JP2007094824A - 物品搬送設備 - Google Patents

物品搬送設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2007094824A
JP2007094824A JP2005284383A JP2005284383A JP2007094824A JP 2007094824 A JP2007094824 A JP 2007094824A JP 2005284383 A JP2005284383 A JP 2005284383A JP 2005284383 A JP2005284383 A JP 2005284383A JP 2007094824 A JP2007094824 A JP 2007094824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
transport
transfer
conveyance
request information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005284383A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4232112B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Koide
浩之 小出
Hiroyuki Ozawa
宏幸 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37137430&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007094824(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP2005284383A priority Critical patent/JP4232112B2/ja
Priority to TW095129031A priority patent/TWI380940B/zh
Priority to KR1020060083505A priority patent/KR101311316B1/ko
Priority to AT06019294T priority patent/ATE435826T1/de
Priority to DE602006007652T priority patent/DE602006007652D1/de
Priority to EP06019294.5A priority patent/EP1775240B2/en
Priority to ES06019294.5T priority patent/ES2328389T5/es
Priority to US11/524,427 priority patent/US7735624B2/en
Priority to CN2006101595857A priority patent/CN1939815B/zh
Publication of JP2007094824A publication Critical patent/JP2007094824A/ja
Publication of JP4232112B2 publication Critical patent/JP4232112B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/137Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0407Storage devices mechanical using stacker cranes
    • B65G1/0421Storage devices mechanical using stacker cranes with control for stacker crane operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41815Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell
    • G05B19/4182Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell manipulators and conveyor only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Abstract

【課題】搬送能力の向上を図ることができる物品搬送設備の提供。
【解決手段】複数の物品移載箇所1を経由するように設置される有端形式の軌道2上を走行する複数台の物品搬送台車3と、それら複数台の物品搬送台車3の走行を管理する制御手段とが設けられ、制御手段は、複数の物品移載箇所1のうちの同一の物品移載箇所1を搬送元の物品移載箇所とする搬送要求情報が複数生じている複数要求状態であると、複数台の物品搬送台車3を搬送処理用の物品搬送台車として選択する形態で、複数台の物品搬送台車のうちから搬送処理用の物品搬送台車を選択する複数台選択モードを実行して、その選択した搬送処理用の物品搬送台車にて搬送元の物品移載箇所から搬送先の物品移載箇所に物品20a,20bを搬送すべく、物品搬送台車3の走行を管理するように構成されている。
【選択図】図7

Description

本発明は、複数の物品移載箇所を経由するように設置される有端形式の軌道上を走行する複数台の物品搬送台車と、それら複数台の物品搬送台車の走行を管理する制御手段とが設けられ、前記制御手段は、複数の前記物品移載箇所のうちの搬送元の物品移載箇所から搬送先の物品移載箇所に物品を搬送する搬送要求情報に基づいて、前記複数台の物品搬送台車のうちから搬送処理用の物品搬送台車を選択して、その選択した搬送処理用の物品搬送台車にて搬送元の物品移載箇所から搬送先の物品移載箇所に物品を搬送すべく、前記物品搬送台車の走行を管理するように構成されている物品搬送設備に関する。
上記のような物品搬送設備は、自動倉庫などに適応されるものであり、搬送要求情報が生じるごとに、搬送処理用の物品搬送台車を選択してその搬送処理用の物品搬送台車にて搬送元の物品移載箇所から搬送先の物品移載箇所に物品を搬送することを繰り返し行う。このようにして、複数台の物品搬送台車を活用しながら、複数の物品移載箇所の間での物品の搬送を行う。
このような物品搬送設備として、物品搬送台車が二台設けられ、制御手段が、搬送要求情報に基づいて、二台の物品搬送台車のうちから搬送処理用の物品搬送台車を選択するものがある(例えば、特許文献1参照。)。
この物品搬送設備では、軌道の両端側に、二台の物品搬送台車のうち一台のみが侵入可能な割当範囲を設定し、軌道の中央部に、二台の物品搬送台車ともが侵入可能であるが二台が同時に侵入することを禁止する共有範囲を設定して、制御手段が、例えば、搬送要求情報における搬送元の物品移載箇所がどちらの割当範囲に存在するかにより、二台の物品搬送台車のうちから一台の搬送処理用の物品搬送台車を選択している。
上記物品搬送設備では、割当範囲や共有範囲を設定して、物品搬送台車が走行可能な物品移載箇所を複数の物品移載箇所の一部に制限しているが、従来、割当範囲や共有範囲を設定することなく、物品搬送台車が走行可能な物品移載箇所を複数の物品移載箇所の全てとする物品搬送設備もある。
そして、物品搬送台車が走行可能な物品移載箇所を複数の物品移載箇所の全てとした従来の物品搬送設備では、制御手段が、複数台の物品搬送台車のうちで各搬送要求情報における搬送元の物品移載箇所の近くに位置する一台の物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択している。
特開2002−175117号公報
上記従来の物品搬送設備では、制御手段が、複数台の物品搬送台車のうちで各搬送要求情報における搬送元の物品移載箇所の近くに位置する一台の物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択するので、搬送要求情報の発生状態によっては、同一の物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択することを繰り返すことがある。
したがって、複数台の物品搬送台車を設けているにもかかわらず、同一の物品搬送台車にて搬送元の物品移載箇所から搬送先の物品移載箇所に物品を搬送することを繰り返すことになり、複数台の物品搬送台車を活用することができず、搬送能力の向上を図ることができない虞がある。
図1に基づいて説明すると、物品移載箇所としてのステーション1が軌道2の長手方向に間隔を隔てて複数配置され、物品搬送台車3として第一物品搬送台車3aと第二物品搬送台車3bとの二台が設けられ、二台の物品搬送台車3は、複数のステーション1の全てに対して走行可能に構成されている。
搬送要求情報の発生状態として、複数のステーション1のうちの図1中一番左側に位置するステーション1cを搬送元のステーションとする搬送要求情報が複数生じることがある。例えば、物品収納棚から物品を出庫する作業が集中する時間帯や、外部から搬入される物品を物品収納棚に入庫する作業が集中する時間帯に、このような発生状態となる。
そして、搬送要求情報における搬送元のステーション1cは、第一物品搬送台車3aと第二物品搬送台車3bのうち、第一物品搬送台車3aに近い側に配置されている。このとき、制御手段が、二台の物品搬送台車3のうちの搬送元のステーション1cに近くに位置する物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択すると、第一物品搬送台車3aを搬送処理用の物品搬送台車として選択することを繰り返すことになる。
したがって、第一物品搬送台車3aだけが搬送元のステーションから搬送先のステーションに物品を搬送することを繰り返し行うことになり、第二物品搬送台車3bを活用することができない。
本発明は、かかる点に着目してなされたものであり、その目的は、搬送能力の向上を図ることができる物品搬送設備を提供する点にある。
この目的を達成するために、本発明にかかる物品搬送設備の第1特徴構成は、複数の物品移載箇所を経由するように設置される有端形式の軌道上を走行する複数台の物品搬送台車と、それら複数台の物品搬送台車の走行を管理する制御手段とが設けられ、前記制御手段は、複数の前記物品移載箇所のうちの搬送元の物品移載箇所から搬送先の物品移載箇所に物品を搬送する搬送要求情報に基づいて、前記複数台の物品搬送台車のうちから搬送処理用の物品搬送台車を選択して、その選択した搬送処理用の物品搬送台車にて搬送元の物品移載箇所から搬送先の物品移載箇所に物品を搬送すべく、前記物品搬送台車の走行を管理するように構成されている物品搬送設備において、
前記制御手段は、前記複数の物品移載箇所のうちの同一の物品移載箇所を前記搬送元の物品移載箇所とする搬送要求情報が複数生じている複数要求状態であると、複数台の前記物品搬送台車を前記搬送処理用の物品搬送台車として選択する形態で、前記複数台の物品搬送台車のうちから搬送処理用の物品搬送台車を選択する複数台選択モードを実行するように構成されている点にある。
すなわち、複数の物品移載箇所のうちの同一の物品移載箇所を搬送元の物品移載箇所とする搬送要求情報が複数生じている複数要求状態であると、制御手段は、複数台選択モードを実行して、複数台の物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択することになる。そして、制御手段は、その選択した複数台の物品搬送台車にて搬送元の物品移載箇所から搬送先の物品移載箇所に物品を搬送すべく、物品搬送台車の走行を管理することになる。
このようにして、複数の物品移載箇所のうちの同一の物品移載箇所を搬送元の物品移載箇所とする搬送要求情報が複数生じているときには、複数台の物品搬送台車にて搬送元の物品移載箇所から搬送先の物品移載箇所への物品の搬送を行うことができることになる。したがって、複数台の物品搬送台車を活用しながら物品を搬送することができることとなって、搬送能力の向上を図ることができる物品搬送設備を提供できるに至った。
本発明にかかる物品搬送設備の第2特徴構成は、上記第1特徴構成において、前記制御手段が、前記複数台選択モードにおいて、複数の前記搬送要求情報における複数の前記搬送先の物品移載箇所についての前記搬送元の物品移載箇所に対する前記軌道の長手方向での位置関係に基づいて、前記複数台の物品搬送台車のうちから複数の前記搬送要求情報の夫々に対する搬送処理用の物品搬送台車を選択するように構成されている点にある。
すなわち、複数台選択モードでは、複数台の物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択するわけであるが、各搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車の選択の仕方によっては、搬送処理用の物品搬送台車が無駄な走行を行うことになる。
例えば、二つの搬送要求情報に対して二台の物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択する際に、一方の搬送処理用の物品搬送台車が搬送先の物品移載箇所に走行するときの走行範囲と、他方の搬送処理用の物品搬送台車が搬送先の物品移載箇所に走行するときの走行範囲とが交差するように選択した場合である。
この場合には、一方の搬送処理用の物品搬送台車を搬送元の物品移載箇所から搬送先の物品移載箇所への物品の搬送を行うように走行させると、他方の物品搬送処理用の物品搬送台車が邪魔になるので、一方の搬送処理用の物品搬送台車を走行させるときに、他方の搬送処理用の物品搬送台車は、一方の搬送処理用の物品搬送台車の走行を邪魔しないように退避するように走行させることになる。したがって、複数台の搬送処理用の物品搬送台車のいずれかを物品搬送のためとは別の無駄な走行を行わせることになる。
本発明によれば、上記第1特徴構成において、制御手段は、複数の搬送先の物品移載箇所についての搬送元の物品移載箇所に対する軌道の長手方向での位置関係に基づいて、複数台の物品搬送台車のうちから複数の搬送要求情報の夫々に対する搬送処理用の物品搬送台車を選択するので、上述のような無駄な走行を極力行わないように、複数台の物品搬送台車のうちから複数の搬送要求情報の夫々に対する搬送処理用の物品搬送台車を選択できることになる。
説明を加えると、制御手段は、複数の搬送先の物品移載箇所についての搬送元の物品移載箇所に対する軌道の長手方向での位置関係から、複数の物品移載箇所が搬送元の物品移載箇所に対して軌道の長手方向の一端側に位置するのか他端側に位置するのか、および、軌道の長手方向における複数の搬送先の物品移載箇所の並び順序などの位置情報を取得することができる。
そして、制御手段は、その位置情報と複数台の搬送処理用の物品搬送台車についての軌道の長手方向における並び順序とから、複数台の搬送処理用の物品搬送台車が搬送先の物品移載箇所に走行するときの走行範囲どうしが交差しないように、複数台の物品搬送台車のうちから複数の搬送要求情報の夫々に対する搬送処理用の物品搬送台車を選択できることになる。
したがって、複数台の搬送処理用の物品搬送台車が物品搬送のためとは別の無駄な走行を行わないようにすることができ、しかも、複数台の搬送処理用の物品搬送台車が搬送先の物品移載箇所に走行するときの走行範囲どうしが交差しないことから、搬送先の物品移載箇所に向けた走行を複数台の搬送処理用の物品搬送台車について併行して行うことができることとなって、複数台の搬送処理用の物品搬送台車を効率よく走行させて物品搬送を効率よく行うことができることになる。
本発明にかかる物品搬送設備の第3特徴構成は、上記第2特徴構成において、前記制御手段が、前記複数台選択モードにおいて、複数の前記搬送要求情報における複数の前記搬送先の物品移載箇所の全てが前記軌道の長手方向において前記搬送元の物品移載箇所に対して一端側に集中していると、前記軌道の長手方向における複数の前記搬送先の物品移載箇所の並び順序と複数台の前記搬送処理用の物品搬送台車の並び順序とを一致させる形態で、前記複数台の物品搬送台車のうちから複数の前記搬送要求情報の夫々に対する搬送処理用の物品搬送台車を選択するように構成されている点にある。
すなわち、搬送要求情報の発生状態が、搬送先の物品移載箇所の全てが前記軌道の長手方向において前記搬送元の物品移載箇所に対して一端側に集中している場合には、制御手段が、軌道の長手方向における複数の搬送先の物品移載箇所の並び順序と複数台の搬送処理用の物品搬送台車の並び順序とを一致させるように、複数台の物品搬送台車のうちから複数の搬送要求情報の夫々に対する搬送処理用の物品搬送台車を選択することになる。
このように搬送処理用の物品搬送台車を選択することにより、複数台の搬送処理用の物品搬送台車が搬送先の物品移載箇所に走行するときの走行範囲どうしが交差しないように、複数台の物品搬送台車のうちから複数の搬送要求情報の夫々に対する搬送処理用の物品搬送台車を選択できることになる。
したがって、上記第2特徴構成で述べた如く、複数台の搬送処理用の物品搬送台車が物品搬送のためとは別の無駄な走行を行わないようにすることができ、しかも、搬送先の物品移載箇所に向けた走行を複数台の搬送処理用の物品搬送台車について併行して行うことができることとなって、複数台の搬送処理用の物品搬送台車を効率よく走行させて物品搬送を効率よく行うことができることになる。
本発明にかかる物品搬送設備の第4特徴構成は、上記第2または第3特徴構成において、前記制御手段が、前記複数台選択モードにおいて、複数の前記搬送要求情報における複数の前記搬送先の物品移載箇所が前記軌道の長手方向において前記搬送元の物品移載箇所に対して一端側と他端側とに分散していると、複数の前記搬送要求情報のうち、前記軌道の長手方向において前記搬送先の物品移載箇所が前記搬送元の物品移載箇所に対して一端側である前記搬送要求情報に対しては、複数台の前記物品搬送台車のうちから、その並び順序において前記軌道の長手方向の一端側に位置する前記物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択し、かつ、複数の前記搬送要求情報のうち、前記軌道の長手方向において前記搬送先の物品移載箇所が前記搬送元の物品移載箇所に対して他端側である前記搬送要求情報に対しては、複数台の前記物品搬送台車のうちから、その並び順序において前記軌道の長手方向の他端側に位置する前記物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択する形態で、前記複数台の物品搬送台車のうちから複数の前記搬送要求情報の夫々に対する搬送処理用の物品搬送台車を選択するように構成されている点にある。
すなわち、搬送要求情報の発生状態が、複数の搬送先の物品移載箇所が軌道の長手方向において搬送元の物品移載箇所に対して一端側と他端側とに分散している場合には、制御手段が、複数の搬送要求情報のうち、軌道の長手方向において搬送先の物品移載箇所が搬送元の物品移載箇所に対して一端側である搬送要求情報に対しては、複数台の物品搬送台車のうちから、その並び順序において軌道の長手方向の一端側に位置する物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択し、かつ、複数の搬送要求情報のうち、軌道の長手方向において搬送先の物品移載箇所が搬送元の物品移載箇所に対して他端側である搬送要求情報に対しては、複数台の物品搬送台車のうちから、その並び順序において軌道の長手方向の他端側に位置する物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択する。
このように搬送処理用の物品搬送台車を選択することにより、複数台の搬送処理用の物品搬送台車が搬送先の物品移載箇所に走行するときの走行範囲どうしが交差しないように、複数台の物品搬送台車のうちから複数の搬送要求情報の夫々に対する搬送処理用の物品搬送台車を選択できることになる。
したがって、上記第2特徴構成で述べた如く、複数台の搬送処理用の物品搬送台車が物品搬送のためとは別の無駄な走行を行わないようにすることができ、しかも、搬送先の物品移載箇所に向けた走行を複数台の搬送処理用の物品搬送台車について併行して行うことができることとなって、複数台の搬送処理用の物品搬送台車を効率よく走行させて物品搬送を効率よく行うことができることになる。
本発明にかかる物品搬送設備の第5特徴構成は、上記第1〜第4特徴構成において、前記制御手段が、前記複数の物品移載箇所のうちの異なる物品移載箇所を前記搬送元の物品移載箇所とする搬送要求情報が複数生じている、あるいは、前記搬送要求情報が一つ生じている単独要求状態であると、複数台の物品搬送台車のうちで各搬送要求情報における搬送元の物品移載箇所の近くに位置する一台の前記物品搬送台車を前記搬送処理用の物品搬送台車として選択する形態で、前記複数台の物品搬送台車のうちから搬送処理用の物品搬送台車を選択する一台選択モードを実行するように構成されている点にある。
すなわち、単独要求状態であると、制御手段は、一台選択モードを実行して、複数台の物品搬送台車のうちで各搬送要求情報における搬送元の物品移載箇所の近くに位置する一台の物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択する。そして、制御手段は、その選択した物品搬送台車にて搬送元の物品移載箇所から搬送先の物品移載箇所へ物品を搬送すべく、物品搬送台車の走行を管理することになる。
そして、搬送要求情報の発生状態が複数要求状態であると、複数台選択モードを実行して、複数台の物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択することができ、かつ、搬送要求情報の発生状態が単独要求状態であると、一台選択モードを実行して、複数台の物品搬送台車のうちで搬送要求情報における搬送元の物品移載箇所の近くに位置する一台の物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択することができることになる。したがって、搬送要求情報の発生状態に応じた搬送処理用の物品搬送台車の選択を行うことができることとなって、効率よい物品搬送を行うことができることになる。
本発明にかかる物品搬送設備の第6特徴構成は、上記第5特徴構成において、前記制御手段が、前記複数要求状態でありかつ複数の前記搬送要求情報における前記搬送元の物品移載箇所とは異なる物品移載箇所を前記搬送元の物品移載箇所とする別の前記搬送要求情報が生じていないときには、前記複数台選択モードを実行し、かつ、前記単独要求状態であるとき、および、前記複数要求状態でありかつ複数の前記搬送要求情報における前記搬送元の物品移載箇所とは異なる物品移載箇所を前記搬送元の物品移載箇所とする別の前記搬送要求情報が生じているときには、前記一台選択モードを実行するように構成されている点にある。
