JP2007321162A - デンプンと熱可塑性ポリマーからなる生分解性ポリマー組成物 - Google Patents

デンプンと熱可塑性ポリマーからなる生分解性ポリマー組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2007321162A
JP2007321162A JP2007211032A JP2007211032A JP2007321162A JP 2007321162 A JP2007321162 A JP 2007321162A JP 2007211032 A JP2007211032 A JP 2007211032A JP 2007211032 A JP2007211032 A JP 2007211032A JP 2007321162 A JP2007321162 A JP 2007321162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
acid
composition
polyester
aliphatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007211032A
Other languages
English (en)
Inventor
Catia Bastioli
カティア・バスティオーリ
Vittorio Belloti
ビットリオ・ベロッティ
Gian Domenico Cella
ジャン・ドメニコ・チェッラ
Giudice Luciano Del
ルチアーノ・デル・ジュディチェ
Sandro Montino
サンドロ・モンティノ
Gabriele Perego
ガブリエレ・ペレゴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novamont SpA
Original Assignee
Novamont SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26332335&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007321162(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from IT96TO000890 external-priority patent/IT1288817B1/it
Priority claimed from IT96TO000996 external-priority patent/IT1289723B1/it
Application filed by Novamont SpA filed Critical Novamont SpA
Publication of JP2007321162A publication Critical patent/JP2007321162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0895Manufacture of polymers by continuous processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4266Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain prepared from hydroxycarboxylic acids and/or lactones
    • C08G18/4269Lactones
    • C08G18/4277Caprolactone and/or substituted caprolactone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L3/00Compositions of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L3/00Compositions of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
    • C08L3/02Starch; Degradation products thereof, e.g. dextrin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • C08L75/06Polyurethanes from polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/12Polyester-amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2230/00Compositions for preparing biodegradable polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2303/00Characterised by the use of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
    • C08J2303/02Starch; Degradation products thereof, e.g. dextrin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/04Polyesters derived from hydroxy carboxylic acids, e.g. lactones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/101Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
    • C08K5/103Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids with polyalcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/06Biodegradable

Abstract

【課題】老化と低湿度に対して優れた耐性を持つ生分解性ポリマー組成物を提供する。
【解決手段】熱可塑性デンプンおよびデンプンとは不相溶の熱可塑性ポリマーを含み、デンプンが分散相を構成し、熱可塑性ポリマーが連続相を構成するポリマー組成物であって、A)特定の界面剤を含有する組成物、B)熱可塑性ポリマーが特定のポリエステルである組成物、およびC)熱可塑性ポリマーが特定のポリマーから選択され、かつ特定の条件下での押出しによって得られる組成物、から選択されるポリマー組成物によって上記課題が解決される。
【選択図】なし

