JP2007253608A - ノズル基板の製造方法、液滴吐出ヘッドの製造方法、液滴吐出ヘッドおよび液滴吐出装置 - Google Patents
ノズル基板の製造方法、液滴吐出ヘッドの製造方法、液滴吐出ヘッドおよび液滴吐出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007253608A JP2007253608A JP2006281305A JP2006281305A JP2007253608A JP 2007253608 A JP2007253608 A JP 2007253608A JP 2006281305 A JP2006281305 A JP 2006281305A JP 2006281305 A JP2006281305 A JP 2006281305A JP 2007253608 A JP2007253608 A JP 2007253608A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- processed
- nozzle
- recess
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 524
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 67
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 42
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 110
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 110
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 109
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 55
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 55
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 52
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 44
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 43
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 claims description 20
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 claims description 8
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 claims description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 6
- 238000005304 joining Methods 0.000 abstract description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 2
- 239000004568 cement Substances 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 85
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 30
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 16
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 15
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 13
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 13
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 12
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 12
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 9
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 description 8
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 8
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 8
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 6
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 5-(5-carboxythiophen-2-yl)thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound S1C(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)S1 DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 3
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 2
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002679 ablation Methods 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002493 microarray Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- -1 silicate compound Chemical class 0.000 description 1
- 150000003376 silicon Chemical class 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 1
- SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N sulfur hexafluoride Chemical compound FS(F)(F)(F)(F)F SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000909 sulfur hexafluoride Drugs 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/162—Manufacturing of the nozzle plates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1623—Manufacturing processes bonding and adhesion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1626—Manufacturing processes etching
- B41J2/1628—Manufacturing processes etching dry etching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1626—Manufacturing processes etching
- B41J2/1629—Manufacturing processes etching wet etching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1632—Manufacturing processes machining
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1635—Manufacturing processes dividing the wafer into individual chips
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/164—Manufacturing processes thin film formation
- B41J2/1642—Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/164—Manufacturing processes thin film formation
- B41J2/1645—Manufacturing processes thin film formation thin film formation by spincoating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/164—Manufacturing processes thin film formation
- B41J2/1646—Manufacturing processes thin film formation thin film formation by sputtering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2002/043—Electrostatic transducer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2002/14419—Manifold
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Abstract
【解決手段】被加工基板100に、ノズル孔11となる凹部をエッチング加工により形成する工程、凹部が形成された加工側の面に第1の支持基板61を貼り合わせる工程、第1の支持基板を貼り合わせた面と反対側の面から被加工基板を所望の厚さに薄板化加工して凹部の先端を開口する工程、凹部が開口された開口側の面に第2の支持基板62を貼り合わせる工程、第1の支持基板を被加工基板から剥離し、その剥離面に第3の支持基板を接合する工程、第2の支持基板を被加工基板から剥離する工程を有する。
【選択図】図7
Description
近年、インクジェットヘッドに対して、印字、画質等の高品位化の要求が一段と強まり、そのため高密度化並びに吐出性能の向上が強く要求されている。このような背景から、インクジェットヘッドのノズル部に関して、従来より様々な工夫、提案がなされている。
一方、例えば特許文献2に示されるように、予めシリコン基板を所望の厚さに研磨した後、シリコン基板の両面にそれぞれドライエッチングを施することにより、ノズル孔の噴射口部分と導入口部分を形成する方法もある。
被加工基板の薄板化加工時には自己剥離層を有する両側の各面で被加工基板と第1および第2の支持基板を強固に接着することができ、被加工基板を破損することなく加工することができ、加工後には自己剥離層を有する両側の各面から被加工基板と第1および第2の支持基板とを容易に剥離することができる。
