JP2008513456A - 2’−フルオロ−2’−アルキル−置換又は他の置換されていてもよいリボフラノシルピリミジン類及びプリン類並びにそれらの誘導体の製造 - Google Patents

2’−フルオロ−2’−アルキル−置換又は他の置換されていてもよいリボフラノシルピリミジン類及びプリン類並びにそれらの誘導体の製造 Download PDF

Info

Publication number
JP2008513456A
JP2008513456A JP2007532391A JP2007532391A JP2008513456A JP 2008513456 A JP2008513456 A JP 2008513456A JP 2007532391 A JP2007532391 A JP 2007532391A JP 2007532391 A JP2007532391 A JP 2007532391A JP 2008513456 A JP2008513456 A JP 2008513456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optionally substituted
lower alkyl
methyl
ethyl
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007532391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5001842B2 (ja
Inventor
チュン,ビョン−クウォン
ワン,ペイユアン
デュ,ジンファ
ラチャコンダ,スグナ
Original Assignee
ファーマセット,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファーマセット,インク. filed Critical ファーマセット,インク.
Publication of JP2008513456A publication Critical patent/JP2008513456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5001842B2 publication Critical patent/JP5001842B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D411/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D411/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D411/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • A61K31/7072Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid having two oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. uridine, uridylic acid, thymidine, zidovudine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/20Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D307/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/32Oxygen atoms
    • C07D307/33Oxygen atoms in position 2, the oxygen atom being in its keto or unsubstituted enol form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/14Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D317/30Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/20Carbocyclic rings
    • C07H15/203Monocyclic carbocyclic rings other than cyclohexane rings; Bicyclic carbocyclic ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、(i)2'-デオキシ-2'-フルオロ-2'-メチル-D-リボノラクトン誘導体、(ii)強い抗HCV活性を有するヌクレオシド類及びその類似体への中間体ラクトン類の転化、及び(iii)予め生成された好ましくは天然に生じるヌクレオシドから2'-デオキシ-2'-フルオロ-2'-C-メチル-β-D-リボフラノシルヌクレオシド類を含む抗HCVヌクレオシド類を製造する方法を提供する。

Description

本願は、合衆国法人ファーマセット社及び韓国国民Byoung-Kwon Chun及び中国国民Peiyuan Wang名義のPCT国際特許出願として2005年9月13日に出願されたもので、2004年9月14日出願の仮特許出願第60/609783号、2004年9月15日出願の仮特許出願第60/610035号、及び2005年3月29日に出願の仮特許出願第60/666230号に基づく優先権を主張しており、これら出願の全てをその全体につき出典明示により援用する。
(発明の分野)
本発明は、(i)2-デオキシ-2-フルオロ-2-メチル-D-リボノラクトン誘導体、(ii)強い抗HCV活性を有するヌクレオシド類及びその類似体(アナログ)への中間体ラクトン類の転化、及び(iii)予め生成された好ましくは天然に生じるヌクレオシドから2'-デオキシ-2'-フルオロ-2'-C-メチル-β-D-リボフラノシルヌクレオシドを含む抗HCVヌクレオシド類を製造する方法を提供する。
(発明の背景)
HCV感染は世界的な流行レベルに達し、感染した患者に悲劇的な影響をもたらしている。現在、この感染に対する効果的な治療法はなく、慢性C型肝炎の治療に利用できる唯一の薬剤は、単独又はリバビリンとの併用での、様々な形態のαインターフェロン(IFN-α)である。しかしながら、これらの治療法の治療的価値は主に副作用のために評価が落ちており、それが更なる治療の選択肢を開発する必要性を際立たせている。
HCVは、ヌクレオカプシド内の〜9.6kbのポジティブな一本鎖RNAゲノムを有するフラビウイルス(Flaviviridae)科の小さなエンベロープを持ったウイルスである。ゲノムは丁度3000を超えるアミノ酸のポリタンパク質をコードする単一のオープンリーディングフレーム(ORF)を含んでおり、これは開裂されて成熟構造及び非構造ウイルスタンパク質を産生する。ORFには数百ヌクレオチド長の5'及び3'非翻訳領域(NTR)が隣接し、これはRNA翻訳及び複製に重要である。翻訳ポリタンパク質は構造コア(C)及びエンベロープタンパク質(E1、E2、p7)をN末端に含み、これに非構造タンパク質(NS2、NS3、NS4A、NS4B、NS5A、NS5B)が続く。成熟構造タンパク質は宿主シグナルペプチダーゼによる開裂によって産生される。NS2及びNS3の間の結合はNS2/NS3プロテアーゼによって自己触媒的に切断される一方、残りの4つの結合はNS4Aと複合体化したNS3のN末端セリンプロテアーゼドメインによって切断される。NS3タンパク質はまた複製中に二本鎖RNAを巻き戻すNTP依存性ヘリカーゼ活性を含んでいる。NS5Bタンパク質はRNA依存性RNAポリメラーゼ(RDRP)活性を有しており、これはウイルス複製のために必須である。HBV又はHIVとは異なり、HCVの複製にはDNAは関与していない。
米国特許文献(米国特許出願公開第2005/0009737号)は、1-(2-デオキシ-2-フルオロ-2-C-メチル-β-D-リボフラノシル)シトシン(14)が強力で選択性のある抗HCV剤であることを開示している。この化合物のためのこれまで知られている合成方法(スキーム1−3)はかなり非効率的で非常に低い全収率であり、大規模向きではない。
Figure 2008513456
Figure 2008513456
Figure 2008513456
D-キシロース、シチジン、又はウリジンからの(2'R)-2'-デオキシ-2'-フルオロ-2'-C-メチルヌクレオシド及びその類似体のこれまでに知られている製造方法は、キーとなるフッ素化反応に対してDAST又はデオキソフルオロ(Deoxofluor(登録商標))を用いていた。しかしながら、DAST又はデオキソフルオロ(Deoxofluor(登録商標))は高価で、工業的合成には危険であり、しばしば信頼できない結果をもたらしていた。よって、これらのアルキルアミノサルファー三フッ化物は工業的生産には適していない。
より良いフッ素化条件を見いだすための努力の一部として、非アルキルアミノサルファー三フッ化物フッ素化剤での環状サルフェートの開環は抗HCVヌクレオシド(2'R)-2'-デオキシ-2'-フルオロ-2'-C-メチルシチジンを合成するための優れた方法であることが発見された。また、この新規な合成経路を、抗HCVヌクレオシドD-2-デオキシ-2-フルオロ-シチジン(Devos等の米国特許第6660721号)、抗HBVヌクレオシドD-及びL-2',3'-ジデヒドロ-2',3'-ジデオキシ-2'-フルオロ-ヌクレオシド類(Schinazi等の米国特許第6348587号)(I及びII、図3)並びに他の2'-置換ヌクレオシド類、例えばD-及びL-FMAU(Su等, J Med. Chem, 1986, 29,151-154;Chu等の米国特許第6512107号)を含む他のヌクレオシド類に採用することができることが発見された。
必要とされているものは、HCVに対して活性を有している2-C-アルキル-2-デオキシ-2-置換-D-リボピラノシルヌクレオシドの新規で費用効率が高い合成方法である。
発明の概要
ここで開示される本発明は、一般式[I]及び[II]の化合物の製造のための様々な中間体及び合成方法に関する:
Figure 2008513456
[上式中、
Xはハロゲン(F、Cl、Br)であり、
YはN又はCHであり、
Zはハロゲン、OH、OR'、SH、SR'、NH、NHR'、又はR'であり、
2'はC−Cのアルキル、ビニル、又はエチニルであり;
3'及びR5'は同じか異なったH、アルキル、アラルキル、アシル、環状アセタール、例えば2',3'-O-イソプロピリデン又は2',3-O-ベンジリデン、又は2',3'-環状カーボネートであり得;
、R、及びRは独立してH、F、Cl、Br、Iを含むハロゲン、OH、OR'、SH、SR'、N、NH、NHR'、NR'、NHC(O)OR'、C−Cの低級アルキル、C−Cのハロゲン化(F、Cl、Br、I)低級アルキル、例えばCF及びCHCHF、C−Cの低級アルケニル、例えばCH=CH、C−Cのハロゲン化(F、Cl、Br、I)低級アルケニル、例えばCH=CHCl、CH=CHBr及びCH=CHI、C−Cの低級アルキニル、例えばC≡CH、C−Cのハロゲン化(F、Cl、Br、I)低級アルキニル、C−Cの低級アルコキシ、例えばCHOH及びCHCHOH、C−Cのハロゲン化(F、Cl、Br、I)低級アルコキシ、COH、COR'、CONH、CONHR'、CONR'、CH=CHCOH、CH=CHCOR'であり;
R'は、C−C12の置換されていてもよいアルキル又はアシル(特にアルキルがアミノ酸残基である場合)、シクロアルキル、C−Cの置換されていてもよいアルキニル、C−Cの置換されていてもよい低級アルケニル、又は置換されていてもよいアシルである]。
(詳細な説明)
C型肝炎ウイルス(HCV)、デング熱ウイルス(DENV)、西ナイルウイルス(WNV)又は黄熱病ウイルス(YFV)を含むフラビウイルス科の感染に対する保護手段は現在ない。唯一の承認された治療法は、αインターフェロン単独での又はヌクレオシドリバビリンとの併用でのHCV感染の治療に対するものであるが、これらの治療法の治療的価値は主に副作用のために評価が落ちている。2'-デオキシ-2'-フルオロ-2'-C-メチルシチジンを含む一群のヌクレオシド類が、レプリコン系におけるHCVの複製に対して強力で選択的な活性を示すことが最近発見されている。しかしながら、このヌクレオシド及び類似のヌクレオシド類の化学合成が困難であるため、フラビウイルス科感染の治療のための臨床薬の開発に必須の更なる生物物理学的、生化学的、薬理学的評価が妨げられている。本発明は、2-デオキシ-2-フルオロ-2-C-メチル-D-リボフラノシル部分を含むヌクレオシド類及び中間体の効率的な調製方法を提供する。
定義
「独立して」という用語は、ここでは、独立に適用される変数が適用毎に独立して変わることを示すために使用される。よって、Rが「独立して炭素又は窒素」であるRXYRのような化合物においては、両方のRが炭素であるか、両方のRが窒素であるか、又は一方のRが炭素で他方のRが窒素でありうる。
ここで使用される場合、「鏡像異性的に純粋な」又は「鏡像異性的に富んだ」という用語は、少なくとも約95%、好ましくは約97%、98%、99%又は100%のそのヌクレオシドの単一のエナンチオマーを含むヌクレオシド組成物を意味する。ここで使用される場合、「実質的に含まない」又は「実質的に不存在」という用語は、少なくとも約85又は90重量%、好ましくは約95重量%から98重量%、更により好ましくは99重量%から100重量%のそのヌクレオシドの指定エナンチオマーを含むヌクレオシド組成物を意味する。好適な実施態様では、本発明の方法及び化合物において、その化合物はエナンチオマーを実質的に含まない。
ここで使用される「アルキル」という用語は、別の定義がなされない限り、典型的にはCからC10の飽和直鎖状又は分枝状炭化水素鎖を意味し、特にメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t-ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、イソヘキシル、シクロヘキシル、シクロヘキシルメチル、3-メチルペンチル、2,2-ジメチルブチル、及び2,3-ジメチルブチル等々を含む。その用語には、置換アルキル基と未置換アルキル基の双方が含まれる。アルキル基は、ヒドロキシル、アミノ、アルキルアミノ、アリールアミノ、アルコキシ、アリールオキシ、ニトロ、シアノ、スルホン酸、サルフェート、リン酸、ホスフェート、又はホスホナートからなる群から選択される一又は複数の部分で任意的に置換されうる。アルキル上の炭素原子に結合している水素原子の一又は複数は、例えばフッ素又は塩素又は双方のような一又は複数のハロゲンで置き換えることができ、例えばトリフルオロメチル、ジフルオロメチル、フルオロクロロメチル等々である。炭化水素鎖にはまた例えばN、O又はSのようなヘテロ原子が挿入されていてもよい。
ここで使用される「低級アルキル」という用語は、別の定義がなされない限り、上で定義した置換及び未置換の両形態を含む、C1からC4の飽和直鎖状又は分枝状アルキル基を意味する。本願において別の説明が特になされない限り、アルキルが適切な部分である場合、低級アルキルが好ましい。同様に、アルキル又は低級アルキルが適切な部分である場合、未置換アルキル又は低級アルキルが好ましい。
ここで使用される「シクロアルキル」という用語は、別の定義がなされない限り、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルのように、3−8の炭素原子、好ましくは3−6の炭素原子を有する飽和炭化水素環を意味する。シクロアルキル基は、例えばシクロプロピルメチル等のように、環上にアルキル基がまた置換されていてもよい。
「アルキルアミノ」又は「アリールアミノ」という用語は一つ又は二つのアルキル又はアリール置換基をそれぞれ有するアミノ基を意味する。
ここで使用される「保護」という用語は、別の定義がなされない限り、酸素、窒素、又はリン原子に、その更なる反応を防止するため又は他の目的のために加えられる基を意味する。様々な酸素及び窒素保護基が有機合成の当業者に知られている。非限定的な例には、C(O)-アルキル、C(O)Ph、C(O)アリール、CH3、CH2-アルキル、CH2-アルケニル、CH2Ph、CH2-アリール、CH2O-アルキル、CH2O-アリール、SO2-アルキル、SO2-アリール、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジフェニルシリル、及び1,3-(l,1,3,3-テトライソプロピルジシロキサニリデン)が含まれる。
ここで使用される「アリール」という用語は、別の定義がなされない限り、フェニル、ビフェニル、又はナフチルを意味し、好ましくはフェニルを意味する。その用語には置換部分と未置換部分の双方を含む。アリール基は、未保護か、Greene及びP.G.M. Wuts, "Protective Groups in Organic Synthesis," 3版, John Wiley & Sons, 1999に教示されているように、必要に応じて保護された、限定されないが、ヒドロキシル、ハロ、アミノ、アルキルアミノ、アリールアミノ、アルコキシ、アリールオキシ、ニトロ、シアノ、スルホン酸、サルフェート、リン酸、ホスフェート又はホスホナートを含む一又は複数の置換基で置換することができる。
「アルカリール」又は「アルキルアリール」という用語はアリール置換基を有するアルキル基を意味する。「アラルキル」又は「アリールアルキル」という用語は、例えばベンジルのような、アルキル置換基を持つアリール基を意味する。
ここで使用される「ハロ」という用語はクロロ、ブロモ、ヨード及びフルオロを含む。
「アシルエステル」又は「O結合エステル」という用語は、式C(O)R'(上式中、エステル基の非カルボニル部分R'は、直鎖状又は分枝状のアルキル、又はシクロアルキル又は低級アルキル、メトキシメチルを含むアルコキシアルキル、ベンジルを含むアラルキル、フェノキシメチルのようなアリールオキシアルキル、ハロゲン(F、Cl、Br、I)、CからCアルキル又はCからCアルコキシで置換されていてもよいフェニルを含むアリール、メタンスルホニルを含むアルキル又はアラルキルスルホニルのようなスルホナートエステル、モノ、ジ又はトリホスフェートエステル、トリチル又はモノメトキシトリチル、置換ベンジル、トリアルキルシリル(例えばジメチル-t-ブチルシリル)又はジフェニルメチルシリルである)のカルボン酸エステルを意味する。エステル中のアリール基は最適にはフェニル基を含む。
「アシル」という用語は、式R''C(O)-(上式中、R''は、直鎖状又は分枝状アルキル、又はシクロアルキル、アミノ酸、フェニルを含むアリール、アルキルアリール、ベンジルを含むアラルキル、メトキシメチルを含むアルコキシアルキル、フェノキシメチルのようなアリールオキシアルキル;又は置換アルキル(低級アルキルを含む)、クロロ、ブロモ、フルオロ、ヨード、CからCアルキル又はCからCアルコキシでで置換されていてもよいフェニルを含むアリール、メタンスルホニルを含むアルキル又はアラルキルスルホニルのようなスルホナートエステル、モノ、ジ又はトリホスフェートエステル、トリチル又はモノメトキシ-トリチル、置換ベンジル、アルカリール、ベンジルを含むアラルキル、メトキシメチルを含むアルコキシアルキル、フェノキシメチルのようなアリールオキシアルキルである)の基を意味する。エステル中のアリール基は最適にはフェニル基を含む。特に、アシル基は、アセチル、トリフルオロアセチル、メチルアセチル、シクロプロピルアセチル、シクロプロピルカルボキシ、プロピオニル、ブチリル、イソブチリル、ヘキサノイル、ヘプタノイル、オクタノイル、ネオ-ヘプタノイル、フェニルアセチル、2-アセトキシ-2-フェニルアセチル、ジフェニルアセチル、α-メトキシ-α-トリフルオロメチル-フェニルアセチル、ブロモアセチル、2-ニトロ-ベンゼンアセチル、4-クロロ-ベンゼンアセチル、2-クロロ-2,2-ジフェニルアセチル、2-クロロ-2-フェニルアセチル、トリメチルアセチル、クロロジフルオロアセチル、ペルフルオロアセチル、フルオロアセチル、ブロモジフルオロアセチル、メトキシアセチル、2-チオフェンアセチル、クロロスルホニルアセチル、3-メトキシフェニルアセチル、フェノキシアセチル、tert-ブチルアセチル、トリクロロアセチル、モノクロロ-アセチル、ジクロロアセチル、7H-ドデカフルオロ-ヘプタノイル、ペルフルオロ-ヘプタノイル、7H-ドデカ-フルオロヘプタノイル、7-クロロドデカフルオロ-ヘプタノイル、7-クロロ-ドデカフルオロ-ヘプタノイル、7H-ドデカフルオロヘプタノイル、7H-ドデカ-フルオロヘプタノイル、ノナ-フルオロ-3,6-ジオキサ-ヘプタノイル、ノナフルオロ-3,6-ジオキサヘプタノイル、ペルフルオロヘプタノイル、メトキシベンゾイル、メチル3-アミノ-5-フェニルチオフェン-2-カルボキシル、3,6-ジクロロ-2-メトキシ-ベンゾイル、4-(1,1,2,2-テトラフルオロ-エトキシ)-ベンゾイル、2-ブロモ-プロピオニル、オメガ-アミノカプリル、デカノイル、n-ペンタデカノイル、ステアリル、3-シクロペンチル-プロピオニル、1-ベンゼン-カルボキシル、O-アセチルマンデリル、ピバロイルアセチル、1-アダマンタン-カルボキシル、シクロヘキサン-カルボキシル、2,6-ピリジンジカルボキシル、シクロプロパン-カルボキシル、シクロブタン-カルボキシル、ペルフルオロシクロヘキシルカルボキシル、4-メチルベンゾイル、クロロメチルイソキサゾリルカルボニル、ペルフルオロシクロヘキシルカルボキシル、クロトニル、1-メチル-1H-インダゾール-3-カルボニル、2-プロペニル、イソバレリル、1-ピロリジンカルボニル、4-フェニルベンゾイルを含む。アシルという用語が使用される場合、それは、アセチル、トリフルオロアセチル、メチルアセチル、シクロプロピルアセチル、プロピオニル、ブチリル、イソブチリル、ヘキサノイル、ヘプタノイル、オクタノイル、ネオ-ヘプタノイル、フェニルアセチル、ジフェニルアセチル、ct-トリフルオロメチル-フェニルアセチル、ブロモアセチル、4-クロロ-ベンゼンアセチル、2-クロロ-2,2-ジフェニルアセチル、2-クロロ-2-フェニルアセチル、トリメチルアセチル、クロロジフルオロアセチル、ペルフルオロアセチル、フルオロアセチル、ブロモジフルオロアセチル、2-チオフェンアセチル、tert-ブチルアセチル、トリクロロアセチル、モノクロロ-アセチル、ジクロロアセチル、メトキシベンゾイル、2-ブロモ-プロピオニル、デカノイル、n-ペンタデカノイル、ステアリル、3-シクロペンチル-プロピオニル、1-ベンゼン-カルボキシル、ピバロイルアセチル、1-アダマンタン-カルボキシル、シクロヘキサン-カルボキシル、2,6-ピリジンジカルボキシル、シクロプロパン-カルボキシル、シクロブタン-カルボキシル、4-メチルベンゾイル、クロトニル、1-メチル-1H-インダゾール-3-カルボニル、2-プロペニル、イソバレリル、4-フェニルベンゾイルの特定の独立した開示であることを意味する。
「低級アシル」という用語は、上で定義されたR''が低級アルキルであるアシル基を意味する。
「天然核塩基」及び「修飾核塩基」という用語は、以下に定義する「プリン」又は「ピリミジン」塩基を意味する。
「プリン」又は「ピリミジン」塩基という用語には、限定されるものではないが、アデニン、N-アルキルプリン類、N-アシルプリン類(ここで、アシルはC(O)(アルキル、アリール、アルキルアリール、又はアリールアルキル)である)、N-ベンジルプリン、N-ハロプリン、N-ビニルプリン、N-アセチレンプリン、N-アシルプリン、N-ヒドロキシアルキルプリン、N-アルシル(allcyl)アミノプリン、N-チオアルシルプリン、N-アルキルプリン類、N-アルキル-6-チオプリン類、チミン、シトシン、5-フルオロシトシン、5-メチルシトシン、6-アザシトシンを含む6-アザピリミジン、2-及び/又は4-メルカプトピリミジン、ウラシル、5-フルオロウラシルを含む5-ハロウラシル、C-アルキルピリミジン類、C-ベンジルピリミジン類、C-ハロピリミジン類、C-ビニルピリミジン、C-アセチレンピリミジン、C-アシルピリミジン、N-アセチルシトシン、N-ベンゾイルシトシン、N-アルキルピリミジン、C-ヒドロキシアルキルプリン、C-アミノピリミジン、C-シアノピリミジン、C-ヨードピリミジン、C-ロド(lodo)-ピリミジン、C-Br-ビニルピリミジン、C-Br-ビニルピリミジン、C-ニトロピリミジン、C-アミノ-ピリミジン、N-アルキルプリン類、N-アルキル-6-チオプリン類、5-アザシチジニル、5-アザウラシリル、トリアゾロピリジニル、イミダゾロピリジニル、ピロロピリミジニル、及びピラゾロピリミジニルが含まれる。プリン塩基には、限定されるものではないが、グアニン、アデニン、ヒポキサンチン、2,6-ジアミノプリン、及び6-クロロプリンが含まれる。塩基上の官能酸素及び窒素基は必要に応じて又は所望に応じて保護することができる。好適な保護基は当業者によく知られており、トリメチルシリル、ジメチルヘキシルシリル、t-ブチルジメチルシリル及びt-ブチルジフェニルシリル、トリチル、アルキル基、及びアシル基、例えばアセチル及びプロピオニル、メタンスルホニル、及びp-トルエンスルホニルを含む。
「アミノ酸」という用語には、天然発生及び合成α、β、γ又はδアミノ酸が含まれ、限定されるものではないが、タンパク質中に見いだされるアミノ酸、つまりグリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、プロリン、セリン、スレオニン、システイン、チロシン、アスパラギン、グルタミン、アスパラギン酸、グルタミン酸、リジン、アルギニン及びヒスチジンが含まれる。好適な実施態様では、アミノ酸はL体である。あるいは、アミノ酸は、アラニル、バリニル、ロイシニル、イソロイシニル、プロリニル、フェニルアラニニル、トリプトファニル、メチオニニル、グリシニル、セリニル、スレオニニル、システイニル、チロシニル、アスパラギニル、グルタミニル、アスパルトイル、グルタロイル、リジニル、アルギニニル、ヒスチジニル、β-アラニル、β-バリニル、β-ロイシニル、β-イソロイシニル、β-プロリニル、β-フェニルアラニニル、β-トリプトファニル、β-メチオニニル、β-グリシニル、β-セリニル、β-スレオニニル、β-システイニル、β-チロシニル、β-アスパラギニル、β-グルタミニル、β-アスパルトイル、β-グルタロイル、β-リジニル、β-アルギニニル又はβ-ヒスチジニルの誘導体でありうる。アミノ酸という用語が使用される場合、それは、D体及びL体のα、β、γ又はδグリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、プロリン、セリン、スレオニン、システイン、チロシン、アスパラギン、グルタミン、アスパラギン酸、グルタミン酸、リジン、アルギニン及びヒスチジンのエステルのそれぞれの特定の独立した開示であると考えられる。
「薬学的に許容可能な塩又はプロドラッグ」という用語は、明細書の全体を通して、患者への投与時に、活性な化合物をもたらす化合物の任意の薬学的に許容可能な形態(例えばエステル、リン酸エステル、エステル又は関連基の塩)を記述するために使用される。薬学的に許容可能な塩には、薬学的に許容可能な無機又は有機塩基及び酸から誘導されるものが含まれる。好適な塩には、製薬分野でよく知られている数多くの他の酸におけるカリウムやナトリウムのようなアルカリ金属、カルシウムやマグネシウムのようなアルカリ土類金属から誘導されるものが含まれる。薬学的に許容可能な塩はまた窒素原子と共に形成される場合、酸付加塩でありうる。そのような塩は薬学的に許容可能な無機又は有機酸、例えば塩酸、硫酸、リン酸、酢酸、クエン酸、酒石酸等から誘導される。薬学的に許容可能なプロドラッグは、宿主において例えば代謝され、例えば加水分解又は酸化されて本発明の化合物を生成する化合物を意味する。プロドラッグの典型的な例には、活性化合物の官能部分に生物学的に不安定な保護基を有する化合物が含まれる。プロドラッグには、酸化、還元、アミン化、脱アミン化、ヒドロキシル化、脱ヒドロキシル化、加水分解、脱加水分解、アルキル化、脱アルキル化、アシル化、脱アシル化、リン酸化、脱リン酸化されて活性化合物を生成し得る化合物が含まれる。
本出願人は、14(スキーム1)への重要な中間体の2-C-アルキル-2-デオキシ-2-置換-D-リボフラノース誘導体とその誘導体及び類似体を、キラル触媒を使用して又はそれを使用しないで合成するための新規で実際的で効率的な方法を開発した。14の合成における重要な工程は、キラル触媒を使用する41から42への不斉変換である(スキーム4)。42の過去に開示された合成法では、ジヒドロキニジン(DHQD)及び誘導体のようなシャープレスAD触媒が必要であった。ここに開示する本発明は、キラル触媒を用いないでオスミウム、オスミウム酸塩(オスメート)又は過マンガン酸塩を使用する41から42への立体選択的調製法に関する。本発明の出願人はまた高度に立体特異的で位置選択的な形での環状サルフェート50の求核的開環(スキーム6)を使用することにより42から49を合成するための実際的で効率的な方法を開発した。スキーム4、5及び6に示された手順は、14及び関連の誘導体の調製的合成のための現在選択できる方法である。
Figure 2008513456
Figure 2008513456
Figure 2008513456
I.化合物の調製
(i)環状サルファイト(IIIa)及び環状サルフェート(IIIb)の合成
本発明は、高度に立体特異的で位置選択的な形で、式IVのラクトン類を経由して、式IIIの環状サルファイトIIIa(X=SO)、サルフェートIIIb(X=SO)の求核的開環を使用することにより一般式IB及びIB-Lの2'-F-ヌクレオシド類及び他の2'-置換ヌクレオシド類の製造方法に関する。
Figure 2008513456
ここで、式IB、IB-L、III、IVは次の詳細事項を有する:
は、独立して、限定しないがメチル、エチルを含む低級アルキル(C−C)、置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいベンジルであり;あるいは、Rは、環状ペンチル又は環状ヘキサニル基を形成するエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部であり;
、Rは、独立して、水素、限定しないがメチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、限定しないがフルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、限定しないがハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、限定しないがハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
は独立して水素、限定しないがフェニルを含むアリール、限定しないがベンジルを含むアリールアルキル、限定しないがメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキルである。Nuはハロゲン(F、Cl、Br)、N、CN、NO、CF、SCN、OR又はNR(ここで、Rは限定しないがアセチル、ベンゾイルを含むアシル、限定しないがベンジルを含むアリールアルキル、限定しないがメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル、CHR(ここで、Rは水素、限定しないがメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキルである)であり;
XはSO、SO、又はCOであり;
Bは天然又は修飾核塩基である。
一実施態様では、式IBは、
Figure 2008513456
であり、ここで、
、Rは、独立して、水素、限定しないがメチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、限定しないがフルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、限定しないがハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、限定しないがハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