Description

本発明は、熱可塑性デンプンおよびデンプンとは不相溶の熱可塑性ポリマーからなり老化と低湿度に対して優れた耐性を持つ生分解性ポリマー組成物に関する。これらの組成物では、デンプンが分散相を構成し、熱可塑性ポリマーが連続相を構成する。
本発明は特に、低湿度条件下で高い引裂強さを保ちうる生分解性組成物に関する。
熱可塑性デンプンおよびデンプンとは不相溶の熱可塑性ポリマーを含んでなり、かつ、そのデンプンが分散相を構成している組成物から製造される製品(フィルム)の機械的性質(特に引裂強さ)は、デンプンが周囲湿度との平衡に達するまで水分を放出または吸収するため、かなり劣化することが知られている。
湿度が比較的低い(例えば湿度20%の)条件では、水分の損失によって分散相の可塑化が不十分となり、ガラス転移点が周囲温度より高くなるので、この素材は脆くなる傾向がある。
これらの条件では、分散相を構成するデンプン粒子に圧力がかかると、それらは変形してその圧力を吸収することができず、硬質なままであるため、裂け始める。
水はデンプン相の極めて有効な可塑剤であるが、水は揮発性であり、またその濃度は周囲湿度との平衡を達成するために変動するという欠点がある。したがってグリセロール、ソルビトール、エーテル化またはエステル化ソルビトール、エチレングリコール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールおよびポリオールなどの高沸点可塑剤が好ましい。
デンプンの可塑化処理中に存在する水の一部はデンプン自体から供給され、また一部は添加されうる。
各成分の可塑化と混合が完了したら、脱気によって水分を除去して、最終含有量を約1〜3重量%にする。
水は高沸点可塑剤と同様にデンプン相の粘度を改良し、デンプン/ポリマー系の流体力学的特性に影響を及ぼすことにより、分散粒子のサイズを決定する一助となる。
最も有効な高沸点可塑剤(特にグリセロール)は、換気された雰囲気下での蒸発(とくに湿度が周期的に変化する場合)によって、またはセルロースなどの他の親水性材料と接触している場合は移動によって、失われる傾向にある。
どちらの場合も可塑剤の濃度はもはや分散相のTgを使用温度未満に保つには十分でなくなり、その素材は脆くなる。
この問題を防ぐため、例えばソルビトール、ソルビトールモノエトキシレートおよびトリメチロールプロパンなどの移動せず蒸発しない可塑剤が使用されてきた。
しかしこれら可塑剤の有効性は極めて低く、材料の最終的な特性は(特に低湿度条件では)グリセロールなどのより有効な可塑剤を使用した場合よりも悪い。
乾燥条件下で生じるこれらの問題を防ぐため、高沸点可塑剤の量を増やすことによって分散相のTgを使用温度未満の値に戻す試みも行われている。この場合は、最大性能を得るために材料を較正する際に通常用いられる相対湿度50%の条件において、その素材の「触感」が柔らかくなりすぎる。
本発明は、熱可塑性デンプンおよびデンプンとは不相溶の熱可塑性ポリマーからなり、老化と低湿度に対して優れた耐性を持つ生分解性ポリマー組成物を提供する。
ここに思いがけないことに、次に挙げるものから選択される組成物を使用することによって、熱可塑性デンプンおよびデンプンとは不相溶の熱可塑性ポリマーを含んでなる生分解性ヘテロ相組成物であって、デンプンが分散相を構成し、かつ、ポリマーが連続相を構成し、低い相対湿度条件でも高い機械的性質を維持しうる組成物を提供するという課題を解決できることがわかった:すなわち、
A)次に挙げるものからなる群より選択される界面剤の存在下に成分を押出すことによって製造される組成物:
a)8より高い親水性/親油性バランスインデックス値(HLB)を持つエステルであって、ポリオールと、4.5未満の解離定数pKを持つモノカルボン酸またはポリカルボン酸(ポリカルボン酸の場合、このpK値は第一カルボキシル基のpKに関する)から得られるエステル;
b)5.5〜8のHLB値を持つエステルであって、ポリオールと、4.5より高いpK値を持つ炭素原子数12未満のモノカルボン酸またはポリカルボン酸(ポリカルボン酸の場合、このpK値は第一カルボキシル基の解離のpKに関する)から得られるエステル;
c)ポリオールと炭素原子数12〜22の脂肪酸から得られるHLB値5.5未満のエステルであって、デンプンに対して10〜40重量%の量で使用されるエステル;
d)非イオン性の水溶性界面活性剤であって、上記デンプン/熱可塑性ポリマーヘテロ相組成物に加えたときに、それを含有する材料を周囲温度で100時間水に浸漬した後に、水中に移動する量がその濃度の30%以下である非イオン性の水溶性界面活性剤;
e)脂肪族または芳香族ジイソシアネートと、そのジイソシアネートと反応する末端基を含むポリマーとの反応生成物;
B)デンプンとは不相溶の熱可塑性ポリマーが、脂肪族ジカルボン酸および/または炭素原子数が2より多いヒドロキシ酸から誘導される反復単位を含んでなるポリエステルであって、ポリエステルの平均粘度法分子量とメルトインデックス(5kgの負荷をかけて180℃で測定)の比Rが25,000より大きい組成物;
C)デンプンとは不相溶の熱可塑性ポリマーが、脂肪族-芳香族コポリエステル、ポリエステル-アミド、ポリエステル-エーテル、ポリエステル-エーテル-アミド、ポリエステル-ウレア、およびポリエステル-ウレタンから選択されるコポリエステルである組成物であって、押出混合中の水分含有量が、コンディショニングに先立ち押出機の出口で測定して1〜5重量%に維持されるような条件下に各成分を押出すことによって得られる組成物。
組成物A)のエステルa)〜c)のHLBインデックスは、その分子の親水性部分の分子量(Mh)と全分子量(M)の比の20倍によって与えられる[すなわち、HLB=20×(Mh/M)]。
モノグリセリドの場合、通常採用される実験式は次のとおりである:
Figure 2007321162
[式中、Sはそのエステルのけん化価であり、Aはその酸の酸価である]。
エステルの親水性/親油性バランスは酸鎖の長さとエステル化後に遊離型のまま残っているヒドロキシル基の数によって制御される。
デンプン/ポリエステル系の場合、相溶性の惹起に関するエステルの効果は、そのエステルの遊離アルコール基とデンプンの遊離アルコール基の間の相互作用および相溶性を惹起するエステルのエステル基とポリエステル相の間の相互作用によるものである。
種類a)のエステルは水に可溶であって、その有効性は酸のpK値に依存して変化し、一般にpK値が減少するにつれて増大する。
最良の結果はシュウ酸(pK=1.23)、マレイン酸(pK1=1.83)、マロン酸(pK1=2.83)、モノクロロ酢酸、ジクロロ酢酸およびトリクロロ酢酸(pKはそれぞれ2.83、1.48および0.70)のエステルによって達成される。
3個以上のアルコール基を含むポリオールのモノエステルおよびジエステルが好ましく、モノグリセリドとジグリセリド(特にシュウ酸の各グリセリド)がとりわけ好ましい。ソルビトール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールおよび類似するポリオールのモノエステルとジエステルも、有利に使用できる化合物の例である。
一般に、ポリオールのヒドロキシル基のエステル化は、そのヒドロキシル基の10〜90%、好ましくは20〜70%、最も好ましくは25〜50%が関与する部分エステル化である。
この部分エステル化条件はエステルa)にもエステルb)およびc)にも適用される。
エステルa)は一般にデンプンに対して1:30〜1:2.5の重量比で使用される。
エステルa)の使用量はデンプンに対して5〜40%、もしくは組成物全体に対して0.5〜20重量%であることが好ましい。しかし、組成物の全重量の1〜3%のレベルでも相溶性効果が現れはじめる。
エステルは一般に可塑剤の30〜35%に代えて使用できるが、可塑剤なしで使用することもできる。
種類a)のモノグリセリド数種類のHLB値と対応する酸のpK1およびpK2を例示のため次に示す:
Figure 2007321162
a)型のエステルが持つ相溶性惹起効果により、デンプンの微細構造は、相溶性惹起用のa)型剤の不在下に調製された組成物よりも(それが極めて好ましい流体力学的条件で調製された場合でも)、少なくとも一桁は小さい平均粒子サイズを持つほど細かくなる。
デンプン粒子の平均数値サイズは0.1〜0.5ミクロンであり、粒子の80%以上が1ミクロンより小さいサイズを持つ。
成分混合操作中の組成物の水分含有量は1〜15重量%に維持することが好ましい。
しかし、予備乾燥および予備可塑化したデンプンから出発して、1重量%未満の含有量で作業することも可能である。
デンプンの細かい微細構造は、可塑剤を除去するために水で洗浄した後でもなお良好な引張強さおよび引裂強さ特性を保つフィルムの製造を可能にする。これらのフィルムではデンプン粒子のサイズが小さいため、もはや裂けが始まり得ない。
種類b)およびc)のエステルは水に不溶であり、それゆえ洗浄によって除去されない。
水に可溶で界面剤として作用しうると共にかなり良好な可塑化効果をも持つエステル類とは異なり、これらの不溶性エステルはその疎水性脂肪族成分のサイズゆえに主として界面剤として作用し、応力が加わっている間の表面の滑りを容易にすることにより、可塑剤損失の結果として硬質になってもはや変形できなくなった粒子の引裂を開始させる能力を最小にする。
種類b)のエステルの例はカプロン酸(pK=4.85;HLB=7.3)、スベリン酸(pK1=4.52;HLB=6)およびアゼライン酸(pK1=4.55;HLB=5.8)の各モノグリセリドである。
カプロン酸のエステル、特にモノグリセリド(HLB=7.3)は、フィルムの高い引裂強さを、その品質を損なわずに維持することができるので好ましい。
一般にエステルb)はデンプンに対して1:30〜1:2.5の比率で、または組成物全体に対して0.5〜20重量%の量で使用される。
種類c)のエステルの例は、ラウリン酸(HLB=5.4)とオレイン酸(HLB=4.2)の各モノグリセリドである。使用できるその他のモノグリセリドの例は、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、エルカ酸およびリノレン酸の各モノグリセリドである。
種類c)のエステルは、このタイプの物質が界面剤として作用し潤滑剤としては作用しないことから、先行技術で使用される潤滑剤の濃度と比較して高濃度で、すなわち3〜10重量%、好ましくは5〜10重量%(これはデンプンに対して約10〜40重量%に相当する)の濃度で使用される。
種類d)の非イオン界面活性剤の例は、10より高いHLBインデックスを持つアルコキシル化アルキルフェノール、例えばHLBが10より高くなるようにエトキシル化度が調節されたノニルフェノールエトキシレートである。
アルコキシル化アルキルフェノールは、一般的には組成物重量の3〜7%というかなり狭い範囲の濃度で使用される。この限界範囲外の濃度では効果がない。種類d)の界面活性剤のその他の例はソルビトール、デンプン、脂肪酸、ロジン酸(rosinic acid)、トールオイル、脂肪酸アミドおよびエタノールアミドのエトキシル化生成物である。
エステルa)〜c)の製造に使用できる酸は、飽和および不飽和の直鎖状または分枝状脂肪族および芳香族モノないしポリカルボン酸からなり、これは例えばハロゲン原子、ヒドロキシル基、アルコキシル基、ニトロ基およびエステル基から選択される置換基を含んでもよい(例えばアセチルクエン酸)。
代表的な酸を次に挙げる:
ギ酸、モノクロロ酢酸、ジクロロ酢酸、トリクロロ酢酸、プロピオン酸、酪酸、イソ酪酸、アミル酸(amylic acid)、イソアミル酸(isoamylic acid)、ピバル酸、カプロン酸、ラウリン酸からドコサン酸に至る脂肪酸;
シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、スベリン酸、アゼライン酸などのジカルボン酸;
グリコール酸、グリセリン酸、乳酸、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸、安息香酸、置換安息香酸、サリチル酸などのヒドロキシ酸。
種類e)の界面剤は、ヘキサメチレンジイソシアネートなどのジイソシアネートとポリ-ε-カプロラクトンなどの脂肪族-芳香族ポリエステルとの反応によって得ることが好ましい。薬剤e)は組成物の1〜10重量%の量で使用される。
エステルa)〜c)の製造に使用されるポリオールは3個以上の炭素原子と2個以上のアルコール基を含み、例えばグリセロール、ジグリセロール、ポリグリセロール、エチレングリコール、プロピレングリコール、エチレンジグリコール、プロピレンジグリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、1,2-プロパンジオール、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ソルビトール、エリスリトール、キシリトール、ショ糖、1,3-プロパンジオール、1,2-、1,3-、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-、1,5-ヘキサンジオール、1,2,6-、1,3,5-ヘキサントリオール、ネオペンチルグリコール、およびポリビニルアルコールプレポリマーなどである。
これらのポリオールそのもの、または種類a)およびb)のエステルに使用されるもの以外の酸でエステル化されたこれらポリオールは、本発明組成物に使用できる有効な可塑剤の一群を構成する。
上記の物質の他に、可塑剤として使用できるポリオールとしては、酢酸ポリオール、ポリオールエトキシレート、ポリオールプロポキシレート、具体的にはソルビトールエトキシレート、グリセロールエトキシレート、酢酸ソルビトール、および酢酸ペンタエリスリトールがある。
これらのポリオールおよび使用しうるその他のポリオールは米国特許第5,292,782号に記述されている。
可塑化剤の使用量は一般にデンプンに対して1〜100重量%、好ましくは10〜30重量%である。
本発明のA)型組成物に使用できる、デンプンとは不相溶の熱可塑性ポリマーは、次のポリマー群から選択されることが好ましい:
a)炭素原子数2以上のヒドロキシ酸もしくは対応するラクトンまたはラクチドの重縮合によって得られる脂肪族ポリエステル。これらポリエステルとその誘導体の例は米国特許第5,412,005号に記述されており、ポリカプロラクトン、ヒドロキシ酪酸とヒドロキシ吉草酸のポリマーおよびコポリマー、ポリアルキレンタートレート(polyalkylene tartrate)、グリコール酸と乳酸のポリマーおよびコポリマーが好ましい;
b)2〜10個の炭素原子を持つジオールの脂肪族ジカルボン酸との重縮合によって得られる脂肪族ポリエステル。ポリアルキレンスクシネート(polyalkylene succinate)、ポリアルキレンアジペート(polyalkylene adipate)が好ましい;
c)ポリエチレンカーボネート、ポリプロピレンカーボネート、ポリエステルカーボネート、ポリアミドカーボネート、ポリエステルアミドカーボネートなどの脂肪族ポリカーボネート;
d)酢酸セルロース、プロピオン酸セルロース、酪酸セルロースおよびそれらの混成エステルなどといったセルロースのエステル;
e)酢酸デンプン、プロピオン酸デンプン、酪酸デンプン、C18までの酸でエステル化されたデンプンなどといったデンプンのエステル。デンプンの置換度は0.5〜3である;
f)カルボキシメチルセルロース、多糖類、キチン、キトサン、アルギン酸、アルギナート、セルロースのアルキルエーテルおよびヒドロキシアルキルエーテル;
g)ポリ酢酸ビニル、最大50%まで加水分解されたポリ酢酸ビニル/ポリビニルアルコール、ポリエチレン酢酸ビニル、ポリエチレンアクリル酸などといった、ビニルエステルおよびビニルコポリエステルそのもの、ならびに部分的に加水分解されたビニルエステルおよびビニルコポリエステル、およびポリマーa)〜g)の混合物。
ポリエステル、特にヒドロキシ酸から得られるポリエステルは、そのポリエステル中に存在するカルボキシル基および/またはヒドロキシル基と反応しうるポリマーまたはコポリマーとブロックコポリマーまたはグラフトコポリマーを形成するように修飾しうる。
上記のポリマーおよびコポリマーは、ジイソシアネート、ポリイソシアネート、ジエポキシド、ポリエポキシドなどの連鎖延長剤で、あるいはピロメリット酸、ピロメリット酸無水物などの多官能性化合物で改質しうる。
ε-ヒドロキシ酸(特に6-ヒドロキシカプロン酸および対応するラクトン)のホモポリマーとコポリマーが好ましい。
これらポリエステルとその誘導体は一般に40〜175℃の融点と20000(好ましくは40000)より大きい分子量(重量平均)を持つ。
これらポリエステルとその誘導体は、極性基(好ましくはヒドロキシル基およびカルボキシル基)を含有するエチレン型不飽和モノマーから得られる1種類以上のポリマーまたはコポリマー(例えばエチレン/酢酸ビニル、エチレン/ビニルアルコールおよびポリビニルアルコールコポリマー(後者はポリ酢酸ビニルとエチレン酢酸ビニルコポリマーを50〜100%の加水分解度で加水分解することによって得られる)、エチレン/アクリル酸コポリマーなど)との混合物として有利に使用できる。
エチレン/ビニルアルコールコポリマーは10〜50重量%のエチレンを含有することが好ましい。
上記ポリマーのアルコール基はエーテル基、エステル基、アセタール基またはケタール基に変換できる。
好ましい混合物はポリ-ε-カプロラクトンとエチレン/ビニルアルコールコポリマーまたはエチレン/酢酸ビニルまたはポリビニルアルコールコポリマーとを含有する。
ポリエステルとアルコール基を含有するポリマーまたはコポリマーの重量比は、好ましくは1:30〜30:1、より好ましくは1:15〜15:1、さらに好ましくは1:6〜6:1である。
熱可塑性デンプンとポリマーe)〜g)の重量比は一般に1:20〜20:1、好ましくは1:10〜10:1、より好ましくは1:4〜4:1であり、ポリエステルが連続相を構成し、デンプンが分散相を構成するように選択される。
特に射出成形に使用される他の好ましい混合物は、1〜3の置換度を持つセルロースエステルまたはデンプンエステル(具体的には酢酸セルロースと酢酸デンプン)を含有する。
本組成物中に存在する熱可塑性デンプンは、ジャガイモ、米、タピオカ、トウモロコシなどの植物から抽出される天然のデンプンおよび/または化学的または物理的に改質されたデンプンから得られる。
本発明組成物は0.5〜20重量%の尿素またはアルカリ土類金属の水酸化物、0.1〜5%のアルカリ金属またはアルカリ土類金属の無機塩(具体的にはLiCl、NaCl、Na2SO4)ならびにホウ素を含有する化合物(具体的にはホウ酸)、タンパク質とタンパク質の塩(例えばカゼイン、グルテン、カゼイン塩など)、アビエチン酸とその誘導体、ロジン酸類および天然のガム類を含みうる。
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレンなどといった他の疎水性ポリマーや、抗酸化剤、潤滑剤、防火剤、殺真菌剤、除草剤、肥料および乳白剤などの添加剤、げっ歯類忌避効果を持つ化合物、ワックス、潤滑剤などが含まれていてもよい。
