JP2008515522A - 高画質x線投影像の生成のための画像化システム - Google Patents

高画質x線投影像の生成のための画像化システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008515522A
JP2008515522A JP2007535318A JP2007535318A JP2008515522A JP 2008515522 A JP2008515522 A JP 2008515522A JP 2007535318 A JP2007535318 A JP 2007535318A JP 2007535318 A JP2007535318 A JP 2007535318A JP 2008515522 A JP2008515522 A JP 2008515522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
projection image
ray
imaging system
interest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007535318A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5213445B2 (ja
JP2008515522A5 (ja
Inventor
フォルケル ラシェ
ロランド プロクサ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008515522A publication Critical patent/JP2008515522A/ja
Publication of JP2008515522A5 publication Critical patent/JP2008515522A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5213445B2 publication Critical patent/JP5213445B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/466Displaying means of special interest adapted to display 3D data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4208Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector
    • A61B6/4233Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector using matrix detectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/467Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • A61B6/469Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means for selecting a region of interest [ROI]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/542Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving control of exposure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/467Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract


本発明は、患者1の高品質X線投影像24を生成するための画像化システム及び方法に関する。本システムは、回転X線デバイス10、例えばコーンビームCTガントリ12及び関連するデータ処理ユニット20を有する。医療的侵襲の間、患者1の
低ドーズ未処理投影像22が、異なる方向から連続的に生成される。それから関心体積23が前記投影像22から再構成され、当該関心体積23から高品質投影像24がモニタ25上の表示のために計算され得る。前記仮想投影像24の数及び方向は、ユーザによって任意に選択され得る。

Description

本発明は、実時間(リアルタイム)での物体(対象物)のX線投影像(X線映像)の生成のための画像化システム、方法、及び記録担体(キャリア)に関する。
医療侵襲的手法、例えばカテーテルでの脈管系の検査又は治療(処置)の間、実時間で(即時に)患者の体内のプロセスをモニタリングすることは所望される。これは通常、X線蛍光透視(X-ray fluoroscopy)、すなわち関心領域の2次元X線投影像の連続生成によってなされる。しかしながらこのプロシージャの欠点は、投影像の方向が、変化させられたとしても遅くしか変化させられ得ないと共に制限された角度範囲(領域)内でしか変化させられ得ないことにある。更に投影像の品質は、解剖雑音(ノイズ)(anatomical noise)、すなわち視野の前後にもたらされる骨のような構造体のために低くてもよく、投影像に重畳(スーパインポーズ)されてもよい。
