifically bind to reg iv
ES2527871T3 (es) 2003-05-01 2015-02-02 Imclone Llc Anticuerpos completamente humanos dirigidos contra el receptor del factor de crecimiento 1 similar a la insulina humana
AR046639A1 (es) * 2003-11-21 2005-12-14 Schering Corp Combinaciones terapeuticas de anticuerpo anti- igfr1
EP1874962A2 (en) 2005-04-14 2008-01-09 The Trustees Of Boston University Diagnostic for lung disorders using class prediction
BRPI0608777A2 (pt) * 2005-04-15 2010-01-26 Schering Corp métodos para tratamento ou prevenção de cáncer, bem como uso de inibidores de igf1r na preparação de composições farmacêuticas
JP2009501141A (ja) 2005-06-17 2009-01-15 イムクローン システムズ インコーポレイテッド 転移性骨癌の治療のための受容体アンタゴニスト
WO2007035744A1 (en) 2005-09-20 2007-03-29 Osi Pharmaceuticals, Inc. Biological markers predictive of anti-cancer response to insulin-like growth factor-1 receptor kinase inhibitors
JP5198289B2 (ja) 2006-02-03 2013-05-15 イムクローン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 前立腺癌の治療用アジュバントとしてのigf−irアンタゴニスト
WO2007093008A1 (en) * 2006-02-17 2007-08-23 Adelaide Research & Innovation Pty Ltd Antibodies to insulin-like growth factor i receptor
CA2645310A1 (en) 2006-03-09 2007-09-13 The Trustees Of Boston University Diagnostic and prognostic methods for lung disorders using gene expression profiles from nose epithelial cells
ES2427924T3 (es) * 2006-06-30 2013-11-04 Merck Sharp & Dohme Corp. Biomarcador IGFBP2
US20100120055A1 (en) * 2006-09-28 2010-05-13 Cell Signaling Technology, Inc. Tyrosine phosphorylation sites
AU2007334456A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-26 Merck Sharp & Dohme Corp. Methods of cancer treatment with IGF1R inhibitors
WO2008144345A2 (en) * 2007-05-17 2008-11-27 Bristol-Myers Squibb Company Biomarkers and methods for determining sensitivity to insulin growth factor-1 receptor modulators
WO2009017679A2 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Merck & Co., Inc. Igf-1r specific antibodies useful in the detection and diagnosis of cellular proliferative disorders
EP2193211A4 (en) * 2007-09-19 2010-12-08 Univ Boston IDENTIFICATION OF NEW PATHWAYS FOR THE DEVELOPMENT OF MEDICINES FOR THE TREATMENT OF LUNG DISEASES
CA2694154A1 (en) * 2007-10-03 2009-04-09 Osi Pharmaceuticals, Inc. Biological markers predictive of anti-cancer response to insulin-like growth factor-1 receptor kinase inhibitors
US8048621B2 (en) * 2007-10-03 2011-11-01 OSI Pharmaceuticals, LLC Biological markers predictive of anti-cancer response to insulin-like growth factor-1 receptor kinase inhibitors
MX2010006854A (es) * 2007-12-18 2010-09-09 Schering Corp Biomarcadores para sensibilidad a terapia anti-receptor-1 del factor de crecimiento tipo insulina.