被加工基板と第1および第2の支持基板とを両面接着シートを介して減圧環境下で貼り合わせることによって、接着界面に気泡が残らないため均一な接着が可能となり、このため被加工基板の薄板化加工時に板厚のばらつきが生じない。
この場合は、接着用の樹脂をノズル孔の内部に完全に充填することができる。また、この樹脂がエッチングのストップ層として働くため、ノズル孔の長さの調整に有利である。
剥離層が光の照射を受けて樹脂層と分離するため、第1および第2の支持基板を被加工基板から剥離しやすくなる。
これによって、ノズル孔内部に接着樹脂が残るようなことがなく、不吐出や飛翔曲がりなどの不具合を解消することができる。
ICP放電による異方性ドライエッチングによれば、基板面に垂直に高精度の孔をあけることができる。
C4F8はノズル孔の側面方向にエッチングが進行しないようにその側面を保護する作用があり、SF6は垂直方向のエッチングを促進する作用があるため、ノズル孔を基板面に対して垂直に高精度に加工することができる。
これによって、ハンドリングが容易で、製造コストの安価な液滴吐出ヘッドを製造することができる。
これにより、歩留まりの向上と生産性の向上を同時に達成できる液滴吐出ヘッドを得ることができる。
これにより、歩留まりの向上と生産性の向上を同時に達成できる液滴吐出ヘッドを得ることができる。
これにより、製造コストの安価な液滴吐出装置を提供することができる。
ここで、キャビティ基板2は、後述する製造方法により作製されるノズル基板1が接合される第3の支持基板となるものである。また、吐出室とリザーバ部が別々の基板に形成されたリザーバ基板を第3の支持基板とすることもできる。
ノズル基板1は、後述する製造方法により、所要の厚さ(例えば厚さが280μmから60μm程度)に薄くされたシリコン基板から作製されている。なお、ノズル基板1の材料はシリコン材料に限られるものではない。
インク滴を吐出するためのノズル孔11は、例えば径の異なる2段の円筒状に形成されたノズル孔部分、すなわち径の小さい噴射口部分11aとこれよりも径の大きい導入口部分11bとから構成されている。噴射口部分11aおよび導入口部分11bは基板面に対して垂直にかつ同軸上に設けられており、噴射口部分11aは先端がノズル基板1の表面に開口し、導入口部分11bはノズル基板1の裏面(キャビティ基板2と接合される接合側の面)に開口している。また、ノズル基板1の吐出面(接合面と反対の表面)には撥インク膜(図示せず)が形成されている。
凹部27は、インク等の液状材料を貯留するためのものであり、各吐出室21に共通のリザーバ(共通インク室)24を構成する。そして、リザーバ24(凹部27)はそれぞれオリフィス23を介して全ての吐出室21に連通している。なお、オリフィス23(凹部26)は前記ノズル基板1の裏面(キャビティ基板2との接合側の面)に設けることもできる。また、リザーバ24の底部には後述する電極基板3を貫通する孔が設けられ、この孔のインク供給孔34を通じて図示しないインクカートリッジからインクが供給されるようになっている。
以上により、インクジェットヘッド10が完成する。
駆動制御回路5は、個別電極31に電荷の供給および停止を制御する発振回路である。この発振回路は例えば24kHzで発振し、個別電極31に例えば0Vと30Vのパルス電位を印加して電荷供給を行う。発振回路が駆動し、個別電極31に電荷を供給して正に帯電させると、振動板22は負に帯電し、個別電極31と振動板22間に静電気力(クーロン力)が発生する。したがって、この静電気力により振動板22は個別電極31に引き寄せられて撓む(変位する)。これによって吐出室21の容積が増大する。そして、個別電極31への電荷の供給を止めると振動板22はその弾性力により元に戻り、その際、吐出室21の容積が急激に減少するため、そのときの圧力により吐出室21内のインクの一部がインク滴としてノズル孔11より吐出する。振動板22が次に同様に変位すると、インクがリザーバ24からオリフィス23を通じて吐出室21内に補給される。
さらに、導入口部分11bの横断面形状を円形や四角形などに形成することができるので、インクジェットヘッド10の高密度化を図ることができる。
図4から図7は、ノズル基板1の製造方法を示す製造工程の部分断面図であり、これらの図において、左側は被加工基板に形成されるノズル孔部分の断面図を示し、右側はノズル孔部分と同時に形成される外周溝部分の断面図である。また、図8は外周溝50が形成されたノズル基板1の裏面図(R)と第1の支持基板61の上面図(S)である。また、図9および図10は、ノズル基板1とキャビティ基板2の接合工程を示し、このうち図9は位置決め用アライメント治具の側面図を示している。なお、これらの図に示すノズル基板1およびキャビティ基板2は理解を容易にするため、1つのヘッドチップにおける1つのノズル孔部分を拡大して示してある。
外周溝50は、例えば図8(R)に示すように、複数のヘッドチップ111が形成されるヘッド形成領域110の全体を囲むように形成される。
まず最初に、ノズル基板1の製造方法を説明する。なお、外周溝50はノズル孔部分とほぼ同様に処理・加工されるので、特に断らない限り外周溝部分の説明は省略する。
その後、上記レジスト102を硫酸洗浄などにより剥離する(図4(D))。
次に、上記レジスト104を硫酸洗浄などにより剥離する(図5(G))。
そして、再度ICP放電によるドライエッチングによりSiO2膜101の開口部を、例えば40μmの深さで垂直に異方性ドライエッチングし、導入口部分11bとなる第2の凹部106を形成する(図5(J))。また、このとき65μm程度の深さで外周溝50が形成される。なお、外周溝50の深さは、後述するシリコン基板100の薄板化において、そのシリコン基板の厚み以上であれば問題ない。
このシリコン基板100の薄板化加工によってノズル孔11の長さを最適化することができる。
ここでは、電極基板3にシリコン基板200を接合した後、そのシリコン基板200からキャビティ基板2を製造する方法について図12、図13を参照して簡単に説明する。
まず、硼珪酸ガラス等からなる板厚約1mmのガラス基板300に、例えば金・クロムのエッチングマスクを使用してフッ酸によってエッチングすることにより凹部32を形成する。なお、この凹部32は個別電極31の形状より少し大きめの溝状のものであり、個別電極31ごとに複数形成される。
そして、凹部32の内部に、例えばスパッタによりITO(Indium Tin Oxide)膜を0.1μmの厚さで形成し、ついでこのITO膜をフォトリソグラフィーによりパターニングして個別電極8となる部分以外をエッチング除去することにより、凹部21の内部に個別電極31を形成する。
その後、ブラスト加工等によってインク供給孔34となる孔部34aを形成することにより、電極基板3が作製される(図12(A))。
シリコン基板200と電極基板3を陽極接合した後に、水酸化カリウム水溶液等で接合状態のシリコン基板200をエッチングすることにより、シリコン基板200の厚さを例えば140μmになるまで薄板化する(図12(D))。
そして、このTEOS膜に、吐出室21となる凹部25、オリフィス23となる凹部26、およびリザーバ24となる凹部27を形成するためのレジストをパターニングし、これらの部分のTEOS膜をエッチング除去する。
その後、シリコン基板200を水酸化カリウム水溶液等でエッチングすることにより、上記の各凹部25〜27を形成する(図13(E))。このとき、配線のための電極取り出し部30となる部分もエッチングして薄板化しておく。なお、図13(E)のウェットエッチングの工程では、例えば初めに35重量%の水酸化カリウム水溶液を使用し、その後3重量%の水酸化カリウム水溶液を使用することができる。これにより、振動板22の面荒れを抑制することができる。
次に、シリコン基板200の吐出室21となる凹部25等が形成された面に、プラズマCVDによりTEOS膜(絶縁膜28)を例えば厚さ0.1μmで形成する(図13(G))。
その後、RIE(Reactive Ion Etching)ドライエッチング等によって電極取り出し部30を開放する。また、電極基板3のインク供給孔34となる孔部からレーザ加工あるいはブラスト加工を施してシリコン基板200のリザーバ24となる凹部27の底部を貫通させ、インク供給孔34を形成する(図13(H))。また、振動板22と個別電極31の間の電極間ギャップの開放端部をエポキシ樹脂等の封止材(図示せず)を充填することにより封止する。また、図1、図2に示すように共通電極29がスパッタによりシリコン基板200の上面(ノズル基板1との接合側の面)の端部に形成される。
そして最後に、このキャビティ基板2に、前述のように作製されたノズル基板1を接着等により接合した後、ダイシング等により個々のチップに分割することにより、図2に示したインクジェットヘッド10の本体部(ヘッドチップ)が作製される。
また、このノズル基板1は前記と同じ加工方法で製造される(図4から図8参照)。なお、リザーバ基板4にはウェットエッチングにより、リザーバ41、ノズル孔11の導入口部分11bに連通するノズル連通孔42、およびキャビティ基板2の吐出室21に連通するオリフィス43などが事前に形成されている。
また、このキャビティ基板2は、前述のとおり、電極基板3に接合されたシリコン基板からウェットエッチングもしくはドライエッチングにより、吐出室21等が形成される。
あるいは、第1の凹部105の先端部の開口を、ドライエッチングで行っても良い。例えば、SF6 をエッチングガスとするドライエッチングで、第1の凹部105の先端部までシリコン基板100を薄くし、表面に露出した第1の凹部105の先端部のSiO2 膜107を、CF4又はCHF3等のエッチングガスとするドライエッチングによって除去してもよい。
続いて、図15(o)に示すように、シリコン基板100のインク吐出側の面100aにさらに撥インク処理を施す。この場合、F原子を含む撥インク性を持った材料を蒸着やディッピングで成膜し、撥インク膜109を形成する。このとき、ノズル孔11の噴射口部分11a及び導入口部分11bの内壁も、撥インク処理される。
次に、図16(q)に示すように、第1の支持基板61側からUV光を照射する。
こうして、図16(r)に示すように、両面接着シート65の自己剥離層66をシリコン基板100の接合側の面100bから剥離させ、第1の支持基板61をシリコン基板100から取り外す。
次に、図16(s)に示すように、第1の支持基板61を剥離したシリコン基板100のインク吐出側の面100aに対してArスパッタもしくはO2 プラズマ処理をすることによって、ノズル孔11の噴射口部分11aおよび導入口部分11bの内壁に形成された余分な撥インク膜109を除去する。
その後は、先に示した図9から図13までと同様の工程を経ることによりインクジェットヘッド10を作製することができる。
Claims (20)
- 被加工基板に、液滴を吐出するための複数のノズル孔となる凹部をエッチング加工により形成する工程と、
前記凹部が形成された前記被加工基板の加工側の面に第1の支持基板を貼り合わせる工程と、
前記第1の支持基板を貼り合わせた面と反対側の面から前記被加工基板を所望の厚さに薄板化加工して前記凹部の先端を開口する工程と、
前記凹部の先端が開口された開口側の面に第2の支持基板を貼り合わせる工程と、
前記第1の支持基板を前記被加工基板から剥離し、その剥離面に第3の支持基板を接合する工程と、
前記第2の支持基板を前記被加工基板から剥離する工程と、
を有することを特徴とするノズル基板の製造方法。 - 被加工基板に、液滴を吐出するための複数のノズル孔となる凹部と外周溝をエッチング加工により形成する工程と、
前記凹部および前記外周溝が形成された前記被加工基板の加工側の面に第1の支持基板を貼り合わせる工程と、
前記第1の支持基板を貼り合わせた面と反対側の面から前記被加工基板を所望の厚さに薄板化加工して前記凹部および前記外周溝の先端を開口する工程と、
前記凹部および前記外周溝の先端が開口された開口側の面に第2の支持基板を貼り合わせる工程と、
前記第1の支持基板を前記被加工基板から剥離し、その剥離面に第3の支持基板を接合する工程と、
前記第2の支持基板を前記被加工基板から剥離する工程と、
を有することを特徴とするノズル基板の製造方法。 - 前記外周溝は、複数のヘッドチップが形成されるヘッド形成領域の全体を囲むように前記被加工基板の外周部に形成されていることを特徴とする請求項2記載のノズル基板の製造方法。
- 前記外周溝は、個々のヘッドチップの外形に沿って形成されるチップ外形溝を含むことを特徴とする請求項3記載のノズル基板の製造方法。
- 前記外周溝は、前記被加工基板に形成されるアライメント孔よりも外周側に形成されていることを特徴とする請求項3または4記載のノズル基板の製造方法。
- 前記第1および第2の支持基板を両面接着シートを介して前記被加工基板に貼り合わせることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のノズル基板の製造方法。
- 前記両面接着シートは、その接着面に紫外線または熱を与えることによって接着力が低下する自己剥離層を有するものであることを特徴とする請求項6記載のノズル基板の製造方法。
- 前記両面接着シートは、片面に自己剥離層を有し、該自己剥離層を有する接着面側に前記被加工基板を接着することを特徴とする請求項7記載のノズル基板の製造方法。
- 前記両面接着シートは、両面に自己剥離層を有し、該自己剥離層を有する両接着面において前記被加工基板と前記第1および第2の支持基板を接着することを特徴とする請求項7記載のノズル基板の製造方法。
- 前記被加工基板と前記第1および第2の支持基板との前記両面接着シートを介した貼り合わせを、減圧環境下で行うことを特徴とする請求項6乃至9のいずれかに記載のノズル基板の製造方法。
- 前記被加工基板と前記第1および第2の支持基板との貼り合わせを、樹脂層を介して真空中で行うことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のノズル基板の製造方法。
- 前記樹脂層は、前記被加工基板に貼り付けられるとともに、光の照射によって分離が生じる材料からなる剥離層を介して前記第1および第2の支持基板に貼り付けられることを特徴とする請求項11記載のノズル基板の製造方法。
- 前記第1の支持基板を前記被加工基板から剥離した際、前記ノズル孔内に接着樹脂が残っている場合には、プラズマ処理を行って、残留接着樹脂を除去することを特徴とする請求項6乃至12のいずれかに記載のノズル基板の製造方法。
- 前記ノズル孔は、液滴を吐出する噴出口部分と、この噴出口部分と同心状で噴出口部分よりも径の大きい導入口部分との2段の孔に形成されていることを特徴とする請求項1乃至13のいずれかに記載のノズル基板の製造方法。
- 前記ノズル孔は、ICP放電による異方性ドライエッチングにより形成されていることを特徴とする請求項1乃至14のいずれかに記載のノズル基板の製造方法。
- 前記異方性ドライエッチングを、エッチングガスとしてC4F8およびSF6を用いて行うことを特徴とする請求項15記載のノズル基板の製造方法。
- 請求項1乃至16のいずれかに記載のノズル基板の製造方法において、前記被加工基板が接合される前記第3の支持基板が、前記ノズル孔に連通する流路を備えるキャビティ基板を形成するためのシリコン基板、または、前記ノズル孔に連通する流路が既に形成されたリザーバ基板であることを特徴とする液滴吐出ヘッドの製造方法。
- 被加工基板に、液滴を吐出するための複数のノズル孔となる凹部をエッチング加工により形成する工程と、
前記凹部が形成された前記被加工基板の加工側の面に第1の支持基板を貼り合わせる工程と、
前記第1の支持基板を貼り合わせた面と反対側の面から前記被加工基板を所望の厚さに薄板化加工して前記凹部の先端を開口する工程と、
前記凹部の先端が開口された開口側の面に第2の支持基板を貼り合わせる工程と、
前記第1の支持基板を前記被加工基板から剥離し、その剥離面に第3の支持基板を接合する工程と、
前記第2の支持基板を前記被加工基板から剥離する工程とから製造されたことを特徴とする液滴吐出ヘッド。 - 被加工基板に、液滴を吐出するための複数のノズル孔となる凹部と外周溝をエッチング加工により形成する工程と、
前記凹部および前記外周溝が形成された前記被加工基板の加工側の面に第1の支持基板を貼り合わせる工程と、
前記第1の支持基板を貼り合わせた面と反対側の面から前記被加工基板を所望の厚さに薄板化加工して前記凹部および前記外周溝の先端を開口する工程と、
前記凹部および前記外周溝の先端が開口された開口側の面に第2の支持基板を貼り合わせる工程と、
前記第1の支持基板を前記被加工基板から剥離し、その剥離面に第3の支持基板を接合する工程と、
前記第2の支持基板を前記被加工基板から剥離する工程とから製造されたことを特徴とする液滴吐出ヘッド。 - 請求項18また19に記載の液滴吐出ヘッドを適用することを特徴とする液滴吐出装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006281305A JP4321574B2 (ja) | 2006-02-27 | 2006-10-16 | ノズル基板の製造方法、液滴吐出ヘッドの製造方法、液滴吐出ヘッドおよび液滴吐出装置 |
TW096104127A TW200744860A (en) | 2006-02-27 | 2007-02-05 | Method for producing nozzle substrate, method for producing droplet-discharging head, head for discharging droplets, and apparatus for discharging droplets |
US11/703,753 US20070200877A1 (en) | 2006-02-27 | 2007-02-07 | Method for producing nozzle substrate, method for producing droplet-discharging head, head for discharging droplets, and apparatus for discharging droplets |
KR1020070018936A KR100937075B1 (ko) | 2006-02-27 | 2007-02-26 | 노즐 기판의 제조 방법 및 액체방울 토출 헤드의 제조 방법 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006049577 | 2006-02-27 | ||
JP2006281305A JP4321574B2 (ja) | 2006-02-27 | 2006-10-16 | ノズル基板の製造方法、液滴吐出ヘッドの製造方法、液滴吐出ヘッドおよび液滴吐出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007253608A true JP2007253608A (ja) | 2007-10-04 |
JP4321574B2 JP4321574B2 (ja) | 2009-08-26 |
Family
ID=38443555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006281305A Expired - Fee Related JP4321574B2 (ja) | 2006-02-27 | 2006-10-16 | ノズル基板の製造方法、液滴吐出ヘッドの製造方法、液滴吐出ヘッドおよび液滴吐出装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070200877A1 (ja) |
JP (1) | JP4321574B2 (ja) |
KR (1) | KR100937075B1 (ja) |
TW (1) | TW200744860A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010240852A (ja) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Seiko Epson Corp | ノズルプレートの製造方法、ノズルプレート、液滴吐出ヘッドの製造方法及び液滴吐出ヘッド、プリンター |
JP2015080900A (ja) * | 2013-10-22 | 2015-04-27 | キヤノン株式会社 | シリコン基板の加工方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5361466B2 (ja) * | 2009-03-13 | 2013-12-04 | 富士フイルム株式会社 | インクジェットヘッドの製造方法 |
FR2969376B1 (fr) | 2010-12-16 | 2013-09-27 | St Microelectronics Crolles 2 | Procédé de fabrication de puces de circuits intégrés |
FR2969377B1 (fr) * | 2010-12-16 | 2013-09-27 | St Microelectronics Crolles 2 | Procédé de fabrication de puces de circuits intégrés |
JP2012156292A (ja) | 2011-01-26 | 2012-08-16 | Seiko Epson Corp | 基板の加工方法 |
JP5744552B2 (ja) * | 2011-02-07 | 2015-07-08 | キヤノン株式会社 | 液体吐出ヘッドの製造方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3176245B2 (ja) * | 1995-03-23 | 2001-06-11 | シャープ株式会社 | インクジェットヘッド |
DE10348346A1 (de) * | 2002-10-17 | 2004-05-27 | Kyocera Corp. | Aktuator, Herstellungsverfahren und Druckkopf |
JP4239902B2 (ja) * | 2004-06-07 | 2009-03-18 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェットヘッド及びインクジェットプリンタ |
-
2006
- 2006-10-16 JP JP2006281305A patent/JP4321574B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-02-05 TW TW096104127A patent/TW200744860A/zh unknown
- 2007-02-07 US US11/703,753 patent/US20070200877A1/en not_active Abandoned
- 2007-02-26 KR KR1020070018936A patent/KR100937075B1/ko not_active IP Right Cessation
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010240852A (ja) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Seiko Epson Corp | ノズルプレートの製造方法、ノズルプレート、液滴吐出ヘッドの製造方法及び液滴吐出ヘッド、プリンター |
US8920662B2 (en) | 2009-04-01 | 2014-12-30 | Seiko Epson Corporation | Nozzle plate manufacturing method, nozzle plate, droplet discharge head manufacturing method, droplet discharge head, and printer |
JP2015080900A (ja) * | 2013-10-22 | 2015-04-27 | キヤノン株式会社 | シリコン基板の加工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4321574B2 (ja) | 2009-08-26 |
TW200744860A (en) | 2007-12-16 |
KR100937075B1 (ko) | 2010-01-15 |
US20070200877A1 (en) | 2007-08-30 |
KR20070089074A (ko) | 2007-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7536785B2 (en) | Method for manufacturing a droplet ejection head | |
JP4321574B2 (ja) | ノズル基板の製造方法、液滴吐出ヘッドの製造方法、液滴吐出ヘッドおよび液滴吐出装置 | |
JP2010240852A (ja) | ノズルプレートの製造方法、ノズルプレート、液滴吐出ヘッドの製造方法及び液滴吐出ヘッド、プリンター | |
JP4660683B2 (ja) | ノズルプレートの製造方法及び液滴吐出ヘッドの製造方法 | |
JP4678298B2 (ja) | ノズル基板の製造方法、液滴吐出ヘッドの製造方法、液滴吐出装置の製造方法及びデバイスの製造方法 | |
JP5315975B2 (ja) | ノズル基板、液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置並びにこれらの製造方法 | |
JP4670533B2 (ja) | ノズルプレートの製造方法および液滴吐出ヘッドの製造方法 | |
JP2007326231A (ja) | ノズルプレートの製造方法、液滴吐出ヘッドの製造方法及び液滴吐出装置の製造方法 | |
JP2009107314A (ja) | ノズルプレート、液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置並びにノズルプレートの製造方法 | |
JP2008094018A (ja) | ノズルプレートの製造方法及び液滴吐出ヘッドの製造方法 | |
JP4983361B2 (ja) | ノズル基板の製造方法及び液滴吐出ヘッドの製造方法 | |
JP2007261152A (ja) | ノズル基板の製造方法、液滴吐出ヘッドの製造方法及び液滴吐出装置の製造方法 | |
JP2006256223A (ja) | 液滴吐出ヘッドの製造方法及び液滴吐出装置の製造方法 | |
JP2007098888A (ja) | ノズル基板の製造方法、液滴吐出ヘッドの製造方法及び液滴吐出装置の製造方法 | |
JP2007168345A (ja) | 液滴吐出ヘッドの製造方法、液滴吐出装置の製造方法及びデバイスの製造方法 | |
JP2009178948A (ja) | ノズル基板、ノズル基板の製造方法、液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置 | |
JP2010142991A (ja) | ノズル基板、液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置並びにこれらの製造方法 | |
JP4665598B2 (ja) | シリコン基板の加工方法 | |
JP2010149375A (ja) | ノズル基板の製造方法及び液滴吐出ヘッドの製造方法 | |
JP2007144767A (ja) | 液滴吐出ヘッドの製造方法、液滴吐出装置の製造方法及びデバイスの製造方法 | |
JP2009029018A (ja) | ノズル基板の製造方法、ノズル基板、液滴吐出ヘッド、及び液滴吐出装置 | |
JP2007320254A (ja) | ノズルプレートの製造方法、ノズルプレート、液滴吐出ヘッドの製造方法、液滴吐出ヘッド、液滴吐出装置の製造方法及び液滴吐出装置 | |
JP2009012202A (ja) | ノズルプレートの製造方法、ノズルプレート、液滴吐出ヘッドの製造方法、液滴吐出ヘッド | |
JP2007253390A (ja) | ノズル基板の製造方法、液滴吐出ヘッドの製造方法及び液滴吐出装置の製造方法 | |
JP2007307730A (ja) | ノズル基板の製造方法、液滴吐出ヘッドの製造方法及び液滴吐出装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070813 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080513 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090512 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |