JP2007517122A - シール層樹脂組成物 - Google Patents
シール層樹脂組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007517122A JP2007517122A JP2006547388A JP2006547388A JP2007517122A JP 2007517122 A JP2007517122 A JP 2007517122A JP 2006547388 A JP2006547388 A JP 2006547388A JP 2006547388 A JP2006547388 A JP 2006547388A JP 2007517122 A JP2007517122 A JP 2007517122A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- random copolymer
- resin composition
- film
- propylene
- nucleating agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims abstract description 32
- 238000007789 sealing Methods 0.000 title description 19
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 80
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 50
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims abstract description 40
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 40
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 claims abstract description 37
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 36
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 31
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 31
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims abstract description 30
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims abstract description 23
- 229920005630 polypropylene random copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 78
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 39
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 35
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 25
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 17
- 239000008188 pellet Substances 0.000 claims description 15
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 14
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 14
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical class [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 claims description 6
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 claims description 6
- 238000013329 compounding Methods 0.000 claims description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 3
- FMZUHGYZWYNSOA-VVBFYGJXSA-N (1r)-1-[(4r,4ar,8as)-2,6-diphenyl-4,4a,8,8a-tetrahydro-[1,3]dioxino[5,4-d][1,3]dioxin-4-yl]ethane-1,2-diol Chemical compound C([C@@H]1OC(O[C@@H]([C@@H]1O1)[C@H](O)CO)C=2C=CC=CC=2)OC1C1=CC=CC=C1 FMZUHGYZWYNSOA-VVBFYGJXSA-N 0.000 claims description 2
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical class [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 claims description 2
- KYQRDNYMKKJUTH-UHFFFAOYSA-N bicyclo[2.2.1]heptane-3,4-dicarboxylic acid Chemical compound C1CC2(C(O)=O)C(C(=O)O)CC1C2 KYQRDNYMKKJUTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229940087101 dibenzylidene sorbitol Drugs 0.000 claims description 2
- 239000000454 talc Chemical class 0.000 claims description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 claims description 2
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims 1
- 238000012685 gas phase polymerization Methods 0.000 claims 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims 1
- 229940031993 lithium benzoate Drugs 0.000 claims 1
- LDJNSLOKTFFLSL-UHFFFAOYSA-M lithium;benzoate Chemical class [Li+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 LDJNSLOKTFFLSL-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000002184 metal Chemical class 0.000 claims 1
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 claims 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 21
- 239000008096 xylene Substances 0.000 abstract description 21
- 239000002035 hexane extract Substances 0.000 abstract description 19
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 16
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 11
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 description 10
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 9
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 9
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 7
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000012968 metallocene catalyst Substances 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920006378 biaxially oriented polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 239000011127 biaxially oriented polypropylene Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 3
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JKIJEFPNVSHHEI-UHFFFAOYSA-N Phenol, 2,4-bis(1,1-dimethylethyl)-, phosphite (3:1) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OP(OC=1C(=CC(=CC=1)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1C(C)(C)C JKIJEFPNVSHHEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical class OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N [3-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]-2,2-bis[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxymethyl]propyl] 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCC(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N bisoctrizole Chemical compound N1=C2C=CC=CC2=NN1C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C=2)C(C)(C)CC(C)(C)C)N2N=C3C=CC=CC3=N2)O)=C1O FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 2
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HDUNAIVOFOKALD-RLCYQCIGSA-N (1s,2s)-1-[(4r)-2-(4-methylphenyl)-1,3-dioxolan-4-yl]-2-[(4s)-2-(4-methylphenyl)-1,3-dioxolan-4-yl]ethane-1,2-diol Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1O[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H]2OC(OC2)C=2C=CC(C)=CC=2)CO1 HDUNAIVOFOKALD-RLCYQCIGSA-N 0.000 description 1
- KZGROEDUAFPSGN-UHFFFAOYSA-N (2,4-ditert-butylphenyl) dihydrogen phosphate Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(OP(O)(O)=O)C(C(C)(C)C)=C1 KZGROEDUAFPSGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKBCURTUXYMRFB-LXTVHRRPSA-N (2r,3r,4s,5r)-7-(3,4-dimethylphenyl)hept-6-ene-1,2,3,4,5,6-hexol Chemical compound CC1=CC=C(C=C(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO)C=C1C DKBCURTUXYMRFB-LXTVHRRPSA-N 0.000 description 1
- RELMFMZEBKVZJC-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-trichlorobenzene Chemical group ClC1=CC=CC(Cl)=C1Cl RELMFMZEBKVZJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSBAHSJUEJIQEB-UHFFFAOYSA-N 1-n,2-n-dicyclohexylnaphthalene-1,2-dicarboxamide Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=C(C(=O)NC2CCCCC2)C=1C(=O)NC1CCCCC1 ZSBAHSJUEJIQEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- RGPSRYWDFHAWOT-UHFFFAOYSA-N CCCCCCCC[Mg]CCCC Chemical compound CCCCCCCC[Mg]CCCC RGPSRYWDFHAWOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 101001072173 Streptomyces griseus Glutamyl endopeptidase 2 Proteins 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 235000010210 aluminium Nutrition 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- XUCKQPJKYWZURJ-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl(dimethoxy)silane Chemical compound CO[SiH](OC)C1CCCCC1 XUCKQPJKYWZURJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJJCABYOVIHNPZ-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl-dimethoxy-methylsilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)C1CCCCC1 SJJCABYOVIHNPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- FXDGCBFGSXNGQD-UHFFFAOYSA-L disodium;bicyclo[2.2.1]heptane-2,3-dicarboxylate Chemical compound [Na+].[Na+].C1CC2C(C([O-])=O)C(C(=O)[O-])C1C2 FXDGCBFGSXNGQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000005003 food packaging material Substances 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 150000002681 magnesium compounds Chemical class 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000005026 oriented polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N phosphite(3-) Chemical class [O-]P([O-])[O-] AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRBCRPZXSCBRTK-UHFFFAOYSA-N phosphonous acid Chemical class OPO XRBCRPZXSCBRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004437 phosphorous atom Chemical group 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 230000037048 polymerization activity Effects 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002195 soluble material Substances 0.000 description 1
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 description 1
- 229920006302 stretch film Polymers 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- LYDRKKWPKKEMNZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl benzoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C1=CC=CC=C1 LYDRKKWPKKEMNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003609 titanium compounds Chemical class 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 238000004260 weight control Methods 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/10—Homopolymers or copolymers of propene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/0008—Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
- C08K5/0083—Nucleating agents promoting the crystallisation of the polymer matrix
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2323/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
- C08J2323/02—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
- C08J2323/10—Homopolymers or copolymers of propene
- C08J2323/14—Copolymers of propene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/10—Homopolymers or copolymers of propene
- C08L23/14—Copolymers of propene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2314/00—Polymer mixtures characterised by way of preparation
- C08L2314/02—Ziegler natta catalyst
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Sealing Material Composition (AREA)
Abstract
【課題】非常に低レベルのキシレン可溶物/ヘキサン抽出物と低SIT、高い融点をもつポリプロピレン樹脂組成物を提供する。
【解決手段】プロピレン、少なくとも一つのC4−C10のα−オレフィン、及びエチレンとのランダムコポリマーにおいて、ポリプロピレンランダムコポリマー中のC4−C10のα−オレフィンの合計重量%に対するエチレン重量%の割合が1以下であり、そして10−20,000ppmの少なくとも一つの核剤からなることを特徴とするポリプロピレン樹脂組成物。
【解決手段】プロピレン、少なくとも一つのC4−C10のα−オレフィン、及びエチレンとのランダムコポリマーにおいて、ポリプロピレンランダムコポリマー中のC4−C10のα−オレフィンの合計重量%に対するエチレン重量%の割合が1以下であり、そして10−20,000ppmの少なくとも一つの核剤からなることを特徴とするポリプロピレン樹脂組成物。
Description
本発明は、シール開始温度(“SIT”)と融点(“Tm”)との間にかなり大きな差をもつポリプロピレン樹脂組成物から製造されるフィルムに関する。そのようなフィルムはその改良された加工性によって特にシール層樹脂として望ましい。
ポリプロピレン(“PP”)フィルムは包装材料、特に食品用包装材料として広範囲に使用されている。基材フィルムをヒートシール可能な樹脂でコート、ラミネート又は共押し出しするとヒートシール可能なフィルムが得られる。ヒートシール用途で従来使用されている材料は、チーグラー/ナッタベースの(“ZN”)触媒で製造された、プロピレンとプロピレン以外の少なくとも一つ以上のC2−C20のα−オレフィンとのアイソタクチックランダムコポリマーである。記述を簡潔にするために、プロピレンとエチレンとのランダムコポリマーをC3/C2ランダムコポリマーと呼び、プロピレンと1−ブテンとのランダムコポリマーをC3/C4ランダムコポリマーと呼び、プロピレン、エチレン及び1−ブテンとのランダムコポリマーをC3/C2/C4ランダムコポリマーと呼ぶ。
プロピレンと一つのエチレン以外の第二の高次α−オレフィンとのランダムコポリマーをC3/Cx−Cyランダムコポリマーと呼び、ここでxは該第二の高次α−オレフィンが構成できる炭素原子の最小量を示し、そしてyは該第二の高次α−オレフィンが構成できる炭素原子の最大量を示す。例えば、用語C3/C4−C8ランダムコポリマーはC3/C4ランダムコポリマー、C3/C5ランダムコポリマー、C3/C6ランダムコポリマー、C3/C7ランダムコポリマー及びC3/C8ランダムコポリマーを含む。プロピレン、エチレン及び第三の高次α−オレフィンとのランダムコポリマーはC3/C2/Cx−Cyランダムコポリマーと呼ばれ、ここでxは該第三の高次α−オレフィンが構成できる炭素原子の最小量を示し、そしてyは該第三の高次α−オレフィンが構成できる炭素原子の最大量を示す。例えば、用語C3/C2/C4−C6ランダムコポリマーはC3/C2/C4ランダムコポリマー、C3/C2/C5ランダムコポリマー及びC3/C2/C6ランダムコポリマーを含む。
ポリプロピレンランダムコポリマーは熱シール用途に使用されている。典型的には、それらは外側の層として多層カーストフィルム又は二軸延伸フィルムとして使用される。
シール層グレードの全体性能プロフィールを作り出すには三つの主要な性質がある。第一に、シール開始温度(SIT)は、フィルム包装機械をより高速に且つエネルギー消費をより少なく運転することによってコストの削減を行えるようにできるだけ低い温度でシールプロセスを起こさせることができるようにできるだけ低くすべきである。そのうえ、例えば、オーバーラップの場合、包装された品物がオーバーラップのためのできるだけ低いシール温度を採用することによって悪影響を受けないようにすることが必要である。
第二に、キシレン可溶物及び/又はヘキサン抽出物のレベルはこれらの成分が食品中に移動するのを防止しそして種々の国際的な食品接触用途規格を満たすためにできるだけ少ないものでなければならない。
第三に、機械方向延伸機(MDO)の加工性、延伸ポリプロピレン(OPP)ステンターフレームラインの延伸性を改良するためには、特に高速のライン速度を可能にするために、より高い延伸ローラー温度が要求される。このことは、もしシール層材料の融点がMDO延伸ローラー上の延伸を防ぐためにできるだけ高い場合にのみ立証することができる。
従来技術の一般的な問題は望ましい程度に低いSITをもつポリプロピレン樹脂フィルムを得ることで、一方ではまた望ましい程度に高い融点及び望ましい程度に低いキシレン可溶物及び/又はヘキサン抽出物のレベルを得ることである。一般的には望ましい程度に低いSITをもつポリプロピレン樹脂組成物は典型的には望ましくない低い融点と望ましくない高いヘキサン抽出物レベルをもつことが知られている。複数段をもつ製造プロセス(例えば、リアクターブレンドのような)で製造されたポリプロピレン組成物を使用することによって低いSITと高められた融点をもつフィルムを得るいくつかの成功がなされてきてはいるが、そのような製造プロセスはコストがかかりそしてリアクターのファウリングを引き起こしやすい。本発明は所望の低いSITをもち且つ所望の高い融点とキシレン可溶物及び/又はヘキサン抽出物が所望の低レベルをもつフィルムを製造することのできる有利な一段重合法を提供する。
低SIT及び抽出物の低レベルは典型的にはチーグラー/ナッタ触媒を使用することによって製造されたポリプロピレンランダムコポリマーにおける相互に独特の性質であることはよく知られている。また一般的に低SIT及び高融点は典型的にはチーグラー/ナッタ及びメタロセン触媒を使用することによって製造されたポリプロピレンランダムコポリマーにおける相互に独特の性質であることはよく知られている。
比較的高融点で比較的高結晶性のポリプロピレンランダムコポリマーと比較的低融点で比較的低結晶性のポリプロピレンランダムコポリマーをブレンドすることは二つの問題点の一つを克服することができる。典型的には、低SITと高融点を示す組成物が生ずる。この概念には多くの実例がある。特許文献1は、C3/C2/C4−C20及びC3/C4−C20コポリマーのブレンド物を含む低結晶性のポリプロピレンランダムコポリマーについて述べている。特許文献2はC3/C4−C8及びC3/C2/C4−C8ランダムコポリマーのブレンド物又はC3/C4−C8及びC3/C2ランダムコポリマーのブレンド物を含む結晶性プロピレンコポリマーベースの組成物について述べている。特許文献3はC3/C4−C10及びC3/C4−C10ランダムコポリマーのブレンド物を含む半結晶性プロピレンコポリマーについて述べている。特許文献4はC3/C2及びC3/C2/C4−C8ランダムコポリマーを含む結晶性プロピレンコポリマーについて述べている。特許文献5はC3/C2/C4及びC3/C2/C4ランダムコポリマー又はC3/C4とC3/C2/C4ランダムコポリマーのブレンド物を含むプロピレンコポリマーベースの組成物について述べている。特許文献6はC3/C2又はC3/C4−C8又はC3/C2/C4−C8ランダムコポリマーとC3/C4−C8又はC3/C2/C4−C8ランダムコポリマーとのブレンド物を含む結晶性プロピレンコポリマー組成物について述べている。特許文献7はC3/C4又はC3/C2/C4ランダムコポリマーとC3/C4又はC3/C2/C4ランダムコポリマーとのブレンド物を含むランダムプロピレンコポリマーベースの組成物について述べている。特許文献8は、エチレン又は少なくとも4個の炭素原子をもつα−オレフィンであるコモノマーとプロピレンランダムコポリマーを含むポリマーフィルムについて述べている。特許文献9はC3/C4又はC3/C2/C4ランダムコポリマーとC3/C4又はC3/C2/C4ランダムコポリマーとのブレンド物を含むプロピレンポリマーベースの化合物について述べている。特許文献10はC3/C4−C8ランダムコポリマーとC3/C4−C8又はC3/C4−C8ランダムコポリマーとのブレンド物を含む結晶性プロピレンコポリマー組成物について述べている。この節で示した特許又は特許出願に開示されているシール層組成物の全ては通常TmとSIT間により大きい又はより小さな大幅な範囲をもっている。典型的には、それらは低SITと非常に低いSIT用途を目指している。しかしながら、低SITのものは或る食品用途には高すぎるキシレン可溶物及び/又はヘキサン抽出物の比較的大きなレベルを犠牲にして得られる。さらに、その効果は、これまで示した特許及び非特許文献1に示されるように、異なった重合工程/リアクターで製造されるブレンド又は二段又は多段重合プロセスを使用することによって二成分以上の組成物を製造することによってのみ達成される。これらの二段プロセスは一段重合プロセスに較べて高度な技術を必要としそしてよりコストがかかる。
Tm及び/又は結晶度に顕著な差をもつ二つのランダムコポリマーを含む上述のシール層組成物に対して、二成分ポリプロピレンベースのシール層組成物は、C3/C2/C4−C8ランダムコポリマーフィルム製造に関する特許文献11に開示されているように二つの成分がTm及び/又は結晶度の差異が比較的少ないか又は差が無いことのみを示す二成分ポリプロピレンベースのシール層組成物が知られている。また、C3/C2/C4ランダムコポリマーについて述べている特許文献12に開示されているように、単独のランダムコポリマー成分のみを含む一段重合のみを使用して製造された組成物も知られている。そのようなランダムコポリマーは低レベルの抽出物と低SITを示すが、TmとSIT間の隔たりは同時に十分な加工性と低SITを与えるのに十分なほど広範囲ではない。
シール層組成物の大部分はZN触媒をベースとするが、幾つかの組成物はメタロセン触媒をベースとすると記載されている。記載を単純化するために、用語“メタロセン触媒を使用して製造される”又は“メタロセン触媒をベースとする”は、以下では用語“メタロセンベース”によって表される。良好なメタロセンベースのシール層組成物にとっては、ZNベースの組成物と同じ理論が適用される:低SITと高温における未融解材料が大量という相互に排他的な要求は二以上のランダムコポリマーのブレンド物を製造することによって最適化することができる。当業界では、メタロセンベースのコポリマーはZNベースのコポリマーよりも低レベルの可溶物を含むことが知られている。それにも拘らず、二つ以上の成分を含む従来技術のメタロセンベースのシール層組成物中に高レベルのキシレン可溶物/ヘキサン抽出物を与える非晶質部分の導入は避けられなかった。このようにキシレン可溶物/ヘキサン抽出物のレベルは食品包装用途においてはなお関心が高い。
特許文献13においては、メタロセンベースのアイソタクチックC3/C2ランダムコポリマーから作られたフィルム層を含むヒートシールポリマーフィルムが開示されている。単一成分のメタロセンランダムコポリマーから製造されたフィルムで典型的なのは、フィルムは非常に低レベルのキシレン可溶物/ヘキサン抽出物を示すが、TmとSIT間の隔たりは加工性が比較的狭い関係で、あまり広くない。
特許文献14においては、ポリプロピレン成分とC3/C2ランダムコポリマー成分を含むポリプロピレン樹脂組成物が開示されている。これらの組成物の主目的は、広義で言えば、例えばヒートシール改良剤のようなシーラントとして使用されている。しかしながら、それらはその高いMFRのために単独のシール層として作用するには(二層又は多層カーストフィルム又は二軸延伸フィルムの部分として)不適当である。さらに、そのような組成物は50−99wt%のC3/C2ランダムコポリマーを含む。これは上記の特許文献14に記載されているように特殊プロセスとしてそのような組成物の大量生産を限定する。
特許文献15はC3/C2/C4−C20又はC3/C2/C4−C20ランダムコポリマーとC3/C2/C4−C20又はC3/C2/C4−C20ランダムコポリマーとのブレンド物を含むポリプロピレン樹脂組成物を開示している。このグループに開示されているシール層組成物の典型例は非常に低いSITと非常に低いキシレン可溶物/ヘキサン抽出物をもつが、そのような樹脂組成物の加工性はTmとSIT間の広い範囲による利点がある。
先行技術の二成分系シール層組成物をまとめると、少なくとも二つのランダムコポリマー成分を含むシール層組成物の全ては広範囲の加工性、即ち高Tmと低Tm成分をブレンドすることによるTmとSIT間の隔たりを達成した。大きな隔たりが実現される場合には、キシレン可溶物/ヘキサン抽出物のレベルは高すぎる。キシレン可溶物/ヘキサン抽出物のレベルが非常に低い場合には、隔たりの幅に関してはなお制限がある。
Tmと結晶度に小さな差異があるだけの単一ランダムコポリマー成分又は二つのランダムコポリマー成分のみを含む先行技術のシール層組成物は、Tmと結晶度に大きな差異があり、一方、キシレン可溶物/ヘキサン抽出物のレベルは一般的に満足できるほど低い二つのランダムコポリマー成分を含む上述の組成物よりも一般的に低いといえる。
シール層組成物に核剤を添加する概念は比較的新しい。特許文献16はランダムコポリマー調製時に核剤を使用すると高い結晶化温度に導きそれによって結晶化度を増大させることを開示している。該特許に開示されたポリプロピレンランダムコポリマー中のエチレンに対する1−ブテンの重量パーセント比は低くそして核化したランダムコポリマーの融点は核化していないランダムコポリマーの融点より高くはない。また、融点とSIT間の差異で表現される加工性は本発明よりもずっと狭い。
特許文献17はプロピレン/エチレンランダムコポリマー、核剤及びアンチブロッキング剤を含む組成物を開示している。この特許の組成物はストレッチフィルムを目的としておりそしてフィルムの性質と加工性に種々の利点を与えている。しかしながら、この組成物は低SITと抽出物の低レベルについては触れていない。核剤の添加によって融点が上昇する効果については観察されていない。
特許文献18は、靭性とヒートシール性の良好なバランスがあり、そして粘着性のない、そしてさらに、優れたアンチブロッキング性をもったプロピレンベースのポリマーと核剤を含む組成物を開示している。ヒートシール性は核剤の添加によるSITの低下によって改良される。この特許に開示されている組成物はメタロセン触媒を使用して製造されている。これらメタロセンベースのポリプロピレンランダムコポリマーの融点は核剤の添加によっても上昇しない。
本発明の目的は従来技術の欠点を取除きヒートシール用途に適しそして従来技術のポリプロピレン組成物よりも非常に低レベルのキシレン可溶物/ヘキサン抽出物、TmとSIT間のより広い隔たりをもつ、又は従来技術のポリプロピレン組成物よりも非常に低レベルのキシレン可溶物/ヘキサン抽出物と低SIT、高い融点をもつポリプロピレン樹脂組成物を製造することである。
本発明の目的は、プロピレン、エチレン及び1−ブテンのランダムコポリマー、及び核剤からなり、1−ブテン量に対してエチレンの最大比が超過しないC3/C2/C4ランダムコポリマーをもつことを特徴とする組成物によって達成される。驚くべきことに、そのような組成物においては、ランダムコポリマーへの核剤の添加はSITに影響を与えることなしに、融点の上昇をもたらすことが見出された。本発明の目的はまた、ポリプロピレン組成物の製造方法を提供することによって達成される。
ここではポリプロピレン樹脂組成物が提供される。この組成物は、プロピレン、少なくとも一つのC4−C10のα−オレフィン、及びエチレンとのランダムコポリマーにおいて、ポリプロピレンランダムコポリマー中のC4−C10のα−オレフィンの合計重量%に対するエチレン重量%の割合が1以下であり;そして10−20,000ppmの少なくとも一つの核剤からなることを特徴とするプロピレンのランダムコポリマーからなる。
本発明により、ヒートシール用途に適しそして従来技術のポリプロピレン組成物よりも非常に低レベルのキシレン可溶物/ヘキサン抽出物、TmとSIT間のより広い隔たりをもつ、又は従来技術のポリプロピレン組成物よりも非常に低レベルのキシレン可溶物/ヘキサン抽出物と低SIT、高い融点をもつポリプロピレン樹脂組成物が提供される。
また、本発明の新規な材料を使用するシール層は高い結晶性、透明度及び剛性を与える。
また、本発明の新規な材料を使用するシール層は高い結晶性、透明度及び剛性を与える。
本発明は、少なくとも一つのC4−C10のα−オレフィンを含むプロピレン、とエチレンとのランダムコポリマー、及び1以上の核剤からなる組成物に関する。本発明のランダムコポリマーをもつ複合物においては、核剤はフィルムの融点を上昇させる。二軸延伸フィルムの形成プロセスの過程で、これは延伸機械(“MDO”)中の固体フィルムをより高い温度で予熱することを可能にする。このように、フィルムの延伸が容易になりそして加工性が改良される。シール層組成物は非常に低レベルの抽出物、低SIT及び高融点で提供される。それらは少なくとも一つの重合リアクターを使用する少なくとも一つの重合工程及び少なくとも一つの核剤を添加する少なくとも一つのコンパウンド化工程からなるプロセスによって得られる。好ましいのは一つの重合リアクターを使用する一つの重合工程及び少なくとも一つの核剤を添加する一つのコンパウンド化工程からなるプロセスである。特許文献12及び特許文献11に開示されている従来技術と比較すると、本発明の組成物の融点はSITと抽出物のレベルの変化がないところで、かなり高くなる。プロピレン、エチレン及び1−ブテンとのランダムコポリマーで、1−ブテン量に対してエチレンの最大比が超過しないC3/C2/C4ランダムコポリマーに核剤を添加することは、意外にもSITに影響を与えることなしに、融点の上昇をもたらすことが見出された。このように、二軸延伸ポリプロピレン(“BOPP”)フィルム形成プロセスにおいては、固体フィルム層は高温に予熱されそしてこのようにフィルム延伸は容易になりそしてより高いライン速度が達成できる。
本発明は共押し出し延伸ポリプロピレン(“OPP”)フィルムの容易なシールを好ましくカバーする。ステンターフレームOPPプロセスにおけるMDOストレッチのための広範囲の加工性がある主要な利点はより高い延伸温度と高いライン速度を可能にし、同時に低いシール開始温度でフィルム包装ラインの機械速度を高める。
本発明の新規な材料を使用するシール層は高い結晶性、透明度及び剛性を与える。
OPPフィルムの他に、本発明は、例えばキャストフィルム、チューブ状フィルム(空気冷却又は水による急冷)、押し出しコーティング、熱成形用シートのような良好な熱シールが要求されるその他の全ての用途に有益である。
OPPフィルムの他に、本発明は、例えばキャストフィルム、チューブ状フィルム(空気冷却又は水による急冷)、押し出しコーティング、熱成形用シートのような良好な熱シールが要求されるその他の全ての用途に有益である。
より特定的には、ポリプロピレン樹脂組成物は特に熱シール用途に好適なものとして提供される。この組成物は、プロピレンと一つ以上のC4−C10のα−オレフィン及びエチレンのランダムコポリマー及び少なくとも一つの核剤との組み合わせからなる。(a)プロピレン、少なくとも一つのC4−C10のα−オレフィン及びエチレンをチーグラー/ナッタ触媒系の存在下で20℃−150℃の温度そして1−100バールの圧力で、液体反応媒体の存在しない気相で、該重合条件を維持しながら、そして所望によりポリプロピレンランダムコポリマーを与えるための水素を用いて重合し、そして(b)ポリプロピレンランダムコポリマーに少なくとも一つの核剤を添加することからなるポリプロピレン樹脂組成物の製造方法もまた提供される。
本発明は、高融点、低SIT及び非常に低レベルの抽出物をもつポリプロピレン樹脂組成物を提供する。これら三つの全ての組み合わせを示す樹脂組成物は少なくとも一つのC4−C10のα−オレフィンとエチレンをもつポリプロピレンランダムコポリマー成分からなる。ポリプロピレンランダムコポリマー中のC4−C10のα−オレフィンの合計重量%に対するエチレン重量%の割合は1以下でなければならない。プロピレン以外の好ましいα−オレフィンは1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、4−メチル−1−ペンテン及び1−オクテンである。特に好ましいものは1−ブテンである。プロピレンランダムコポリマーは一つ以上のポリプロピレンランダムコポリマー成分を含む。例えば、プロピレンランダムコポリマーは第一のプロピレンランダムコポリマーと第一のポリプロピレンランダムコポリマーとは異なる第二のポリプロピレンランダムコポリマーを含むことができる。好ましくは、プロピレンランダムコポリマーは一つのポリプロピレンランダムコポリマー単独からなる。本発明の樹脂組成物はさらに少なくとも一つの核剤を含む。核剤は通常粉状形態で製造される重合生成物のペレット化過程でポリマー中に取り込まれる。好適な核剤の例としては、タルク、シリカ又はカオリンのような無機添加剤、安息香酸ナトリウム、t−ブチル安息香酸アルミニウム又はノルボルナンジカルボン酸のジナトリウム塩、ビス(p−メチルベンジリデン)ソルビトール又はビス(3,4−ジメチルベンジリデン)ソルビトールのようなジベンジリデンソルビトール又はそのC1−C8−アルキル−又はアルコキシ−又はハロゲン−置換された誘導体、2,2’−メチレンビス(4,6−ジt−ブチル)ホスフェートナトリウムのようなリン酸のジエステル塩、N,N’−ジシクロヘキシルナフタリンジカルボキシアミドのようなジカルボン酸アミド、及びロジンベースの核剤である。ポリプロピレン樹脂組成物中の核剤の量は一般的には2wt%までである。この種の核剤は一般に市販されており、例えば、非特許文献2に記載されている。
本発明のキー成分である核剤に加えて、安定剤、潤滑剤、離型剤、フィラー、静電気防止剤、可塑剤、染料、顔料又は難燃剤のような従来からの添加剤の通常量がポリプロピレン樹脂組成物にその使用前に添加されるのが普通である。これらは通常粉状形態で製造される重合生成物のペレット化過程でポリマー中に取り込まれる。通常の安定剤は立体障害フェノールのような抗酸化剤、ホスファイト又はホスフォナイトのような工程安定剤、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛又はジヒドロタルサイト、立体障害アミンのような酸捕捉剤、又はUV吸収剤他である。新規なポリプロピレン樹脂組成物は一つ以上の安定剤を一般的には2wt%までの量で含む。好適な潤滑剤及び離型剤の例としては、脂肪酸、脂肪酸のカルシウム又は亜鉛塩、脂肪酸アミド及び低分子量ポリオレフィンワックスであり、そしてこれらは通常2wt%までの濃度で使用される。この種の添剤は一般的に市販されており、例えば、非特許文献2に記載されている。
本発明の目的のために、用語“重合”はホモ重合と共重合の両方を意味する。本発明のポリプロピレン組成物成分、又はポリプロピレン組成物全体は、好適な触媒系の存在下で、プロピレン、少なくとも一つ以上のC4−C10のα−オレフィンとエチレンを重合させることによって調製される。所望により、水素が分子量調節のために及び/または重合活性を増大させるために使用できる。
重合は一般的には20−150℃の温度そして1−100バールの圧力で、0.5−5時間の平均滞留時間で、好ましくは60−90℃の温度そして1−100バールの圧力で、0.5−5時間の平均滞留時間で実施される。重合はプロピレンを重合するために通常使用されるリアクター中で、塊状、懸濁、又は気相の公知の方法で実施される。重合はバッチ法又は、好ましくは連続法で実施することができる。重合は1段以上で実施できる。好ましくは、重合は1段で実施され、このように一つのランダムコポリマー成分を含むポリマー組成物を与える。より好ましくは、1段重合が気相で実施される。
ランダムコポリマー組成物が二つのランダムコポリマー成分からなる場合には、二つ以上のポリマー成分を別々に重合し、それからスクリュー押し出し機又はディスクパック可塑機、ニーダー又はロールミルのような好適な混合装置を使用して混合することが可能である。二つのランダムコポリマー組成物野好ましい製造方法の一つは、別々のリアクターの連続、例えば、少なくとも二つの異なったリアクターのカスケードで好適な触媒の存在下で所望の最終組成物を与えるために十分異なったリアクター条件で実施することである。特に好ましいのは重合が共に気相で行われる二つのリアクターの反応カスケードを使用することである。
重合は立体特異性チーグラー/ナッタ触媒中で実施される。チーグラー/ナッタ触媒の本質的な成分は、少なくとも一つのチタン−ハロゲン結合をもつチタン化合物と少なくとも一つのハロゲンを含むマグネシウム化合物からなり、共にマグネシウムハライド上に活性状態で担持されている。そのような担持固体触媒成分の例は、限定はしないが特許文献19−22及び特許文献23に記載されている。所望により、これらの成分は、シリカ、アルミナ等々のような多孔性の粒子状担体上に担持されている。そのような担持固体触媒成分の例は、限定はしないが特許文献24−27及び特許文献28に記載されている。また所望により、内部電子ドナーが存在してもよい。内部ドナーの例としては、限定はしないがエーテル、ケトン、ラクトン、N、P及び/又はS原子を含む化合物、及びモノ及びジカルボン酸エステルからなる群から選ばれる化合物である。その他の好適な内部ドナーは特許文献29、30に記載されているような1,3−ジエーテルである。別の本質的な成分(助触媒)はアルミニウムアルキル化合物のような有機アルミニウム化合物である。外部ドナーは所望により添加される。外部ドナーの例としては、限定はしないが、特許文献31−34及び特許文献35に記載されており、それらは全てここでは参照として取り込まれている。本発明のプロセスで一般的に使用される触媒はアイソタクチックインデックスで90%以上、好ましくは95%以上のポリプロピレンを製造できるものである。
以下の方法はペレット及びフィルムサンプルを特徴付けるために使用された。
キシレン可溶物(XS)のレベルは以下の方法に従って決定した:
5gのポリマーを500mLの予め100℃まで加熱した蒸留したキシレン(異性体混合物)中に入れる。混合物を引き続きキシレンの沸点まで加熱しそしてこの温度で60分間保持した。引き続き、冷却用バスを使用して20分間で5℃まで冷却しそれから再度20℃まで暖めた。この温度で30分間保持し、その後沈殿したポリマーをろ過した。それから、100mlのロ液を正確に計り取りそしてロータリーエバポレーターで溶媒を取除いた。残留物を80℃/200トールで2時間乾燥しそして冷却後秤量した。
キシレン可溶物(XS)のレベルは以下の方法に従って決定した:
5gのポリマーを500mLの予め100℃まで加熱した蒸留したキシレン(異性体混合物)中に入れる。混合物を引き続きキシレンの沸点まで加熱しそしてこの温度で60分間保持した。引き続き、冷却用バスを使用して20分間で5℃まで冷却しそれから再度20℃まで暖めた。この温度で30分間保持し、その後沈殿したポリマーをろ過した。それから、100mlのロ液を正確に計り取りそしてロータリーエバポレーターで溶媒を取除いた。残留物を80℃/200トールで2時間乾燥しそして冷却後秤量した。
キシレン可溶物質のレベルは下記の式で与えられる:
XS=(g・500・100)/(G/V)
ここで:
XS=キシレン可溶物質のレベルwt%
g=測定された量
G=秤量された生成物量
V=使用したロ液の体積
XS=(g・500・100)/(G/V)
ここで:
XS=キシレン可溶物質のレベルwt%
g=測定された量
G=秤量された生成物量
V=使用したロ液の体積
ヘキサン抽出物(HE)のレベルはFDA21CFR177.1520手順に従って50℃、2時間の抽出時間で決定した。NMR:13C−NMR測定はランダムコポリマーのエチレンと1−ブテン含量を決定するために実施した。振動数は75MHzで溶媒は重トリクロロベンゼンである。代替法として、IRスペクトル法もエチレンと1−ブテン含量を決定するために同様に使用できる。
DSC測定をペレットとキャーストフィルムで行った。典型的なサンプルサイズは6mgであった。サンプルを20℃/分で30℃−200℃まで加熱し(第一加熱運転)、そしてこの温度で3分間保持した。それからサンプルを10℃/分で30℃まで冷却しそしてこの温度で3分間保持した。それから10℃/分で200℃まで加熱した(第二加熱運転)。得られた吸熱曲線から、最大ピークを読み取りそして融点(ここでは以後Tmで表す)として示した。ペレットの場合、融点は第二加熱運転から決定された(ここでは以後Tmpで表す)。フィルムの場合、融点は第一加熱運転から決定された(ここでは以後Tmfで表す)。
シール開始温度(SIT)に関しては、キャーストフィルムの強度に依存する温度は10x100nm寸法の平面テフロンコートしたシールバーを装備したKopp SGPE20マシンを使用して決定した。シールバーは共に同じ温度に加熱した。特定条件は下記の通りである:
試料幅:45mm
試料圧力:0.33N/nm2
シール力:150N(シール面積:10x45nm2)
シール時間:1秒
遅延時間:60秒
引き裂き速度:2.5m/分
SITを決定するためのシール力:15N/45mm(内挿による)
周囲温度:23℃
SITとTm間の隔たりはSMSパラメーターとして表現される。SMSパラメーが大きくなると、SITとTmf間の隔たりは大きくなり、本発明の効果をより強調している。
SMSパラメーターは下記の式に従って計算される:
SMS=100%*(Tmf−SIT)/SIT
試料圧力:0.33N/nm2
シール力:150N(シール面積:10x45nm2)
シール時間:1秒
遅延時間:60秒
引き裂き速度:2.5m/分
SITを決定するためのシール力:15N/45mm(内挿による)
周囲温度:23℃
SITとTm間の隔たりはSMSパラメーターとして表現される。SMSパラメーが大きくなると、SITとTmf間の隔たりは大きくなり、本発明の効果をより強調している。
SMSパラメーターは下記の式に従って計算される:
SMS=100%*(Tmf−SIT)/SIT
以下の実施例1、2、3及び応用実施例1は本発明を例証するためのもので本発明を限定するものではない。比較実施例1、2、3及び比較応用実施例1は本発明と比較の目的で示されたもので本発明の例証ではない。
1.Ti含有固体の調製(チーグラー/ナッタ触媒の合成との関連)
342Lのエチルベンゼンと171Lのヘプタンとの混合物中の57kgのシリカゲル(グレースダビソン社製商標名シルポール2229)懸濁物中にヘプタン中のn−ブチル−n−オクチルマグネシウムの20wt%溶液542Lを室温で添加した。その反応混合物を95℃で30分間撹拌し引き続き20℃に冷却し、その後55.5kgのガス状の塩化水素を導入した。120分後、反応生成物を連続撹拌しながら54.6kgのエタノールと混合した。30分間撹拌後、536kgの四塩化チタンと122kgのフタール酸ジブチルを添加しそして100℃で60分間撹拌した。このようにして得られた固体をろ過しエチルベンゼンで数回洗浄した。この方法で得られた固体生成物をエチルベンゼン中10vol%の四塩化チタン溶液で125℃で180分間抽出した。固体生成物をそれからろ過によって抽出液から分離しヘプタンで洗浄液中の四塩化チタンが0.3wt%以下となるまで洗浄した。
342Lのエチルベンゼンと171Lのヘプタンとの混合物中の57kgのシリカゲル(グレースダビソン社製商標名シルポール2229)懸濁物中にヘプタン中のn−ブチル−n−オクチルマグネシウムの20wt%溶液542Lを室温で添加した。その反応混合物を95℃で30分間撹拌し引き続き20℃に冷却し、その後55.5kgのガス状の塩化水素を導入した。120分後、反応生成物を連続撹拌しながら54.6kgのエタノールと混合した。30分間撹拌後、536kgの四塩化チタンと122kgのフタール酸ジブチルを添加しそして100℃で60分間撹拌した。このようにして得られた固体をろ過しエチルベンゼンで数回洗浄した。この方法で得られた固体生成物をエチルベンゼン中10vol%の四塩化チタン溶液で125℃で180分間抽出した。固体生成物をそれからろ過によって抽出液から分離しヘプタンで洗浄液中の四塩化チタンが0.3wt%以下となるまで洗浄した。
チタン含有固体成分は4.2wt%のTi、8.5wt%のMg、及び33.0wt%のClを含んでいた。
2.プロピレン−エチレン−1−ブテンコポリマー組成物の製造
これは本発明に従ったポリプロピレン樹脂組成物のランダムコポリマー成分の製造を説明する。
2.プロピレン−エチレン−1−ブテンコポリマー組成物の製造
これは本発明に従ったポリプロピレン樹脂組成物のランダムコポリマー成分の製造を説明する。
重合:
プロピレン−エチレン−1−ブテンランダムコポリマーの重合をチーグラー/ナッタ触媒の存在下でシクロヘキシル−メチル−ジメトキシ−シランを外部ドナーとして、25m3の容積をもつ竪型撹拌気相反応器内で、分子量調節剤として水素を使用し温度70℃でそして滞留時間80分で行った。プロピレン、エチレン及び1−ブテンの混合物を反応器に導入した。反応条件はエチレン分圧0.5バール、ブテン分圧2.5バールそして全圧は19バールであった。反応器へのトリエチルアルミニウムの流速は10g−モル/hであった。ポリマー粉末が得られた。
プロピレン−エチレン−1−ブテンランダムコポリマーの重合をチーグラー/ナッタ触媒の存在下でシクロヘキシル−メチル−ジメトキシ−シランを外部ドナーとして、25m3の容積をもつ竪型撹拌気相反応器内で、分子量調節剤として水素を使用し温度70℃でそして滞留時間80分で行った。プロピレン、エチレン及び1−ブテンの混合物を反応器に導入した。反応条件はエチレン分圧0.5バール、ブテン分圧2.5バールそして全圧は19バールであった。反応器へのトリエチルアルミニウムの流速は10g−モル/hであった。ポリマー粉末が得られた。
押し出し及びペレット化:
これは本発明に従ったポリプロピレン樹脂組成物の製造のコンパウンド化工程を説明する。
得られた粉末のメルトフローレート(230℃及び2.16kg、ISO1133)は1.0g/10分であった。500ppmのテトラキス−(メチレン−(3,5−ジ−t−ブチル)−4−ヒドロシンナメート)メタン(チバSC社製のイルガノックス1010)、及び1000ppmのトリス−(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ホスファイト(チバSC社製のイルガフォス168)を安定剤として添加した。1000ppmの安息香酸ナトリウム核剤を粉末に添加した。生成物をそれから過酸化水素存在下の押し出し過程で6g/10分のメルトフローレートまでビスブレークした。生成物はペレット形状で得られた。ペレットの性状を下記の表1に示す。
これは本発明に従ったポリプロピレン樹脂組成物の製造のコンパウンド化工程を説明する。
得られた粉末のメルトフローレート(230℃及び2.16kg、ISO1133)は1.0g/10分であった。500ppmのテトラキス−(メチレン−(3,5−ジ−t−ブチル)−4−ヒドロシンナメート)メタン(チバSC社製のイルガノックス1010)、及び1000ppmのトリス−(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ホスファイト(チバSC社製のイルガフォス168)を安定剤として添加した。1000ppmの安息香酸ナトリウム核剤を粉末に添加した。生成物をそれから過酸化水素存在下の押し出し過程で6g/10分のメルトフローレートまでビスブレークした。生成物はペレット形状で得られた。ペレットの性状を下記の表1に示す。
フィルムの製造:
キャーストフィルムをフォウルンボン押し出し機を使用して製造した。スクリュー長さは720mm、L/D比は24そして軸速度は55rpmであった。塊の温度は220℃であった。ダイ幅は450mm;ダイ厚みは0.6mmであった。チルロール温度は20℃であった。ライン速度は5m/分であった。製造されたフィルムの厚みは50μmであった。フィルムの性状を表2に示す。
キャーストフィルムをフォウルンボン押し出し機を使用して製造した。スクリュー長さは720mm、L/D比は24そして軸速度は55rpmであった。塊の温度は220℃であった。ダイ幅は450mm;ダイ厚みは0.6mmであった。チルロール温度は20℃であった。ライン速度は5m/分であった。製造されたフィルムの厚みは50μmであった。フィルムの性状を表2に示す。
プロピレン−エチレン−1−ブテンコポリマー組成物の製造
Ti含有固体の調製は上述の実施例1に示された手順に従って実施した。
重合:
重合は上述の実施例1に示された手順に従って実施した。
Ti含有固体の調製は上述の実施例1に示された手順に従って実施した。
重合:
重合は上述の実施例1に示された手順に従って実施した。
押し出し及びペレット化:
押し出し及びペレット化は、核剤として1000ppmの安息香酸ナトリウム、1000ppmのアルミニウムヒドロキシ−ビス[2,2’−メチレンビス[4,6−ジ(t−ブチル)フェニル]ホスフェートブレンド物(旭電化工業製ADK−Stab NA−21)を添加したこと以外は実施例1と同様に実施した。
ペレットの性状を下記の表1に示す。
押し出し及びペレット化は、核剤として1000ppmの安息香酸ナトリウム、1000ppmのアルミニウムヒドロキシ−ビス[2,2’−メチレンビス[4,6−ジ(t−ブチル)フェニル]ホスフェートブレンド物(旭電化工業製ADK−Stab NA−21)を添加したこと以外は実施例1と同様に実施した。
ペレットの性状を下記の表1に示す。
フィルムの製造:
ポリマーフィルムの製造を上述の実施例1に示された手順に従って実施した。フィルムの性状を表2に示す。
ポリマーフィルムの製造を上述の実施例1に示された手順に従って実施した。フィルムの性状を表2に示す。
プロピレン−エチレン−1−ブテンコポリマー組成物の製造
Ti含有固体の調製は上述の実施例1に示された手順に従って実施した。
重合:
重合は上述の実施例1に示された手順に従って実施した。
Ti含有固体の調製は上述の実施例1に示された手順に従って実施した。
重合:
重合は上述の実施例1に示された手順に従って実施した。
押し出し及びペレット化:
押し出し及びペレット化は、核剤として1000ppmの安息香酸ナトリウム、1000ppmのビシクロ[2,2,1]ヘプタン−2,3−ジカルボン酸ジナトリウム塩(ミリケンケミカル社製ハイパーフォームHPN−68)を添加したこと以外は実施例1と同様に実施した。ペレットの性状を下記の表1に示す。
押し出し及びペレット化は、核剤として1000ppmの安息香酸ナトリウム、1000ppmのビシクロ[2,2,1]ヘプタン−2,3−ジカルボン酸ジナトリウム塩(ミリケンケミカル社製ハイパーフォームHPN−68)を添加したこと以外は実施例1と同様に実施した。ペレットの性状を下記の表1に示す。
フィルムの製造:
ポリマーフィルムの製造を上述の実施例1に示された手順に従って実施した。フィルムの性状を表2に示す。
ポリマーフィルムの製造を上述の実施例1に示された手順に従って実施した。フィルムの性状を表2に示す。
〔比較実施例1〕
この比較実施例はプロピレン−エチレン−1−ブテンコポリマー組成物の製造を示すがしかし本発明の例証ではない。Ti含有固体の調製は上述の実施例1に示された手順に従って実施した。重合は上述の実施例1に示された手順に従って実施した。
この比較実施例はプロピレン−エチレン−1−ブテンコポリマー組成物の製造を示すがしかし本発明の例証ではない。Ti含有固体の調製は上述の実施例1に示された手順に従って実施した。重合は上述の実施例1に示された手順に従って実施した。
押し出し及びペレット化は、核剤を添加しなかったこと以外は実施例1と同様に実施した。ペレットの性状を下記の表1に示す。
フィルムの製造を上述の実施例1に示された手順に従って実施した。フィルムの性状を表2に示す。
フィルムの製造を上述の実施例1に示された手順に従って実施した。フィルムの性状を表2に示す。
〔比較実施例2〕
この例は、本発明に従わない組成物を調製するポリマー成分の重合を例証する。
Ti含有固体の調製は上述の実施例1に示された手順に従って実施した。
プロピレン−エチレン−1−ブテンコポリマー組成物の製造は下記の手順に従って実施した:
この例は、本発明に従わない組成物を調製するポリマー成分の重合を例証する。
Ti含有固体の調製は上述の実施例1に示された手順に従って実施した。
プロピレン−エチレン−1−ブテンコポリマー組成物の製造は下記の手順に従って実施した:
5Lのオートクレーブを窒素で3回パージした。撹拌機を175rpmに調節した。室温で、0.3gの水素、32.5gのエチレン及び135gの1−ブテンを添加した。ヘプタン中のトリエチルアルミニウム溶液(25wt%)15ccとシクロヘキシルジメトキシシラン(n−ヘキサン中0.1M)溶液5ccとの混合物を1000gのプロピレンと一緒にオートクレーブ中に入れそして175rpmで1分間撹拌した。それから、実施例1の触媒(即ち、チタン含有固体)30mgをさらなるプロピレンと一緒に入れ、反応器への合計モノマーフィード(プロピレン+エチレン+1−ブテン)を2000gとした。5分以内で、モノマー混合物の温度は65℃の重合温度に達した。重合を15分間行わせた。重合を脱気によって停止させた。500gのポリマーが得られた。ポリマーをオートクレーブから取り出しそして室温、大気圧で一昼夜乾燥した。全体の手順を6回繰り返し、合計3.0kgのポリマーを製造した。
押し出し及びペレット化:
500ppmのテトラキス−(メチレン−(3,5−ジ−t−ブチル)−4−ヒドロシンナメート)メタン(チバSC社製のイルガノックス1010)、及び1000ppmのトリス−(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ホスファイト(チバSC社製のイルガフォス168)を安定剤として添加した。生成物を押し出しそしてペレット形状で得た。得られたペレットのメルトフローレート(230℃及び2.16kg、ISO1133)は4.0g/10分であった。ペレットのその他の性状は表1に示す。
500ppmのテトラキス−(メチレン−(3,5−ジ−t−ブチル)−4−ヒドロシンナメート)メタン(チバSC社製のイルガノックス1010)、及び1000ppmのトリス−(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ホスファイト(チバSC社製のイルガフォス168)を安定剤として添加した。生成物を押し出しそしてペレット形状で得た。得られたペレットのメルトフローレート(230℃及び2.16kg、ISO1133)は4.0g/10分であった。ペレットのその他の性状は表1に示す。
フィルムの製造:
キャーストフィルムをオプチカルコントロールシステムズ社製ME押し出し機を使用して製造した。スクリュー長さは520mm、L/D比は24そして軸速度は50rpmであった。塊の温度は230℃であった。ダイ幅は150mm;ダイ厚みは0.5mmであった。チルロール温度は20℃であった。ライン速度は3.5m/分であった。製造されたフィルムの厚みは50μmであった。
キャーストフィルムをオプチカルコントロールシステムズ社製ME押し出し機を使用して製造した。スクリュー長さは520mm、L/D比は24そして軸速度は50rpmであった。塊の温度は230℃であった。ダイ幅は150mm;ダイ厚みは0.5mmであった。チルロール温度は20℃であった。ライン速度は3.5m/分であった。製造されたフィルムの厚みは50μmであった。
〔比較実施例3〕
Ti含有固体の調製は上述の実施例1に示された手順に従って実施した。
プロピレン−エチレン−1−ブテンコポリマー組成物の製造は上述の比較実施例2の手順に従って実施した。
Ti含有固体の調製は上述の実施例1に示された手順に従って実施した。
プロピレン−エチレン−1−ブテンコポリマー組成物の製造は上述の比較実施例2の手順に従って実施した。
押し出し及びペレット化は上述の比較実施例2の手順に従って実施した。さらに、1000ppmの安息香酸ナトリウム核剤を添加した。
フィルムの製造は上述の比較実施例2の手順に従って実施した。
フィルムの製造は上述の比較実施例2の手順に従って実施した。
〔応用実施例1〕
この実施例は本発明に従ったものである。
実施例2で製造したペレットを二つの異なった条件下においてBOPPラインで加工した。第一の条件は20μmで、一方第二の条件は50μmの厚みでフィルムを製造する。応用関連データを表3に示す。
この実施例は本発明に従ったものである。
実施例2で製造したペレットを二つの異なった条件下においてBOPPラインで加工した。第一の条件は20μmで、一方第二の条件は50μmの厚みでフィルムを製造する。応用関連データを表3に示す。
〔比較応用実施例1〕
この例は本発明に従ったものではない。
応用実施例1と同じ条件を適用した。しかしながら、実施例2のペレットの替わりに、比較実施例1のペレットを使用した。応用関連データを表3に示す。
この例は本発明に従ったものではない。
応用実施例1と同じ条件を適用した。しかしながら、実施例2のペレットの替わりに、比較実施例1のペレットを使用した。応用関連データを表3に示す。
上述の記載は多くの特定例を含むが、これらの特定例は本発明を限定すると見做されるべきではなく、単にそれらの好ましい態様を例証するためのものと見做されるべきである。熟練した当業者であれば、特許請求の範囲によって規定されるような本発明の範囲と精神の範囲内で多くの他の態様を予見することは容易であろう。
本発明のポリプロピレン樹脂組成物は、熱シール用途として、例えば、OPP(延伸)フィルム、キャストフィルム、チューブ状フィルム(空気冷却又は水による急冷)、押し出しコーティング、熱成形用シートのような良好な熱シールが要求される全ての用途に有用である。
Claims (11)
- a)プロピレン、少なくとも一つのC4−C10のα−オレフィン、及びエチレンとのランダムコポリマーにおいて、該ポリプロピレンランダムコポリマー中のC4−C10のα−オレフィンの合計重量%に対するエチレン重量%の割合が1以下であり;そしてb)約10−約20,000ppmの少なくとも一つの核剤からなることを特徴とするポリプロピレン樹脂組成物。
- 核剤の量が、核剤なしのポリプロピレンランダムコポリマーの融点より少なくとも3℃高い融点をもつポリプロピレン樹脂組成物を与えるのに十分な量である請求項1記載のポリプロピレン樹脂組成物。
- ランダムコポリマーが少なくとも一段の重合段階を含むプロセスで製造されている請求項1記載のポリプロピレン樹脂組成物。
- ランダムコポリマーが一段の気相重合プロセスで製造されている請求項1記載のポリプロピレン樹脂組成物。
- 少なくとも一つの核剤が安息香酸ナトリウム、安息香酸リチウム、タルク、リン酸の有機誘導体の金属塩、ジベンジリデンソルビトール又はその誘導体、ロジン又はその誘導体、ノルボルナンジカルボン酸又はその誘導体のジナトリウム塩、アミド化合物又は該ランダムコポリマー中に結晶核を誘発させることのできるポリマーのうち一つ以上を含む請求項1記載のポリプロピレン樹脂組成物。
- フィルム又はフィルム層からDSC測定で決定される融点が、如何なる核剤も含まない対応する樹脂組成物のポリマーストランド又はペレットから製造される対応するフィルム又はフィルム層の融点より少なくとも1℃高い、請求項1記載の樹脂組成物から製造されるフィルム又はフィルム層。
- SMSパラメーターが、核剤を含まない樹脂組成物から製造されたフィルムのSMSパラメーターより大きい請求項6記載のフィルム又はフィルム層。
- SMSパラメーターが、24.1%より大きい、より好ましくは24.5%よりも大きい、そして最も好ましくは25%より大きい請求項6記載のフィルム又はフィルム層。
- a)プロピレン、少なくとも一つのプロピレン以外のα−オレフィン及びエチレンをチーグラー/ナッタ触媒と接触させる少なくとも一つの重合段階;b)核剤を添加する少なくとも一つのコンパウンド化段階からなる請求項1記載の樹脂組成物の製造方法。
- a)プロピレン、少なくとも一つのプロピレン以外のα−オレフィン及びエチレンをチーグラー/ナッタ触媒と接触させる一つの重合段階;b)核剤を添加する一つのコンパウンド化段階からなる請求項1記載の樹脂組成物の製造方法。
- 重合を気相で実施する請求項10記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US53274103P | 2003-12-24 | 2003-12-24 | |
PCT/US2004/043388 WO2005066247A1 (en) | 2003-12-24 | 2004-12-23 | Sealing layer resin compositions |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007517122A true JP2007517122A (ja) | 2007-06-28 |
Family
ID=34748821
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006547388A Pending JP2007517122A (ja) | 2003-12-24 | 2004-12-23 | シール層樹脂組成物 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050197456A1 (ja) |
EP (1) | EP1697445A1 (ja) |
JP (1) | JP2007517122A (ja) |
KR (1) | KR20060117973A (ja) |
CN (1) | CN1898307A (ja) |
AR (1) | AR047780A1 (ja) |
BR (1) | BRPI0417945A (ja) |
NO (1) | NO20062716L (ja) |
TW (1) | TW200604261A (ja) |
WO (1) | WO2005066247A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200605197B (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008516069A (ja) * | 2004-10-13 | 2008-05-15 | ミリケン・アンド・カンパニー | 2つの核剤を含む熱可塑性ポリマー組成物 |
JP2010535863A (ja) * | 2007-08-03 | 2010-11-25 | バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ | プロピレンターポリマーの製造方法 |
JP2016513167A (ja) * | 2013-03-15 | 2016-05-12 | バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ | プロピレン三元重合体の製造工程、およびそれにより得たプロピレン三元重合体 |
JP2016537474A (ja) * | 2013-12-09 | 2016-12-01 | バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ | 多層金属蒸着フィルム |
WO2019045012A1 (ja) * | 2017-08-31 | 2019-03-07 | 株式会社Adeka | 組成物、これを用いた熱可塑性樹脂組成物、およびその成形体 |
WO2019045013A1 (ja) * | 2017-08-31 | 2019-03-07 | 株式会社Adeka | 組成物、これを用いた熱可塑性樹脂組成物、およびその成形体 |
KR102071441B1 (ko) * | 2018-08-30 | 2020-01-30 | 가부시키가이샤 아데카 | 조성물, 이것을 함유하는 열가소성 수지 조성물 및 그 성형품 |
JP2020075988A (ja) * | 2018-11-07 | 2020-05-21 | 日本ポリプロ株式会社 | プロピレン・エチレン・1−ブテンターポリマー及びその製造方法 |
US12122899B2 (en) | 2017-08-31 | 2024-10-22 | Adeka Corporation | Composition, thermoplastic resin composition using same, and molded article of same |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060142452A1 (en) * | 2004-12-23 | 2006-06-29 | Sonya Wolters | Polyolfins, methods of making polyolefins and related plastic additive compositions |
WO2008064957A1 (en) * | 2006-12-01 | 2008-06-05 | Basell Poliolefine Italia S.R.L. | Process for preparing polybutene compositions having increased crystallization temperature |
US20100247887A1 (en) | 2009-03-26 | 2010-09-30 | Fina Technology, Inc. | Polyolefin films for in-mold labels |
EP2338930A1 (en) * | 2009-12-23 | 2011-06-29 | Borealis AG | Blownfilm grade showing superior stiffness, transparency and processing behaviour |
EP2338931A1 (en) * | 2009-12-23 | 2011-06-29 | Borealis AG | Blown grade showing superior stiffness, transparency and processing behaviour |
CN101845171A (zh) * | 2010-04-20 | 2010-09-29 | 广州呈和科技有限公司 | 聚丙烯增刚成核剂组合物 |
PT2540499E (pt) * | 2011-06-27 | 2014-03-06 | Borealis Ag | Película polimérica de multi-camada orientada biaxialmente |
CN103087242B (zh) * | 2011-11-07 | 2015-01-14 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种丙烯聚合物及其制备方法和应用 |
CN103087423B (zh) * | 2011-11-07 | 2015-10-28 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种聚合物膜用组合物以及聚合物膜和多层膜 |
CN103087421B (zh) * | 2011-11-07 | 2015-10-28 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种聚合物膜用组合物和聚合物膜 |
CN103709518B (zh) * | 2012-09-29 | 2016-12-21 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种聚丙烯组合物和聚丙烯粒料 |
EP3033389B1 (en) | 2013-08-14 | 2017-10-11 | Borealis AG | Propylene composition with improved impact resistance at low temperature |
MX2016001930A (es) | 2013-08-21 | 2016-05-26 | Borealis Ag | Composicion de poliolefina de alto flujo con alta rigidez y tenacidad. |
CA2919171A1 (en) | 2013-08-21 | 2015-02-26 | Borealis Ag | High flow polyolefin composition with high stiffness and toughness |
EP2853563B1 (en) | 2013-09-27 | 2016-06-15 | Borealis AG | Films suitable for BOPP processing from polymers with high XS and high Tm |
ES2568615T3 (es) | 2013-10-11 | 2016-05-03 | Borealis Ag | Película para etiquetas orientada en la dirección de la máquina |
US10519259B2 (en) | 2013-10-24 | 2019-12-31 | Borealis Ag | Low melting PP homopolymer with high content of regioerrors and high molecular weight |
RU2731442C2 (ru) * | 2013-11-21 | 2020-09-02 | У.Р. Грейс Энд Ко.-Конн | Получение полимеров на основе пропилена с высоким содержанием сомономера |
EA031527B1 (ru) | 2013-11-22 | 2019-01-31 | Бореалис Аг | Гомополимер пропилена с низкой эмиссией и с высокой скоростью течения расплава |
BR112016011829B1 (pt) | 2013-12-04 | 2022-01-18 | Borealis Ag | Composição de polipropileno, fibra e trama soprada em fusão, artigo e uso da composição de polipropileno |
WO2015091839A1 (en) | 2013-12-18 | 2015-06-25 | Borealis Ag | Bopp film with improved stiffness/toughness balance |
EP3094660B1 (en) * | 2014-01-17 | 2018-12-19 | Borealis AG | Process for preparing propylene/1-butene copolymers |
CN112225997B (zh) | 2014-02-06 | 2023-09-22 | 北欧化工公司 | 高冲击强度的柔性共聚物 |
BR112016017227B1 (pt) | 2014-02-06 | 2021-06-29 | Borealis Ag | Copolímero de propileno heterofásico, película não orientada, recipiente, e uso de um copolímero de propileno heterofásico |
EP2907841A1 (en) | 2014-02-14 | 2015-08-19 | Borealis AG | Polypropylene composite |
EP2947118B1 (en) | 2014-05-20 | 2017-11-29 | Borealis AG | Polypropylene composition for automotive interior applications |
EP2998323B1 (en) * | 2014-08-29 | 2018-06-06 | Sumitomo Chemical Co., Ltd. | Method for producing propylene polymeric material |
CN107428872B (zh) * | 2015-03-19 | 2020-08-04 | 巴塞尔聚烯烃意大利有限公司 | 基于丙烯的三元共聚物 |
CN107513143B (zh) * | 2016-06-15 | 2019-09-20 | 中国石化扬子石油化工有限公司 | 一种高抗冲共聚聚丙烯的制备方法 |
PT3553096T (pt) | 2018-04-10 | 2020-06-05 | Borealis Ag | Composição de polipropileno |
EP4172259A1 (en) | 2020-06-30 | 2023-05-03 | Fina Technology, Inc. | Clear polypropylene composition for thermoforming |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1098272B (it) * | 1978-08-22 | 1985-09-07 | Montedison Spa | Componenti,di catalizzatori e catalizzatori per la polimerizzazione delle alfa-olefine |
JPS59164348A (ja) * | 1983-03-09 | 1984-09-17 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | プロピレン系共重合体組成物 |
CN1006071B (zh) * | 1985-04-01 | 1989-12-13 | 中国石油化工总公司 | 用于烯烃聚合和共聚合的催化剂体系 |
US4829038A (en) * | 1986-06-17 | 1989-05-09 | Amoco Corporation | Alpha-olefin polymerization catalyst system including an advantageous modifier component |
DE3730717A1 (de) * | 1987-09-12 | 1989-03-23 | Basf Ag | Verfahren zum herstellen von homo- und copolymerisaten des propens mittels eines ziegler-natta-katalysatorsystems |
ES2052004T5 (es) * | 1988-06-17 | 2002-05-16 | Mitsui Chemicals Inc | Procedimiento de preparacion de poliolefinas y catalizador de polimerizacion. |
KR920002488B1 (ko) * | 1988-06-17 | 1992-03-26 | 미쓰이 세끼유 가가꾸 고오교오 가부시끼가이샤 | 올레핀의 중합방법 및 중합용 촉매 |
DE3829519A1 (de) * | 1988-08-31 | 1990-03-01 | Basf Ag | Verfahren zum herstellen von homo- und copolymerisaten des propens mittels eines ziegler-natta-katalysatorsystems |
ZA918223B (en) * | 1990-11-01 | 1992-07-29 | Himont Inc | Propylene polymers films and laminates |
US5773537A (en) * | 1992-05-19 | 1998-06-30 | Basf Aktiengesellschaft | Ziegler-natta catalyst systems containing specific organosilicon compounds |
KR20010023057A (ko) * | 1997-08-19 | 2001-03-26 | 가즈토 도미나가 | 프로필렌계 중합체 조성물 및 이로부터 제조된 필름 |
US6060533A (en) * | 1998-01-09 | 2000-05-09 | Montell North America Inc. | Process for making foam articles having good low temperature toughness from high melt strength propyline polymer materials |
EP0945490B1 (en) * | 1998-03-24 | 2002-07-03 | Japan Polychem Corporation | Propylene resin composition and stretched film produced therefrom |
BE1012068A3 (fr) * | 1998-07-10 | 2000-04-04 | Solvay | Corps creux biorientes a base de terpolymeres statistiques du propylene et procede pour la fabrication de ces corps creux. |
WO2000020473A1 (fr) * | 1998-10-06 | 2000-04-13 | Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. | Copolymeres aleatoires a base de propylene et compositions de resine a base de propylene, films associes et stratifies de resine a base de propylene |
US6376417B1 (en) * | 2000-06-29 | 2002-04-23 | China Petro Chemical Corp. | Catalyst for the polymerization of propylene and its use |
US6469112B2 (en) * | 2000-08-22 | 2002-10-22 | Engelhard Corporation | (Cycloalkyl)methyl silanes as external donors for polyolefin catalysts |
US7351478B2 (en) * | 2001-03-16 | 2008-04-01 | Fina Technology, Inc. | Heat-seal films and method of manufacture |
US6831032B2 (en) * | 2002-08-19 | 2004-12-14 | Novolen Technology Holdings C.V. | Ziegler-Natta catalyst and methods of making and using same |
-
2004
- 2004-12-23 US US11/020,845 patent/US20050197456A1/en not_active Abandoned
- 2004-12-23 WO PCT/US2004/043388 patent/WO2005066247A1/en not_active Application Discontinuation
- 2004-12-23 KR KR1020067012621A patent/KR20060117973A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-12-23 CN CNA2004800386340A patent/CN1898307A/zh active Pending
- 2004-12-23 EP EP04815462A patent/EP1697445A1/en not_active Withdrawn
- 2004-12-23 JP JP2006547388A patent/JP2007517122A/ja active Pending
- 2004-12-23 BR BRPI0417945-5A patent/BRPI0417945A/pt not_active IP Right Cessation
- 2004-12-24 TW TW093140593A patent/TW200604261A/zh unknown
- 2004-12-27 AR ARP040104893A patent/AR047780A1/es not_active Application Discontinuation
-
2006
- 2006-06-12 NO NO20062716A patent/NO20062716L/no not_active Application Discontinuation
- 2006-06-23 ZA ZA200605197A patent/ZA200605197B/en unknown
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008516069A (ja) * | 2004-10-13 | 2008-05-15 | ミリケン・アンド・カンパニー | 2つの核剤を含む熱可塑性ポリマー組成物 |
JP2010535863A (ja) * | 2007-08-03 | 2010-11-25 | バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ | プロピレンターポリマーの製造方法 |
JP2016513167A (ja) * | 2013-03-15 | 2016-05-12 | バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ | プロピレン三元重合体の製造工程、およびそれにより得たプロピレン三元重合体 |
US9650458B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-05-16 | Basell Poliolefine Italia S.R.L. | Process for the preparation of propylene terpolymers and terpolymers obtained thereby |
JP2016537474A (ja) * | 2013-12-09 | 2016-12-01 | バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ | 多層金属蒸着フィルム |
US10040881B2 (en) | 2013-12-09 | 2018-08-07 | Basell Poliolefine Italia S.R.L. | Multilayer metallized films |
WO2019045012A1 (ja) * | 2017-08-31 | 2019-03-07 | 株式会社Adeka | 組成物、これを用いた熱可塑性樹脂組成物、およびその成形体 |
WO2019045013A1 (ja) * | 2017-08-31 | 2019-03-07 | 株式会社Adeka | 組成物、これを用いた熱可塑性樹脂組成物、およびその成形体 |
JPWO2019045012A1 (ja) * | 2017-08-31 | 2020-11-19 | 株式会社Adeka | 組成物、これを用いた熱可塑性樹脂組成物、およびその成形体 |
US12122899B2 (en) | 2017-08-31 | 2024-10-22 | Adeka Corporation | Composition, thermoplastic resin composition using same, and molded article of same |
US12024622B2 (en) | 2017-08-31 | 2024-07-02 | Adeka Corporation | Composition, thermoplastic resin composition using same, and molded article thereof |
US11578188B2 (en) | 2017-08-31 | 2023-02-14 | Adeka Corporation | Composition, thermoplastic resin composition using same, and molded article of same |
JP7101686B2 (ja) | 2017-08-31 | 2022-07-15 | 株式会社Adeka | 組成物、これを用いた熱可塑性樹脂組成物、およびその成形体 |
KR102071441B1 (ko) * | 2018-08-30 | 2020-01-30 | 가부시키가이샤 아데카 | 조성물, 이것을 함유하는 열가소성 수지 조성물 및 그 성형품 |
US10800800B2 (en) | 2018-08-30 | 2020-10-13 | Adeka Corporation | Composition, thermoplastic resin composition containing the same, and molded article thereof |
JP2020037668A (ja) * | 2018-08-30 | 2020-03-12 | 株式会社Adeka | 組成物、これを含有する熱可塑性樹脂組成物およびその成形品 |
WO2020045554A1 (ja) * | 2018-08-30 | 2020-03-05 | 株式会社Adeka | 組成物、これを含有する熱可塑性樹脂組成物およびその成形品 |
JP7081448B2 (ja) | 2018-11-07 | 2022-06-07 | 日本ポリプロ株式会社 | プロピレン・エチレン・1-ブテンターポリマー及びその製造方法 |
JP2020075988A (ja) * | 2018-11-07 | 2020-05-21 | 日本ポリプロ株式会社 | プロピレン・エチレン・1−ブテンターポリマー及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AR047780A1 (es) | 2006-02-22 |
EP1697445A1 (en) | 2006-09-06 |
NO20062716L (no) | 2006-07-14 |
CN1898307A (zh) | 2007-01-17 |
KR20060117973A (ko) | 2006-11-17 |
BRPI0417945A (pt) | 2007-04-17 |
WO2005066247A1 (en) | 2005-07-21 |
ZA200605197B (en) | 2007-11-28 |
US20050197456A1 (en) | 2005-09-08 |
TW200604261A (en) | 2006-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007517122A (ja) | シール層樹脂組成物 | |
RU2733454C1 (ru) | Полипропиленовая композиция | |
JP5169262B2 (ja) | プロピレン系共重合体材料、それからなるフィルム、およびプロピレン系共重合体材料の製造方法 | |
EP2173806B1 (en) | Use of nucleated propylene butene terpolymers for the production of sterilizable blown films | |
PL204187B1 (pl) | Sposób wytwarzania folii polimerowej zawierającej statystyczny kopolimer propylenu | |
EP1871832B1 (en) | Biaxially oriented propylene polymer films | |
KR20110081162A (ko) | 핵형성 폴리에틸렌으로 제조된 물품 | |
JP7411454B2 (ja) | ポリプロピレン系複合フィルムおよびそれを用いた積層体 | |
EP0577321B1 (en) | Polypropylene compositions and films thereof | |
US4554321A (en) | Film compositions of butene polymers | |
JP2022042574A (ja) | ポリプロピレン系シーラントフィルム、および積層体 | |
JPH08198913A (ja) | ポリプロピレンフイルム | |
JP7308954B2 (ja) | プロピレン系重合体組成物、無延伸フィルムおよび積層体 | |
JP3575865B2 (ja) | ポリプロピレン組成物 | |
JP5561106B2 (ja) | ポリエチレン樹脂組成物 | |
EP2159253A1 (en) | Metallocene-catalyzed polypropylene cast or blown film with improved film forming properties. | |
JP2006307060A (ja) | 空冷インフレーション成形ポリプロピレン系フィルム | |
JP7283135B2 (ja) | ヒートシール用フィルムの製造方法 | |
JP2011057852A (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物およびそのフィルム | |
JP2008266502A (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物およびそれを含有してなるフィルム | |
JP4815755B2 (ja) | フィルム成形用樹脂組成物およびそれからなるフィルム | |
CA2460012C (en) | Propylene polymer based compounds and heat-sealable multi-layer sheets containing them | |
JP2010144007A (ja) | インフレーションフィルム | |
JP2010150500A (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物、ならびにそれからなるフィルムおよびシート | |
JPH07156354A (ja) | 多層フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090818 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100202 |