米国特許公報第US 6 222 902 B1号公報から、関連した2次元検出器は固定される一方、患者の下で円状に回転し得るX線源を用いた特殊画像化システムが知られている。当該デバイスによって生成される投影像は、トモシンセシス(tomosynthesis)の原理による患者内の異なる平行焦点平面(スライス)の再構成のために使用される。更に、一連のスライスを体積(ボリューム)の3次元像に合成することが可能である。
この状況に基づいて、本発明の目的は、特に医療侵襲的治療(medical intervention)でモニタするために使用されてもよい患者のX線投影像のフレキシブル(柔軟)な生成のための手段を提供することにある。
この目的は、請求項1に記載の画像化システム、請求項9に記載の方法、及び請求項10に記載の記録担体(レコードキャリア)によって達成される。好ましい実施例が従属請求項に開示される。
第一の態様によれば本発明は、実時間での物体のX線投影像の生成のための画像化システムに関し、当該投影像の品質が、一つ又はそれより多くの点(例えば信号対雑音比及びコントラスト)において、最適パラメータ設定(ドーズ(放射線量)及び被ばく時間等)での従来の直接もたらされるX線投影像の品質に等しくなるべきか、又はそれよりも良好になるべきである。更に、用語"実時間"は、ある状況の投影画像が、例えば0.1乃至3秒、好ましくは0.1乃至0.5秒の無視され得るレイテンシで利用可能になる条件のことを意味するであろう。更に時間プロセスは、実際と同じくらい早く、すなわち"スローモーション"効果なしで、投影像の対応する"実時間"シリーズ(列)で実行されるべきである。必要とされる実時間における投影像の利用可能性は、投影像を、医療侵襲的手法におけるモニタリング又はガイダンス(誘導)用途に特に適したものにする。本画像化システムは以下のコンポーネントを有している。すなわち
a)当然のことながら湾曲された軌道、例えば閉じた円上で移動され得るX線源を有する回転X線デバイスである。更に前記デバイスは、異なる方向から、且つ特に低いドーズ設定で物体のX線未処理(生)投影像を生成するであろう。
b) X線デバイスによって生成される上記未処理投影像のセットから関心体積を再構成すると共に再構成された関心体積又は再構成された関心体積のサブ(副)体積(関心領域、ROI)から所定のパラメータ(例えば投影方向)の少なくとも一つの仮想投影像を計算するデータ処理ユニットである。それから前記仮想投影像は、求められる高品質の投影像に対応する。関心体積の再構成は、体積コンピュータ断層撮影法(Volume Computed Tomography (VCT))から知られている標準的なアルゴリズムで達成されることが可能であり、データ処理ユニットの動作は実際、当該データ処理ユニットに十分な処理電力をもたらすことによって必要とされる速度と同じくらい速くなされ得る。
上記の種類の画像化システムは、固定方向から投影像のシーケンスを生成する従来のX線デバイスを超える二つの主な利点を有する。すなわち、第一に、再構成された体積から計算される仮想投影像の使用は、投影方向を任意に選択することを可能にする。従って、例えば、同時に異なる方向からいくつかの投影像を見るため(例えばステレオディスプレイ)、又は機械的な制約のためにX線装置自体によって呈され得ない方向から見るため、異なる方向の間で同時にスイッチすることが可能になる。画像化システムの第二の重要な利点は、仮想投影像の品質が、同じ方向からの直接の未処理投影像の品質よりも高くなることにある。このことは、仮想投影像が、異なる方向からの未処理投影像の情報をまとめる(一元化する)という事実によっており、より良好な信号対雑音比を実現すると共に例えば解剖雑音(ノイズ)(anatomical noise)を低減することが可能になる。この点に関して、単一の未処理投影像は低いドーズで生成され得るため、仮想投影像の高い品質が、X線放射の過度のドーズに患者を被曝させることなしに実現され得ることは注意されるべきである。要するに、画像化システムは、複数の低ドーズ/低品質投影像を生成し、投影像から低品質体積を再構成し、それから前記体積から単一の高品質仮想投影像を計算する。
本発明の好ましい実施例によれば、回転X線デバイスは、コーンビーム(円錐ビーム)X線源及び2次元X線検出器を有する。前記コンポーネントは、(円形)C−アーム上で互いに堅く固定されていてもよく、及び/又は自身が物体のまわりで回転することを可能にするガントリ(保持台(gantry))に配置されていてもよい。コーンビーム及び2次元検出器アレイは、一つのスイープで物体の体積を投影することを可能にするので、多くの従来のCTシステムにおける運動のようにデバイスの螺旋運動は必要にならない。
多くの場合、物体内の小さな領域、例えば脈管系における障害又はカルーテルの先端(チップ)のみが同時に関心の対象になる。このような場合に計算負荷を軽減するため、データ処理ユニットによって再構成される体積は、未処理投影像のセットから最大限に再構成され得る体積よりも小さな領域に選択的に制限されてもよい。
既述のように、未処理投影像は、好ましくは、低ドーズセッティング(設定)で生成され、"低ドーズ"の定量的な規定は、個々の状況、特に画像化される物体の種類に依存する。好ましくは、関心体積の再構成のために使用される投影像のセットに渡って蓄積された全ドーズは、最適の品質(高コントラスト、優れた信号対雑音比等)で生成される単一の投影像のドーズにほぼ等しくなる。
画像化システムの好ましい実施例によれば、X線デバイスのドーズは、異なるドーズレベルの間で対話的にスイッチされ得る。このことは特に、仮想投影像が生成される低ドーズモードと、再構成された高品質の体積が考慮される高ドーズモードとの間でスイッチすることを可能にする。
選択的な実施例において、回転X線デバイスは、360度よりも多く、すなわち閉じた軌道上の一つの方向に連続的に、且つ少なくとも4Hz(回転数/秒)の速度で回転する。
更に、回転X線デバイスは、好ましくは、毎秒100よりも多くの投影像(フレーム)、好ましくは、毎秒150よりも多くの投影のレート(速度)でX線未処理投影像を生成する。上述の回転速度と共にこれらの高い速度は、異なる方向からの十分な投影が、実時間で体におけるプロセスを表す体積の再構成に利用可能であることを保証する。
本発明の他の好ましい実施例において、データ処理ユニットは、新たな未処理投影像に基づいて再構成された関心体積を継続的に更新する。このことは、如何なるときにも関心体積が、利用可能な最も新しい未処理投影像から再構成され、それ故に体における実際の状況は常に描写されることが保証されることを意味する。体積の再構成は、ある数(例えば1乃至30)の新たな未処理投影像が利用可能になる度、又はX線デバイスがある角度(例えば30度)まで動く度に更新されてもよい。
画像化システムは、選択的に、再構成された関心体積、未処理投影像、及び/又は特に計算された仮想投影像の表示のためのディスプレイユニットを有していてもよい。更に、ディスプレイユニットは、未処理投影像、仮想投影像、又は上記体積のステレオ画像、すなわち頭の中で3次元画像に構成され得るように人間の眼の視野角に対応する視野角での画像を表示すべきである。
画像化システムは、未処理投影像、仮想投影像、及び/又は関心体積のパラメータの対話的な決定のための入力デバイス、例えばキーボード、マウス、又はタッチスクリーンを更に有していてもよい。従って、ユーザは例えば、仮想投影像の視野角、関心体積の位置、又は未処理投影像の生成のためのパラメータを適応させてもよい。
本発明は、実時間での物体のX線投影像の生成のための方法であって、
a)異なる方向から物体の(好ましくは低ドーズ)X線未処理投影像を生成するステップと、
b)前記未処理投影像から関心体積を再構成するステップと、
c)前記再構成された関心体積又はそのサブ(副)体積(sub-volume)から少なくとも一つの仮想投影像を計算するステップと
を有する方法を更に有する。
最後に、本発明は、記録担体(キャリア)、例えばフロッピディスク(R)、ハードディスク、又はコンパクトディスク(CD)(R)を有しており、その上で、実時間での物体の高品質X線投影像の生成のためのコンピュータプログラムが記憶され、前記プログラムは、上記種類の方法を実行する。
本方法及び記録担体は、上記の画像化システムと同じ基本的特徴を有する。それらの詳細、利点、及び更なる展開についての更なる情報のために、画像化システムの記載が参照される。
本発明のこれら及び他の態様は、以下に記載された一つ又は複数の実施例から明らかであり、当該実施例を参照して説明される。
以下、本発明は、添付図面による例示によって記載される。
本発明による画像化システムの第一の概略図が図1に示されている。本システムは、例えばCTシステムと同じか、又は類似していてもよい回転X線デバイス10を有する。デバイス10は、X線のコーンビームの生成のためのX線源11と、デバイスの中央に横たわる患者1を通じて伝えられる放射線を測定するためX線源に対向して位置される2次元X線検出器13(例えばフラットダイナミックX線検出器(flat dynamic X-ray detector)FDXD)とを有する。X線源11及び検出器13は円形ガントリ12においてガイド(誘導)され、好ましくは約5Hzの周波数に同期して患者1のまわりで回転し得る。更にそれらは、回転の間、好ましくは150フレーム/秒よりも多くのレートで患者1のX線投影像を生成し、前記投影像は、比較的低いドーズで生成される。従って、投影像の連続的な生成にもかかわらす、放射線による患者の負担は制限され得る。
画像化システムは、特にコンピュータ(ワークステーション)21を有していてもよいデータ処理ユニット20も更に有する。コンピュータ21は、適切なソフトウエアと共に、CPU、メモリ、及びI/Oインタフェース部等のような通常のハードウエアコンポーネントを有する。図1において、コンピュータ21によって実行される主な処理ステップに対応する(ハードウエア及びソフトウエアで実現される)機能コンポーネント又はモジュールが記載されている。
コンピュータ21の第一のモジュールは、検査の間、X線デバイス10によって連続的に生成される2次元未処理投影像22を収集すると共に記憶する。
次のモジュールにおいて、コンピュータ21は、従来から知られている方法(例えば背面映写(バックプロジェクション(Backprojection)))を用いて、投影像22から関心体積の3次元像(表示)23を再構成する。少なくとも180度の角範囲に渡って得られる投影データが、前記体積の体積再構成のために使用される。例えば30度の角範囲をカバーする新たな投影像が利用可能になるとすぐに体積の再構成は連続的に更新される。
次のステップにおいて、仮想投影像24が計算されるか、又は再構成された体積23若しくはそれの好適なサブ体積から前方投影される。前記仮想投影像の特定のパラメータが、キーボード27、マウス26、及び/又はタッチスクリーン25を介してユーザによって対話的にセットされてもよい。計算された仮想投影像24がそれから、医師の補助のためのモニタ25上に表示されてもよい。選択的に、二つの又はそれより多くの仮想投影像24が、モニタ25上で同時に計算されると共に表示され得る。更に当然のことながら、モニタ25上に一つ又はそれより多くの未処理投影像22又は再構成された体積23を表示することも可能である。高い品質を備える体積の実時間表示(リアルタイムディスプレイ)が所望される場合、単一の未処理投影像22は生成されるドーズが増加させられてもよいので、投影像及びそれ故に再構成された体積の信号対雑音比はそれによって改善される("高ドーズモード"と称される)。ユーザはそのとき、二つの動作モード、すなわち、
− ガイダンスのための実時間3次元画像(RT−3D)情報の直接使用(高ドーズモード)と、
− 再構成された体積からの投影像の計算によるRT−3Dの間接使用(低ドーズモード)と
の間でスイッチしてもよい。
両方のモードにおいて、映像(視覚)化/投影方向は、進行中のデータ収集の間、自由に選択され得ると共に対話的に修正され得る。
本発明の更なる変形例は、
− 上記二つのモードの間の対話的なスイッチングと、
− 侵襲の間の関心領域の対話的な再規定と、
− 立体表示のためのわずかに異なる投影方向を用いた二つの投影像の計算と、
− 複数の投影方向からの関心領域の同時表示のためのいくつかの投影方向の計算と、
− (a)ステレオ映像化、(b)いくつかの投影方向の同時映像化に対する未処理投影データの使用と
を含んでいてもよい。
本画像化システムは、侵襲的(性)ガイダンスのため、且ついわゆる解剖雑音のために、3次元侵襲的ガイダンスの間、任意の投影方向に対処する利点を有する。本システムは特に、全てのX線ガイド脈(血)管侵襲的治療(X-Ray guided vascular intervention)に適用されてもよい。
図2は、関心領域の計算された仮想投影像を表す重ねられた挿入図を用いて、動脈瘤を備える身体領域の三つの未処理投影像(大きな画像)を示している。比較により、解剖雑音の減少及び動脈瘤のずっとより優れた描写が明瞭に示されている。投影像は、侵襲性心臓血管X線システム上で得られるデータからゲート再構成技術(gated reconstruction technique)を用いて生成されている。
最後に、本願において、用語"有する"は他の構成要素又はステップの存在を排除するものではなく、"a"若しくは"an"は複数形を排除するものではなく、単一のプロセッサ若しくは他のユニットがいくつかの手段の機能を満たしてもよい。本発明は、各々及び全ての新規な特徴並びに特徴の各々及び全ての組み合わせをもたらす。更に、請求項における参照符号はこれらの請求の範囲を限定するものではない。
本発明による画像化システムを概略的に示す。 動脈瘤の未処理投影像と、本発明により計算される、対応する仮想投影像との間の比較を概略的に示す。

Claims (10)

  1. 実時間での物体のX線投影像の生成のための画像化システムであって、
    a) 異なる方向から前記物体のX線未処理投影像を生成するための回転X線デバイスと、
    b) 前記未処理投影像のセットから関心体積を再構成すると共に、当該体積及び当該体積の一部分から実時間で少なくとも一つの仮想投影像を計算するためのデータ処理ユニットと
    を有する画像化システム。
  2. 前記回転X線デバイスが、コーンビームX線源と2次元X線検出器とを有することを特徴とする請求項1に記載の画像化システム。
  3. 前記再構成された体積は、前記未処理投影像のセットから再構成され得る前記体積のサブ体積になることを特徴とする請求項1に記載の画像化システム。
  4. 前記回転X線デバイスは、単一の高品質投影像のドーズに対応する全ドーズで前記X線未処理投影像のセットを生成することを特徴とする請求項1に記載の画像化システム。
  5. 前記X線デバイスの前記ドーズは、異なるドーズレベルの間で対話的にスイッチされ得ることを特徴とする請求項1に記載の画像化システム。
  6. 前記データ処理ユニットは、新たな未処理投影像に基づいて再構成された関心体積を連続的に更新することを特徴とする請求項1に記載の画像化システム。
  7. 再構成された関心体積、未処理投影像、計算された仮想投影像、及び/又はそのステレオ画像の表示のためのディスプレイユニットを有することを特徴とする請求項1に記載の画像化システム。
  8. 前記未処理投影像、前記関心体積、及び/又は前記仮想投影像のパラメータの対話的な決定のための入力デバイスを有することを特徴とする請求項1に記載の画像化システム。
  9. 実時間での物体のX線投影像の生成のための方法であって、
    a)異なる方向から前記物体のX線未処理投影像を生成するステップと、
    b)前記未処理投影像から関心体積を再構成するステップと、
    c)前記再構成された関心体積又は当該体積の一部分から少なくとも一つの仮想投影像を計算するステップと
    を有する方法。
  10. 前記実時間での物体のX線投影像の生成のためのコンピュータプログラムが記憶される記録担体であって、前記プログラムは請求項9に記載の方法を実行する記録担体。
JP2007535318A 2004-10-11 2005-10-06 高画質x線投影像の生成のための画像化システム Expired - Fee Related JP5213445B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04300671 2004-10-11
EP04300671.7 2004-10-11
PCT/IB2005/053292 WO2006040715A1 (en) 2004-10-11 2005-10-06 Imaging system for the generation of high-quality x-ray projections

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008515522A true JP2008515522A (ja) 2008-05-15
JP2008515522A5 JP2008515522A5 (ja) 2012-02-02
JP5213445B2 JP5213445B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=35432033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007535318A Expired - Fee Related JP5213445B2 (ja) 2004-10-11 2005-10-06 高画質x線投影像の生成のための画像化システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8160337B2 (ja)
EP (1) EP1802235A1 (ja)
JP (1) JP5213445B2 (ja)
CN (1) CN101039622B (ja)
WO (1) WO2006040715A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011183021A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Fujifilm Corp 放射線画像撮影システム及び放射線画像の表示方法
JP2013022155A (ja) * 2011-07-19 2013-02-04 Toshiba Corp 医用画像診断装置及び医用画像処理方法
KR101284986B1 (ko) 2011-06-20 2013-07-10 경희대학교 산학협력단 고해상도 토모신세시스 단면 영상의 재구성 방법 및 그 장치

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8139710B2 (en) * 2007-05-18 2012-03-20 General Electric Company Systems, methods and apparatus to image objects
EP2408375B1 (en) 2009-03-20 2017-12-06 Orthoscan Incorporated Moveable imaging apparatus
CN102427767B (zh) * 2009-05-20 2016-03-16 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于计算机断层摄影中低剂量介入引导的数据采集和可视化模式
JP5677738B2 (ja) * 2009-12-24 2015-02-25 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置
CN102063728B (zh) * 2010-11-23 2013-08-21 南方医科大学 基于标准剂量图像冗余信息的低剂量ct图像重建方法
WO2012082799A1 (en) 2010-12-13 2012-06-21 Orthoscan, Inc. Mobile fluoroscopic imaging system
WO2013145010A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 株式会社島津製作所 医療用x線装置
KR102018813B1 (ko) * 2012-10-22 2019-09-06 삼성전자주식회사 3차원 영상 제공 방법 및 장치
JP2017534401A (ja) * 2014-11-19 2017-11-24 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. X線露光前制御デバイス
CN105844687B (zh) * 2016-04-07 2019-04-30 北京雅森科技发展有限公司 用于处理医学影像的装置和方法
CN107928694B (zh) * 2017-12-05 2020-11-03 上海联影医疗科技有限公司 Ct剂量调制方法、装置、ct扫描方法及ct系统
WO2019047545A1 (zh) * 2018-05-04 2019-03-14 西安大医集团有限公司 低剂量成像方法及装置

Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57115238A (en) * 1981-01-08 1982-07-17 Shimadzu Corp Image treating apparatus of computer tomogram photograph apparatus
JPS5967938A (ja) * 1982-10-13 1984-04-17 株式会社島津製作所 コンピユ−タ断層撮影装置
JPS6368140A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 株式会社東芝 画像処理装置
JPH02125372A (ja) * 1988-09-21 1990-05-14 General Electric Co (Ge) 固体内部領域の切断平面を表示する装置と方法
JPH03194668A (ja) * 1989-12-22 1991-08-26 Yokogawa Medical Syst Ltd Cr装置
JPH04263841A (ja) * 1991-02-18 1992-09-18 Hitachi Medical Corp Ct像からの透視画像作成方法及び装置
JPH05168620A (ja) * 1991-12-25 1993-07-02 Toshiba Corp Ctスキャナ
JPH105208A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd X線ct撮像方法および装置
JPH10243943A (ja) * 1997-02-19 1998-09-14 Picker Internatl Inc 診断用像形成方法及び装置
JPH10510080A (ja) * 1995-07-03 1998-09-29 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 3d映像のコントラストと解像度を改良した再構成の処理、および対象の該処理の減衰作図の製作への応用
JP2000175897A (ja) * 1998-12-17 2000-06-27 Toshiba Corp 手術支援用x線ct装置
JP2000325337A (ja) * 1999-05-20 2000-11-28 Shimadzu Corp X線ct装置
JP2001509400A (ja) * 1997-07-01 2001-07-24 アナロジック コーポレーション 反復円錐ビームct画像再構成
JP2001218767A (ja) * 2000-01-15 2001-08-14 Koninkl Philips Electronics Nv スキャノグラムを形成するコンピュータ断層撮影方法
JP2001512347A (ja) * 1997-02-20 2001-08-21 ピッカー メディカル システムズ リミテッド リアルタイム動画像再構成
JP2001276040A (ja) * 2000-04-03 2001-10-09 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JP2001286463A (ja) * 2000-04-07 2001-10-16 Shimadzu Corp X線ct装置の画像処理方法及びx線ct装置並びにx線ct撮影用記録媒体
JP2002119507A (ja) * 2000-10-17 2002-04-23 Toshiba Corp 医用装置および医用画像収集表示方法
JP2002219123A (ja) * 2001-01-26 2002-08-06 Mitsubishi Space Software Kk 投影変換装置及び方法並びに経時差分画像作成装置及び方法
JP2002282246A (ja) * 2001-01-30 2002-10-02 Toshiba Corp X線ct装置、ボリューム画像化方法、及び当該ボリューム画像化方法を実現するプログラムを格納するコンピュータが読みとり可能な記録媒体
JP2003199740A (ja) * 2001-10-25 2003-07-15 Toshiba Corp X線ct装置、x線ctの3次元再構成方法、及びx線ctの重み設定方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4672649A (en) 1984-05-29 1987-06-09 Imatron, Inc. Three dimensional scanned projection radiography using high speed computed tomographic scanning system
US5371778A (en) * 1991-11-29 1994-12-06 Picker International, Inc. Concurrent display and adjustment of 3D projection, coronal slice, sagittal slice, and transverse slice images
DE19541500A1 (de) * 1995-11-07 1997-05-15 Siemens Ag Verfahren zur Bilderzeugung bei einem medizintechnischen bildgebenden System