Bは天然又は修飾核塩基である。
ここに開示される本発明は、一般式[I]及び[II]の抗HCVヌクレオシド類の合成において重要な中間体である次の一般式42B(以下)の2-アルキル-4,5-ジ-O-保護-2,3-ジヒドロキシ-ペンタン酸エステルの合成方法に関する。
Figure 2008513456
ここで、R'、R''=イソプロピリデン、ベンジリデン、シクロヘキシリデン等、又はそれぞれシクロペンチル又はシクロヘキサニル基を形成するエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部であり;R'及びR''は、独立して、C−Cの低級アルキル又はC−C20のアリール、ベンジル及び他の置換されていてもよいベンジル、トリアルキルシリル、t-ブチル-ジアルキルシル、t-ブチルジフェニルシリル、TIPDS、THP、MOM、MEM及び他の任意のエーテル保護基;又はH、アセチル、ベンゾイル及び他の置換されていてもよいアシル(R'及びR''は-C(O)-R(ここで、RはC−Cの低級アルキル又はC−C20のアリール、ベンジル及び他の置換されていてもよいベンジルでありうる)であり得;
、Rは、独立して、水素、アリール(C−C20)及びメチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
は、独立して、水素、フェニルを含むアリール、限定しないがベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル又はプロピルを含む低級アルキル(C1−6)である。
ここに開示された本発明はまた一般式[42B]の2-アルキル-4,5-ジ-O-保護-2、3-ジヒドロキシ-ペンタン酸エステル誘導体から調製される次の一般式49Bの化合物の製造方法に関する。
Figure 2008513456
ここで、R及びRは、独立して、H、CH、Ac、Bz、ピバロイル、又は4-ニトロベンゾイル、3-ニトロベンゾイル、2-ニトロベンゾイル、4-クロロベンゾイル、3-クロロベンゾイル、2-クロロベンゾイル、4-メチルベンゾイル、3-メチルベンゾイル、2-メチルベンゾイル、パラ-フェニルベンゾイル、及び他の置換されていてもよいアシル(R及びRは、-C(O)-R(ここで、Rは独立してC−Cの低級アルキル又はC−C20のアリールである)、ベンジル、4-メトキシベンジル及び他の置換されていてもよいベンジル(R及びRは、独立してC−C20のアリールでありうる)、トリチル、トリアルキルシリル、t-ブチル-ジアルキルシル、t-ブチルジフェニルシリル、TIPDS、THP、MOM、MEM及び他の任意のエーテル保護基(R及びRは、独立してC−C10のアルキルでありうる)であり得、又はR及びRは、-SiR-O-SiR-又は-SiR-(ここで、Rは低級アルキル、例えばMe、Et、n-Pr又はi-Prである)を介して結合している。
Figure 2008513456
ここで、
Xはハロゲン(F、Cl、Br)であり、
YはN又はCHであり、
Zはハロゲン、OH、OR'、SH、SR'、NH、NHR'、又はR'であり、
2'はC−Cのアルキル、ビニル、又はエチニルであり;
3'及びR5'は同じか異なったH、アルキル、アラルキル、アシル、環状アセタール、例えば2',3'-O-イソプロピリデン又は2',3-O-ベンジリデン、又は2',3'-環状カーボネートであり得;
、R、R及びRは独立してH、F、Cl、Br、Iを含むハロゲン、OH、OR'、SH、SR'、N、NH、NHR'、NR''、NHC(O)OR'、C−Cの低級アルキル、C−Cのハロゲン化(F、Cl、Br、I)低級アルキル、例えばCF及びCHCHF、C−Cの低級アルケニル、例えばCH=CH、C−Cのハロゲン化(F、Cl、Br、I)低級アルケニル、例えばCH=CHCl、CH=CHBr及びCH=CHI、C−Cの低級アルキニル、例えばC≡CH、C−Cのハロゲン化(F、Cl、Br、I)低級アルキニル、C−Cの低級アルコキシ、例えばCHOH及びCHCHOH、C−Cのハロゲン化(F、Cl、Br、I)低級アルコキシ、COH、COR'、CONH、CONHR'、CONR'、CH=CHCOH、CH=CHCOR'であり;
R'及びR''は同じか異なっており、C−C12の置換されていてもよいアルキル(特にアルキルがアミノ酸残基である場合)、シクロアルキル、C−Cの置換されていてもよいアルキニル、C−Cの置換されていてもよい低級アルケニル、又は置換されていてもよいアシルである。
環状硫酸エステル50(スキーム6)のフッ化テトラエチルアンモニウム又はフッ化テトラメチルアンモニウム51(スキーム6)との反応により高度に立体特異的で位置選択的な形でフッ素化サルフェートが定量的に産生された。酸触媒環化によって2'-フルオロ-2-C-メチル-γ-リボノラクトン53が高収率で得られた。
本発明はこの発見に基づいており、ここに記載の反応を使用して、2'-デオキシ-2'-置換ヌクレオシド類I及びIIの製造方法を提供する。
(2S,3R,4R)-4,5-O-アルキリデン-2-ジメチル-2,3,4,5-テトラヒドロキシ-2-メチル-ペンタン酸エチルエステル(42B)は、キラル触媒を伴うか伴わないで、ウィッティヒ生成物41の不斉ジヒドロキシル化(AD)又は立体選択的ジヒドロキシル化によって調製することができる。ついで、ウィッティヒ生成物41は保護(R)グリセルアルデヒド(スキーム7、8)から直ぐに調製することができ、ここでRは独立して限定しないがメチル、エチルを含む低級アルキル(C−C)、置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいベンジルである。あるいは、Rは、それぞれシクロペンチル又はシクロヘキサニル基を形成するエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部である。R、Rは、独立して、水素、限定しないがメチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、限定しないがフルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、限定しないがビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、限定しないがハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、限定しないがハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;Rは限定しないがアセチル、ベンゾイルを含むアシル、限定しないがベンジルを含むアリールアルキル、限定しないがメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C1−10)、CHR(ここで、Rは水素、限定しないがメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C1−10)である)である。
Figure 2008513456
ジオール(42B)は、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン又はピリジンのようなアルキルアミンの存在下での塩化チオニル(SOCl)での処理によって環状サルファイト(IIIa)に転換することができ、これは、ついで、RuCl、KMnO、及びTEMPOからなる第一群、又は第一群とNaIO、KIO、HIO、mCPBA、NaOCl、及びオキソンからなる第二群の一つの組合せから選択される酸化剤を使用して酸化させることができる。この工程の溶媒は、単独で又は水との組合せで、クロロホルム、塩化メチレン、1,2-ジクロロエタン、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ベンゼン、及びトルエンからなる群の一又は複数から選択される。(Gao Y等 J. Am. Chem. Soc. 1988, 110, 7538-7539, Berridge等 J Org. Chem. 1990, 55, 1211-1217)。ジオールは、塩化スルフリル又はスルフリルジイミダゾールでの処理によって環状サルフェート(Vb)に直接転換させることもまた可能である。他方、ジオール42Bは、カルボニルジイミダゾール又はカルボニルジメトキシドでの処理によって環状カーボネート(IIIc)に転換させることができる(スキーム8)。(Chang等 Tetrahedron Lett. 1996, 37, 3219-3222)。
Figure 2008513456
(ii)置換2-デオキシ-D-リボノ-γ-ラクトン53Bの合成
環状サルフェート(IIIb、スキーム8)は、アセトン、テトラヒドロフラン、N,N-ジメチルホルムアミド、又はアセトニトリルのようなプロトン性極性溶媒中において(スキーム9)、限定しないがフッ化テトラメチルアンモニウム(TMAF)、フッ化テトラエチルアンモニウム(TEAF)、又はフッ化テトラブチルアンモニウム(TBAF)、又は二フッ化トリス(ジメチルアミノ)サルファー(トリメチルシリル)(TAS-F)(Fuentes J等 Tetrahedron lett. 1998, 39, 7149-7152)を含むフッ化テトラアルキルアンモニウムで処理することによって、高収率及び高位置選択性及び立体特異性をもって式51Bのフッ素化硫酸エステル(スキーム9)に転換することができる。フッ化銀(AgF)、フッ化カリウム(KF)、フッ化セシウム(CsF)、又はフッ化ルビジウム(RbF)のような金属フッ化物を単独で又は触媒量のフッ化テトラアルキルアンモニウム、クラウン-エーテル、ジグライム、又はポリエチレングリコール、又は他の相間移動触媒と共に使用することができる。
環状サルフェート(IIIb)は、NaBH、塩化テトラアルキルアンモニウム、臭化テトラアルキルアンモニウム、NaN3又はLiN3、NHOR、NHSCN、CFI-テトラキス(ジメチルアミノ)-エチレン(TDAE)、及び硝酸テトラアルキルアンモニウム(Gao等 J. Am. Chem. Soc. 1988, 110, 7538-7539)、KCN、LiCu(R)2(ここで、Rはメチル、エチル、エチレニル又はエチニルである)での処理によって、式51Bの他の2-置換サルフェートに転換することができる。同様に、環状サルファイト(IIIa)は置換エステル52Bに転換することができる(Chang等 Tetrahedron Lett. 1996, 37, 3219-3222)。ついで、式51B及び52Bの化合物は、メタノール、エタノール又はアセトニトリルのような有機溶媒を含むHO中の酸での処理によって式53Bの置換ラクトン類に転換することができる。
式53Bにおいて、R、Rは、独立して、水素、限定しないがメチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、限定しないがフルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、限定しないがビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、限定しないがハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、限定しないがハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルである。Nuはハロゲン(F、Cl、Br)、N、CN、NO、CF、SCN、OR又はNR(ここで、Rは限定しないがアセチル、ベンゾイルを含むアシル、限定しないがベンジルを含むアリールアルキル、限定しないがメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C1−10)、CHR(ここで、Rは水素、限定しないがメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C1−10)である)である。
Figure 2008513456
(iii)D-リボノ-γ-ラクトン53Bの保護
53Bは、適切な溶媒中において適切な塩基と共に式53Cの5-保護ラクトン類に適切な保護剤で選択的に保護することができる。保護剤には、限定しないが次のものが含まれる:トリチル、t-ブチルジメチルシリル、t-ブチルジフェニルシリル、ベンジルオキシメチル、ベンゾイル、トルオイル、4-フェニルベンゾイル、2-、3-、又は4-ニトロベンゾイル、2-、3-、又は4-クロロベンゾイル、他の置換ベンゾイル。塩基には、限定しないが次のものが含まれる:イミダゾール、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)ピリジン、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,4-ジアザビシクロ[2,2,2]オクタン。溶媒には、限定しないが次のものが含まれる:ピリジン、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、テトラヒドロフラン。
Figure 2008513456
別法として、ラクトン53Bは、適切な溶媒中において適切な塩基と共に適切な保護剤で完全に保護することができる。保護基(R、R)には、限定しないが次のものが含まれる:メトキシメチル、メトキシエチル、ベンジルオキシメチル、エトキシメチル、トリチル、トリエチルシリル、t-ブチルジメチルシリル、t-ブチルジフェニルシリル、アセチルを含むアシル、ピバロイル、ベンゾイル、トルオイル、4-フェニルベンゾイル、2-、3-、又は4-ニトロベンゾイル、2-、3-、又は4-クロロベンゾイル、他の置換ベンゾイル。塩基には、限定しないが次のリストが含まれる:イミダゾール、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)ピリジン、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,4-ジアザビシクロ[2,2,2]オクタン。溶媒には、限定しないが、ピリジン、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、テトラヒドロフランが含まれる(スキーム10)。
(iv)錯体形成特異的βグリコシル化
Figure 2008513456
CHCl中トリフルオロメタンスルホン酸トリメチルシリル(TMSOTf)の存在下でのシリル化N-ベンゾイルシトシンとの2-デオキシ-2-フルオロ-2-C-メチル-リボフラノシド(54:Nu=F、R=Me、R=R=ピバロイル)のカップリングにより、2/1のα-アノマーの比でα/β-アノマー混合物が得られた。しかしながら、類似の条件下でSnClによって触媒された同じ反応において主要生成物(α/β=1/4.9)としてβ-アノマーが得られた。可能なメカニズムはスキーム10Aに提案する(R及びRはC1−20のアルキル又はアラルキル又はシリル又はアシルでありうるO-保護基である)。CHCl中TMSOTfの存在下でのシリル化N-ベンゾイルシトシンでの54の処理によって、オキソニウム中間体54-iが生成された。シリル化塩基は54-1を上側から攻撃してβ-アノマー55Bを生成し、又は下側から攻撃してα-アノマー55B-αを生成する。2-メチル基によって引き起こされる上側での立体障害のため、シリル化塩基は主として底から(立体障害が少ない側)中間体54-iを攻撃して、2/1のα-アノマーの比でα/β-アノマー混合物を得た。一方、SnClの存在下でのシリル化N-ベンゾイルシトシンでの54の処理によって、オキソニウム54-iの代わりに錯体54-iiが生成された。シリル化N-ベンゾイルシトシンは立体障害が少ない上側から54-iiを攻撃して、1/5のβ-アノマーの比でα/β-アノマー混合物が得られた。
化合物54は、式49Bの保護ラクトンから生成することができ、該ラクトンがDIBAL-H又はトリ-tert-ブトキシアルミニウム水素化リチウム及び他の水素化物還元剤でラクトールに還元することができ、ついで該ラクトールを適切な溶媒中適切な塩基の存在下でアシル無水物又はハロゲン化アシルでのアシル化によってアシレートに転換することができる。ハロゲン化アシル又はアシル無水物には、限定しないが次のリストが含まれる:塩化アセチル、置換されていてもよい塩化ベンゾイル、無水酢酸、置換されていてもよい無水安息香酸。塩基には、限定しないが次のものが含まれる:イミダゾール、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)ピリジン、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,4-ジアザビシクロ[2,2,2]オクタン。溶媒には、限定しないが次のリストが含まれる:ピリジン、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、テトラヒドロフラン。
(v)L-ヌクレオシドIB-Lの合成
式I及びIIのD体のための方法は(S)-グリセルアルデヒド類からの式IB-LのL-ヌクレオシドの製造に使用することができる(スキーム11)。
Figure 2008513456
(vi)2-アルキル-4,5-ジ-O-保護-2,3-ジヒドロキシ-ペンタン酸の合成
現在、一般式I及びIIのヌクレオシド類の合成のための最も好ましい手順は、(i)中間体である一般式Iの2-アルキル-4,5-ジ-O-保護-2,3-ジヒドロキシ-ペンタン酸エステルの合成、(ii)一般式49Bの3,5-保護2-デオキシ-2-フルオロ-2-C-メチル-D-リボノ-γ-ラクトンへの42Bの転換、及び(iii)一般式I及びIIのプリン及びピリミジンヌクレオシド類への49Bの転換を通しての、上記のスキーム4、スキーム5及びスキーム6に示されるI及びIIの2-デオキシ-2-フルオロ-2-C-メチル-D-リボフラノシル部分の誘導体の調製である。スキーム4における重要な工程は、高価なシャープレスAD触媒の存在下での42へのオレフィン中間体41の立体選択的オスミウム触媒ジヒドロキシル化である。シャープレス触媒の代わりに、L-キニジンのような他のキラル触媒を使用するならば、反応はまた円滑に進行し、所望の42を生じる。Kishi等は、アリルアルコール誘導体(エステル、エーテル、アセタール又はケタール)のOsOジヒドロキシル化において、反応の主要な過程が、前もって存在しているヒドロキシル又はアルコキシ基のものと反対のオレフィン結合の面で起こっているであろうと提案した(Tetrahedron Lett, 1983, 24, 3943)。幾つかの例はスキーム12に示される(Tetrahedron Lett, 1983, 24, 3947)。全ての場合において、主生成物は隣接する第2級炭素上の酸素の反対(anti)側からのOsOの付加から生じた。しかしながら、立体選択性は調製的合成のために十分なほど高くない。
Figure 2008513456
立体化学が、前もって存在しているヒドロキシル又はアルコキシ基のものと反対のオレフィン結合面で起こっている四酸化オスミウムの優先的な接近から生じるものとして説明されることを表すKishiの規則によって促されて、シャープレスAD触媒を含む如何なるキラル触媒も用いないで独自の条件下で41のジヒドロキシル化を実施した。キラル触媒を用いないでKeFe(CN)/KOsO(OH)/KCO系を使用する41のジヒドロキシル化により、収率77%で生成物が得られ、この生成物は主要な異性体が所望の42である異性体の5:1混合物である。キラル触媒を用いないで酸化剤としてN-メチルモルホリンN-オキシド(NMO)を使用するOsOとのオレフィン41の反応により、79%の収率で42とその異性体の5:1混合物が得られた。最も驚いたことは、t-ブチルヒドロペルオキシド(TBHP)を、バッファーとしてのアセトン及び酢酸アンモニウム中で触媒量のOsOの存在下で酸化剤として使用すると(該試薬の組合せはMasamune及びSharplessによりアルジトール類の合成に使用された(J. Org. Chem, 1982, 47, 1373)))、分離された結晶性生成物は実質的に純粋な所望の42である。従って、この手順はOsO/NMO及びFe(CN) 3-法より遙かに優れている。10mmolスケールで、所望のジオール42がもっぱら生成され、87%収率で分離される。他の異性体による汚染は、活性なH NMR分析では、この生成物に検出されなかった。
OsO酸化では中間体は環状オスミウム酸塩V(以下参照)であることはよく知られている(Criegee, Liebigs Ann. Chem., 1936, 522, 75)。アルカリ性媒体中での過マンガン酸カリウムでのオレフィン類のシス-ジヒドロキシル化はかなり以前から知られており(Robinson及びRobinson, J. Chem. Soc, 1925, 127, 1628)、この反応は環状エステルVIを介して進行すると思われる。よって、過マンガン酸塩ジヒドロキシル化での試みがなされた。
Figure 2008513456
過去の報告では、酸又は中性条件下でのオレフィン類の過マンガン酸塩ジヒドロキシル化が、ケトン類及びカルボキシレート類の同時生成を伴って初期のジオール生成物の過酸化を引き起こすことが示されている。アルカリ性条件下でのみジオール生成物の更なる酸化が減速されうる。41はカルボン酸エステルであるので、反応は水性アルカリ中では行うことができない。Hazra等(J. Chem. Soc. Perkin Trans. I, 1994, 1667)は、0.1当量のKOHの存在下でt-BuOH、ジクロロメタン及び水の混合物中で過マンガン酸テトラデシルトリメチルアンモニウム(TDTAP)を使用する高度に置換したオレフィン類の対応するジオール類への成功裏のジヒドロキシル化を記載している。41のジヒドロキシル化へこの方法を応用すると、8:1の比の42とそのジアステレオマーの混合物が迅速に生成され(室温で10分以内)、これは収率71%で分離される。KOHを用いない同様の反応では酸化は更に速く起こるが、42の収率は改善されない。
Mukaiyama等(Chem. Lett., 1983, 173)は−40℃でのジクロロメタン中でのKMnO及び18-クラウン-6エーテルを用いたオレフィン類のジヒドロキシル化を開示している。異なった温度であるがMukaiyamaの条件での41のジヒドロキシル化の試みは、−40℃で50%の収率で42とそのジアステレオマーの6:1混合物を、また−10℃で94%の収率で同じ混合物をもたらした。
驚いたことに、KMnOでの二重結合の酸化がジオールを介して進行し、得られたジオールが塩基なしに更に迅速に酸化されることを開示する従来技術の教唆とは対照的に、ジオール42は、対応の41をアルカリ及びクラウンエーテルの添加なしでKMnOで処理すると、分離することができることが見いだされた。純粋なt-ブタノール中では、2日間の室温条件においてさえも酸化は進行しない。混合物への水の添加は反応を促進する。反応媒質中での水が多いほど、反応がより速やかに進行し42の生産の選択性が乏しくなり;水が少なくなると、反応は遅くなるが、選択性が改善されることが見いだされた。何れにせよ、収率は更なる酸化のためにかなり悪い。
最も驚いたことに、従来技術とは反対に、アセトン中でのKMnOでの41の処理は定量的な収率で10:1の混合物を生じ、所望の42が主要な成分であることが見いだされた。立体選択性は、アセトンとピリジンの混合物中で反応を行わせることによって改善されることが見いだされた。
次の実施例は本発明の理解を助けるために記載する。このセクションは、以下に続く特許請求の範囲に記載する発明を限定するものことを意図するものではなく、また決してそのように解釈されるべきではない。
実施例1
(2S,3R,4R)-4,5-O-イソプロピリデン-2,3-O-スルフリル-2,3,4,5-テトラヒドロキシ-2-メチル-ペンタン酸エチルエステル(IIIb、R=CH、R=H、R=CH
トリエチルアミン(3.4mL)を含む無水塩化メチレン(40mL)中の(2S,3R,4R)-4,5-O-イソプロピリデン-2,3,4,5-テトラヒドロキシ-2-メチル-ペンタン酸エチルエステル(R=CH、R=H、R=CH)(2.0g、8.06mmol)の溶液に、0℃で塩化チオニル(0.88mL、12.08mmol)を10分かけて滴下して加えた。得られた反応混合物を0℃で10分間攪拌し、冷エーテル(100mL)で希釈し、水(50mL×2)とブライン(50mL×2)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮して、アセトニトリル-テトラクロロメタン(10:10mL)に溶解した残渣(IIIa、R=CH、R=H、R=CH)を得た。得られた溶液に続いて室温で過ヨウ素酸ナトリウム(2.58g、12.06mmol)、三塩化ルテニウム(16mg、0.077mmol)、及び水(14mL)を加えた。得られた反応混合物を室温で10分間攪拌し、エーテル(100mL)で希釈し、水(50mL×2)、飽和重炭酸ナトリウム溶液(50mL×2)、及びブライン(50mL×2)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮し、トルエン(30mL×3)で同時蒸発させてシロップ残渣のサルフェートIIIb(2.23g、89%)とし、これを更なる精製なしに次の反応に使用した。H NMR(CDCl)δ(ppm)5.04(d,1H,J=9.6Hz,H-3),4.37(m,1H,H-4),4.29(q,2H,J=7.6Hz,CHCH),4.17(dd,1H,J=5.6,9.6Hz,H-5),4.05(dd,1H,J=3.2,9.6Hz,H-5'),1.8(s,3H,CH-2),1.38(s,3H,(CH)C),1.32(t,3H,J=6.8Hz,CHCH),1.31(s,3H,(CH)C)。
実施例2
(2R,3S,4R)-2-フルオロ-4,5-O-イソプロピリデン-2-メチル-3-スルホオキシ-3,4,5-トリヒドロキシペンタン酸エチルエステル(51B、R=CH、R=H、R=CH、Nu=F、M=テトラブチルアンモニウム)
方法1:無水テトラヒドロフラン中の実施例1からのサルフェートIIIb(628mg、2.02mmol)の溶液に、0℃でフッ化テトラブチルアンモニウム(テトラヒドロフラン中1M、4Å分子篩で乾燥)を5分かけて滴下して加えた。得られた反応混合物を0℃で20分間攪拌し、更に2mLのフッ化テトラブチルアンモニウム(テトラヒドロフラン中1M、4Å分子篩で乾燥、3mL)を加えた後、反応混合物を0℃で2時間攪拌し、ついで濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)によって精製して、フッ素化サルフェートをシロップ(350mg、38%)として得た。H NMR(CDCl)δ(ppm)4.66(dd,1H,J=9.6,25.6Hz,H-3),4.48(dd,1H,J=5.2,8.8Hz,H-4),4.20,4.07(2m,4H,H-5,OCHCH),3.21(m,8H,N(CHCHCHCH)),1.69(d,3H,J=22.4Hz,CH-2),1.59(m,8H,N(CHCHCHCH)),1.39(m,8H,CHCHCHCH))、1.27−1.25(m,9H,OCHCH,(CH)C),0.96(t,12H,J=6.8Hz,CHCHCHCH)
方法2:無水テトラヒドロフラン中の環状サルフェートIIIb(480mg、1.55mmol)の溶液に、0℃でフッ化テトラブチルアンモニウム(テトラヒドロフラン中1M、HF-ピリジンで中和、3.1mL)を5分かけて滴下して加えた。得られた反応混合物を39時間攪拌し、濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl:MeOH=10:1)によって精製して、フッ素化サルフェートをシロップ(280mg、39%)として得た。
実施例3
2-デオキシ-2-フルオロ-2-C-メチル-D-ルボノ-γ-ラクトン(53B、R=H、R=CH、Nu=F)
実施例2の生成物(170mg、0.370mmol)、トリフルオロ酢酸(0.8mL)、及び水(2mL)のアセトニトリル(10mL)中の混合物を80℃で1.5時間加熱し、酢酸エチル(15mL)で希釈し、水(10mL)及び飽和重炭酸ナトリウム溶液(10mL)で洗浄した。水性層をNaClで飽和させ、酢酸エチル(10mL)で抽出した。混合した有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して残渣を得て、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=1:1からCHCl:MeOH=20:1)によって精製して所望の化合物を白色固形物(60mg、100%)として得た。H NMR(CDCl)δ(ppm)6.06(d,1H,J=6.8Hz,HO-3),5.16(t,1H,J=4.8Hz,HO-5),4.26(m,1H,H-4),3.98(ddd,1H,J=7.2,8.0,23.2Hz,H-3),3.78(ddd,1H,J=2.0,5.2,12.8Hz,H-5),3.55(ddd,1H,J=4.4,5.6,12.4Hz,H-5'),1.48(d,3H,J=24Hz,CH-2);13C NMR(CDCl)δ(ppm)171.2(d,J=21.2Hz,C-1),92.5(d,J=177.5Hz,C-2),83.37(C-4),70.2(d,J=15.9Hz,C-3),59.0(C-5),17.1(d,J=25.0Hz,CH-C-2)。
実施例4
3,5-ジ-O-ベンゾイル-2-デオキシ-2-フルオロ-2-C-メチル-D-ルボノ-γ-ラクトン(49B、R=H、R=CH、R=Bz、R=Bz、Nu=F)
実施例3の化合物(60mg、0.16mmol)を無水ピリジン(1mL)に溶解させ、塩化エンゾイル(0.3mL)を添加した。得られた反応混合物を室温で20分間攪拌し、水(1mL)を加え、20分攪拌し、酢酸エチル(5mL)で希釈し、水(2mL)と1MのHCl(2mL×3)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。濾過と濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=10:1)によって精製して、3,5-ジ-O-ベンゾイル-2-デオキシ-2-フルオロ-2-C-メチル-D-ルボノ-γ-ラクトンを白色固形物(118mg、87%)として得た。H NMR(CDCl)δ(ppm)8.08(m,2H,芳香族),7.99(m,2H,芳香族),7.63(m,1H,芳香族),7.58(m,1H,芳香族),7.49(m,2H,芳香族),7.43(m,2H,芳香族),5.51(dd,1H,J=7.2,17.6Hz,H-3),5.00(m,1H,H-4),4.78(dd,1H,J=3.6,12.8Hz,H-5),4.59(dd,1H,J=5.2,12.8Hz,H-5'),1.75(d,3H,J=23.6Hz,CH-2)。
実施例5
(2R,3S,4R)-4,5-ジヒドロキシ-2-フルオロ-4,5-O-イソプロピリデン-2-メチル-3-スルホオキシ-ペンタン酸エチルエステル(51B、R=CH、R=H、R=CH、Nu=F、M=テトラブチルアンモニウム)
方法1:無水N,N-ジメチルホルムアミド(20mL)中のサルフェートIIIb(スキーム9)(1.96g、6.32mmol)の溶液に、0℃でフッ化テトラエチルアンモニウム水素化物(1.39g、9.13mmol)を一回で加えた。得られた反応混合物を30分間攪拌し、濃縮し、トルエンと共に同時蒸発させて半固形物(51b)(3.35g、粗生成物、プロトン性NMRは実質的に一つの生成物であることを示した)を得た。H NMR(CDCl)δ(ppm)4.61(dd,1H,J=9.2,25.6Hz,H-3),4.51(dd,1H,J=5.2,9.2Hz,H-4),4.23−4.05(m,4H,H-5,OCHCH),3.32(q,8H,J=7.2Hz,N(CHCH)),1.69(d,3H,J=23.2Hz,CH-2),1.31−1.24(m,21H,OCHCH,(CH)C,N(CHCH)4。
方法2:無水アセトニトリル(2mL)中のサルフェートIIIb(148mg、0.477mmol)の溶液に、0℃でフッ化テトラエチルアンモニウム水素化物(107mg、0.717mmol)を一回で加えた。得られた反応混合物を24時間攪拌し、濃縮し、トルエンと共に同時蒸発させて半固形物(257mg、粗生成物、プロトン性NMRは実質的に一つの生成物であることを示した)を得た。
実施例6
1-(2-デオキシ-2-フルオロ-2-メチル-3,5-O-3,5-ジピバロイル-リボフラノシル)-N-ベンゾイルシトシン(11b、R=R=ピバロイル、R=H、R=Me)
THF(70mL)中の49B(スキーム6)(Nu=F、R=H、R=Me、R=R=ピバロイル、3.44g、10.36mmol)の溶液に−20℃から−10℃でLiAl(t-BuO)H(13.47mmol、THF中1M、13.47mL)を添加し、得られた溶液を−10℃から−15℃で2時間攪拌した。その溶液に更なるLiAl(t-BuO)H(1.35mL、1.35mmol)を添加し、その溶液を−10℃で1時間攪拌した。氷水(50mL)を添加した。混合物をEtOAc(200mL)で抽出し、有機層を水、ブラインで洗浄し、乾燥させた(NaSO)。溶媒を除去して粗ラクトールを得、CHCl(50mL)に溶解させた。その溶液にEtN(31.08mmol、4.24mL)、4-ジメチルアミノピリジン(1mmol、122mg)及び塩化トリメチルアセチル(20.7mmol、2.55mL)を添加し、混合物を室温で16時間攪拌した。水(20mL)を添加し、得られた混合物を室温で10分間攪拌した。EtOAc(200mL)を添加し、有機溶液を水、ブラインで洗浄し、乾燥させた(NaSO)。溶媒を除去し、残渣をトルエン(2×20mL)と共蒸発させて粗中間体(5、6.74g)を得て、精製しないで次のカップリング反応に供した。
HMDS(16.7mL)中のN-ベンゾイルシトシン(6.06mmol、1.30g)及び(NH)SO(30mmg)の懸濁液を5時間還流し、透明な溶液を減圧下で濃縮乾固させた。残渣を1,2-ジクロロエタン(50mL)に溶解させた。その溶液に、粗54(1.96g、スキーム6)及びSnCl(1.42mL、12.12mmol)を室温で添加した。その溶液を24時間還流し、0℃まで冷却した。その溶液にNaHCO(6.11g、72.72mmol)及びEtOAc(50mL)を添加した。その混合物にHO(2mL)をゆっくりと添加し、得られた混合物を室温で20分攪拌した。固形物を濾過によって除去した。その有機溶液を水、ブラインで洗浄し、乾燥させた(NaSO)。溶媒を除去したところ、β-異性体の比率が4/1の比のβ/α-アノマーの粗混合物としてシロップが得られた。粗生成物を50℃でMeOH(1mL)に溶解させた。その溶液にヘキサン(10mL)を添加した。その混合物を室温で1時間保持し、ついで0℃で2時間保持した。結晶を濾過によって集め、ヘキサンで洗浄して、スキーム6の生成物55(323mg、49から20.3%)を得た。母液を濃縮乾固しカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中20−50%EtOAc)によって精製して、55の第二産物を得た。H-NMR(CDCl):δ8.82(br s,1H,NH),8.10,7.89,7.62,7.52(m,7H,H-5,H-6,5Ph-H),6.41(d,J=18.4Hz,1H,H-1'),5.10(m,1H,H-3'),4.45(d,J=9.6Hz,1H,H-4'),4.36(t,J=2.8Hz,2H,H-5'),1.35(d,J=22.0Hz,3H,Me),1.29,1.23[ss,18H,C(Me)]。
実施例7
(2S,3R)-3-[(4R)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イル]-2,3-ジヒドロキシ-2-メチル-プロピオン酸エチルエステル(42)
オスミウム触媒と共に酸化剤として4-メチルモルホリンN-オキシドを使用
アルゴン下でt-BuOH中の化合物41(214mg、0.1mmol)の攪拌溶液に、4-メチルモルホリンN-オキシド(0.47mL、HO中50重量%)及び水(0.2mL)の溶液を添加した。tert-ブチルアルコール(0.51mL)中の四酸化オスミウムの2.5重量%溶液を添加し、混合物を水浴中で室温で5時間攪拌した。混合物を真空蒸発させてシロップにし、これをHO(3×10mL)と共沸させて4-メチルモルホリンを除去した。EtOH(2×10mL)の添加と蒸発によって残渣を乾燥させて残渣を得て、これを、ヘキサン中20%のEtOAcでのシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製し、所望の生成物とその異性体(196mg、79%)を固形物として得た。プロトンNMRは、所望の生成物のその異性体に対する比が約5:1であることを示している。ヘキサン/酢酸エチルからの混合物の再結晶化により結晶性固形物として純粋な生成物(91mg、出発物質の37.4%)が得られた。H NMR(DMSO−d)δ1.18(t,J=7.2Hz,3H,-OCHCH)、1.24(s,3H,CH),1.25(s,3H,CH),1.28(s,3H,2-CH),3.67(t,J=7.2Hz,1H),3.85,4.06及び4.12(m,4H),4.97(s,1H,2-OH,DO交換可能),5.14(d,J=7.6Hz,2-OH,DO交換可能)。
実施例8
(2S,3R)-3-[(4R)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イル]-2,3-ジヒドロキシ-2-メチル-プロピオン酸エチルエステル(42)
オスミウム触媒と共に酸化剤としてフェリシアン化カリウムを使用
磁気攪拌器を備えた100mLの丸底フラスコに、5mLのtert-ブチルアルコール、5mLの水、及びKFe(CN)(0.98g)、KCO(0.41g)、及びKOsO(OH)(3.2mg)の混合物を添加する。室温での攪拌により、2つの透明な相が生成された;低い水性相は明黄色の外観である。メタンスルホンアミド(95mg)をこの時点で添加する。混合物を0℃まで冷却し、幾らかの塩が沈殿したところで直ぐに、214mg(1mmol)の化合物41を一度に添加し、不均一なスラリーを0℃で24時間激しく攪拌する。0℃で攪拌しながら、その混合物に固形の亜硫酸水素ナトリウム(1.5g)を添加した後、混合物を室温まで温かくし、30-60分間、攪拌した。酢酸エチル(10mL)を添加し、層の分離後、水性相を更にEtOAcで抽出した。有機層をNaSOで乾燥させ、乾固させる。残渣を、ヘキサン中20%のEtOAcを用いてシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、固形物として生成物(190mg、77%)を得た。プロトンNMRは、所望の生成物のその異性体に対する比が約5:1であることを示している。ヘキサン/酢酸エチルでの混合物の再結晶化により、純粋なジオール生成物(102mg、出発物質の41%)が結晶性固形物として得られた。この生成物のH NMRスペクトルは、基準物のものと同一である。
実施例9
(2S,3R)-3-[(4R)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イル]-2,3-ジヒドロキシ-2-メチル-プロピオン酸エチルエステル(42)
オスミウム触媒と共に室温で酸化剤としてt-ブチルヒドロペルオキシドを使用
磁気攪拌器を備えた50mLのフラスコに、2mLのアセトン、214mg(1mmol)の化合物41、65mgのEtNOAc・4HO、及び0.3mLのtert-ブチルヒドロペルオキシド(デカン中5〜6M)を添加した。EtNOAcの透明溶液が得られるまで室温で攪拌した後、得られた溶液を氷浴中で冷却し、5mLのOsO(t-BuOH中2.5重量%)を一度に添加する。溶液は直ぐに茶色がかった紫色になる。1時間後、氷浴を取り除き、反応混合物を室温まで温かくして14時間攪拌した。残りの手順は上述のものと正確に同じようにして実施した。フラッシュカラムクロマトグラフィー後、178mg(72%)の生成物を固形物として得た。展開H NMRでは、生成物中における4%未満の異性体の存在を示すδ1.26に小さな隆起が観察される。
実施例10
(2S,3R)-3-[(4R)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イル]-2,3-ジヒドロキシ-2-メチル-プロピオン酸エチルエステル(42)
オスミウム触媒と共に0℃で酸化剤としてt-ブチルヒドロペルオキシドを使用
磁気攪拌器を備えた250mLのフラスコに、20mLのアセトン、2.14g(10mmol)の化合物41、650mgのEtNOAc・4HO、及び3mLのtert-ブチルヒドロペルオキシド(デカン中5〜6M)を添加した。EtNOAcが溶解するまで室温で攪拌した後、得られた溶液を氷浴中で冷却し、5mLのOsO(t-BuOH中2.5重量%)を一度に添加する。溶液は直ぐに茶色がかった紫色になる。ついで、反応混合物を0℃で6.5時間の間、攪拌する(TLC、ヘキサン:酢酸エチル=4:1、Rf=0.18でモニター)。エーテル(40mL)を0℃で添加し、得られた混合物を、5mLの新たに調製した10%NaHSO溶液で一回で処理した。氷浴を除去し、攪拌を1時間続けた。EtOAc(100mL)とHO(50mL)を混合物に添加した。層の分離後、水性相を更にEtOAcで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濃縮した。残渣を、ヘキサン中20%EtOAcを用いたフラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して、固形物として生成物(2.16g、87%)を得た。この生成物中には活性H NMR分析によって異性体汚染は検出されなかった。
実施例11
(2S,3R)-3-[(4R)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イル]-2,3-ジヒドロキシ-2-メチル-プロピオン酸エチルエステル(42)
酸化剤として過マンガン酸テトラデシルトリメチルアンモニウム(TDTAP)を使用
室温のt-BuOH(10mL)及びCHCl(2mL)中の化合物41(214mg、1mmol)の攪拌溶液に、5分の時間をかけて少しずつKOH(6mg、0.1mmol)の水溶液と続くTDTAP(0.420g、1.12mmol)を添加した。5分後にTLCは、反応が完了していることを示した。その溶液を、10mLの飽和亜硫酸水素ナトリウムを使用して急冷した。反応混合物を真空濃縮し、残渣を酢酸エチル(3×15mL)で抽出し、乾燥させ(NaSO)、蒸発させて白色固形物が得られ、これを5mLのCHClに更に溶解させ、セライトを上に付けたシリカゲルプラグに通し、酢酸エチル(50ml)で洗浄した。濾液を真空で乾燥させて、主要な異性体が表題化合物である8:1の混合物として粘性油(174mg、71%収率)を得た。
実施例12
(2S,3R)-3-[(4R)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イル]-2,3-ジヒドロキシ-2-メチル-プロピオン酸エチルエステル(42)
18-クラウン-6エーテル-A(−40℃)と共に酸化剤として過マンガン酸カリウムを使用
CHCl(10mL)及び18-クラウン-6エーテル(37.5mg、0.1mmol)中の化合物41(214mg、1mmol)の溶液に、−40℃で少しずつKMnO(158mg、1mmol)を添加し、混合物を同じ温度で2時間攪拌した。このとき、反応混合物は暗褐色になる。反応が完了した後、混合物を亜硫酸水素ナトリウム(10mL)の飽和溶液で急冷した。得られた無色の混合物を、フリットを通して濾過し、濾液を酢酸エチル(2×25ml)で抽出し、乾燥させ(NaSO)、濃縮して、6:1の比の所望のジオールとその異性体と共に10−20%の未反応オレフィン出発物質からなる粘性油を得た(H NMR)。オレフィン出発物質は、5%の酢酸エチル:ヘキサンを使用するシリカゲルの小パッドを通過させて除去することができる。所望のジオールの6:1混合物を、20%酢酸エチル/ヘキサンを用いたカラムから溶出させ、溶媒の蒸発時に白色固形物(200mg、〜80%)として得た。
実施例13
(2S,3R)-3-[(4R)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イル]-2,3-ジヒドロキシ-2-メチル-プロピオン酸エチルエステル(42)
18-クラウン-6エーテル-B(−10℃)と共に酸化剤として過マンガン酸カリウムを使用
CHCl(10ml)中の化合物41(214mg、1mmol)の溶液に、37.5mg(0.1mmol)の18-クラウン-6エーテルを添加し、混合物を−10℃まで冷却した。KMnO(237mg、1.5mmol)を少しずつ添加し、混合物を−10℃で2時間攪拌した。このとき、反応混合物は暗褐色になり、それを亜硫酸水素ナトリウム(10mL)の飽和溶液で処理する。得られた混合物を、フリットを通して濾過し、濾液を酢酸エチル(2×25ml)で抽出し、乾燥させ(NaSO)、蒸発させて、6:1の比の所望の生成物とその異性体からなる白色固形物(240mg、94.4%)を得た。
実施例14
(2S,3R)-3-[(4R)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イル]-2,3-ジヒドロキシ-2-メチル-プロピオン酸エチルエステル(42)
1:9 HO/t-BuOH中で酸化剤として過マンガン酸カリウムを使用
0℃のt-BuOH(9mL)及びHO(1mL)中の化合物41(214mg、1mmol)の溶液に、KMnO(237mg、1.5mmol)を少しずつ添加し混合物を同じ温度で2時間攪拌した。更なる量(79mg、0.5mmol)のKMnOを添加し、混合物を更に30分間攪拌した。上述のように処理した後、128mg(50%)の8:1の比の異性体の混合物が、主要成分が所望の生成物である白色固形物として得られる。
実施例15
(2S,3R)-3-[(4R)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イル]-2,3-ジヒドロキシ-2-メチル-プロピオン酸エチルエステル(42)
9:1 HO/t-BuOH中で酸化剤として過マンガン酸カリウムを使用
0℃のHO(9mL)及びt-BuOH(1mL)中の化合物41(214mg、1mmol)の溶液に、KMnO(237mg、1.5mmol)を少しずつ添加し同じ温度で30分間攪拌した。このとき、混合物は暗褐色になる。亜硫酸水素ナトリウム(10mL)の飽和溶液を混合物に添加し、それを濾過し、濾液を酢酸エチル(3×25ml)で抽出し、乾燥させ(NaSO)、濃縮して、表題化合物が主要成分であるジオール異性体の4:1混合物を白色固形物(128mg、50%)として得た。
実施例16
(2S,3R)-3-[(4R)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イル]-2,3-ジヒドロキシ-2-メチル-プロピオン酸エチルエステル(42)
0℃でのHO中で酸化剤として過マンガン酸カリウムの使用
O(10mL)中のKMnO(158mg、1.0mmol)の溶液を化合物41(214mg、1mmol)に添加し、混合物を0℃で1時間攪拌する。反応混合物を亜硫酸水素ナトリウム(10mL)の飽和溶液で急冷し、その混合物を上述のように処理した。得られた白色固形物(80mg、32%)は、表題化合物が主な成分であるジオール異性体の4:1混合物である。
実施例17
(2S,3R)-3-[(4R)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イル]-2,3-ジヒドロキシ-2-メチル-プロピオン酸エチルエステル(42)
アセトン中で酸化剤として過マンガン酸カリウムを使用
アセトン(10mL)中の化合物41(214mg、1mmol)の溶液に37.5mg、0.1mmolを添加し、反応混合物を0℃まで冷却する。この冷却溶液にKMnO(237mg、1.5mmol)を少しずつ添加し、同じ温度で2時間攪拌する。このとき、反応混合物は暗褐色になる。反応混合物を亜硫酸水素ナトリウム(10ml)の飽和溶液で急冷したところ、溶液は無色になる。その反応混合物を酢酸エチル(3×25ml)で抽出し、乾燥させ、混合物を蒸発させて、10:1の比で白色固形物(245mg、96.4%)を得た。
実施例18
(2S,3R)-3-[(4R)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イル]-2,3-ジヒドロキシ-2-メチル-プロピオン酸エチルエステル(42)
アセトンとピリジンの混合物中で酸化剤として過マンガン酸カリウムを使用
0℃のアセトン(9mL)とピリジン(1mL)の混合物中の化合物41(214mg、1mmol)の溶液にKMnO(158mg、1.0mmol)を添加し、同じ温度で1時間攪拌する。上記の反応混合物を検査したところ、実質的に純粋な生成物である164mg(67%)の白色固形物が得られた。活性のあるH NMR分析は、白色粗固形物が約6%の表題化合物のジアステレオマーを含んでいることを明らかにした。
実施例19
RuCl/CeCl/NaIO系中の(2S,3R)-3-[(4R)-2,2-ジメチル-[1,3]ジオキソラン-4-イル]-2,3-ジヒドロキシ-2-メチル-プロピオン酸エチルエステル(42)
磁気攪拌棒を備えた50mLの丸底フラスコにおいて、0.45mLの水中、NaIO(321mg、1.5mmol)及びCeCl.7HO(37mg、0.1mmol)の混合物を攪拌し、明黄色の懸濁液が生成されるまで穏やかに加熱した。0℃への冷却後、EtOAc(1.25mL)とアセトニトリル(1.5mL)を添加し、懸濁液を2分間攪拌する。0.1MのRuCl水溶液を添加し、混合物を2分間攪拌する。EtOAc(0.25mL)中に入った化合物41(214mg、1mmol)の溶液を一回で添加し、得られるスラリーを0℃で1時間攪拌する。固形NaSO(0.5g)の後、EtOAc(3mL)を添加する。固形物を濾過し、濾過ケーキをEtOAcで数回洗浄する。ついで、濾液を飽和NaSO溶液で洗浄し、有機層を乾燥(NaSO)させ乾固させる。残渣を、ヘキサン中20%のEtOAcを用いてシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、シロップを得た(150mg、60%)。H NMRは、所望の生成物のその異性体に対する比率がおよそ1.6:1であることを示している。
実施例20
化合物49の還元とアシル化
無水THF(400ml)中の3,5-ジベンゾイル-2-フルオロ-2-デオキシ-2-メチル-D-リボノ-ラクトン(49、23g、61.77mmol、スキーム6)の溶液に、LiAl(-OBu)H(75mLのTHF中1M、75.0mmol)を−20から−10℃で15分をかけて添加し、得られた溶液を、出発物質が全て消費されるまで同じ温度で攪拌した。5時間後、〜10−20%の出発物質が残ったので、更に10mLのLiAl(t-OBu)H(10mmol)を同じ温度で添加し、TLCが、出発物質が全て消費されたことを示すときまでの時間、攪拌した。この反応混合物に、DMAP(7.5g)とAcO(58.2g、616mmol)を添加し、その溶液を−10℃で〜2−3時間、攪拌した。反応の完了時(TLCで示される)に、反応混合物を酢酸エチル(400ml)と200mlの水で希釈した。有機層を分離し、水性層を酢酸エチル(2×100ml)で洗浄した。混合した有機層を水(3×150ml)、ブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去してトルエン(2×100mL)で同時蒸発させて透明な褐色の油として粗アセテートを得た。この油をシリカゲル(50g)のプラグを通過させ、20%酢酸エチル/ヘキサン類で、全てのアセテートが回収されるまで洗浄した。溶媒を減圧下で蒸発させ、無色の油として所望のアセテート(54、32g)を得た。
実施例21
1-(2-デオキシ-2-フルオロ-2-メチル-3-5-O-ジベンゾイル-β-D-リボフラノシル)-N4-ベンゾイルシトシン(55)
400mlのHMDS中に入ったN-ベンゾイルシトシン(20.39g、94.74mmol)の懸濁液に(NH)SO(250mg)を添加し、還流下で4時間加熱した。過剰のHMDSを減圧下で除去した。油性残渣をクロロベンゼン(1L)に溶解させた。この溶液に、クロロベンゼン(250mL)中アセテート(25g)溶液とSnCl(190.4mmol、49g)を添加し、混合物を室温で2時間攪拌した後、,〜65℃で16時間加熱した。その反応混合物を0℃まで冷却し、それにNaHCO(96g、1.14mol)と酢酸エチル(500ml)を添加した後、水(20ml)を注意して加えた。この混合物を室温で30分間、攪拌した。その混合物を真空下で濾過し、残渣を酢酸エチルで洗浄した。有機層を水、ブライン(2×250mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去して淡黄色がかった褐色の固形物を得た。これをMeOH(250mL)中に溶解させ、還流下で加熱し、室温まで冷却して濾過し、オフホワイトの固形物として所望の生成物(55、8.0g)を得た。
実施例22
1-(2-デオキシ-2-フルオロ-2-C-メチル-β-D-リボフラノシル)シトシン(14)
実施例21の55(16.7g、30.8mmol、スキーム6)の懸濁液を、メタノール性アンモニア(MeOH中、750mL、7M)で処理し、室温で12時間攪拌し、減圧下で乾固して淡黄色の固形物を得た。THF(400mL)を固形物に添加し、還流下で30分加熱し室温まで冷却した。生成された固形物を濾過によって集め、THFで洗浄して、オフホワイトの粉末として14(6.7g、88%)を得た。

Claims (83)

  1. 次の式:
    Figure 2008513456
    の2'-デオキシ-2'-フルオロ-2'-C-メチル-β-D-リボフラノシルヌクレオシドを合成する方法であって、
    (a)式49
    Figure 2008513456
    のラクトンを、対応する糖に還元した後、アセチル化して式54B
    Figure 2008513456
    (ここで、Lは任意の離脱基である)の化合物を生成する工程と;
    (b)シリル化塩基と触媒中で工程(a)の生成物54Bを縮合して、保護ヌクレオシド55及び55-αの混合物
    Figure 2008513456
    を生成する工程と;
    (c)工程(b)のアノマー55及び55-αを分離する工程と;
    (d)工程(c)の保護ヌクレオシド55を脱保護して所望のヌクレオシドを生成する工程とを含んでなる方法。
  2. 工程(b)のシリル化塩基がシリル化N-ベンゾイルシトシンであり、アルコール中の金属アルコラートで脱保護される請求項1に記載の方法。
  3. 次の一般式:
    Figure 2008513456
    [上式中、R及びRは、独立してH、CH、アセチル、ベンゾイル、ピバロイル、又は4-ニトロベンゾイル、3-ニトロベンゾイル、2-ニトロベンゾイル、4-クロロベンゾイル、3-クロロベンゾイル、2-クロロベンゾイル、4-メチルベンゾイル、3-メチルベンゾイル、2-メチルベンゾイル、パラ-フェニルベンゾイル、及び他の置換されていてもよいアシル(R及びRは-C(O)-Rで、Rは独立してC−Cの低級アルキル、又はC−C20のアリールであり得る)、ベンジル、4-メトキシベンジル及び他の置換されていてもよいベンジル(R及びRは独立してC−C20のアリールであり得る)、トリチル、トリアルキルシリル、t-ブチル-ジアルキルシル、t-ブチルジフェニルシリル、TIPDS、THP、MOM、MEM及び他の任意のエーテル保護基であり得;あるいはR3'及びR5'は-SiR-O-SiR-又は-SiR-(上式中、Rは低級アルキル、例えばCH、エチル、及びn-Pr又はI-Prである)を介して結合する]
    の3,5-ジ-O-保護-2-デオキシ-2-フルオロ-2-C-メチル-D-リボノ-γ-ラクトン。
  4. 次の一般式
    Figure 2008513456
    [上式中、
    は、独立して、メチル、エチルを含む低級アルキル(C−C)、置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいベンジルであり;
    あるいは、Rは、それぞれシクロペンチル又はシクロヘキサニル基を形成するエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部であり;
    、Rは、独立して、水素、メチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    は独立して水素、フェニルを含むアリール、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル又はプロピルを含む低級アルキルである]
    の環状サルファイト(IIIa)、環状サルフェート(IIIb)、及び環状カーボネート(IIIc)。
  5. 次の一般式:
    Figure 2008513456
    [上式中、
    は、独立して、メチル、エチルを含む低級アルキル(C−C)、置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいベンジルであり;
    あるいは、Rは、それぞれシクロペンチル又はシクロヘキサニル基を形成するエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部であり;
    、Rは、独立して、水素、メチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    は独立して水素、フェニルを含むアリール、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル又はプロピルを含む低級アルキル(C6−10)である]
    の環状サルフェート(IIIb)。
  6. 式42B:
    Figure 2008513456
    の化合物を、溶媒中においてトリアルキルアミンである塩基の存在下でチオニル化合物と反応させることを含む請求項4に記載の式IIIaの化合物の製造方法。
  7. チオニル化合物が塩化チオニル又はチオニルジイミダゾールである請求項6に記載の方法。
  8. トリアルキルアミンが、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン及びピリジンからなる群から選択される請求項6に記載の方法。
  9. 請求項5に記載の式IIIbの化合物の製造方法であって、
    (a)請求項4に記載の化合物IIIaを一又は複数の溶媒中で一又は複数の酸化剤と混合し;
    (b)あるいは、請求項6に記載の式42Bの化合物を、溶媒中において塩基の存在下で塩化スルフリル又はスルフリルジイミダゾールと混合する、
    ことを含む方法。
  10. 塩基が、トリエチルアミンを含むトリアルキルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、及びピリジンからなる群の一又は複数から選択される請求項9に記載の方法。
  11. 溶媒が、クロロホルム、塩化メチレン、1,2-ジクロロエタン、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ベンゼン、トルエン、及び水からなる群の一又は複数から選択される請求項6に記載の方法。
  12. 請求項5に記載の式IIIcの化合物の製造方法であって、式42B:
    Figure 2008513456
    の化合物を、溶媒中において塩基の存在下でカルボニルジイミダゾールと、あるいは高温で炭酸ジメチルと混合することを含む方法。
  13. 酸化剤が、RuCl、KMnO、TEMPO、NaIO、KIO、HIO、mCPBA、NaOCl、及びオキソンからなる群の一又は複数から選択される請求項9に記載の方法。
  14. 塩基がトリアルキルアミン又はピリジンである請求項12に記載の方法。
  15. 溶媒が、クロロホルム、塩化メチレン、1,2-ジクロロエタン、ジエチルエーテル、及びテトラヒドロフランからなる群の一又は複数から選択される請求項12に記載の方法。
  16. 次の一般式51B:
    Figure 2008513456
    [上式中、
    は、独立して、メチル、エチルを含む低級アルキル(C−C)、置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいベンジルであり;あるいは、Rは、それぞれシクロペンチル又はシクロヘキサニル基を形成するエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部であり;R、Rは、独立して、水素、メチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    は独立して水素、フェニルを含むアリール、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C6−10)であり;
    Nuはハロゲン(F、Cl、Br)、N、CN、NO、CF、SCN、OR又はNR(ここで、Rはアセチル、ベンゾイルを含むアシル、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル、CHR(ここで、Rは水素、メチル、エチル又はプロピルを含む低級アルキルである)であり;
    は、テトラブチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、テトラメチルアンモニウムを含むテトラアルキルアンモニウム、又はナトリウム、カリウム、セシウム、ルビジウム、及び銀カチオンを含む金属カチオンである]
    の化合物。
  17. 請求項16に記載の一般式51Bの化合物の製造方法であって、
    次の式IIIb:
    Figure 2008513456
    の化合物を、適切な溶媒中において少なくとも一種のフッ化物源と相間移動触媒と、
    NaBH、塩化テトラアルキルアンモニウム、臭化テトラアルキルアンモニウム、NaN又はLiN、NHSCN、CFI-テトラキス(ジメチルアミノ)-エチレン(TDAE)、硝酸テトラアルキルアンモニウム、KCN、NHOR、HNR(ここで、Rは低級アルキル又はアシルである)、LiCu(R)(ここで、Rはメチル、エチル、エチレニル又はエチニルである)と、混合することを含む方法。
  18. フッ化物源が、フッ化テトラメチルアンモニウム(TMAF)、フッ化テトラエチルアンモニウム(TEAF)、フッ化テトラブチルアンモニウム(TBAF)、二フッ化トリス(ジメチルアミノ)サルファー(トリメチルシリル)(TAS-F)、フッ化銀(AgF)、フッ化カリウム(KF)、フッ化セシウム(CsF)、及びフッ化ルビジウム(RbF)からなる群から選択される請求項17に記載の方法。
  19. 溶媒が、N,N-ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、アセトン、ジエチルエーテル、ジグライム、ポリエチレングリコール、DMSO、MeCN、及びジオキサンからなる群の一又は複数から選択される請求項17に記載の方法。
  20. 次の一般式52B:
    Figure 2008513456
    [上式中、
    は、独立して、メチル、エチルを含む低級アルキル(C−C)、置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいベンジルであり;あるいは、Rはエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部であり;
    、Rは、独立して、水素、メチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    は独立して水素、フェニルを含むアリール、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキルであり;
    Nuはハロゲン(F、Cl、Br)、N、CN、NO、CF、SCN、OR又はNR(ここで、Rはアセチル、ベンゾイルを含むアシル、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル、CHR(ここで、Rはメチル、ハロメチル(フルオロメチル)、エチル、エチレニル、又はエチニルである)であり;
    は、水素、限定してメチル、ハロメチル(フルオロメチル)、エチルを含む低級アルキル、エチレニル、又はエチニルである]
    の化合物。
  21. 式51B
    Figure 2008513456
    (上式中、R、R、R、R及びMは請求項20に記載の通り)の化合物を、共溶媒を伴うか伴わないで適切な溶媒中で触媒量の酸及び水と混合することを含んでなる請求項20に記載の式52Bの化合物の製造方法。
  22. 酸が、HCl、HPO、HSO、TsOH、CHCOH、CFCOH、HCOH及びRSOH(ここで、Rは4-メチルフェニル、フェニル、メチル、及びエチルである)からなる群の一又は複数から選択される請求項21に記載の方法。
  23. 溶媒が、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジグライム、トルエン、MeCN、エタノール、ベンゼン、及びメタノールからなる群の一又は複数から選択される請求項21に記載の方法。
  24. 相間移動触媒が、クラウン-エーテル、ジグライム、及びポリエチレングリコールからなる群の一又は複数から選択される請求項17に記載の方法。
  25. 式53:
    Figure 2008513456
    の化合物の製造方法であって、
    (a)式51B又は52B:
    Figure 2008513456
    の化合物を少なくとも一種の溶媒中において酸で処理し、
    (b)場合によっては、酸の存在下でベンゼン又はトルエン中で共沸蒸留することを含んでなる方法。
  26. 工程(a)又は工程(b)の何れかの酸が、HCl、HPO、HSO、TsOH、CHCOH、CFCOH及びHCOHからなる群の一又は複数から選択される請求項25に記載の方法。
  27. 工程(a)の溶媒が、MeOH、EtOH、I-PrOH、CHCN、THF及び水からなる群の一又は複数から選択される請求項25に記載の方法。
  28. 次の一般式53B:
    Figure 2008513456
    [上式中、
    、Rは、独立して、水素、メチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    Nuはハロゲン(F、Cl、Br)、N、CN、NO、CF、SCN、OR又はNR(ここで、Rはアセチル、ベンゾイルを含むアシル、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル、CHR(ここで、Rは水素、メチル、エチル、又はプロピルを含む低級アルキルである)である]
    の化合物。
  29. 式53Bの化合物の製造方法であって、
    (a)式51B又は52B:
    Figure 2008513456
    の化合物を、溶媒と酸と共に加熱し、ここで溶媒はMeOH、EtOH、i-PrOH、CHCN、THF及び水からなる群の一又は複数から選択され
    (b)場合によっては、酸の存在下ベンゼン又はトルエン中で共沸蒸留することを含んでなる方法。
  30. 工程(a)又は工程(b)の何れかの酸が、HCl、HPO、HSO、TsOH、CHCOH、CFCOH及びHCOHからなる群の一又は複数から選択される請求項29に記載の方法。
  31. 溶媒が、MeOH、EtOH、I-PrOH、CHCN、THF及び水からなる群の一又は複数から選択される請求項29に記載の方法。
  32. 次の一般式53C:
    Figure 2008513456
    [上式中、
    、Rは、独立して、水素、メチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    はトリチル、t-ブチルジメチルシリル、t-ブチルジフェニルシリル、ベンジルオキシメチル、ベンゾイル、トルオイル、4-フェニルベンゾイル、2-、3-、又は4-ニトロベンゾイル、2-、3-、又は4-クロロベンゾイル、他の置換ベンゾイル;及びベンゾイル及びピバロイルを含むC1−20のアシルを含み;
    Nuはハロゲン(F、Cl、Br)、N、CN、NO、CF、SCN、OR又はNR(ここで、Rはアセチル、ベンゾイルを含むアシル、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C1−10)、CHR(ここで、Rは水素、メチル、エチル、又はプロピルを含む低級アルキル(C1−10)である)である]
    の化合物。
  33. 溶媒中の塩基と保護剤での、式53B:
    Figure 2008513456
    の5-ヒドロキシの選択的保護を含んでなる式53Cの化合物の製造方法。
  34. 保護剤が、塩化トリチル、塩化t-ブチルジメチルシリル、塩化t-ブチルジフェニルシリル、塩化ベンジルオキシメチル、ハロゲン化アシル又はアシル無水物で、非限定的に塩化ベンゾイル、塩化トルオイル、塩化4-フェニルベンゾイル、及びベンゾイル無水物を含むものからなる群の一又は複数から選択される請求項33に記載の方法。
  35. 塩基が、イミダゾール、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)ピリジン、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、及び1,4-ジアザビシクロ[2,2,2]オクタンからなる群の一又は複数から選択される請求項33に記載の方法。
  36. 溶媒が、ピリジン、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、及びテトラヒドロフランからなる群の一又は複数から選択される請求項33に記載の方法。
  37. 次の一般式49B:
    Figure 2008513456
    [上式中、
    、Rは、独立して、水素、メチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    は独立してメチル、ベンジル、置換されていてもよいベンジル、トリチル、トリエチルシリル、t-ブチルジメチルシリル、t-ブチルジフェニルシリル、メトキシメチル(MOM)、メトキシエチル(MEM)、ベンジルオキシメチル(BOM)、アセチル、ベンゾイル、2-、3-、又は4-ニトロベンゾイル、2-、3-、又は4-クロロベンゾイル、トルオイル、又は他の置換ベンゾイル;及びベンゾイル及びピバロイルを含むC1−20のアシルを含み;
    Nuはハロゲン(F、Cl、Br)、N、CN、NO、CF、SCN、OR又はNR(ここで、Rはアセチル、ベンゾイルを含むアシル、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C1−10)、CHR(ここで、Rは水素、メチル、エチル、又はプロピルを含む低級アルキル(C1−10)である)である]
    の化合物。
  38. 請求項35に記載の式49Bの化合物の製造方法であって、化合物53B:
    Figure 2008513456
    を、溶媒中の塩基と、塩化メトキシメチル、塩化メトキシエチル、塩化ベンジルオキシメチル、塩化エトキシメチル、塩化トリチル、塩化トリエチルシリル、塩化t-ブチルジメチルシリル、塩化t-ブチルジフェニルシリル、塩化アセチル、無水酢酸、安息香酸無水物、塩化ベンゾイル、塩化トルオイル、塩化4-フェニルベンゾイル、塩化4-ニトロベンゾイル、及び塩化4-クロロベンゾイルからなる群の一又は複数から選択される保護剤で処理することを含む方法。
  39. 塩基が、イミダゾール、ピリジン、4-(ジメチルアミノ)ピリジン、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、及び1,4-ジアザビシクロ[2,2,2]オクタンからなる群の一又は複数から選択される請求項36に記載の方法。
  40. 溶媒が、ピリジン、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、及びテトラヒドロフラン等からなる群の一又は複数から選択される請求項36に記載の方法。
  41. 次の一般式56:
    Figure 2008513456
    [上式中、
    、Rは、独立して、水素、メチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    はメチル、ベンジル、置換されていてもよいベンジル、トリチル、トリエチルシリル、t-ブチルジメチルシリル、t-ブチルジフェニルシリル、メトキシメチル(MOM)、メトキシエチル(MEM)、ベンジルオキシメチル(BOM)、アセチル、ベンゾイル、2-、3-、又は4-ニトロベンゾイル、2-、3-、又は4-クロロベンゾイル、トルオイル、又は他の置換ベンゾイル;及びベンゾイル及びピバロイルを含むC1−20のアシルを含み;
    Nuはハロゲン(F、Cl、Br)、N、CN、NO、CF、SCN、OR又はNR(ここで、Rはアセチル、ベンゾイルを含むアシル、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル、CHR(ここで、Rは水素、メチル、エチル、又はプロピルを含む低級アルキルである)である]
    の化合物。
  42. 請求項41に記載の56の化合物の製造方法であって、式49B:
    Figure 2008513456
    の化合物を、溶媒中の還元剤で処理することを含む方法。
  43. 還元剤が金属水素化物である請求項42に記載の方法。
  44. 金属水素化物が、DIBAL-H及びトリ-tert-ブトキシアルミニウム水素化リチウムからなる群の一又は複数から選択される請求項43に記載の方法。
  45. 溶媒が、ジクロロメタン、クロロホルム、ベンゼン、トルエン、及び1,2-ジクロロエタンからなる群の一又は複数から選択される請求項42に記載の方法。
  46. 式57:
    Figure 2008513456
    [上式中、
    、Rは、独立して、水素、メチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    はメチル、ベンジル、置換されていてもよいベンジル、トリチル、トリエチルシリル、t-ブチルジメチルシリル、t-ブチルジフェニルシリル、メトキシメチル(MOM)、メトキシエチル(MEM)、ベンジルオキシメチル(BOM)、カルバメート、カーボネート、アセチル、ベンゾイル、2-、3-、又は4-ニトロベンゾイル、2-、3-、又は4-クロロベンゾイル、トルオイル、又は他の置換ベンゾイル;及びベンゾイル及びピバロイルを含むC1−20のアシルを含み;
    Nuはハロゲン(F、Cl、Br)、N、CN、NO、CF、SCN、OR又はNR(ここで、Rはアセチル、ベンゾイルを含むアシル、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、CHR(ここで、Rは水素、メチル、エチル、又はプロピルを含む低級アルキル(C−C10)である)である]
    の化合物。
  47. 式I:
    Figure 2008513456
    [上式中、
    、Rは、独立して、水素、メチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    Nuはハロゲン(F、Cl、Br)、N、CN、NO、CF、SCN、OR又はNR(ここで、Rはアセチル、ベンゾイルを含むアシル、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、CHR(ここで、Rは水素、メチル、エチル、又はプロピルを含む低級アルキル(C−C10)である)であり;
    Bは天然又は修飾核塩基である]
    の化合物の製造方法であって、式57
    Figure 2008513456
    の化合物を、Rがシリルである場合にはフッ化アンモニウム又はフッ化アルキルアンモニウムで;あるいはRがトリチル又はアルコキシメチルである場合には酸で処理し;ついでRがアシルである場合は塩基、又はナトリウムメトキシドで処理することを含んでなる方法。
  48. L-エナンチオマーIB-L
    Figure 2008513456
    [上式中、
    は、独立して、メチル、エチルを含む低級アルキル(C−C)、置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいベンジルであり;あるいは、Rはそれぞれシクロペンチル又はシクロヘキサニル基を形成するエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部であり;
    、Rは、独立して、水素、メチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    Nuはハロゲン(F、Cl、Br)、N、CN、NO、CF、SCN、OR又はNR(ここで、Rはアセチル、ベンゾイルを含むアシル、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル、CHR(ここで、Rは水素、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキルである)であり;
    Bは天然又は修飾核塩基である]
    の製造方法であって、出発物質として(S)-グリセルアルデヒド
    Figure 2008513456
    を使用することを含んでなる方法。
  49. 次の中間体:
    Figure 2008513456
    [上式中、
    は、独立して、メチル、エチルを含む低級アルキル(C−C)、置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいベンジルであり;あるいは、Rはそれぞれシクロペンチル又はシクロヘキサニル基を形成するエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部であり;
    、Rは、独立して、水素、メチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    は独立して水素、フェニルを含むアリール、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C10)である]
    から請求項47に記載の式Iの化合物を、先の請求項の何れかの方法を使用して製造する方法。
  50. 次の中間体:
    Figure 2008513456
    [上式中、
    は、独立して、メチル、エチルを含む低級アルキル(C−C)、置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいベンジルであり;あるいは、Rはそれぞれシクロペンチル又はシクロヘキサニル基を形成するエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部であり;
    、Rは、独立して、水素、メチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    は独立して水素、フェニルを含むアリール、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C10)である]
    から請求項48に記載の式IB-Lの化合物を、先の請求項の何れかの方法を使用して製造する方法。
  51. 式42B、42B-L、42C、42D:
    Figure 2008513456
    [上式中、
    は、独立して、メチル、エチルを含む低級アルキル(C−C)、置換されていてもよいフェニル、置換されていてもよいベンジルであり;あるいは、Rはそれぞれシクロペンチル又はシクロヘキサニル基を形成するエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部であり;
    、Rは、独立して、水素、メチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    は独立して水素、フェニルを含むアリール、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C10)である]
    の中間体。
  52. 次の一般式の2-アルキル-4,5-ジ-O-保護-2,3-ジヒドロキシ-ペンタン酸エステル(42B)及びその異性体(42B-L):
    Figure 2008513456
    [上式中、R'、R''=イソプロピリデン、ベンジリデン、シクロヘキシリデン等、又はそれぞれシクロペンチル又はシクロヘキサニル基を形成するエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部であり;R'及びR''は、独立して、C−Cの低級アルキル又はC−C20のアリール、ベンジル及び他の置換されていてもよいベンジル、トリアルキルシリル、t-ブチル-ジアルキルシル、t-ブチルジフェニルシリル、TIPDS、THP、MOM、MEM及び他の任意のエーテル保護基;又はH、アセチル、ベンゾイル及び他の置換されていてもよいアシル(R'及びR''は-C(O)-R(ここで、RはC−Cの低級アルキル又はC−C20のアリール、ベンジル及び他の置換されていてもよいベンジルでありうる)であり得;
    、Rは、独立して、水素、アリール(C−C20)及びメチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    は、独立して、水素、フェニルを含むアリール、限定しないでベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル又はプロピルを含む低級アルキル(C−C)である]。
  53. 請求項51に記載の式42Bの化合物の立体選択的製造方法であって、式41
    Figure 2008513456
    [上式中、R'、R''=イソプロピリデン、ベンジリデン、シクロヘキシリデン等、又はそれぞれシクロペンチル又はシクロヘキサニル基を形成するエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部であり;R'及びR''は、独立して、C−Cの低級アルキル又はC−C20のアリール、ベンジル及び他の置換されていてもよいベンジル、トリアルキルシリル、t-ブチル-ジアルキルシル、t-ブチルジフェニルシリル、TIPDS、THP、MOM、MEM及び他の任意のエーテル保護基又はH、アセチル、ベンゾイル及び他の置換されていてもよいアシル(R'及びR''は-C(O)-R(ここで、RはC−Cの低級アルキル又はC−C20のアリール、ベンジル及び他の置換されていてもよいベンジルでありうる)であり得;R'及びR''は独立してC−Cの低級アルキル又はC−C20のアリールでありうる)であり;
    、Rは、独立して、水素、アリール(C−C20)及びメチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    は、独立して、水素、フェニルを含むアリール、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル又はプロピルを含む低級アルキル(C1−6)である]
    の化合物を、溶媒中においてキラル触媒を伴わないで、触媒又は化学量論量のオスミウム剤と混合する方法。
  54. オスミウム剤がOsO又はオスミウム酸塩である請求項53に記載の方法。
  55. 酸化剤が、4-N-メチルモルホリン-N-オキシド、ピリジン-N-オキシド、トリアルキルアミン-N-オキシド、フェリシアン化カリウム、過酸化水素、クロライト、過酸化アルキル及び過酸化アシル、及び置換又は未置換の過安息香酸からなる群の一又は複数から選択される請求項53に記載の方法。
  56. 溶媒が、塩化メチレンを含むハロゲン化炭化水素、クロロホルム、四塩化炭素、二塩化エチレン、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ヘキサメチルホスホラミド、水、tert-ブタノール、i-PrOH、THF、及びピリジンからなる群の一又は複数から選択される請求項53に記載の方法。
  57. 請求項51に記載の式42Bの化合物の立体選択的製造方法であって、式41
    Figure 2008513456
    の化合物を、触媒又は化学量論量のオスミウム剤又はルテニウム酸カリウムの存在下で酸化剤、触媒及び不活性溶媒と混合することを含んでなる方法。
  58. 酸化剤が、4-N-メチルモルホリン-N-オキシド、トリアルキルアミン-N-オキシド、フェリシアン化カリウム、過酸化水素、クロライト、過酸化アルキル、アシル及び置換又は未置換の過安息香酸からなる群の一又は複数から選択される請求項57に記載の方法。
  59. オスミウム剤がOsO又はオスミウム酸塩である請求項57に記載の方法。
  60. 触媒が、ジヒドロキニジン(DHQD)とその誘導体、ジヒドロキニン(DHQ)とその誘導体、キヌクリジン、キニジン、DABCO、N,N'-ジアルキル-2,2'-ビピロリジン配位子、及びN,N,N',N'-テトラメチルエチレンジアミン等からなる群の一又は複数から選択される請求項57に記載の方法。
  61. 溶媒が、ハロゲン化炭化水素、ジメチルアセトアミド、ヘキサメチルホスホラミド、水、tert-ブタノール、i-PrOH、THF、及びピリジンからなる群の一又は複数から選択される請求項57に記載の方法。
  62. 請求項51に記載の式42Bの化合物の立体選択的製造方法であって、式41
    Figure 2008513456
    の化合物を、場合によっては塩基と共に、適切な溶媒中で過マンガン酸塩化合物と混合することを含んでなる方法。
  63. 過マンガン酸塩化合物が、KMnO、過マンガン酸テトラデシルトリメチルアンモニウム(TDTAP)、過マンガン酸セチルトリメチルアンモニウム(CTAP)及び他の過マンガン酸第4級アンモニウム塩、例えばRKMnO (ここで、R、R、R、Rは独立してC−C20のアルキルでありうる)からなる群の一又は複数から選択される請求項62に記載の方法。
  64. 溶媒が、ハロゲン化炭化水素、ジメチルアセトアミド、ヘキサメチルホスホラミド、水、tert-ブタノール、i-PrOH、THF、及びピリジンからなる群の一又は複数から選択される請求項62に記載の方法。
  65. ハロゲン化炭化水素が、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、二塩化エチレンからなる群の一又は複数から選択される請求項64に記載の方法。
  66. 塩基がKOH、NaOH、ピリジン、及びトリアルキルアンモニアを含む請求項63に記載の方法。
  67. 請求項51に記載の式42Bの化合物の立体選択的製造方法であって、式41
    Figure 2008513456
    の化合物を、場合によっては溶媒中キラル又はアキラル分子と共に、ルテニウム系と混合することを含んでなる方法。
  68. ルテニウム系がRuCl/CeCl/NaIOを含んでなる請求項67に記載の方法。
  69. 次の一般式の3,5-ジ-O-保護-2-デオキシ-2-フルオロ-2-C-メチル-D-リボノ-γ-ラクトン(49B)及びそのL-異性体(49B-L):
    Figure 2008513456
    [上式中、R及びRは、独立して、水素、CH、アセチル、ベンゾイル、ピバロイル、又は4-ニトロベンゾイル、3-ニトロベンゾイル、2-ニトロベンゾイル、4-クロロベンゾイル、3-クロロベンゾイル、2-クロロベンゾイル、4-メチルベンゾイル、3-メチルベンゾイル、2-メチルベンゾイル、パラ-フェニルベンゾイル、及び他の置換されていてもよいアシル、-C(O)-R(ここで、RはC−C10の低級アルキル又はC−C20のアリールである)、ベンジル、4-メトキシベンジル及び他の置換されていてもよいベンジル、トリチル、トリアルキルシリル、t-ブチル-ジアルキルシル、t-ブチルジフェニルシリル、TIPDS、THP、MOM、MEM及び他の任意のエーテル保護基であり得;又はR及びRは、-SiR-O-SiR-又は-SiR-(ここで、Rは低級アルキル、例えばCH、エチル、及びn-Pr又はi-Prである)を介して結合している]。
  70. 請求項69に記載のラクトンの製造方法であって、
    (a)式39
    Figure 2008513456
    の化合物を、溶媒中においてウィッティヒ条件下で(1-アルコキシカルボニルエチリデン)トリフェニルホスホランと反応させ;
    (b)場合によってはキラル触媒と共にオレフィン中間体41を立体選択的ジヒドロキシル化してジオール42
    Figure 2008513456
    を生成し;
    (c)アルコール中の酸で化合物42を処理して46
    Figure 2008513456
    を生成し;
    (d)第1級及び第2級OH基の選択的O-保護により3,5-ジ-O-保護誘導体47
    Figure 2008513456
    を生成し;
    (e)化合物47をフッ化して所望のラクトンを提供することを含んでなる方法。
  71. 請求項69に記載のラクトンの製造方法であって、
    (a)化合物42
    Figure 2008513456
    の第2級OH基の選択的O-保護によりモノ-O-保護誘導体43
    Figure 2008513456
    を生成し;
    (b)化合物43をフッ化してフッ化生成物44
    Figure 2008513456
    を提供し;
    (c)44を酸でラクトン化してγラクトン45
    Figure 2008513456
    を生成し;
    (d)第1級OHを保護して、所望のラクトンを提供することを含んでなる方法。
  72. ラクトン53
    Figure 2008513456
    の合成における中間体の合成方法であって、
    (a)式42B
    Figure 2008513456
    の化合物を、溶媒中塩基の存在下で塩化チオニル又はチオニルジイミダゾールと混合して、中間体50A:
    Figure 2008513456
    を生成することを含んでなる方法。
  73. 式50B
    Figure 2008513456
    [上式中、R'、R''=イソプロピリデン又はシクロヘキシリデン等、又はそれぞれシクロペンチル又はシクロヘキサニル基を形成するエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部であり;R'及びR''は、独立してトリアルキルシリル、t-ブチル-ジアルキルシル、t-ブチルジフェニルシリル、TIPDS、THP、MOM、MEM及び他の任意のエーテル保護基又はH、アセチル、ベンゾイル及び他の置換されていてもよいアシル(R'及びR''は-C(O)-R(ここで、RはC−Cの低級アルキル又はC−C20のアリール、ベンジル及び他の置換されていてもよいベンジルでありうる)であり得;R'及びR''は独立してC−Cの低級アルキル又はC−C20のアリールでありうる)であり;
    、Rは、独立して、水素、アリール(C−C20)及びメチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    は、独立して、水素、フェニルを含むアリール、限定しないがベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル又はプロピルを含む低級アルキル(C1−6)である]
    の化合物の製造方法であって、請求項70に記載の生成物50Aを、溶媒又は溶媒混合物中の酸化剤と混合するか、
    又は、請求項51に記載の式42Bの化合物を、溶媒中塩基の存在下において塩化スルフリル又はスルフリルジイミダゾールと混合することを含んでなる方法。
  74. 酸化剤が、RuCl、KMnO、TEMPO、NaIO、KIO、HIO、mCPBA、NaOCl及びオキソンからなる群の一又は複数から選択される請求項73に記載の方法。
  75. 次の一般式51B
    Figure 2008513456
    [上式中、R'、R''はイソプロピリデン又はシクロヘキシリデン等、又はそれぞれシクロペンチル又はシクロヘキサニル基を形成するエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部であり;R'及びR''は、独立してトリアルキルシリル、t-ブチル-ジアルキルシル、t-ブチルジフェニルシリル、TIPDS、THP、MOM、MEM及び他の任意のエーテル保護基又はH、アセチル、ベンゾイル及び他の置換されていてもよいアシル(R'及びR''は-C(O)-R(ここで、RはC−Cの低級アルキル又はC−C20のアリール、ベンジル及び他の置換されていてもよいベンジルでありうる)であり得;R'及びR''は独立してC−Cの低級アルキル又はC−C20のアリールでありうる)であり;
    、Rは、独立して、水素、アリール(C−C20)及びメチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    は、独立して、水素、フェニルを含むアリール、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル又はプロピルを含む低級アルキル(C1−6)であり;
    Nuはハロゲン(F、Cl、Br)、N、CN、NO、CF、SCN、OR、NR'''、NHR'''、又はNR'''(ここで、R'''はH又はアセチル、ベンゾイルを含むアシル、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C6−10)、CHR(ここで、Rは水素、メチル、エチル、又はプロピルを含む低級アルキル(C1−10)である)であり;
    は、テトラブチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、テトラメチルアンモニウムを含むテトラアルキルアンモニウム、又はナトリウム、カリウム、セシウム、ルビジウム、及び銀カチオンを含む金属カチオンである]
    の化合物。
  76. 請求項75に記載の一般式51Bの化合物の製造方法であって、
    (a)次の式50B
    Figure 2008513456
    [上式中、R'、R''=イソプロピリデン又はシクロヘキシリデン等、又はそれぞれシクロペンチル又はシクロヘキサニル基を形成するエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部であり;R'及びR''は、独立してトリアルキルシリル、t-ブチル-ジアルキルシル、t-ブチルジフェニルシリル、TIPDS、THP、MOM、MEM及び他の任意のエーテル保護基又はH、アセチル、ベンゾイル及び他の置換されていてもよいアシル(R'及びR''は-C(O)-R(ここで、RはC−Cの低級アルキル又はC−C20のアリール、ベンジル及び他の置換されていてもよいベンジルでありうる)であり得;R'及びR''は独立してC−Cの低級アルキル又はC−C20のアリールでありうる)であり;
    、Rは、独立して、水素、アリール(C−C20)及びメチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    は、独立して、水素、フェニルを含むアリール、o-ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル又はプロピルを含む低級アルキル(C1−6)である]
    の化合物を、溶媒中において一種のフッ化物源と、あるいは相間移動触媒との併用で、混合し;又は
    (b)あるいは式50Bの化合物を塩基と混合することを含んでなる方法。
  77. 塩基が、NaBH、塩化テトラアルキルアンモニウム、臭化テトラアルキルアンモニウム、NaN又はLiN、NHSCN、CFI-テトラキス(ジメチルアミノ)-エチレン(TDAE)、硝酸テトラアルキルアンモニウム、KCN、NHOR、HNR(ここで、Rは低級アルキル又はアシルである)、LiCu(R)(ここで、Rはメチル、エチル、エチレニル、又はエチニルである)からなる群の一又は複数から選択される請求項76に記載の方法。
  78. フッ化物源が、フッ化テトラメチルアンモニウム(TMAF)、フッ化テトラエチルアンモニウム(TEAF)、フッ化テトラブチルアンモニウム(TBAF)、二フッ化トリス(ジメチルアミノ)サルファー(トリメチルシリル)(TAS-F)からなる群から単独で選択され、又はフッ化銀(AgF)、フッ化カリウム(KF)、フッ化セシウム(CsF)、及びフッ化ルビジウム(RbF)からなる群の一又は複数から選択されるフッ化物源と組み合わせ、場合によってはクラウン-エーテル、ジグライム、ポリエチレングリコール又は他の相間移動触媒と併用される請求項75に記載の方法。
  79. 次の一般式52B
    Figure 2008513456
    [上式中、R'、R''=イソプロピリデン、ベンジリデン、シクロヘキシリデン等、又はそれぞれシクロペンチル又はシクロヘキサニル基を形成するエチレン(-CHCH-)又はトリメチレン(-CHCHCH-)を含む環状基の一部であり;R'及びR''は、独立してトリアルキルシリル、t-ブチル-ジアルキルシル、t-ブチルジフェニルシリル、TIPDS、THP、MOM、MEM及び他の任意のエーテル保護基又はH、アセチル、ベンゾイル及び他の置換されていてもよいアシル(R'及びR''は-C(O)-R(ここで、RはC−Cの低級アルキル又はC−C20のアリール、ベンジル及び他の置換されていてもよいベンジルでありうる)であり得;R'及びR''は独立してC−Cの低級アルキル又はC−C20のアリールでありうる)であり;
    、Rは、独立して、水素、アリール(C−C20)及びメチル、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、フルオロメチルを含むハロメチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C−C)、ビニル、ハロビニル(F-CH=C)を含む置換されていてもよいエテニル、ハロエチニル(F-C≡C)を含む置換されていてもよいエチニル、ハロアリル(FHC=CH-CH-)を含む置換されていてもよいアリルであり;
    は、独立して、水素、フェニルを含むアリール、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル又はプロピルを含む低級アルキル(C1−6)であり;
    Nuはハロゲン(F、Cl、Br)、N、CN、NO、CF、SCN、OR、NR'''、NHR'''、又はNR'''(ここで、R'''はH又はアセチル、ベンゾイルを含むアシル、ベンジルを含むアリールアルキル、メチル、エチル、プロピルを含む低級アルキル(C6−10)、CHR(ここで、Rはメチル、ハロメチル(フルオロメチル)、エチル、エチレニル、又はエチニルである)である]
    の化合物。
  80. 式53
    Figure 2008513456
    の化合物の製造方法であって、
    (a)式51B又は52B
    Figure 2008513456
    の化合物を、溶媒中又は溶媒混合物中において酸と混合し;
    (b)場合によっては、酸の存在下ベンゼン又はトルエン中で共沸蒸留することを含んでなる方法。
  81. 酸が、酸性ポリマー樹脂、HCl、HPO、HSO、TsOH、CHCOH、CFCOH、及びHCOHからなる群の一又は複数から選択される請求項80に記載の方法。
  82. 溶媒が、MeOH、EtOH、i-PrOH、CHCN、THF及び水からなる群の一又は複数から選択される請求項80に記載の方法。
  83. 式49B
    Figure 2008513456
    [上式中、R及びRは、独立して、H、CH、アセチル、ベンゾイル、ピバロイル、又は4-ニトロベンゾイル、3-ニトロベンゾイル、2-ニトロベンゾイル、4-クロロベンゾイル、3-クロロベンゾイル、2-クロロベンゾイル、4-メチルベンゾイル、3-メチルベンゾイル、2-メチルベンゾイル、パラ-フェニルベンゾイル、及び他の置換されていてもよいアシル(R及びRは、-C(O)-R(ここで、RはC−C10の低級アルキル又はC−C20のアリールである)、ベンジル、4-メトキシベンジル及び他の置換されていてもよいベンジルであり得;R及びRは、独立して、C−C20のアリール、トリチル、トリアルキルシリル、t-ブチル-ジアルキルシル、t-ブチルジフェニルシリル、TIPDS、THP、MOM、MEM及び他の任意のエーテル保護基であり得;又はR3'及びR5'は、-SiR-O-SiR-又は-SiR-(ここで、Rは低級アルキル、例えばCH、エチル、及びn-Pr又はi-Prである)を介して結合している]
    の化合物の製造方法であって、
    式53のヒドロキシ基を、塩化トリチル、塩化t-ブチルジメチルシリル、塩化t-ブチルジフェニルシリル、塩化ベンジルオキシメチル、ハロゲン化アシル又はアシル無水物で、塩化ベンゾイル、塩化トルオイル、塩化4-フェニルベンゾイル、及びベンゾイル無水物を含むものからなる群の一又は複数から選択される保護剤と溶媒中の塩基で保護することを含んでなる方法。
JP2007532391A 2004-09-14 2005-09-13 2’−フルオロ−2’−アルキル−置換又は他の置換されていてもよいリボフラノシルピリミジン類及びプリン類並びにそれらの誘導体の製造 Active JP5001842B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60978304P 2004-09-14 2004-09-14
US60/609,783 2004-09-14
US61003504P 2004-09-15 2004-09-15
US60/610,035 2004-09-15
US66623005P 2005-03-29 2005-03-29
US60/666,230 2005-03-29
PCT/US2005/032406 WO2006031725A2 (en) 2004-09-14 2005-09-13 Preparation of 2'­fluoro-2'- alkyl- substituted or other optionally substituted ribofuranosyl pyrimidines and purines and their derivatives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008513456A true JP2008513456A (ja) 2008-05-01
JP5001842B2 JP5001842B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=36060603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007532391A Active JP5001842B2 (ja) 2004-09-14 2005-09-13 2’−フルオロ−2’−アルキル−置換又は他の置換されていてもよいリボフラノシルピリミジン類及びプリン類並びにそれらの誘導体の製造

Country Status (18)

Country Link
US (4) US8492539B2 (ja)
EP (2) EP1809301B1 (ja)
JP (1) JP5001842B2 (ja)
KR (1) KR101177590B1 (ja)
AU (1) AU2005285045B2 (ja)
BR (1) BRPI0515279A (ja)
CA (1) CA2580457C (ja)
ES (2) ES2725457T3 (ja)
HK (1) HK1130670A1 (ja)
IL (1) IL181932A (ja)
MX (1) MX2007003085A (ja)
NZ (1) NZ554442A (ja)
PL (1) PL3109244T3 (ja)
PT (1) PT3109244T (ja)
RU (1) RU2433124C2 (ja)
SG (2) SG158136A1 (ja)
SI (1) SI3109244T1 (ja)
WO (1) WO2006031725A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009521465A (ja) * 2005-12-23 2009-06-04 イデニク プハルマセウティカルス,インコーポレイテッド 分岐型ヌクレオシドを調製するための合成中間体の製造方法
WO2014132975A1 (ja) * 2013-02-28 2014-09-04 セントラル硝子株式会社 (2R)-2-フルオロ-2-C-メチル-D-リボノ-γ-ラクトンの製造方法

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2358979C2 (ru) 2003-05-30 2009-06-20 Фармассет, Инк. Модифицированные фторированные аналоги нуклеозида
CN101023094B (zh) * 2004-07-21 2011-05-18 法莫赛特股份有限公司 烷基取代的2-脱氧-2-氟代-d-呋喃核糖基嘧啶和嘌呤及其衍生物的制备
KR101177590B1 (ko) 2004-09-14 2012-08-27 파마셋 인코포레이티드 2'-플루오로-2'-알킬 치환되거나 또는 다른 선택적으로치환된 리보퓨라노실 피리미딘 및 퓨린 및 그 유도체의제조
DK2084174T3 (da) * 2006-10-10 2013-11-04 Gilead Pharmasset Llc Fremstilling af ribofuranosylpyrimidinnukleotider
US7838693B2 (en) * 2006-12-18 2010-11-23 Hoffmann-La Roche Inc. Process for the preparation of 3,5-di-O-acyl-2-fluoro-2-C-methyl-D-ribono-gamma-lactone
US7964580B2 (en) 2007-03-30 2011-06-21 Pharmasset, Inc. Nucleoside phosphoramidate prodrugs
EA020659B1 (ru) 2008-04-23 2014-12-30 Джилид Сайэнс, Инк. 1'-замещённые карбануклеозидные аналоги для противовирусной терапии
US8173621B2 (en) 2008-06-11 2012-05-08 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside cyclicphosphates
PA8855601A1 (es) 2008-12-23 2010-07-27 Forformidatos de nucleósidos
US8551973B2 (en) 2008-12-23 2013-10-08 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside analogs
KR20110104074A (ko) 2008-12-23 2011-09-21 파마셋 인코포레이티드 퓨린 뉴클레오시드의 합성
ES2628842T3 (es) 2009-02-10 2017-08-04 Gilead Sciences, Inc. Método para la preparación de tieno[3,4-d]pirimidin-7-il ribósidos
US8618076B2 (en) 2009-05-20 2013-12-31 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside phosphoramidates
TWI583692B (zh) 2009-05-20 2017-05-21 基利法瑪席特有限責任公司 核苷磷醯胺
PE20160217A1 (es) 2009-09-21 2016-05-18 Gilead Sciences Inc Analogos de carba-nucleosidos sustituidos con 2'-fluoro antivirales
US7973013B2 (en) 2009-09-21 2011-07-05 Gilead Sciences, Inc. 2'-fluoro substituted carba-nucleoside analogs for antiviral treatment
CA2773773C (en) 2009-09-21 2019-04-23 Gilead Sciences, Inc. Processes and intermediates for the preparation of 1'-substituted carba-nucleoside analogs
US8563530B2 (en) 2010-03-31 2013-10-22 Gilead Pharmassel LLC Purine nucleoside phosphoramidate
CA2794671C (en) 2010-03-31 2018-05-01 Gilead Pharmasset Llc Stereoselective synthesis of phosphorus containing actives
EP3290428B1 (en) 2010-03-31 2021-10-13 Gilead Pharmasset LLC Tablet comprising crystalline (s)-isopropyl 2-(((s)-(((2r,3r,4r,5r)-5-(2,4-dioxo-3,4-dihydropyrimidin-1 (2h)-yl)-4-fluoro-3-hydroxy-4-methyltetrahydrofuran-2-yl)methoxy)(phenoxy)phosphoryl)amino)propanoate
JP5716500B2 (ja) * 2010-06-03 2015-05-13 セントラル硝子株式会社 (2R)−2−フルオロ−2−C−メチル−D−リボノ−γ−ラクトン類前駆体の製造方法
KR102108864B1 (ko) 2010-07-19 2020-05-12 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 부분입체 이성질성으로 순수한 포스포라미데이트 전구약물의 제조 방법
SI2595980T1 (sl) 2010-07-22 2014-11-28 Gilead Sciences, Inc. Postopki in sestavki za zdravljenje paramyxoviridae virusnih infekcij
EP2619206A1 (en) 2010-09-20 2013-07-31 Gilead Sciences, Inc. 2' -fluoro substituted carba-nucleoside analogs for antiviral treatment
AU2011305655B2 (en) 2010-09-22 2015-11-05 Alios Biopharma, Inc. Substituted nucleotide analogs
WO2012075140A1 (en) 2010-11-30 2012-06-07 Pharmasset, Inc. Compounds
CN106166160A (zh) 2011-09-16 2016-11-30 吉利德制药有限责任公司 用于治疗hcv的组合物
US8889159B2 (en) 2011-11-29 2014-11-18 Gilead Pharmasset Llc Compositions and methods for treating hepatitis C virus
EP2794630A4 (en) 2011-12-22 2015-04-01 Alios Biopharma Inc SUBSTITUTED PHOSPHORTHIOAT NUCLEOTIDE ANALOGUE
WO2013142124A1 (en) 2012-03-21 2013-09-26 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Solid forms of a thiophosphoramidate nucleotide prodrug
US9012427B2 (en) 2012-03-22 2015-04-21 Alios Biopharma, Inc. Pharmaceutical combinations comprising a thionucleotide analog
AR091166A1 (es) * 2012-05-29 2015-01-14 Hoffmann La Roche Proceso de obtencion de compuestos nucleosidos 2-desoxi-2-fluor-2-metil-d-ribofuranosilo
CN103724301A (zh) * 2012-10-10 2014-04-16 上海特化医药科技有限公司 (2r)-2-脱氧-2,2-二取代-1,4-核糖内酯及其制备方法和用途
US9457039B2 (en) 2012-10-17 2016-10-04 Merck Sharp & Dohme Corp. 2′-disubstituted nucleoside derivatives and methods of use thereof for the treatment of viral diseases
US9242988B2 (en) 2012-10-17 2016-01-26 Merck Sharp & Dohme Corp. 2′-cyano substituted nucleoside derivatives and methods of use thereof for the treatment of viral diseases
US20140212491A1 (en) 2013-01-31 2014-07-31 Gilead Pharmasset Llc Combination formulation of two antiviral compounds
EP4005560A1 (en) 2013-08-27 2022-06-01 Gilead Pharmasset LLC Combination formulation of two antiviral compounds
WO2016035006A1 (en) * 2014-09-01 2016-03-10 Dr. Reddy’S Laboratories Limited Novel nucleotide analogs, process for the preparation of sofosbuvir and its analogs, novel forms of sofosbuvir and solid dispersion of sofosbuvir
WO2016042576A1 (en) 2014-09-16 2016-03-24 Cadila Healthcare Limited Co-crystal of sofosbuvir and amino acid and process for preparation thereof
CN104327138B (zh) * 2014-10-21 2017-05-10 齐鲁制药有限公司 Psi‑7977中间体化合物的制备方法
TWI740546B (zh) 2014-10-29 2021-09-21 美商基利科學股份有限公司 製備核糖苷的方法
CN104610404B (zh) * 2015-01-16 2016-04-06 南通常佑药业科技有限公司 一种呋喃核糖磷酸酯衍生物的制备方法
KR102363946B1 (ko) 2015-03-06 2022-02-17 아테아 파마슈티컬즈, 인크. HCV 치료를 위한 β-D-2'-데옥시-2'-α-플루오로-2'-β-C-치환된-2-변형된-N6-치환된 퓨린 뉴클레오티드
CN106146588A (zh) * 2015-03-26 2016-11-23 常州制药厂有限公司 一种索非布韦的制备方法
CN107771179A (zh) 2015-06-22 2018-03-06 桑多斯股份公司 氨基磷酸酯的合成
MA52371A (fr) 2015-09-16 2021-09-22 Gilead Sciences Inc Méthodes de traitement d'infections dues aux coronaviridae
WO2017077552A1 (en) 2015-11-03 2017-05-11 Mylan Laboratories Limited Process for the preparation of sofosbuvir
WO2017197036A1 (en) 2016-05-10 2017-11-16 C4 Therapeutics, Inc. Spirocyclic degronimers for target protein degradation
EP3455218A4 (en) 2016-05-10 2019-12-18 C4 Therapeutics, Inc. C3 CARBON-BASED GLUTARIMIDE DEGRONIMERS FOR TARGET PROTEIN REDUCTION
EP3454856A4 (en) 2016-05-10 2019-12-25 C4 Therapeutics, Inc. HETEROCYCLIC DEGRONIMERS FOR TARGET PROTEIN REDUCTION
US10202412B2 (en) 2016-07-08 2019-02-12 Atea Pharmaceuticals, Inc. β-D-2′-deoxy-2′-substituted-4′-substituted-2-substituted-N6-substituted-6-aminopurinenucleotides for the treatment of paramyxovirus and orthomyxovirus infections
WO2018013937A1 (en) 2016-07-14 2018-01-18 Atea Pharmaceuticals, Inc. Beta-d-2'-deoxy-2'-alpha-fluoro-2'-beta-c-substituted-4'-fluoro-n6-substituted-6-amino-2-substituted purine nucleotides for the treatment of hepatitis c virus infection
US10239910B2 (en) 2016-07-20 2019-03-26 Optimus Drugs (P) Limited Process for the preparation of sofosbuvir
EP4088725A1 (en) 2016-09-07 2022-11-16 ATEA Pharmaceuticals, Inc. 2'-substituted-n6-substituted purine nucleotides for the treatment of a virus from the picornaviridae family
UA127407C2 (uk) 2017-02-01 2023-08-16 Атеа Фармасеутікалс, Інк. Гемісульфатна сіль нуклеотиду для лікування спричиненого вірусом гепатиту с захворювання
CN116036112A (zh) 2017-03-14 2023-05-02 吉利德科学公司 治疗猫冠状病毒感染的方法
CA3178212A1 (en) 2017-05-01 2018-11-08 Gilead Sciences, Inc. Crystalline forms of (s)-2-ethylbutyl 2-(((s)-(((2r,3s,4r,5r)-5-(4-aminopyrrolo[2,1-f] [1,2,4]triazin-7-yl)-5-cyano-3,4-dihydroxytetrahydrofuran-2-yl)methoxy)(phenoxy) phosphoryl)amino)propanoate
CN111093627B (zh) 2017-07-11 2024-03-08 吉利德科学公司 用于治疗病毒感染的包含rna聚合酶抑制剂和环糊精的组合物
GB201715011D0 (en) 2017-09-18 2017-11-01 Nucana Biomed Ltd Floxuridine synthesis
JP2021521118A (ja) 2018-04-10 2021-08-26 アテア ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 肝硬変を伴うhcv感染患者の治療
CN110526950B (zh) * 2019-09-23 2023-08-04 济南山目生物医药科技有限公司 一种alpha-五-O-乙酰基甘露糖的制备方法
AU2021214911A1 (en) 2020-01-27 2022-07-21 Gilead Sciences, Inc. Methods for treating SARS CoV-2 infections
US10874687B1 (en) 2020-02-27 2020-12-29 Atea Pharmaceuticals, Inc. Highly active compounds against COVID-19
US11613553B2 (en) 2020-03-12 2023-03-28 Gilead Sciences, Inc. Methods of preparing 1′-cyano nucleosides
EP4132651A1 (en) 2020-04-06 2023-02-15 Gilead Sciences, Inc. Inhalation formulations of 1'-cyano substituted carbanucleoside analogs
WO2021243157A1 (en) 2020-05-29 2021-12-02 Gilead Sciences, Inc. Remdesivir treatment methods
BR112022026321A2 (pt) 2020-06-24 2023-01-17 Gilead Sciences Inc Análogos de 1'-ciano nucleosídeo e usos dos mesmos
WO2022047065A2 (en) 2020-08-27 2022-03-03 Gilead Sciences, Inc. Compounds and methods for treatment of viral infections
CN112058096A (zh) * 2020-09-24 2020-12-11 朱荣艳 一种纳滤膜及其制备方法
EP4320128A1 (en) 2022-03-02 2024-02-14 Gilead Sciences, Inc. Compounds and methods for treatment of viral infections
CN115772119B (zh) * 2022-11-29 2024-06-07 信阳师范学院 一种n-杂环硫醚类化合物的合成方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59175498A (ja) * 1983-03-10 1984-10-04 イーライ・リリー・アンド・カンパニー 新規なジフルオロ抗ウイルス剤
JP2002504558A (ja) * 1998-02-25 2002-02-12 エモリー ユニバーシテイ 2’−フルオロヌクレオシド
WO2004007512A2 (en) * 2002-07-16 2004-01-22 Merck & Co., Inc. Nucleoside derivatives as inhibitors of rna-dependent rna viral polymerase
JP2004520367A (ja) * 2001-01-22 2004-07-08 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド Rna依存性rnaウィルスポリメラーゼ阻害薬としてのヌクレオシド誘導体
JP2008507547A (ja) * 2004-07-21 2008-03-13 ファーマセット, インク. アルキル置換された2−デオキシ−2−フルオロ−d−リボフラノシルピリミジン類及びプリン類及びそれらの誘導体の調製

Family Cites Families (189)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3480613A (en) 1967-07-03 1969-11-25 Merck & Co Inc 2-c or 3-c-alkylribofuranosyl - 1-substituted compounds and the nucleosides thereof
US3959457A (en) * 1970-06-05 1976-05-25 Temple University Microparticulate material and method of making such material
USRE29835E (en) 1971-06-01 1978-11-14 Icn Pharmaceuticals 1,2,4-Triazole nucleosides
US3798209A (en) * 1971-06-01 1974-03-19 Icn Pharmaceuticals 1,2,4-triazole nucleosides
NL8403224A (nl) 1984-10-24 1986-05-16 Oce Andeno Bv Dioxafosforinanen, de bereiding ervan en de toepassing voor het splitsen van optisch actieve verbindingen.
US5223263A (en) 1988-07-07 1993-06-29 Vical, Inc. Liponucleotide-containing liposomes
EP0285884A3 (en) 1987-03-20 1990-07-04 Bristol-Myers Squibb Company process to produce 2', 3'-dideoxynucleosides
GB8719367D0 (en) 1987-08-15 1987-09-23 Wellcome Found Therapeutic compounds
JPH03501253A (ja) 1987-09-22 1991-03-22 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア エイズ(aids)治療を目的とするリポソームによるヌクレオシド類似物質
SE8802687D0 (sv) 1988-07-20 1988-07-20 Astra Ab Nucleoside derivatives
US5616702A (en) 1988-11-15 1997-04-01 Merrell Pharmaceuticals Inc. 2-'-ethenylidene cytidine, uridine and guanosine derivatives
US5705363A (en) * 1989-03-02 1998-01-06 The Women's Research Institute Recombinant production of human interferon τ polypeptides and nucleic acids
US5411947A (en) * 1989-06-28 1995-05-02 Vestar, Inc. Method of converting a drug to an orally available form by covalently bonding a lipid to the drug
US5194654A (en) * 1989-11-22 1993-03-16 Vical, Inc. Lipid derivatives of phosphonoacids for liposomal incorporation and method of use
DE3924424A1 (de) 1989-07-24 1991-01-31 Boehringer Mannheim Gmbh Nucleosid-derivate, verfahren zu deren herstellung, deren verwendung als arzneimittel sowie deren verwendung bei der nucleinsaeure-sequenzierung
US5463092A (en) 1989-11-22 1995-10-31 Vestar, Inc. Lipid derivatives of phosphonacids for liposomal incorporation and method of use
US5026687A (en) * 1990-01-03 1991-06-25 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Treatment of human retroviral infections with 2',3'-dideoxyinosine alone and in combination with other antiviral compounds
EP0527815B1 (en) * 1990-04-06 2000-07-19 Genelabs Technologies, Inc. Hepatitis c virus epitopes
AU7872491A (en) 1990-05-07 1991-11-27 Vical, Inc. Lipid prodrugs of salicylate and nonsteroidal anti-inflammatory drugs
AU7623991A (en) 1990-05-17 1991-11-21 Syntex (U.S.A.) Inc. Antiviral agents
JPH05507279A (ja) 1990-05-29 1993-10-21 ネクススター・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド グリセロールジ―およびトリホスフェート誘導体の合成
DK0533833T3 (da) 1990-06-13 1996-04-22 Arnold Glazier Phosphorprolægemidler
US5372808A (en) 1990-10-17 1994-12-13 Amgen Inc. Methods and compositions for the treatment of diseases with consensus interferon while reducing side effect
US5149794A (en) 1990-11-01 1992-09-22 State Of Oregon Covalent lipid-drug conjugates for drug targeting
US5543390A (en) * 1990-11-01 1996-08-06 State Of Oregon, Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education, Acting For And On Behalf Of The Oregon Health Sciences University Covalent microparticle-drug conjugates for biological targeting
US5543389A (en) * 1990-11-01 1996-08-06 State Of Oregon, Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education On Behalf Of The Oregon Health Sciences University, A Non Profit Organization Covalent polar lipid-peptide conjugates for use in salves
US5256641A (en) 1990-11-01 1993-10-26 State Of Oregon Covalent polar lipid-peptide conjugates for immunological targeting
US5595732A (en) * 1991-03-25 1997-01-21 Hoffmann-La Roche Inc. Polyethylene-protein conjugates
US5157027A (en) 1991-05-13 1992-10-20 E. R. Squibb & Sons, Inc. Bisphosphonate squalene synthetase inhibitors and method
EP0594677A4 (en) 1991-07-12 1997-09-17 Vical Inc Antiviral liponucleosides: treatment of hepatitis b
US5554728A (en) 1991-07-23 1996-09-10 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Lipid conjugates of therapeutic peptides and protease inhibitors
TW224053B (ja) 1991-09-13 1994-05-21 Paul B Chretien
US5676942A (en) 1992-02-10 1997-10-14 Interferon Sciences, Inc. Composition containing human alpha interferon species proteins and method for use thereof
US5405598A (en) 1992-02-24 1995-04-11 Schinazi; Raymond F. Sensitizing agents for use in boron neutron capture therapy
US5610054A (en) * 1992-05-14 1997-03-11 Ribozyme Pharmaceuticals, Inc. Enzymatic RNA molecule targeted against Hepatitis C virus
MX9303713A (es) 1992-06-22 1994-05-31 Lilly Co Eli Proceso estereoselectivo para preparar un derivadoribofuranosilo enriquecido con alfa anomero.
US5426183A (en) * 1992-06-22 1995-06-20 Eli Lilly And Company Catalytic stereoselective glycosylation process for preparing 2'-deoxy-2',2'-difluoronucleosides and 2'-deoxy-2'-fluoronucleosides
US5256798A (en) 1992-06-22 1993-10-26 Eli Lilly And Company Process for preparing alpha-anomer enriched 2-deoxy-2,2-difluoro-D-ribofuranosyl sulfonates
IL106840A (en) * 1992-09-01 1998-09-24 Lilly Co Eli Process for basic anatomization of pentopornosyl nucleosides
GB9226729D0 (en) 1992-12-22 1993-02-17 Wellcome Found Therapeutic combination
US5496546A (en) * 1993-02-24 1996-03-05 Jui H. Wang Compositions and methods of application of reactive antiviral polyadenylic acid derivatives
AU701574B2 (en) 1993-05-12 1999-02-04 Karl Y. Hostetler Acyclovir derivatives for topical use
TW374087B (en) 1993-05-25 1999-11-11 Univ Yale L-2',3'-dideoxy nucleotide analogs as anti-hepatitis B(HBV) and anti-HIV agents
EP0773029A4 (en) 1993-07-19 1997-09-03 Tokyo Tanabe Co HEPATITIS C VIRUS PROLIFERATION INHIBITOR
US6156501A (en) 1993-10-26 2000-12-05 Affymetrix, Inc. Arrays of modified nucleic acid probes and methods of use
US7375198B2 (en) * 1993-10-26 2008-05-20 Affymetrix, Inc. Modified nucleic acid probes
US5951974A (en) 1993-11-10 1999-09-14 Enzon, Inc. Interferon polymer conjugates
PT730470E (pt) 1993-11-10 2002-08-30 Enzon Inc Conjugados melhorados de interferao-polimero
WO1995024185A1 (en) 1994-03-11 1995-09-14 Isis Pharmaceuticals, Inc. Novel pyrimidine nucleosides
DE4447588C2 (de) * 1994-05-03 1997-11-20 Omer Osama Dr Dr Med Pflanzliches Arzneimittel zur Behandlung von chronischen und allergischen Rhino-Sino-Bronchitiden
AU710074B2 (en) * 1994-06-22 1999-09-16 Proligo Llc Novel method of preparation of known and novel 2'-modified nucleosides by intramolecular nucleophilic displacement
DE4432623A1 (de) * 1994-09-14 1996-03-21 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Bleichung von wäßrigen Tensidlösungen
US5559101A (en) 1994-10-24 1996-09-24 Genencor International, Inc. L-ribofuranosyl nucleosides
US5738846A (en) * 1994-11-10 1998-04-14 Enzon, Inc. Interferon polymer conjugates and process for preparing the same
US5696277A (en) 1994-11-15 1997-12-09 Karl Y. Hostetler Antiviral prodrugs
US5703058A (en) * 1995-01-27 1997-12-30 Emory University Compositions containing 5-fluoro-2',3'-didehydro-2',3'-dideoxycytidine or a mono-, di-, or triphosphate thereof and a second antiviral agent
US6391859B1 (en) * 1995-01-27 2002-05-21 Emory University [5-Carboxamido or 5-fluoro]-[2′,3′-unsaturated or 3′-modified]-pyrimidine nucleosides
GB9505025D0 (en) 1995-03-13 1995-05-03 Medical Res Council Chemical compounds
DE19514523A1 (de) 1995-04-12 1996-10-17 Schering Ag Neue Cytosin- und Cytidinderivate
US5908621A (en) * 1995-11-02 1999-06-01 Schering Corporation Polyethylene glycol modified interferon therapy
US5767097A (en) * 1996-01-23 1998-06-16 Icn Pharmaceuticals, Inc. Specific modulation of Th1/Th2 cytokine expression by ribavirin in activated T-lymphocytes
GB9602028D0 (en) * 1996-02-01 1996-04-03 Amersham Int Plc Nucleoside analogues
US5980884A (en) 1996-02-05 1999-11-09 Amgen, Inc. Methods for retreatment of patients afflicted with Hepatitis C using consensus interferon
AU2064297A (en) * 1996-02-29 1997-09-16 Immusol, Inc Hepatitis c virus ribozymes
US5633388A (en) * 1996-03-29 1997-05-27 Viropharma Incorporated Compounds, compositions and methods for treatment of hepatitis C
US5830905A (en) 1996-03-29 1998-11-03 Viropharma Incorporated Compounds, compositions and methods for treatment of hepatitis C
CA2252701C (en) 1996-05-01 2003-10-28 Mississippi State University Halo-substituted protein kinase c inhibitors
US5990276A (en) 1996-05-10 1999-11-23 Schering Corporation Synthetic inhibitors of hepatitis C virus NS3 protease
GB9609932D0 (en) * 1996-05-13 1996-07-17 Hoffmann La Roche Use of IL-12 and IFN alpha for the treatment of infectious diseases
US5891874A (en) * 1996-06-05 1999-04-06 Eli Lilly And Company Anti-viral compound
US5837257A (en) 1996-07-09 1998-11-17 Sage R&D Use of plant extracts for treatment of HIV, HCV and HBV infections
US5922757A (en) * 1996-09-30 1999-07-13 The Regents Of The University Of California Treatment and prevention of hepatic disorders
US6455690B1 (en) 1996-10-16 2002-09-24 Robert Tam L-8-oxo-7-propyl-7,8-dihydro-(9H)-guanosine
US6509320B1 (en) 1996-10-16 2003-01-21 Icn Pharmaceuticals, Inc. Purine L-nucleosides, analogs and uses thereof
JP2002503212A (ja) 1996-10-16 2002-01-29 アイ・シー・エヌ・フアーマシユーテイカルズ・インコーポレイテツド 単環式ヌクレオシド、その類似体および使用
CN1233254A (zh) * 1996-10-16 1999-10-27 Icn药品公司 嘌呤l-核苷、其类似物及其用途
ZA979327B (en) 1996-10-18 1998-05-11 Vertex Pharma Inhibitors of serine proteases, particularly hepatitis C virus NS3 protease.
GB9623908D0 (en) 1996-11-18 1997-01-08 Hoffmann La Roche Amino acid derivatives
IL119833A (en) * 1996-12-15 2001-01-11 Lavie David Hypericum perforatum extracts for the preparation of pharmaceutical compositions for the treatment of hepatitis
US20020127371A1 (en) * 2001-03-06 2002-09-12 Weder Donald E. Decorative elements provided with a circular or crimped configuration at point of sale or point of use
US6004933A (en) 1997-04-25 1999-12-21 Cortech Inc. Cysteine protease inhibitors
IL133235A (en) * 1997-06-30 2004-02-19 Merz Pharma Gmbh & Co Kgaa 1-amino-alkylcyclohexane nmda receptor antagonists and pharmaceutical compositions comprising them
TW434252B (en) 1997-07-23 2001-05-16 Univ Georgia Res Found Process for the preparation of 2'-fluoro-5-methyl-β-L-arabino-furanosyluridine
CA2294562C (en) 1997-08-11 2005-07-26 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd. Hepatitis c inhibitor peptide analogues
DE69801970T2 (de) 1997-09-21 2002-06-13 Schering Corp Kombinationstherapie zur Entfernung von nachweisbarer HCV-RNS in Patienten mit chronischer Hepatitis C-Infektion
US6703374B1 (en) * 1997-10-30 2004-03-09 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Nucleosides for imaging and treatment applications
US5981709A (en) 1997-12-19 1999-11-09 Enzon, Inc. α-interferon-polymer-conjugates having enhanced biological activity and methods of preparing the same
US6787305B1 (en) 1998-03-13 2004-09-07 Invitrogen Corporation Compositions and methods for enhanced synthesis of nucleic acid molecules
GB9806815D0 (en) 1998-03-30 1998-05-27 Hoffmann La Roche Amino acid derivatives
ES2172288T3 (es) 1998-05-15 2002-09-16 Schering Corp Terapia de combinacion que comprende ribavirina e interferon alfa en pacientes que no han sido sometidos a tratamiento antiviral y que tienen infeccion cronica de hepatitis c.
ES2251196T3 (es) 1998-06-08 2006-04-16 F. Hoffmann-La Roche Ag Uso de peg-ifn-alfa y ribavirina para el tratamiento de hepatitis c cronica.
US6323180B1 (en) * 1998-08-10 2001-11-27 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd Hepatitis C inhibitor tri-peptides
AU5475799A (en) 1998-08-10 2000-03-06 Centre National De La Recherche Scientifique Beta-l-2'-deoxy-nucleosides for the treatment of hepatitis
FR2784892B1 (fr) 1998-10-23 2001-04-06 Smith & Nephew Kinetec Sa Attelle de mobilisation passive repliable pour membre inferieur
JP2003507322A (ja) 1998-12-18 2003-02-25 シェリング・コーポレーション リバビリン−PEG化インターフェロン−α誘発HCV併用治療
AU1262001A (en) 1999-11-04 2001-05-14 Biochem Pharma Inc. Method for the treatment or prevention of flaviviridae viral infection using nucleoside analogues
CN1919859A (zh) * 1999-11-12 2007-02-28 法玛赛特有限公司 2'-脱氧-l-核苷的合成
US6495677B1 (en) 2000-02-15 2002-12-17 Kanda S. Ramasamy Nucleoside compounds
AU2001235278A1 (en) 2000-02-18 2001-08-27 Shire Biochem Inc Method for the treatment or prevention of flavivirus infections using nucleoside analogues
ATE414520T1 (de) 2000-04-13 2008-12-15 Pharmasset Inc 3 oder 2 hydroxymethyl substituierte nucleoside derivate und ihre verwendung zur behandlung von virusinfektionen
US6924270B2 (en) 2000-04-20 2005-08-02 Schering Corporation Ribavirin-interferon alfa combination therapy for eradicating detectable HCV-RNA in patients having chronic hepatitis C infection
MY164523A (en) * 2000-05-23 2017-12-29 Univ Degli Studi Cagliari Methods and compositions for treating hepatitis c virus
CA2410579C (en) * 2000-05-26 2010-04-20 Jean-Pierre Sommadossi Methods and compositions for treating flaviviruses and pestiviruses
US6787526B1 (en) 2000-05-26 2004-09-07 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating hepatitis delta virus infection with β-L-2′-deoxy-nucleosides
DE60105424T2 (de) 2000-05-26 2005-09-22 Idenix (Cayman) Ltd. Methoden zur behandlung von delta hepatitis virus infektionen mit beta-l-2' deoxy-nucleosiden
FR2810322B1 (fr) * 2000-06-14 2006-11-10 Pasteur Institut PRODUCTION COMBINATOIRE D'ANALOGUES DE NUCLEOTIDES ET NUCLEOTIDES (XiTP)
MY141594A (en) 2000-06-15 2010-05-14 Novirio Pharmaceuticals Ltd 3'-PRODRUGS OF 2'-DEOXY-ß-L-NUCLEOSIDES
US6815542B2 (en) 2000-06-16 2004-11-09 Ribapharm, Inc. Nucleoside compounds and uses thereof
UA72612C2 (en) * 2000-07-06 2005-03-15 Pyrido[2.3-d]pyrimidine and pyrimido[4.5-d]pyrimidine nucleoside analogues, prodrugs and method for inhibiting growth of neoplastic cells
WO2002008251A2 (en) 2000-07-21 2002-01-31 Corvas International, Inc. Peptides as ns3-serine protease inhibitors of hepatitis c virus
AR029851A1 (es) 2000-07-21 2003-07-16 Dendreon Corp Nuevos peptidos como inhibidores de ns3-serina proteasa del virus de hepatitis c
BR0112666A (pt) 2000-07-21 2003-06-10 Schering Corp Peptìdeos como inibidores de ns3-serina protease de vìrus da hepatite c
AR034127A1 (es) 2000-07-21 2004-02-04 Schering Corp Imidazolidinonas como inhibidores de ns3-serina proteasa del virus de hepatitis c, composicion farmaceutica, un metodo para su preparacion, y el uso de las mismas para la manufactura de un medicamento
AR039558A1 (es) * 2000-08-21 2005-02-23 Inspire Pharmaceuticals Inc Composiciones y metodo para el tratamiento de glaucoma o hipertension ocular
US7018985B1 (en) * 2000-08-21 2006-03-28 Inspire Pharmaceuticals, Inc. Composition and method for inhibiting platelet aggregation
US6897201B2 (en) * 2000-08-21 2005-05-24 Inspire Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for the treatment of glaucoma or ocular hypertension
US20030008841A1 (en) 2000-08-30 2003-01-09 Rene Devos Anti-HCV nucleoside derivatives
KR101005299B1 (ko) 2000-10-18 2011-01-04 파마셋 인코포레이티드 바이러스 감염 및 비정상적인 세포 증식의 치료를 위한 변형된 뉴클레오시드
BR0114636A (pt) 2000-10-18 2004-02-10 Schering Corp Terapia combinada para hcv de interferon-alfa peguilado/ribavirina
US6555677B2 (en) * 2000-10-31 2003-04-29 Merck & Co., Inc. Phase transfer catalyzed glycosidation of an indolocarbazole
DE60119968T2 (de) 2000-11-20 2007-01-18 Bristol-Myers Squibb Co. Hepatitis c tripeptid inhibitoren
DE20019797U1 (de) 2000-11-21 2001-04-05 Mala Verschlussysteme Gmbh Verschlußkappe
IL155842A0 (en) 2000-12-12 2003-12-23 Schering Corp Diaryl peptides as ns3-serine protease inhibitors of hepatitis c virus
AU2002230764A1 (en) 2000-12-13 2002-06-24 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Imidazolidinones and their related derivatives as hepatitis c virus ns3 protease inhibitors
AU2002230763A1 (en) 2000-12-13 2008-01-03 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Inhibitors of hepatitis c virus ns3 protease
US6750396B2 (en) 2000-12-15 2004-06-15 Di/Dt, Inc. I-channel surface-mount connector
JP2005502580A (ja) 2000-12-15 2005-01-27 フアーマセツト・リミテツド フラビウィルス感染治療用抗ウィルス薬
US7105499B2 (en) * 2001-01-22 2006-09-12 Merck & Co., Inc. Nucleoside derivatives as inhibitors of RNA-dependent RNA viral polymerase
GB0112617D0 (en) 2001-05-23 2001-07-18 Hoffmann La Roche Antiviral nucleoside derivatives
GB0114286D0 (en) 2001-06-12 2001-08-01 Hoffmann La Roche Nucleoside Derivatives
US6962991B2 (en) 2001-09-12 2005-11-08 Epoch Biosciences, Inc. Process for the synthesis of pyrazolopyrimidines
US7227019B2 (en) 2001-09-13 2007-06-05 Bristol-Myers Squibb Company Process for the preparation of rebeccamycin and analogs thereof
WO2003024461A1 (en) 2001-09-20 2003-03-27 Schering Corporation Hcv combination therapy
WO2003026589A2 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Idenix (Cayman) Limited Methods and compositions for treating hepatitis c virus using 4'-modified nucleosides
GB0129945D0 (en) 2001-12-13 2002-02-06 Mrc Technology Ltd Chemical compounds
BR0214944A (pt) * 2001-12-14 2005-06-07 Pharmasset Ltd Nucleosìdeos de n4-acilcitosina para o tratamento de infecções virais
AU2002353165A1 (en) 2001-12-17 2003-06-30 Ribapharm Inc. Deazapurine nucleoside libraries and compounds
WO2003055896A2 (en) * 2001-12-21 2003-07-10 Micrologix Biotech Inc. Anti-viral 7-deaza l-nucleosides
WO2003062256A1 (en) 2002-01-17 2003-07-31 Ribapharm Inc. 2'-beta-modified-6-substituted adenosine analogs and their use as antiviral agents
CA2474563C (en) 2002-02-13 2010-11-09 Merck & Co., Inc. Methods of inhibiting orthopoxvirus replication with nucleoside compounds
CA2477795A1 (en) * 2002-02-28 2003-09-12 Kandasamy Sakthivel Nucleoside 5'-monophosphate mimics and their prodrugs
EP1485395A4 (en) * 2002-02-28 2011-04-13 Biota Scient Management NUCLEOTIDE MIMETICS AND PRODRUGS THEREOF
WO2003100017A2 (en) * 2002-05-24 2003-12-04 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotides having modified nucleoside units
WO2003106477A1 (en) 2002-06-01 2003-12-24 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric compounds that include carbocyclic nucleosides and their use in gene modulation
AU2003251524A1 (en) 2002-06-17 2003-12-31 Isis Pharmaceuticals, Inc. Carbocyclic nucleoside analogs as RNA-antivirals
WO2004000858A2 (en) 2002-06-21 2003-12-31 Merck & Co., Inc. Nucleoside derivatives as inhibitors of rna-dependent rna viral polymerase
EP1572945A2 (en) 2002-06-27 2005-09-14 Merck & Co., Inc. Nucleoside derivatives as inhibitors of rna-dependent rna viral polymerase
MXPA04012779A (es) 2002-06-28 2005-08-19 Idenix Cayman Ltd Profarmacos de 2'- y 3'-nucleosido para tratar infecciones por flaviviridae.
ES2469569T3 (es) 2002-06-28 2014-06-18 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Prof�rmacos de nucle�sidos modificados en 2' y 3' para el tratamiento de infecciones de Flaviviridae
RS113904A (en) 2002-06-28 2007-02-05 Idenix (Cayman) Limited 2'-c-methyl-3'-o-l-valine ester ribofuranosyl cytidine for treatment of flaviviridae infections
AU2003261237A1 (en) 2002-07-24 2004-02-09 Ptc Therapeutics, Inc. Use of nucleoside compounds for nonsense suppression and the treatment of genetic diseases
AU2003256619A1 (en) 2002-07-24 2004-02-09 Isis Pharmaceuticals, Inc. Pyrrolopyrimidine thionucleoside analogs as antivirals
US20050026853A1 (en) * 2002-07-25 2005-02-03 Micrologix Biotech Inc. Anti-viral 7-deaza D-nucleosides and uses thereof
HUE027522T2 (en) * 2002-09-13 2016-11-28 Novartis Ag ß-L-2'-Deoxynucleosides for treatment of resistant HBV strains and for combination therapies
CN1849142A (zh) * 2002-11-15 2006-10-18 埃迪尼克斯(开曼)有限公司 2′-支链核苷和黄病毒突变
CN1742018A (zh) * 2002-12-10 2006-03-01 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 抗病毒的核苷衍生物
JP5116972B2 (ja) 2002-12-12 2013-01-09 イデニクス(ケイマン)リミテツド 2’−分枝ヌクレオシドの製造方法
WO2004080466A1 (en) 2003-03-07 2004-09-23 Ribapharm Inc. Cytidine analogs and methods of use
US7582748B2 (en) 2003-03-20 2009-09-01 Microbiologica Quimica E Farmaceutical Ltd. Methods of manufacture of 2′-deoxy-β-L-nucleosides
WO2005002626A2 (en) 2003-04-25 2005-01-13 Gilead Sciences, Inc. Therapeutic phosphonate compounds
US20050261237A1 (en) 2003-04-25 2005-11-24 Boojamra Constantine G Nucleoside phosphonate analogs
US7452901B2 (en) * 2003-04-25 2008-11-18 Gilead Sciences, Inc. Anti-cancer phosphonate analogs
EP1628685B1 (en) 2003-04-25 2010-12-08 Gilead Sciences, Inc. Antiviral phosphonate analogs
US7470724B2 (en) * 2003-04-25 2008-12-30 Gilead Sciences, Inc. Phosphonate compounds having immuno-modulatory activity
US7417055B2 (en) 2003-04-25 2008-08-26 Gilead Sciences, Inc. Kinase inhibitory phosphonate analogs
BRPI0409680A (pt) 2003-04-25 2006-04-18 Gilead Sciences Inc análogos de fosfonato anti-cáncer
US7407965B2 (en) 2003-04-25 2008-08-05 Gilead Sciences, Inc. Phosphonate analogs for treating metabolic diseases
WO2004096149A2 (en) 2003-04-28 2004-11-11 Idenix (Cayman) Limited Industrially scalable nucleoside synthesis
US20040259934A1 (en) 2003-05-01 2004-12-23 Olsen David B. Inhibiting Coronaviridae viral replication and treating Coronaviridae viral infection with nucleoside compounds
US20040229839A1 (en) 2003-05-14 2004-11-18 Biocryst Pharmaceuticals, Inc. Substituted nucleosides, preparation thereof and use as inhibitors of RNA viral polymerases
EP1656093A2 (en) 2003-05-14 2006-05-17 Idenix (Cayman) Limited Nucleosides for treatment of infection by corona viruses, toga viruses and picorna viruses
WO2004106356A1 (en) 2003-05-27 2004-12-09 Syddansk Universitet Functionalized nucleotide derivatives
RU2358979C2 (ru) 2003-05-30 2009-06-20 Фармассет, Инк. Модифицированные фторированные аналоги нуклеозида
EP1644479A4 (en) 2003-06-16 2008-04-23 Mark W Grinstaff MACROMOLECULES AND FUNCTIONAL SYNTHETIC MOLECULES FOR GENES ADMINISTRATION
DE10331239A1 (de) 2003-07-10 2005-02-03 Robert Bosch Gmbh Überwachungselektronik für einen Elektromotor und Verfahren zur Überwachung eines Elektromotors
GB0317009D0 (en) * 2003-07-21 2003-08-27 Univ Cardiff Chemical compounds
WO2005009418A2 (en) * 2003-07-25 2005-02-03 Idenix (Cayman) Limited Purine nucleoside analogues for treating diseases caused by flaviviridae including hepatitis c
EP1660511B1 (en) 2003-08-27 2010-11-03 Biota Scientific Management Pty. Ltd. Novel tricyclic nucleosides or nucleotides as therapeutic agents
US20050148534A1 (en) * 2003-09-22 2005-07-07 Castellino Angelo J. Small molecule compositions and methods for increasing drug efficiency using compositions thereof
US7026339B2 (en) 2003-11-07 2006-04-11 Fan Yang Inhibitors of HCV NS5B polymerase
EP1718152A4 (en) 2004-01-28 2009-09-16 Merck & Co Inc AMINOCYCLOPENTYL MODULATORS PYRIDOPYRAZINONE OF CHEMOKINE RECEPTOR ACTIVITY
JP2008503562A (ja) 2004-06-23 2008-02-07 イデニクス(ケイマン)リミテツド フラビウイルス科による感染症を治療するための5−アザ−7−デアザプリン誘導体
CN101023094B (zh) 2004-07-21 2011-05-18 法莫赛特股份有限公司 烷基取代的2-脱氧-2-氟代-d-呋喃核糖基嘧啶和嘌呤及其衍生物的制备
WO2006029081A2 (en) 2004-09-02 2006-03-16 Neopharm, Inc. Nucleoside-lipid conjugates, their method of preparation and uses thereof
KR101177590B1 (ko) 2004-09-14 2012-08-27 파마셋 인코포레이티드 2'-플루오로-2'-알킬 치환되거나 또는 다른 선택적으로치환된 리보퓨라노실 피리미딘 및 퓨린 및 그 유도체의제조
BRPI0515896A (pt) 2004-09-24 2008-08-12 Idenix Cayman Ltd E Ct Nat De composto ou um sal ou éster farmaceuticamente aceitável do mesmo, método para o tratamento ou profilaxia de um hospedeiro infectado com uma infecção por flavivìrus, pestivìrus ou hepacivìrus, e, composição farmacêutica para o tratamento de um hospedeiro infectado com uma infecção por flavivìrus, pestivìrus ou hepacivìrus
WO2006065335A2 (en) 2004-10-21 2006-06-22 Merck & Co., Inc. Fluorinated pyrrolo[2,3-d]pyrimidine nucleosides for the treatment of rna-dependent rna viral infection
GB0427123D0 (en) 2004-12-11 2005-01-12 Apv Systems Ltd Food item coating apparatus and method
DK2084174T3 (da) * 2006-10-10 2013-11-04 Gilead Pharmasset Llc Fremstilling af ribofuranosylpyrimidinnukleotider

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59175498A (ja) * 1983-03-10 1984-10-04 イーライ・リリー・アンド・カンパニー 新規なジフルオロ抗ウイルス剤
JP2002504558A (ja) * 1998-02-25 2002-02-12 エモリー ユニバーシテイ 2’−フルオロヌクレオシド
JP2004520367A (ja) * 2001-01-22 2004-07-08 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド Rna依存性rnaウィルスポリメラーゼ阻害薬としてのヌクレオシド誘導体
WO2004007512A2 (en) * 2002-07-16 2004-01-22 Merck & Co., Inc. Nucleoside derivatives as inhibitors of rna-dependent rna viral polymerase
JP2008507547A (ja) * 2004-07-21 2008-03-13 ファーマセット, インク. アルキル置換された2−デオキシ−2−フルオロ−d−リボフラノシルピリミジン類及びプリン類及びそれらの誘導体の調製

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009521465A (ja) * 2005-12-23 2009-06-04 イデニク プハルマセウティカルス,インコーポレイテッド 分岐型ヌクレオシドを調製するための合成中間体の製造方法
WO2014132975A1 (ja) * 2013-02-28 2014-09-04 セントラル硝子株式会社 (2R)-2-フルオロ-2-C-メチル-D-リボノ-γ-ラクトンの製造方法
JPWO2014132975A1 (ja) * 2013-02-28 2017-02-02 セントラル硝子株式会社 (2R)−2−フルオロ−2−C−メチル−D−リボノ−γ−ラクトンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0515279A (pt) 2008-07-15
EP3109244A2 (en) 2016-12-28
HK1130670A1 (ja) 2010-01-08
IL181932A0 (en) 2007-07-04
US20160024061A1 (en) 2016-01-28
KR101177590B1 (ko) 2012-08-27
US20170253584A1 (en) 2017-09-07
SI3109244T1 (sl) 2019-06-28
SG192409A1 (en) 2013-08-30
US20130338349A1 (en) 2013-12-19
RU2007113918A (ru) 2008-10-27
CA2580457C (en) 2014-11-04
ES2769377T3 (es) 2020-06-25
SG158136A1 (en) 2010-01-29
ES2725457T3 (es) 2019-09-24
PL3109244T3 (pl) 2019-09-30
EP1809301A2 (en) 2007-07-25
EP3109244A3 (en) 2017-02-22
WO2006031725A3 (en) 2009-04-16
AU2005285045B2 (en) 2011-10-13
WO2006031725A2 (en) 2006-03-23
EP3109244B1 (en) 2019-03-06
KR20070093393A (ko) 2007-09-18
JP5001842B2 (ja) 2012-08-15
US20060122146A1 (en) 2006-06-08
CA2580457A1 (en) 2006-03-23
IL181932A (en) 2012-02-29
PT3109244T (pt) 2019-06-04
EP1809301A4 (en) 2014-04-30
US8492539B2 (en) 2013-07-23
RU2433124C2 (ru) 2011-11-10
AU2005285045A1 (en) 2006-03-23
MX2007003085A (es) 2007-08-02
NZ554442A (en) 2011-05-27
EP1809301B1 (en) 2019-11-06
US10577359B2 (en) 2020-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10577359B2 (en) Preparation of 2′-fluoro-2′-alkyl-substituted or other optionally substituted ribofuranosyl pyrimidines and purines and their derivatives
KR101235548B1 (ko) 2'-데옥시-2'-플루오로-2'-C-메틸-β-D-리보퓨라노실 뉴클레오사이드의 제조 방법
US8481713B2 (en) Preparation of alkyl-substituted 2-deoxy-2-fluoro-D-ribofuranosyl pyrimidines and purines and their derivatives
JP2008507547A6 (ja) アルキル置換された2−デオキシ−2−フルオロ−d−リボフラノシルピリミジン類及びプリン類及びそれらの誘導体の調製

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120418

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5001842

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250