JP2007510308A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007510308A5
JP2007510308A5 JP2006538154A JP2006538154A JP2007510308A5 JP 2007510308 A5 JP2007510308 A5 JP 2007510308A5 JP 2006538154 A JP2006538154 A JP 2006538154A JP 2006538154 A JP2006538154 A JP 2006538154A JP 2007510308 A5 JP2007510308 A5 JP 2007510308A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
forming
dielectric
silicon
capping layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006538154A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007510308A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/695,163 external-priority patent/US6951783B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2007510308A publication Critical patent/JP2007510308A/ja
Publication of JP2007510308A5 publication Critical patent/JP2007510308A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (5)

  1. 基板上にシリコンフィンを形成するステップであって、該フィンは、前記基板の表面に対して略垂直な第1および第2主面を有することと、
    前記シリコンフィンの第1および第2主面上にゲート誘電体を形成するステップと、
    前記ゲート誘電体の上にゲート電極を形成するステップであって、前記ゲート電極は第2材料の下にある第1材料を備え、前記第1材料の幅は、前記第2材料の幅よりも小さいことと、
    前記ゲート電極の側壁に隣接する領域に限定された誘電体スペーサを形成するステップであって、前記誘電体スペーサの領域の外側にある前記主フィン面の部分が露出していることと
    を備える半導体製造プロセス。
  2. 前記シリコンフィンを形成するステップは、
    シリコン上にキャッピング誘電体材料を堆積するステップと、
    前記誘電体材料の一部が露出するようにキャッピング誘電体上にフォトレジストをパターニングするステップと、
    前記キャッピング誘電体の露出部分および下地シリコンをエッチングしてフィンを形成するステップであって、前記エッチングは、前記キャッピング誘電体に対して前記シリコンをアンダーカットすることを含み、前記シリコンフィンの輪郭が前記キャッピング誘電体よりも薄いことと
    を備える請求項1に記載の方法。
  3. 基板上にシリコンフィンを形成するステップであって、該シリコンフィンは、下地基板の上面に対して略垂直な第1および第2主面を有することと、
    前記シリコンフィンの主面上にゲート誘電体層を形成するステップと、
    前記ゲート誘電体層に接触するゲート電極を形成するステップであって、前記ゲート電極は、前記シリコンフィンの主面の一部を露出したままにすることと、
    選択的に前記ゲート電極の側壁に隣接する誘電体スペーサを形成するステップであって、誘電体スペーサの形成後、誘電体スペーサの主フィン面の一部が露出したままであることと、
    前記主フィン面の露出部分を処理してその固有抵抗を低減するステップと
    を備える半導体製造プロセスであって、
    前記ゲート電極を形成するステップは、
    前記フィンおよび基板の上に第1材料を堆積するステップと、
    前記第1材料の上にキャッピング層を堆積するステップであって、少なくとも1つのエッチャントが前記キャッピング層と前記第1材料のいずれかに選択的であることと、
    前記キャッピング層の上にフォトレジストをパターニングするステップと、
    そのパターニングしたフォトレジストに応じて前記キャッピング層および前記第1材料をエッチングするステップであって、エッチングにより第1材料の幅が前記キャッピング層の幅よりも小さくなり、前記第1材料の側壁に隣接する前記キャッピング層の下に限定領域がさらに画定されることと
    を備える、半導体製造プロセス。
  4. 基板上にあるシリコンフィンであって、該シリコンフィンは、下地基板の表面に対して略垂直な第1および第2主面を含むことと、
    前記シリコンフィンの第1および第2主面の少なくとも一部の上にあるゲート誘電体と、
    前記ゲート誘電体上にあるゲート電極であって、該ゲート電極は、前記ゲート電極の下にあるシリコンフィンの中に前記トランジスタのチャネル領域を画定し、且つ前記シリコンフィンの残りの部分の中にソース/ドレイン領域を画定することと、
    前記ゲート電極の側壁に隣接して且つ前記ゲート電極の近傍に限定された誘電体スペーサとを備え、
    前記ゲート電極は、第1材料と、該第1材料の上にあるキャッピング層とを備えており、前記第1材料の幅は前記キャッピング層の幅よりも小さく、前記誘電体スペーサは、前記第1材料の上に張り出した前記キャッピング層の部分の下の領域を占めている、集積回路内のトランジスタ。
  5. 基板上にシリコンフィンを形成するステップであって、該フィンは、前記基板の表面に対して略垂直な第1および第2主面を有することと、
    前記シリコンフィンの第1および第2主面上にゲート誘電体を形成するステップと、
    前記ゲート誘電体の上にゲート電極を形成するステップと、
    前記ゲート電極上にキャッピング層を形成し、該キャッピング層をパターニングするステップであって、前記キャッピング層は、前記ゲート電極を覆って且つ下地のゲート電極の横方向寸法よりも大きい横方向寸法を有するキャップを形成し、前記ゲート電極の側壁に隣接する限定領域をさらに形成することと、
    前記ゲート電極の側壁に隣接する前記限定領域内に限定される誘電体スペーサを形成するステップであって、前記誘電体スペーサの領域の外側にある前記主フィン面の部分が露出していることと
    を備える半導体製造プロセス。
JP2006538154A 2003-10-28 2004-10-20 二重ゲートトランジスタ半導体製造プロセス用の限定スペーサ Pending JP2007510308A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/695,163 US6951783B2 (en) 2003-10-28 2003-10-28 Confined spacers for double gate transistor semiconductor fabrication process
PCT/US2004/035349 WO2005045892A2 (en) 2003-10-28 2004-10-20 Confined spacers for double gate transistor semiconductor fabrication process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007510308A JP2007510308A (ja) 2007-04-19
JP2007510308A5 true JP2007510308A5 (ja) 2007-12-06

Family

ID=34549969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006538154A Pending JP2007510308A (ja) 2003-10-28 2004-10-20 二重ゲートトランジスタ半導体製造プロセス用の限定スペーサ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6951783B2 (ja)
EP (1) EP1683186A4 (ja)
JP (1) JP2007510308A (ja)
CN (1) CN1875456A (ja)
TW (1) TWI350000B (ja)
WO (1) WO2005045892A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7354831B2 (en) * 2005-08-08 2008-04-08 Freescale Semiconductor, Inc. Multi-channel transistor structure and method of making thereof
US7341902B2 (en) * 2006-04-21 2008-03-11 International Business Machines Corporation Finfet/trigate stress-memorization method
US7442590B2 (en) * 2006-04-27 2008-10-28 Freescale Semiconductor, Inc Method for forming a semiconductor device having a fin and structure thereof
US20070257322A1 (en) * 2006-05-08 2007-11-08 Freescale Semiconductor, Inc. Hybrid Transistor Structure and a Method for Making the Same
EP1863097A1 (en) * 2006-05-29 2007-12-05 Interuniversitair Microelektronica Centrum ( Imec) Method for modulating the effective work function
EP1863072A1 (en) * 2006-05-29 2007-12-05 Interuniversitair Microelektronica Centrum ( Imec) Method for modulating the effective work function
US20080029827A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-07 Ibrahim Ban Double gate transistor, method of manufacturing same, and system containing same
US7691690B2 (en) * 2007-01-12 2010-04-06 International Business Machines Corporation Methods for forming dual fully silicided gates over fins of FinFet devices
US7772048B2 (en) * 2007-02-23 2010-08-10 Freescale Semiconductor, Inc. Forming semiconductor fins using a sacrificial fin
US8258035B2 (en) * 2007-05-04 2012-09-04 Freescale Semiconductor, Inc. Method to improve source/drain parasitics in vertical devices
US7476578B1 (en) 2007-07-12 2009-01-13 International Business Machines Corporation Process for finFET spacer formation
US8174055B2 (en) 2010-02-17 2012-05-08 Globalfoundries Inc. Formation of FinFET gate spacer
US8835261B2 (en) 2011-03-14 2014-09-16 International Business Machines Corporation Field effect transistor structure and method of forming same
US8643108B2 (en) * 2011-08-19 2014-02-04 Altera Corporation Buffered finFET device
US9548213B2 (en) 2014-02-25 2017-01-17 International Business Machines Corporation Dielectric isolated fin with improved fin profile
US20150372107A1 (en) * 2014-06-18 2015-12-24 Stmicroelectronics, Inc. Semiconductor devices having fins, and methods of forming semiconductor devices having fins
US10062779B2 (en) 2015-05-22 2018-08-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US10833175B2 (en) * 2015-06-04 2020-11-10 International Business Machines Corporation Formation of dislocation-free SiGe finFET using porous silicon
US9558950B1 (en) 2015-08-19 2017-01-31 International Business Machines Corporation Overhang hardmask to prevent parasitic epitaxial nodules at gate end during source drain epitaxy
US9472649B1 (en) 2015-12-09 2016-10-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Fabrication method for multi-zoned and short channel thin film transistors

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6252284B1 (en) * 1999-12-09 2001-06-26 International Business Machines Corporation Planarized silicon fin device
DE10012112C2 (de) * 2000-03-13 2002-01-10 Infineon Technologies Ag Steg-Feldeffekttransistor und Verfahren zum Herstellen eines Steg-Feldeffekttransistors
JP4044276B2 (ja) * 2000-09-28 2008-02-06 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
US6413802B1 (en) * 2000-10-23 2002-07-02 The Regents Of The University Of California Finfet transistor structures having a double gate channel extending vertically from a substrate and methods of manufacture
US6475869B1 (en) * 2001-02-26 2002-11-05 Advanced Micro Devices, Inc. Method of forming a double gate transistor having an epitaxial silicon/germanium channel region
JP3543117B2 (ja) * 2001-03-13 2004-07-14 独立行政法人産業技術総合研究所 二重ゲート電界効果トランジスタ
US6635923B2 (en) * 2001-05-24 2003-10-21 International Business Machines Corporation Damascene double-gate MOSFET with vertical channel regions
US6492212B1 (en) * 2001-10-05 2002-12-10 International Business Machines Corporation Variable threshold voltage double gated transistors and method of fabrication
KR100458288B1 (ko) * 2002-01-30 2004-11-26 한국과학기술원 이중-게이트 FinFET 소자 및 그 제조방법
US20030151077A1 (en) * 2002-02-13 2003-08-14 Leo Mathew Method of forming a vertical double gate semiconductor device and structure thereof
US6657252B2 (en) * 2002-03-19 2003-12-02 International Business Machines Corporation FinFET CMOS with NVRAM capability
US6635909B2 (en) * 2002-03-19 2003-10-21 International Business Machines Corporation Strained fin FETs structure and method
JP4410685B2 (ja) * 2002-12-19 2010-02-03 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション フィン型fetを形成する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007510308A5 (ja)
JP2005086024A5 (ja)
JP2006013487A5 (ja)
JP2007013145A5 (ja)
WO2006023019A3 (en) Method of making a double gate semiconductor device with self-aligned gates and structure thereof
JP2002313810A5 (ja)
JP2006504268A5 (ja)
JP2006522488A5 (ja)
KR970004045A (ko) 소이(soi) 구조의 모스 트랜지스터 및 그 제조방법
KR100849363B1 (ko) 반도체 소자 및 그 제조 방법
US10319597B2 (en) Semiconductor device with particular fin-shaped structures and fabrication method thereof
JP2006173432A5 (ja)
JP2007510308A (ja) 二重ゲートトランジスタ半導体製造プロセス用の限定スペーサ
TWI642110B (zh) 半導體元件及其製作方法
JP2008529301A5 (ja)
JP2004047608A5 (ja)
TWI434353B (zh) 形成自對準接觸物之方法及具有自對準接觸物之積體電路
JP2005109389A5 (ja)
TW200633233A (en) Method of forming floating gate electrode in flash memory device
JP2009520364A5 (ja)
JP2005311335A5 (ja)
JP2005142481A5 (ja)
JP2005333118A5 (ja)
US10600692B2 (en) Semiconductor device
JP2007201426A5 (ja)