WO2013042501A1 - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2013042501A1
WO2013042501A1 PCT/JP2012/071001 JP2012071001W WO2013042501A1 WO 2013042501 A1 WO2013042501 A1 WO 2013042501A1 JP 2012071001 W JP2012071001 W JP 2012071001W WO 2013042501 A1 WO2013042501 A1 WO 2013042501A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sheet
absorbent article
heat
meltable
fiber
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/071001
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊久 林
英之 木下
あゆみ 盛岡
Original Assignee
ユニ・チャーム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニ・チャーム株式会社 filed Critical ユニ・チャーム株式会社
Priority to CN201280046098.3A priority Critical patent/CN103826584B/zh
Priority to KR1020147010407A priority patent/KR101966273B1/ko
Publication of WO2013042501A1 publication Critical patent/WO2013042501A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/5116Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin being formed of multiple layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/512Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations
    • A61F13/5123Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations the apertures being formed on a multilayer top sheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/515Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers characterised by the interconnection of the topsheet and the backsheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers

Definitions

  • the present invention relates to an absorbent article, and more particularly, to an absorbent article such as a sanitary napkin, a panty liner, a urine picking pad, and a disposable diaper having a surface sheet containing natural fibers.
  • Patent Document 1 includes a top sheet formed of cotton fibers, a back sheet formed of synthetic resin, an absorbent body made of cotton-like pulp or rigid pulp, and an absorbent body and a top sheet.
  • a sanitary napkin having a heat-fusible fiber sheet disposed therebetween is disclosed.
  • JP 2009-148328 A JP 2009-148328 A
  • the back sheet and the top sheet are joined together with an adhesive on the outer periphery of the absorber.
  • the top sheet is formed of cotton fibers and the back sheet is formed of synthetic resin fibers, these properties are different, and even if they are joined to each other with an adhesive, these sheets are easily peeled from each other.
  • An object of the present invention is to provide an absorbent article in which a surface sheet containing non-heat-meltable fibers is difficult to peel off.
  • the present invention has a longitudinal direction and a lateral direction, and has a skin facing surface and a non-skin facing surface that is opposite to the skin, a surface sheet that is located on the skin facing surface and includes non-thermomeltable fibers, and the non-skin
  • the present invention relates to an improvement of an absorbent article including a back sheet positioned on an opposing surface and a body fluid absorber positioned between the front and back sheets.
  • the present invention in the absorbent article, is disposed on the skin facing surface of the surface sheet, and is disposed between the pair of side sheets spaced apart in the lateral direction, the surface sheet and the absorber,
  • a heat-fusible sheet that overlaps the side sheet via the surface sheet, and the side sheet and the heat-fusible sheet are formed of synthetic fibers containing a thermoplastic resin, and the side sheet and the heat-fusible sheet Between the two, a welded portion is formed that joins them together by thermal melting through the surface sheet.
  • a surface sheet containing non-thermomeltable fibers is disposed between a sidesheet containing thermoplastic synthetic resin fibers and a heat-meltable sheet, and the surface sheet is interposed therebetween.
  • the side sheet and the heat-fusible sheet are thermally welded at the weld portion. Therefore, the top sheet and the side sheet are reliably bonded, and they can be prevented from being separated from each other.
  • FIG. 2 is an end view taken along line II-II in FIG. 1.
  • FIG. 1 is a plan view seen from the skin-facing surface of a sanitary napkin shown as an example of the absorbent article of the present invention
  • FIG. 2 is an end view taken along the line II-II in FIG. In FIG. 1, a part thereof is broken for illustration.
  • the sanitary napkin 1 has a longitudinal direction Y and a transverse direction X orthogonal thereto, and bisects a virtual longitudinal center line PP that bisects the dimension in the transverse direction X and a dimension in the longitudinal direction Y. And a virtual horizontal center line QQ.
  • the sanitary napkin 1 absorbs body fluid located between the top sheet 20 located on the skin facing surface of the wearer, the back sheet 30 located on the non-skin facing surface on the opposite side, and the front and back sheets 20, 30. It includes a body 40, a heat-meltable sheet 50 positioned between the topsheet 20 and the absorber 40, and a pair of side sheets 60 positioned on the skin facing surface of the topsheet 20.
  • the back sheet 30 may be a liquid-impervious and moisture-permeable plastic sheet or a laminate sheet of a plastic sheet and a fiber nonwoven fabric.
  • a plastic sheet a microporous sheet obtained by subjecting an olefin-based resin such as polyethylene or polypropylene to melt-kneading an inorganic filler and stretching treatment can be used.
  • First and second fixing portions 31 and 32 for fixing the sanitary napkin 1 to the inner surface of the wearing article are formed on the non-skin facing surface of the back sheet 30.
  • the first and second fixing portions 31 and 32 are formed of, for example, a hot melt adhesive.
  • 1st fixed part 31 is extended in the vertical direction Y in the position which overlaps with the absorber 40 in the non-skin opposing surface of the back surface sheet 30, and several strips are formed spaced apart in the horizontal direction X.
  • the second fixing portion 32 is formed in the extending portion 33 projecting in the lateral direction X in the vicinity of the virtual lateral center line QQ of the back sheet 30.
  • the sanitary napkin 1 has the first fixing portion 31 opposed to the inner surface of the crotch portion of the wearing article, the extension portion 33 is bent to the non-skin facing surface, and the extension portion 33 wraps the crotch portion of the wearing article,
  • the sanitary napkin 1 can be fixed to the wearing article by the second fixing portion 32 facing the outer surface of the crotch portion and the adhesive force of the first and second fixing portions 31 and 32.
  • the absorber 40 is joined to the back sheet 30 by using a known joining means such as a hot melt adhesive (not shown).
  • the absorber 40 has a substantially rectangular shape extending in the longitudinal direction Y, and is formed by a liquid-absorbing core material and a covering sheet that covers the core material.
  • the core material for example, fluff pulp having a mass of about 100 to 300 g / m 2 can be used, and one containing superabsorbent polymer particles can also be used.
  • the covering sheet a liquid diffusible sheet such as tissue paper can be used.
  • the heat-meltable sheet 50 is joined to the absorber 40 by using a known joining means such as an intermittently applied hot melt adhesive (not shown).
  • the heat-meltable sheet 50 is formed of synthetic fibers containing a thermoplastic resin.
  • the thermoplastic resin include polyethylene, polypropylene, polyethylene terephthalate, etc.
  • the synthetic fiber may be formed of one kind of these resins, or a core-sheath type composite fiber containing two or more kinds of resins or a parallel type. It may be a composite fiber.
  • the resin located on the surface (sheath) has a lower melting point than the resin located on the center (core).
  • the topsheet 20 is joined to the heat-meltable sheet 50 using a known joining means such as a hot melt adhesive (not shown).
  • the top sheet 20 is formed of cotton fibers that are natural fibers. For example, a spunlace fiber in which individual fibers are mechanically entangled with a mass of about 10 to 80 g / m 2 , preferably about 20 to 40 g / m 2. Nonwoven fabric can be used.
  • a large number of apertures 21 penetrating in the thickness direction are formed in the topsheet 20.
  • the opening 21 is formed by, for example, partially moving the fiber by a fluid flow such as air jet (water jet) or water jet (water jet) when forming the topsheet 20.
  • the opening 21 has a dimension in the longitudinal direction Y larger than that in the transverse direction X, and the dimension in the longitudinal direction Y is about 0.3 to 5.0 mm, preferably about 0.5 to 2. 0.0 mm. It is preferable that the aperture ratio of the aperture 21 is about 30 to 70%, and the individual aperture area is about 0.09 to 25 mm 2 .
  • a pair of side sheets 60 are laminated on the top sheet 20 using a known joining means such as a hot melt adhesive.
  • the pair of side sheets 60 are disposed so as to be separated from each other in the lateral direction X and overlap so as to cover both side edges 20a of the top sheet 20.
  • the side sheet 60 has inner and outer edges 60 a and 60 b extending in the longitudinal direction Y, and the vicinity of the outer edge 60 b overlaps with the extending portion 33 of the back sheet 30 to constitute a side flap.
  • the side sheet 60 is formed of a synthetic fiber containing a thermoplastic resin.
  • the thermoplastic resin include polyethylene, polypropylene, polyethylene terephthalate, and the like, and the synthetic fiber may be formed of these kinds of resins, or a core-sheath type composite fiber or a parallel type composite fiber containing two or more kinds of resins. It may be.
  • the resin located on the surface (sheath) has a lower melting point than the resin located on the center (core).
  • An adhesive portion 71 is formed between the top sheet 20 and the side sheet 60.
  • the bonding portion 71 is formed by a known bonding means such as a hot melt adhesive and extends continuously in the longitudinal direction Y between one end edge 20b and the other end edge 20c of the topsheet 20. By extending continuously in this way, a seal can be formed by the bonding portion 71, and body fluid can be prevented from leaking outside the lateral direction X of the bonding portion 71.
  • the inner edge of the bonding portion 71 is spaced from the inner edge 60a of the side sheet 60 to the outside in the lateral direction X, and the outer edge is spaced from the side edge 20a of the topsheet 20 to the inner side in the lateral direction X. .
  • the bonding portion 71 may be linearly continuous in the vertical direction Y, or may extend in the vertical direction Y while drawing a curve or a spiral, and may be continuous without being divided. .
  • a welded portion 72 is formed between the side sheet 60 and the heat-meltable sheet 50 by heating and pressurization.
  • the laminated side sheet 60, top sheet 20, and heat-meltable sheet 50 are heated and pressurized by passing between an embossing roll and an anvil roll, and these sheets are subjected to a so-called embossing process.
  • a welded portion 72 is formed therebetween.
  • a recess is formed from the side sheet 60 to the heat-meltable sheet 50, and a welded portion 72 is formed at a position corresponding to the recess.
  • the side sheet 60 and the heat-meltable sheet 50 are desirably heated and pressurized to such an extent that no holes are formed in the sheets 50 and 60.
  • the heating temperature is set to about 100 to 130 ° C. and appropriately changing the pressure according to the shape of the embossing block in the embossing roll, it is possible to realize heating and pressurization to the extent that no holes are opened in the sheet. .
  • the side sheet 60 and the heat-meltable sheet 50 contain a thermoplastic resin
  • the thermoplastic resin is melted by heating.
  • the molten resin is heat-sealed to each other through the opening 21 of the topsheet 20 by pressurization, and the side sheet 60 and the heat-meltable sheet 50 are joined at the weld portion 72.
  • the welding part 72 the surface sheet 20 can be reliably joined between the side sheet 60 and the heat-meltable sheet 50, and these can be prevented from peeling off.
  • the welded portion 72 includes an inner welded portion 72a located in the region near the inner edge 60a of the side seat 60, an outer welded portion 72c located in the lateral X outer region of the inner welded portion 72a, and these inner and outer welded portions 72a and 72c. And a central weld portion 72b located in the intermediate region.
  • the dimension in the longitudinal direction Y of the inner welded portion 72a is larger than that of the central welded portion 72b, and that of the central welded portion 72b is larger than that of the outer welded portion 72c.
  • the inner welding portion 72a has a separation dimension in the vertical direction Y smaller than that of the central welding portion 72b, and a separation dimension in the vertical direction Y of the central welding portion 72b is smaller than that of the outer welding portion 72c. Therefore, in the region near the inner edge 60a where the inner welded portion 72a is formed, the area of the inner welded portion 72a per unit area is equal to the area of the central welded portion 72b per unit area in the intermediate region and the outer region. It is the largest compared to the area of the outer welded portion 72c per unit area. In other words, the density of the welded portion is large in the region near the inner edge 60a of the side seat 60, and is decreased toward the outer side in the lateral direction X.
  • the side sheet 60 and the top sheet 20 are joined most firmly at the inner welded portion 72a. Since the bonding part 71 is not formed on the inner edge 60a of the side sheet 60, the side sheet 60 and the top sheet 20 are not joined to each other via the bonding part 71. By firmly joining at 72a, the inner edge 60a of the side sheet 60 and the top sheet 20 can be securely fixed, and the inner edge 60a of the side sheet 60 is used when packaging and using sanitary napkins. , Can prevent inadvertent turning.
  • the outer welded portion 72c is at least partially overlapped with the adhesive portion 71. Therefore, the side sheet 60 and the heat-soluble sheet 50 are more firmly bonded via the top sheet 20 at the portion where the welded portion 72 and the adhesive portion 71 overlap.
  • the hot melt adhesive forming the adhesive part 71 is melted by heating again, and the surface sheet 20 is opened. By entering 21, the side sheet 60, the top sheet 20, and the heat-meltable sheet 50 can be joined more firmly.
  • a pressing groove 22 is formed from the top sheet 20 toward the absorber 40.
  • the compressed groove 22 is formed by heating and pressing from the top sheet 20 toward the absorber 40.
  • the absorbent body 40 is retained and the entire sanitary napkin 1 is prevented from being deformed.
  • the outer edge 60b of the side sheet 60 and the side edge of the back sheet 30 are joined to each other by heating and pressing.
  • the pressing groove 22 it is preferable that the low density convex part and the high density recessed part are arranging alternately in the length direction.
  • the topsheet 20 is joined to the sidesheet 60 by the adhesive portion 71, and the sidesheet 60 and the heat-meltable sheet 50 are joined to each other by the welded portion 72 through the opening 21.
  • the topsheet 20 can be reliably fixed between the sheets 50 and 60.
  • cotton fibers which are non-heat-meltable fibers
  • the side sheets 60 and the heat-meltable sheet 50 are heat-sealed with the surface sheet 20 interposed therebetween. 20 does not peel off.
  • the adhesion part 71 and the welding part 72 overlap in part, the surface sheet 20 and the side sheet 60 are more firmly joined, and it can be made harder to peel.
  • the opening 21 is not formed in the topsheet 20
  • the side sheets and the thermoplastic resin of the heat-meltable sheet 50 can be joined to each other through the fiber gap of the topsheet 20.
  • the opening 21 of the topsheet 20 is formed by fluid ejection, but is not limited thereto, and for example, the opening 21 can be formed by putting a needle or the like on the topsheet 20.
  • the hole 21 is formed by pointing the needle, there is a possibility that a protruding portion is formed on one of the surfaces.
  • the protrusion may be crushed and block the opening 21 when the topsheet 20 is pressurized, but when the opening 21 is formed by fluid ejection. No protrusion is formed, and this problem can be prevented in advance.
  • the opening 21 can be formed simultaneously with the web formation which comprises the surface sheet 20, and can also be formed after web formation.
  • a spunlace fiber nonwoven fabric made of cotton is used as the top sheet 20.
  • the opening 21 can be formed in the web. it can.
  • the opening 21 places a web for forming the surface sheet 20 on a sheet support formed with a plurality of protrusions spaced apart from each other in the vertical and horizontal directions, and faces the sheet support from the side of the web facing the sheet support. It can be formed by ejecting a columnar fluid.
  • the fibers corresponding to the protrusions move to the periphery of the protrusions and are rearranged (or reoriented) to form the apertures 21.
  • a roll formed with a protrusion, a net, a mesh, or the like can be used as the sheet support.
  • a net or mesh a plurality of wire rods that are plain weave and intersect each other, and an intersection (knuckle portion), that is, a projection portion can be used.
  • the top sheet 20 is formed of cotton fibers, but may be any material that includes at least non-heat-meltable fibers such as natural fibers.
  • the non-heat-meltable fiber for example, rayon fiber can be used in addition to cotton fiber.
  • the top sheet 20 may contain non-heat-meltable fibers at about 50% or more, preferably about 67% or more. This is because when the content of the non-heat-meltable fiber is reduced, the characteristics of the surface sheet 20 are hardly exhibited.
  • the opening 21 is an oval whose dimension in the vertical direction Y is larger than the dimension in the horizontal direction X, but can also be a circle or a rectangle having substantially the same dimensions in the vertical direction Y and the horizontal direction X. If the side sheet 60 and the heat-meltable sheet 50 can be joined through the opening 21, the size and shape can be changed as appropriate.
  • the heat-meltable sheet 50 and the side sheet 60 contain the same kind of thermoplastic resin. Therefore, these sheets 50 and 60 are easily welded to each other by heating. Further, when the heat-meltable sheet 50 and the side sheet 60 are formed of core-sheath composite fibers, the resin located on the surface (sheath) of the fibers is matched in both sheets 50 and 60. It is desirable. In addition, when the core-sheath type composite fiber is used in this way, only the surface (sheath) of the fiber is melted by heating and the center (core) is not melted. Cutting can be prevented.
  • the present invention relates to the improvement of the following absorbent article 1.
  • the absorbent article 1 has a longitudinal direction Y and a transverse direction X, and is a skin-facing surface and a non-skin-facing surface that is the opposite side thereof, and a topsheet 20 that is located on the skin-facing surface and includes non-thermomeltable fibers.
  • a back sheet 30 positioned on the non-skin facing surface and a body fluid absorber 40 positioned between the front and back sheets 10 and 20.
  • the present invention is a pair of side sheets 60 disposed on the skin-facing surface of the top sheet 20 and spaced apart in the lateral direction X, and the top sheet 20 and the absorber 40. And a heat-meltable sheet 50 that overlaps the side sheet 60 with the top sheet 20 interposed therebetween.
  • the side sheet 60 and the heat-meltable sheet 50 are formed of synthetic fibers containing a thermoplastic resin.
  • a welded portion 72 is formed between the side sheet 60 and the heat-meltable sheet 50 to join them together by heat melting via the surface sheet 20.
  • the above invention can include at least the following embodiments.
  • An adhesive part 71 is formed between the side sheet 60 and the surface sheet 20 to bond them together. At least a part of the adhesive part 71 and the welded part 72 overlap each other. It is formed.
  • a large number of apertures 21 penetrating in the thickness direction are formed in the surface sheet 20, and at least a part of the welded portion 72 is formed to overlap the apertures 21.
  • At least a part of the bonding portion 71 is formed so as to overlap the opening 21.
  • the adhesive portion 71 is formed away from the inner edge 60 a of the side sheet 60 in the lateral direction X.
  • a large number of the welded portions 72 are formed apart from each other in the longitudinal direction Y, and are formed along at least the inner edge 60 a of the side sheet 60. (6) A large number of the welded portions 72 are formed apart from each other in the lateral direction X, and the area of the welded portion 72 per unit area in the region in the vicinity of the inner edge 60a of the side seat 60 is outside of the area. The area is larger than the area of the welded portion 72 per unit area in the region.
  • the side sheet 60 and the heat-meltable sheet 50 include the same kind of thermoplastic resin.
  • the top sheet 20 is a spunlace fiber nonwoven fabric. (9) The non-heat-meltable fiber is a natural fiber. (10) The non-heat-meltable fiber is a cotton fiber.
  • sanitary napkin 1 that is an example of an absorbent article.
  • various known materials that are usually used in this type of field are used for each component constituting the sanitary napkin 1 that is an example of an absorbent article. Can be used without limitation.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

 非熱融解性繊維を含む表面シートが剥離し難い吸収性物品を提供する。 生理用ナプキン1は、表面シート20と、裏面シート30と、表裏面シート20,30の間に位置する体液吸収体40と、表面シート20と吸収体40との間に位置する熱融解性シート50と、表面シート20の肌対向面に位置する一対のサイドシート60とを有する。熱融解性シート50およびサイドシート60は、熱可塑性樹脂を含む合成繊維によって形成されている。表面シート20は、天然繊維であるコットン繊維によって形成され、その厚さ方向に貫通する多数の開孔21が形成されている。サイドシート60は、表面シート20の両側縁20aを覆うように重なって取り付けられる。表面シート20とサイドシート60との間には、接着部71が形成される。サイドシート60と熱融解性シート50との間には、加熱、加圧による溶着部72が形成される。これら接着部71と溶着部72とがその一部において重なっている。

Description

吸収性物品
 この発明は、吸収性物品に関し、より詳しくは、天然繊維を含む表面シートを有する生理用ナプキン、パンティライナ、尿取りパッド、使い捨ておむつ等の吸収性物品に関する。
 従来、表面シートと、裏面シートと、表裏面シートの間に介在された吸収体とを有する吸収性物品である生理用ナプキンは公知である。例えば、特許文献1には、コットン繊維によって形成された表面シートと、合成樹脂によって形成された裏面シートと、綿状パルプまたは剛性パルプなどから構成される吸収体と、吸収体と表面シートとの間に配置された熱融着性繊維シートとを有する生理用ナプキンが開示されている。
特開2009-148328号公報(JP2009-148328 A)
 上記のような特許文献1記載の吸収性物品は、裏面シートと表面シートとが、吸収体の外周において接着剤によって接合されている。しかし、表面シートはコットン繊維によって形成され、裏面シートは合成樹脂繊維によって形成されているから、これらの性質が異なり、接着剤で互いに接合したとしても、これらシートが互いに剥離しやすい。
 この発明では、非熱融解性繊維を含む表面シートが剥離し難い吸収性物品を提供することを課題とする。
 この発明は、縦方向および横方向を有し、肌対向面およびその反対側である非肌対向面と、前記肌対向面に位置するとともに非熱融解性繊維を含む表面シートと、前記非肌対向面に位置する裏面シートと、これら表裏面シートの間に位置する体液吸収体とを含む吸収性物品の改良にかかわる。この発明は、前記吸収性物品において、前記表面シートの前記肌対向面に配置されるとともに、前記横方向に離間する一対のサイドシートと、前記表面シートと前記吸収体との間に配置され、前記表面シートを介して前記サイドシートに重なる熱融解性シートとを含み、前記サイドシートおよび前記熱融解性シートは、熱可塑性樹脂を含む合成繊維によって形成され、前記サイドシートと前記熱融解性シートとの間には、前記表面シートを介して熱融解によってこれらを互いに接合する溶着部が形成されることを特徴とする。
 この発明の特にそのひとつ以上の実施態様によれば、熱可塑性合成樹脂繊維を含むサイドシートおよび熱融解性シートの間に、非熱融解性繊維を含む表面シートを配置し、表面シートを介してサイドシートと熱融解性シートとを溶着部において熱溶着させている。したがって、表面シートとサイドシートとは確実に接合され、これらが互いに剥離するのを防止することができる。
吸収性物品の一実施形態である生理用ナプキンの平面図。 図1のII-II線端面図。
 図1は、この発明の吸収性物品の一例として示す、生理用ナプキンの肌対向面から見た平面図、図2は図1のII-II線端面図である。図1では、説明のためにその一部を破断している。
 生理用ナプキン1は、縦方向Yおよびこれに直交する横方向Xを有し、横方向Xにおける寸法を二等分する仮想縦中心線P-Pと、縦方向Yにおける寸法を二等分する仮想横中心線Q-Qとを有する。生理用ナプキン1は、着用者の肌対向面に位置する表面シート20と、その反対側である非肌対向面に位置する裏面シート30と、表裏面シート20,30の間に位置する体液吸収体40と、表面シート20と吸収体40との間に位置する熱融解性シート50と、表面シート20の肌対向面に位置する一対のサイドシート60とを含む。
 裏面シート30は、不透液性かつ透湿性のプラスチックシート、または、プラスチックシートと繊維不織布とのラミネートシートを用いることができる。プラスチックシートとしては、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂に無機充填剤を溶融混練したものを延伸処理した微多孔性シートを用いることができる。裏面シート30の非肌対向面には、生理用ナプキン1を着用物品の内面に固定するための第1および第2固定部31,32が形成されている。第1および第2固定部31,32は、例えば、ホットメルト接着剤等によって形成されている。
 第1固定部31は、裏面シート30の非肌対向面において吸収体40に重なる位置に、縦方向Yに延びて、横方向Xに離間して複数条形成される。第2固定部32は、裏面シート30の仮想横中心線Q-Q近傍において、横方向Xに張り出した延出部33に形成される。生理用ナプキン1は、第1固定部31を着用物品のクロッチ部の内面に対向させ、延出部33を非肌対向面に折り曲げて、延出部33で着用物品のクロッチ部を包むようにして、第2固定部32をクロッチ部の外面に対向させ、これら第1および第2固定部31,32の接着力によって生理用ナプキン1を着用物品に固定することができる。
 裏面シート30には、図示しないホットメルト接着剤等の公知の接合手段を用いて、吸収体40が接合されている。吸収体40は、縦方向Yに延びる略矩形を有し、吸液性の芯材と、芯材を覆う被覆シートとによって形成されている。芯材としては、例えば、質量約100~300g/mのフラッフパルプを用いることができ、さらに高吸収性ポリマー粒子を含むものを用いることもできる。被覆シートとしては、ティッシュペーパ等の液拡散性のシートを用いることができる。
 吸収体40には、図示しない間欠的に塗布されたホットメルト接着剤等の公知の接合手段を用いて、熱融解性シート50が接合されている。熱融解性シート50は、熱可塑性樹脂を含む合成繊維によって形成されている。熱可塑性樹脂として、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート等を含み、合成繊維としては、これら一種の樹脂によって形成されていてもよいし、2種以上の樹脂を含む芯鞘型複合繊維または並列型複合繊維であってもよい。芯鞘型複合繊維を用いる場合には、表面(鞘)に位置する樹脂が、中心(芯)に位置する樹脂よりも低融点であることが好ましい。
 熱融解性シート50には、図示しないホットメルト接着剤等の公知の接合手段を用いて、表面シート20が接合されている。表面シート20は、天然繊維であるコットン繊維によって形成され、例えば、質量が約10~80g/m、好ましくは約20~40g/mの、個々の繊維が機械的に交絡したスパンレース繊維不織布を用いることができる。表面シート20には、その厚さ方向に貫通する多数の開孔21が形成されている。開孔21は、例えば、表面シート20を形成する際に、エア噴出(エアジェット)または水噴出(ウォータージェット)などの流体流によって繊維を部分的に移動させることによって形成される。開孔21は、この実施形態においては、縦方向Yにおける寸法が横方向Xにおける寸法よりも大きくされ、縦方向Yにおける寸法が約0.3~5.0mm、好ましくは約0.5~2.0mmとされている。開孔21の開孔率が約30~70%、個々の開口面積が約0.09~25mmであることが好ましい。
 表面シート20には、ホットメルト接着剤等の公知の接合手段を用いて、一対のサイドシート60が積層されている。一対のサイドシート60は、横方向Xに離間して配置され、表面シート20の両側縁20aを覆うように重なっている。サイドシート60は、縦方向Yに延びる内外側縁60a,60bを有し、外側縁60b近傍は、裏面シート30の延出部33と重なってサイドフラップを構成している。
 サイドシート60は、熱可塑性樹脂を含む合成繊維によって形成されている。熱可塑性樹脂として、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート等を含み、合成繊維は、これら一種の樹脂によって形成されてもよいし、2種以上の樹脂を含む芯鞘型複合繊維または並列型複合繊維であってもよい。芯鞘型複合繊維を用いる場合には、表面(鞘)に位置する樹脂が、中心(芯)に位置する樹脂よりも低融点であることが好ましい。
 表面シート20とサイドシート60との間には、接着部71が形成される。接着部71は、ホットメルト接着剤等の公知の接着手段によって形成され、表面シート20の一方の端縁20bと他方の端縁20cとの間において縦方向Yに連続して延びている。このように連続して延びることによって、接着部71によってシールを形成することができ、接着部71の横方向X外側に体液が漏れるのを防止することができる。
 接着部71は、その内側端縁がサイドシート60の内側縁60aから横方向Xの外側に離間され、その外側端縁が表面シート20の側縁20aから横方向Xの内側に離間されている。接着部71がサイドシート60の内側縁60aおよび表面シート20の側縁20aからそれぞれ離間して形成されることによって、各側縁からホットメルト接着剤等の接着手段がはみ出すのを未然に防止することができる。接着部71は、縦方向Yに直線状に連続するものであってもよいし、曲線または螺旋状を描きながら縦方向Yに延び、これらが分断されることなく連続するものであってもよい。
 サイドシート60と熱融解性シート50との間には、加熱、加圧による溶着部72が形成される。具体的には、例えば、積層されたサイドシート60、表面シート20および熱融解性シート50が、エンボスロールとアンビルロールとの間を通過することによって加熱、加圧され、いわゆるエンボス処理によってこれらシート間に溶着部72が形成される。このようなエンボス処理によって、サイドシート60から熱融解性シート50へと凹部が形成され、この凹部に対応する位置に溶着部72が形成される。サイドシート60および熱融解性シート50は、これらシート50,60に孔が開かない程度において加熱、加圧されることが望ましい。加熱温度を、例えば、約100~130℃とし、圧力を、エンボスロールにおけるエンボスブロックの形状に応じて適宜変更することによって、シートに孔が開かない程度の加熱、加圧を実現することができる。
 サイドシート60および熱融解性シート50は、熱可塑性樹脂を含むから、加熱によってこれら熱可塑性樹脂が溶融する。溶融した樹脂は、加圧によって表面シート20の開孔21を介して互いに熱融着し、サイドシート60および熱融解性シート50が溶着部72において接合される。このように、溶着部72を形成することによって、表面シート20が、サイドシート60および熱融解性シート50の間に確実に接合され、これらが剥離するのを防止することができる。
 溶着部72は、サイドシート60の内側縁60a近傍領域に位置する内側溶着部72aと、内側溶着部72aの横方向X外側領域に位置する外側溶着部72cと、これら内外側溶着部72a,72cの中間領域に位置する中央溶着部72bとを有する。内側溶着部72aの縦方向Yの寸法は、中央溶着部72bのそれよりも大きく、中央溶着部72bのそれは外側溶着部72cのそれよりも大きい。また、内側溶着部72aは、縦方向Yにおける離間寸法が中央溶着部72bのそれよりも小さく、中央溶着部72bの縦方向Yにおける離間寸法が外側溶着部72cのそれよりも小さくされている。したがって、内側溶着部72aが形成されている内側縁60aの近傍領域では、単位面積当たりにおける内側溶着部72aの面積が、中間領域での単位面積当たりにおける中央溶着部72bの面積、外側領域での単位面積当たりにおける外側溶着部72cの面積に比べて最も大きくされている。言い換えれば、サイドシート60の内側縁60aの近傍領域において溶着部の密度が大きく、その横方向X外側に向かって小さくされている。したがって、内側溶着部72aでサイドシート60と表面シート20とが最も強固に接合される。サイドシート60の内側縁60aには、接着部71が形成されていないので、接着部71を介してサイドシート60と表面シート20とが互いに接合されることはないが、このように内側溶着部72aにおいて強固に接合することによって、サイドシート60の内側縁60aと表面シート20とを確実に固定することができ、サイドシート60の内側縁60aが、生理用ナプキンの包装、使用等の際に、不用意にめくれるのを防止することができる。
 外側溶着部72cは、少なくともその一部が接着部71に重なっている。したがって、溶着部72と接着部71とが重なった部分においては、サイドシート60と熱溶解性シート50とが表面シート20を介してより強固に接合される。また、接着部71が形成された状態で、上記のようなエンボス処理を施すようにした場合には、接着部71を形成するホットメルト接着剤が再び加熱によって溶融し、表面シート20の開孔21に入り込むことによって、より一層強固にサイドシート60、表面シート20および熱融解性シート50を接合することができる。
 表面シート20から吸収体40に向かって、圧搾条溝22が形成されている。圧搾条溝22は、表面シート20から吸収体40に向かって加熱、加圧することによって形成される。このように圧搾条溝22を形成することによって、吸収体40を保形し、生理用ナプキン1の全体の型崩れを防止している。また、図示しないが、サイドシート60の外側縁60bと裏面シート30の側縁とが、加熱、加圧によって互いに接合されている。なお、圧搾条溝22は、その長さ方向に低密度の凸部と高密度の凹部とが交互に配列していることが好ましい。
 上記のような生理用ナプキン1において、表面シート20は接着部71によってサイドシート60と接合され、しかも、開孔21を介してサイドシート60と熱融解性シート50とが溶着部72によって互いに接合されることによって、これらシート50,60の間で表面シート20を確実に固定することができる。表面シート20として非熱融解性繊維であるコットン繊維を使用した場合であっても、サイドシート60および熱融解性シート50が表面シート20を挟んで熱溶着されているから、これらシートから表面シート20が剥離することがない。また、接着部71と溶着部72とが一部において重なるようにされているから、表面シート20とサイドシート60とがより強固に接合され、一層剥離し難くすることができる。なお、表面シート20に開孔21を形成しない場合であっても、表面シート20の繊維間隙を介してサイドシートおよび熱融解性シート50の熱可塑性樹脂が互いに接合するようにすることもできる。
 表面シート20の開孔21は、流体噴出によって形成することとしているが、これに限られることなく、例えば、表面シート20に針等をさして開孔21を形成することもできる。ただし、針をさして開孔21を形成する場合には、いずれか一方の面に突出部ができる可能性がある。表面シート20に突出部が形成された場合には、表面シート20の加圧時に突出部がつぶされ開孔21を塞いでしまう可能性があるが、流体噴出によって開孔21を形成した場合には、突出部が形成されることがなく、この不具合を未然に防止することができる。
 また、開孔21は、表面シート20を構成するウェブ形成と同時に形成することもできるし、ウェブ形成後に形成することもできる。この実施形態では、表面シート20としてコットンのスパンレース繊維不織布を用いているが、コットン繊維を流体噴出によって機械的に交絡させウェブを形成するのと同時に、ウェブに開孔21を形成することができる。開孔21は、縦横方向へ互いに離間する多数の突出部が形成されたシート支持体に表面シート20を形成するウェブを載せ、ウェブのシート支持体に対向する面側からシート支持体に向かって柱状流体を噴出させることによって、形成することができる。この場合には、突出部に対応する部分の繊維が該突出部の周辺に移動することで再配列(または再配向)されて開孔21が形成される。シート支持体は、例えば、突出部が形成されたロールや、ネットまたはメッシュ等を用いることができる。ネットまたはメッシュとして、多数の線材が平織りされて互いに交差し、その交点(ナックル部)、すなわち、突出部を有するものを用いることができる。
 溶着部72が、縦方向Yおよび横方向Xに離間して多数形成されることによって、これら溶着部72が形成された表面シート20およびサイドシート60が破断されるのを防止することができる。溶着部72が形成されることによって、表面シート20およびサイドシート60の強度が低下する可能性があり、この溶着部72が縦方向Yまたは横方向Xに連続して形成された場合には、これら溶着部に沿って表面シート20またはサイドシート60が破断される可能性があるが、溶着部72を縦方向Yおよび横方向に離間して形成することによって、この破断を未然に防止することができる。
 この実施形態では、表面シート20はコットン繊維で形成されているが、少なくとも天然繊維等の非熱融解性繊維を含むものであればよい。非熱融解性繊維としては、コットン繊維のほか、例えば、レーヨン繊維などを用いることもできる。また、表面シート20において、非熱融解性繊維を約50%以上、好ましくは約67%以上含むものであればよい。非熱融解性繊維の含有量が少なくなると、表面シート20においてその特性が発揮され難くなるからである。
 開孔21は、縦方向Yにおける寸法が横方向Xにおける寸法よりも大きい長円形であるが、縦方向Yおよび横方向Xおける寸法がほぼ等しい円形や、矩形とすることもできる。開孔21を介してサイドシート60と熱融解性シート50とが接合可能であれば、その大きさ・形状は適宜変更可能である。
 熱融解性シート50とサイドシート60とは、同種の熱可塑性樹脂を含むようにしている。したがって、これらシート50,60が加熱によって互いに溶着し易い。また、熱融解性シート50およびサイドシート60が、芯鞘型複合繊維によって形成されている場合には、その繊維の表面(鞘)に位置する樹脂が両シート50,60において一致するようにすることが望ましい。また、このように芯鞘型複合繊維を用いた場合には、加熱によってその繊維の表面(鞘)のみが融解し、中心(芯)が融解しないようにすることができるので、加熱による繊維の切断を予防することができる。
 以上に記載したこの発明に関する開示は、少なくとも下記事項に要約することができる。
 この発明は、以下の吸収性物品1の改良に係わる。吸収性物品1は、縦方向Yおよび横方向Xを有し、肌対向面およびその反対側である非肌対向面と、前記肌対向面に位置するとともに非熱融解性繊維を含む表面シート20と、前記非肌対向面に位置する裏面シート30と、これら表裏面シート10,20の間に位置する体液吸収体40とを含む。
 この発明は、前記吸収性物品1において、前記表面シート20の前記肌対向面に配置されるとともに、前記横方向Xに離間する一対のサイドシート60と、前記表面シート20と前記吸収体40との間に配置され、前記表面シート20を介して前記サイドシート60に重なる熱融解性シート50とを含む。
 前記サイドシート60および前記熱融解性シート50は、熱可塑性樹脂を含む合成繊維によって形成される。
 前記サイドシート60と前記熱融解性シート50との間には、前記表面シート20を介して熱融解によってこれらを互いに接合する溶着部72が形成される。
 上記の発明は、少なくとも下記の実施の形態を含むことができる。
(1)前記サイドシート60と前記表面シート20との間には、これらを互いに接着する接着部71が形成され、前記接着部71と前記溶着部72とは、少なくともその一部が互いに重なって形成される。
(2)前記表面シート20には、厚さ方向に貫通する多数の開孔21が形成され、前記溶着部72の少なくとも一部は、前記開孔21に重なって形成される。
(3)前記接着部71の少なくとも一部は、前記開孔21に重なって形成される。
(4)前記接着部71は、前記サイドシート60の内側縁60aから前記横方向Xに離間して形成される。
(5)前記溶着部72は、前記縦方向Yに離間して多数形成されるとともに、少なくとも前記サイドシート60の内側縁60aに沿って形成される。
(6)前記溶着部72は、前記横方向Xに離間して多数形成されるとともに、前記サイドシート60の内側縁60a近傍領域における単位面積当たりの前記溶着部72の面積は、それよりも外側領域における単位面積当たりの前記溶着部72の面積よりも大きくされている。
(7)前記サイドシート60と前記熱融解性シート50とは、同種の熱可塑性樹脂を含む。
(8)前記表面シート20は、スパンレース繊維不織布である。
(9)前記非熱融解性繊維は、天然繊維である。
(10)前記非熱融解性繊維は、コットン繊維である。
 吸収性物品の一例である生理用ナプキン1を構成する各構成部材には、この明細書に記載されている材料のほかに、この種の分野において通常用いられている、各種の公知の材料を制限なく用いることができる。
 1  吸収性物品(生理用ナプキン)
20  表面シート
21  開孔
30  裏面シート
40  吸収体
50  熱融解性シート
60  サイドシート
60a 内側縁
71  接着部
72  溶着部
 X  横方向
 Y  縦方向

Claims (11)

  1.  縦方向および横方向を有し、肌対向面およびその反対側である非肌対向面と、前記肌対向面に位置するとともに非熱融解性繊維を含む表面シートと、前記非肌対向面に位置する裏面シートと、これら表裏面シートの間に位置する体液吸収体とを含む吸収性物品において、
     前記表面シートの前記肌対向面に配置されるとともに、前記横方向に離間する一対のサイドシートと、前記表面シートと前記吸収体との間に配置され、前記表面シートを介して前記サイドシートに重なる熱融解性シートとを含み、
     前記サイドシートおよび前記熱融解性シートは、熱可塑性樹脂を含む合成繊維によって形成され、
     前記サイドシートと前記熱融解性シートとの間には、前記表面シートを介して熱融解によってこれらを互いに接合する溶着部が形成されることを特徴とする前記吸収性物品。
  2.  前記サイドシートと前記表面シートとの間には、これらを互いに接着する接着部が形成され、前記接着部と前記溶着部とは、少なくともその一部が互いに重なって形成される請求項1記載の吸収性物品。
  3.  前記表面シートには、厚さ方向に貫通する多数の開孔が形成され、前記溶着部の少なくとも一部は、前記開孔に重なって形成される請求項1または2記載の吸収性物品。
  4.  前記接着部の少なくとも一部は、前記開孔に重なって形成される請求項2または3記載の吸収性物品。
  5.  前記接着部は、前記サイドシートの内側縁から前記横方向に離間して形成される請求項2~4のいずれかに記載の吸収性物品。
  6.  前記溶着部は、前記縦方向に離間して多数形成されるとともに、少なくとも前記サイドシートの内側縁に沿って形成される請求項1~5のいずれかに記載の吸収性物品。
  7.  前記溶着部は、前記横方向に離間して多数形成されるとともに、前記サイドシートの内側縁近傍領域における単位面積当たりの前記溶着部の面積は、それよりも外側領域における単位面積当たりの前記溶着部の面積よりも大きくされている請求項1~6のいずれかに記載の吸収性物品。
  8.  前記サイドシートと前記熱融解性シートとは、同種の熱可塑性樹脂を含む請求項1~7のいずれかに記載の吸収性物品。
  9.  前記表面シートは、スパンレース繊維不織布である請求項1~8のいずれかに記載の吸収性物品。
  10.  前記非熱融解性繊維は、天然繊維である請求項1~9のいずれかに記載の吸収性物品。
  11.  前記非熱融解性繊維は、コットン繊維である請求項1~10のいずれかに記載の吸収性物品。
PCT/JP2012/071001 2011-09-22 2012-08-20 吸収性物品 WO2013042501A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280046098.3A CN103826584B (zh) 2011-09-22 2012-08-20 吸收性物品
KR1020147010407A KR101966273B1 (ko) 2011-09-22 2012-08-20 흡수성 물품

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011207932A JP5863359B2 (ja) 2011-09-22 2011-09-22 吸収性物品
JP2011-207932 2011-09-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013042501A1 true WO2013042501A1 (ja) 2013-03-28

Family

ID=47914280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/071001 WO2013042501A1 (ja) 2011-09-22 2012-08-20 吸収性物品

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5863359B2 (ja)
KR (1) KR101966273B1 (ja)
CN (1) CN103826584B (ja)
WO (1) WO2013042501A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3254655A1 (en) * 2016-06-10 2017-12-13 Welspun India Limited Top sheet for personal care product
EP3434239A4 (en) * 2016-03-24 2019-04-03 Daio Paper Corporation ABSORBENT ARTICLE
US11173077B2 (en) 2017-10-19 2021-11-16 The Procter & Gamble Company Topsheet comprising natural fibers with good mechanical strength
EP3777801A4 (en) * 2018-03-28 2022-01-05 Daio Paper Corporation ABSORBENT ARTICLE
US11291595B2 (en) 2017-10-19 2022-04-05 The Procter & Gamble Company Topsheet comprising natural fibers
US12004932B2 (en) 2019-07-16 2024-06-11 The Procter & Gamble Company Apertured nonwoven webs

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6212531B2 (ja) * 2015-11-30 2017-10-11 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP6129291B1 (ja) * 2015-12-29 2017-05-17 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法
JP6242423B2 (ja) * 2016-03-29 2017-12-06 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP7190852B2 (ja) 2018-09-18 2022-12-16 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP6821726B2 (ja) * 2019-02-22 2021-01-27 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP7370151B2 (ja) * 2019-03-27 2023-10-27 大王製紙株式会社 使い捨ておむつ
KR102348932B1 (ko) * 2020-01-02 2022-01-11 (주)레머디랩 바이오매스 그래핀을 이용한 팬티 위생 커버

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008132084A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP2008136679A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Uni Charm Corp 吸収性着用物品とその製造方法
JP2009291331A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Uni Charm Corp パンツ形状の着用物品およびその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4198978B2 (ja) * 2002-12-05 2008-12-17 ユニ・チャーム株式会社 縦長の吸収性物品
JP5108380B2 (ja) 2007-05-22 2012-12-26 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP5210553B2 (ja) 2007-06-19 2013-06-12 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP5550208B2 (ja) * 2007-12-06 2014-07-16 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP5074913B2 (ja) 2007-12-19 2012-11-14 大王製紙株式会社 吸収性物品

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008132084A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP2008136679A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Uni Charm Corp 吸収性着用物品とその製造方法
JP2009291331A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Uni Charm Corp パンツ形状の着用物品およびその製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3434239A4 (en) * 2016-03-24 2019-04-03 Daio Paper Corporation ABSORBENT ARTICLE
EP3254655A1 (en) * 2016-06-10 2017-12-13 Welspun India Limited Top sheet for personal care product
US11173077B2 (en) 2017-10-19 2021-11-16 The Procter & Gamble Company Topsheet comprising natural fibers with good mechanical strength
US11285056B2 (en) 2017-10-19 2022-03-29 The Procter & Gamble Company Topsheet comprising natural fibers with good mechanical strength
US11291595B2 (en) 2017-10-19 2022-04-05 The Procter & Gamble Company Topsheet comprising natural fibers
US11369527B2 (en) 2017-10-19 2022-06-28 The Procter & Gamble Company Topsheet comprising natural fibers
EP3777801A4 (en) * 2018-03-28 2022-01-05 Daio Paper Corporation ABSORBENT ARTICLE
US12004932B2 (en) 2019-07-16 2024-06-11 The Procter & Gamble Company Apertured nonwoven webs

Also Published As

Publication number Publication date
CN103826584A (zh) 2014-05-28
KR101966273B1 (ko) 2019-08-13
KR20140064984A (ko) 2014-05-28
JP2013066614A (ja) 2013-04-18
CN103826584B (zh) 2015-11-25
JP5863359B2 (ja) 2016-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5863359B2 (ja) 吸収性物品
EP3299161B1 (en) Stretchable laminate sheet and disposable article of wear
CA2703923C (en) Absorber and disposable absorbent article
WO2013161983A1 (ja) 複合シートおよび複合シートの製造方法
WO2008065945A1 (fr) Article absorbant
JP4648198B2 (ja) 着用物品およびその製造方法
AU2015410598B2 (en) Disposable pant-type absorbent article specially adapted for a male user
JP2016174741A (ja) 吸収性物品
JP2013066614A5 (ja)
WO2016208280A1 (ja) 使い捨て着用物品
JP4972384B2 (ja) 吸収性物品
JP2013252331A (ja) 吸収体及び該吸収体を備える吸収性物品
KR20130038209A (ko) 흡수성 물품
WO2014208651A1 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP6284793B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
WO2017169391A1 (ja) 吸収性物品
CN111902115B (zh) 吸收性物品
KR20070113296A (ko) 일회용 팬츠형 착용 물품
JP7481211B2 (ja) 伸縮性シートの製造方法、該伸縮性シート、及び該伸縮性シートの製造装置
RU2659888C2 (ru) Одноразовый подгузник типа трусов и способ его производства
CN112689493B (zh) 吸收性物品
JP7361556B2 (ja) 吸収性物品
RU2395263C2 (ru) Поглощающее изделие и способ изготовления поглощающего изделия
JP6560089B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP5574557B1 (ja) 着用物品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12832895

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147010407

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12832895

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1