すなわち、制御手段は、複数要求状態であることに加えて、複数の搬送要求情報における搬送元の物品移載箇所とは異なる物品移載箇所を搬送元の物品移載箇所とする別の搬送要求情報が生じていないときに、複数台選択モードを実行することになる。したがって、複数台選択モードでは、複数の物品移載箇所のうちの同一の物品移載箇所を搬送元の物品移載箇所とする複数の搬送要求情報のみを対象として、複数台の物品搬送台車のうちから搬送処理用の物品搬送台車を選択すればよく、その選択を容易に行えることになる。
そして、制御手段は、単独要求状態であるとき、および、複数要求状態でありかつ複数の搬送要求情報における搬送元の物品移載箇所とは異なる物品移載箇所を搬送元の物品移載箇所とする別の搬送要求情報が生じているときには、一台選択モードを実行することになる。したがって、複数台選択モードを実行しないときでも、複数台の物品搬送台車のうちで搬送要求情報における搬送元の物品移載箇所の近くに位置する一台の物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択して、その搬送処理用の物品搬送台車にて物品搬送を行うことができることになる。
本発明にかかる物品搬送設備の第7特徴構成は、上記第5特徴構成において、前記制御手段が、前記複数要求状態であると、複数の前記搬送要求情報における前記搬送元の物品移載箇所とは異なる物品移載箇所を前記搬送元の物品移載箇所とする別の前記搬送要求情報が生じているか否かにかかわらず、前記複数台選択モードを実行するように構成されている点にある。
すなわち、制御手段は、複数要求状態であると、別の搬送要求情報が生じているか否かにかかわらず、複数台選択モードを実行するので、一台選択モードよりも複数台選択モードを積極的に実行することができることになる。
したがって、搬送元の物品移載箇所から搬送先の物品移載箇所への物品搬送を、極力複数台の物品搬送台車を活用しながら行うことができることとなって、搬送能力の向上に繋がることになる。
本発明にかかる物品搬送設備の第8特徴構成は、上記第5〜第7特徴構成のいずれかにおいて、前記複数台選択モードの実行を指令する人為式のモード指令手段が設けられ、前記制御手段は、前記モード指令手段にて前記複数台選択モードの実行が指令されているときには、前記一台選択モードおよび前記複数台選択モードを実行し、かつ、前記モード指令手段にて前記複数台選択モードの実行が指令されていないときには、前記一台選択モードを実行するように構成されている点にある。
すなわち、制御手段は、モード指令手段にて複数台選択モードの実行が指令されているときのみ、複数台選択モードを実行し、モード指令手段にて複数台選択モードの実行が指令されていないときには、複数台選択モードを実行せずに、一台選択モードを実行することになる。
したがって、複数台選択モードの実行を人為的に指令することができ、いつ複数台選択モードを実行させるかを使用者に委ねることができることとなって、使用者にとって有用なものとなる。
また、例えば、外部から搬入される物品を物品収納棚に入庫する作業が集中する時間帯や、物品収納棚から物品を出庫する作業が集中する時間帯には、複数の物品移載箇所のうちの同一の物品移載箇所を搬送元の物品移載箇所とする搬送要求情報が集中して複数生じることになる。
そこで、上述の時間帯にモード指令手段にて複数台選択モードの実行を指令することにより、同一の物品移載箇所を搬送元の物品移載箇所とする搬送要求情報が集中して発生するときに複数台選択モードを実行できることになる。したがって、適切なタイミングにて複数台モードを実行させることができることとなって、搬送能力の向上を的確に図ることができることになる。
本発明にかかる物品搬送設備の実施形態について、図面に基づいて説明を加える。
〔第1実施形態〕
まず、第1実施形態について説明すると、この第1実施形態における物品搬送設備は、図1に示すように、自動倉庫などに適応され、物品移載箇所としてのステーション1の複数にわたる軌道2上を走行する物品搬送台車3を複数台設け、それら複数台の物品搬送台車3が、軌道2上を往復走行して、複数のステーション1の間で物品20を搬送するように構成されている。
前記軌道2は、両端部が定められた有端式の直線状に構成され、この軌道2の左右両側に軌道2の長手方向に間隔を隔てて複数のステーション1が配設されている。
そして、複数のステーション1としては、外部から搬入する物品20を搬送する搬入コンベヤが設けられた搬入用のステーション1a、外部へ搬出する物品20を搬送する搬出コンベヤが設けられた搬出用のステーション1b、物品収納棚19から出庫する物品20を搬送する出庫コンベヤが設けられた出庫用のステーション1c、物品収納棚19へ入庫する物品20を搬送する入庫コンベヤが設けられた入庫用のステーション1d、および、物品20に対する処理を行うための処理用のステーション1eなどを組み合わせて構成されている。
前記物品20を収納する収納部を上下方向および左右方向に複数設けた物品収納棚19が、出庫用のステーション1cおよび入庫用のステーション1dの夫々に対応して、軌道2の長手方向に間隔を隔てて複数設置されている。そして、図示は省略するが、入庫用のステーション1dと物品収納棚19との間、および、物品収納棚19と出庫用のステーション1cとの間で物品20を搬送するスタッカークレーンが設けられている。
前記物品搬送台車3として、第一物品搬送台車3aと第二物品搬送台車3bとの二台が設けられており、第一物品搬送台車3aと第二物品搬送台車3bの夫々には、自己とステーション1との間で物品20を移載するローラコンベヤなどの電動式の移載装置4、軌道2に沿って配設された走行レールを走行する複数の走行車輪5などが設けられている。
前記走行車輪5は、インバータ式の走行モータ6にて回転駆動する駆動用の走行車輪と、従動回転自在な従動用の走行車輪とから構成されている。
また、第一物品搬送台車3aと第二物品搬送台車3bの夫々には、図2に示すように、走行モータ6を作動させて物品搬送台車3を走行駆動させる走行用インバータ7と、相手の物品搬送台車3との車間距離を検出する車間距離センサ8と、相手の物品搬送台車3との間で情報を通信するための台車間光伝送装置9と、車間距離センサ8や台車間光伝送装置9の作動を制御するスレーブコントローラ10と、移載装置4を作動させる移載用インバータ11と、移載装置4における物品20の移載状態などを検出するセンサ類12と、そのセンサ類12の検出情報を出力するための入出力装置13とが備えられている。
そして、床面の地上側には、第一物品搬送台車3aと第二物品搬送台車3bの運転を管理する制御手段としての地上側コントローラ14が一つ設けられ、その地上側コントローラ14が、第一物品搬送台車3aおよび第二物品搬送台車3bにおける走行用インバータ7や移載用インバータ11の作動を制御するように構成されている。
また、軌道2の両端部の夫々には、その端部から物品搬送台車3までの距離を検出することにより、軌道2上における物品搬送台車3の位置を検出する位置検出センサ15が設けられている。
地上側に設けられた地上側コントローラ14、物品搬送台車3側に設けられた走行用インバータ7、スレーブコントローラ10、移載用インバータ11、入出力装置13の夫々には、図示はしないが、通信コントローラが備えられており、地上側コントローラ14と第一物品搬送台車3aとの間で情報の授受を行うための第一光伝送装置16と、地上側コントローラ14と第二物品搬送台車3bとの間で情報の授受を行うための第二光伝送装置17とが設けられている。
そして、地上側コントローラ14側に備えられた通信コントローラ、物品搬送台車3側に備えられた通信コントローラ、第一光伝送装置16、第二光伝送装置17により、通信ネットワークが構成されている。この通信ネットワークでは、地上側コントローラ14をマスタとし、走行用インバータ7、スレーブコントローラ10、移載用インバータ11、入出力装置13をスレーブとして構成されている。
また、軌道2の両端部に配設された位置検出センサ15の検出情報は、地上側コントローラ14に入力されるように構成されており、地上側コントローラ14は、位置検出センサ15の検出情報に基づいて、軌道2上における第一物品搬送台車3aおよび第二物品搬送台車3bの位置を管理するように構成されている。
そして、地上側コントローラ14は、軌道2上における第一物品搬送台車3aおよび第二物品搬送台車3bの位置を管理しながら、通信ネットワークを介して、第一物品搬送台車3aおよび第二物品搬送台車3bに各種指令情報を与えることにより、第一物品搬送台車3aおよび第二物品搬送台車3bの運転を管理するように構成されている。
前記地上側コントローラ14は、複数のステーション1のうちで搬送元のステーションから搬送先のステーションに物品20を搬送する搬送要求情報に基づいて、複数台の物品搬送台車3のうちから搬送処理用の物品搬送台車を選択して、その選択した搬送処理用の物品搬送台車にて搬送元のステーションから搬送先のステーションに物品20を搬送すべく、物品搬送台車3の走行を管理するように構成されている。
前記地上側コントローラ14は、搬送処理用の物品搬送台車を選択すると、まず、搬送処理用の物品搬送台車3を搬送元のステーションに走行させて搬送元のステーションから物品20を受け取り、次に、搬送処理用の物品搬送台車3を搬送先のステーションに走行させて搬送先のステーションに物品20を卸すことによって、搬送元のステーションから搬送先のステーションへ物品20を搬送する搬送処理を行うように構成されている。
ちなみに、搬送要求情報については、キーボードなどの人為操作式の入力装置や上位コンピュータなどにより、地上側コントローラ14に対して搬送要求情報を入力可能であり、例えば、物品20を受け取るための搬送元のステーションと物品20を卸すための搬送先のステーションとを指示としている。
前記搬送処理の動作について、例えば、第一物品搬送台車3aを搬送処理用の物品搬送台車として選択した場合において説明する。
前記地上側コントローラ14が、第1光伝送装置16などの通信ネットワークを介して、第一物品搬送台車3aの走行用インバータ7に走行方向を示した走行開始指令情報を指令して、第一物品搬送台車3aの走行を開始する。その後、地上側コントローラ14は、設定時間が経過するごとに、通信ネットワークを介して、第一物品搬送台車3aの目標速度を示した走行速度指令情報を第一物品搬送台車3aの走行用インバータ7に送信する。第一物品搬送台車3aの走行用インバータ7は、地上側コントローラ14からの速度指令情報に基づいて、走行モータ6に対する電流値を調整することにより、第一物品搬送台車3aの走行速度を調整しながら走行させる。
そして、地上側コントローラ14は、第一物品搬送台車3aの走行位置を管理しているので、第一物品搬送台車3aの走行位置が搬送元のステーションあるいは搬送先のステーションに対応する目標停止位置に達すると、通信ネットワークを介して、第一物品搬送台車3aの走行用インバータ7に停止指令情報を送信する。第一物品搬送台車3aの走行用インバータ7は、地上側コントローラ14からの停止指令情報に基づいて、走行モータ6を作動停止させてブレーキをかけて、第一物品搬送台車3aを目標停止位置に停止させる。
前記地上側コントローラ14は、第一物品搬送台車3aを目標停止位置に停止させた状態において、通信ネットワークを介して、第一物品搬送台車3aの移載用インバータ11に移載指令情報を送信する。第一物品搬送台車3aの移載用インバータ11は、地上側コントローラ14からの移載指令情報に基づいて、移載装置4を作動させて、搬送元のステーションに存在する物品20を受け取るあるいは搬送先のステーションに物品20を卸すようにしている。
また、入出力装置13は、通信ネットワークを介して、センサ類12の検出情報を地上側コントローラ14に送信するように構成されており、地上側コントローラ14は、入出力装置13からの情報に基づいて、搬送元のステーションに存在する物品20の受け取りあるいは搬送先のステーションへの物品20の卸しが終了したことを確認する。
以下、搬送処理用の物品搬送台車の選択について説明する。
前記地上側コントローラ14は、複数台の物品搬送台車3のうちで各搬送要求情報における搬送元のステーションの近くに位置する一台の物品搬送台車3を搬送処理用の物品搬送台車として選択する形態で、複数台の物品搬送台車3のうちから搬送処理用の物品搬送台車を選択する一台選択モードと、複数台の物品搬送台車3を搬送処理用の物品搬送台車として選択する形態で、複数台の物品搬送台車3のうちから搬送処理用の物品搬送台車を選択する複数台選択モードとを実行可能に構成されている。
前記地上側コントローラ14は、複数のステーション1のうちの同一のステーション1を搬送元のステーションとする搬送要求情報が複数生じている複数要求状態であり、かつ、複数の搬送要求情報における搬送元のステーションとは異なるステーションを搬送元のステーションとする別の搬送要求情報が生じていないときには、複数台選択モードを実行するように構成されている。
前記地上側コントローラ14は、複数のステーション1のうちの異なるステーションを搬送元のステーションとする搬送要求情報が複数生じている、あるいは、搬送要求情報が一つ生じている単独要求状態であるとき、および、複数要求状態でありかつ複数の搬送要求情報における搬送元のステーションとは異なるステーションを搬送元のステーションとする別の搬送要求情報が生じているときには、一台選択モードを実行するように構成されている。
ちなみに、例えば、外部から搬入される物品を物品収納棚に入庫する作業が集中する時間帯や、物品収納棚から物品を出庫する作業が集中する時間帯に、搬送要求情報の発生状態が複数要求状態となる。
また、複数台選択モードの実行を指令する人為式のモード指令手段としてのモード指令スイッチ21が設けられている。そして、地上側コントローラ14は、モード指令スイッチ21にて複数台選択モードの実行が指令されているときには、一台選択モードおよび複数台選択モードを実行し、かつ、モード指令スイッチ21にて複数台選択モードの実行が指令されていないときには、一台選択モードを実行するように構成されている。
図3のフローチャートに基づいて、地上側コントローラ14が一台選択モードおよび複数台選択モードのいずれを実行するかについて説明する。
前記地上側コントローラ14は、モード指令スイッチ21にて複数台選択モードの実行が指令されているときに、複数要求状態であると、複数の搬送要求情報における搬送元のステーションとは異なるステーションを搬送元のステーションとする別の搬送要求情報が発生しているか否かを判別する(ステップ1〜3)。
そして、地上側コントローラ14は、モード指令スイッチ21にて複数台選択モードの実行が指令されているときに、複数要求状態であり、かつ、別の搬送要求情報が発生していないと、複数台選択モードを実行する(ステップ4)。
また、地上側コントローラ14は、モード指令スイッチ21にて複数台選択モードの実行が指令されていない、複数要求状態ではなく単独要求状態である、または、別の搬送要求情報が発生していると、一台選択モードを実行する(ステップ5)。
前記一台選択モードについて説明する。
前記地上側コントローラ14は、一台選択モードにおいて、先に発生した搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車の走行範囲と干渉しないことを条件として、複数台の物品搬送台車3のうちで各搬送要求情報における搬送元のステーションの近くに位置する一台の物品搬送台車3を搬送処理用の物品搬送台車として選択するように構成されている。
前記一台選択モードの動作について搬送要求情報の発生状態に基づいて説明を加える。
まず、図4に示すように、搬送元のステーションA1と搬送先のステーションA2を指示する搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車として第一物品搬送台車3aを選択した状態において、搬送元のステーションB1と搬送先のステーションB2を指示する搬送要求情報が発生した場合について説明する。
搬送処理用の物品搬送台車の走行範囲は、搬送元のステーション、搬送先のステーション、および、その搬送処理用の物品搬送台車の現在位置から求められるので、先に発生した搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車としての第一物品搬送台車3aの走行範囲Z1は、搬送元のステーションA1から搬送先のステーションA2にわたる範囲となる。また、次に発生した搬送要求情報における搬送元のステーションB1の近くには第二物品搬送台車3bが位置するので、搬送元のステーションB1と搬送先のステーションB2を指示する搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車として第二物品搬送台車3bを選択することを仮定すると、その第二物品搬送台車3bの走行範囲Z2は、搬送元のステーションB1から搬送先のステーションB2にわたる範囲となる。
このとき、第一物品搬送台車3aの走行範囲Z1と第二物品搬送台車3bの走行範囲Z2とは干渉しないので、地上側コントローラ14は、搬送元のステーションB1と搬送先のステーションB2を指示する搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車として第二物品搬送台車3bを選択する。
そして、地上側コントローラ14は、第二物品搬送台車3bを搬送処理用の物品搬送台車として選択すると、第二物品搬送台車3bにて搬送元のステーションB1から搬送先のステーションB2へ物品20を搬送すべく、第二物品搬送台車3bを走行させる。
次に、図5に示すように、搬送元のステーションC1と搬送先のステーションC2を指示する搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車として第一物品搬送台車3aを選択した状態において、搬送元のステーションD1と搬送先のステーションD2を指示する搬送要求情報が発生した場合について説明する。
この場合も、図4と同様に、先に発生した搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車として第一物品搬送台車3aが選択されており、次に発生した搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車として第二物品搬送台車3bを選択することが仮定できる。
しかしながら、この場合には、第一物品搬送台車3aの走行範囲Z1と第二物品搬送台車3bの走行範囲Z2とは干渉するので、地上側コントローラ14は、第一物品搬送台車3aの搬送処理が終了するまで、搬送処理用の物品搬送台車の選択を行わない。
そして、地上側コントローラ14は、第二物品搬送台車3bの現在位置が第一物品搬送台車3aの走行範囲に干渉する場合には、第一物品搬送台車3aの走行範囲と干渉しない位置に第二物品搬送台車3bを走行させ、かつ、第二物品搬送台車3bの現在位置が第一物品搬送台車3aの走行範囲に干渉しない場合には、第二物品搬送台車3bを現在位置に待機させる。
ちなみに、図5に示すものでは、第二物品搬送台車3bの現在位置が第一物品搬送台車3aの走行範囲に干渉するので、図5中点線で示すように、第一物品搬送台車3aの走行範囲外において現在位置の近くに位置するステーション3に第二物品搬送台車3bを走行させる。
次に、図6に示すように、搬送元のステーションE1と搬送先のステーションE2を指示する搬送要求情報が一つ発生している場合について説明する。
この場合には、第一物品搬送台車3aと第二物品搬送台車3bとのうち、搬送元のステーションIの近くに位置するのは、第一物品搬送台車3aであるので、地上側コントローラ14は、搬送元のステーションE1と搬送先のステーションE2を指示する搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車として第一物品搬送台車3aを選択する。
そして、地上側コントローラ14は、第一物品搬送台車3aを搬送処理用の物品搬送台車として選択すると、第一物品搬送台車3aにて搬送元のステーションE1から搬送先のステーションE2へ物品20を搬送すべく、第一物品搬送台車3aを走行させる。
また、図示はしないが、三つ以上の搬送要求情報が発生している場合には、図4〜図6において説明したいずれかの動作を繰り返し行う。すなわち、地上側コントローラ14が、先に発生した搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車の走行範囲と干渉しないことを条件として、複数台の物品搬送台車3のうちで次に発生した搬送要求情報における搬送元のステーションの近くに位置する一台の物品搬送台車3を搬送処理用の物品搬送台車として選択する動作を、複数の搬送要求情報の発生順序にしたがって繰り返し行う。
前記複数台選択モードについて説明する。
前記地上側コントローラ14は、複数台選択モードにおいて、複数の搬送要求情報における複数の搬送先のステーションについての搬送元のステーションに対する軌道2の長手方向での位置関係に基づいて、複数台の物品搬送台車3のうちから複数の搬送要求情報の夫々に対する搬送処理用の物品搬送台車を選択するように構成されている。
説明を加えると、地上側コントローラ14は、複数台選択モードにおいて、複数の搬送要求情報における複数の搬送先のステーション1の全てが軌道2の長手方向において搬送元のステーション1に対して一端側に集中していると、軌道2の長手方向における複数の搬送先のステーション1の並び順序と複数台の搬送処理用の物品搬送台車の並び順序とを一致させる形態で、複数台の物品搬送台車3のうちから複数の搬送要求情報の夫々に対する搬送処理用の物品搬送台車を選択するように構成されている。
また、地上側コントローラ14は、複数台選択モードにおいて、複数の搬送要求情報における複数の搬送先のステーションが軌道2の長手方向において搬送元のステーションに対して一端側と他端側とに分散していると、複数の搬送要求情報のうち、軌道2の長手方向において搬送先のステーションが搬送元のステーションに対して一端側である搬送要求情報に対しては、複数台の物品搬送台車3のうちから、その並び順序において軌道2の長手方向の一端側に位置する物品搬送台車3を搬送処理用の物品搬送台車として選択し、かつ、複数の搬送要求情報のうち、軌道2の長手方向において搬送先のステーションが搬送元のステーションに対して他端側である搬送要求情報に対しては、複数台の物品搬送台車3のうちから、その並び順序において軌道2の長手方向の他端側に位置する物品搬送台車3を搬送処理用の物品搬送台車として選択する形態で、複数台の物品搬送台車3のうちから複数の搬送要求情報の夫々に対する搬送処理用の物品搬送台車を選択するように構成されている。
前記複数台選択モードの動作について搬送要求情報の発生状態に基づいて説明を加える。
まず、図7に示すように、物品20aについての搬送元のステーションF1と搬送先のステーションF2を指示する第一搬送要求情報と、物品20bについての搬送元のステーションG1と搬送先のステーションG2を指示する第二搬送要求情報とが発生して、同一のステーション1を搬送元のステーションとする二つの搬送要求情報が発生して複数要求状態となっている場合について説明する。
このとき、第一搬送要求情報における搬送先のステーションF2と第二搬送要求情報における搬送先のステーションG2とは、軌道2の長手方向において搬送元のステーションF1,G1に対して一端側に集中している。
そこで、地上側コントローラ14が、軌道2の長手方向における複数の搬送先のステーションF2,G2の並び順序と複数台の搬送処理用の物品搬送台車の並び順序とを一致させる形態で、複数台の物品搬送台車3のうちから複数の搬送要求情報の夫々に対して搬送処理用の物品搬送台車を選択する。
説明を加えると、軌道2の長手方向において、二台の物品搬送台車3の並び順序は、搬送元のステーションF1,G1に対して、第一物品搬送台車3aが近い側にかつ第二物品搬送台車3bが遠い側に位置する。そして、軌道2の長手方向において、第一搬送要求情報における搬送先のステーションF2と第二搬送要求情報における搬送先のステーションG2との並び順序は、搬送元のステーションF1,G1に対して、第一搬送要求情報における搬送先のステーションF2が近い側にかつ第二搬送要求情報における搬送先のステーションG2が遠い側に位置する。
したがって、地上側コントローラ14は、第一搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車として第一物品搬送台車3aを選択し、かつ、第二搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車として第二物品搬送台車3bを選択する。
このように搬送処理用の物品搬送台車を選択したときの物品搬送台車の運転について説明する。
前記地上側コントローラ14は、図7中点線で示すように、まず、第一物品搬送台車3aを搬送元のステーションF1に走行させて物品20aを受け取ったのち、搬入用のステーション1aに対応する退避位置に走行させ、次に、第二物品搬送台車3bを搬送元のステーションG1に走行させて物品20bを受け取るべく、物品搬送台車3の運転を管理するように構成されている。
その後、地上側コントローラ14は、第二物品搬送台車3bを第二搬送要求情報における搬送先のステーションG2に走行させて物品20aを卸す動作と、第一物品搬送台車3aを第一搬送要求情報における搬送先のステーションF2に走行させて物品20bを卸す動作とを併行して行うべく、物品搬送台車3の運転を管理するように構成されている。
前記退避位置について説明する。
この退避位置は、各ステーション1に対応して定められており、退避位置に物品搬送台車3を走行させることにより、そのステーション1に対して他の物品搬送台車3が走行できるように定められている。例えば、図7に示すように、軌道2の長手方向において端部に位置するステーション1に対しては、そのステーション1よりも軌道2の長手方向の端部側に定められている。また、他のステーション1に対しては、軌道2の長手方向において隣接位置するステーション1を退避位置と定めている。
次に、図8に示すように、物品20aについての搬送元のステーションH1と搬送先のステーションH2を指示する第一搬送要求情報と、物品20bについての搬送元のステーションJ1と搬送先のステーションJ2を指示する第二搬送要求情報とが発生して、同一のステーション1を搬送元のステーションとする二つの搬送要求情報が発生して複数要求状態となっている場合について説明する。
このとき、第一搬送要求情報における搬送先のステーションH2と第二搬送要求情報における搬送先のステーションJ2とは、軌道2の長手方向において搬送元のステーションH1,J1に対して一端側に集中している。
そこで、地上側コントローラ14が、軌道2の長手方向における複数の搬送先のステーションH2,J2の並び順序と複数台の搬送処理用の物品搬送台車の並び順序とを一致させる形態で、複数台の物品搬送台車3のうちから複数の搬送要求情報の夫々に対して搬送処理用の物品搬送台車を選択する。
説明を加えると、軌道2の長手方向において、第一搬送要求情報における搬送先のステーションH2と第二搬送要求情報における搬送先のステーションJ2との並び順序は、搬送元のステーション1aに対して、第二搬送要求情報における搬送先のステーションJ2が近い側にかつ第一搬送要求情報における搬送先のステーションH2が遠い側に位置する。
したがって、地上側コントローラ14は、第一搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車として第二物品搬送台車3bを選択し、かつ、第二搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車として第一物品搬送台車3aを選択する。
このように搬送処理用の物品搬送台車を選択したときの物品搬送台車の運転について説明する。
前記地上側コントローラ14は、図8中点線で示すように、まず、第一物品搬送台車3aを搬送元のステーションJ1に対応する退避位置に走行させ、次に、第二物品搬送台車3bを搬送元のステーションH1に走行させるべく、物品搬送台車3の運転を管理するように構成されている。
その後、地上側コントローラ14は、第二物品搬送台車3bにて搬送元のステーションH1から物品20aを受け取ったのち、第一搬送要求情報における搬送先のステーションH2に走行させて物品20aを卸すべく、物品搬送台車3の運転を管理するように構成されている。
そして、地上側コントローラ14は、第二物品搬送台車3bが第一搬送要求情報における搬送先のステーションH2に向けて走行すると、第一物品搬送台車3bを搬送元のステーションJ1に走行させて物品20bを受け取ったのち、第二搬送要求情報における搬送先のステーションJ2に走行させて物品20bを卸すべく、物品搬送台車3の運転を管理するように構成されている。
次に、図9に示すように、物品20aについての搬送元のステーションK1と搬送先のステーションK2を指示する第一搬送要求情報と、物品20bについての搬送元のステーションL1と搬送先のステーションL2を指示する第二搬送要求情報とが発生して、同一のステーション1を搬送元のステーションとする二つの搬送要求情報が発生して複数要求状態となっている場合について説明する。
このとき、第一搬送要求情報における搬送先のステーションK2と第二搬送要求情報における搬送先のステーションL2とは、軌道2の長手方向において搬送元のステーションK1,L1に対して一端側と他端側とに分散している。
そこで、地上側コントローラ14は、複数の搬送要求情報のうち、軌道2の長手方向において搬送先のステーションが搬送元のステーションに対して一端側である搬送要求情報に対しては、複数台の物品搬送台車3のうちから、その並び順序において軌道2の長手方向の一端側に位置する物品搬送台車3を搬送処理用の物品搬送台車として選択し、かつ、複数の搬送要求情報のうち、軌道2の長手方向において搬送先のステーションが搬送元のステーションに対して他端側である搬送要求情報に対しては、複数台の物品搬送台車3のうちから、その並び順序において軌道2の長手方向の他端側に位置する物品搬送台車3を搬送処理用の物品搬送台車として選択する形態で、複数台の物品搬送台車3のうちから複数の搬送要求情報の夫々に対する搬送処理用の物品搬送台車を選択する。
説明を加えると、複数台の物品搬送台車3の並び順序において、軌道2の長手方向の一端側(図9中左側)に位置するのは、第一物品搬送台車3aであり、かつ、軌道2の長手方向の他端側(図9中右側)に位置するのは、第二物品搬送台車3bである。そして、軌道2の長手方向において、第一搬送要求情報における搬送先のステーションK2が搬送元のステーションK1,L1に対して一端側(図9中左側)に位置し、かつ、第二搬送要求情報における搬送先のステーションL2が搬送元のステーションK1,L1に対して他端側(図9中右側)に位置する。
したがって、地上側コントローラ14は、第一搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車として第一物品搬送台車3aを選択し、かつ、第二搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車として第二物品搬送台車3bを選択する。
このように搬送処理用の物品搬送台車を選択したときの物品搬送台車の運転について説明する。
前記地上側コントローラ14は、図9中点線で示すように、まず、第一物品搬送台車3aを搬送元のステーションK1に走行させて物品20aを受け取ったのち、搬送先のステーションK2に走行させて物品20aを卸すべく、物品搬送台車3の運転を管理するように構成されている。
次に、地上側コントローラ14は、第一物品搬送台車3aが搬送先のステーションK2に向けて走行すると、第二物品搬送台車3bを搬送元のステーションL1に走行させて物品20bを受け取ったのち、搬送先のステーションL2に走行させて物品20bを卸すべく、物品搬送台車3の運転を管理するように構成されている。
次に、図10に示すように、物品20aについての搬送元のステーションM1と搬送先のステーションM2を指示する第一搬送要求情報と、物品20bについての搬送元のステーションN1と搬送先のステーションN2を指示する第二搬送要求情報とが発生して、同一のステーション1を搬送元のステーションとする二つの搬送要求情報が発生して複数要求状態となっている場合について説明する。
このとき、軌道2の長手方向において、第一搬送要求情報における搬送先のステーションM2が搬送元のステーションM1,N1に対して他端側(図9中右側)に位置し、かつ、第二搬送要求情報における搬送先のステーションN2が搬送元のステーションM1,N1に対して一端側(図9中左側)に位置する。
したがって、地上側コントローラ14は、第一搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車として第二物品搬送台車3bを選択し、かつ、第二搬送要求情報に対する搬送処理用の物品搬送台車として第一物品搬送台車3aを選択する。
このように搬送処理用の物品搬送台車を選択したときには、図9に示したものとは逆に、地上側コントローラ14は、まず、第二物品搬送台車3bにて第一搬送要求情報における搬送元のステーションM1から搬送先のステーションM2への物品20aの搬送を行い、次に、第一物品搬送台車3aにて第二搬送要求情報における搬送元のステーションN1から搬送先のステーションN2への物品20bの搬送を行うべく、物品搬送台車3の運転を管理するように構成されている。
前記第1物品搬送台車3aおよび第2物品搬送台車3bには、地上側コントローラ14とは独立した車間距離センサ8およびスレーブコントローラ10を設けることにより、地上側コントローラ14に暴走などの異常が生じても、物品搬送台車3どうしが衝突するのを防止している。
すなわち、スレーブコントローラ10は、車間距離センサ8の検出情報に基づいて、物品搬送台車3どうしの相対車間距離を監視し、物品搬送台車3どうしが衝突する虞のある場合には、物品搬送台車3を強制的に走行停止させるように構成されている。
説明を加えると、スレーブコントローラ10は、相対車間距離が設定車間距離未満となると、走行モータ6への電力供給を停止する電力停止手段18を作動させて、走行モータ6への電力供給を停止することにより、物品搬送台車3を走行停止させる。
そして、スレーブコントローラ10は、台車間光伝送装置9にて相手の物品搬送台車3におけるスレーブコントローラ10に対して物品搬送台車3を走行停止させるように停止指令情報を送信し、その停止指令情報を受信したスレーブコントローラ10は、電力停止手段18を作動させて、走行モータ6への電力供給を停止することにより、物品搬送台車3を走行停止させる。
このようにして、第一物品搬送台車3aと第二物品搬送台車3bとの相対車間距離が設定車間距離未満になると、第一物品搬送台車3aおよび第二物品搬送台車3bを走行停止させて、物品搬送台車3どうしの衝突を防止している。ちなみに、設定車間距離については、第一物品搬送台車3aと第二物品搬送台車3bとの走行方向が同一かまたは対向しているかによって変更設定する。
〔第2実施形態〕
次に、第2実施形態について説明するが、この第2実施形態は、上記第1実施形態において、複数台選択モードを実行するかあるいは一台選択モードを実行するかを決定する条件の別実施形態であるので、その点について詳細に説明し、他の点については説明を省略する。
上記第1実施形態では、地上側コントローラ14が、複数要求状態であることに加えて、複数の搬送要求情報における搬送元のステーションとは異なるステーションを搬送元のステーションとする別の搬送要求情報が生じていないという条件を満たすことにより、複数台選択モードを実行しているが、この第2実施形態では、地上側コントローラ14が、複数要求状態であるという条件を満たすだけで、複数台選択モードを実行する。
すなわち、地上側コントローラ14が、複数要求状態であると、複数の搬送要求情報における搬送元のステーションとは異なるステーションを搬送元のステーションとする別の搬送要求情報が生じているか否かにかかわらず、複数台選択モードを実行するように構成されている。
図11のフローチャートに基づいて、地上側コントローラ14が一台選択モードおよび複数台選択モードのいずれを実行するかについて説明する。
前記地上側コントローラ14は、モード指令スイッチ21にて複数台選択モードの実行が指令されているときに、複数要求状態であると、複数台選択モードを実行する(ステップ11〜13)。
また、地上側コントローラ14は、モード指令スイッチ21にて複数台選択モードの実行が指令されていない、または、複数要求状態ではなく単独要求状態であると、一台選択モードを実行する(ステップ14)。
図12に示すように、物品20aについての搬送元のステーションP1と搬送先のステーションP2を指示する第一搬送要求情報と、物品20bについての搬送元のステーションQ1と搬送先のステーションQ2を指示する第二搬送要求情報と、物品20cについての搬送元のステーションR1と搬送先のステーションR2を指示する第三搬送要求情報とが発生している場合について説明する。
第一搬送要求情報における搬送元のステーションP1と第二搬送要求情報における搬送元のステーションQ1とが同一のステーションであるので、複数要求状態である。そして、第一搬送要求情報および第二搬送要求情報における搬送元のステーションP1,Q1とは異なるステーションを搬送元のステーションR1とする第三搬送要求情報が発生している。
このとき、地上側コントローラ14は、複数台選択モードを実行するわけであるが、第一搬送要求情報および第二搬送要求情報について複数台選択モードを実行しかつ第三搬送要求情報について一台選択モードを実行する。
このようにして、搬送要求情報の発生状態が図12に示すものであると、地上側コントローラ14が、複数台選択モードと一台選択モードとを実行するわけであるが、搬送要求情報の発生順序によって、複数台選択モードと一台選択モードのどちらを先に実行するかを決めている。
例えば、第一搬送要求情報、第二搬送要求情報、第三搬送要求情報の順に発生している場合には、地上側コントローラ14が、まず、第一搬送要求情報および第二搬送要求情報について複数台選択モードを実行し、その後、第三搬送要求情報について一台選択モードを実行する。
第三搬送要求情報、第一搬送要求情報、第二搬送要求情報の順に発生している場合には、地上側コントローラ14が、まず、第三搬送要求情報について一台選択モードを実行し、その後、第一搬送要求情報および第二搬送要求情報について複数台選択モードを実行する。
第一搬送要求情報、第三搬送要求情報、第二搬送要求情報の順に発生している場合には、地上側コントローラ14が、第一搬送要求情報および第二搬送要求情報について複数台選択モードを実行した後、第三搬送要求情報について一台選択モードを実行する場合と、第三搬送要求情報について一台選択モードを実行した後、第一搬送要求情報および第二搬送要求情報について複数台選択モードを実行する場合とのいずれかを選択条件に基づいて選択するように構成されている。この選択条件は、第一搬送要求情報と第三搬送要求情報とのどちらを優先するか、あるいは、物品搬送台車3が第一搬送要求情報における搬送元のステーションと第三搬送要求情報における搬送元のステーションとのどちらに近くに位置するかなど各種の選択条件を適応可能である。
〔別実施形態〕
(1)上記第1および第2実施形態では、モード指令スイッチ21を設け、地上側コントローラ14が、モード指令スイッチ21にて複数台選択モードの実行が指令されているときには、一台選択モードおよび複数台選択モードを実行し、かつ、モード指令スイッチ21にて複数台選択モードの実行が指令されていないときには、一台選択モードを実行するようにしているが、モード指令スイッチ21を設けずに実施することも可能である。
(2)上記第1および第2実施形態では、走行モータ6、移載装置4などの各種機器の作動を制御する車体コントローラを物品搬送台車3に装備しておらず、地上側コントローラ14が、走行用インバータ7に走行開始指令情報および走行速度指令情報などの走行指令情報を指令するようにしているが、走行モータ6、移載装置4などの機器の作動を制御する車体コントローラを物品搬送台車3に装備し、地上側コントローラ14が、車体コントローラに走行開始を指令するだけとして、車体コントローラが、走行モータ6および移載装置4の作動を制御するようにしてもよい。
(3)上記第1および第2実施形態では、地上側コントローラ14は、位置検出センサ15の検出情報に基づいて、複数台の物品搬送台車3の軌道2上での位置を管理するように構成されているが、例えば、物品搬送台車3の夫々にエンコーダを設けて、そのエンコーダの検出情報を入出力装置13にて地上側コントローラ14に通信することにより、地上側コントローラ14が、複数台の物品搬送台車3の軌道2上での位置を管理するようにして実施することも可能である。
(4)上記第1および第2実施形態では、ステーション1の配置位置について、図1に示すレイアウトを例示したが、その他のレイアウトを適応することも可能であり、ステーション1の数やどの位置にステーション1を配置するかについては適宜変更可能である。
(5)上記第1および第2実施形態では、二台の物品搬送台車3の夫々に、車間距離センサ8およびスレーブコントローラ10を設けた例を示したが、二台の物品搬送台車3の一方のみに、車間距離センサ8およびスレーブコントローラ10を設け、相対車間距離が設定車間距離未満となり衝突の可能性がある場合には、台車間光伝送装置9にて相手の物品搬送台車3に対して衝突の可能性があることを通信し、その通信により相手の物品搬送台車3を停止させるように構成して実施することも可能である。
(6)上記第1および第2実施形態では、物品搬送台車3に移載装置4を設けたが、物品搬送台車3に移載装置4を設けずに、ステーション1側に物品移載装置を設けて実施することもできる。
(7)上記第1および第2実施形態では、物品搬送台車3を二台設けた例を示したが、物品搬送台車3の台数については適宜変更可能である。
(8)上記第1および第2実施形態では、物品搬送台車3を例示したが、物品搬送台車としては、例えば、間隔を隔てて設けられた一対の物品収納棚の間に物品収納棚の横幅方向に沿って軌道を設け、その軌道上を往復走行するスタッカークレーンを適応することも可能であり、各種の物品搬送台車を適応することができる。
物品搬送設備の平面図 物品搬送設備の制御ブロック図 地上側コントローラの動作を示すフローチャート 搬送要求情報の発生状態を示す物品搬送設備の平面図 搬送要求情報の発生状態を示す物品搬送設備の平面図 搬送要求情報の発生状態を示す物品搬送設備の平面図 搬送要求情報の発生状態を示す物品搬送設備の平面図 搬送要求情報の発生状態を示す物品搬送設備の平面図 搬送要求情報の発生状態を示す物品搬送設備の平面図 搬送要求情報の発生状態を示す物品搬送設備の平面図 地上側コントローラの動作を示すフローチャート 搬送要求情報の発生状態を示す物品搬送設備の平面図
符号の説明
1 物品移載箇所
2 軌道
3 物品搬送台車
14 制御手段

Claims (8)

  1. 複数の物品移載箇所を経由するように設置される有端形式の軌道上を走行する複数台の物品搬送台車と、それら複数台の物品搬送台車の走行を管理する制御手段とが設けられ、
    前記制御手段は、複数の前記物品移載箇所のうちの搬送元の物品移載箇所から搬送先の物品移載箇所に物品を搬送する搬送要求情報に基づいて、前記複数台の物品搬送台車のうちから搬送処理用の物品搬送台車を選択して、その選択した搬送処理用の物品搬送台車にて搬送元の物品移載箇所から搬送先の物品移載箇所に物品を搬送すべく、前記物品搬送台車の走行を管理するように構成されている物品搬送設備であって、
    前記制御手段は、前記複数の物品移載箇所のうちの同一の物品移載箇所を前記搬送元の物品移載箇所とする搬送要求情報が複数生じている複数要求状態であると、複数台の前記物品搬送台車を前記搬送処理用の物品搬送台車として選択する形態で、前記複数台の物品搬送台車のうちから搬送処理用の物品搬送台車を選択する複数台選択モードを実行するように構成されている物品搬送設備。
  2. 前記制御手段は、前記複数台選択モードにおいて、複数の前記搬送要求情報における複数の前記搬送先の物品移載箇所についての前記搬送元の物品移載箇所に対する前記軌道の長手方向での位置関係に基づいて、前記複数台の物品搬送台車のうちから複数の前記搬送要求情報の夫々に対する搬送処理用の物品搬送台車を選択するように構成されている請求項1に記載の物品搬送設備。
  3. 前記制御手段は、前記複数台選択モードにおいて、複数の前記搬送要求情報における複数の前記搬送先の物品移載箇所の全てが前記軌道の長手方向において前記搬送元の物品移載箇所に対して一端側に集中していると、前記軌道の長手方向における複数の前記搬送先の物品移載箇所の並び順序と複数台の前記搬送処理用の物品搬送台車の並び順序とを一致させる形態で、前記複数台の物品搬送台車のうちから複数の前記搬送要求情報の夫々に対する搬送処理用の物品搬送台車を選択するように構成されている請求項2に記載の物品搬送設備。