JP2012508563A (ja) * 2008-11-12 2012-04-12 シェーリング コーポレイション 抗IGF1R発現の増強のためのβGl−IGGイントロン
EP2400990A2 (en) * 2009-02-26 2012-01-04 OSI Pharmaceuticals, LLC In situ methods for monitoring the emt status of tumor cells in vivo
WO2010146059A2 (en) 2009-06-16 2010-12-23 F. Hoffmann-La Roche Ag Biomarkers for igf-1r inhibitor therapy
EP3081941B1 (en) 2009-10-30 2018-06-27 Keio University Method for determination of sensitivity to anti-cancer agent
EP2494070A2 (en) * 2009-10-30 2012-09-05 Bristol-Myers Squibb Company Methods for treating cancer in patients having igf-1r inhibitor resistance
AU2011223643A1 (en) 2010-03-03 2012-06-28 OSI Pharmaceuticals, LLC Biological markers predictive of anti-cancer response to insulin-like growth factor-1 receptor kinase inhibitors
EP2542893A2 (en) * 2010-03-03 2013-01-09 OSI Pharmaceuticals, LLC Biological markers predictive of anti-cancer response to insulin-like growth factor-1 receptor kinase inhibitors
EP2595657A4 (en) 2010-07-22 2015-09-23 Univ California ANTITUMOR ANTIBODY ANTIBODIES AND METHODS OF USING SAME
TW201302793A (zh) * 2010-09-03 2013-01-16 Glaxo Group Ltd 新穎之抗原結合蛋白
US20140037642A1 (en) 2011-02-02 2014-02-06 Amgen Inc. Methods and compositions relating to inhibition of igf-1r
WO2012116040A1 (en) 2011-02-22 2012-08-30 OSI Pharmaceuticals, LLC Biological markers predictive of anti-cancer response to insulin-like growth factor-1 receptor kinase inhibitors in hepatocellular carcinoma
EP2702173A1 (en) 2011-04-25 2014-03-05 OSI Pharmaceuticals, LLC Use of emt gene signatures in cancer drug discovery, diagnostics, and treatment
EP2766497A1 (en) * 2011-10-13 2014-08-20 Bristol-Myers Squibb Company Methods for selecting and treating cancer in patients with igf-1r/ir inhibitors
US11976329B2 (en) 2013-03-15 2024-05-07 Veracyte, Inc. Methods and systems for detecting usual interstitial pneumonia
EP3215170A4 (en) 2014-11-05 2018-04-25 Veracyte, Inc. Systems and methods of diagnosing idiopathic pulmonary fibrosis on transbronchial biopsies using machine learning and high dimensional transcriptional data
MY178919A (en) 2015-03-09 2020-10-23 Agensys Inc Antibody drug conjugates (adc) that bind to flt3 proteins
US10927417B2 (en) 2016-07-08 2021-02-23 Trustees Of Boston University Gene expression-based biomarker for the detection and monitoring of bronchial premalignant lesions
WO2021205358A1 (en) * 2020-04-08 2021-10-14 Janssen Biotech, Inc. Compositions and methods for blood-brain barrier delivery
US20230084477A1 (en) * 2021-08-10 2023-03-16 Viridian Therapeutics, Inc. Compositions, doses, and methods for treatment of thyroid eye disease

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002053596A2 (en) * 2001-01-05 2002-07-11 Pfizer Inc. Antibodies to insulin-like growth factor i receptor
WO2002092599A1 (en) * 2001-05-14 2002-11-21 Novartis Ag 4-amino-5-phenyl-7-cyclobutyl-pyrrolo (2,3-d) pyrimidine derivatives
WO2003039538A1 (en) * 2001-11-07 2003-05-15 Biotech Research Ventures Pte Ltd Composition containing a flavonoid glycone and method for using same as anti-proliferative
WO2003059951A2 (fr) * 2002-01-18 2003-07-24 Pierre Fabre Medicament Anticorps anti-igf-ir et leurs applications
WO2003100059A2 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 Isis Innovation Ltd. Molecular targeting of the igf-1 receptor
WO2003100008A2 (en) * 2002-05-24 2003-12-04 Schering Corporation Neutralizing human anti-igfr antibody
WO2003106621A2 (en) * 2002-06-14 2003-12-24 Immunogen, Inc. Anti-igf-i receptor antibody
WO2004030625A2 (en) * 2002-10-02 2004-04-15 Bristol-Myers Squibb Company Synergistic methods and compositions for treating cancer
WO2004071529A2 (en) * 2003-02-13 2004-08-26 Pfizer Products Inc. Uses of anti-insulin-like growth factor i receptor antibodies
WO2004083248A1 (en) * 2003-03-14 2004-09-30 Pharmacia Corporation Antibodies to igf-i receptor for the treatment of cancers
WO2004087756A2 (en) * 2003-04-02 2004-10-14 F. Hoffmann-La Roche Ag Antibodies against insulin-like growth factor i receptor and uses thereof
WO2005016970A2 (en) * 2003-05-01 2005-02-24 Imclone Systems Incorporated Fully human antibodies directed against the human insulin-like growth factor-1 receptor

Family Cites Families (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL154598B (nl) 1970-11-10 1977-09-15 Organon Nv Werkwijze voor het aantonen en bepalen van laagmoleculire verbindingen en van eiwitten die deze verbindingen specifiek kunnen binden, alsmede testverpakking.
US3817837A (en) 1971-05-14 1974-06-18 Syva Corp Enzyme amplification assay
US3939350A (en) 1974-04-29 1976-02-17 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Fluorescent immunoassay employing total reflection for activation
US3996345A (en) 1974-08-12 1976-12-07 Syva Company Fluorescence quenching with immunological pairs in immunoassays
US4277437A (en) 1978-04-05 1981-07-07 Syva Company Kit for carrying out chemically induced fluorescence immunoassay
US4275149A (en) 1978-11-24 1981-06-23 Syva Company Macromolecular environment control in specific receptor assays
US4366241A (en) 1980-08-07 1982-12-28 Syva Company Concentrating zone method in heterogeneous immunoassays
US4447233A (en) 1981-04-10 1984-05-08 Parker-Hannifin Corporation Medication infusion pump
US4439196A (en) 1982-03-18 1984-03-27 Merck & Co., Inc. Osmotic drug delivery system
US4447224A (en) 1982-09-20 1984-05-08 Infusaid Corporation Variable flow implantable infusion apparatus
US4487603A (en) 1982-11-26 1984-12-11 Cordis Corporation Implantable microinfusion pump system
US4543439A (en) 1982-12-13 1985-09-24 Massachusetts Institute Of Technology Production and use of monoclonal antibodies to phosphotyrosine-containing proteins
GB8308235D0 (en) 1983-03-25 1983-05-05 Celltech Ltd Polypeptides
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
US4596556A (en) 1985-03-25 1986-06-24 Bioject, Inc. Hypodermic injection apparatus
US5225539A (en) 1986-03-27 1993-07-06 Medical Research Council Recombinant altered antibodies and methods of making altered antibodies
US4790824A (en) 1987-06-19 1988-12-13 Bioject, Inc. Non-invasive hypodermic injection device
US4941880A (en) 1987-06-19 1990-07-17 Bioject, Inc. Pre-filled ampule and non-invasive hypodermic injection device assembly
US5534617A (en) 1988-10-28 1996-07-09 Genentech, Inc. Human growth hormone variants having greater affinity for human growth hormone receptor at site 1
US5530101A (en) 1988-12-28 1996-06-25 Protein Design Labs, Inc. Humanized immunoglobulins
US5977307A (en) 1989-09-07 1999-11-02 Alkermes, Inc. Transferrin receptor specific ligand-neuropharmaceutical agent fusion proteins
CA2025907A1 (en) 1989-09-21 1991-03-22 Franklin D. Collins Method of transporting compositions across the blood brain barrier
US5064413A (en) 1989-11-09 1991-11-12 Bioject, Inc. Needleless hypodermic injection device
US5312335A (en) 1989-11-09 1994-05-17 Bioject Inc. Needleless hypodermic injection device
DE69127749T2 (de) 1990-03-20 1998-04-16 Univ Columbia Chimäre antikörper mit rezeptor-bindenden liganden anstelle ihrer konstanten region
CA2058041A1 (en) 1990-06-27 1991-12-28 Katsuichi Sakano Anti-igf-ii monoclonal antibody
US6300129B1 (en) 1990-08-29 2001-10-09 Genpharm International Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5198340A (en) 1991-01-17 1993-03-30 Genentech, Inc. Assay for free igf-i, igf-ii, and gh levels in body fluids
US5262308A (en) 1992-01-28 1993-11-16 Thomas Jefferson University Cell lines which constitutively express IGF-1 and IGF-1 R
US5383851A (en) 1992-07-24 1995-01-24 Bioject Inc. Needleless hypodermic injection device
ATE191853T1 (de) 1992-07-27 2000-05-15 Us Health Zielgerichte liposome zur blut-hirne schranke
WO1994023034A2 (en) 1993-04-06 1994-10-13 Cedars-Sinai Medical Center Variant insulin-like growth factor i receptor subunits and methods for use thereof
US20020022023A1 (en) 1999-01-15 2002-02-21 Axel Ullrich Treatment of diabetes mellitus and insulin receptor signal transduction
AUPM672594A0 (en) 1994-07-08 1994-08-04 Royal Children's Hospital Research Foundation A method for the prophylaxis and/or treatment of proliferative and/or inflammatory skin disorders
EP0861267A4 (en) 1995-11-14 2000-02-02 Univ Jefferson INDUCTION AND RESISTANCE TO TUMOR GROWTH BY MEANS OF SOLUBLE IGF-1
US6346390B1 (en) 1996-03-08 2002-02-12 Receptron, Inc. Receptor derived peptides involved in modulation of response to ligand binding
US5958872A (en) 1996-04-01 1999-09-28 Apoptosis Technology, Inc. Active survival domains of IGF-IR and methods of use
AUPN999096A0 (en) 1996-05-22 1996-06-13 Northstar Biologicals Pty Ltd Peptides, antibodies, vaccines & uses thereof
US20020107187A1 (en) 1996-05-22 2002-08-08 Kingston David J. Modulating the activity of hormones or their receptors - peptides, antibodies, vaccines and uses thereof
BR9712362A (pt) 1996-10-18 1999-08-31 Canji Inc Métodos e composições para distribuição e expressão de ácidos nucléicos de alfa-interferon
US20020155095A1 (en) 1996-10-18 2002-10-24 Tattanahalli L. Nagabhushan Methods and compositions for delivery and expression of interferon-a nucleic acids
WO1998022092A1 (en) 1996-11-22 1998-05-28 The Regents Of The University Of California Transport of liposomes across the blood-brain barrier
US6294330B1 (en) 1997-01-31 2001-09-25 Odyssey Pharmaceuticals Inc. Protein fragment complementation assays for the detection of biological or drug interactions
US6121416A (en) 1997-04-04 2000-09-19 Genentech, Inc. Insulin-like growth factor agonist molecules
DE19719001C2 (de) 1997-05-06 2001-05-10 Schuetzdeller Angelika Verfahren zum immunologisch-funktionalen Nachweis biologisch aktiver Insulin-Like Growth Factor Binding Proteine oder löslicher Insulin-Like Growth Factor - Rezeptoren im Immunoassay
JP2001526021A (ja) 1997-11-14 2001-12-18 ユーロ−セルティーク,エス.エイ. 合成の可変領域と改変された特異性を有する免疫グロブリン分子
US7020563B1 (en) 1997-11-27 2006-03-28 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Method of designing agonists and antagonists to IGF receptor
AU2783099A (en) 1998-02-24 1999-09-06 Receptron, Inc. Receptor derived peptides as modulators of receptor activity
WO1999060023A1 (en) 1998-05-15 1999-11-25 Imclone Systems Incorporated Treatment of human tumors with radiation and inhibitors of growth factor receptor tyrosine kinases
ZA200007412B (en) 1998-05-15 2002-03-12 Imclone Systems Inc Treatment of human tumors with radiation and inhibitors of growth factor receptor tyrosine kinases.
GB9818110D0 (en) 1998-08-19 1998-10-14 Weston Medical Ltd Needleless injectors and other devices
US6875741B2 (en) 1998-09-02 2005-04-05 Renuka Pillutla Insulin and IGF-1 receptor agonists and antagonists
US7173005B2 (en) 1998-09-02 2007-02-06 Antyra Inc. Insulin and IGF-1 receptor agonists and antagonists
US20030236190A1 (en) 1998-09-02 2003-12-25 Renuka Pillutla Isulin and IGF-1 receptor agonists and antagonists
EP1953229A3 (en) 1998-10-15 2008-12-24 Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. Metastatic breast and colon cancer regulated genes
US6096002A (en) 1998-11-18 2000-08-01 Bioject, Inc. NGAS powered self-resetting needle-less hypodermic jet injection apparatus and method
AU3579200A (en) 1999-02-26 2000-09-14 Saltech I Goteborg Ab Method and composition for the regulation of hepatic and extrahepatic productionof insulin-like growth factor-1
US6316462B1 (en) 1999-04-09 2001-11-13 Schering Corporation Methods of inducing cancer cell death and tumor regression
WO2000069454A1 (en) 1999-05-17 2000-11-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Suppression of endogenous igfbp-2 to inhibit cancer
WO2001007084A1 (en) 1999-07-23 2001-02-01 Regents Of The University Of California Anti-growth factor receptor avidin fusion proteins as universal vectors for drug delivery
WO2001030964A2 (en) 1999-10-22 2001-05-03 Lifespan Biosciences, Inc. Anti-cancer nucleic acid and protein targets
AU1410801A (en) 1999-11-17 2001-05-30 Compugen Ltd. Variants of alternative splicing
AU2135001A (en) 1999-12-15 2001-06-25 Mcgill University Targeting of endosomal growth factor processing as anti-cancer therapy
AU2001245888A1 (en) 2000-03-21 2001-10-03 University Of South Florida Growth factor binding molecules
AU2001249393A1 (en) 2000-03-22 2001-10-03 Glaxo Group Limited Pharmaceutical comprising an agent that blocks the cell cycle and an antibody
TWI310684B (en) 2000-03-27 2009-06-11 Bristol Myers Squibb Co Synergistic pharmaceutical kits for treating cancer
EP2368902A3 (en) 2000-03-29 2011-12-21 DGI Bio Technologies LLC Insulin and IGF-1 receptor agonists and antagonists
AU5521401A (en) 2000-03-31 2001-10-15 Hyseq Inc Method and materials relating to insulin-like growth factor binding protein-likepolypeptides and polynucleotides
US6372250B1 (en) 2000-04-25 2002-04-16 The Regents Of The University Of California Non-invasive gene targeting to the brain
US20030165502A1 (en) 2000-06-13 2003-09-04 City Of Hope Single-chain antibodies against human insulin-like growth factor I receptor: expression, purification, and effect on tumor growth
US7329745B2 (en) 2000-06-13 2008-02-12 City Of Hope Single-chain antibodies against human insulin-like growth factor I receptor: expression, purification, and effect on tumor growth
US20020164333A1 (en) 2000-07-10 2002-11-07 The Scripps Research Institute Bifunctional molecules and vectors complexed therewith for targeted gene delivery
IL153853A0 (en) 2000-07-10 2003-07-31 Novartis Ag Bifunctional molecules and vectors complexed therewith for targeted gene delivery
WO2002007783A2 (en) 2000-07-20 2002-01-31 Regents Of The University Of Minnesota Radiolabeled immunotoxins
US20030162230A1 (en) 2000-09-27 2003-08-28 Reagan Kevin J. Method for quantifying phosphokinase activity on proteins
US8153121B2 (en) 2000-10-06 2012-04-10 Los Angeles Biomedical Research Institute at Harbor—UCLA Medical Center Diagnosis and therapy of antibody-mediated inflammatory autoimmune disorders
DE10050338A1 (de) 2000-10-11 2002-04-25 Deutsches Krebsforsch Auf dem Nachweis von IGF-IRbeta und IRS-1 beruhendes Diagnose- bzw. Klassifizierungsverfahren für Carcinome
KR20030040536A (ko) 2000-10-12 2003-05-22 이코스 코포레이션 알로스테릭 조절 부위를 함유하는 α/β 단백질의 리간드결합 활성/효소 활성을 조절하는 물질 및 방법
CA2427622A1 (en) 2000-11-03 2002-05-16 Isaiah J. Fidler Methods for detecting the efficacy of anticancer treatments
US20020111290A1 (en) 2000-12-01 2002-08-15 Bernhard Homey Uses of mammalian genes and related reagents
WO2002054066A2 (en) 2000-12-14 2002-07-11 The Burnham Institute Non-apoptotic forms of cell death and methods of modulation
SG141239A1 (en) 2001-01-26 2008-04-28 Selexis Sa Matrix attachment regions and methods for use thereof
EP1401476A4 (en) 2001-03-14 2006-03-08 Genentech Inc IGF ANTAGONIST PEPTIDES
WO2002087618A1 (fr) 2001-04-27 2002-11-07 Takeda Chemical Industries, Ltd. Methode de prevention et de traitement du cancer
FR2824076B1 (fr) 2001-04-27 2003-06-13 Centre Nat Rech Scient Methode de detection de composes activateurs ou inhibiteurs des recepteurs de la famille du recepteur de l'insuline au moyen d'un recepteur chimere isole
AU2002348477A1 (en) 2001-05-01 2002-12-23 The General Hospital Corporation Photoimmunotherapies for cancer using photosensitizer immunoconjugates and combination therapies
AU2002314495A1 (en) 2001-06-20 2003-01-02 Prochon Biotech Ltd. Antibodies that block receptor protein tyrosine kinase activation, methods of screening for and uses thereof
CN1547617A (zh) 2001-06-25 2004-11-17 2 肿瘤学药物革新
AU2002321812A1 (en) 2001-08-06 2003-02-24 Stil Biotechnologies Ltd. Methods of identifying functional analogs of peptide regulators of biological pathways
US7241444B2 (en) 2002-01-18 2007-07-10 Pierre Fabre Medicament Anti-IGF-IR antibodies and uses thereof
FR2834990A1 (fr) 2002-01-18 2003-07-25 Pf Medicament Nouveaux anticorps anti-igf-ir et leurs applications
FR2834900B1 (fr) 2002-01-18 2005-07-01 Pf Medicament Nouvelles compositions a activite anti-igf-ir et anti-egfr et leurs applications
US7553485B2 (en) 2002-01-18 2009-06-30 Pierre Fabre Medicament Anti-IGF-IR and/or anti-insulin/IGF-I hybrid receptors antibodies and uses thereof
FR2834991B1 (fr) 2002-01-18 2004-12-31 Pf Medicament Nouveaux anticorps anti-igf-ir et leurs applications
WO2003088910A2 (en) 2002-04-15 2003-10-30 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Methods of assaying for cell cycle modulators
US7655397B2 (en) 2002-04-25 2010-02-02 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Selections of genes and methods of using the same for diagnosis and for targeting the therapy of select cancers
WO2003093317A1 (fr) 2002-04-30 2003-11-13 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Anticorps pour facteur de croissance humain semblable a l'insuline
US7485314B2 (en) 2002-05-06 2009-02-03 Los Angeles Biomedical Research Institute At Harbor-Ucla Medical Center Induction of antigen specific immunologic tolerance
US8034904B2 (en) 2002-06-14 2011-10-11 Immunogen Inc. Anti-IGF-I receptor antibody
WO2004007673A2 (en) 2002-07-12 2004-01-22 The Johns Hopkins University Neuronal gene expression patterns
US20040142381A1 (en) 2002-07-31 2004-07-22 Hubbard Stevan R. Methods for designing IGF1 receptor modulators for therapeutics
US20040047835A1 (en) 2002-09-06 2004-03-11 Cell Therapeutics, Inc. Combinatorial drug therapy using polymer drug conjugates
US20030138430A1 (en) 2002-09-20 2003-07-24 Stimmel Julie Beth Pharmaceutical comprising an agent that blocks the cell cycle and an antibody
US20040102360A1 (en) 2002-10-30 2004-05-27 Barnett Stanley F. Combination therapy
CA2510715A1 (en) 2002-12-20 2004-07-08 Enkam Pharmaceuticals A/S Method of modulation of interaction between receptor and ligand
US20050043233A1 (en) 2003-04-29 2005-02-24 Boehringer Ingelheim International Gmbh Combinations for the treatment of diseases involving cell proliferation, migration or apoptosis of myeloma cells or angiogenesis
AR046071A1 (es) 2003-07-10 2005-11-23 Hoffmann La Roche Anticuerpos contra el receptor i del factor de crecimiento de tipo insulinico y los usos de los mismos
DE602004029581D1 (de) 2003-08-13 2010-11-25 Pfizer Prod Inc Modifizierte humane igf-1r antikörper
DE10348391B3 (de) 2003-10-17 2004-12-23 Beru Ag Verfahren zum Glühen einer Glühkerze für einen Dieselmotor
US7326567B2 (en) 2003-11-12 2008-02-05 Schering Corporation Plasmid system for multigene expression
AR046639A1 (es) * 2003-11-21 2005-12-14 Schering Corp Combinaciones terapeuticas de anticuerpo anti- igfr1
EP1796711A2 (en) 2004-04-22 2007-06-20 Oregon Health and Science University Herstatin or intron 8-encoded domain thereof for modulating signaling mediated by igf-1 receptor and erbb receptors
JP2008501677A (ja) 2004-06-04 2008-01-24 ファイザー・プロダクツ・インク 異常な細胞増殖を治療する方法
NZ552091A (en) 2004-07-16 2009-09-25 Pfizer Prod Inc Combination treatment for non-hematologic malignancies using an anti-IGF-1R antibody
EP1786918A4 (en) 2004-07-17 2009-02-11 Imclone Systems Inc NEW BISPECIFIC ANTIBODY TETRAVALENT
FR2873699B1 (fr) 2004-07-29 2009-08-21 Pierre Fabre Medicament Sa Nouveaux anticorps anti igf ir rt leurs utilisations
US20060205810A1 (en) 2004-11-24 2006-09-14 Schering Corporation Platinum therapeutic combinations
US20060233814A1 (en) 2005-04-15 2006-10-19 Immunogen Inc. Elimination of heterogeneous or mixed cell population in tumors
BRPI0608777A2 (pt) * 2005-04-15 2010-01-26 Schering Corp métodos para tratamento ou prevenção de cáncer, bem como uso de inibidores de igf1r na preparação de composições farmacêuticas
AU2006259536A1 (en) 2005-06-15 2006-12-28 Schering Corporation Anti-IGF1R antibody formulations
US7612181B2 (en) 2005-08-19 2009-11-03 Abbott Laboratories Dual variable domain immunoglobulin and uses thereof
WO2007093008A1 (en) 2006-02-17 2007-08-23 Adelaide Research & Innovation Pty Ltd Antibodies to insulin-like growth factor i receptor
ES2427924T3 (es) 2006-06-30 2013-11-04 Merck Sharp & Dohme Corp. Biomarcador IGFBP2

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002053596A2 (en) * 2001-01-05 2002-07-11 Pfizer Inc. Antibodies to insulin-like growth factor i receptor
WO2002092599A1 (en) * 2001-05-14 2002-11-21 Novartis Ag 4-amino-5-phenyl-7-cyclobutyl-pyrrolo (2,3-d) pyrimidine derivatives
WO2003039538A1 (en) * 2001-11-07 2003-05-15 Biotech Research Ventures Pte Ltd Composition containing a flavonoid glycone and method for using same as anti-proliferative
WO2003059951A2 (fr) * 2002-01-18 2003-07-24 Pierre Fabre Medicament Anticorps anti-igf-ir et leurs applications
WO2003100008A2 (en) * 2002-05-24 2003-12-04 Schering Corporation Neutralizing human anti-igfr antibody
WO2003100059A2 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 Isis Innovation Ltd. Molecular targeting of the igf-1 receptor
WO2003106621A2 (en) * 2002-06-14 2003-12-24 Immunogen, Inc. Anti-igf-i receptor antibody
WO2004030625A2 (en) * 2002-10-02 2004-04-15 Bristol-Myers Squibb Company Synergistic methods and compositions for treating cancer
WO2004071529A2 (en) * 2003-02-13 2004-08-26 Pfizer Products Inc. Uses of anti-insulin-like growth factor i receptor antibodies
WO2004083248A1 (en) * 2003-03-14 2004-09-30 Pharmacia Corporation Antibodies to igf-i receptor for the treatment of cancers
WO2004087756A2 (en) * 2003-04-02 2004-10-14 F. Hoffmann-La Roche Ag Antibodies against insulin-like growth factor i receptor and uses thereof
WO2005016970A2 (en) * 2003-05-01 2005-02-24 Imclone Systems Incorporated Fully human antibodies directed against the human insulin-like growth factor-1 receptor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515271A (ja) * 2009-12-22 2013-05-02 エクスプレッション、パソロジー、インコーポレイテッド インスリン受容体基質1(irs1)タンパク質srm/mrmアッセイ
US9417246B2 (en) 2009-12-22 2016-08-16 Expression Pathology, Inc. Insulin receptor substrate 1 (IRS1) protein SRM/MRM assay
US10054592B2 (en) 2009-12-22 2018-08-21 Expression Pathology, Inc. Insulin receptor substrate 1 (IRS1) protein SRM/MRM assay

Also Published As

Publication number Publication date
TWI376233B (en) 2012-11-11
EP2283831A3 (en) 2013-10-23
US7811562B2 (en) 2010-10-12
WO2006060419A2 (en) 2006-06-08
CA2589885A1 (en) 2006-06-08
EP2281841A2 (en) 2011-02-09
JP2012067124A (ja) 2012-04-05
EP1828249A2 (en) 2007-09-05
EP2283831A2 (en) 2011-02-16
ES2356830T3 (es) 2011-04-13
PT1828249E (pt) 2011-02-25
TW200626174A (en) 2006-08-01
WO2006060419A3 (en) 2006-08-24
DE602005025685D1 (de) 2011-02-10
MX2007006640A (es) 2007-06-19
EP2281841A3 (en) 2013-10-23
ATE493442T1 (de) 2011-01-15
WO2006060419A9 (en) 2006-07-20
EP1828249B1 (en) 2010-12-29
US20060140960A1 (en) 2006-06-29
JP2011157397A (ja) 2011-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1828249B1 (en) Biomarkers for pre-selection of patients for anti-igf1r therapy
JP7116113B2 (ja) がんを治療するためのpd-1/pd-l1阻害剤
CN107106590B (zh) 组合
US20080112888A1 (en) Igfbp2 biomarker
RU2765997C2 (ru) Комбинация анти-pd-l1 антитела и ингибитора днк-пк для лечения злокачественного новообразования
JP2011236253A (ja) 抗igfr1抗体治療用組み合わせ
JP6695003B2 (ja) 癌のための併用療法
WO2021228178A1 (en) Compositions and methods for treating cancer
KR20150041783A (ko) Igf1 r 및 pi3k에 대한 억제제의 병용 요법
US20120058112A1 (en) Antibodies
EP3957326A1 (en) Use of anti-pd-1 antibody in preparation of medicament for treating solid tumors
JP6941565B2 (ja) がん転移を処置または防止するのに有用な化合物および組成物、ならびにこれらの使用法
WO2021155840A1 (zh) 抗pd-1抗体在治疗恶性肿瘤中的用途
WO2021227326A1 (en) Compositions and methods for treating cancer
CN112915202A (zh) 喹啉衍生物与pd-1单抗的药物组合
US20230365691A1 (en) Use of anti-pd-1 antibody in treatment of nasopharyngeal carcinoma
US20150023920A1 (en) Novel compositions and methods for preventing or treating cancer metastasis
TW201532613A (zh) 用於贅瘤(neoplasia)治療之組合療法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110415

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110513

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110824

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20111221