JP2008132084A - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2008132084A
JP2008132084A JP2006319365A JP2006319365A JP2008132084A JP 2008132084 A JP2008132084 A JP 2008132084A JP 2006319365 A JP2006319365 A JP 2006319365A JP 2006319365 A JP2006319365 A JP 2006319365A JP 2008132084 A JP2008132084 A JP 2008132084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent article
sheet
recess
absorbent
recesses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006319365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5054963B2 (ja
Inventor
Kazuya Nishitani
和也 西谷
Masafumi Kitagawa
雅史 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2006319365A priority Critical patent/JP5054963B2/ja
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to EP07832278.1A priority patent/EP2087864A4/en
Priority to CN2007800432840A priority patent/CN101541277B/zh
Priority to KR1020097009867A priority patent/KR20090083375A/ko
Priority to PCT/JP2007/072548 priority patent/WO2008065945A1/ja
Priority to US12/444,682 priority patent/US8591487B2/en
Priority to TW096144765A priority patent/TWI414280B/zh
Publication of JP2008132084A publication Critical patent/JP2008132084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5054963B2 publication Critical patent/JP5054963B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15699Forming webs by bringing together several webs, e.g. by laminating or folding several webs, with or without additional treatment of the webs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/472Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/51104Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin the top sheet having a three-dimensional cross-section, e.g. corrugations, embossments, recesses or projections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/513Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability
    • A61F13/51394Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability creating a visual effect, e.g. having a printed or coloured topsheet, printed or coloured sub-layer but being visible from the topsheet, other than embossing for purposes of bonding, wicking, acquisition, leakage-prevention
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/5116Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin being formed of multiple layers
    • A61F2013/51182Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin being formed of multiple layers with non-continuous bonding

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

【課題】吸収性を考慮して接合された表面部材を有する吸収性物品を提供する。
【解決手段】液体を吸収するための吸収部材と、前記吸収部材の表面側を覆う液体透過性の表面部材と、を有し、前記表面部材は、外側に配置され、第1方向に沿う第1凹部を有する表面シートと、前記表面シートと前記吸収部材との間に介在され、前記第1方向と交差する第2方向に沿う第2凹部を有する中間シートとが、前記第1凹部と前記第2凹部とが交差する位置にて接合されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、液体を吸収するための吸収性物品に関する。
従来、経血などの所定の液体を吸収するため吸収性物品は、液体を吸収するための吸収部材と、人体より排出された液体を可及的に早く吸収部材に吸収させるとともに人体から遠ざけるために吸収部材と人体との間に設けられる表面部材とを有することが知られている。このような吸収性物品の表面部材として、例えば、熱可塑性フィルムと繊維層とを重ねて加熱された2つのロール間に送り込み、一方のロールに設けられた押型と、表面に凹凸の無い他のロールの周面とにより、熱可塑性フィルムを溶かし開口部や微少型押を形成して接合したものを用いることが知られている。(例えば、特許文献1参照)。
特表平2−102046号公報
上記のような吸収性物品の表面部材は、熱可塑性フィルムや繊維層等の2つの部材からなり、2つの部材は開口部や微少型押を形成することにより重ねて接合されているが、開口部や微少型押でなる接合部による、液体の吸収性に対する作用は考慮されていなかった。
本発明は、上記のような従来の問題に鑑みなされたものであって、吸収性を考慮して接合された表面部材を有する吸収性物品を提供することを目的とする。
上記のような課題を解決するために、主たる本発明は、液体を吸収するための吸収部材と、前記吸収部材の表面側を覆う液体透過性の表面部材と、を有し、前記表面部材は、外側に配置され、第1方向に沿う第1凹部を有する表面シートと、前記表面シートと前記吸収部材との間に介在され、前記第1方向と交差する第2方向に沿う第2凹部を有する中間シートとが、前記第1凹部と前記第2凹部とが交差する位置にて接合されていることを特徴とする吸収性物品である。
本発明によれば、吸収性を考慮して接合された表面部材を有する吸収性物品を提供することが可能である。
本明細書及び図面には、少なくとも次の事項が開示されている。
液体を吸収するための吸収部材と、前記吸収部材の表面側を覆う液体透過性の表面部材と、を有し、前記表面部材は、外側に配置され、第1方向に沿う第1凹部を有する表面シートと、前記表面シートと前記吸収部材との間に介在され、前記第1方向と交差する第2方向に沿う第2凹部を有する中間シートとが、前記第1凹部と前記第2凹部とが交差する位置にて接合されていることを特徴とする吸収性物品である。
このような吸収性物品によれば、上記のように表面シートと中間シートとを、第1凹部と第2凹部との交差する位置で接合することにより吸収性物品の吸収性を高めることが可能である。ここで、第1凹部は、表面シートの表面に形成された中間シート側への窪みであり、第2凹部は中間シートの表面に形成された表面シート側への窪みである。
かかる吸収性物品であって、前記第2凹部は、前記第2方向に沿って複数設けられていることが望ましい。
このような吸収性物品によれば、第2方向に沿って、第2凹部を複数設けることにより接合部を複数設けることができるため、吸収性物品の吸収性を高めることが可能である。
かかる吸収性物品であって、前記第2凹部は、複数の前記第1凹部と交差していることが望ましい。
このような吸収性物品によれば、第2凹部が複数箇所にて第1凹部と接合されるので吸収性を、より高めることが可能である。
かかる吸収性物品であって、前記第1凹部は、前記第1方向に沿って複数設けられていることが望ましい。
このような吸収性物品によれば、第1方向に沿って、第1凹部を複数設けることにより接合部を複数設けることができるため、吸収性物品の吸収性を高めることが可能である。
かかる吸収性物品であって、前記第1凹部は、複数の前記第2凹部と交差していることが望ましい。
このような吸収性物品によれば、第1凹部が複数箇所にて第2凹部と接合されるので吸収性物品の吸収性を、より高めることが可能である。
かかる吸収性物品であって、前記第1方向は前記吸収部材の長手方向であることが望ましい。
このような吸収性物品によれば、第1凹部を吸収部材の長手方向に沿わせて設けることにより吸収性物品の吸収性を高めることが可能である。
かかる吸収性物品であって、前記表面シートおよび前記中間シートは、熱溶融性繊維を含む不織布であり、前記接合部は、熱溶着されていることが望ましい。
このような吸収性物品によれば、熱溶着することにより表面シートと中間シートとを接合することが可能なので、例えば接着剤を塗布する等の煩雑な作業をすること無く吸収性の高い吸収性物品を提供することが可能である。また、例えば、上記吸収性物品が、経血などの液体を吸収する吸収性物品の場合には、着用中に着用者が激しい動きをしても、溶着部が外れにくい吸収性物品を提供することが可能である。着用中においては、第1凹部は、肌に当接される表面から着衣側に向かって凹となり、第2凹部は、吸収部材との当接面から身体側に向かって凹となる。
===実施形態===
まず、本実施形態に係る吸収性物品の構成の概要について説明する。本実施形態の吸収性物品は、生理用ナプキンであり、以下では身体に接触する側を表面側とし、下着に接触する側を裏面側とし、着用時に人体の前側に位置する端を前端、後側に位置する端を後端として説明する。
図1は、本実施形態に係る吸収性物品の表面側を示す平面図、図2は、本実施形態に係る吸収性物品に形成された縦凹部および横凹部を説明するための平面図、図3は、図2におけるA−A断面図、図4は、図2におけるB−B断面図である。
図示するように、本実施形態における吸収性物品1は所定方向に長い形状をなし、経血等の液体を吸収するためのほぼ長方形状をなす吸収部材10と、吸収部材10の裏面に設けられた裏面シート30と、吸収部材10の表面側を覆う液体透過性の表面部材20と、長手方向と交差する方向にて吸収部材10の両側に配置されたサイドシート25と、を有している。
本実施形態の吸収性物品1では、吸収性物品1の幅方向における中心線上であって、長手方向における中央より前端側に、身体排泄口部位が吸収性物品1に当接することが想定される身体排泄口部位当接想定位置Zが位置している。
吸収部材10は、シート状のパルプを粉砕した粉砕パルプと高吸収性ポリマーとから形成される吸収体素材12と、例えばティッシュペーパー等の薄葉紙(不図示)とを有し、所定の厚さのシート状をなす吸収体素材12が薄葉紙に包まれている。ここで、薄葉紙は液体透過性を有する、高吸収性ポリマーの粒子より目の細かなシートであり、薄葉紙の外側に高吸収性ポリマーが漏れることを防止する。なお、吸収体素材12には、使用中の型崩れ防止のために、熱溶融性繊維を含んでもよい。
裏面シート30は、ポリエチレンやポリプロピレン等の熱可塑性かつ液不透過性のシートである。裏面シート30は、吸収部材10より十分に広く形成されており、その外縁部は全周において吸収部材10の外縁部より外側に位置している。また、長手方向と交差する方向(以下、幅方向とする)における両側には、長手方向において身体排泄口部位当接想定位置Zを中心とする所定領域に、幅方向外側に延出された保持部32が形成されている。
表面部材20は、幅方向が吸収部材10よりわずかに広く、長手方向は裏面シート30とほぼ同じ長さを有し、吸収部材10の表面を全域に亘って覆っている。表面部材20の詳細は後述する。
サイドシート25は、合成樹脂繊維で形成されたエアスルー不織布やスパンボンド不織布、スパンボンド−メルトブローン−スパンボンド層からなる不織布などの適宜な不織布である。
吸収性物品1は、吸収部材10の表面側にホットメルト系接着剤にて表面部材20が接合され、さらに、高温の押圧部材を用いて厚み方向に押圧する深溝エンボス加工により、所定の位置に深溝部19が形成されている。深溝エンボス加工にて形成された深溝部19により吸収部材10と表面部材20とは、より強固に接合されている。また、形成された深溝部19は吸収性物品1を着用した際に、身体に沿って密着しやすいように屈曲するための屈曲誘発部となる。本実施形態の場合には、深溝部19により区画された3つの領域が形成されている。以下の説明では、これら3つの領域を長手方向に沿って前端側から第1領域10a、第2領域10b、第3領域10cとして説明する。
吸収部材10と表面部材20とには裏面側に裏面シート30がホットメルト系接着剤にて接合されている。また、表面側には吸収部材10の両側部にそれぞれわずかに重なる位置から裏面シート上にかけて、サイドシート25がホットメルト系接着剤にて接合されている。そして、表面部材20、サイドシート25が重なる位置には、低温に加熱された押圧部材によるエンボス加工にて、ライン状および花形状の浅溝部18が形成されて、表面部材20、サイドシート25がさらに強固に接合されている。
吸収性物品1の外縁部は、低い温度にて熱溶着するラウンドシール加工が施され、補強されたラウンドシール部1aが形成されている。
表面部材20は、2層構造をなし、吸収性物品1の状態で外側に配置される表面シート14と、表面シート14と吸収部材10との間に介在される中間シート16とを有している。
表面シート14と中間シート16とには、素材としていずれも適宜な熱溶融性繊維を含む不織布が用いられており、レーヨン等のセルロース繊維、合成樹脂繊維で形成されたエアスルー不織布や、合成樹脂繊維などから形成されたスパンレース不織布などが用いられている。表面シート14は身体に接触する表面側に位置するため、薄葉紙より柔らかなシートが用いられている。また、中間シート16は、表面シート14より高密度に形成された液体透過性が高い部材であり、表面シート14と吸収部材10との間に中間シート16を設けることにより、表面シート14に浸透した液体を、表面シート14より液体の引き込み性が高い中間シート16側に移動させている。
図5は、本実施形態に係る表面部材の表面を示す図である。図6は、本実施形態に係る表面部材の裏面を示す図である。図5、図6では、説明の便宜上、吸収部材10と接合された際に第2領域に相当する位置を一点鎖線にて示している。
表面部材20は、吸収部材10を覆うように設けられるが、吸収性物品1の身体排泄口部位当接想定位置Zの周辺となる、吸収部材10における中央側の所定領域は、熱溶着された接合部15の密度が、他の領域より低くなるように形成されている。本実施形態の場合には、深溝エンボス加工により区画された3つの領域10a、10b、10cのうち身体排泄口部位当接想定位置Zを含む領域、すなわち3つの区画された領域10a、10b、10cのうちの真ん中に位置する第2領域10bが、中央側の所定領域に相当し、接合部15の密度が低く形成されている。
表面部材20を構成する表面シート14には、全域に亘って第1方向としての長手方向に沿って繋がった複数の第1凹部としての縦凹部14aが幅方向に適宜な間隔を隔てて設けられている。すなわち、複数の縦凹部14aは吸収性物品1の前端から後端方向に向かって設けられ、表面シート14を幅方向に切断した際の表面側の輪郭は波形状をなしている。
中間シート16には、第2領域10bを除き第2方向としての幅方向に沿って繋がった複数の第2凹部としての横凹部16aが長手方向に適宜な間隔を隔てて設けられている。また、第2領域10bには、幅方向において第2領域10bの両側に設けられた横凹部16aと連なって、幅が狭い横凹部16bが、適宜間隔を隔てて複数設けられている。すなわち、第2領域10bにおいては、幅が狭い横凹部16bが、吸収性物品1の幅方向に沿って複数設けられている。そして、幅が狭い横凹部16bは、幅方向に適宜間隔を隔てて設けられた複数の縦凹部14aのうちの1つと、各々1つ置きに交差するように配置されている。
表面シート14と中間シート16とは、縦凹部14aと横凹部16a、16bとがほぼ直交するように重ね合わせられるとともに、表面シート14の縦凹部14aと、中間シート16の横凹部16a、16bとが交差する位置で熱溶着されることにより接合され、一体の表面部材20が形成されている。そして、縦凹部14aと横凹部16a、16bとが交差する各部位には、熱溶着されてドット状の接合部15が形成されている。すなわち、表面シート14側の薄肉部分である縦凹部14aと、中間シート16側の薄肉部分である横凹部16a、16bとが熱溶着されるので、縦凹部14aおよび横凹部16a、16bの外側となる表面シート14と中間シート16との厚肉の部分は、表面シート14と中間シート16とを接合することにより圧縮されず、接合部15が形成されない。このため、表面部材20の、縦凹部14aおよび横凹部16a、16bが形成されていない部位は、押圧されない状態における表面シート14および中間シート16の厚みを有している。
本実施形態の表面部材20は、第2領域10bより外側の領域では、表面シート14に設けられた縦凹部14aの中間シート16側に突出している部位と、中間シート16に設けられた横凹部16aの表面シート14側に突出している部位とが格子状をなし、その交差する位置(以下、交点という)がすべて接合されて接合部15が形成されている。一方、第2領域10bでは、表面シート14に設けられた縦凹部14aの中間シート16側に突出している部位と、中間シート16に設けられた幅が狭い横凹部16bの表面シート14側に突出している部位とが交差する位置に接合部15が形成されている。このため、第2領域に形成された接合部15は、第2領域より外側の領域に形成された接合部15に対して、長手方向および幅方向のいずれにも1つ置きに形成されている。すなわち、第2領域10bにおける隣接する接合部15の間隔は、長手方向および幅方向のいずれにおいても、第2領域10bより外側の領域にて隣接する接合部15の間隔のほぼ2倍となっている。このため、第2領域10bの厚みは、第2領域10b以外の領域の厚みより厚くなっている。そして、他の領域より厚みがあり、密着性が高い第2領域10bに身体排泄口部位当接想定位置Zが含まれているので、着用時には身体排泄口部位に第2領域10bが密着され、排泄された液体を確実に吸収し、かつ外部に漏れることを防止することが可能である。また、第2領域10bは、厚肉に形成されているため、クッション性に富み、肌触りも良好である。
さらに、本実施形態の表面シート14には、長手方向に沿って連なる縦凹部14aが形成されているので、身体との間に、着用時における前後方向に沿う間隙が形成され、通気性が高められている。このため、身体排泄口部位当接想定位置Zから比較的離れた、第2領域10b以外の領域では、通気性が確保されることにより、むれ等が抑えられて着用者の不快感を軽減し、快適な状態で使用可能な吸収性物品1を提供することが可能である。
本実施形態の表面部材20は、例えば以下のような方法にて製造される。図7は、表面部材の製造方法を説明するための図である。図8は、表面部材を製造するための一対のローラにおける表面形状を説明するための概念図である。
図示するように、表面部材20は、同方向に沿って設けられた軸に支持されて、上下方向に対向する2本のローラ50、51間に、表面シート14は下方側から、中間シート16は上方側から、それぞれ供給される。
図8に示すように、表面シート14側に配置された下側のローラ51には、周方向に沿ってリブ状の環状突部51aが、軸方向に間隔を隔てて複数設けられている。中間シート16側に配置された上側のローラ50には、軸方向に沿ってリブ状の線状突部50aが周方向に間隔を隔てて複数設けられている。そして、上下のローラ50、51が回転すると、それらの間に供給された表面シート14および中間シート16は、環状突部51aと線状突部50aとが対向する位置にて圧着されて接合される。
上側のローラ50において、表面部材20の第2領域10bに相当する位置を接合する部位には、幅が狭い横凹部16bを形成するために、線状突部50aが軸方向において分断された分断突部50bが設けられている。各分断突部50bは、下側のローラ51に設けられた複数の環状突部51aのうちの1つの環状突部51aと、幅方向において1つ置きに対向するように配置され、さらに、周方向においても、下側のローラ51に設けられた複数の環状突部51aのうちの1つの環状突部51aと、周方向において1つ置きに対向するように配置されている。
そして、表面シート14は、中間シート16と重ねられて上下のローラ50、51に挟持される前に、下側のローラ51に沿わされるとともに、下側のローラ51と対向するように設けられたガイドローラ52により屈曲されて縦凹部14aが形成される。ガイドローラ52は、下側のローラ51の環状突部51aと等ピッチにて形成された環状突部52aを有しており、互いの環状突部51a、52aの先端が、対向するローラ51、52と接触せずに噛み合う程度の位置に配置されている。このため、表面シート14は、下側のローラ51とガイドローラ52との間を通過する位置から縦凹部14aが形成される。このとき、下側のローラ51には、表面シート14に含まれている熱溶融性繊維の融点に近い温度がかけられているため、大きな押圧力が無くとも、断面形状がうねる程度の縦凹部14aが形成される。
一方、中間シート16は、表面シート14と重ねられて上下のローラ50、51に挟持される前に、張力が付与されつつ上側のローラ50に沿わされることにより、横凹部16a、16bが形成される。このとき、上ローラ50には、中間シート16に含まれている熱溶融性繊維の融点に近い温度がかけられているため、大きな押圧力が無くとも、断面形状がうねる程度に横凹部16a、16bが形成される。このとき、上下のローラ50、51に挟持される前に形成された縦凹部14aおよび横凹部16a、16bは、ガイドローラ52により屈曲されて形成された縦凹部14aの方が、横凹部16a、16bよりはっきりと形付けられている。
縦凹部14aが形成された表面シート14と、横凹部16a、16bが形成された中間シート16とは、上述したように温度がかけられた上下のローラ50、51間にて重ねられた状態で、環状突部51aと線状突部50aとが対向する位置にて押圧されて熱溶着される。
上記実施形態にて説明したような、表面シート14が縦凹部14aを有し、中間シート16が横凹部16a、16bを有し、縦凹部14aと横凹部16a、16bとが交差する位置にて接合された表面部材20を用いた吸収性物品1の吸収性を、本吸収性物品の発明者は以下のような試験により確認している。
<<吸収性比較試験>>
<試験の概要>
人工経血を吸収性物品と同等の試験片の表面に繰り返し滴下し、各滴下後の熱移動速度(Qmax)を測定する。このとき、熱移動速度(Qmax)を測定する装置として、フィンガーロボットサーモラボ(カトーテック株式会社製)を用いている。
熱移動速度(Qmax)は、本来「物に触れたときの冷たさ暖かさ」を測定するものであるが、表面シートの表面の液残存量が多いほど高い数値が現れる傾向がある。このため、表面シートの表面における液残存性(吸収性物品の吸収性)を熱移動速度(Qmax)にて示すこととした。このとき、吸収性物品(試験片)の吸収性が高い場合には、表面シートの表面に残存する液体の量が少なくなるので、熱移動速度(Qmax)の値は小さくなる。また、人工経血として、粘度22〜26mPa・s程度の液体を予め生成しておく。
<試験片>
吸収部材上に表面部材を重ね、両側部にエンボス加工を施して試験片を形成する。吸収部材および表面部材は下記の通りである。以下、第1表面部材が重ねられた試験片を第1試験片、第2表面部材が重ねられた試験片を第2試験片、第3表面部材が重ねられた試験片を第3試験片という。
吸収部材 ノントリートメントパルプ、もしくはトリートメントパルプをティッシュ
ペーパーで包み、長さ100mm×幅60mmにカットした物を用いる。
なお、パルプの目付けは、500g/m、密度は0.09g/cmに調整
する。
表面部材 上述した表面シートおよび中間シートを重ね合わせエンボス加工を施して
接合した物を、長さ100mm×幅60mmにカットした。ここでは、
比較のために、以下の3種類の表面部材を用いる。なお、いずれの表面
部材もポリプロピレン・ポリエステル複合繊維を用いたエアスルー不織布
を使用した。
第1表面部材:周面に複数の突部を有するローラと、表面に凹凸が無い
ローラとにてエンボス加工された表面部材(従来品相当)。
目付けは30g/m
第2表面部材:表面シートに縦凹部、中間シートに横凹部が設けられ、
縦凹部と横凹部との全ての交点にて接合された表面部材(上記実施形態
の第2領域以外の領域と同じ)目付けは40g/m
第3表面部材:第2表面部材より、エンボスの密度が低い表面部材
(上記実施形態の第2領域と同じ)目付けは40g/m
<試験手順>
1.試験片の表面部材上に、中央に開口が形成されたアクリル板を載置する。ここで、アクリル板のサイズは、例えば、長さ200mm×幅100mmであり、開口のサイズは40mm×10mmであり、重量は125g程度である。
2.人工経血を滴下するためのオートビュレットのノズルを、アクリル板の開口上であって、アクリル板の上面から10mmの位置に配置する。
3.試験片上に人工経血を滴下する(1回目、滴下量 3ml、滴下速度 95ml/min)。
4.人工経血滴下開始60秒後に表面部材の表面における熱移動速度を測定する(1回目)。すなわち、フィンガーロボットサーモラボの接触式温度センサを試験片の人工経血が滴下された位置に当接させる。このとき、繰り返される測定の度に試験片に接触される接触式温度センサの圧力等の測定条件が変化しないように治具を用いる。
5.1回目の熱移動速度を測定した後、試験片上に人工経血を滴下する(2回目、滴下量 4ml、滴下速度 95ml/min)。
6.2回目の人工経血滴下開始60秒後に表面部材の表面における熱移動速度を測定する(2回目)。
7.2回目の熱移動速度を測定した後、試験片上に人工経血を滴下する(3回目、滴下量 3ml、滴下速度 95ml/min)。
8.3回目の人工経血滴下開始60秒後に表面部材の表面における熱移動速度を測定する(3回目)。
上記の手順にて、各試験片を各々5個ずつ用いて熱移動速度(Qmax)を測定し、測定値に基づいて評価する。
(参考)Qmax値と接触した際の感触の目安
Qmax値 0 〜 0.30 ほとんど冷たく感じない(濡れを感じにくい)
0.30〜0.50 やや冷たい(濡れをやや感じる)
0.50以上 冷たい(濡れを感じる)
<測定結果>
[表1]
Figure 2008132084
表1に示すように、上記実施形態にて示した第2領域以外の領域相当の第2試験片、および第2領域相当の第3試験片は、いずれも、従来技術相当の第1試験片よりQmax値が小さく、ほぼ半分程度となっている。すなわち、上記実施形態の吸収性物品1のように、表面部材20を表面シート14と中間シート16とで構成し、表面シート14には長手方向に沿う縦凹部14aを、中間シート16には横凹部16a、16bをそれぞれ形成して、縦凹部14aと横凹部16a、16bとが交差する位置にて接合することにより、従来の吸収性物品より液体透過性が高い表面部材20を備えて吸収性が高い吸収性物品1を実現することができた。
上記実施形態において、第2領域10bでは、横凹部16aを幅方向に沿って間隔を隔てた、幅が狭い複数の横凹部16bとして設けられることにより、隣接する接合部15の間隔が第2領域10b以外の領域より広げられた例について示したが、横凹部16aは幅方向に沿って繋がっており、縦凹部14aが長手方向に沿って間隔を隔てた、幅が狭い複数の縦凹部として設けられていてもよい。また、幅が狭い各横凹部16bは、1つの縦凹部14aと交差して1つの接合部15が形成される例について説明したが、幅が狭い各横凹部16bまたは幅が狭い縦凹部が、2つ以上の縦凹部14aまたは横凹部16aと交差して複数の接合部15が形成されてもよい。
上記実施形態においては、第2領域10bに設けられている接合部15の密度が、第2領域10bの外側の領域に設けられている接合部15の密度より低い例について説明したが、表面部材20の全域においてほぼ均一の密度にて接合部15が形成されていても良い。
図9は、表面部材の全域においてほぼ均一の密度にて接合部が形成されている吸収性物品の一例を示す平面図である。図10は、全域においてほぼ均一の密度にて接合部が形成されている表面部材を形成するためのローラを説明するための図である。
例えば、図9に示すように、第2領域10bにも、第2領域10bより外側の領域と同様に、表面シート14に設けられた縦凹部14aの中間シート16側に突出している部位と、中間シート16に設けられた横凹部16aの表面シート14側に突出している部位とが格子状をなし、その交差する位置(交点)がすべて接合されて接合部15が形成されていてもよい。このような、吸収性物品2の表面部材を製造するためのローラは、たとえば図10に示すように、上ローラ53の全周に幅方向に繋がった線状突部53aが設けられ、下ローラ51の全周に周方向に繋がった環状突部51aが設けられている。このような上下一対のローラ51、53間に表面シート14と中間シート16とを挿入して重ね合わせるとともに、環状突部51aと線状突部53aとに挟持された位置が接合されることにより、表面部材20の全域においてほぼ均一の密度にて接合部15が形成されている吸収性物品2を容易に形成することが可能である。
===その他の実施形態===
また、上記実施形態においては、説明の便宜上、吸収部材10が幅方向の中央に1つの吸収体素材12を備える構成について説明したが、これに限るものではない。例えば、吸収部材10における幅方向の両端部に、それぞれ、長手方向に沿って側部吸収体を備える構成としてもよい。また、側部吸収体に代えて、前記両端部のそれぞれに立体ギャザーを備える構成としてもよい。
上記実施形態では、身体排泄口部位当接想定位置Zが長手方向における中央より前端側に位置する例について説明したが、身体排泄口部位当接想定位置Zは長手方向における中央に位置していても構わない。
上記実施形態においては、裏面シート30をポリエチレンやポリプロピレン等の熱可塑性かつ液不透過性のシートとしたが、熱可塑性かつ液不透過性のシートを含み、例えば薄葉紙や不織布等が積層されたシート状の部材を用いてもよい。
また、上記実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることはいうまでもない。
本実施形態に係る吸収性物品の表面側を示す平面図である。 本実施形態に係る吸収性物品に形成された縦凹部および横凹部を説明するための平面図である。 図2におけるA−A断面図である。 図2におけるB−B断面図である。 本実施形態に係る表面部材の表面を示す図である。 本実施形態に係る表面部材の裏面を示す図である。 表面部材の製造方法を説明するための図である。 表面部材を製造するための一対のローラの表面形状を説明するための概念図である。 表面部材の全域においてほぼ均一の密度にて接合部が形成されている吸収性物品の一例を示す平面図である。 全域においてほぼ均一の密度にて接合部が形成されている表面部材を形成するためのローラを説明するための図である。
符号の説明
1 吸収性物品、1a ラウンドシール部、2 吸収性物品、10 吸収部材、
10a 第1領域、10b 第2領域、10c 第3領域、12 吸収体素材、
14 表面シート、14a 縦凹部、15 接合部、16 中間シート、
16a 横凹部、16b 幅が狭い横凹部、18 浅溝部、19 深溝部、
20 表面部材、25 サイドシート、30 裏面シート、32 保持部、
50 上側のローラ、50a 線状突部、50b 分断突部、51 下側のローラ、
51a 環状突部、52 ガイドローラ、52a 環状突部、53 上側のローラ、
53a 線状突部、Z 身体排泄口部位当接想定位置

Claims (7)

  1. 液体を吸収するための吸収部材と、
    前記吸収部材の表面側を覆う液体透過性の表面部材と、を有し、
    前記表面部材は、外側に配置され、第1方向に沿う第1凹部を有する表面シートと、前記表面シートと前記吸収部材との間に介在され、前記第1方向と交差する第2方向に沿う第2凹部を有する中間シートとが、前記第1凹部と前記第2凹部とが交差する位置にて接合されていることを特徴とする吸収性物品。
  2. 請求項1に記載の吸収性物品であって、
    前記第2凹部は、前記第2方向に沿って複数設けられていることを特徴とする吸収性物品。
  3. 請求項1または請求項2に記載の吸収性物品であって、
    前記第2凹部は、複数の前記第1凹部と交差していることを特徴とする吸収性物品。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の吸収性物品であって、
    前記第1凹部は、前記第1方向に沿って複数設けられていることを特徴とする吸収性物品。
  5. 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の吸収性物品であって、
    前記第1凹部は、複数の前記第2凹部と交差していることを特徴とする吸収性物品。
  6. 請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の吸収性物品であって、
    前記第1方向は前記吸収部材の長手方向であることを特徴とする吸収性物品。
  7. 請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の吸収性物品であって、
    前記表面シートおよび前記中間シートは、熱溶融性繊維を含む不織布であり、
    前記接合部は、熱溶着されていることを特徴とする吸収性物品。
JP2006319365A 2006-11-27 2006-11-27 吸収性物品 Active JP5054963B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006319365A JP5054963B2 (ja) 2006-11-27 2006-11-27 吸収性物品
CN2007800432840A CN101541277B (zh) 2006-11-27 2007-11-21 吸收性物品
KR1020097009867A KR20090083375A (ko) 2006-11-27 2007-11-21 흡수성 물품
PCT/JP2007/072548 WO2008065945A1 (fr) 2006-11-27 2007-11-21 Article absorbant
EP07832278.1A EP2087864A4 (en) 2006-11-27 2007-11-21 ABSORBENT ARTICLE
US12/444,682 US8591487B2 (en) 2006-11-27 2007-11-21 Absorbent article including a surface member with concaved sections
TW096144765A TWI414280B (zh) 2006-11-27 2007-11-26 Absorbent items

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006319365A JP5054963B2 (ja) 2006-11-27 2006-11-27 吸収性物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008132084A true JP2008132084A (ja) 2008-06-12
JP5054963B2 JP5054963B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=39467737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006319365A Active JP5054963B2 (ja) 2006-11-27 2006-11-27 吸収性物品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8591487B2 (ja)
EP (1) EP2087864A4 (ja)
JP (1) JP5054963B2 (ja)
KR (1) KR20090083375A (ja)
CN (1) CN101541277B (ja)
TW (1) TWI414280B (ja)
WO (1) WO2008065945A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011118725A1 (ja) * 2010-03-24 2011-09-29 ユニ・チャーム株式会社 体液処理用品およびその製法
WO2012161023A1 (ja) * 2011-05-20 2012-11-29 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
WO2013042501A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP5699242B1 (ja) * 2014-06-30 2015-04-08 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
WO2016002324A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1447066B1 (en) 2003-02-12 2008-10-01 The Procter & Gamble Company Comfortable diaper
ATE380007T1 (de) 2003-02-12 2007-12-15 Procter & Gamble Dünne und trockene windel
EP2157956B1 (en) 2007-06-18 2013-07-17 The Procter and Gamble Company Disposable absorbent article with sealed absorbent core with substantially continuously distributed absorbent particulate polymer material
AU2008264838A1 (en) 2007-06-18 2008-12-24 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article with substantially continuously distributed absorbent particulate polymer material and method
BRPI0910858A2 (pt) 2008-04-29 2018-03-27 Procter & Gamble processo para produção de um núcleo absorvente com uma cobertura de núcleo resistente à estiramento
US9084699B2 (en) * 2009-02-20 2015-07-21 The Procter & Gamble Company Absorbent article
JP5328586B2 (ja) * 2009-09-28 2013-10-30 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての体液吸収性着用物品
EP2329803B1 (en) 2009-12-02 2019-06-19 The Procter & Gamble Company Apparatus and method for transferring particulate material
US10561546B2 (en) 2011-06-10 2020-02-18 The Procter & Gamble Company Absorbent structure for absorbent articles
SG195105A1 (en) 2011-06-10 2013-12-30 Procter & Gamble Absorbent core for disposable absorbent articles
US10149788B2 (en) 2011-06-10 2018-12-11 The Procter & Gamble Company Disposable diapers
ES2751141T3 (es) 2011-06-10 2020-03-30 Procter & Gamble Estructura absorbente para artículos absorbentes
EP2532329B1 (en) 2011-06-10 2018-09-19 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making absorbent structures with absorbent material
ES2459724T3 (es) 2011-06-10 2014-05-12 The Procter & Gamble Company Método y aparato para hacer estructuras absorbentes con material absorbente
PL2532332T5 (pl) 2011-06-10 2018-07-31 The Procter And Gamble Company Pieluszka jednorazowego użytku o zredukowanym połączeniu pomiędzy wkładem chłonnym a warstwą spodnią
MX348524B (es) * 2011-12-21 2017-06-16 Sca Hygiene Prod Ab Metodo para impartir diferentes caracteristicas detectables visualmente a una pluralidad de articulos, y un paquete que comprende articulos, cada uno de los cuales tiene una caracteristica detectable visualmente diferente.
FR2997842B1 (fr) 2012-11-13 2021-06-11 Procter & Gamble Articles absorbants avec canaux et signaux
US10639215B2 (en) 2012-12-10 2020-05-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and/or pockets
US8979815B2 (en) 2012-12-10 2015-03-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US9216116B2 (en) 2012-12-10 2015-12-22 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
EP2740452B1 (en) 2012-12-10 2021-11-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article with high absorbent material content
EP2740449B1 (en) 2012-12-10 2019-01-23 The Procter & Gamble Company Absorbent article with high absorbent material content
US9216118B2 (en) 2012-12-10 2015-12-22 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and/or pockets
EP2740450A1 (en) 2012-12-10 2014-06-11 The Procter & Gamble Company Absorbent core with high superabsorbent material content
EP3284450B1 (en) 2013-06-14 2020-11-25 The Procter & Gamble Company Absorbent article and absorbent core forming channels when wet
CA2922316A1 (en) 2013-08-27 2015-03-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US9987176B2 (en) 2013-08-27 2018-06-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US11207220B2 (en) 2013-09-16 2021-12-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
CA2924828C (en) 2013-09-16 2017-07-18 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
EP3351225B1 (en) 2013-09-19 2021-12-29 The Procter & Gamble Company Absorbent cores having material free areas
EP2886092B1 (en) 2013-12-19 2016-09-14 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having channel-forming areas and c-wrap seals
US9789009B2 (en) 2013-12-19 2017-10-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channel-forming areas and wetness indicator
EP2905001B1 (en) 2014-02-11 2017-01-04 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making an absorbent structure comprising channels
US10285874B2 (en) 2014-03-06 2019-05-14 The Procter & Gamble Company Multi-component topsheets
US10195092B2 (en) 2014-03-06 2019-02-05 The Procter & Gamble Company Multi-component topsheets
WO2015134359A1 (en) 2014-03-06 2015-09-11 The Procter & Gamble Company Three-dimensional substrates
US10271997B2 (en) 2014-04-08 2019-04-30 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having substrates having zonal treatments
EP2949300B1 (en) 2014-05-27 2017-08-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with absorbent material pattern
CA2967001A1 (en) * 2014-11-06 2016-05-12 The Procter & Gamble Company Patterned apertured webs, laminates, and methods for making the same
CN107405223B (zh) 2015-03-16 2021-03-02 宝洁公司 具有改善的强度的吸收制品
WO2016149251A1 (en) 2015-03-16 2016-09-22 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with improved cores
MX2017014428A (es) 2015-05-12 2018-04-10 Procter & Gamble Articulo absorbente con adhesivo mejorado del nucleo al lienzo inferior.
CN107683126A (zh) 2015-05-29 2018-02-09 宝洁公司 具有槽和润湿指示标记的吸收制品
US10973702B2 (en) 2015-08-26 2021-04-13 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having three dimensional substrates and indicia
EP3167859B1 (en) 2015-11-16 2020-05-06 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having material free areas
EP3238678B1 (en) 2016-04-29 2019-02-27 The Procter and Gamble Company Absorbent core with transversal folding lines
EP3238676B1 (en) 2016-04-29 2019-01-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with profiled distribution of absorbent material
WO2018000410A1 (en) 2016-07-01 2018-01-04 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with improved topsheet dryness
JP6375354B2 (ja) * 2016-11-29 2018-08-15 大王製紙株式会社 吸収性物品
US20230166459A1 (en) * 2020-05-08 2023-06-01 Zuiko Corporation Method for manufacturing wearable article
WO2021228354A1 (en) * 2020-05-11 2021-11-18 Ontex Bv Absorbent article with improved structural functionality communication

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827097B2 (ja) * 1973-01-16 1983-06-07 ハ−キユリ−ズ・インコ−ポレ−テツド 網目構造物の製造方法
JPS5926502A (ja) * 1982-07-30 1984-02-10 大王製紙株式会社 紙おしめ及びその製造方法
JPH10712A (ja) * 1996-02-12 1998-01-06 Mcneil Ppc Inc 新規な積層複合材料、それの製造方法およびそれから得られる製品
JP2859725B2 (ja) * 1990-09-20 1999-02-24 花王株式会社 吸収性物品の表面材及びその製造方法
JP2002065736A (ja) * 2000-09-01 2002-03-05 Uni Charm Corp 連続フィラメントを有する表面層を用いた吸収性物品およびその製造方法
JP2002510993A (ja) * 1997-04-21 2002-04-09 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 自己テクスチャリング吸収性構造及びそれから作られた吸収性物品
JP2004181086A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Uni Charm Corp 縦長の吸収性物品
JP2004298454A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Daio Paper Corp 吸収性物品及び吸収性物品におけるエンボス形成方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50111490A (ja) 1974-02-13 1975-09-02
JPH02102046A (ja) 1988-09-30 1990-04-13 Fibertec Corp 繊維−フィルム基材
US4863785A (en) * 1988-11-18 1989-09-05 The James River Corporation Nonwoven continuously-bonded trilaminate
GB9200629D0 (en) * 1992-01-13 1992-03-11 British Tech Group Method of and apparatus for obtaining nmr information
MX9300424A (es) * 1992-11-06 1994-05-31 Kimberly Clark Co Tela laminada fibrosa y metodo y aparato para la fabricacion de la misma.
JP3215262B2 (ja) * 1994-06-03 2001-10-02 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての体液吸収性物品
JP3609361B2 (ja) * 2000-10-12 2005-01-12 花王株式会社 立体シート材料
JP3611838B2 (ja) * 2001-12-28 2005-01-19 花王株式会社 吸収性物品用の表面シート
JP4275521B2 (ja) * 2003-12-25 2009-06-10 ユニ・チャーム株式会社 パンティライナー

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827097B2 (ja) * 1973-01-16 1983-06-07 ハ−キユリ−ズ・インコ−ポレ−テツド 網目構造物の製造方法
JPS5926502A (ja) * 1982-07-30 1984-02-10 大王製紙株式会社 紙おしめ及びその製造方法
JP2859725B2 (ja) * 1990-09-20 1999-02-24 花王株式会社 吸収性物品の表面材及びその製造方法
JPH10712A (ja) * 1996-02-12 1998-01-06 Mcneil Ppc Inc 新規な積層複合材料、それの製造方法およびそれから得られる製品
JP2002510993A (ja) * 1997-04-21 2002-04-09 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 自己テクスチャリング吸収性構造及びそれから作られた吸収性物品
JP2002065736A (ja) * 2000-09-01 2002-03-05 Uni Charm Corp 連続フィラメントを有する表面層を用いた吸収性物品およびその製造方法
JP2004181086A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Uni Charm Corp 縦長の吸収性物品
JP2004298454A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Daio Paper Corp 吸収性物品及び吸収性物品におけるエンボス形成方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011118725A1 (ja) * 2010-03-24 2011-09-29 ユニ・チャーム株式会社 体液処理用品およびその製法
JP2011200337A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Unicharm Corp 体液処理用品およびその製法
WO2012161023A1 (ja) * 2011-05-20 2012-11-29 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
US9622921B2 (en) 2011-05-20 2017-04-18 Unicharm Corporation Absorbent article with topsheet, top-layer sheet and compressing portions
KR101661386B1 (ko) 2011-05-20 2016-09-29 유니챰 가부시키가이샤 흡수성 물품
KR20140027367A (ko) * 2011-05-20 2014-03-06 유니챰 가부시키가이샤 흡수성 물품
KR20140064984A (ko) * 2011-09-22 2014-05-28 유니 참 코포레이션 흡수성 물품
JP2013066614A (ja) * 2011-09-22 2013-04-18 Unicharm Corp 吸収性物品
WO2013042501A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
KR101966273B1 (ko) 2011-09-22 2019-08-13 유니 참 코포레이션 흡수성 물품
JP5699242B1 (ja) * 2014-06-30 2015-04-08 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
WO2016002097A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
WO2016002324A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2016010627A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090083375A (ko) 2009-08-03
CN101541277B (zh) 2013-01-23
EP2087864A4 (en) 2013-06-26
US8591487B2 (en) 2013-11-26
WO2008065945A1 (fr) 2008-06-05
US20100010464A1 (en) 2010-01-14
TWI414280B (zh) 2013-11-11
EP2087864A1 (en) 2009-08-12
TW200913966A (en) 2009-04-01
CN101541277A (zh) 2009-09-23
JP5054963B2 (ja) 2012-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5054963B2 (ja) 吸収性物品
US8173858B2 (en) Absorptive article and method of producing the same
JP4914487B2 (ja) 吸収性物品
JP5084476B2 (ja) 吸収性物品
KR101608560B1 (ko) 흡수성 물품
WO2013108864A1 (ja) 使い捨て吸収性物品
JP4972384B2 (ja) 吸収性物品
JP2014097132A (ja) 吸収性物品
JP5972584B2 (ja) 吸収性物品
TWI450708B (zh) Absorbent items
JPH0573420B2 (ja)
WO2017086327A1 (ja) 吸収性物品
JP4712533B2 (ja) 吸収性物品
CN108348375B (zh) 吸收性物品
TWI652052B (zh) Absorbent article
CN108348376B (zh) 吸收性物品
WO2018029785A1 (ja) 吸収性物品
JP2017104502A (ja) 吸収性物品
JP2021133163A (ja) 使い捨てテープ型おむつ及びその製造方法
JP4953735B2 (ja) 吸収性物品及びその製造方法
JP6308646B2 (ja) 吸収性物品
JP2015163130A (ja) 吸収性物品及びその製造方法
JP6580422B2 (ja) 吸収性物品及びその製造方法
JP4145692B2 (ja) 吸収性物品
JP2009142413A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5054963

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250