  4. 前記制御手段は、前記複数台選択モードにおいて、複数の前記搬送要求情報における複数の前記搬送先の物品移載箇所が前記軌道の長手方向において前記搬送元の物品移載箇所に対して一端側と他端側とに分散していると、複数の前記搬送要求情報のうち、前記軌道の長手方向において前記搬送先の物品移載箇所が前記搬送元の物品移載箇所に対して一端側である前記搬送要求情報に対しては、複数台の前記物品搬送台車のうちから、その並び順序において前記軌道の長手方向の一端側に位置する前記物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択し、かつ、複数の前記搬送要求情報のうち、前記軌道の長手方向において前記搬送先の物品移載箇所が前記搬送元の物品移載箇所に対して他端側である前記搬送要求情報に対しては、複数台の前記物品搬送台車のうちから、その並び順序において前記軌道の長手方向の他端側に位置する前記物品搬送台車を搬送処理用の物品搬送台車として選択する形態で、前記複数台の物品搬送台車のうちから複数の前記搬送要求情報の夫々に対する搬送処理用の物品搬送台車を選択するように構成されている請求項2または3に記載の物品搬送設備。
  5. 前記制御手段は、前記複数の物品移載箇所のうちの異なる物品移載箇所を前記搬送元の物品移載箇所とする搬送要求情報が複数生じている、あるいは、前記搬送要求情報が一つ生じている単独要求状態であると、複数台の物品搬送台車のうちで各搬送要求情報における搬送元の物品移載箇所の近くに位置する一台の前記物品搬送台車を前記搬送処理用の物品搬送台車として選択する形態で、前記複数台の物品搬送台車のうちから搬送処理用の物品搬送台車を選択する一台選択モードを実行するように構成されている請求項1〜4のいずれか一項に記載の物品搬送設備。
  6. 前記制御手段は、前記複数要求状態でありかつ複数の前記搬送要求情報における前記搬送元の物品移載箇所とは異なる物品移載箇所を前記搬送元の物品移載箇所とする別の前記搬送要求情報が生じていないときには、前記複数台選択モードを実行し、かつ、
    前記単独要求状態であるとき、および、前記複数要求状態でありかつ複数の前記搬送要求情報における前記搬送元の物品移載箇所とは異なる物品移載箇所を前記搬送元の物品移載箇所とする別の前記搬送要求情報が生じているときには、前記一台選択モードを実行するように構成されている請求項5に記載の物品搬送設備。
  7. 前記制御手段は、前記複数要求状態であると、複数の前記搬送要求情報における前記搬送元の物品移載箇所とは異なる物品移載箇所を前記搬送元の物品移載箇所とする別の前記搬送要求情報が生じているか否かにかかわらず、前記複数台選択モードを実行するように構成されている請求項5に記載の物品搬送設備。
  8. 前記複数台選択モードの実行を指令する人為式のモード指令手段が設けられ、
    前記制御手段は、前記モード指令手段にて前記複数台選択モードの実行が指令されているときには、前記一台選択モードおよび前記複数台選択モードを実行し、かつ、前記モード指令手段にて前記複数台選択モードの実行が指令されていないときには、前記一台選択モードを実行するように構成されている請求項5〜7のいずれか一項に記載の物品搬送設備。
JP2005284383A 2005-09-29 2005-09-29 物品搬送設備 Active JP4232112B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005284383A JP4232112B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 物品搬送設備
TW095129031A TWI380940B (zh) 2005-09-29 2006-08-08 物品搬運設備及其控制方法
KR1020060083505A KR101311316B1 (ko) 2005-09-29 2006-08-31 물품 반송 설비 및 그 제어 방법
ES06019294.5T ES2328389T5 (es) 2005-09-29 2006-09-14 Instalación para el transporte de artículos y método para controlar la instalación
DE602006007652T DE602006007652D1 (de) 2005-09-29 2006-09-14 Vorrichtung zum Transport von Artikeln und Verfahren zur Steuerung der Vorrichtung
EP06019294.5A EP1775240B2 (en) 2005-09-29 2006-09-14 Article transporting facility and method of controlling the facility
AT06019294T ATE435826T1 (de) 2005-09-29 2006-09-14 Vorrichtung zum transport von artikeln und verfahren zur steuerung der vorrichtung
US11/524,427 US7735624B2 (en) 2005-09-29 2006-09-20 Article transporting facility and method of controlling the facility
CN2006101595857A CN1939815B (zh) 2005-09-29 2006-09-28 物品输送设备及其控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005284383A JP4232112B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 物品搬送設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007094824A true JP2007094824A (ja) 2007-04-12
JP4232112B2 JP4232112B2 (ja) 2009-03-04

Family

ID=37137430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005284383A Active JP4232112B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 物品搬送設備

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7735624B2 (ja)
EP (1) EP1775240B2 (ja)
JP (1) JP4232112B2 (ja)
KR (1) KR101311316B1 (ja)
CN (1) CN1939815B (ja)
AT (1) ATE435826T1 (ja)
DE (1) DE602006007652D1 (ja)
ES (1) ES2328389T5 (ja)
TW (1) TWI380940B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1976016A2 (en) 2007-03-30 2008-10-01 Fujitsu Limited Compound semiconductor device
JP2010218141A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Oki Semiconductor Co Ltd 搬送制御方法、制御装置及び搬送システム
CN104828627A (zh) * 2015-04-20 2015-08-12 南京我乐家居制造有限公司 用于板材生产线的智能入库装置和方法
JP2022065079A (ja) * 2020-10-10 2022-04-26 ハイ ロボティクス カンパニー リミテッド 倉庫システム、貨物搬送方法、制御端末、ロボット及び記憶媒体

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4756371B2 (ja) * 2006-09-05 2011-08-24 株式会社ダイフク 物品収納設備
JP4775650B2 (ja) * 2006-09-05 2011-09-21 株式会社ダイフク 移動体の走行設備
US7859196B2 (en) * 2007-04-25 2010-12-28 American Bright Lighting, Inc. Solid state lighting apparatus
CN101376456B (zh) * 2007-08-29 2011-03-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 货物搬运监控系统及方法
CN101446816B (zh) * 2007-11-27 2010-12-08 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 货物搬运预警系统及方法
US7963384B2 (en) * 2008-12-19 2011-06-21 3584925 Canada Inc. Automated order sequencing method and system
TWI680928B (zh) 2009-04-10 2020-01-01 美商辛波提克有限責任公司 垂直升降系統及在多層儲存結構往返運送空的貨箱單元之方法
US9321591B2 (en) 2009-04-10 2016-04-26 Symbotic, LLC Autonomous transports for storage and retrieval systems
US8965619B2 (en) 2010-12-15 2015-02-24 Symbotic, LLC Bot having high speed stability
US9561905B2 (en) 2010-12-15 2017-02-07 Symbotic, LLC Autonomous transport vehicle
US10822168B2 (en) 2010-12-15 2020-11-03 Symbotic Llc Warehousing scalable storage structure
US9187244B2 (en) 2010-12-15 2015-11-17 Symbotic, LLC BOT payload alignment and sensing
US11078017B2 (en) 2010-12-15 2021-08-03 Symbotic Llc Automated bot with transfer arm
US8696010B2 (en) 2010-12-15 2014-04-15 Symbotic, LLC Suspension system for autonomous transports
US9499338B2 (en) 2010-12-15 2016-11-22 Symbotic, LLC Automated bot transfer arm drive system
CN102774638B (zh) * 2012-08-17 2014-12-03 卢鹰 实时响应购物指令自动送达商品入户智能分拣分流装置
AT514710B1 (de) 2013-08-27 2015-06-15 Tgw Logistics Group Gmbh Automatisches Regallagersystem mit unabhängig voneinander verfahrbaren Förderfahrzeugen, sowie Verfahren hierzu
US9741009B2 (en) * 2013-09-09 2017-08-22 Dematic Corp. Transfer system and material-handling system and method using such transfer system
US10894663B2 (en) 2013-09-13 2021-01-19 Symbotic Llc Automated storage and retrieval system
CN103466278B (zh) * 2013-09-17 2016-12-07 斯图加特航空自动化(青岛)有限公司 一种装卸系统
US9884719B2 (en) 2014-12-12 2018-02-06 Symbotic, LLC Storage and retrieval system
US10214355B2 (en) 2015-01-16 2019-02-26 Symbotic, LLC Storage and retrieval system
US11893533B2 (en) 2015-01-16 2024-02-06 Symbotic Llc Storage and retrieval system
US11254502B2 (en) 2015-01-16 2022-02-22 Symbotic Llc Storage and retrieval system
US10521767B2 (en) 2015-01-16 2019-12-31 Symbotic, LLC Storage and retrieval system
US9856083B2 (en) 2015-01-16 2018-01-02 Symbotic, LLC Storage and retrieval system
US9850079B2 (en) 2015-01-23 2017-12-26 Symbotic, LLC Storage and retrieval system transport vehicle
FR3034410B1 (fr) * 2015-04-02 2020-10-23 Gebo Packaging Solutions France Dispositif de convoyage par chariot autonome
CN104773432B (zh) * 2015-04-20 2017-05-10 南京我乐家居股份有限公司 板材生产线自动出入库装置和方法
CN104828657A (zh) * 2015-04-20 2015-08-12 南京我乐家居制造有限公司 用于板材生产线的智能出库装置和方法
CN104787569B (zh) * 2015-04-20 2017-05-10 南京我乐家居股份有限公司 板材自动化生产线
CN106315093A (zh) * 2015-06-19 2017-01-11 镇江江城金属制品有限公司 一种移动式货架装置
CN105584798A (zh) * 2016-01-07 2016-05-18 中交第三航务工程勘察设计院有限公司 堆场轨道式龙门起重机转场小车及转场方法
CN105712025B (zh) * 2016-03-30 2018-11-20 广东一鼎科技有限公司 存储砖坯的机械系统及其智能控制系统
JP6717121B2 (ja) * 2016-08-29 2020-07-01 株式会社ダイフク 物品搬送設備
CN106477226B (zh) * 2016-11-15 2018-10-30 西安建筑科技大学 一种智能快递装取运输车
CN107651350B (zh) * 2017-10-24 2020-05-01 北京京东尚科信息技术有限公司 物流对接系统及方法、工作站
CN108946129B (zh) * 2018-08-13 2024-02-02 湖南三德科技股份有限公司 用于样品采制化的输送系统
CN108946130B (zh) * 2018-08-13 2023-10-10 湖南三德科技股份有限公司 用于样品采制化的合样归批系统
CN108928629B (zh) * 2018-08-13 2023-10-10 湖南三德科技股份有限公司 一种用于样品采制化的合样归批系统
CN109051586A (zh) * 2018-09-08 2018-12-21 侯马市东鑫机械铸造有限公司 铁模覆砂新型摆渡小车装置
CN109335521A (zh) * 2018-10-17 2019-02-15 珠海格力智能装备有限公司 移载系统
CN111285048B (zh) * 2020-02-28 2022-03-18 歌尔股份有限公司 一种线性传送系统及其控制方法
CN114084647B (zh) * 2021-10-26 2024-04-12 甘肃光轩高端装备产业有限公司 生产线物品中转系统

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3756433A (en) * 1971-04-06 1973-09-04 Eaton Corp Material handling system
JPH0661680B2 (ja) * 1986-12-27 1994-08-17 日立精機株式会社 単一経路上の搬送装置のための運行制御装置
JPS63225005A (ja) * 1987-03-11 1988-09-20 Hitachi Ltd 荷役用自走装置の運用方法
CH684203A5 (de) 1993-07-15 1994-07-29 Jacek Wagner Zylinderförmiges Parkhaus mit einem zentralen zylinderförmigen Innenschacht und voneinander unabhängigen Autofördereinrichtungen.
US6011998A (en) * 1997-05-09 2000-01-04 Lichti; Wayne High speed picking system
JP2000044011A (ja) * 1998-07-30 2000-02-15 Taisei Corp 台車退避装置
JP4089154B2 (ja) * 2000-12-07 2008-05-28 株式会社ダイフク 移動体の走行制御方法
JP2003233422A (ja) 2002-02-06 2003-08-22 Mitsubishi Electric Corp 搬送システムおよびその制御方法
US7591630B2 (en) * 2003-08-29 2009-09-22 Casepick Systems, Llc Materials-handling system using autonomous transfer and transport vehicles
FI20031259A (fi) * 2003-09-04 2005-03-05 Fastems Oy Ab Usean hyllystöhissin järjestelmä ja menetelmä sen ohjaamiseksi
KR20050035739A (ko) * 2003-10-14 2005-04-19 삼성전자주식회사 무인반송차 제어시스템 및 그 제어방법
JP4329034B2 (ja) * 2004-08-09 2009-09-09 株式会社ダイフク 物品搬送装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1976016A2 (en) 2007-03-30 2008-10-01 Fujitsu Limited Compound semiconductor device
JP2010218141A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Oki Semiconductor Co Ltd 搬送制御方法、制御装置及び搬送システム
CN104828627A (zh) * 2015-04-20 2015-08-12 南京我乐家居制造有限公司 用于板材生产线的智能入库装置和方法
JP2022065079A (ja) * 2020-10-10 2022-04-26 ハイ ロボティクス カンパニー リミテッド 倉庫システム、貨物搬送方法、制御端末、ロボット及び記憶媒体
JP7386908B2 (ja) 2020-10-10 2023-11-27 ハイ ロボティクス カンパニー リミテッド 倉庫システム、貨物搬送方法、制御端末、ロボット及び記憶媒体
US11971711B2 (en) 2020-10-10 2024-04-30 Hai Robotics Co., Ltd. Warehousing system

Also Published As

Publication number Publication date
ES2328389T3 (es) 2009-11-12
CN1939815B (zh) 2011-01-26
US20070068770A1 (en) 2007-03-29
JP4232112B2 (ja) 2009-03-04
EP1775240A3 (en) 2008-03-05
EP1775240A2 (en) 2007-04-18
KR20070036658A (ko) 2007-04-03
TWI380940B (zh) 2013-01-01
ATE435826T1 (de) 2009-07-15
US7735624B2 (en) 2010-06-15
KR101311316B1 (ko) 2013-09-25
DE602006007652D1 (de) 2009-08-20
CN1939815A (zh) 2007-04-04
TW200726708A (en) 2007-07-16
EP1775240B1 (en) 2009-07-08
EP1775240B2 (en) 2017-10-04
ES2328389T5 (es) 2018-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4232112B2 (ja) 物品搬送設備
JP4329034B2 (ja) 物品搬送装置
JP4329035B2 (ja) 物品搬送装置
JP4756371B2 (ja) 物品収納設備
TWI357397B (ja)
JP4471118B2 (ja) 物品搬送設備
JP4340976B2 (ja) 物品搬送設備
JP4478875B2 (ja) 搬送装置
JP5735753B2 (ja) 物品搬送装置
JP4482804B2 (ja) 物品搬送装置
JP4984330B2 (ja) 搬送車システム
JP4482805B2 (ja) 物品搬送装置
JP4403504B2 (ja) 物品搬送装置
JP5959898B2 (ja) 物品搬送装置
JP2011192060A (ja) 物品搬送設備
JP3995085B2 (ja) ループ搬送システム
JP5614584B2 (ja) 物品搬送設備
JP2013023343A (ja) 物品搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4232112

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250