本組成物は100〜220℃の温度に加熱した押出機で各成分を混合することによって製造されることが好ましい。
押出機の代わりに、熱可塑性デンプンの粘度およびデンプンとは不相溶のポリマーの粘度に適した温度およびせん断応力条件を確保できる任意の装置でも各成分を混合できる。
デンプンは本組成物の他の成分と混合する前に、または本組成物の各成分の混合操作中に、熱可塑性になるように処理しうる。
どちらの場合も、約100〜220℃の操作温度で、可塑剤(および場合によって水)の存在下に既知の方法を使用する。
押出機からの排出時(すなわちあらゆるコンディショニング処理の前)の水分含有量は5重量%未満であることが好ましい。
この含有量は押出中に脱気することによって、または低い水分含有量を持つ脱水デンプンを使用することによって調節される。
本発明の組成物はとりわけフィルム、シート、繊維の製造、射出成形、熱成形、同時押出、および発泡材料の製造に使用できる。
特に興味深い使用分野は、おむつおよび生理用ナプキン、農業用(とくにマルチング用)フィルム、袋、セロファン包装(cellophaning)用フィルム、使い捨て商品、発泡梱包材料、養樹者(nurserymen)用製品の各分野である。
それらフィルムはポリエステル、ポリエステルアミド、ポリアミド、脂肪族ポリカーボネート、芳香族/脂肪族ポリカーボネート、ポリビニルアルコールなどの可溶性ポリマーまたはその他のポリマーによって形成される層、紙、およびシリカやアルミニウムなどの無機材料の層などを使った積層品に使用できる。
本組成物には(好ましくは天然の)充填剤や、アビエチン酸などの天然樹脂または変性樹脂を添加してもよい。
B)群の組成物は、特有の成分として25,000より大きいR比、好ましくは35,000より大きいR比、より好ましくは35,000〜110,000のR比を持つポリエステルを含有する。25,000より大きいR比を持つポリエステルは、25,000未満のR比を持つポリエステルを、溶融状態で、そのポリエステルの末端OHおよび/またはCOOH基と反応する基を持つ二官能性または多官能性化合物と改質反応させることによって得ることが好ましい。多官能性化合物の使用量は、少なくともポリエステルの反応性基の数に相当する。この反応はメルトインデックスの所期の低下が達成されるまで行われる。
代表的な多官能性化合物はジイソシアネート、ポリイソシアネート、エポキシド、ポリエポキシド、およびテトラカルボン酸の二無水物である。
好ましい化合物はヘキサメチレンジイソシアネートなどのジイソシアネート、芳香族テトラカルボン酸の二無水物、およびポリエポキシドである。
ポリエステルの改質は、改質剤の存在下にポリエステルを押出すことによって達成しうる。
溶融物の粘度が高すぎない限り、所望のメルトインデックスおよび分子量特性を持つポリエステルを重縮合によって直接製造することも可能である。
本発明組成物の製造に使用できるポリエステルは、脂肪族ジカルボン酸または炭素原子数が2より多いヒドロキシ酸から誘導される反復単位をその鎖中に含む脂肪族ポリエステルから得られる。
これらポリエステルは、A)型組成物に関する説明で挙げたa)およびb)のポリエステル群から選択されることが好ましい。
ポリエステル、特にヒドロキシ酸から得られるものは、そのポリエステル中に存在するカルボキシル基および/またはヒドロキシル基と反応しうるポリマーまたはコポリマーとブロックコポリマーまたはグラフトコポリマーを形成するように修飾できる。
ε-ヒドロキシ酸(特に6-ヒドロキシカプロン酸および対応するラクトン)のホモポリマーとコポリマーが好ましい。このポリカプロラクトンは100,000より大きい平均粘度法分子量と好ましくは35,000〜110,000のR比を持つことが好ましい。
これらポリエステルとその誘導体は一般に40〜175℃の融点と20,000(好ましくは40,000)より大きい分子量(粘度法平均)を持つ。
これらポリエステルとその誘導体は、極性基(好ましくはヒドロキシル基およびカルボキシル基)を含有するエチレン型不飽和モノマーから得られる1種類以上のポリマーまたはコポリマー(例えばエチレン/酢酸ビニル、エチレン/ビニルアルコールおよびポリビニルアルコールコポリマー(後者はポリ酢酸ビニルおよびエチレン酢酸ビニルコポリマーを50〜100%の加水分解度で加水分解することによって得られる)、エチレン/アクリル酸コポリマーなど)との混合物として有利に使用できる。
エチレン/ビニルアルコールコポリマーは10〜50重量%のエチレンを含有することが好ましい。
上記ポリマーのアルコール基はエーテル基、エステル基、アセタール基またはケタール基に変換できる。
好ましい混合物はポリ-ε-カプロラクトンとエチレン/ビニルアルコールコポリマーまたはエチレン/酢酸ビニルコポリマーとを含有する。
ポリエステルと、アルコール基を含有するポリマーまたはコポリマーとの重量比は、好ましくは1:6〜6:1、より好ましくは1:4〜4:1である。
熱可塑性デンプンとポリエステルの重量比は一般に1:10〜10:1であり、ポリエステルが連続相を構成し、デンプンが分散相を構成するように選択される。
本発明組成物は、一般に、3個以上の炭素原子と2個以上のアルコール基むポリオール(例えばグリセロール、ジグリセロール、ポリグリセロール、エチレングリコール、プロピレングリコール、エチレンジグリコール、プロピレンジグリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、1,2-プロパンジオール、トリメチルプロパン、ペンタエリスリトール、ソルビトール、エリスリトール、キシリトール、ショ糖、1,3-プロパンジオール、1,2-、1,3-、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-、1,5-ヘキサンジオール、1,2,6-、1,3,5-ヘキサントリオール、ネオペンチルグリコールなど)から選択される可塑剤を含むことが好ましい。
上記ポリオールは、酢酸ポリオール、ポリオールエトキシレート、ポリオールプロポキシレート(具体的にはソルビトールエトキシレート、グリセロールエトキシレート、酢酸ソルビトール、酢酸ペンタエリスリトール)などのエーテル化またはエステル化生成物の形で使用しうる。
可塑剤の使用量は、一般にデンプンに対して1〜100重量%、好ましくは10〜30重量%である。
このタイプの可塑剤の使用は米国特許第5,292,782号に記述されており、その明細は参考文献として本明細書の一部を構成する。
本組成物は、A)組成物に関して記述した界面剤を含んでもよい。この場合、界面剤の使用により、本組成物の流体力学的特性はさらに改善される。
本組成物中に存在する熱可塑性デンプンは、ジャガイモ、米、タピオカ、トウモロコシなどの植物から抽出される天然のデンプンおよび/または化学的もしくは物理的に改質されたデンプンから得られる。
本発明組成物は0.5〜20重量%の尿素またはアルカリ土類金属の水酸化物、0.1〜5%のアルカリ金属またはアルカリ土類金属の無機塩(具体的にはLiCl、NaCl、Na2SO4)ならびにホウ素を含有する化合物(具体的にはホウ酸)、タンパク質(例えばカゼイン、グルテン)、タンパク質の塩、アビエチン酸とその誘導体、ロジン酸類および天然のガム類を含みうる。
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレンなどといった他の疎水性ポリマーや、抗酸化剤、潤滑剤、防火剤、殺真菌剤、除草剤、肥料および乳白剤などの添加剤、げっ歯類忌避効果を持つ化合物、ワックスなどが含まれていてもよい。
本組成物は100〜220℃の温度に加熱した押出機で各成分を混合することによって製造されることが好ましい。
押出機の代わりに、熱可塑性デンプンの粘度およびデンプンとは不相溶のポリマーの粘度に対応する温度およびせん断応力条件を確保できる任意の装置でも各成分を混合できる。
デンプンは本組成物の他の成分と混合する前に、または本組成物の各成分の混合操作中に、熱可塑性になるように処理しうる。
どちらの場合も、約100〜220℃の操作温度で、可塑剤(および場合によって水)の存在下に既知の方法を使用する。
押出機からの排出時(すなわちあらゆるコンディショニング処理の前)の水分含有量は5重量%未満であることが好ましく、ほとんど0でもよい。
この含有量は押出中に脱気を行なうか、水分含有量が低い脱水デンプンを使用することによって調節される。
上記の分子量およびメルトインデックス特性を持つポリエステルを使用することにより、あるいはそれらポリエステルを、界面効果を持ちA)組成物で使用されるa)およびe)型の薬剤と組み合せて使用することにより、粒子の80%以上が1ミクロン未満のサイズを持ち数値平均粒子サイズが0.1〜1ミクロンである細かい分散相微細構造を持つ組成物がもたらされる。
B)組成物はA)組成物と同様、フィルム、シート、繊維の製造、射出成形、熱成形、同時押出、および発泡材料の製造に使用できる。
特に興味深い使用分野は、おむつおよび生理用ナプキン、農業用フィルム、袋、セロファン包装用フィルム、使い捨て商品、発泡梱包材料の各分野である。
それらフィルムはポリエステル、ポリエステルアミド、ポリアミド、脂肪族ポリカーボネート、芳香族/脂肪族ポリカーボネート、ポリビニルアルコールなどの可溶性ポリマーまたはその他のポリマーによって形成される層、紙、およびシリカやアルミニウムなどの無機材料の層を使った積層品に使用できる。
本組成物には(好ましくは天然の)充填剤や、アビエチン酸などの天然樹脂または変性樹脂を添加してもよい。
C)組成物は、脂肪族芳香族コポリエステル、ポリエステルアミド、ポリエステルエーテル、ポリエステルエーテルアミド、ポリエステルウレタンおよびポリエステルウレアからなる群より選択されるポリエステルを含むことと、各成分の混合操作中に水分含有量が1重量%より高く最高5重量%まで(押出機の出口で、すなわちあらゆるコンディショニング処理に先立って測定される含有量)に維持される条件下に押出すことによって得られることを特徴とする。
当分野の技術水準から考えると、具体的にはWO93/07213(これにはデンプンと、テレフタル酸とアジピン酸またはグルタル酸の混合物および脂肪族ジオールから得られるコポリエステルとを含む組成物が記述されており、ここでは各成分が、混合前に1重量%未満の水分含有量になるよう正確に乾燥される)およびWO96/31561(これにはデンプンと、脂肪族-芳香族コポリエステル、ポリエステルアミドおよびポリエステルウレタンなどのコポリエステルとを含む組成物が記述されており、ここではデンプンが水分含有量1重量%未満に乾燥された可塑化製品であるか、コポリエステル-デンプン混合物が水分含有量1重量%未満に維持される条件下に押出機で混和される)から考えると、高温で1重量%より高いレベルの水分の存在下に溶融状態で上述したタイプのコポリエステルを混合すると、コポリエステルの著しい加水分解と減成が起こり、その結果、最終製品の特性が損なわれると予想された。
この予想に反し、組成物C)の調製に使用される条件下で作業した場合、ポリエステルの分子量の低下は無視できる程度であることがわかった。
さらに、押出機による混合操作中の相溶化条件が1ミクロン未満(好ましくは0.5ミクロン未満)の平均サイズを持つ粒子状にデンプンを分散させうるほど良好な場合は、得られる組成物が、比較的低い湿度条件下でも実質上変化しない、ポリエチレンに似た特性を呈することもわかった。
組成物C)の特徴であるもうひとつの側面は、この組成物を上述の湿度条件すなわち1〜5重量%の水分含有量で押出すことにより、ポリマー疎水性成分がその構造上完全に脂肪族型のポリエステルである組成物を他の条件はすべて同じにして押出すことによって得られるものよりも細かい微細構造を持つ生成物を得ることができるという点にある。
組成物C)では、組成物A)について規定したような界面剤の使用と、組成物B)について述べたように改質された分子量およびメルトインデックスを持つポリマーの使用は、随意の条件である。
界面剤および/または改質ポリマーを使用すると、組成物の流体力学的特性がさらに改善される。
この脂肪族-芳香族コポリエステルはランダム型であることが好ましい。ブロックコポリマーも使用できる。
これらのコポリエステルは、脂肪族ジカルボン酸(アジピン酸、セバシン酸、コハク酸、アゼライン酸、グルタル酸など)および/または炭素原子数が2より多いヒドロキシ酸もしくは対応するラクトンと芳香族ジカルボン酸(テレフタル酸、イソフタル酸など)の混合物を、炭素原子数1〜20のジオール(1,2-エタンジオール、1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、1,4-シクロヘキサンジメチロールなど)と、既知の方法で重縮合することによって得られる。
これらコポリエステルは一般に次の化学式を持つ:
Figure 2007321162
[ここに、Rの最大約40モル%は二価の非芳香族ラジカルC1-C12であり、Rの残りはp-フェニレンラジカルである。Gは最大30モル%が-(CH2)2-O-(CH2)2、-(CH2)-O-(CH2)2-O-(CH2)2から選択され、Gの残りは分子量が250より大きいエーテル-ポリアルキレンラジカルまたは(CH2)2-O-(CH2)4ラジカルである。Qは炭素原子数が2より多いヒドロキシ酸から誘導される。a)とb)はポリマーのモル比率であり、a)は0.6〜1、b)は0〜0.4の範囲にある]。
このタイプのコポリエステルはUS 5,446,079とWO93/07123に記述されており、これらは参考文献として本明細書の一部を構成する。
ポリエステルアミドは一般に、30〜70重量%が芳香族エステルまたは脂肪族-芳香族エステルに由来し、70〜30%が脂肪族アミドに由来する構造を持つ。
ポリエステルアミドの例はポリ-ε-カプロラクトン-ε-カプロラクタム、ポリアルキレンアジペート-ε-カプロラクタムである。
使用できるポリエステルアミドの例はEP-A-641817、WO 96/21689、WO 96/21690、WO 96/21691およびWO 96/21692に記述されており、それらの明細は参考文献として本明細書の一部を構成する。
ポリエステルエーテルコポリマーは、テレフタル酸などの芳香族ジカルボン酸とポリアルキレンオキサイドから得ることができる。
ポリエステルウレタンコポリマーとポリエステルウレアコポリマーは既知の方法に従って(例えばポリエステルウレタンはテレフタル酸などのジカルボン酸と脂肪族ジイソシアネートから)得ることができる。
組成物C)は20〜95重量%のデンプンと5〜80重量%のコポリエステルを含んでなる。デンプンの含有量は30〜75重量%であることが好ましい。
コポリエステルは、組成物A)およびB)について規定したような極性基を含有するポリマーおよびコポリマーとの混合物として使用できる。
コポリエステルと極性基を含有する(コ)ポリマーの重量比は、A)およびB)組成物について規定した重量比と同じである。
本組成物中に存在する熱可塑性デンプンは、組成物B)について記述したような天然のデンプンまたは化学的もしくは物理的に改質されたデンプンから得られる。本組成物は組成物A)およびB)について規定したようなタイプの可塑剤をそこに開示した量で含有することが好ましい。
本組成物は組成物A)およびB)について記述したような添加剤を含有してもよい。
本組成物は混合段階中の水分含有量が脱気によって1〜5重量%の値に維持されるような条件下にその成分を押出すことによって製造される。
天然のデンプンの水分含有量は1〜16重量%の範囲に含まれうる。
押出条件(100℃から220℃に及びうる温度とせん断応力)は、デンプンと不相溶性コポリエステルの間に良好な相溶化が起るように選択される。
デンプンは既知の方法により(例えば可塑剤と水の存在下に作業することにより)、その組成物の各成分と混合する前に、またはその混合操作中に、熱可塑性になるように処理しうる。
本組成物は組成物A)およびB)について開示したものと同じ用途に有用である。
組成物C)に使用されるコポリエステルの融点はかなり高いので、これはとりわけ食品耐熱性が必要とされる用途に使用できる。
下記の実施例1〜45(実施例1、42および44は比較例)は、本発明のA)組成物の非限定的な例であり、実施例1A〜6Aと比較例1A〜2Aは、B)組成物の、実施例1Bと2Bは、C)組成物の非限定的な例である。
実施例1〜45で使用したエステル類は従来の方法で製造した。強いカルボン酸の場合、酸触媒を使用する必要はなく、反応によって生成する水を除去すれば十分であった。弱いカルボン酸、とくに脂肪酸の場合は、少量のトルエンスルホン酸を反応触媒とした。
エステル化は(エステル官能基とアルコール官能基の両方が反応生成物中に同時に存在するように)ポリオールのヒドロキシル基のすべてに対して行なうのではなくヒドロキシル基の10〜90%、好ましくは20〜70%、より好ましくは25〜50%にしか行なわなかったので、酸が使い果たされるまで反応を続けることができた。未反応の酸は有機塩基または無機塩基(好ましくはトリエタノールアミン)で完全に中和できた。
これら部分エステル化反応の生成物は主として所望のエステル化度を持つポリオールによって構成されており、二番目に大きな画分は非置換ポリオールによって構成され、残りの部分は置換度がより高いポリオール(ジカルボン酸の場合はオリゴマー体)によって構成されていた。
実施例1A〜6Aに記載のインヘレント粘度(内部粘度)は次の等式で表される:
Figure 2007321162
[式中、
t°=既知体積の純溶媒が粘度計の毛管を通過するのに要した時間
t=同じ体積のポリマー含有溶液が毛管を通過するのに要した時間
c=溶液中のポリマー濃度(単位:g/dl)]。
測定に使用した装置はBischoff粘度計である。
測定は溶媒100mlに1gのポリマーを使用してテトラヒドロフラン中25℃で行なった。
下記の実施例において「部」という用語は別段の表示がない限りすべて重量部を意味する。
実施例1(比較)
PCL TONE 787(Union Carbide社からのポリ-ε-カプロラクトン)55部、Globeトウモロコシデンプン03401(Cerestar社)31部、エルクアミド(エルカ酸アミド)0.25部、グリセロール12部および水1.75部を含む組成物を、70rpmで80/180/150/130℃の作業温度プロフィールを持つOMC製一軸スクリュー押出機(D=20mm、L/D=30)で混合した。
次に、得られたペレットを、フィルム形成ヘッドが付いたHaake製一軸スクリュー押出機(D=19mm、L/D=20)に供給した。
吹込成形中の加熱プロフィールは30rpmで115/120/125/130℃であった。
得られたフィルムを比較材料とした。
実施例2〜40
実施例1の方法を使用し、PCL、デンプン、水およびエルクアミドの各割合は同じであるが、グリセロールの全部または一部を次に示すエステルで置き換えて、次の表に示す組成物を混合し、フィルムに成形した。