US6222902B1 (en) 1998-11-25 2001-04-24 Picker International, Inc. Real-time tomographic system with flat panel detectors
DE19909527C2 (de) * 1999-03-04 2003-08-14 Siemens Ag CT-Gerät zur Abbildung von zur Systemachse geneigten Schichten
US7010081B2 (en) 2002-09-26 2006-03-07 Koninklijke Philips Electroncis N.V. Tapered roller bearing

Patent Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57115238A (en) * 1981-01-08 1982-07-17 Shimadzu Corp Image treating apparatus of computer tomogram photograph apparatus
JPS5967938A (ja) * 1982-10-13 1984-04-17 株式会社島津製作所 コンピユ−タ断層撮影装置
JPS6368140A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 株式会社東芝 画像処理装置
JPH02125372A (ja) * 1988-09-21 1990-05-14 General Electric Co (Ge) 固体内部領域の切断平面を表示する装置と方法
JPH03194668A (ja) * 1989-12-22 1991-08-26 Yokogawa Medical Syst Ltd Cr装置
JPH04263841A (ja) * 1991-02-18 1992-09-18 Hitachi Medical Corp Ct像からの透視画像作成方法及び装置
JPH05168620A (ja) * 1991-12-25 1993-07-02 Toshiba Corp Ctスキャナ
JPH10510080A (ja) * 1995-07-03 1998-09-29 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 3d映像のコントラストと解像度を改良した再構成の処理、および対象の該処理の減衰作図の製作への応用
JPH105208A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd X線ct撮像方法および装置
JPH10243943A (ja) * 1997-02-19 1998-09-14 Picker Internatl Inc 診断用像形成方法及び装置
JP2001512347A (ja) * 1997-02-20 2001-08-21 ピッカー メディカル システムズ リミテッド リアルタイム動画像再構成
JP2001509400A (ja) * 1997-07-01 2001-07-24 アナロジック コーポレーション 反復円錐ビームct画像再構成
JP2000175897A (ja) * 1998-12-17 2000-06-27 Toshiba Corp 手術支援用x線ct装置
JP2000325337A (ja) * 1999-05-20 2000-11-28 Shimadzu Corp X線ct装置
JP2001218767A (ja) * 2000-01-15 2001-08-14 Koninkl Philips Electronics Nv スキャノグラムを形成するコンピュータ断層撮影方法
JP2001276040A (ja) * 2000-04-03 2001-10-09 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JP2001286463A (ja) * 2000-04-07 2001-10-16 Shimadzu Corp X線ct装置の画像処理方法及びx線ct装置並びにx線ct撮影用記録媒体
JP2002119507A (ja) * 2000-10-17 2002-04-23 Toshiba Corp 医用装置および医用画像収集表示方法
JP2002219123A (ja) * 2001-01-26 2002-08-06 Mitsubishi Space Software Kk 投影変換装置及び方法並びに経時差分画像作成装置及び方法
JP2002282246A (ja) * 2001-01-30 2002-10-02 Toshiba Corp X線ct装置、ボリューム画像化方法、及び当該ボリューム画像化方法を実現するプログラムを格納するコンピュータが読みとり可能な記録媒体
JP2003199740A (ja) * 2001-10-25 2003-07-15 Toshiba Corp X線ct装置、x線ctの3次元再構成方法、及びx線ctの重み設定方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Y. SAITO: "Development and evaluation of a real-time three-dimensional CT (4D-CT) scanner", PROCEEDINGS OF SPIE, vol. 4682, JPN5007017816, 2002, US, pages 801 - 808, XP002358003, ISSN: 0002445383, DOI: 10.1117/12.465631 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011183021A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Fujifilm Corp 放射線画像撮影システム及び放射線画像の表示方法
KR101284986B1 (ko) 2011-06-20 2013-07-10 경희대학교 산학협력단 고해상도 토모신세시스 단면 영상의 재구성 방법 및 그 장치
JP2013022155A (ja) * 2011-07-19 2013-02-04 Toshiba Corp 医用画像診断装置及び医用画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006040715A1 (en) 2006-04-20
CN101039622A (zh) 2007-09-19
JP5213445B2 (ja) 2013-06-19
CN101039622B (zh) 2011-09-07
EP1802235A1 (en) 2007-07-04
US20090080751A1 (en) 2009-03-26
US8160337B2 (en) 2012-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5213445B2 (ja) 高画質x線投影像の生成のための画像化システム
JP2008515522A5 (ja)
US7180976B2 (en) Rotational angiography based hybrid 3-D reconstruction of coronary arterial structure
JP4859446B2 (ja) 回転血管撮影のための血管撮影x線診断装置
US7245698B2 (en) 4-dimensional digital tomosynthesis and its applications in radiation therapy
JP7122886B2 (ja) 撮影制御装置、方法およびプログラム
JP6185061B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム
JP4928739B2 (ja) X線診断装置及びx線撮像方法
JP5214916B2 (ja) X線ct装置及びそのデータ処理方法
JP2005199062A (ja) フルオロスコピー・トモシンセシス・システム及び方法
JP4157302B2 (ja) X線ct装置
JP3987024B2 (ja) 横方向のフィルタリング処理を用いたトモシンセシス画像を強調する方法及びシステム
JP2009532161A (ja) 切り換え焦点及びフィルタを備えたデュアルスペクトルx線管
JP2007000408A (ja) X線ct装置
JP2007061426A (ja) X線ct装置及びx線撮影方法
JP2008012319A (ja) トモシンセシス・イメージング・システムでのアーティファクトを低減する方法及びシステム
US20180185000A1 (en) Image processing device, radiation imaging system, image processing method, and image processing program
JP5002344B2 (ja) 医用画像診断装置及び医用画像表示装置
JP5097355B2 (ja) 放射線断層撮影装置
JP2007524422A (ja) 時間的に補間された投影を生成するための方法及び装置
JP5196782B2 (ja) X線ct装置およびその制御方法
JP7129880B2 (ja) 画像表示装置、放射線画像撮影表示システム、画像表示方法、および画像表示プログラム
JP2000152927A (ja) 放射線画像形成装置
JP7203705B2 (ja) 画像処理装置、方法およびプログラム、並びに画像表示装置、方法およびプログラム
Kolitsi et al. Volume imaging in fluoroscopy: A clinical prototype system based on a generalized digital tomosynthesis technique

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081003

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110831

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110907

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20111207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees