JP2008064957A - 電子ビーム描画装置及び電子ビームのずれ補償方法 - Google Patents
電子ビーム描画装置及び電子ビームのずれ補償方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008064957A JP2008064957A JP2006241466A JP2006241466A JP2008064957A JP 2008064957 A JP2008064957 A JP 2008064957A JP 2006241466 A JP2006241466 A JP 2006241466A JP 2006241466 A JP2006241466 A JP 2006241466A JP 2008064957 A JP2008064957 A JP 2008064957A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electron beam
- command signal
- stage
- command
- linear movement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 title claims abstract description 211
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 21
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 22
- 238000000609 electron-beam lithography Methods 0.000 claims description 9
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 9
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract 1
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/30—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
- H01J37/302—Controlling tubes by external information, e.g. programme control
- H01J37/3023—Programme control
- H01J37/3026—Patterning strategy
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y10/00—Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y40/00—Manufacture or treatment of nanostructures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
- H01J37/147—Arrangements for directing or deflecting the discharge along a desired path
- H01J37/1472—Deflecting along given lines
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/30—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
- H01J37/304—Controlling tubes by information coming from the objects or from the beam, e.g. correction signals
- H01J37/3045—Object or beam position registration
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/30—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
- H01J37/317—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
- H01J37/3174—Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/30—Electron or ion beam tubes for processing objects
- H01J2237/304—Controlling tubes
- H01J2237/30455—Correction during exposure
- H01J2237/30461—Correction during exposure pre-calculated
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S430/00—Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
- Y10S430/143—Electron beam
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
- Electron Beam Exposure (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】回転ステージの直線移動方向と回転ステージの直線移動方向に電子ビームを偏向させる第1の指令器42からの第1の指令信号DO(Y)によって偏向させたときの実際の電子ビームの偏向方向との角度ずれを補償するために、偏向アンプ46Yからの出力信号の他に、偏向アンプ46Xからその角度ずれに相当する信号を出力し、電子ビームの偏向方向を変える(回転させる)。また、電子ビームによって所望のパターンを構成するエレメントを塗り潰すように電子ビームを走査させる、第1の指令器42からの第2の指令信号MO(X),MO(Y)を、補償回路52の変換テーブルによって第2の指令信号MO(X)’,MO(Y)’に変換し、電子ビームの指令位置と実際の走査位置とを一致させる。
【選択図】 図2
Description
CAV)方式の場合には、セクターの長さが内外周で変化するのに応じ、そのエレメント38aの周方向長さLは、図8(b)に示すように、外周側トラックToで長く内周側トラックTiで短く形成される。また、回転位相の基準位置に内周側エレメント38aと外周側エレメント38aの始点が一致するように形成される。
図1(a)及び(b)はそれぞれ本発明に係る電子ビーム描画装置の実施の形態を示す要部側面図及び平面図である。尚、図7に示した従来の電子ビーム描画装置1と共通する部分には同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
[数1]’
DO(X)”=K2・sinθ・DO(Y)’
DO(Y)”=K4・cosθ・DO(Y)’
この[数1]’式のアナログ処理を行う回路は、上記可変抵抗44X,44Y、加算器45X,45Y、及び偏向アンプ46X,46Yに比べて簡略化することが可能である。
次に、本発明に係る電子ビーム描画装置10における電子ビームのずれ補償方法について説明する。
図3に示すように基盤12のレジスト上に3つのマ−カMO、MY、MRを電子ビームEBによって描画する。
tanθ=Δx/LR
θ=tan-1(Δx/LR)
このようにして測定した角度θに基づいて前述した[数1]式における右辺の第2項(回転の項)を求めることができる。
図5に示すように基盤12のレジスト上に2つのマ−カM1、M2を電子ビームEBによって描画するとともに、所定のパターンPを電子ビームEBによって描画する。
Claims (9)
- 基盤上に塗布されたレジストに電子ビームを照射して所望のパターンを描画する電子ビーム描画装置において、
前記基盤を支持するステージと、
前記ステージを少なくとも直線移動させるステージ駆動手段と、
前記電子ビームを前記ステージの直線移動方向に偏向させる第1の指令信号を出力する第1の指令手段と、
前記ステージ駆動手段によって駆動されるステージの直線移動方向と前記第1の指令手段からの前記第1の指令信号によって偏向させられる電子ビームの偏向方向とのなす角度に基づいて前記電子ビームの偏向方向が前記ステージの直線移動方向と一致するように前記第1の指令手段から出力された第1の指令信号を処理する信号処理手段と、
前記ステージ駆動手段によって駆動されるステージの直線移動方向と前記第1の指令信号に基づいて偏向させられる電子ビームの移動位置とを基準に設定される所定のパターンを構成するエレメントを、前記電子ビームで描画させる第2の指令信号を出力する第2の指令手段と、
前記信号処理手段によって処理された第1の指令信号と前記第2の指令信号から出力された第2の指令信号とに基づいて電子ビームを偏向させる偏向手段と、
を備えたことを特徴とする電子ビーム描画装置。 - 基盤上に塗布されたレジストに電子ビームを照射して所望のパターンを描画する電子ビーム描画装置において、
前記基盤を支持するステージと、
前記ステージを少なくとも直線移動させるステージ駆動手段と、
前記電子ビームを前記ステージの直線移動方向に偏向させる第1の指令信号を出力する第1の指令手段と、
前記ステージ駆動手段によって駆動されるステージの直線移動方向と前記第1の指令信号に基づいて偏向させられる電子ビームの移動位置とを基準に設定される所望のパターンを構成するエレメントを、前記電子ビームで描画させる第2の指令信号を出力する第2の指令手段と、
前記第2の指令手段からの第2の指令信号によって前記電子ビームで実際に描画されるエレメントと前記所望のパターンを構成するエレメントとの誤差を補償するために前記第2の指令手段から出力される第2の指令信号を補償する補償手段と、
前記第1の指令手段から出力された第1の指令信号と前記補償手段によって補償された第2の指令信号とに基づいて電子ビームを偏向させる偏向手段と、
を備えたことを特徴とする電子ビーム描画装置。 - 基盤上に塗布されたレジストに電子ビームを照射して所望のパターンを描画する電子ビーム描画装置において、
前記基盤を支持するステージと、
前記ステージを少なくとも直線移動させるステージ駆動手段と、
前記電子ビームを前記ステージの直線移動方向に偏向させる第1の指令信号を出力する第1の指令手段と、
前記ステージ駆動手段によって駆動されるステージの直線移動方向と前記第1の指令手段からの前記第1の指令信号によって偏向させられる電子ビームの偏向方向とのなす角度に基づいて前記電子ビームの偏向方向が前記ステージの直線移動方向と一致するように前記第1の指令手段から出力された第1の指令信号を処理する信号処理手段と、
前記ステージ駆動手段によって駆動されるステージの直線移動方向と前記第1の指令信号に基づいて偏向させられる電子ビームの移動位置とを基準に設定される所望のパターンを構成するエレメントを、前記電子ビームで描画させる第2の指令信号を出力する第2の指令手段と、
前記第2の指令手段からの第2の指令信号によって前記電子ビームで実際に描画されるエレメントと前記所望のパターンを構成するエレメントとの誤差を補償するために前記第2の指令手段から出力される第2の指令信号を補償する補償手段と、
前記信号処理手段によって処理された第1の指令信号と前記補償手段によって補償された第2の指令信号とに基づいて電子ビームを偏向させる偏向手段と、
を備えたことを特徴とする電子ビーム描画装置。 - 前記補償手段は、前記第2の指令手段の各指令信号ごとに該指令信号を補償する変換値が記憶された変換テーブルを有し、前記第2の指令手段からの指令信号に応じて前記変換テーブルから対応する変換値を読み出して出力することを特徴とする請求項2又は3に記載の電子ビーム描画装置。
- 前記ステージ駆動手段によって駆動されるステージの直線移動方向と前記第1の指令手段からの前記第1の指令信号によって偏向させられる電子ビームの偏向方向とのなす角度は、3度以内であることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の電子ビーム描画装置。
- 前記偏向手段は、前記基盤のレジスト上で前記電子ビームを±5μm以上変位させることが可能であることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の電子ビーム描画装置。
- 前記偏向手段は、前記電子ビームを10MHz以上の応答性をもって振動させることが可能であることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の電子ビーム描画装置。
- 請求項1又は3に記載の電子ビーム描画装置における電子ビームのずれ補償方法であって、
前記ステージ駆動手段によって前記ステージを直線移動させるとともに、その直線移動の軌跡上にマーカを前記電子ビームで描画させる工程と、
前記第1の指令手段から前記ステージの直線移動方向に前記電子ビームを偏向させる第1の指令信号を出力させるとともに、該電子ビームの移動軌跡上にマーカを電子ビームで描画させる工程と、
前記描画された2つのマーカに基づいて前記ステージの直線移動方向と前記第1の指令手段からの指令信号によって偏向する電子ビームの偏向方向とのなす角度を測定する工程と、を含み、
前記信号処理手段は、前記測定された角度に基づいて前記電子ビームの偏向方向が前記ステージの直線移動方向と一致するように前記第1の指令手段から出力された第1の指令信号を処理することを特徴とする電子ビームのずれ補償方法。 - 請求項2又は3に記載の電子ビーム描画装置における電子ビームのずれ補償方法であって、
前記ステージ駆動手段によって前記ステージを直線移動させるとともに、その直線移動の軌跡上に1つの基準マーカを含む2点以上のマーカを前記電子ビームで描画させる工程と、
前記ステージ駆動手段によって駆動されるステージの直線移動方向と前記基準マーカの位置とを基準にした所定のパターンを前記電子ビームで描画させるべく前記第2の指令手段から所定の指令信号を出力する工程と、
前記描画された2点以上のマーカの位置から前記ステージの直線移動方向を測定するとともに、前記描画された所定のパターンを測定する工程と、
前記測定された前記ステージの直線移動方向と所定のパターンとに基づいて前記ステージの直線移動方向及び基準マーカの位置を基準にした、前記描画された所定のパターンと前記所定の指令信号によって描画されるべき所定のパターンとの誤差に基づいて前記第1の指令手段から出力される指令信号を補償するための補償情報を取得する工程と、を含み、
前記補償手段は、前記補償情報に基づいて前記第2の指令手段から出力される指令信号を補償して出力することを特徴とする電子ビームのずれ補償方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006241466A JP4855875B2 (ja) | 2006-09-06 | 2006-09-06 | 電子ビーム描画装置及び電子ビームのずれ補償方法 |
US11/851,188 US7807988B2 (en) | 2006-09-06 | 2007-09-06 | Electron beam lithography apparatus and method for compensating for electron beam misalignment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006241466A JP4855875B2 (ja) | 2006-09-06 | 2006-09-06 | 電子ビーム描画装置及び電子ビームのずれ補償方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008064957A true JP2008064957A (ja) | 2008-03-21 |
JP4855875B2 JP4855875B2 (ja) | 2012-01-18 |
Family
ID=39150198
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006241466A Expired - Fee Related JP4855875B2 (ja) | 2006-09-06 | 2006-09-06 | 電子ビーム描画装置及び電子ビームのずれ補償方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7807988B2 (ja) |
JP (1) | JP4855875B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013135194A (ja) * | 2011-12-27 | 2013-07-08 | Canon Inc | 描画装置及び物品の製造方法 |
JP5843610B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2016-01-13 | キヤノン株式会社 | 描画装置及び物品の製造方法 |
JP6013089B2 (ja) * | 2012-08-30 | 2016-10-25 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | 荷電粒子ビーム描画方法及び荷電粒子ビーム描画装置 |
JP2014120746A (ja) * | 2012-12-19 | 2014-06-30 | Canon Inc | 描画装置、および物品の製造方法 |
KR102150972B1 (ko) | 2014-06-05 | 2020-09-03 | 삼성전자주식회사 | 전자 빔 노광 시스템 |
Citations (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55143032A (en) * | 1979-04-24 | 1980-11-08 | Nec Corp | Method of exposure of electron beam |
JPS59123149A (ja) * | 1982-12-28 | 1984-07-16 | Jeol Ltd | 電子線装置における試料移動装置 |
JPS6413726A (en) * | 1987-07-08 | 1989-01-18 | Jeol Ltd | Rotation correct device of beam exposure apparatus |
JPH05190435A (ja) * | 1992-01-17 | 1993-07-30 | Hitachi Ltd | 半導体装置の電子線描画方法 |
JPH076943A (ja) * | 1992-08-11 | 1995-01-10 | Jeol Ltd | 荷電粒子ビーム描画方法 |
JPH10289847A (ja) * | 1997-04-11 | 1998-10-27 | Fujitsu Ltd | 荷電粒子ビーム露光方法及びシステム |
JPH1186773A (ja) * | 1997-09-11 | 1999-03-30 | Hitachi Ltd | 電子線描画装置 |
JPH11224634A (ja) * | 1998-02-05 | 1999-08-17 | Hitachi Ltd | 走査像形成方法および走査像形成装置 |
JP2000133565A (ja) * | 1998-10-23 | 2000-05-12 | Canon Inc | 荷電粒子線露光方法及び装置、ならびにデバイス製造方法 |
JP2000207738A (ja) * | 1999-01-12 | 2000-07-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報担体の製造方法 |
JP2001250772A (ja) * | 2000-03-06 | 2001-09-14 | Hitachi Ltd | ビーム描画装置 |
JP2002251974A (ja) * | 2001-02-23 | 2002-09-06 | Hitachi Ltd | 電子線式外観検査装置 |
JP2002324312A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | マスター情報担体の製造方法 |
JP2003051435A (ja) * | 2001-08-03 | 2003-02-21 | Hitachi Ltd | 電子線描画装置および電子顕微鏡 |
JP2003243289A (ja) * | 2002-02-15 | 2003-08-29 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 露光装置 |
JP2004110948A (ja) * | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気転写用マスター担体の作製方法 |
JP2004158287A (ja) * | 2002-11-06 | 2004-06-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子ビーム描画方法 |
JP2004164762A (ja) * | 2002-11-14 | 2004-06-10 | Fujitsu Ltd | ディスク原盤露光装置 |
JP2004178736A (ja) * | 2002-11-28 | 2004-06-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子線描画方法および高密度記録のための円盤状担体 |
JP2005109235A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Toshiba Corp | 偏向歪み補正システム、偏向歪み補正方法、偏向歪み補正プログラム及び半導体装置の製造方法 |
JP2006017783A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子ビーム描画方法 |
JP2006030055A (ja) * | 2004-07-20 | 2006-02-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | 露光装置における回転同期振れ測定方法および補償描画方法 |
WO2006082714A1 (ja) * | 2005-02-02 | 2006-08-10 | Shimadzu Corporation | 走査ビーム照射装置 |
WO2007116741A1 (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-18 | Pioneer Corporation | 記録システム、記録装置及び記録制御信号生成装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5389858A (en) * | 1992-07-16 | 1995-02-14 | International Business Machines Corporation | Variable axis stigmator |
US5892230A (en) * | 1997-05-29 | 1999-04-06 | Massachusetts Institute Of Technology | Scintillating fiducial patterns |
-
2006
- 2006-09-06 JP JP2006241466A patent/JP4855875B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-09-06 US US11/851,188 patent/US7807988B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55143032A (en) * | 1979-04-24 | 1980-11-08 | Nec Corp | Method of exposure of electron beam |
JPS59123149A (ja) * | 1982-12-28 | 1984-07-16 | Jeol Ltd | 電子線装置における試料移動装置 |
JPS6413726A (en) * | 1987-07-08 | 1989-01-18 | Jeol Ltd | Rotation correct device of beam exposure apparatus |
JPH05190435A (ja) * | 1992-01-17 | 1993-07-30 | Hitachi Ltd | 半導体装置の電子線描画方法 |
JPH076943A (ja) * | 1992-08-11 | 1995-01-10 | Jeol Ltd | 荷電粒子ビーム描画方法 |
JPH10289847A (ja) * | 1997-04-11 | 1998-10-27 | Fujitsu Ltd | 荷電粒子ビーム露光方法及びシステム |
JPH1186773A (ja) * | 1997-09-11 | 1999-03-30 | Hitachi Ltd | 電子線描画装置 |
JPH11224634A (ja) * | 1998-02-05 | 1999-08-17 | Hitachi Ltd | 走査像形成方法および走査像形成装置 |
JP2000133565A (ja) * | 1998-10-23 | 2000-05-12 | Canon Inc | 荷電粒子線露光方法及び装置、ならびにデバイス製造方法 |
JP2000207738A (ja) * | 1999-01-12 | 2000-07-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報担体の製造方法 |
JP2001250772A (ja) * | 2000-03-06 | 2001-09-14 | Hitachi Ltd | ビーム描画装置 |
JP2002251974A (ja) * | 2001-02-23 | 2002-09-06 | Hitachi Ltd | 電子線式外観検査装置 |
JP2002324312A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | マスター情報担体の製造方法 |
JP2003051435A (ja) * | 2001-08-03 | 2003-02-21 | Hitachi Ltd | 電子線描画装置および電子顕微鏡 |
