JP2008521613A - 適合した熱膨張係数を持つロウ付けシステム - Google Patents

適合した熱膨張係数を持つロウ付けシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008521613A
JP2008521613A JP2007543481A JP2007543481A JP2008521613A JP 2008521613 A JP2008521613 A JP 2008521613A JP 2007543481 A JP2007543481 A JP 2007543481A JP 2007543481 A JP2007543481 A JP 2007543481A JP 2008521613 A JP2008521613 A JP 2008521613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joining member
ceramic
thermal expansion
composition
braze
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007543481A
Other languages
English (en)
Inventor
シー. タッカー、マイケル
ピー. ジェイコブソン、クレイグ
ヨンゲ、ラットガード シー. ド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of California
Original Assignee
University of California
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of California filed Critical University of California
Publication of JP2008521613A publication Critical patent/JP2008521613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/24Features related to electrodes
    • B23K9/28Supporting devices for electrodes
    • B23K9/285Cooled electrode holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/19Soldering, e.g. brazing, or unsoldering taking account of the properties of the materials to be soldered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/24Features related to electrodes
    • B23K9/28Supporting devices for electrodes
    • B23K9/29Supporting devices adapted for making use of shielding means
    • B23K9/291Supporting devices adapted for making use of shielding means the shielding means being a gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B37/00Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating
    • C04B37/02Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles
    • C04B37/023Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles characterised by the interlayer used
    • C04B37/026Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles characterised by the interlayer used consisting of metals or metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C49/00Alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments
    • C22C49/14Alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments characterised by the fibres or filaments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/0273Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes with sealing or supporting means in the form of a frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/028Sealing means characterised by their material
    • H01M8/0282Inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0297Arrangements for joining electrodes, reservoir layers, heat exchange units or bipolar separators to each other
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/02Aspects relating to interlayers, e.g. used to join ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/12Metallic interlayers
    • C04B2237/125Metallic interlayers based on noble metals, e.g. silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/34Oxidic
    • C04B2237/345Refractory metal oxides
    • C04B2237/348Zirconia, hafnia, zirconates or hafnates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • C04B2237/405Iron metal group, e.g. Co or Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • C04B2237/405Iron metal group, e.g. Co or Ni
    • C04B2237/406Iron, e.g. steel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • H01M8/0208Alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12542More than one such component
    • Y10T428/12549Adjacent to each other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12597Noncrystalline silica or noncrystalline plural-oxide component [e.g., glass, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

接合部材の少なくとも1つがセラミックを含んだ(即ち、セラミックまたはサーメット)気密性のある強力な接合部を製造するのに利用することができるCTE改良ロウ組成物。ロウ組成物は、セラミック接合部材とロウまたは他の接合部材との間の熱膨張係数の不適合による熱応力を低下させるような配合になっている。ロウ組成物は、熱膨張係数が低い(即ち、6ppm/K以下)か、あるいは負である一以上の粒状または繊維状充填材を混合した粉末、ペーストまたはバルク形態のロウ合金を含む。ロウ組成物は、少なくとも1つがセラミックを含んだ部材を接合するのに使用することができるほか、二以上の部材を接合することにより製造される複合部材に使用することができる。

Description

関連出願のクロスリファレンス
本願は、2004年11月30日に「適合した熱膨張係数を持つロウ付けシステム(Braze System with Matched Coefficients of Thermal Expansion)」と題する米国特許仮出願第60/632,014号への優先権を主張するものである。
政府支援の供述
本発明は、ローレンス・バークレー国立研究所(Lawrence Berkeley National Laboratory)の管理および運営に関して、米国エネルギー省(United States Department of Energy)によりカリフォルニア大学理事(The Regents of the University of California)に与えられた契約書DE−AC02−05CH11231の下で米政府の支援を受けて行われた。米政府は、本発明において一定の権利を有する。
発明の分野
本発明は、粒状または繊維状充填材を添加することにより熱膨張係数が低下したロウ組成物、この組成物の使用、および該ロウ組成物を用いて二以上のセラミックおよび金属部材を接合することにより製造される複合部材に関する。
ロウ付けは、ロウ付け材料による材料の接合に広く用いられており、ロウ付け材料を加熱により溶融し、接合する材料の表面と反応させ、ロウ材料の冷却および固化により結合を生成させるものである。適切なロウ材料は、接合する材料の表面を湿潤させ、それらを物理的に変化させずに接合することができる。これを実現するために、ロウ材料は一般に、接合する材料の融点に比べて低い温度で溶融する。必ずではないが、通常は、真空または不活性雰囲気で加熱および冷却を実施する。多くの場合、ロウ材料は金属、例えばAg、Au、Cu、Ni、Ti、Pd、Pt、Cr、およびそれらの合金をベースとしている。ロウの基材は、幅広い種類の他の元素を少量含んでいてもよく、そうして得られる合金の様々な性質を調整する。類似のまたは異なる材料を接合する、即ち、金属と金属、セラミックとセラミック、あるいは金属とセラミックを接合するのにロウ付けは効果的に利用されうる。様々な種類の金属をセラミックに接合したものが、電球、ゴルフクラブ、炉、半導体加工室、遮熱コーティング、燃料電池や他の電気化学装置、科学機器などの製造に利用される。
セラミックへのロウ付けの場合、通常は、セラミック表面を処理して、セラミックとロウ材料とを強く結合させる必要がある。これは、ロウ付け操作の前に金属膜をセラミック部材にめっきするか、あるいはロウ合金に元素を含ませてロウ付け操作の間にセラミック表面と反応させるなど、複数の方法で実現することができる。活性元素は、多くの場合、チタン、ハフニウム、バナジウム、ニオブ、またはジルコニウムである。活性元素は、例えば、ロウ充填材上のクラッド層として、またはロウ合金の練込み部分として含ませてもよい。
ロウ材料と接合する部材とで熱膨張係数(CTE)が大きく異なることがよくある。セラミックまたは他の脆性の接合部材の場合、この熱膨張の不適合によって十分な応力を生じ、ロウ付け操作後の冷却時、または接合部の使用中の熱変形(thermal excursions)時にロウと脆性接合部材の境界付近に亀裂が起こる可能性がある。そのような亀裂により、接合部の所望の性質、例えば接合強度、寿命および気密性が損なわれる可能性がある。ロウ合金と接合部材、または接合部材同士で熱膨張係数が適合していなければ、亀裂を生じる可能性がある。
熱応力を低下させる粒状充填材を含むロウ材料が提案されている。例えば、マキノ(Makino)らの米国特許第6,390,354号明細書及び米国特許第6,742,700号明細書には、アルミナ接合部材内での亀裂を避けるため、アルミナのCTEと十分に適合するCTEを有するアルミナ充填ロウが開示されている。しかし、セラミック粒子の表面を金属めっきして、ロウ材料の濡れ性を高める必要があること、また、粒状アルミナ充填材が接合容積で最大90%充填されるため、接合部の導電性が低下することから、多くの適用例において接合部の実用に負の影響を与える。加えてアルミナは、他のセラミック、例えばYSZなどよりも破断が容易でなく、亀裂なくYSZに効果的に接合させるのにアルミナ充填ロウ材料が不適切であることが試験により示されている。
米国特許第6,390,354号明細書 米国特許第6,742,700号明細書
そのため、亀裂を受ける材料、即ち、セラミックを接合部材として用いた場合に、気密性のある強力な接合部を提供することができるに改善されたロウ組成物が求められている。
本発明は、一態様において、気密性のある強力な接合部の製造に用いることができ、接合部材の少なくとも1つがセラミックを含む(例えば、セラミックまたはサーメットである)複合ロウ組成物に関する。該ロウ組成物は、セラミック接合部材とロウまたは他の接合部材との間の熱膨張係数の不適合から生じる熱応力を低下させるような配合になっている。該ロウ組成物は、熱膨張係数が低い(即ち、6×10−6/K以下)か、あるいは負である一以上の粒状または繊維状充填材を混合した粉末、ペースト、またはバルク形態のロウ合金を含む。少なくとも1つがセラミックを含んだ部材の接合にこのロウ組成物を使用すること、また同ロウ組成物を用いて、少なくとも1つがセラミックを含んだ二以上の部材を接合することにより製造される複合部材もまた提供される。
特定の実施形態では、ロウ材料は、約8×10−6/K〜15×10−6/K、または少なくとも10×10−6/KのCTEを有する接合されるべき少なくとも一つのセラミック含有部材(例えば、10.5×10−6/KのCTEを有するセラミックYSZ)のCTEに適合するように構成される。ここで、熱膨張係数(CTE)は線熱膨張係数を指し、これは温度の変化度あたりの棒の長さの変化量である。熱膨張係数は多くの場合、百万分率/ケルビン温度(10−6/Kまたはppm/K)で測定される。「適合」とは、ロウ材料およびセラミック含有部材(例えば、セラミックまたはサーメット)の間に強力な接合部が形成されて、ロウ付け操作によりセラミック含有部材に亀裂が入らないくらいロウ材料とセラミック含有部材のCTEが十分に近似していることを意味する。本発明によるロウ材料のCTEは通常、接合するセラミック含有材料のCTEの約50%以下だけ異なり、好ましくは接合する材料の20%以内、10%以内、または5%以内である。つまり、特定の実施形態では、適切なロウ材料のCTEは約8ppm/K〜15ppm/K、例えば約10ppm/Kまたは約12ppm/Kでなければならない。本発明の様々な実施形態において、ロウ材料は、最高で約900℃までの構造的安定性も有する。
好ましいロウ材料は、限定されるものではないが、一般に、チタン、ハフニウム、バナジウム、ニオブ、およびジルコニウムからなる群から選択される少なくとも一つの活性元素も含有している。活性元素は、セラミック材料の表面と反応し、それによりロウ材料のセラミックへの濡れおよび結合を促進する。ロウ付けの前にセラミック接合部材を金属化しなくても、こうして強力なロウ/セラミック結合を得ることができる。
ロウ充填材料は、熱膨張係数が低い(例えば、CTEが6ppm/K以下)か、あるいは負である熱膨張材料の群から選択される。充填材料は一般に酸素含有物である。多くの実施形態において、ロウ材料中の充填材の量は、ロウ材料の所望の性質に悪影響を及ぼさないよう、可能な限り少量に保たなければならない。例えば、燃料電池の接合部内のロウは、以下に述べるように導電性であることが望ましい。したがって、充填材の容積率は50%未満または30%未満、例えば約20〜30%でなければならない。CTEが非常に低い(例えば、0または負の)充填材の場合、約8ppm/K〜15ppm/Kという低い複合CTEを実現するのに必要な充填材の容積率は、10%未満であろう。
本発明は、一態様において、バルク材料および低CTE充填材を含むロウ組成物に関する。バルク型ロウ材料は、Ag、Au、Cu、Ni、Ti、Pd、Pt、Cr、または多くの場合それらの合金であってもよい。AgまたはNi金属または合金が多くの適用例において特に好ましい。充填材のCTEは、6×10−6/K以下である。ロウ組成物のCTEは、一般に約8×10−6/K〜15×10−6/Kである。ロウ組成物によるセラミック接合部材への濡れを促進することでセラミックの前処理を不要とする活性元素材料もまた、好ましい実施形態では含有されている。
他の態様において、該ロウ組成物を用いて、セラミックまたはサーメットを、金属、セラミック、サーメット、ガラスセラミックまたは他の材料に接合してもよい。特に本発明は、CTEが約8ppm/Kよりも大きいか、あるいは少なくとも10ppm/K、例えば約8ppm/K〜約12ppm/Kのセラミックで構成された接合部材に適用可能である。特定の実施形態では、接合されるセラミックまたはサーメットは、イオン伝導性であってもよい。例えば、YSZは10.5ppm/KのCTEを有するイオン伝導性セラミックである。特定の実施形態では、YSZは本発明によるロウにより金属に接合される。
発明の説明
ここに、本発明の特定の実施形態について詳細に言及する。特定の実施形態の例を添付の図面に例示している。本発明をこれらの特定の実施形態と共に記載するが、本発明をそれらの特定の実施形態に限定するものではないことを理解されたい。それとは逆に、添付の特許請求の範囲に含まれるならば別法、改良または均等物も含まれるものとする。以下の記載において、本発明の完全な理解のために多数の具体的詳細を示す。本発明をこれらの具体的な詳細の一部または全てを含まずに実施してもよい。別の場合では、本発明が分かりにくくならないよう、公知の工程操作は詳細に記載していない。
本発明は、固体酸化物燃料電池のシールに関連して開発され、本出願では主としてそのような文脈で記載されている。しかし、本発明はこのような状況に限定されるものではなく、ロウ材料が使用されるあらゆる例で適用できることを理解すべきである。本発明は特に、YSZなどのセラミック、あるいはNi−YSZなどのサーメットのような少なくとも一つの脆性の(低CTE)材料を含む接合部に適用可能である。
固体酸化物燃料電池内のセラミック含有および/または金属部品を接合するロウ材料に要求されるのは、(i)接合部材を湿潤および結合すること、(ii)ロウ付け後および使用中に亀裂のない接合部を提供すること、(iii)互いにつながった孔のない接合部を提供すること、(iv)燃料および/または酸化雰囲気において安定であること、(V)燃料電池の他の材料を汚染するような存在を含んでいないこと、(vi)金属−金属接合部の場合に高い導電性を有することである。
本発明は、一態様において、熱膨張係数が低いか、あるいは負である充填材粒子または繊維が混合されたロウ金属または合金を提供する。ロウ合金にそのような粒子または繊維を充填する目的は、得られるマトリックスの熱膨張係数の合計を低下させることである。セラミックなどの部材を接合する際、これにより、未充填のロウ合金よりも低い熱膨張係数を有する改善された接合部が提供される。このような充填されたロウは、熱膨張係数が大きく異なる2種の部材の接合に付随する応力も低下させる。
表1は、様々な代表的な材料のおおよその熱膨張係数を列挙している。
Figure 2008521613
上記の表は、ロウ付けした接合部を作製するのに用いられ得る様々な材料に、広範囲のCTEが存在することを示している。セラミック含有材料(セラミック、サーメット)と、セラミック、サーメット、金属、ガラス、ガラス−セラミック(例えばMACOR)、および複合材、例えばCTEが異なる2つのセラミック、CTEが異なる2つのサーメット、CTEが異なる金属とセラミック、CTEが異なる金属とサーメット、あるいはCTEが近似した金属とセラミックまたはサーメットなどの組合せをはじめとする様々な接合部材の組合せが得られる。市販のロウ材料は一般に、15〜22ppm/KのCTEを示す。これは、ほとんどのセラミック材料のCTEよりもかなり高く、従来のロウ合金を用いて接合されたセラミックでは亀裂を起こす可能性がある。
CTEの低い充填材と混合されたロウ合金は、ロウのCTEと充填材のCTEの間のCTEを有すると予測される複合材料をなす。予測されるCTEの推定値として、容積パーセントに比例したCTEの一次結合を用いることができる。例えば、銀とアルミナの容積率で60:40の混合物は、(0.60×20.6)+(0.40×7.5)=15.4ppm/Kの付近のCTEを有することになる。明らかにこれは、セラミック・イットリウム安定化ジルコニア(YSZ)のCTEよりもかなり高い。YSZにロウ付けする場合のより良好な混合物は、本発明によれば、銀とチタン酸アルミニウムが60:40のものであり、それは(0.60×20.6)+(0.4×1)=12.8ppm/Kの付近のCTEを有する。したがって、亀裂に最も耐え得るようにロウ混合物のCTEを接合部材のCTEに適合させることは、充填材の種類と量の組合せを選択することにより実現することができる。
大量の充填材の添加は、ロウ混合物の他の態様、例えばロウ付け時の拡がりや接合部材への結合能、あるいは気孔率、導電性、延性および操作時の安定性に悪影響を及ぼす可能性があるため注意を払わなければならない。それゆえ、例えば操作条件での充填材の安定性、充填材と基材のロウ合金および接合部材との化学的適合性などを考慮したうえで、最も低いCTEを有する充填材を選択することにより、可能な限り少量の使用で低CTEを実現することが望ましい。
充填材とロウ合金の混合は多数の方法で行うことができ、例えば、限定されるものではないが、充填材を粉末ロウ合金と混合し、その混合物を接合部に塗布する、あるいは接合部に充填材を充填し、その後、ロウ合金を接合部に溶融する、あるいは充填材とロウとを一緒に前溶融してそれらの複合材を生成し、冷却し、得られた複合材を接合部に塗布する、あるいは例えばロールプレスや押出し装置で固体ロウ合金と充填材を一緒にせん断することにより固体ロウ合金を充填材で含浸させるなどして行うことができる。ロウ材料は、乾燥ロウ粉末をテルピネオールなどの有機溶媒と混合することによりペーストとして予備成形することもでき、接合部分に塗布することもできる。
特定の実施形態において、ロウ合金は、限定されるものではないが、チタン、ハフニウム、バナジウム、ニオブ、およびジルコニウムを含む群から選択される少なくとも一つの活性元素を含有している。活性元素がセラミック材料の表面と反応することにより、ロウ材料のセラミックへの濡れおよび結合は促進される。ロウ付けの前にセラミック接合部材を金属化しなくても、こうして強力なロウ/セラミック結合を得ることができる。活性元素は、ロウ合金に(例えばAg−Cu−Ti合金に)直接配合させるか、あるいは活性元素そのものもしくは活性元素の水素化物の粉末として(Ag−Cu合金とTiまたはTiH粉末の混合物として)添加することもできる。2つの方法を同時に用いることも可能であり、Ag−Cu−Ti合金とTi粉末の混合物をロウ付けした。Ti粉末の添加によりセラミック表面の濡れ性が若干改善されること、またTiH粉末の添加により濡れ性が大幅に改善されることが見出された。これは、Tiには反応を阻害する酸化物スケールが元来含まれている一方、TiHはロウ付け操作に際して分解によりHと新鮮で非常に反応性のあるTiを遊離するためである。他の活性元素(ハフニウム、バナジウム、ニオブ、ジルコニウムなど)もまた、粉末または粉末水素化物として利用可能である。
ロウ充填材料は、熱膨張係数が低い(例えばCTEが6ppm/K以下)か、あるいは負である熱膨張材料の群から選択される。充填材は、必ずではないが、多くの場合、酸素含有物である。特定の実施例を以下に示す。多くの実施形態において、ロウ材料の所望の性質に悪影響を及ぼさないよう、ロウ材料中の充填材の量は可能な限り少なく保たなければならない。例えば、燃料電池のシール部分のロウは、以下に述べるように導電性であることが望ましい。したがって、充填材の容積率は、50%未満または30%未満、例えば約20〜30%でなければならない。非常に低CTE(例えば0または負)の充填材の場合、約8ppm/K〜15ppm/Kという低い複合CTEを実現するのに必要な充填材の容積率は10%未満であろう。
好ましくは、ロウ合金中の活性元素が充填材の表面と反応させられる。こうすればロウ合金による充填材の湿潤が確実になされるため、ロウ付け前に充填材を処理する必要がない。そのような材料を用いれば、(i)母体合金に対して熱膨張係数が低く、かつ(ii)セラミック部材に強く結合した、小孔のない複合ロウ材料が単一のロウ付け操作により十分に製造される。更にセラミック接合部材では、ロウ/セラミックの境界付近に亀裂を生じない。
更なる活性元素を添加すれば、ロウ接合部でより多量の充填材を使用することが可能である。例えば、市販されているロウのティキュシル(Ticusil、Ag−Cu−Ti)により適合させることができるとともに充填材およびセラミック接合部材に良好な濡れ性を付与し得るAlTiO充填材の量は約25%である。ロウ混合物にTiHを添加することにより、良好な濡れ性を示す充填材を約30%含んだ接合部を得た。
CTEが低いか、あるいは負であるいくつかの材料は、本発明による充填材として適している。そのような適切な充填材の非排他的な一覧を以下に示す。
低CTE:AlTiOおよびAlTiO−MgTi固溶液(Al2(1−x)MgTi(1+x))、CTP群(様々な原子置換が可能なCaTi24に基づく)、NZP群(様々な原子置換が可能なNaZr12に基づく)。これらの群の具体例は、Ca1−xSrZr24、Ln1/3Zr(PO(Ln=La、Gd)である。代替例としては、PをSiで置換して得られるNa(1+x)Zr(3−x)Si12、CaをSrで置換し、かつTiをZrで置換してて得られるCa1−xSrZr24、NaZr12のNaをMg、Ca、SrまたはBaで置換したものなどがある。
負のCTE:一軸ひずみNi−Ti合金、Sc(WOの群;Sc(MoOの群;ZrW、PbTiO、TaVO、Ta−WO固溶液、HfO−TiO固溶液、LiO−Al−SiO化合物。
ロウ組成物を用いて二以上のセラミック含有部材と金属部材とを接合することにより製造される複合部材において、ロウ接合部全体に低CTEまたは負のCTE材料を充填する必要はない。セラミックまたはサーメット製の接合部材に隣接するロウの一部、つまり接合部材に接するロウの一部だけは改良されたCTEを有する必要がある。例えば、本発明の特定の一実施形態では、CTE改良ロウ組成物を用いて、電気化学電池、例えば固体酸化物燃料電池(SOFC)内でセラミック部材
と金属部材を接合する。図1では、充填材がロウ接合部の下半分に添加されており、そこでセラミック(例えば、イットリウム安定化ジルコニア(YSZ))部材と接触している。ロウの上部には充填材が少ないか、あるいは全く含まれない。充填材が高価な場合や、充填材の添加によりロウの導電性が低下する場合には、これが有利になり得る。図示した例では、金属シートと多孔質金属の間のロウにより高導電性の経路が維持されることが望ましい。接合部の特定の部分に充填材を配置させることも可能であるし、接合部の全体にわたって充填材の濃度を徐々に調節することにより傾斜構造を得ることも可能である。
実施例
以下の実施例は、本発明による特定の実施形態の態様および特徴を説明および例示するものである。以下は代表例に過ぎず、本発明がこれらの実施例に示した詳細により限定されるものではないことを理解すべきである。
図2に示した固体酸化物燃料電池をシールするために、以下のロウ材料(ロウ/充填材混合物)を開発した。
ロウは、金属およびイットリウム安定化ジルコニアセラミック(YSZ)に接触しており、両者はいずれも多孔質または稠密であってもよい。ロウ材料に要求されるのは、(i)接合部材を湿潤および結合するが、YSZ表面上に広がらないこと、(ii)空気と燃料が混合しないように、ロウ付け後および使用中に亀裂のない接合部を提供すること、(iii)空気と燃料が混合しないように、互いにつながった孔のない接合部を提供すること、(iv)燃料および酸化環境(空気)において安定であること、(v)燃料電池の他の材料を汚染するような存在を含んでいないこと、(vi)多孔質金属材料と金属シートの間を効率的に電子が通過できるように高い導電性を有することである。
Ag−Cu−TiまたはAg−Ti合金とチタン酸アルミニウム/マグネシウムの混合物を含むロウ材料を用いることにより、430ステンレス鋼とYSZの間に、亀裂及び小孔がなく良好に結合した接合部が得られた。
図3A〜図3Cは、様々な量の低CTE充填材粒子を含むロウ接合部の断面図を示す(図3Aは、YSZと鋼を接合する充填材を含んでいないロウを示し、図3Bは、YSZと鋼を接合する10%チタン酸アルミニウム充填材を含んだロウを示し、図3Cは、YSZと鋼を接合する10%チタン酸アルミニウム充填材を含んだロウを示す)。10〜80μmのAlTiO(チタン酸アルミニウム)充填材をロウ金属と混合することにより、CTE改良ロウ組成物を製造した。ロウ金属は、68.8Ag−26.7Cu−4.5Ti合金粉末(ティキュシル、モーガン・アドバンスド・セラミックス(Morgan Advanced Ceramics)の登録商標)であった。430ステンレス鋼とYSZシートの間にロウ金属粉末と充填材粉末の物理的混合物を挟ませることにより、ロウ接合部を製造した。その後、試料を2psiのアルゴン雰囲気の真空炉内に配置し、加熱及び冷却速度を1分間あたり10℃にして870℃で5分間加熱することにより、接合部を製造した。
全ての例で、ロウ材料は鋼およびYSZ表面を湿潤させ、強力な境界を持った均一な接合部を得た。光学顕微鏡像で示すとおり、0%〜10%のAlTiO充填材の場合、YSZ部材には明瞭な亀裂が生じる。20%のAlTiOを含む接合部では亀裂がない。この量の充填材を添加すれば、YSZのCTEに対するロウのCTEが低下し、ロウ付け後の接合部における過剰な残留応力が十分に回避されると結論づけられる。接合部が気孔空間を含まないことにも留意されたい。
別の実施例において、25容積%のAlTiOを充填したティキュシルを、稠密YSZ母材および多孔質Ni−YSZ母材の表面にロウ付けした。ロウ付けの後、試料を熱サイクルにかけた。YSZ試料は、100〜700℃の間を約400℃/分で非常に急速なサイクルにかけた。Ni−YSZ試料は、350〜700℃の間を10℃/分でサイクルにかけた。図4A〜図4Bは、熱サイクルの後のロウ/母材の境界の光学顕微鏡断面像を示す。母材に亀裂はなく、ロウ/母材の境界の剥離も検出されない。これは、この量の充填材を添加すれば、YSZおよびNi−YSZのCTEに対するロウのCTEが低下し、熱サイクル時の応力レベルの減損が十分に回避されることを示している。
Ti含有ロウ合金がYSZなどのセラミックに対して反応性があることはよく知られている。これは、ロウ付け前にYSZを金属化する必要がなく、Tiがロウ付け時にYSZ表面と反応してYSZ表面に対するロウの濡れおよび結合が促進されることを意味している。先に述べた図面中の像において、ロウ/YSZの境界に灰色の薄いTi高濃度反応層が見える。この反応層は、良好な結合にとって重要である。類似の反応層が、AlTiO粒子(ロウ層の黒点)の表面にも存在している。充填材表面とロウ合金中のTiとの反応は、充填材表面に対するロウ合金の濡れおよび結合を確実にするためにロウ付け前に充填材を金属化する必要がないこと意味している。
充填材の量が増加するにつれ、YSZ/ロウの境界の反応層の厚さは減少する。本発明はこの説明により限定されるものではないが、これは、Tiが充填材−ロウ反応で使い果たされるせいで、YSZ表面との反応で使用できないためと考えられる。これは、重要な意味を持っている。30%以上の充填材の量では、YSZ表面への結合が弱くなるか、全くなくなる。これは、YSZ表面との反応に使用できるほどTiが十分になく、充填材表面で使い果たされてしまったためと考えられる。より多くのTiをロウ金属混合物に添加すれば、より大量の充填材を使用することにより、YSZ部材への良好な結合が得られる。10%以下の充填材では、接合部に含まれるTiが(YSZ表面と反応し得るよりも)過剰に存在する。この過剰なTiは接合部からYSZ表面に沿って移動する。Tiが燃料電池の他の部品に移動してそこで電池の動作を妨害する場合があるため、これは望ましいことではない。それゆえAlTiO充填材は、ロウ接合部のCTEを低下させるだけでなく、接合部内の過剰なTiの封鎖にも役立つ。この効果は、幅広い種類のセラミック充填材料についても予測される。こうした結果から、セラミック部材または過剰な活性元素への結合が弱まらないように、活性元素の量および充填材の量を適切に選択しなければならないことを示している。ティキュシル/AlTiOの場合、15〜25%のAlTiOがそのような望ましくない結果を避けるために適切な範囲である。充填材の粒子径はその表面をコーティングに使用される活性元素の量に影響を与え、粒子径が小さいほど、容積あたりのコーティング表面積が大きくなることに留意されたい。したがって、活性元素と充填材料の間のバランスを調整するために粒子径を利用することも可能である。本明細書に記載した実施例では、約10〜100μm(平均28μm)の粒子を利用した。
AlTiOが低CTEであるため、比較的少量の充填材の充填でセラミック接合部材とCTEを十分に適合させることができる。先行技術の多くは、20%を十分に超える量の充填材を使用している。充填材が少量であるということは、ロウ複合材の導電性および熱伝導性が高いままであることを意味しているので、これはAlTiOを使用することの利点である。
充填材の量が増加するにつれて、得られる接合部の厚さも増加することに留意されたい。ロウ複合材を少量だけ使用すれば、より薄い接合部を得ることができる。しかし、いくつかの適用例において、充填材の使用により接合部の厚さを制御できることは有利となり得る。
結論
このように本発明は、ロウ複合材のロウ付けにより接合されるセラミック部材のCTEに適合するようにCTEを低くしたロウ材料、およびそれに関連するロウ付け方法を包含する。本明細書では主として固体酸化物燃料のシールとしてのロウを参照しながら本発明を記載したが、本発明はそれに限定されるものではない。様々な技術分野において、複合材を形成する部材を接合するために、本発明のCTE改良ロウ材料および方法を利用してもよい。いずれの場合も、セラミック、サーメットまたは金属と、セラミック/サーメットの接合部を必要とする。例としては、燃料電池および他の電気化学装置、炉、半導体加工室、遮熱コーティング、科学機器、電球、医療用移植片、およびゴルフクラブなどが挙げられる。
上記の発明は、理解が明確となるように詳細にわたって記載されているが、添付の特許請求の範囲の範囲内で、一定の変更および改良を実行し得ることは明白であろう。本発明の方法および組成物の両方を実行する別の方法が多く存在することに留意すべきである。したがって、本実施形態は、例示であって限定ではなく、本発明は本明細書に示した詳細により限定されるものではない。
本明細書中で引用した文献は全て、あらゆる目的のために全体が参照により援用される。
CTE改良ロウ組成物を用いて、電気化学電池内のセラミック部材と金属部材とを接合する本発明の特定の実施形態を示す。 固体酸化物燃料電池をシールするための本発明のCTE改良ロウ組成物、複合材、および方法の実施形態を示す。 本発明によるCTE改良ロウ組成物中に様々な量の低CTE充填材粒子を含むロウ接合部の光学顕微鏡断面図を示す。 本発明によるCTE改良ロウ組成物中に様々な量の低CTE充填材粒子を含むロウ接合部の光学顕微鏡断面図を示す。 本発明によるCTE改良ロウ組成物中に様々な量の低CTE充填材粒子を含むロウ接合部の光学顕微鏡断面図を示す。 YSZおよびNi−YSZ含有複合材の熱サイクルの後の本発明によるCTE改良ロウ/母材境界面の光学顕微鏡断面図を示す。 YSZおよびNi−YSZ含有複合材の熱サイクルの後の本発明によるCTE改良ロウ/母材境界面の光学顕微鏡断面図を示す。

Claims (41)

  1. バルク型ロウ金属または合金材料と、
    6ppm/K以下の熱膨張係数を有する一以上の粒状または繊維状ロウ充填材と
    を含有するロウ組成物。
  2. 前記一以上のロウ充填材の少なくとも1つが約0〜5ppm/Kの熱膨張係数を有する、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記一以上のロウ充填材がチタン酸塩である、前記請求項のいずれかに記載の組成物。
  4. 前記一以上のロウ充填材がチタン酸アルミニウムである、請求項3に記載の組成物。
  5. 前記一以上のロウ充填材の少なくとも1つが負の熱膨張係数を有する、請求項1記載の組成物。
  6. 前記一以上のロウ充填材がタングステン酸ジルコニウムである、請求項5に記載の組成物。
  7. セラミック湿潤活性元素を更に含む、前記請求項のいずれかに記載の組成物。
  8. 前記湿潤活性元素がチタン、ハフニウム、バナジウム、ニオブ、およびジルコニウムからなる群から選択される、請求項7に記載の組成物。
  9. 前記ロウ組成物が約8ppm/K〜15ppm/Kの熱膨張係数を有する、前記請求項のいずれかに記載の組成物。
  10. バルク型ロウ材料がAg、Au、Cu、Ni、Ti、Pd、Pt、Crおよびそれらの合金からなる群から選択される、前記請求項のいずれかに記載の組成物。
  11. 前記組成物が最高で約900℃まで構造的に安定している、前記請求項のいずれかに記載の組成物。
  12. セラミックを含む第1の接合部材と、
    前記請求項のいずれかに記載のロウ組成物を含むロウと、
    ロウ組成物により前記第1の接合部材に接合される第2の接合部材と
    を含む複合材。
  13. 前記第1の接合部材がセラミックである、請求項12に記載の複合材。
  14. 前記第1の接合部材がサーメットである、請求項12に記載の複合材。
  15. 前記第2の接合部材がセラミック、サーメット、金属およびガラスセラミックからなる群から選択される、請求項12〜14のいずれかに記載の複合材。
  16. 前記第1の接合部材がセラミックであり、前記第2の接合部材が金属である、請求項12に記載の複合材。
  17. 前記第1の接合部材がYSZであり、前記第2の接合部材がステンレス鋼である、請求項16に記載の複合材。
  18. 前記第1の接合部材がサーメットであり、前記第2の接合部材がガラスセラミックである、請求項12に記載の複合材。
  19. 前記第1の接合部材がNi−YSZである、請求項18に記載の複合材。
  20. セラミックまたはサーメット製の接合部材に隣接するロウの一部だけがロウ充填材を含む、請求項12〜19のいずれかに記載の複合材。
  21. 前記ロウ組成物が全体にわたってロウ充填材を含む、請求項12〜19のいずれかに記載の複合材。
  22. 前記ロウ組成物の熱膨張係数がセラミックまたはサーメット製の接合部材の熱膨張係数の約50%以下だけ異なる、請求項12〜21のいずれかに記載の複合材。
  23. 前記ロウ組成物の熱膨張係数がセラミックまたはサーメット製の接合部材の熱膨張係数の約20%以下だけ異なる、請求項22に記載の複合材。
  24. 前記ロウ組成物の熱膨張係数がセラミックまたはサーメット製の接合部材の熱膨張係数の約10%以下だけ異なる、請求項23に記載の複合材。
  25. 前記ロウ組成物の熱膨張係数がセラミックまたはサーメット製の接合部材の熱膨張係数の約5%以下だけ異なる、請求項24に記載の複合材。
  26. セラミックを含む第1の接合部材、および第2の接合部材を用意する工程と、
    請求項1〜11のいずれかに記載のロウ組成物でロウ付けすることにより前記第1の接合部材と前記第2の部材を接合する工程と
    を備える複合材の製造方法。
  27. 前記第1の接合部材がセラミックである、請求項26に記載の方法。
  28. 前記第1の接合部材がサーメットである、請求項26に記載の方法。
  29. 前記第2の接合部材がセラミック、サーメット、金属およびガラスセラミックからなる群から選択される、請求項26〜28のいずれかに記載の方法。
  30. 前記第1の接合部材がセラミックであり、前記第2の接合部材が金属である、請求項26に記載の方法。
  31. 前記第1の接合部材がYSZであり、前記第2の接合部材がステンレス鋼である、請求項30に記載の方法。
  32. 前記第1の接合部材がサーメットであり、前記第2の接合部材がガラスセラミックである、請求項26に記載の方法。
  33. 前記第1の接合部材がNi−YSZである、請求項32に記載の方法。
  34. セラミックまたはサーメット製の接合部材に隣接するロウの一部だけがロウ充填材を含む、請求項26〜33のいずれかに記載の方法。
  35. 前記ロウ組成物が全体にわたってロウ充填材を含む、請求項26〜33のいずれかに記載の方法。
  36. 前記ロウ組成物の熱膨張係数がセラミックまたはサーメット製の接合部材の熱膨張係数の約50%以下だけ異なる、請求項26〜35のいずれかに記載の方法。
  37. 前記ロウ組成物の熱膨張係数がセラミックまたはサーメット製の接合部材の熱膨張係数の約20%以下だけ異なる、請求項36に記載の方法。
  38. 前記ロウ組成物の熱膨張係数がセラミックまたはサーメット製の接合部材の熱膨張係数の約10%以下だけ異なる、請求項37に記載の方法。
  39. 前記ロウ組成物の熱膨張係数がセラミックまたはサーメット製の接合部材の熱膨張係数の約5%以下だけ異なる、請求項38に記載の方法。
  40. ロウ付け操作の前に、金属フィルムをセラミック接合部材にめっきする、請求項26〜39のいずれか記載の方法。
  41. 充填材を粉末ロウ金属または合金と混合し、その混合物を接合部に塗布すること、
    接合部に充填材を充填し、その後、ロウ合金を接合部に溶融すること、
    充填材とロウを一緒に前溶融してそれらの複合材を生成し、冷却し、得られた複合材を接合部に塗布すること、
    固体ロウ合金と充填材を一緒にせん断することにより固体ロウ合金を充填材で含浸させること、および
    乾燥バルク型ロウ粉末および充填材をテルピネオールのような有機溶媒と混合することによりロウ組成物をペーストとして予備成形し、前記ペーストを接合位置に塗布すること、
    から選択される一方法により、バルク型ロウ金属または合金とロウ充填材とを混合して接合部材に塗布する、請求項26に記載の方法。
JP2007543481A 2004-11-30 2005-11-23 適合した熱膨張係数を持つロウ付けシステム Pending JP2008521613A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63201404P 2004-11-30 2004-11-30
PCT/US2005/042572 WO2006086037A1 (en) 2004-11-30 2005-11-23 Braze system with matched coefficients of thermal expansion

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008521613A true JP2008521613A (ja) 2008-06-26

Family

ID=36793355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007543481A Pending JP2008521613A (ja) 2004-11-30 2005-11-23 適合した熱膨張係数を持つロウ付けシステム

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20080131723A1 (ja)
EP (1) EP1824630A4 (ja)
JP (1) JP2008521613A (ja)
KR (1) KR20070086749A (ja)
CN (1) CN100574953C (ja)
AU (1) AU2005327164B2 (ja)
CA (1) CA2627786C (ja)
MY (1) MY161837A (ja)
NO (1) NO20073306L (ja)
RU (1) RU2403136C2 (ja)
TW (1) TWI332876B (ja)
WO (1) WO2006086037A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011518416A (ja) * 2008-04-18 2011-06-23 ザ、リージェンツ、オブ、ザ、ユニバーシティ、オブ、カリフォルニア 高温電気化学装置用の一体化シール
CN103557377A (zh) * 2013-11-06 2014-02-05 周小新 陶瓷内衬复合不锈钢管的制备方法
JP2014101880A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 General Electric Co <Ge> タービン動翼シュラウド構成およびタービン動翼と隣接タービン動翼との相互作用を調節する方法
JP7386189B2 (ja) 2021-01-15 2023-11-24 日本特殊陶業株式会社 複合部材、保持装置、および接着用構造体

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6605316B1 (en) 1999-07-31 2003-08-12 The Regents Of The University Of California Structures and fabrication techniques for solid state electrochemical devices
EP1829112A4 (en) 2004-11-30 2009-11-18 Univ California JOINING DISSOLVABLE MATERIALS
KR20070083893A (ko) * 2004-11-30 2007-08-24 더 리전트 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 전기화학적 장치를 위한 밀봉 접합 구조물
EP2056985A4 (en) 2006-07-28 2012-03-07 Univ California CONCENTRIC TUBES JOINED
DE102006039339A1 (de) * 2006-08-24 2008-03-06 Bayerische Motoren Werke Ag Metalllot zum Fügen von Elementen einer Festoxid-Brennstoffzelle sowie entsprechend gefertigte Festoxid-Brennstoffzelle
US20080217382A1 (en) * 2007-03-07 2008-09-11 Battelle Memorial Institute Metal-ceramic composite air braze with ceramic particulate
US20100140330A1 (en) * 2007-03-08 2010-06-10 Dilip Kumar Chatterjee Conductive Coatings, Sealing Materials and Devices Utilizing Such Materials and Method of Making
US8461681B2 (en) 2007-04-27 2013-06-11 Medtronic, Inc. Layered structure for corrosion resistant interconnect contacts
US7857194B2 (en) * 2007-05-01 2010-12-28 University Of Dayton Method of joining metals to ceramic matrix composites
ATE540133T1 (de) * 2008-02-04 2012-01-15 Univ California Cermet auf cu-basis für hochtemperatur- brennstoffzelle
DE102008013281A1 (de) * 2008-03-08 2009-09-17 Forschungszentrum Jülich GmbH Dichtungsanordnung für Hochtemperatur-Brennstoffzellenstapel
DE102008013876A1 (de) * 2008-03-12 2009-09-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum gasdichten Fügen von Bestandteilen von Festoxid-Brennstoffzellen
DK2273598T3 (en) 2008-03-26 2014-11-24 Japan Fine Ceramics Ct Stack structure for a solid oxide fuel cell stack, solid oxide fuel cell stack, and method for making the same
FR2940857B1 (fr) 2009-01-07 2011-02-11 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'un electrolyseur haute temperature ou d'une pile a combustible haute temperature comprenant un empilement de cellules elementaires
KR101336902B1 (ko) 2009-03-30 2013-12-04 가부시끼가이샤 도꾸야마 메탈라이즈드 기판을 제조하는 방법, 메탈라이즈드 기판
US20100288563A1 (en) * 2009-05-14 2010-11-18 Smith Redd H Methods of use of particulate materials in conjunction with braze alloys and resulting structures
JP2012532767A (ja) 2009-07-16 2012-12-20 サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド Cmpパッドのコンディショニングのための平坦かつ一貫した表面トポグラフィーを有する研磨工具及びその製造方法
US9011620B2 (en) * 2009-09-11 2015-04-21 Technip Process Technology, Inc. Double transition joint for the joining of ceramics to metals
US20110111309A1 (en) * 2009-11-10 2011-05-12 Point Source Power, Inc. Fuel cell system
US8496786B2 (en) * 2009-12-15 2013-07-30 Stone & Webster Process Technology, Inc. Heavy feed mixer
KR20130002980A (ko) * 2010-03-02 2013-01-08 가부시끼가이샤 도꾸야마 메탈라이즈드 기판의 제조 방법
CA2797967A1 (en) * 2010-05-11 2011-11-17 Electromedical Associates Llc Brazed electrosurgical device
TW201320253A (zh) * 2011-11-01 2013-05-16 Walsin Lihwa Corp 封裝結構及其製造方法
CN102699561A (zh) * 2012-06-21 2012-10-03 上海交通大学 用于固体氧化物燃料电池封接的复合钎料及其钎焊工艺
US9888954B2 (en) 2012-08-10 2018-02-13 Cook Medical Technologies Llc Plasma resection electrode
TWI568538B (zh) * 2013-03-15 2017-02-01 中國砂輪企業股份有限公司 化學機械硏磨修整器及其製法
FR3014000A1 (fr) * 2013-11-29 2015-06-05 Diamonde Procede de fabrication et de reparation d'un outil de coupe
US10186715B2 (en) 2013-12-20 2019-01-22 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Single cell with metal plate, fuel cell stack, and method for producing single cell with metal plate
US9757802B2 (en) 2014-06-30 2017-09-12 General Electric Company Additive manufacturing methods and systems with fiber reinforcement
US9333578B2 (en) 2014-06-30 2016-05-10 General Electric Company Fiber reinforced brazed components and methods
DE102015108950A1 (de) 2015-06-08 2016-12-08 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Drucksensor mit einer Aktivhartlötung
CN105397336B (zh) * 2015-12-30 2017-11-03 哈尔滨工业大学 用于平板型固体氧化物燃料电池密封的复合钎料及其钎焊方法
US10551261B2 (en) * 2017-02-28 2020-02-04 Rosemount Inc. Joint for brittle materials
US11167363B2 (en) 2017-05-10 2021-11-09 Board Of Trustees Of Michigan State University Brazing methods using porous interlayers and related articles
US11588297B2 (en) * 2019-05-29 2023-02-21 Alcon Inc. Optical component mounting system
CN110883397B (zh) * 2019-12-06 2021-04-16 哈尔滨工业大学 一种缓解陶瓷与金属钎焊接头残余应力的焊接方法
CN111775070B (zh) * 2020-07-11 2021-11-16 湖南科技大学 多孔自锐钎焊金刚石砂轮的磨粒磨损匹配方法
CN112079587A (zh) * 2020-09-09 2020-12-15 贵州石博士科技有限公司 一种低膨胀高导热核电设施紧急修复外加剂的制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5916695A (ja) * 1982-07-20 1984-01-27 Toyota Motor Corp セラミツク繊維を含有するろう付用溶加材
JPH09188582A (ja) * 1995-11-08 1997-07-22 Dowa Mining Co Ltd 金属−セラミックス複合基板の製造方法並びにそれに用いるろう材
JPH11292618A (ja) * 1998-04-07 1999-10-26 Kyushu Ceramics Kogyo Kk チタン酸アルミニウム系セラミックス高温材料
JP2002301588A (ja) * 2000-12-21 2002-10-15 Hitachi Ltd はんだ箔および半導体装置および電子装置
WO2003007312A2 (en) * 2001-05-24 2003-01-23 Fry's Metals , Inc. Thermal interface material and heat sink configuration
JP2004047598A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Toyota Industries Corp 複合材及び接続構造
JP2004273736A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Ngk Insulators Ltd 接合部材及び静電チャック
JP2005288526A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Toshiba Corp はんだ材及び半導体装置

Family Cites Families (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3126311A (en) * 1964-03-24 Laminated plastic article and method wherein
US2570248A (en) * 1948-06-30 1951-10-09 Gen Electric Method of metalizing and bonding nonmetallic bodies
US3110571A (en) * 1958-07-01 1963-11-12 Du Pont Ceramic material bonded to metal having refractory oxide dispersed therein
US3324543A (en) * 1965-03-26 1967-06-13 Charles I Mcvey Pressure bonded ceramic-to-metal gradient seals
BE749879A (fr) * 1969-05-16 1970-11-04 Comp Generale Electricite Perfectionnements aux piles et batteries de piles a combustibles fonctionnant a haute temperature
US4035547A (en) * 1974-02-26 1977-07-12 William C. Heller Bonding element having separate heating and agitating particles
JPS5946695A (ja) * 1982-09-09 1984-03-16 株式会社日立製作所 音声認識方式
JPS59100854A (ja) * 1982-12-01 1984-06-11 Mazda Motor Corp 広域空燃比センサ−
JPS59232693A (ja) * 1983-06-17 1984-12-27 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミツクと金属等との接合用クラツドろう材及びこれを用いたセラミツクと金属等との複合体
JPS60131875A (ja) * 1983-12-20 1985-07-13 三菱重工業株式会社 セラミツクと金属の接合法
US4578214A (en) * 1984-02-06 1986-03-25 C F Braun & Co. Process for ammonia syngas manufacture
JPS61158839A (ja) * 1984-12-28 1986-07-18 Okuno Seiyaku Kogyo Kk ガラス組成物
US5633081A (en) * 1986-03-24 1997-05-27 Ensci Inc. Coated porous substrates
US4687717A (en) * 1986-07-08 1987-08-18 The United States Of America As Represent By The United States Department Of Energy Bipolar battery with array of sealed cells
EP0261343A3 (de) * 1986-08-23 1989-04-26 Blome GmbH &amp; Co. Kommanditgesellschaft Verfahren zur Schaffung von Profilierungsvorsprüngen auf kunststoffummantelten Stahlteilen sowie mit Profilierungsvorsprüngen versehene, kunststoffummantelte Stahlteile
US5306411A (en) * 1989-05-25 1994-04-26 The Standard Oil Company Solid multi-component membranes, electrochemical reactor components, electrochemical reactors and use of membranes, reactor components, and reactor for oxidation reactions
US5013612A (en) * 1989-11-13 1991-05-07 Ford Motor Company Braze material for joining ceramic to metal and ceramic to ceramic surfaces and joined ceramic to metal and ceramic to ceramic article
US5085720A (en) * 1990-01-18 1992-02-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for reducing shrinkage during firing of green ceramic bodies
DE4002951A1 (de) * 1990-02-01 1991-08-08 Medicoat Ag Niederrohrdorf Festelektrolyt - brennstoffzelle und verfahren zu ihrer herstellung
US5127969A (en) * 1990-03-22 1992-07-07 University Of Cincinnati Reinforced solder, brazing and welding compositions and methods for preparation thereof
US5043229A (en) * 1990-06-14 1991-08-27 Gte Products Corporation Brazed ceramic-metal composite
US5219828A (en) * 1990-10-01 1993-06-15 Sharp Kabushiki Kaisha Method for fabricating oxide superconducting coatings
US5236787A (en) * 1991-07-29 1993-08-17 Caterpillar Inc. Thermal barrier coating for metallic components
US5750279A (en) * 1992-02-28 1998-05-12 Air Products And Chemicals, Inc. Series planar design for solid electrolyte oxygen pump
US5279909A (en) * 1992-05-01 1994-01-18 General Atomics Compact multilayer ceramic-to-metal seal structure
US5616223A (en) * 1992-05-11 1997-04-01 Gas Research Institute Mixed ionic-electronic conducting composites for oxygen separation and electrocatalysis
US5240480A (en) * 1992-09-15 1993-08-31 Air Products And Chemicals, Inc. Composite mixed conductor membranes for producing oxygen
BR9307067A (pt) * 1992-09-17 1999-06-29 Marcus A Ritland Método para a fabricação de compósito cerámico-metal
US5626914A (en) * 1992-09-17 1997-05-06 Coors Ceramics Company Ceramic-metal composites
JPH06103990A (ja) * 1992-09-18 1994-04-15 Ngk Insulators Ltd 固体電解質型燃料電池及びその製造方法
DE700337T1 (de) * 1993-05-25 1996-10-10 Lord Corp Methode zum erreichen einer mechanischen verbindung zwischen oberflächen
US5409784A (en) * 1993-07-09 1995-04-25 Massachusetts Institute Of Technology Plasmatron-fuel cell system for generating electricity
JPH07202063A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Toshiba Corp セラミックス回路基板
US5441825A (en) * 1994-01-24 1995-08-15 Westinghouse Electric Corporation Battery electrode compression mechanism
US5599383A (en) * 1995-03-13 1997-02-04 Air Products And Chemicals, Inc. Tubular solid-state membrane module
US5670270A (en) * 1995-11-16 1997-09-23 The Dow Chemical Company Electrode structure for solid state electrochemical devices
EP0788175B1 (de) * 1996-02-02 2000-04-12 Sulzer Hexis AG Hochtemperatur-Brennstoffzelle mit einem Dünnfilm-Elektrolyten
US5741605A (en) * 1996-03-08 1998-04-21 Westinghouse Electric Corporation Solid oxide fuel cell generator with removable modular fuel cell stack configurations
US5787578A (en) * 1996-07-09 1998-08-04 International Business Machines Corporation Method of selectively depositing a metallic layer on a ceramic substrate
US5938822A (en) * 1997-05-02 1999-08-17 Praxair Technology, Inc. Solid electrolyte membrane with porous catalytically-enhancing constituents
US5855314A (en) * 1997-03-07 1999-01-05 Norton Company Abrasive tool containing coated superabrasive grain
KR100201572B1 (ko) * 1997-04-18 1999-06-15 최수현 코팅 및 롤링의 혼합법에 의한 연료전지의 전극 제조방법
US5908713A (en) * 1997-09-22 1999-06-01 Siemens Westinghouse Power Corporation Sintered electrode for solid oxide fuel cells
US6217732B1 (en) * 1997-09-23 2001-04-17 Abb Business Services Inc. Coated products
EP0920065B1 (en) * 1997-11-25 2005-04-27 Japan Storage Battery Company Limited Solid polymer electrolyte-catalyst composite electrode, electrode for fuel cell, and process for producing these electrodes
JP3315919B2 (ja) * 1998-02-18 2002-08-19 日本碍子株式会社 2種類以上の異種部材よりなる複合部材を製造する方法
US7771547B2 (en) * 1998-07-13 2010-08-10 Board Of Trustees Operating Michigan State University Methods for producing lead-free in-situ composite solder alloys
US6188582B1 (en) * 1998-12-18 2001-02-13 Geoffrey Peter Flexible interconnection between integrated circuit chip and substrate or printed circuit board
US6358567B2 (en) * 1998-12-23 2002-03-19 The Regents Of The University Of California Colloidal spray method for low cost thin coating deposition
US6589680B1 (en) * 1999-03-03 2003-07-08 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Method for solid oxide fuel cell anode preparation
US6368383B1 (en) * 1999-06-08 2002-04-09 Praxair Technology, Inc. Method of separating oxygen with the use of composite ceramic membranes
JP3792440B2 (ja) * 1999-06-25 2006-07-05 日本碍子株式会社 異種部材の接合方法、および同接合方法により接合された複合部材
US6682842B1 (en) * 1999-07-31 2004-01-27 The Regents Of The University Of California Composite electrode/electrolyte structure
US7553573B2 (en) * 1999-07-31 2009-06-30 The Regents Of The University Of California Solid state electrochemical composite
US6605316B1 (en) * 1999-07-31 2003-08-12 The Regents Of The University Of California Structures and fabrication techniques for solid state electrochemical devices
US7163713B2 (en) * 1999-07-31 2007-01-16 The Regents Of The University Of California Method for making dense crack free thin films
US6372078B1 (en) * 1999-09-09 2002-04-16 Ronnie L. Melchert Method for bonding polyester to plastic and resultant product
US6270642B1 (en) * 1999-09-30 2001-08-07 The Penn State Research Foundation Fabrication of zirconia electrolyte films by electrophoretic deposition
JP4367675B2 (ja) * 1999-10-21 2009-11-18 日本碍子株式会社 セラミック製部材と金属製部材の接合用接着剤組成物、同組成物を用いた複合部材の製造方法、および同製造方法により得られた複合部材
JP2001233982A (ja) * 1999-12-14 2001-08-28 Tokuyama Corp 多孔質ポリオレフィンフィルム及びその製造方法
DK174654B1 (da) * 2000-02-02 2003-08-11 Topsoe Haldor As Faststofoxid brændselscelle og anvendelser heraf
US6428920B1 (en) * 2000-05-18 2002-08-06 Corning Incorporated Roughened electrolyte interface layer for solid oxide fuel cells
AU2001274926A1 (en) * 2000-05-22 2001-12-03 Acumentrics Corporation Electrode-supported solid state electrochemical cell
GB2368450B (en) * 2000-10-25 2004-05-19 Imperial College Fuel cells
US6541146B1 (en) * 2000-11-07 2003-04-01 Hybrid Power Generation Systems, Llc Composite sealant materials based on reacting fillers for solid oxide fuel cells
CN100377404C (zh) * 2000-11-16 2008-03-26 三菱综合材料株式会社 固体电解质型燃料电池及其上使用的空气极集电体
US6887361B1 (en) * 2001-03-22 2005-05-03 The Regents Of The University Of California Method for making thin-film ceramic membrane on non-shrinking continuous or porous substrates by electrophoretic deposition
DE10119538C2 (de) * 2001-04-21 2003-06-26 Itn Nanovation Gmbh Verfahren zur Beschichtung von Substraten und deren Verwendungen
WO2002089243A2 (en) * 2001-04-27 2002-11-07 Alberta Reasearch Council Inc. Metal-supported solid electrolyte electrochemical cell and multi cell reactors incorporating same
US20030024611A1 (en) * 2001-05-15 2003-02-06 Cornie James A. Discontinuous carbon fiber reinforced metal matrix composite
US7055733B2 (en) * 2002-01-11 2006-06-06 Battelle Memorial Institute Oxidation ceramic to metal braze seals for applications in high temperature electrochemical devices and method of making
US6893762B2 (en) * 2002-01-16 2005-05-17 Alberta Research Council, Inc. Metal-supported tubular micro-fuel cell
WO2003092046A2 (en) * 2002-04-24 2003-11-06 The Regents Of The University Of California Planar electrochemical device assembly
JP4960593B2 (ja) * 2002-05-07 2012-06-27 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・カリフォルニア 電気化学的電池スタック組立体
US6960369B2 (en) * 2002-05-14 2005-11-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cross-linkable nylon compositions for coating applications, processes using such compositions, and articles made therefrom
EP1590840B1 (en) * 2002-12-24 2017-05-31 Versa Power Systems, Ltd. High temperature gas seal
US6984277B2 (en) * 2003-07-31 2006-01-10 Siemens Westinghouse Power Corporation Bond enhancement for thermally insulated ceramic matrix composite materials
US7527888B2 (en) * 2003-08-26 2009-05-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Current collector supported fuel cell
US7445814B2 (en) * 2003-10-22 2008-11-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods of making porous cermet and ceramic films
US7767329B2 (en) * 2003-11-17 2010-08-03 Adaptive Materials, Inc. Solid oxide fuel cell with improved current collection
US7618731B2 (en) * 2003-12-17 2009-11-17 University Of Dayton Ceramic-ceramic nanocomposite electrolyte
JP4573525B2 (ja) * 2003-12-24 2010-11-04 本田技研工業株式会社 固体高分子電解質型燃料電池
US7732084B2 (en) * 2004-02-04 2010-06-08 General Electric Company Solid oxide fuel cell with internal reforming, catalyzed interconnect for use therewith, and methods
JP4440711B2 (ja) * 2004-06-11 2010-03-24 トヨタ自動車株式会社 燃料電池用セルモジュール及びその製造方法、並びに燃料電池
US7588856B2 (en) * 2004-08-04 2009-09-15 Corning Incorporated Resistive-varying electrode structure
US20050037252A1 (en) * 2004-08-06 2005-02-17 Pham Ai Quoc Tubular solid oxide fuel cells
EP1829112A4 (en) * 2004-11-30 2009-11-18 Univ California JOINING DISSOLVABLE MATERIALS
KR20070083893A (ko) * 2004-11-30 2007-08-24 더 리전트 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 전기화학적 장치를 위한 밀봉 접합 구조물
US7288469B2 (en) * 2004-12-03 2007-10-30 Eastman Kodak Company Methods and apparatuses for forming an article
EP2056985A4 (en) * 2006-07-28 2012-03-07 Univ California CONCENTRIC TUBES JOINED
US20100143824A1 (en) * 2007-07-25 2010-06-10 The Regents Of The University Of California Interlocking structure for high temperature electrochemical device and method for making the same
US20090148743A1 (en) * 2007-12-07 2009-06-11 Day Michael J High performance multilayer electrodes for use in oxygen-containing gases
ATE540133T1 (de) * 2008-02-04 2012-01-15 Univ California Cermet auf cu-basis für hochtemperatur- brennstoffzelle
CA2721455A1 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 The Regents Of The University Of California Integrated seal for high-temperature electrochemical device

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5916695A (ja) * 1982-07-20 1984-01-27 Toyota Motor Corp セラミツク繊維を含有するろう付用溶加材
JPH09188582A (ja) * 1995-11-08 1997-07-22 Dowa Mining Co Ltd 金属−セラミックス複合基板の製造方法並びにそれに用いるろう材
JPH11292618A (ja) * 1998-04-07 1999-10-26 Kyushu Ceramics Kogyo Kk チタン酸アルミニウム系セラミックス高温材料
JP2002301588A (ja) * 2000-12-21 2002-10-15 Hitachi Ltd はんだ箔および半導体装置および電子装置
WO2003007312A2 (en) * 2001-05-24 2003-01-23 Fry's Metals , Inc. Thermal interface material and heat sink configuration
JP2004047598A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Toyota Industries Corp 複合材及び接続構造
JP2004273736A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Ngk Insulators Ltd 接合部材及び静電チャック
JP2005288526A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Toshiba Corp はんだ材及び半導体装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011518416A (ja) * 2008-04-18 2011-06-23 ザ、リージェンツ、オブ、ザ、ユニバーシティ、オブ、カリフォルニア 高温電気化学装置用の一体化シール
JP2014101880A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 General Electric Co <Ge> タービン動翼シュラウド構成およびタービン動翼と隣接タービン動翼との相互作用を調節する方法
CN103557377A (zh) * 2013-11-06 2014-02-05 周小新 陶瓷内衬复合不锈钢管的制备方法
JP7386189B2 (ja) 2021-01-15 2023-11-24 日本特殊陶業株式会社 複合部材、保持装置、および接着用構造体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1824630A1 (en) 2007-08-29
CA2627786C (en) 2012-03-27
EP1824630A4 (en) 2009-11-25
RU2403136C2 (ru) 2010-11-10
AU2005327164B2 (en) 2010-12-02
NO20073306L (no) 2007-08-27
CN100574953C (zh) 2009-12-30
KR20070086749A (ko) 2007-08-27
CA2627786A1 (en) 2006-08-17
TW200630180A (en) 2006-09-01
CN101068647A (zh) 2007-11-07
MY161837A (en) 2017-05-15
AU2005327164A1 (en) 2006-08-17
WO2006086037A1 (en) 2006-08-17
US20080131723A1 (en) 2008-06-05
RU2007124482A (ru) 2009-01-10
TWI332876B (en) 2010-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008521613A (ja) 適合した熱膨張係数を持つロウ付けシステム
US20190001445A1 (en) Braze compositions, and related devices
KR101454983B1 (ko) 대기 접합용 납재, 접합체, 및, 집전재료
US20100028699A1 (en) Metal-ceramic composite with good adhesion and method for its production
US10103410B2 (en) Method for joining ceramic to metal, and sealing structure thereof
JP2010520063A (ja) セラミック微粒子をともなう金属‐セラミック複合大気ろう材
US9112193B2 (en) Sealing arrangement for high-temperature fuel cell stack
US20090016953A1 (en) High-Temperature Air Braze Filler Materials And Processes For Preparing And Using Same
US8511535B1 (en) Innovative braze and brazing process for hermetic sealing between ceramic and metal components in a high-temperature oxidizing or reducing atmosphere
US20130224561A1 (en) Braze compositions, and related articles and methods
US20100140330A1 (en) Conductive Coatings, Sealing Materials and Devices Utilizing Such Materials and Method of Making
US8757475B2 (en) Method for the refractory assembly of a carbon material and a copper alloy
JP2006327888A (ja) セラミックスと金属のろう付け構造体
US5194298A (en) Method of preparing corrosion resistant composite materials
JPH1161292A (ja) 銅−炭素繊維複合体及びその製造方法
JP2013060350A (ja) 炭化ホウ素含有セラミックス−酸化物セラミックス接合体及び該接合体の製造方法
PL220910B1 (pl) Sposób wytwarzania próżnioszczelnych złączy pomiędzy ceramiką tlenkową i metalami

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120424