Figure 2007321162
(注)
グリセロールとソルビレン(sorbilene)は可塑剤として使用されるポリオールであり、ソルビレンはソルビトールモノエトキシレートである。
特に明示しない限り、上記エステルはCOOH官能基を1モルのグリセロールと反応させることによって得た。
1.5 カプロン酸エステルは、グリセロール1モルにつきカプロン酸1.5モルの反応によって得た。
S-オレイン酸エステルは、オレイン酸モノソルビタンである。
S-シュウ酸エステルは、シュウ酸1モルとソルビトール1モルから製造した。
TMP-シュウ酸エステルは、シュウ酸1モルとトリメチロールプロパン2モルから製造した。
EG-シュウ酸エステルは、シュウ酸1モルとエチレングリコール2モルから製造した。
ノニルフェノール10は、10モルのエチレンオキサイドを持つノニルフェノールエトキシレートである(HLB=13)。
ノニルフェノール19は、19モルのエチレンオキサイドを持つノニルフェノールエトキシレートである(HLB=16)。
材料サンプルの評価
フィルムを20℃、15%RHで48時間コンディショニング(調湿)した後、予備的な引裂強さスクリーニングにかけた。評価は手で行ない、その評価結果は次の通りであった。
Figure 2007321162
紙接触試験
予備スクリーニングで良または極めて良の応答を示した配合物について、対応するフィルムを純セルロース紙の間に50℃、RH<10%で2ヶ月おいた後、その引裂強さを試験した。
ここでは、再び手による予備スクリーニングを行なった。
紙がグリセロールなどの可塑剤をフィルムから吸収しうるので、これは極めて厳しい試験である。
結果は次の通りであった。
Figure 2007321162









フィルムを水中で洗浄した後の引裂強さ
これは、従来の可塑剤(この場合はグリセロールとソルビレン)と水溶性エステルが完全に除去されるため、最も厳しい試験である。
実際には、フィルムを蒸留水に24時間浸漬した後、それを周囲温度で25時間放置乾燥した。
紙接触試験で良または極めて良であったフィルムをこの試験にかけた。評価は再び手で行なった。
Figure 2007321162




機械的性質
水による洗浄にかけた数種類のフィルムの機械的性質を未処理のフィルムと比較して記載する。
Figure 2007321162
実施例41
55部のPCL Tone 787、31部のGlobeトウモロコシデンプン03401(Cerestar社)、6部のシュウ酸モノグリセリド、3部のグリセロールおよび5部のソルビトールモノエトキシレートを含む組成物を実施例1のように押出機で混合した後、フィルムに成形した。次にそのフィルムを水洗浄試験にかけた。洗浄していない同じフィルムと比較した引張特性は次の通りであった。
Figure 2007321162
実施例42(比較)
置換度DS=2.5の酢酸セルロース44部、ジアセチン(グリセロールのジ酢酸エステル)16部、トウモロコシデンプン32.8部、エルクアミド0.2部およびソルビレン8部を含む組成物を、2つのスクリューを持つ30mm APV-2030 XLT押出機(L/D=35+5)で混合した。加熱プロフィールは次の通り:60/100/180×14℃およびRPM=170。
押出した材料をペレット化し、190℃で加圧成形することにより厚さ2mmの試験片を得た。破面を調べるために、試験片の一つを常温で破壊した。
実施例43
実施例42の方法を使用し、ソルビレンをシュウ酸モノグリセリドに変えて、類似する組成物を調製した。その材料を実施例42と同様に加圧成形した。
機械的性質を比較したところ、次の通りであった。
Figure 2007321162
これからわかるように、上記エステルの使用により、MFIの点でもスパイラルの点でも組成物がかなり流動化され、一定の引張特性を示した。相溶性をもたらす効果は破面のSEM形状分析ではさらに明らかで、その比較によると、上記エステルを含有する材料の方が明らかに高い均質性を示した。
MFIは5kgの負荷をかけて170℃で測定した。
実施例44(比較)
PCLを60:40のブチレンアジペート/ブチレンテレフタレートから得られる脂肪族-芳香族ランダムコポリエステルに代えた点以外は実施例1と全く同じ組成物を実施例1に記載の方法で調製した。
その材料をフィルムに成形し、その特性を決定した。
実施例45
5部のマロン酸モノグリセリドを同量のグリセロールの代わりに使用して、実施例44を繰返した。
その材料をフィルムに成形し、その特性を決定した。
引張特性を比較したところ次の通りであった。
Figure 2007321162
比較例1A
ε-カプロラクトン200g、オクタン酸スズ3.8mgおよび1,4-ブタンジオール186mgを300mlのガラス製反応器に入れ、窒素雰囲気下で撹拌しながら180℃に24時間加熱した。
得られたポリマーは次の特性を持つ。
Figure 2007321162
実施例1A
1,4-ブタンジオールを186mgではなく105mgにして比較例1Aを繰返した。
得られたポリマーは次の特性を持っていた。
Figure 2007321162
実施例2A
50℃で24時間減圧下に乾燥した253.3gのUnion Carbide製PCL Tone 787を800mlのガラス製反応器に入れ、撹拌(100RPM)しながら180℃に加熱した。
その温度に達したら、1.0mlの1,5-ヘキサメチレンジイソシアネートを加え、反応を2時間続けた。
出発PCLと反応生成物の特性は次の通りであった。
Figure 2007321162
実施例3A
実施例2Aと同様に乾燥した99.8部のPCL Tone 787と0.4部の1,6-ヘキサメチレンジイソシアネートを、下記の条件で稼動しているOMC製二軸スクリュー押出機(L/D=36、D=60mm)に供給した。
・温度プロフィール:20/90/90/140/175/190×4/170/150℃
・流速:10kg/h
・RPM:150
押出してペレット化された材料は次の特性を持っていた。
Figure 2007321162
実施例4A〜6A/比較例2A
次に挙げる組成物を、温度プロフィール80/180/150/130、70RPMで稼動しているOMC製一軸スクリュー押出機(L/D=30、D=20mm)で混合した:
Figure 2007321162
次に得られたペレットを、フィルム形成ヘッドを持つHaake製一軸スクリュー押出機(L/D=20、D=19mm)に供給した。吹込成形中の温度プロフィールは115/120/125/130で、RPM=30であった。
得られたフィルム(厚さ約40ミクロン)をその引張特性と引裂強さの観点から特徴づけた。測定はRH50%および20%でコンディショニングした試験試料を用いて行なった。具体的に述べると、引裂強さについては、低速と高速の両方で測定を行なった。第一の場合はASTM D-1938に従ってインストロン材料試験機を250mm/分の速度で使用した。第二の場合はASTM-1922に従ってエルメンドルフ振子型試験機を使用した。
Figure 2007321162
各実施例について、相対湿度50%および20%に関するデータを示す(最初の欄が50%のデータ)。
実施例1B
54部のEastman Chemical社14766コポリエステル(テレフタル酸、アジピン酸およびブタンジオールに基くもの)、33.4部のトウモロコシデンプンCerestar社Globe 03401、5.8部のグリセロールおよび6.5部の水を、下記の条件で稼動しているツイン-シングルスクリュー押出機(twin-single screw extruder)APV製V30モデル2030に供給した。
・標準スクリュー(滞留時間80秒)
・スクリュー直径:30mm
・L/D:10
・RPM:1790
・熱プロフィール:60/100/180×14℃
・能動的脱気(active degassing)
得られたペレットの水分含有量は1.18重量%であった。
5M HClでの可溶化によりデンプンを除去した後、分散したデンプン相の平均数値サイズをSEMで決定したところ、0.3〜0.5μmの範囲にあった。
CHCl3による抽出で回収されたポリエステルの固有粘度は、出発ポリマーの[η]=0.93dl/gに対して、30℃のCHCl3中で[η]=0.86dl/gであった。
そのペレットを、19mmの直径をもつHaake製一軸スクリュー押出機(L/D=20)で140℃にてインフレート法にかけることにより、厚さ約45μmのフィルムを得た。
得られたフィルムの機械的性質を次の表に示す。
Figure 2007321162
実施例2B
標準スクリューを、逆混合(逆転)部分を含むスクリューに置き換えることにより実施例1Bを繰返した。この場合、押出機中の滞留時間は130秒に増えた。
ペレットを実施例1Bに従って試験し、次の結果を得た。
・水分:1.76重量%
・粒子サイズは0.3〜0.4μmの範囲
・混和後のポリエステル粘度:[η]=0.83dl/g
ペレットを実施例1Bに従ってインフレート法にかけた。
このフィルムの機械的性質は次の通りであった。
Figure 2007321162

この洗浄したフィルムを23℃、20%RHでコンディショニングしたものは、1m/秒の速度で139KJ/m2の引裂強さをもった。
最終的に、フラットヘッドを持つ押出機でペレットを加工することにより、6000μmの厚さを持つシートを得た。このシートは熱成形に適していることがわかった。

Claims (3)

  1. 低湿度条件下での老化に対して耐性を持つ生分解性ヘテロ相ポリマー組成物から製造される材料であって、該ポリマー組成物が、熱可塑性デンプンおよびデンプンとは不相溶の熱可塑性ポリマーを含み、デンプンが分散相を構成し、熱可塑性ポリマーが連続相を構成し、粒子の少なくとも80%が1μmより小さいサイズを持つ分散相の微細構造を有し、該ポリマー組成物が、次に挙げる組成物から選択される材料:
    A)次に挙げる種類の化合物から選択される界面剤を含有し、押出しによって得られる組成物:
    a)ポリオールと、4.5未満の解離定数pK値を持つモノカルボン酸またはポリカルボン酸(ポリカルボン酸の場合、このpK値は第一カルボキシル基のpKに関する)とのエステルであって、8より高い親水性/親油性バランスインデックス値(HLB)を持つことを特徴とするエステル;
    b)ポリオールと、4.5より高いpK値を持つ炭素原子数12未満のモノカルボン酸またはポリカルボン酸とのエステルであって、かつ、5.5〜8のHLB値を持つエステル;
    c)ポリオールとC12-C22脂肪酸とのエステルであって、5.5未満のHLB値を持つエステル(このエステルは、充填剤を含有しない組成物において使用され、デンプンの10〜40重量%の量で使用される);
    d)アルコキシル化アルキルフェノール、エトキシル化デンプンおよびトールオイルから選択される非イオン性の水溶性界面活性剤;
    e)脂肪族または芳香族ジイソシアネートと脂肪族または脂肪族-芳香族ポリエステルとの反応生成物(これらは、脂肪族ポリエステル、セルロースエステルまたはデンプンエステルから選択されるポリマーから構成されるポリマーマトリックスと共に使用される);
    B)デンプンとは不相溶の熱可塑性ポリマーが、炭素原子数が2より多いヒドロキシ酸および/または脂肪族ジカルボン酸から誘導される反復単位を含んでなるポリエステルであって、平均粘度法分子量のメルトインデックス(5kgの負荷をかけて180℃で測定)に対するR比が25,000より大きいものであり、押出しによって得られる組成物;
    C)デンプンとは不相溶の熱可塑性ポリマーが、脂肪族-芳香族コポリエステル、ポリエステル-アミド、ポリエステル-エーテル、ポリエステル-エーテル-アミド、ポリエステル-ウレタンおよびポリエステル-ウレアからなる群より選択される組成物であって、かつ、成分混合操作中の水分含有量が1〜5重量%(あらゆるコンディショニングに先立って押出機の出口で測定される含有量)に維持される条件下での押出によって得られる組成物。
  2. 平均数値粒子サイズが0.1〜0.5μmである請求項1に記載の材料。
  3. フィルム状の請求項1または2に記載の材料。
JP2007211032A 1996-11-05 2007-08-13 デンプンと熱可塑性ポリマーからなる生分解性ポリマー組成物 Pending JP2007321162A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT96TO000890 IT1288817B1 (it) 1996-11-05 1996-11-05 Composizioni polimeriche eterofasiche comprendenti amido e un polimero termoplastico.
IT96TO000996 IT1289723B1 (it) 1996-12-09 1996-12-09 Composizioni polimeriche eterofasiche comprendenti amido e un polimero termoplastico

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52105598A Division JP4034357B2 (ja) 1996-11-05 1997-11-05 デンプンと熱可塑性ポリマーからなる生分解性ポリマー組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011228798A Division JP2012036403A (ja) 1996-11-05 2011-10-18 デンプンと熱可塑性ポリマーからなる生分解性ポリマー組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007321162A true JP2007321162A (ja) 2007-12-13

Family

ID=26332335

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52105598A Expired - Fee Related JP4034357B2 (ja) 1996-11-05 1997-11-05 デンプンと熱可塑性ポリマーからなる生分解性ポリマー組成物
JP2007211032A Pending JP2007321162A (ja) 1996-11-05 2007-08-13 デンプンと熱可塑性ポリマーからなる生分解性ポリマー組成物
JP2011228798A Pending JP2012036403A (ja) 1996-11-05 2011-10-18 デンプンと熱可塑性ポリマーからなる生分解性ポリマー組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52105598A Expired - Fee Related JP4034357B2 (ja) 1996-11-05 1997-11-05 デンプンと熱可塑性ポリマーからなる生分解性ポリマー組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011228798A Pending JP2012036403A (ja) 1996-11-05 2011-10-18 デンプンと熱可塑性ポリマーからなる生分解性ポリマー組成物

Country Status (16)

Country Link
US (3) US7176251B1 (ja)
EP (6) EP0950689B1 (ja)
JP (3) JP4034357B2 (ja)
KR (1) KR100329588B1 (ja)
CN (1) CN1104467C (ja)
AT (4) ATE278737T1 (ja)
AU (1) AU724397B2 (ja)
BR (1) BR9712882A (ja)
CA (1) CA2270362C (ja)
DE (4) DE69730852T2 (ja)
DK (2) DK0947559T3 (ja)
ES (1) ES2229591T3 (ja)
HU (1) HU229197B1 (ja)
IL (3) IL129745A0 (ja)
NO (1) NO335963B1 (ja)
WO (1) WO1998020073A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014501313A (ja) * 2010-12-27 2014-01-20 アルケマ フランス 耐水性、通気性フィルム用のコポリエーテル−ブロック−アミド、コポリエーテル−ブロック−エステル、官能性ポリオレフィンおよびデンプンを含む組成物
JP2016503118A (ja) * 2013-01-11 2016-02-01 ノルナー アイピー アーエス プロセス
JP2019504157A (ja) * 2015-12-22 2019-02-14 ロディア・アツェトウ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングRhodia Acetow GmbH 新規な酢酸セルロース含有可塑化組成物

Families Citing this family (139)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69730852T2 (de) * 1996-11-05 2005-09-22 Novamont S.P.A. Biologisch abbaubare polymerzusammensetzungen, die stärke und ein thermoplastisches polymer enthalten
ITTO980524A1 (it) * 1998-06-17 1999-12-17 Novamont Spa Composizioni contenenti amido aventi elevata resistenza all'invecchiam ento.
IT1305576B1 (it) * 1998-09-22 2001-05-09 Novamont Spa Polimeri a carattere idrofobico caricati con complessi dell'amido.
WO2000032029A1 (en) * 1998-12-01 2000-06-08 Garrett Walsh A divot retainer
US6274182B1 (en) * 1999-11-19 2001-08-14 Tfh Publications, Inc. Animal chew
DE10010826A1 (de) 2000-03-08 2001-09-13 Basf Ag Verfahren zur Reduktion der Wasserdampfpermeabilität von Folien oder Beschichtungen
US7077994B2 (en) 2001-10-19 2006-07-18 The Procter & Gamble Company Polyhydroxyalkanoate copolymer/starch compositions for laminates and films
CN1164661C (zh) * 2001-12-17 2004-09-01 武汉华丽环保科技有限公司 一种淀粉基生物全降解材料及其制备方法
ITMI20020506A1 (it) * 2002-03-11 2003-09-11 Tenax Spa Procedimento per la realizzazione di elementi lastriformi in materia plastica in particolare reti e simili
US7776314B2 (en) 2002-06-17 2010-08-17 Grunenthal Gmbh Abuse-proofed dosage system
KR100488438B1 (ko) * 2002-07-15 2005-05-11 이승섭 자체 분해성이 우수한 일회용 프라스틱용기 조성물
DE10258227A1 (de) * 2002-12-09 2004-07-15 Biop Biopolymer Technologies Ag Biologisch abbaubare Mehrschichtfolie
DE10336400A1 (de) 2003-08-06 2005-03-24 Grünenthal GmbH Gegen Missbrauch gesicherte Darreichungsform
DE102004032051A1 (de) * 2004-07-01 2006-01-19 Grünenthal GmbH Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten, festen Darreichungsform
DE10361596A1 (de) * 2003-12-24 2005-09-29 Grünenthal GmbH Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten Darreichungsform
US8075872B2 (en) 2003-08-06 2011-12-13 Gruenenthal Gmbh Abuse-proofed dosage form
BR122018068298B8 (pt) * 2003-08-06 2021-07-27 Gruenenthal Gmbh processo para a produção de um comprimido seguro contra abuso termo-moldado por extrusão sem descoramento
US20070048228A1 (en) 2003-08-06 2007-03-01 Elisabeth Arkenau-Maric Abuse-proofed dosage form
DE102004020220A1 (de) * 2004-04-22 2005-11-10 Grünenthal GmbH Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten, festen Darreichungsform
DE102005005446A1 (de) 2005-02-04 2006-08-10 Grünenthal GmbH Bruchfeste Darreichungsformen mit retardierter Freisetzung
WO2005052056A1 (ja) * 2003-11-25 2005-06-09 Asahi Kasei Life & Living Corporation 艶消しフィルム
US20080036115A1 (en) * 2004-03-10 2008-02-14 Minoru Ueda Starch Resin Composition, Molded Product Using the Same and Method for Producing the Same
DE102004032049A1 (de) * 2004-07-01 2006-01-19 Grünenthal GmbH Gegen Missbrauch gesicherte, orale Darreichungsform
DE102004032103A1 (de) * 2004-07-01 2006-01-19 Grünenthal GmbH Gegen Missbrauch gesicherte, orale Darreichungsform
NZ554681A (en) * 2004-10-05 2010-05-28 Plantic Technologies Ltd Mouldable biodegradable polymer
WO2006042364A1 (en) * 2004-10-18 2006-04-27 Plantic Technologies Ltd Barrier film
US8802754B2 (en) * 2005-01-25 2014-08-12 Mgpi Processing, Inc. Starch-plastic composite resins and profiles made by extrusion
DE102005005449A1 (de) * 2005-02-04 2006-08-10 Grünenthal GmbH Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten Darreichungsform
CN100497458C (zh) * 2005-02-06 2009-06-10 北京金宝帝生物环保科技有限公司 一种可生物降解的淀粉基高分子组合物、由其制得的薄膜,及其制备方法
ITMI20050452A1 (it) 2005-03-18 2006-09-19 Novamont Spa Poliestere biodegradabile alifatico-aromatico
US8841362B2 (en) 2005-04-29 2014-09-23 Polyvalor, Limited Partnership Thermoplastic starch and synthetic polymer blends and method of making
US20070082982A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-12 The Procter & Gamble Company Water stable compositions and articles comprising starch and methods of making the same
WO2007050560A2 (en) * 2005-10-24 2007-05-03 Mgp Ingredients, Inc. Thermotolerant starch-polyester composites and methods of making same
US20070129467A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Frederic Scheer Bio based biodegradable polymer compositions and use of same
US7709595B2 (en) * 2006-07-28 2010-05-04 Eastman Chemical Company Non-precipitating alkali/alkaline earth metal and aluminum solutions made with polyhydroxyl ether solvents
US7745368B2 (en) * 2006-07-28 2010-06-29 Eastman Chemical Company Non-precipitating alkali/alkaline earth metal and aluminum compositions made with organic hydroxyacids
JP5128595B2 (ja) * 2006-07-28 2013-01-23 バイオグレード・(ホンコン)・ピーティーワイ・リミテッド マスターバッチおよびポリマー組成物
US20080027207A1 (en) * 2006-07-28 2008-01-31 Jason Christopher Jenkins Non-precipitating alkali/alkaline earth metal and aluminum compositions made with mono-ol ether solvents
US7709593B2 (en) * 2006-07-28 2010-05-04 Eastman Chemical Company Multiple feeds of catalyst metals to a polyester production process
CN101506291B (zh) * 2006-08-04 2013-12-04 普朗蒂克科技有限公司 成型性的生物降解性聚合物
SA07280459B1 (ar) 2006-08-25 2011-07-20 بيورديو فارما إل. بي. أشكال جرعة صيدلانية للتناول عن طريق الفم مقاومة للعبث تشتمل على مسكن شبه أفيوني
ITMI20061844A1 (it) * 2006-09-27 2008-03-28 Novamont Spa Composizioni biodegradabili a base di amido nanoparticellare
ITMI20061845A1 (it) * 2006-09-27 2008-03-28 Novamont Spa Composizioni biodegradabili polifasiche a base di amido
US8563677B2 (en) 2006-12-08 2013-10-22 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. Non-precipitating alkali/alkaline earth metal and aluminum solutions made with diols having at least two primary hydroxyl groups
US8592641B2 (en) * 2006-12-15 2013-11-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-sensitive biodegradable film
DE102007011485A1 (de) 2007-03-07 2008-09-11 Grünenthal GmbH Darreichungsform mit erschwertem Missbrauch
US20090043168A1 (en) * 2007-08-09 2009-02-12 Israel Ramos Self-releasing tourniquet and method
US8329977B2 (en) * 2007-08-22 2012-12-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Biodegradable water-sensitive films
DE102007050770A1 (de) * 2007-10-22 2009-04-23 Biotec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co. Kg Polymeres Material und Verfahren zu dessen Herstellung
CN101235156B (zh) * 2007-11-16 2011-04-20 江苏科技大学 一种聚乳酸/热塑性淀粉挤出吹塑薄膜及其生产方法与应用
US8227658B2 (en) * 2007-12-14 2012-07-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc Film formed from a blend of biodegradable aliphatic-aromatic copolyesters
US7678444B2 (en) 2007-12-17 2010-03-16 International Paper Company Thermoformed article made from renewable polymer and heat-resistant polymer
TWI454288B (zh) 2008-01-25 2014-10-01 Gruenenthal Chemie 藥物劑型
FR2927084B1 (fr) * 2008-02-01 2011-02-25 Roquette Freres Procede de preparation de compositions thermoplastiques a base d'amidon plastifie et compositions ainsi obtenues.
FR2927088B1 (fr) * 2008-02-01 2011-02-25 Roquette Freres Compositions thermoplastiques a base d'amidon plastifie et procede de preparation de telles compositions.
SI2273983T1 (sl) 2008-05-09 2016-11-30 Gruenenthal Gmbh Postopek za pripravo intermediatne praškaste formulacije in končne trdne odmerne oblike z uporabo stopnje strjevanja z razprševanjem
FR2934272B1 (fr) * 2008-07-24 2013-08-16 Roquette Freres Procede de preparation de compositions a base de matiere amylacee et de polymere synthetique.
IT1391097B1 (it) * 2008-08-05 2011-11-18 Novamont Spa Contenitori biodegradabili colorati
BRPI0921678A2 (pt) * 2008-11-06 2016-02-16 Tristano Pty Ltd composição de polímero biodegradável, folha de película, método para preparar uma composição de polímero biodegradável, e, mistura padrão
JP5589377B2 (ja) * 2008-12-26 2014-09-17 三菱化学株式会社 樹脂組成物、フィルム、袋製品、および、樹脂組成物の製造方法
WO2010105076A1 (en) * 2009-03-11 2010-09-16 Nuvision Bioplastics, Llc Biodegradable resin composition utilized in the manufacture of biodegradable containers, biodegradable containers, and method of manufacture
CN101525487B (zh) 2009-03-31 2012-01-11 武汉华丽生物材料有限公司 一种可环境降解的复合材料及其制备方法
AU2009202397A1 (en) * 2009-06-16 2011-01-06 Because We Care Pty Ltd Biodegradable Polymeric Compositions
JP5667183B2 (ja) 2009-07-22 2015-02-12 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 加熱溶融押出成型した制御放出性投与剤型
JP2012533585A (ja) 2009-07-22 2012-12-27 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 酸化感受性オピオイドのための不正使用防止剤形
BR112012004887A2 (pt) * 2009-09-03 2019-09-24 Co2Starch Pty Ltd composição de polimero amido termoplastico
EA201290246A1 (ru) * 2009-10-30 2012-12-28 Стихтинг Кеннис Эксплоитати Рб Биоразлагаемый полимер на основе крахмала, способ получения и изделия из него
IT1399031B1 (it) * 2009-11-05 2013-04-05 Novamont Spa Copoliestere alifatico-aromatico biodegradabile
IT1396597B1 (it) 2009-11-05 2012-12-14 Novamont Spa Miscele di poliesteri biodegradabili
JP2013513574A (ja) 2009-12-11 2013-04-22 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 生分解性ホイルにパックされた齧歯類用の餌
US8586821B2 (en) * 2009-12-23 2013-11-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Melt-processed films of thermoplastic cellulose and microbial aliphatic polyester
US8409677B2 (en) 2010-01-20 2013-04-02 E I Du Pont De Nemours And Company Biodegradable starch-containing blend
US8415021B2 (en) * 2010-01-20 2013-04-09 E I Du Pont De Nemours And Company Biodegradable starch-containing composition with improved tear strength
US9579285B2 (en) * 2010-02-03 2017-02-28 Gruenenthal Gmbh Preparation of a powdery pharmaceutical composition by means of an extruder
US20120016328A1 (en) * 2010-07-19 2012-01-19 Bo Shi Biodegradable films
ES2486791T3 (es) 2010-09-02 2014-08-19 Grünenthal GmbH Forma de dosificación resistente a la manipulación que comprende una sal inorgánica
US9636303B2 (en) 2010-09-02 2017-05-02 Gruenenthal Gmbh Tamper resistant dosage form comprising an anionic polymer
TWI417333B (zh) * 2010-09-06 2013-12-01 Ind Tech Res Inst 澱粉基熱塑性複合材料
US8907155B2 (en) 2010-11-19 2014-12-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Biodegradable and flushable multi-layered film
KR101406989B1 (ko) * 2011-01-18 2014-06-13 에스케이이노베이션 주식회사 다층필름
CN102321249B (zh) 2011-06-30 2013-01-16 无锡碧杰生物材料科技有限公司 一种热塑性淀粉和生物降解聚酯/淀粉复合材料及其制备
US9334360B2 (en) 2011-07-15 2016-05-10 Sabic Global Technologies B.V. Color-stabilized biodegradable aliphatic-aromatic copolyesters, methods of manufacture, and articles thereof
US8933162B2 (en) 2011-07-15 2015-01-13 Saudi Basic Industries Corporation Color-stabilized biodegradable aliphatic-aromatic copolyesters, methods of manufacture, and articles thereof
US8877862B2 (en) 2011-07-15 2014-11-04 Saudi Basic Industries Corporation Method for color stabilization of poly(butylene-co-adipate terephthalate
JP5206909B1 (ja) * 2011-07-21 2013-06-12 Dic株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及びその樹脂成形品
US20130028972A1 (en) 2011-07-29 2013-01-31 Grunenthal Gmbh Tamper-resistant tablet providing immediate drug release
AR087360A1 (es) 2011-07-29 2014-03-19 Gruenenthal Gmbh Tableta a prueba de manipulacion que proporciona liberacion de farmaco inmediato
US8946345B2 (en) 2011-08-30 2015-02-03 Saudi Basic Industries Corporation Method for the preparation of (polybutylene-co-adipate terephthalate) through the in situ phosphorus containing titanium based catalyst
ES2603278T3 (es) * 2011-12-09 2017-02-24 Purdue Pharma Lp Formas farmacéuticas de dosificación que comprenden poli (epsilon-caprolactona) y óxido de polietileno
JP5936953B2 (ja) * 2011-12-12 2016-06-22 第一工業製薬株式会社 ポリ乳酸樹脂組成物およびその樹脂成形体
US9327438B2 (en) 2011-12-20 2016-05-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for forming a thermoplastic composition that contains a plasticized starch polymer
US9718258B2 (en) 2011-12-20 2017-08-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Multi-layered film containing a biopolymer
BR112014019988A8 (pt) 2012-02-28 2017-07-11 Gruenenthal Gmbh Forma de dosagem resistente a socamento compreendendo um composto farmacologicamente ativo e um polímero aniônico
US8895660B2 (en) 2012-03-01 2014-11-25 Saudi Basic Industries Corporation Poly(butylene-co-adipate terephthalate), method of manufacture, and uses thereof
US9034983B2 (en) 2012-03-01 2015-05-19 Saudi Basic Industries Corporation Poly(butylene-co-adipate terephthalate), method of manufacture and uses thereof
US20130253102A1 (en) * 2012-03-26 2013-09-26 Sung-Yuan LIU Biodegradable plastic material
US8901243B2 (en) 2012-03-30 2014-12-02 Saudi Basic Industries Corporation Biodegradable aliphatic-aromatic copolyesters, methods of manufacture, and articles thereof
ES2692944T3 (es) 2012-04-18 2018-12-05 Grünenthal GmbH Forma de dosificación farmacéutica resistente a la manipulación y resistente a la descarga rápida de la dosis
US10064945B2 (en) 2012-05-11 2018-09-04 Gruenenthal Gmbh Thermoformed, tamper-resistant pharmaceutical dosage form containing zinc
GB201217207D0 (en) * 2012-09-26 2012-11-07 Biome Bioplastics Ltd Bio-resins
CN104781341B (zh) 2012-11-15 2017-07-14 巴斯夫欧洲公司 生物可降解的聚酯混合物
US9056979B2 (en) 2012-11-15 2015-06-16 Basf Se Biodegradable polyester mixture
US10829621B2 (en) * 2013-01-11 2020-11-10 Monosol, Llc Edible water-soluble film
CN103122133B (zh) * 2013-03-19 2015-02-11 宁波家塑生物材料科技有限公司 一种聚乳酸/植物多糖环保型复合材料及其制备方法
DK2784114T3 (en) 2013-03-26 2016-02-08 Anónima Minera Catalano Aragonesa Soc BIOLOGICAL BASED AND biodegradable polymer
BR112015026549A2 (pt) 2013-05-29 2017-07-25 Gruenenthal Gmbh forma de dosagem à prova de violação contendo uma ou mais partículas
WO2014191396A1 (en) 2013-05-29 2014-12-04 Grünenthal GmbH Tamper resistant dosage form with bimodal release profile
CN105682643B (zh) 2013-07-12 2019-12-13 格吕伦塔尔有限公司 含有乙烯-醋酸乙烯酯聚合物的防篡改剂型
WO2015052876A1 (ja) * 2013-10-11 2015-04-16 株式会社カネカ 脂肪族ポリエステル樹脂組成物および脂肪族ポリエステル樹脂成形体
CA2928646C (en) * 2013-11-08 2020-05-05 Hollister Incorporated Oleophilic lubricated catheters
CA2931553C (en) 2013-11-26 2022-01-18 Grunenthal Gmbh Preparation of a powdery pharmaceutical composition by means of cryo-milling
DE102014223786A1 (de) 2013-12-10 2015-06-11 Basf Se Polymermischung für Barrierefilm
AU2015261060A1 (en) 2014-05-12 2016-11-03 Grunenthal Gmbh Tamper resistant immediate release capsule formulation comprising Tapentadol
AU2015266117A1 (en) 2014-05-26 2016-11-24 Grunenthal Gmbh Multiparticles safeguarded against ethanolic dose-dumping
MX2017013637A (es) 2015-04-24 2018-03-08 Gruenenthal Gmbh Forma de dosificacion resistente a alteraciones con liberacion inmediata y resistencia contra la extraccion por solventes.
US11674014B2 (en) 2015-06-30 2023-06-13 BiologiQ, Inc. Blending of small particle starch powder with synthetic polymers for increased strength and other properties
US11359088B2 (en) 2015-06-30 2022-06-14 BiologiQ, Inc. Polymeric articles comprising blends of PBAT, PLA and a carbohydrate-based polymeric material
US11111363B2 (en) 2015-06-30 2021-09-07 BiologiQ, Inc. Articles formed with renewable and/or sustainable green plastic material and carbohydrate-based polymeric materials lending increased strength and/or biodegradability
US11674018B2 (en) 2015-06-30 2023-06-13 BiologiQ, Inc. Polymer and carbohydrate-based polymeric material blends with particular particle size characteristics
US11046840B2 (en) 2015-06-30 2021-06-29 BiologiQ, Inc. Methods for lending biodegradability to non-biodegradable plastic materials
US11926929B2 (en) 2015-06-30 2024-03-12 Biologiq, Inc Melt blown nonwoven materials and fibers including starch-based polymeric materials
US11926940B2 (en) 2015-06-30 2024-03-12 BiologiQ, Inc. Spunbond nonwoven materials and fibers including starch-based polymeric materials
US11879058B2 (en) 2015-06-30 2024-01-23 Biologiq, Inc Yarn materials and fibers including starch-based polymeric materials
US11111355B2 (en) 2015-06-30 2021-09-07 BiologiQ, Inc. Addition of biodegradability lending additives to plastic materials
US11149144B2 (en) * 2015-06-30 2021-10-19 BiologiQ, Inc. Marine biodegradable plastics comprising a blend of polyester and a carbohydrate-based polymeric material
US11051504B2 (en) 2015-07-13 2021-07-06 Basf Corporation Pest control and detection system with conductive bait matrix
WO2017011574A1 (en) 2015-07-13 2017-01-19 Basf Corporation Pest control and/or detection system with conductive bait matrix
US10842750B2 (en) 2015-09-10 2020-11-24 Grünenthal GmbH Protecting oral overdose with abuse deterrent immediate release formulations
WO2018114215A1 (de) 2016-12-22 2018-06-28 Basf Se Furandicarbonsäurehaltige polyester
CN107129672A (zh) * 2017-06-02 2017-09-05 苏州市雄林新材料科技有限公司 一种画板用易擦拭tpu薄膜及其制备方法
KR101875603B1 (ko) * 2017-09-19 2018-07-06 양태권 토양개량 및 비료 기능을 가지는 생분해성 농업용 멀칭필름용 수지 조성물 및 이를 이용하여 제조된 생분해성 농업용 멀칭필름
CN109535490B (zh) * 2018-11-26 2021-01-12 四川理工学院 一种用于填充改性可降解高分子材料的淀粉母料及其制备方法
CN109553809B (zh) * 2018-11-26 2021-01-12 四川理工学院 一种高韧性pbs/淀粉复合材料及其制备方法
WO2020115221A1 (de) 2018-12-06 2020-06-11 Basf Se Verfahren zur herstellung eines (co)polyesters
JP2022519531A (ja) 2019-01-30 2022-03-24 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 澱粉混合物の調製方法
EP3995534A1 (en) 2020-11-10 2022-05-11 Gaia Plas Berhad Polymer resin and uses thereof
ES2897213B2 (es) * 2021-02-19 2022-11-30 Univ Alicante Procedimiento de obtencion de un material plastificado. el material plastificado obtenido y su uso
KR102464416B1 (ko) * 2022-03-17 2022-11-10 대로방수화학 주식회사 일액형 방수제 제조방법 및 그에 의하여 제조되는 일액형 방수제
WO2024074562A1 (en) 2022-10-06 2024-04-11 Basf Se Thermoplastic polymer blend and use thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995024447A1 (en) * 1994-03-10 1995-09-14 Michigan State University Biodegradabel multi-component polymeric materials based on unmodified starch-like polysaccharides
JPH0881634A (ja) * 1994-09-14 1996-03-26 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 樹脂分散液組成物及びその用途
JP2000509427A (ja) * 1996-11-05 2000-07-25 ノバモント・ソシエタ・ペル・アチオニ デンプンと熱可塑性ポリマーからなる生分解性ポリマー組成物

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3843708A (en) 1969-01-17 1974-10-22 Union Carbide Corp Extended polylactone diol compositions
US4055534A (en) * 1975-11-14 1977-10-25 Horizons Incorporated, A Division Of Horizons Research Incorporated Upgraded aromatic polyester material in powder form
JPS5939096B2 (ja) 1978-06-27 1984-09-20 ダイセル化学工業株式会社 ソルビン酸を含む溶融物被覆製剤
IE66735B1 (en) 1988-11-03 1996-02-07 Biotec Biolog Naturverpack Thermoplastically workable starch and a method for the manufacture thereof
IL93620A0 (en) 1989-03-09 1990-12-23 Butterfly Srl Biodegradable articles based on starch and process for producing them
IT1232909B (it) 1989-08-07 1992-03-05 Butterfly Srl Composizione polimerica per la produzione di articoli di materiale plastico biodegradabile comprendente amido destrutturato e copolimero di etilene
US5219646A (en) 1990-05-11 1993-06-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyester blends and their use in compostable products such as disposable diapers
KR100220443B1 (ko) 1990-11-30 1999-09-15 그윈넬 해리 제이 지방족-방향족 코폴리에스테르 및 셀룰로스 에스테르/중합체 배합물
US5292782A (en) 1991-02-20 1994-03-08 Novamont S.P.A. Biodegradable polymeric compositions based on starch and thermoplastic polymers
IT1245408B (it) 1991-02-20 1994-09-20 Butterfly Srl Composizioni polimeriche biodegradabili a base di amido e di polimero termoplastico
US5412005A (en) * 1991-05-03 1995-05-02 Novamont S.P.A. Biodegradable polymeric compositions based on starch and thermoplastic polymers
RU2095379C1 (ru) 1991-05-03 1997-11-10 НОВАМОНТ С.п.А. Полимерная композиция для получения биодеградируемых формованных изделий и биодеградируемые формованные изделия
IT1245485B (it) 1991-05-03 1994-09-20 Butterfly Srl Membrane permselettive e loro impiego
IT1256693B (it) 1992-03-10 1995-12-12 Novamont Spa Composizione polimerica amidacea filmabile, ed articoli sagomati, particolarmente film e foglie ottenibili da tale composizione, aventi elevato effetto barriera e procedimento relativo.
DE4117628C3 (de) * 1991-05-29 1999-02-11 Inventa Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Stärkeschmelze sowie nach diesem Verfahren erhältliche Produkte
HU216133B (hu) * 1991-06-26 1999-04-28 Procter And Gamble Co. Biológiailag lebontható, folyadékot át nem eresztő fólia
FR2682110B1 (fr) 1991-10-02 1995-05-24 Atta Ligands amphiphiles perfluoroalkyles leurs complexes metalliques et leurs utilisations dans des preparations a usage therapeutique.
IT1250045B (it) 1991-11-07 1995-03-30 Butterfly Srl Procedimento per la produzione di alcool polivinilico plastificato e suo impiego per la preparazione di composizioni termoplastiche biodegradabili a base di amido.
IT1250901B (it) 1991-12-12 1995-04-21 Novamont Spa Articoli biodegradabili a base di amido.
IT1256914B (it) * 1992-08-03 1995-12-27 Novamont Spa Composizione polimerica biodegradabile.
US6277899B1 (en) * 1992-08-03 2001-08-21 Novamont S.P.A. Biodegradable polymeric composition
US5312850A (en) * 1993-01-04 1994-05-17 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Polylactide and starch containing hot melt adhesive
DE4237535C2 (de) * 1992-11-06 2000-05-25 Biotec Biolog Naturverpack Biologisch abbaubare Polymermischung, ein Verfahren und eine Folie
US5844023A (en) * 1992-11-06 1998-12-01 Bio-Tec Biologische Naturverpackungen Gmbh Biologically degradable polymer mixture
US5321088A (en) * 1992-11-09 1994-06-14 Mobil Oil Corporation Graft copolymers of polyethylene and polycaprolactone
US5374671A (en) * 1993-02-16 1994-12-20 The Goodyear Tire & Rubber Company Hydrophilic polymer composite and product containing same
US5462983A (en) * 1993-07-27 1995-10-31 Evercorn, Inc. Biodegradable moldable products and films comprising blends of starch esters and polyesters
DE4327024A1 (de) 1993-08-12 1995-02-16 Bayer Ag Thermoplastisch verarbeitbare und biologisch abbaubare aliphatische Polyesteramide
FI99125C (fi) * 1993-12-31 1997-10-10 Neste Oy Polylaktidikoostumus
EP0697422B1 (en) * 1994-07-22 1999-08-18 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Method for preparing a polymer by solution polymerisation
US5552461A (en) * 1994-12-30 1996-09-03 Environmental Packing L.P. Composition and method for improving the extrusion characteristics of aqueous starch-polymer mixtures
IT1272871B (it) * 1995-01-10 1997-07-01 Novamont Spa Composizioni termoplastiche compredenti amido ed altre componenti di origine naturale
DE19500754A1 (de) 1995-01-13 1996-07-18 Basf Ag Biologisch abbaubare Polymere, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung zur Herstellung bioabbaubarer Formkörper
DE19500756A1 (de) 1995-01-13 1996-07-18 Basf Ag Biologisch abbaubare Polymere, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung zur Herstellung bioabbaubarer Formkörper
DE19500755A1 (de) 1995-01-13 1996-07-18 Basf Ag Biologisch abbaubare Polymere, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung zur Herstellung bioabbaubarer Formkörper
DE19500757A1 (de) 1995-01-13 1996-07-18 Basf Ag Biologisch abbaubare Polymere, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung zur Herstellung bioabbaubarer Formkörper
PT819147E (pt) * 1995-04-07 2003-10-31 Biotec Biolog Naturverpack Mistura de polimeros biodegradaveis
US5773146A (en) * 1995-06-05 1998-06-30 Ppg Industries, Inc. Forming size compositions, glass fibers coated with the same and fabrics woven from such coated fibers
EP0758641B1 (en) 1995-08-11 2000-08-30 Daicel Chemical Industries, Ltd. A fatty acid esters composition of a polyglycerine, a process for the preparation thereof, a process for the preparation of a highly-purified fatty acid esters composition of a polyglycerine, a highly-purified fatty acid esters composition of a polyglycerine, an additive for food-stuffs, a resin composition, and a composition for cosmetics or detergents
US5861461A (en) * 1995-12-06 1999-01-19 Yukong Limited Biodegradable plastic composition, method for preparing thereof and product prepared therefrom
US5756194A (en) 1996-01-25 1998-05-26 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Agriculture Enhanced water resistance of starch-based materials
US5821286A (en) * 1996-05-24 1998-10-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Agriculture Biodegradable polyester and natural polymer compositions and films therefrom
US6025417A (en) * 1996-02-28 2000-02-15 Biotechnology Research & Development Corp. Biodegradable polyester compositions with natural polymers and articles thereof
US5773983A (en) * 1996-07-17 1998-06-30 Rpi, Inc. Electrical transfer switch and related method
US5834533A (en) * 1996-11-20 1998-11-10 Phillips Petroleum Company Stable liquid suspension compositions
ITTO980524A1 (it) * 1998-06-17 1999-12-17 Novamont Spa Composizioni contenenti amido aventi elevata resistenza all'invecchiam ento.
IT1303553B1 (it) 1998-09-01 2000-11-14 Novamont Spa Composizioni biodegradabili comprendenti amido ed esteri di cellulosa.
IT1305576B1 (it) 1998-09-22 2001-05-09 Novamont Spa Polimeri a carattere idrofobico caricati con complessi dell'amido.
ITMI20061845A1 (it) 2006-09-27 2008-03-28 Novamont Spa Composizioni biodegradabili polifasiche a base di amido

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995024447A1 (en) * 1994-03-10 1995-09-14 Michigan State University Biodegradabel multi-component polymeric materials based on unmodified starch-like polysaccharides
JPH0881634A (ja) * 1994-09-14 1996-03-26 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 樹脂分散液組成物及びその用途
JP2000509427A (ja) * 1996-11-05 2000-07-25 ノバモント・ソシエタ・ペル・アチオニ デンプンと熱可塑性ポリマーからなる生分解性ポリマー組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014501313A (ja) * 2010-12-27 2014-01-20 アルケマ フランス 耐水性、通気性フィルム用のコポリエーテル−ブロック−アミド、コポリエーテル−ブロック−エステル、官能性ポリオレフィンおよびデンプンを含む組成物
JP2016503118A (ja) * 2013-01-11 2016-02-01 ノルナー アイピー アーエス プロセス
JP2019504157A (ja) * 2015-12-22 2019-02-14 ロディア・アツェトウ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングRhodia Acetow GmbH 新規な酢酸セルロース含有可塑化組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE69731396D1 (de) 2004-12-02
EP0937120B1 (en) 2004-09-22
BR9712882A (pt) 2000-02-01
ES2229591T3 (es) 2005-04-16
IL188860A (en) 2010-05-17
DE69730852D1 (de) 2004-10-28
EP0950690A2 (en) 1999-10-20
EP0950690B1 (en) 2005-01-26
DE69731396C5 (de) 2013-10-31
EP0947559B1 (en) 2004-10-27
KR20000053078A (ko) 2000-08-25
EP0950689A3 (en) 2000-06-14
HU229197B1 (en) 2013-09-30
EP0937120A2 (en) 1999-08-25
EP0947559A3 (en) 2000-06-14
WO1998020073A3 (en) 1998-08-06
IL129745A (en) 2008-04-13
DE69731114T2 (de) 2006-02-23
CA2270362C (en) 2011-12-13
US20070129468A1 (en) 2007-06-07
DE69731114D1 (de) 2004-11-11
DE69732371T2 (de) 2005-06-30
ATE280803T1 (de) 2004-11-15
WO1998020073A2 (en) 1998-05-14
EP0950689B1 (en) 2004-10-06
ATE277124T1 (de) 2004-10-15
US20070123612A1 (en) 2007-05-31
IL129745A0 (en) 2000-02-29
NO992159D0 (no) 1999-05-04
ATE287928T1 (de) 2005-02-15
KR100329588B1 (ko) 2002-03-21
JP4034357B2 (ja) 2008-01-16
EP1526156A2 (en) 2005-04-27
CN1242032A (zh) 2000-01-19
HUP0000335A2 (hu) 2000-06-28
JP2000509427A (ja) 2000-07-25
HUP0000335A3 (en) 2002-10-28
EP0950690A3 (en) 2000-09-06
CA2270362A1 (en) 1998-05-14
EP2270093A2 (en) 2011-01-05
EP2270093A3 (en) 2013-10-30
US7176251B1 (en) 2007-02-13
NO335963B1 (no) 2015-03-30
EP0947559A2 (en) 1999-10-06
EP1526156A3 (en) 2005-07-27
US7956107B2 (en) 2011-06-07
EP0950689A2 (en) 1999-10-20
CN1104467C (zh) 2003-04-02
JP2012036403A (ja) 2012-02-23
IL188860A0 (en) 2008-04-13
DK0950689T3 (da) 2005-02-07
DE69732371D1 (de) 2005-03-03
DK0947559T3 (da) 2005-02-14
ATE278737T1 (de) 2004-10-15
NO992159L (no) 1999-05-04
DE69730852T2 (de) 2005-09-22
AU724397B2 (en) 2000-09-21
DE69731396T2 (de) 2005-03-24
AU5317498A (en) 1998-05-29
US8410199B2 (en) 2013-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4034357B2 (ja) デンプンと熱可塑性ポリマーからなる生分解性ポリマー組成物
KR100272484B1 (ko) 생분해성 중합체 조성물
RU2095379C1 (ru) Полимерная композиция для получения биодеградируемых формованных изделий и биодеградируемые формованные изделия
US6348524B2 (en) Complexed starch-containing compositions having high mechanical properties
EP0722980B1 (en) Thermoplastic compositions comprising starch and other components from natural origin
JP2002047402A (ja) 生分解性農業用マルチフィルム
JP2004075727A (ja) 生分解速度の制御されたポリ乳酸系樹脂組成物およびその成形体
ITTO960890A1 (it) Composizioni polimeriche eterofasiche comprendenti amido e un polimero temoplastico.
ITTO960996A1 (it) Composizioni polimeriche eterofasiche comprendenti amido e un polimero termoplastico

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110715

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110818

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110823

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110922

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111213