JP2003243289A (ja) * | 2002-02-15 | 2003-08-29 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 露光装置 |
JP2004110948A (ja) * | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気転写用マスター担体の作製方法 |
JP2004158287A (ja) * | 2002-11-06 | 2004-06-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子ビーム描画方法 |
JP2004164762A (ja) * | 2002-11-14 | 2004-06-10 | Fujitsu Ltd | ディスク原盤露光装置 |
JP2004178736A (ja) * | 2002-11-28 | 2004-06-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子線描画方法および高密度記録のための円盤状担体 |
JP2005109235A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Toshiba Corp | 偏向歪み補正システム、偏向歪み補正方法、偏向歪み補正プログラム及び半導体装置の製造方法 |
JP2006017783A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子ビーム描画方法 |
JP2006030055A (ja) * | 2004-07-20 | 2006-02-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | 露光装置における回転同期振れ測定方法および補償描画方法 |
WO2006082714A1 (ja) * | 2005-02-02 | 2006-08-10 | Shimadzu Corporation | 走査ビーム照射装置 |
WO2007116741A1 (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-18 | Pioneer Corporation | 記録システム、記録装置及び記録制御信号生成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080054188A1 (en) | 2008-03-06 |
JP4855875B2 (ja) | 2012-01-18 |
US7807988B2 (en) | 2010-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7473910B2 (en) | Electron beam lithography apparatus | |
JP4855875B2 (ja) | 電子ビーム描画装置及び電子ビームのずれ補償方法 | |
JP2004158287A (ja) | 電子ビーム描画方法 | |
JP5191542B2 (ja) | 電子ビーム記録装置及びその制御装置並びに制御方法 | |
JP3344713B2 (ja) | 電子ビーム・リソグラフィ・システム | |
US20100237262A1 (en) | Electron beam writing method and apparatus | |
EP1628303A2 (en) | A rotating recorder with dual encoder arrangement having eccentricity compensation | |
JP4746677B2 (ja) | ディスク原盤製造方法 | |
JP2009175402A (ja) | 電子ビーム描画方法、微細パターン描画システムおよび凹凸パターン担持体 | |
JP4350471B2 (ja) | 電子ビーム描画方法および描画装置 | |
JP5087679B2 (ja) | 電子ビーム装置 | |
JP4515179B2 (ja) | 露光装置における回転同期振れ測定方法および補償描画方法 | |
JP2007335055A (ja) | 電子ビーム描画装置、電子ビーム描画方法、電子ビーム描画プログラムおよび記録媒体 | |
JP5166400B2 (ja) | ビーム描画装置 | |
US20090184265A1 (en) | Electron beam writing method, fine pattern writing system, and manufacturing method of uneven pattern carrying substrate | |
JP2012141249A (ja) | 回転制御装置及び回転制御方法 | |
JP2011017841A (ja) | 描画装置及び描画方法 | |
JP5232864B2 (ja) | 電子ビーム描画装置の制御装置及び制御方法並びに描画方法 | |
JP4647272B2 (ja) | 電子ビーム描画装置 | |
JP2007242072A (ja) | 電子ビームによるディスクリートトラックメディアの原盤描画方法、電子ビームによるディスクリートトラックメディアの原盤描画装置 | |
JP2006031828A (ja) | 磁気転写用パターンドマスター担体およびその描画方法並びにプリフォーマットされた磁気記録媒体の製造方法 | |
JP2011159644A (ja) | 電子ビーム描画方法、電子ビーム描画装置、モールドの製造方法および磁気ディスク媒体の製造方法 | |
JP5287006B2 (ja) | 電子線描画装置、電子線描画方法、原盤製造方法、及び情報記録媒体製造方法 | |
JP2013025273A (ja) | 露光装置及びその制御方法 | |
US20100102254A1 (en) | Electron beam apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090305 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110714 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111004 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111027 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |