JP2007071874A - 位置測定システムおよびリソグラフィ装置 - Google Patents

位置測定システムおよびリソグラフィ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007071874A
JP2007071874A JP2006237166A JP2006237166A JP2007071874A JP 2007071874 A JP2007071874 A JP 2007071874A JP 2006237166 A JP2006237166 A JP 2006237166A JP 2006237166 A JP2006237166 A JP 2006237166A JP 2007071874 A JP2007071874 A JP 2007071874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
sensor
measurement system
incremental
measurement unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006237166A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4639171B2 (ja
Inventor
Wouter Onno Pril
オンノ プリル ヴォウテル
Emiel J M Eussen
ヨゼフ メラニー エウッセン エミエル
Der Pasch Engelbertus Antonius Fransiscus Van
アントニウス フランシスクス ファン デル パシュ エンゲルベルトゥス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2007071874A publication Critical patent/JP2007071874A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4639171B2 publication Critical patent/JP4639171B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70775Position control, e.g. interferometers or encoders for determining the stage position
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70008Production of exposure light, i.e. light sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70716Stages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67259Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】オブジェクトの位置を測定する位置測定システムを提供する。
【解決手段】システムは、基準フレームとオブジェクトの間の距離で第一数の第一距離ステップを測定する第一増分値測定ユニットを含み、第一数は第一整数に第一端数を加算した値に等しく、さらに基準フレームとオブジェクトの間の距離で第二数の第二距離ステップを測定する第二増分値測定ユニットを含み、第二数は第一整数に第二端数を加算した値に等しく、位置測定システムが、第一数および第二端数に基づいて第二増分値測定ユニットを初期化するように構築され、配置構成される。
【選択図】図3a

Description

本発明は、位置測定システムおよびリソグラフィ装置に関する。
リソグラフィ装置は、所望のパターンを基板に、通常は基板の目標部分に適用する機械である。リソグラフィ装置は例えば、集積回路(IC)の製造において使用可能である。このような場合、代替的にマスクまたはレチクルとも呼ばれるパターニングデバイスは、ICの個々の層に対応する回路パターンの生成に使用することができる。このパターンを、基板(例えばシリコンウェハ)上の目標部分(例えば1つあるいはそれ以上のダイの一部を含む)に転写することができる。パターンの転写は通常、基板に設けた放射線感光材料(レジスト)の層への描像を介する。一般的に、1枚の基板は、順次照射される近接目標部分のネットワークを含んでいる。従来のリソグラフィ装置は、パターン全体を目標部分に1回露光することによって各目標部分が照射される、いわゆるステッパと、所定の方向(「走査」方向)にパターンを投影ビームで走査し、これと同時に基板をこの方向と平行に、あるいは反平行に走査することにより、各目標部分が照射される、いわゆるスキャナとを含む。パターンを基板に刻印することによって、パターニングデバイスからのパターンを基板へと転写することも可能である。
パターンを基板の目標部分に正確に転写するために、パターンと目標部分の相対的位置を知らなくてはならない。したがって、リソグラフィ装置は一般的に、例えば基板またはパターニングデバイスなどの位置を求めるために、1つまたは複数の測定システムを装備する。このような測定システムの例は、干渉計システムまたはエンコーダシステムである。システムは両方とも、増分値方式あるいはインクリメンタルシステムと称することができる。このような位置測定システムを使用して、予め画定された長さの整数の増分(インクリメント)(または周期)として選択された基準値に対して、オブジェクトの位置を求めることができる。干渉計を使用して、このインクリメントは、例えば干渉計レーザの波長の1/4に対応してよい。エンコーダシステムの場合、インクリメントは、例えばエンコーダ格子の周期の1/4に対応してよい。
このような増分値測定システムの解像度を改善するために、1つの増分(または周期)内で補間を提供する方法が開発された。
このような位置測定システムは通常、センサを有する第一部品、および第一部品のセンサと協働する第二部品を有する増分値測定ユニットを有する。干渉計システムの場合、第二部品は、干渉計レーザを起源とするビームをセンサに反射するミラーを有してよい。エンコーダシステムの場合、第二部品は、センサと協働する1次元または2次元格子を有してよい(この場合、センサは通常、エンコーダヘッドを有する)。例えばミラーまたは格子などの制限されたサイズのせいで、測定システムの動作範囲が制限される。動作範囲を増大させるために、測定システムは、必要な動作範囲に沿って異なる位置に配置構成された複数のセンサを装備し、これにより、必要な動作範囲全体で位置測定を実行できることが保証される。このような複数センサの測定システムでは、第一センサによる位置測定から第二センサによる位置測定までの遷移中に問題が生じることがある。従来では、第一センサの1つ(以上)の測定値を使用して、遷移中に第二センサを初期化する(このような初期化が必要なのは、第二センサによる初期測定が基準に関連しないことがあるからである)。この初期化が第一センサと第二センサ双方の測定値、つまり測定誤差を含むかもしれない測定値に基づくので、この初期化の結果、第二センサの測定誤差が増加することがある。次の遷移(第二センサによる測定から第三センサによる測定への遷移、または第二センサによる測定から第一センサによる測定への遷移)中に、測定誤差のさらなる増加が生じることがある。したがって、従来の方法で使用する複数センサ測定システムの正確さは、1つのセンサによる測定から別のセンサによる測定への遷移のせいで低下することがある。
本発明の実施形態は、改善された位置測定システムを含む。本発明の実施形態では、測定システムの2つのセンサ間でプロセスを引き継ぐ間に、位置測定システムの正確さが改善される。
本発明の実施形態によると、オブジェクトの位置を測定する位置測定システムが提供され、これは、
−基準フレームとオブジェクトの間の距離内で第一数の第一距離ステップを測定する第一増分値測定ユニットを有し、第一数は、第一整数値に第一端数を加えた値に等しく、さらに、
−基準フレームとオブジェクトの間の距離内で第二数の第二距離ステップを測定する第二増分値測定ユニットを有し、第二数は、第二整数に第二端数を加えた値に等しく、
位置測定システムは、第一数および第二端数に基づいて第二増分値測定ユニットを初期化するように構築され、配置構成される。
本発明のさらなる実施形態によると、リソグラフィ装置が提供され、これは、
−放射線ビームを調整するように構成された照明システムと、
−パターニングデバイスを支持するように構築された支持体とを有し、パターニングデバイスは、パターン形成した放射線ビームを形成するために、放射線ビームの断面にパターンを与えることができ、さらに、
−基板を保持するように構築された基板テーブルと、
−パターン形成した放射線ビームを基板の目標部分に投影するように構成された投影システムとを有し、
装置はさらに、本発明による位置測定システムを有する。
次に、本発明の実施形態を添付の略図を参照に、例示の方法においてのみ説明する。図面では対応する参照記号は対応する部品を示すものとする。
図1は、本発明の1つの実施形態によるリソグラフィ装置を概略的に示したものである。この装置は、
−放射線ビームB(例えばUV放射線またはEUV放射線)を調整するように構成された照明システム(照明装置)ILと、
−パターニングデバイス(例えばマスク)MAを支持するように構築され、かつ、特定のパラメータに従って正確にパターニングデバイスの位置決めを行うように構成された第一位置決め装置PMに連結を行った支持構造(例えばマスクテーブル)MTと、
−基板(例えばレジスト塗布したウェハ)Wを支持するように構築され、かつ、特定のパラメータに従って正確に基板の位置決めを行うように構成された第二位置決め装置PWに連結を行った基板テーブル(例えばウェハテーブル)WTと、
−パターニングデバイスMAによって放射線ビームBに与えられたパターンを基板Wの目標部分C(例えば、1つあるいはそれ以上のダイから成る)に投影するように構成された投影システム(例えば屈折性投影レンズシステム)PSとを有する。
照明システムは、放射線の誘導、成形、あるいは制御を行うために、屈折、反射、磁気、電磁気、静電気、または他のタイプの光学構成要素、またはその組み合わせなどの様々なタイプの光学構成要素を含むことができる。
支持構造は、パターニングデバイスを支持、つまりその重量を担持する。これは、パターニングデバイスの方向、リソグラフィ装置の設計、および他の条件、例えばパターニングデバイスが真空環境で保持されているか否かに応じた方法で、パターニングデバイスを保持する。支持構造は、パターニングデバイスを保持するために、機械的、真空、静電気、または他の締め付け技術を使用することができる。支持構造は、例えばフレームもしくはテーブルでよく、これは必要に応じて、固定式となるか、もしくは可動式となる。支持構造は、パターニングデバイスが例えば投影システムなどに対して所望の位置にあることを保証することができる。本明細書において使用する「レチクル」または「マスク」なる用語は、より一般的な「パターニングデバイス」なる用途と同義と見なすことができる。
本明細書において使用する「パターニングデバイス」なる用語は、基板の目標部分にパターンを生成するように、放射線ビームの断面にパターンを与えるために使用し得るデバイスを指すものとして広義に解釈されるべきである。放射線ビームに与えられるパターンは、例えばパターンが移相形体またはいわゆるアシスト形体を含む場合、基板の目標部分における所望のパターンに正確に対応しないことがあることに留意されたい。一般的に、放射線ビームに与えられるパターンは、集積回路などの目標部分に生成されるデバイスの特別な機能層に相当する。
パターニングデバイスは透過性または反射性でよい。パターニングデバイスの例には、マスク、プログラマブルミラーアレイ、およびプログラマブルLCDパネルがある。マスクはリソグラフィにおいて周知のものであり、これには、様々なハイブリッドマスクタイプのみならず、バイナリマスク、レベンソンマスク、減衰位相シフトマスクといったようなマスクタイプも含まれる。プログラマブルミラーアレイの一例は小さなミラーのマトリクス配列を用いる。そのミラーの各々は、異なる方向に入射の放射線ビームを反射するよう個々に傾斜することができる。傾斜したミラーは、ミラーマトリクスによって反射する放射線ビームにパターンを与える。
本明細書において使用する「投影システム」なる用語は、例えば使用する露光放射線、または浸漬流体の使用や真空の使用などの他の要因に合わせて適宜、例えば屈折光学システム、反射光学システム、反射屈折光学システム、磁気光学システム、電磁気光学システムおよび静電気光学システムを含むさまざまなタイプの投影システムを網羅するものとして広義に解釈されるべきである。本明細書において「投影レンズ」なる用語を使用した場合、これはさらに一般的な「投影システム」なる用語と同義と見なされる。
ここで示しているように、本装置は透過タイプである(例えば透過マスクを使用する)。あるいは、装置は反射タイプでもよい(例えば上記で言及したようなタイプのプログラマブルミラーアレイを使用する、または反射性マスクを使用する)。
リソグラフィ装置は2つ(デュアルステージ)あるいはそれ以上の基板テーブル(および/または2つもしくはそれ以上のマスクテーブル)を有するタイプのものである。このような「多段」機械においては、追加のテーブルが並列して使用される。もしくは、1つ以上の他のテーブルが露光に使用されている間に予備工程が1つ以上のテーブルにて実行される。
リソグラフィ装置は、投影システムと基板との間の空間を充填するよう、基板の少なくとも一部を水などの比較的高い屈折率を有する液体で覆うタイプでもよい。浸漬液は、例えばマスクと投影システムの間など、リソグラフィ装置の他の空間に適用してもよい。浸漬技術は、投影システムの開口数を増加させるために使用可能である。本明細書で使用する「浸漬」なる用語は、基板などの構造を液体に浸さなければいけないという意味ではなく、露光中に投影システムと基板の間に液体を配置するというだけの意味である。
図1を参照すると、照明装置ILは放射線ソースSOから放射線ビームを受け取る。ソースとリソグラフィ装置とは、例えばソースがエキシマレーザである場合に、別個の存在でよい。このような場合、ソースはリソグラフィ装置の一部を形成すると見なされず、放射線ビームは、例えば適切な集光ミラーおよび/またはビーム拡大器などを含むビーム送出システムBDの助けにより、ソースSOから照明装置ILへと渡される。他の場合、例えばソースが水銀ランプの場合は、ソースが装置の一体部品でもよい。ソースSOおよび照明装置ILは、必要に応じてビーム送出システムBDとともに放射線システムと呼ぶことができる。
照明装置ILは、放射線ビームの角度強度分布を調節するように構成された調節装置ADを含んでよい。一般的に、照明装置の瞳面における強度分布の外部および/あるいは内部放射範囲(一般的にそれぞれ、σ−outerおよびσ−innerと呼ばれる)を調節することができる。また、照明装置ILは、積分器INおよびコンデンサCOのような他の様々な構成要素を含む。照明装置は、その断面に亘り所望する均一性と強度分布とを有するように、放射線ビームの調整に使用することができる。
放射線ビームBは、支持構造(例えばマスクテーブルMT)上に保持されているパターニングデバイス(例えばマスクMA)に入射し、パターニングデバイスによってパターン形成される。放射線ビームBはマスクMAを通り抜けて、基板Wの目標部分C上にビームを集束する投影システムPSを通過する。第二位置決め装置PWおよび位置センサIF(例えば干渉計デバイス、リニアエンコーダまたは容量性センサ)の助けにより、基板テーブルWTは、例えば放射線ビームBの経路における異なる目標部分Cに位置を合わせるために正確に運動可能である。同様に、第一位置決め装置PMおよび別の位置センサ(図1には明示的に図示せず)を使用して、例えばマスクライブラリから機械的に検索した後に、あるいは走査運動の間に、放射線ビームBの経路に対してマスクMAを正確に位置決めすることができる。一般的に、マスクテーブルMTの運動は、第一位置決め装置PMの部分を形成するロングストロークモジュール(粗動位置決め)およびショートストロークモジュール(微動位置決め)にて行われる。同様に、基板テーブルWTの運動は、第二位置決め装置PWの部分を形成するロングストロークモジュールおよびショートストロークモジュールを使用して実現することができる。ステッパの場合(スキャナとは対照的に)、マスクテーブルMTはショートストロークアクチュエータに連結されるだけであるか、あるいは固定される。マスクMAおよび基板Wは、マスクアラインメントマークM1、M2および基板アラインメントマークP1、P2を使用して位置合わせすることができる。図示のような基板アラインメントマークは、専用の目標位置を占有するが、目標部分の間の空間に配置してもよい(スクライブレーンアラインメントマークと呼ばれる)。同様に、マスクMAに複数のダイを設ける状況では、マスクアラインメントマークをダイ間に配置してもよい。
ここに表した装置は以下のモードのうち少なくとも1つにて使用可能である。
1.ステップモードにおいては、マスクテーブルMTおよび基板テーブルWTは、基本的に静止状態に保たれている。そして、放射線ビームに与えたパターン全体が1回で目標部分Cに投影される(すなわち1回の静止露光)。次に基板テーブルWTがX方向および/あるいはY方向にシフトされ、異なる目標部分Cが照射され得る。ステップモードでは、露光フィールドの最大サイズが、1回の静止露光で描像される目標部分Cのサイズを制限する。
2.走査モードにおいては、マスクテーブルMTおよび基板テーブルWTを同期走査する一方、放射線ビームに与えられたパターンを目標部分Cに投影する(つまり1回の動的露光)。マスクテーブルMTに対する基板テーブルWTの速度および方向は、投影システムPLの拡大(縮小)および像反転特性によって決定される。走査モードでは、露光フィールドの最大サイズが、1回の動的露光で目標部分の(非走査方向における)幅を制限し、走査動作の長さが目標部分の(走査方向における)高さを決定する。
3.別のモードでは、マスクテーブルMTが基本的に静止状態に維持されて、プログラマブルパターニングデバイスを保持し、放射線ビームに与えられたパターンを目標部分Cに投影する間に、基板テーブルWTが動作するか、走査される。このモードでは、一般的にパルス状放射線ソースを使用して、基板テーブルWTを動作させるごとに、または走査中に連続する放射線パルス間に、プログラマブルパターニングデバイスを必要に応じて更新する。この動作モードは、以上で言及したようなタイプのプログラマブルミラーアレイなどのプログラマブルパターニングデバイスを使用するマスクなしリソグラフィに容易に適用することができる。
上述した使用モードの組合せおよび/または変形、または全く異なる使用モードも使用することができる。
基板の予め画定された目標部分にパターンを投影するために、リソグラフィ装置は、基板テーブルおよびパターニングデバイスの位置を求める正確な測定システムを必要とする。干渉計システムおよびエンコーダシステムは、オブジェクト(例えば基板テーブルまたはマスクテーブル)の位置を正確に求めるのに適切であることが判明している。測定システムは両方とも、増分値位置測定システムと呼ぶことができる。両方のシステムで、予め画定された長さの整数の距離ステップ(または周期または増分)として選択された基準に対して、オブジェクトの位置を求めることができる。測定の解像度を改善するために、1つの増分または距離ステップ内で、補間によって位置を求めることができる。したがって、オブジェクトの位置(例えばX位置)を表す位置測定システムの出力信号Xoutは、下式(1)のように記述することができる。
Figure 2007071874

ここで、
p=測定システムの距離ステップ
IC=初期化定数
N=距離ステップpの数を表す整数
ψ=0と1の間の端数
ε=測定誤差である。
式(1)の端数ψは、位置測定の位相とも呼ばれる。
一般的に、増分値位置測定は、センサを有する第一部品、および第一部品のセンサと協働する第二部品を有する増分値測定ユニットを有する。干渉計システムの場合、第二部品は、干渉計レーザを起源とするビームをセンサへと反射する反射性表面(例えばミラー)を有してよい。エンコーダシステムの場合、第二部品は、センサと協働する1次元または2次元格子を有してよい。第一部品または第二部品は、位置を求めるべきオブジェクトに装着することができる(一例として、オブジェクトは、基板を保持するオブジェクトテーブル、またはリソグラフィ装置のパターニングデバイスでよい)。
一般的に、増分値位置測定システムは、位置の絶対測定値を提供しないが、第一位置から第二位置への変位中に検出した距離ステップpの数を計数し、1周期内で補間することによって、第一位置と第二位置の間で移動した距離に関する情報を提供する。したがって、例えば基準などに対するオブジェクトの位置を表す出力信号Xoutを提供するか、ゼロ基準などの基準位置を画定するために、校正が必要なことがある。一例として、既知のオブジェクト位置(例えばフレームに対する位置)から開始して、測定システムの出力信号が、その既知の位置に対応するように、校正シーケンス中に初期化定数ICを設定することができる。あるいは、初期化定数ICは、測定のゼロ基準の画定にも使用することができる。校正は、別の位置測定に基づいてよいことにも留意されたい。
位置測定システムの測定範囲は、一般的に第二部品、つまり干渉計システムの場合は反射性表面、またはエンコーダシステムの場合は格子のサイズによって制限される。位置を求めるべきオブジェクトの動作範囲が測定範囲より大きい場合は、第二部品のサイズを増加する(例えば反射性表面または格子の長さを増加する)ように選択するか、必要な動作範囲に沿って複数のセンサを位置決めするように選択することができる。後者が図2aに図示されている。図2aは、線形格子22を設けたオブジェクト20のX位置を測定する測定機構を概略的に示す。一例として、オブジェクトはリソグラフィ装置のマスクテーブルでよい。線形格子22は、周期pの格子の周期性を表す黒と白の正方形のアレイとして概略的に示すことができる。測定機構はさらに、格子22と協働するように配置構成されたセンサ30のアレイ(センサ30.1、30.2、30.3および30.4)を有する。測定を実行するために、光学センサが格子22を見ることができねばならない。したがって、オブジェクトの位置測定を可能にするX位置の範囲は、X方向における格子の長さによって決定され、したがって1つのセンサしか適用しない場合、X方向での格子の長さに制限される。センサのアレイを適切に配置構成することによって、第一センサが測定範囲の最後に到達した場合、第一センサによる位置測定を隣接する第二センサに引き継ぐことができる。図2bは、オブジェクト20のX位置を概略的に示し、格子が2つのセンサ30.1および30.2の正面にある(センサ30.1の出力信号がオブジェクトの位置を表すものと仮定する)。このような位置で、両方のセンサを使用して、オブジェクトの位置を表す信号を提供することができる。しかし、検討したように、センサ30.2が初期に生成した信号は、オブジェクトの位置を表さないので、初期化が必要である。この初期化の結果、センサ30.2は、オブジェクトの位置を表す信号を提供することができ、したがってセンサ30.2はセンサ30.1の位置測定を引き継ぐことができる。
図3a、図3bおよび図3cは、1つのセンサから別のセンサへの引き継ぎプロセスをさらに詳細な方法で概略的に示す。図3aは、周期pを有する格子22を設けたオブジェクト20の初期位置を概略的に示す。基準フレーム32に対するオブジェクトのX位置は図示される初期位置(X)で分かっている。この位置基準(X)を適用して、センサ30.1の出力信号が初期位置のXとほぼ等しくなるように測定システムを校正することができる。
これは以下のように達成することができる。つまり、測定システムを初期位置でオンラインにしたら、センサ30.1が初期化の前に出力信号X1out_0を提供することができる。
Figure 2007071874
式(2)は、初期化定数ICを含む。最初に、初期化定数は任意の値を有するか、ゼロと等しく設定することができる。最初に、2つの位置の間で移動する周期の数を表すN10をゼロに設定するか、これは任意の値にすることができる。ψ10は、初期位置で測定システムによって求めた位相を表す。図3aを参照すると、ψ10は、周期28の端数に対応してよい。ε・pは、実際の測定の誤差を表す。測定誤差は、標準偏差σεによって特徴付けることができる確率的変数である。したがって、誤差を含む2つの信号を引くと、一般的に誤差を相殺することができる。というのは、両方の信号の誤差を独立したものと見なすことができるからである。むしろ、減算の結果の標準偏差(その確率分布によって画定される)は、σεより大きい標準偏差で生成される。標準偏差aおよびbを有する2つの独立した信号を加算(または減算)すると、
Figure 2007071874

と等しい標準偏差を有する信号になる。なお、上記標準偏差を以降においては√a+bと表わす。
に対応する出力信号を提供するために、値ICを初期化定数ICの初期値に加算することができる。
Figure 2007071874
こうすることによって、出力信号はXに対応する。測定システムが校正されたら、センサ30.1の測定範囲内でX位置の測定を実行することができる。オブジェクト20がセンサ30.1の測定範囲を超えて変位すべき場合は、センサ30.2による位置測定の引き継ぎが必要となることがある。このような引き継ぎは、図3bで概略的に示したような位置で実行することができる。
図示のような位置のXでX位置を指定することにより、この位置(X1out )のセンサ30.1の出力信号は下式のように記述することができる。
Figure 2007071874
式(4)のICは、校正後のセンサ30.1の初期化定数を表す。
センサ30.2を図3bで示すような位置でオンラインにすると、これは初期化前に出力信号X2out_tを生成することができる。
Figure 2007071874
上記のように、出力信号は、最初に初期化前の任意の値を有する初期化定数ICを含む。また、N2tは最初は任意の値を有してよい。一般的に、X2out_は、Xに対応してはならない。まだ初期化を実行していないからである。この対応(つまりセンサ30.2の出力信号とX位置Xとの対応)を獲得するために、初期化定数ICを初期化定数ICの初期値に加算することができる。
Figure 2007071874
初期化したら、センサ30.2の出力信号から位置測定値を獲得することができる。したがって、センサ30.1とセンサ30.2の間の引き継ぎプロセスを確立することができる。その結果、図3cで示すような位置、つまりセンサ30.1がもう位置測定を実行できず、それによってオブジェクトの動作範囲を増加できない位置で、センサ30.2によってオブジェクト20の位置測定を実行することができる。
図3aから図3cで説明したようなプロセスは、以下のように要約することができる。
最初に、例えば基準位置などに基づいて、第一測定センサを校正することができる。第一センサから位置測定を引き継ぐために、両方のセンサが位置測定を実行できる位置で、第一センサからの出力信号を使用して第二センサを初期化する。
オブジェクト20が図3cで示すような位置にある場合は、位置がセンサ30.1のみにより測定できる位置へと、再びこのオブジェクト20を再位置決めする必要があることがある。
従来、センサ30.2を使用した位置測定からセンサ30.1を使用する位置測定へ後方へとこのように引き継ぐことは、センサ30.1を使用した位置測定からセンサ30.2を使用する位置測定への引き継ぎと同様の方法で実行される。つまり、センサ30.2からの位置測定を引き継ぐために、両方のセンサが位置測定を実行できる位置で、センサ30.2からの出力信号を使用してセンサ30.1を初期化する。
このような方法は、測定の位置の正確さに重要な影響を及ぼし得ることに留意されたい。これは以下のように示すことができる。
第一センサがオブジェクトの位置を測定するように配置構成され、センサが上述したような基準位置で初期化されると仮定する。センサの出力信号は一般的に式(1)で記述することができ、特定の測定誤差ε・pを含む(測定誤差は、周期pの端数としてではなく、別個の誤差として記述してよいことも留意されたい)。初期定数IC(式(3)参照)は測定に基づくので、この定数も測定誤差ε・pを含む。(異なる位置にあるセンサ、またはセンサのアレイにある異なるセンサによって生じた測定誤差ε・pは、全ての測定値でほぼ等しく、これらの誤差が相互に独立していると仮定される。)
その結果、初期化後に任意の位置にある第一センサの位置測定は、ε・pより大きい測定誤差を有することがある。というのは、初期化定数には測定誤差ε・pの影響を受け、実際の測定には測定誤差ε・pの影響を受けるからである。測定の誤差を標準偏差σεで特徴付けると、第一センサの位置測定の標準偏差はσε・√2とほぼ等しい(というのは、独立し、標準偏差aおよびbを有する2つの信号を加算(または減算)すると、標準偏差が√a+bに等しくなるからである)。
第二センサによる位置測定の引き継ぎプロセス中に、第一センサの位置測定を使用して、第二センサを初期化する。第二センサの初期化定数は、式(6)に従って求めることができる。式(6)による初期化定数は、第一センサ(σε・√2の標準偏差を有する)の測定および第二センサ(標準偏差σεを有する)の初期測定の関数である。その結果、初期化後の任意の位置における第二センサでの位置測定の結果、σε・√3の標準偏差がありがちな初期化、およびσεの標準偏差がありがちな実際の測定のせいで、測定誤差がさらに増加することがある。両方の誤差が独立している場合、第二センサの出力信号の標準偏差はσε・√4に等しい。
その後の引き継ぎ、および第二センサを使用する位置測定から第一センサを使用する位置測定への逆方向の引き継ぎ中に同じ手順を使用する場合、第一センサの標準偏差がσε・√6まで増加していることがある。理解されるように、さらに多数の引き継ぎプロセスが予想される場合、引き継ぎプロセスは、引き継ぎ誤差の累積を引き起こし、測定の正確さが大幅に低下することがある。
引き継ぎ誤差の累積は、複数の測定サンプルの平均値に基づいて初期化定数を計算することによって、ある程度緩和することが可能であることに留意されたい。しかし、この方法が効果的になるために、遅れずに比較的大きい周期にわたって平均化を実行しなければならない。というのは、一般的に測定誤差ε・pの主要な部分が低周波であるからである。一例として、周波数スペクトルは、重要ないわゆる1/f成分を有してよく、これは周波数領域の誤差のサイズが周波数fのうちの1つと比例することを示唆する。平均化によって引き継ぎ誤差を減少させるには、10分の数秒にわたるサンプリングが必要であることが重要である。大部分のケースで、こうすると許容不可能なスループットの不利を引き起こすことになる。
本発明による測定システムでは、引き継ぎ誤差の累積を減少または緩和させるために、引き継ぎプロセス中に異なるアプローチを採用する。
本発明で採用されるアプローチは、記載されたような測定システムが、測定した位相ψに関して決定性である、つまり特定のセンサで測定した反復するオブジェクト位置を同じ位相ψになるか、或いは測定した位相ψが(測定誤差を除いて)1周期p内の絶対位置を表すと見なすことができるという識見を用いる。センサのアレイにある様々なセンサ間の相対的位置がほぼ一定のままである場合、1つのセンサの位相測定値と他のセンサの位相測定値との差も、反復したオブジェクト位置でほぼ一定のままであることを容易に認識することができる。これは以下のように示すことができる。
図4aは、オブジェクト40、オブジェクトに装着した格子44(格子は、周期pを有して交互になった黒と白の正方形(44.1、44.2、44.3および44.4)のアレイとして表される)を概略的に示す。図4aはさらに、基準フレーム42に装着され、オブジェクトのX位置を測定するために格子44と協働するように配置構成された2つのセンサ46.1および46.2も示す。センサ46.1が(例えばセンサの出力信号を基準位置の予め画定された値と等しくすることによって)初期化されていると仮定すると、オブジェクト40の位置(つまりX位置X)をセンサ46.1の出力信号から獲得することができる。
オブジェクト40が図4bで示すような位置(X位置がXと等しい)へと変位すると、センサ46.1は、オブジェクトのX位置を表す出力信号を提供することができ、出力信号は、初期化定数IC、基準位置から移動した距離ステップ(または増分)の数を表す整数N、および位相ψ(実際の位置の周期、つまり基準数44.1を有する周期内の位置を表す)によって特徴付けることができる。センサ46.2がセンサ46.1の位置測定を引き継ぐために、センサ46.1の出力信号(X位置Xを表す)とセンサ46.2の出力信号との差に基づいて初期化を実行することができる。センサ46.2をオンラインにすると、これは一般的に下式のように記述可能な任意の出力信号Xを生成することができる。
Figure 2007071874

ここで、ICは、初期化定数を指す。式7の下付き文字2は、センサ46.2の変数/定数を指す。式(7)のψは、図4bで示したようなX位置でのセンサ46.2の位相測定値に対応する(したがって、ψは、格子44の周期44.4の端数を表すことができる)。センサ46.2をオンラインにすると、ICおよびNは任意であるが既知の値を有することができる(一例として、両方ともゼロと等しく設定することができる)。図4bで示したようなオブジェクトのX位置(X)は、下式によって記述することができる。
Figure 2007071874
IC、Nおよびψは既知であり、図4bで示すようなX位置に関連する。
したがって、センサ46.1の出力信号(X位置Xを表す)とセンサ46.2の出力信号(X)の差Δは、下式のとおりに書くことができる。
Figure 2007071874
式9は、差Δに誤差ε”・ρを導入し、これは出力信号XおよびXの誤差ε・pより大きいことがあることに留意されたい。差Δの標準偏差は、σε・√2で表すことができ、ここでσεは出力信号XおよびXの誤差ε・pの標準偏差に対応する。式9は、変数N、N、ψおよびψと初期化定数ICおよびICとの関係を提供する。さらに、位相差(ψ−ψ)が任意の位置でほぼ一定であり、測定システムの幾何学的形状によって決定されることが分かる。その結果、反復するオブジェクト位置が、同じ位相測定値ψおよびψ、および同じ位相差(ψ−ψ)になり得る。
センサ46.2がオブジェクトの位置測定を引き継ぐために、差Δを適用して、センサ46.2を初期化することができる。これは、例えば初期化定数ICをICの初期値+Δに設定するなど、出力信号Xに差Δを加算することによって獲得することができる。(これは、上述したような従来通りのアプローチに対応することに留意されたい。)センサ46.2が初期化されたら、センサ46.2を使用して、図4cで示すようなオブジェクトのX位置を測定することができる。図示のような状況では、センサ46.1がオブジェクトのX位置に対応する出力信号を提供しないことがあることに留意されたい。オブジェクトがその後に図4bに示すような位置に復帰すべき場合、従来通りのアプローチは、センサ46.2およびセンサ46.1の出力信号に基づいてセンサ46.1を初期化することになる。しかし、上記で示したように、これは測定誤差の増加につながる。
本発明による測定システムでは、(式9で説明したように)センサ46.1と46.2の間で以前に確立した関係を使用して、(例えば初期化定数ICをICの初期値+Δに設定するなど、出力信号Xに差Δを加算するのではなく)以下の方法でセンサ46.1を初期化する。
センサ46.1の出力信号がオブジェクト40の位置を表すようにそれを校正するために、IC、Nおよびψが必要である(式8参照)。位相測定値ψが決定性であるので、これは測定システムから獲得することができる。ICも、センサ46.1の初期校正から分かると見なすことができる。したがって、求めるべき唯一の未知数はNである。本発明によると、Nは、センサのパラメータ間で以前に確立した関係から計算される(式(9)参照)。この計算は、例えば最も近い整数へと四捨五入することによって遂行することができる。そうすることにより、測定誤差が周期pの半分より小さければ(通常は、その通りである)、その誤差を解消することができる。その結果、追加の誤差を導入せずに、センサ46.1を実質的に校正することができる。センサ46.2からセンサ46.1への逆方向の引き継ぎは、式9によって関係を求める位置とは異なる位置で実行できることに留意されたい。式9は一般的に、下式のように要約できるNとNとψとψとの関係を提供する。
Figure 2007071874

ここでCは定数である。
例えば以下の式11aおよび式11bに従ってN2、ψおよびψが分かっている場合にNを求める、またはN、ψおよびψが分かっている場合にNを求めるために、式10を適用することができる。
Figure 2007071874

ここで「round()」は、公知の、最も近い整数への四捨五入関数を示すために使用される。
したがって、センサ46.1を使用する位置測定からセンサ46.2を使用する位置測定へのその後の引き継ぎは、追加の測定誤差を実質的に導入することなく、同様の方法で実行することができる。3つ以上のセンサが存在する場合、例えば第二センサを使用する位置測定から第三センサを使用する位置測定への引き継ぎを実行するために、第二センサと第三センサの間などで、同様の関係を求めることができる。
四捨五入プロセスは、第二センサの初期化プロセス中にも適用できることに留意されたい。これは以下のように示すことができる。つまり、IC、Nおよびψが分かるように、既知のオブジェクト位置で第一センサ46.1が校正してあるものと仮定する。センサ46.2をオンラインにすると、IC、Nが求められるはずである。ψはセンサ46.2の測定値から入手可能である。
を初期化するために、ICをゼロに等しく設定し、式11bを使用してNを初期化することができる。判明した通りのNの値を使用して、出力信号を生成する場合、出力信号は、Nを獲得するために適用する四捨五入関数のせいで、一般的に実際の位置に対応しないはずである。出力信号が実際の位置に対応するために、ICを実際の位置(例えば第一センサ46.1の出力信号に対応する)から(計算したNを導入した後の)センサ46.2の出力信号を引いた値に等しくすることによって、これを校正することができる。
測定システムは、センサのアレイにあるセンサの出力信号を処理する制御ユニットを有してよい。制御システムは、例えば位置制御装置などに使用するのに適切な出力信号を生成するために、1つまたは複数の出力信号を選択かつ/または処理するように配置構成することができる。センサのパラメータNとNとψとψとの間の関係が確立されたら(例えば式9または式10参照)、本発明による引き継ぎプロセスを実行するために、これを例えば測定システムの制御ユニットに、または別個のユニットに適用することができる。測定システムの制御ユニットはさらに、初期化すべきセンサの基準位置から移動した周期の数を表す整数を求めるために、四捨五入プロセスを実行するように配置構成することができる。
本発明による引き継ぎプロセスは、ホモダインまたはヘテロダイン干渉計測定システムにも適用できることに留意されたい。このような測定システムも、第一センサを使用する位置測定から第二センサを使用する位置測定への引き継ぎを必要とすることがある。
図5aは、基準フレーム60に対するオブジェクト50(例えばリソグラフィ装置の基板テーブル)のY位置を測定する干渉計測定システムを概略的に示す。測定システムは、基準フレーム60に装着した第一センサ62.1および第二センサ62.2を有するセンサ62のアレイを有する。レーザビーム66および68をセンサ62.1および62.2に反射するために、オブジェクト50にミラー(一般的に反射性表面)64を装着する。オブジェクトのY位置は、干渉計測定システムを使用し、検出された周期数(各周期は、例えばレーザビームの波長の1/4に対応する)を計数し、1周期内で補間することによって求めることができる。センサのアレイを使用することにより、X方向のミラーの長さより大きいX方向の動作範囲にわたって、オブジェクトのY位置を求めることができる。図5bおよび図5cは、オブジェクト50の2つのX位置を概略的に示す。図5bで示すようなX位置では、センサ62.1を使用してオブジェクトのY位置を求めることができる。図5cで示すようなX位置では、センサ62.2を使用してY位置を求めることができる。Y位置の測定値を維持しながら、図5bで示すような位置から図5cで示すような位置へオブジェクトを変位させるために、センサ62.1と62.2の間での本発明による引き継ぎプロセスを実行することができる。ヘテロダイン干渉計システムの場合、基準信号に対して、増分の数を係数し、位相を求めるための補間を実行することができる。一般的に、両方のセンサが同じ基準信号を使用してもよいし、基準信号の間に固定したオフセットが存在してもよい。したがって、本発明の引き継ぎプロセスを適用するために、式10で記述されているようなセンサパラメータ間の関係を確立することができる。
レーザビーム66および68は、同じレーザソースまたは異なるレーザソースから発することがあることに留意されたい。後者の場合、センサ62.1で実行するY測定は、センサ62.2で実行するY測定の周期とは異なる周期(または増分)を有してよい。
一般的に、2つのセンサに異なる周期が適用可能である場合は、本発明による引き継ぎプロセスを同様の方法で適用することができる。このような配置構成では、パラメータNとNとψとψとの間で確立される関係(位相の測定値およびセンサを通過した整数の周期数を表す)を、第一センサの周期pおよび第二センサの周期pを含むように拡張することができる。これは、以下のように実行することができる。干渉計システムまたはエンコーダシステム(例えばY測定)のような増分値位置測定システムが、異なる周期で動作する第一センサ(指標1)および第二センサ(指標2)を有すると仮定すると、第一センサの出力信号Yout_1および第二センサの出力信号Yout_2は、下式によって記述することができる。
Figure 2007071874

ここで、
、p=個々のセンサの増分値測定システムの周期
IC、IC=個々のセンサの初期化定数
、N=個々のセンサの周期数を表す整数
ψ、ψ〜個々のセンサの周期内の補間を表す0と1の間の端数
ε=測定誤差である。
両方のセンサの出力信号の差Δ’は、以下の形態をとることができる。
Figure 2007071874

さらに、この差を使用して、パラメータNとNとψとψの間の以下の関係を導出することができる。
Figure 2007071874

ここで、C’は定数である。
式13で示すような誤差に関して、式9でしたような配慮が有効である。つまり、差Δ’の標準偏差は、式12の出力信号の標準偏差より大きいことがある。下式15aおよび15bに従って、N、ψおよびψが分かっている場合にNを求める、またはN、ψおよびψが分かっている場合にNを求めるために、式14を適用することができる。
Figure 2007071874

ここで「round()」は、公知の、最も近い整数への四捨五入関数を示すために使用される。
関係するセンサが異なる周期で動作している場合、式15aおよび式15bを使用して、本発明で使用するような引き継ぎプロセスを実行することができる。
本発明による引き継ぎプロセスも、複数の格子および複数のセンサを有する測定システムに適用することができる。図6aは、基準フレーム84に装着された2つの格子80、82、フレーム88に対してX方向に沿って変位可能なオブジェクト86、および格子80、82と協働するように配置構成された2つのセンサ90、92を有するこのような配置構成を概略的に示し、2つのセンサは、X方向に相互に隣接して配置構成され、オブジェクト86に装着される。このような配置構成では、本発明で適用するような引き継ぎプロセスを、第一格子を使用する位置測定から第二格子を使用する位置測定へと転移する順序で適用することができる。格子80と協働するセンサ92によって位置測定を実行する図6bで示すような初期位置とは別に、オブジェクトは、図6cで示すような位置へと変位することができる。オブジェクトを図6dで示すような位置へと変位すべき場合は、位置測定を最初に、格子80と協働するセンサ90に引き継がなければならない。これは、本発明で適用し、図4bで説明した引き継ぎプロセスを使用して実行することができる。格子80と協働するセンサ90によって位置測定が引き継がれたら、オブジェクト86は図6dで示すような位置へと変位することができる。図6dで示すような位置では、格子80と協働するセンサ90による位置測定は、本発明で適用するような引き継ぎプロセスによって、格子82と協働するセンサ92による位置測定へと変更することができる。格子82は、格子80の周期とは異なる周期を有してよいことに留意されたい。格子82と協働するセンサ92による位置測定が確立されたら、オブジェクトは、例えば図6eで示すような位置へと変位することができる。
記載された本発明は、センサ間の距離または格子の長さなど、測定システムの特定のドリフト成分(drift components)を監視するためにも適用できることに留意されたい。本発明による引き継ぎプロセスは、様々なセンサから獲得したパラメータ間で既に確立した関係を適用する(例えば式10または式14参照)。この関係は、例えば測定システムの校正中に確立することができる。比較的ゆっくりドリフトする測定システムの場合、センサパラメータ間の関係は、時間の経過とともに変化することがある。センサパラメータ間の関係は、引き継ぎプロセスを実行するたびに求めることができ、その結果、Cの値が実現されるので、この変化を監視することができる。実現された値を最初に確立された値と比較すると、ある時間にわたる測定システムのドリフトに関する情報が提供される。時間の関数としてCを監視し、これを補正することによって、本発明による引き継ぎプロセスも、比較的ゆっくりドリフトするシステムで適用することができる。
本発明は、複数の自由度で位置を測定するように配置構成された測定システムでも等しく適用できることに留意されたい。一例として、本発明を2次元エンコーダ測定システムに適用することができる。このようなシステムは、X方向とY方向の両方でオブジェクトの位置を求めるために、2次元格子と協働するように構築され、配置構成された複数のセンサを有してよい。本発明による引き継ぎプロセスを実行するために、式9または式10で記述されたような関係を、両方の方向について確立することができる。エンコーダに基づく測定システムと干渉計の基づく測定システムを組み合わせることによって、多次元測定システムも獲得することができる。このようなシステムでは、両方の測定システムに本発明によるセンサの引き継ぎを適用することができる。特定の実施形態では、このような多次元測定システムは、第一方向でセンサに対して格子の位置を測定するために、センサと協働する前記第一方向の格子パターンを有することができ、前記センサはさらに、第二方向でセンサに対して格子の位置を測定するように配置構成され、前記第二方向は、前記格子パターンを有する面に対してほぼ直角である。第二方向で格子に対するセンサの位置を測定するために、(例えば干渉計レーザから発する)測定ビームをセンサへと反射する反射性表面として格子を使用する。このような測定システムは、例えばX方向とZ方向の両方でステージの位置を測定するために、リソグラフィ装置に適用することができる。本発明は、両方の位置測定のために、このようなシステムでセンサ引き継ぎを提供することができる。
本発明による引き継ぎプロセスは、図7aから図7cで示すような状況でも適用してよいことに、さらに留意されたい。図7aは、2つの格子100、105および2つのセンサ120および125を使用してオブジェクト110のX位置を測定する位置測定システムを概略的に示し、センサは、X方向で格子に対するオブジェクトの位置を求めるために、格子と協働するように配置構成される。各格子100、105は、X方向で交互するパターンを有して、Y方向に延在し、したがってセンサが格子と協働した状態のまま、オブジェクト110がY方向に沿って変位することができる。オブジェクトが比較的大きい距離にわたってY方向に変位すると、前記協働が失われることがある。オブジェクト110が図7bで示すような位置までY方向に変位する場合、センサ120はもはや、格子100と協働してY位置測定値を提供することができない。あるいは、オブジェクトが図7cで示すようにY位置にある場合、格子105と協働するセンサ125を使用するX位置測定は、もはや可能ではない。オブジェクトが、X位置の情報を失わずに例えば図7bの位置から図7cの位置へとY方向に変位できるようにするために、センサが図7aで示すような位置にある場合、センサ120と125の間で本発明による引き継ぎプロセスを適用することができる。一見すると、図示のようなX位置測定を実行するために、2つの格子および2つのセンサを設けることは、煩雑のように見えるかもしれない。図8で示すように、1つのセンサと協働する1つの大きな格子を使用することにより、引き継ぎプロセスを回避できると考えられるかもしれない。図8は、オブジェクト160に装着したセンサ150と協働するように配置構成された格子140を概略的に示し、格子およびセンサは、オブジェクトのX位置測定値を提供するために協働するように配置構成される。しかし、図8で示すような配置構成は、幾つかの実際的な短所を有することに留意されたい。第一に、図8で示すような拡大した格子を適用することは、あらゆる状況で実現可能であるとは限らない。というのは、例えば投影ビームが通過できるようにするために、Y範囲の特定部分にわたって開口を有することが必要になることがある。第二に、製造の観点から、1つの大きい格子ではなく複数の比較的小さい格子を使用すると有利なことがある。少なくともこのような理由から、図7aから図7cで示すような配置構成が、状況によっては好ましいか、必要である。
本文ではICの製造におけるリソグラフィ装置の使用に特に言及しているが、本明細書で説明するリソグラフィ装置が他の多くの用途においても使用可能であることは明確に理解されるべきである。例えば、これは、集積光学装置、磁気ドメインメモリ用ガイダンスおよび検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッド等の製造に使用され得る。こうした代替的な用途の状況においては、本文にて使用した「ウェハ」または「ダイ」といった用語は、それぞれ「基板」または「目標部分」といった、より一般的な用語に置き換えて使用され得ることが当業者には理解される。本明細書で言及する基板は、露光前または露光後に、例えばトラック(通常はレジストの層を基板に塗布し、露光したレジストを現像するツール)または計測または検査ツールで処理することができる。適宜、本明細書の開示は、以上およびその他の基板処理ツールに適用することができる。さらに、基板は、例えば多層ICを生成するために、複数回処理することができ、したがって本明細書で使用する基板という用語は、既に複数の処理済み層を含む基板も指す。
以上では光学リソグラフィの状況における本発明の実施形態の使用に特に言及しているが、本発明は、刻印リソグラフィなどの他の用途においても使用可能であり、状況が許せば、光学リソグラフィに制限されないことが分かる。刻印リソグラフィでは、パターニングデバイスの構造が、基板上に生成されるパターンを画定する。パターニングデバイスの構造を、基板に供給されたレジストの層に押しつけ、その後に電磁放射線、熱、圧力またはその組み合わせを適用して、レジストを硬化する。パターニングデバイスをレジストから離し、レジストを硬化した後にパターンを残す。
本明細書では、「放射線」および「ビーム」という用語は、イオンビームあるいは電子ビームといったような粒子ビームのみならず、紫外線(UV)放射線(例えば、365nm、355nm、248nm、193nm、157nm、あるいは126nmの波長を有する)および超紫外線(EUV)放射線(例えば、5nm〜20nmの範囲の波長を有する)を含むあらゆるタイプの電磁放射線を網羅するものとして使用される。
「レンズ」という用語は、状況が許せば、屈折、反射、磁気、電磁気および静電気光学構成要素を含む様々なタイプの光学構成要素のいずれか、またはその組み合わせを指す。
以上、本発明の特定の実施形態を説明したが、説明とは異なる方法でも本発明を実践できることが理解される。例えば、本発明は、上記で開示したような方法を述べる機械読み取り式命令の1つまたは複数のシーケンスを含むコンピュータプログラム、または自身内にこのようなコンピュータプログラムを有するデータ記憶媒体(例えば半導体メモリ、磁気または光ディスク)の形態をとることができる。
上記の説明は例示的であり、制限的ではない。したがって、請求の範囲から逸脱することなく、記載されたような本発明を変更できることが当業者には明白である。
本発明の実施形態によるリソグラフィ装置を示したものである。 複数センサ増分値位置測定システムを概略的に示したものである。 複数センサ増分値位置測定システムを概略的に示したものである。 増分値位置測定システムの引き継ぎプロセスを概略的に示したものである。 増分値位置測定システムの引き継ぎプロセスを概略的に示したものである。 増分値位置測定システムの引き継ぎプロセスを概略的に示したものである。 本発明による引き継ぎプロセスを概略的に示したものである。 本発明による引き継ぎプロセスを概略的に示したものである。 本発明による引き継ぎプロセスを概略的に示したものである。 干渉計システムの引き継ぎプロセスを概略的に示したものである。 干渉計システムの引き継ぎプロセスを概略的に示したものである。 干渉計システムの引き継ぎプロセスを概略的に示したものである。 複数の格子および複数のセンサを有する測定システムの引き継ぎプロセスを概略的に示したものである。 複数の格子および複数のセンサを有する測定システムの引き継ぎプロセスを概略的に示したものである。 複数の格子および複数のセンサを有する測定システムの引き継ぎプロセスを概略的に示したものである。 複数の格子および複数のセンサを有する測定システムの引き継ぎプロセスを概略的に示したものである。 複数の格子および複数のセンサを有する測定システムの引き継ぎプロセスを概略的に示したものである。 2つのセンサおよび2つの格子を有するX位置測定システムの上面図を概略的に示したものである。 2つのセンサおよび2つの格子を有するX位置測定システムの上面図を概略的に示したものである。 2つのセンサおよび2つの格子を有するX位置測定システムの上面図を概略的に示したものである。 1つのセンサおよび1つの格子を有するX位置測定システムの上面図を概略的に示したものである。
符号の説明
20 オブジェクト
22 格子
30 センサ
32 フレーム
40 オブジェクト
44 格子
46 センサ
50 オブジェクト
62 センサ
66 レーザビーム
68 レーザビーム
80 格子
82 格子
84 フレーム
86 オブジェクト
88 フレーム
90 センサ
92 センサ
100 格子
105 格子
110 オブジェクト
120 センサ
125 センサ
140 格子
150 センサ
160 オブジェクト

Claims (17)

  1. オブジェクトの位置を測定する位置測定システムであって、
    基準フレームとオブジェクトの間の距離内で第一数の第一距離ステップを測定する第一増分値測定ユニットを有し、第一数は、第一整数値に第一端数を加えた値に等しく、さらに、
    基準フレームとオブジェクトの間の距離内で第二数の第二距離ステップを測定する第二増分値測定ユニットを有し、第二数は、第二整数に第二端数を加えた値に等しく、
    位置測定システムが、第一数および第二端数に基づいて第二増分値測定ユニットを初期化するように構築され、配置構成される位置測定システム。
  2. 第二増分値測定ユニットの初期化中に、第一整数と第一端数と第二整数と第二端数との間の所定の関係に基づいて、第二整数が決定される、請求項1に記載の位置測定システム。
  3. 位置測定システムが、第一増分値測定ユニットによる位置測定に基づいて、第二増分値測定ユニットを校正するように構築され、配置構成される、請求項1に記載の位置測定システム。
  4. 第一増分値測定ユニットXout1の出力信号が、
    Figure 2007071874

    とほぼ等しく、ここで、
    =第一距離ステップのサイズ
    IC=初期化定数
    =第一整数
    ψ=第一端数
    ε=測定誤差
    であり、
    第二増分値測定ユニットXout2の出力信号が、
    Figure 2007071874

    とほぼ等しく、ここで、
    =第一距離ステップのサイズ
    IC=初期化定数
    =第二整数
    ψ=第二端数
    ε=測定誤差
    である、請求項2に記載の位置測定システム。
  5. 所定の関係または校正が、測定位置における第一増分値測定ユニットの出力信号Xout1を、測定位置における第二増分値測定ユニットの出力信号Xout2と等しくすることによって獲得される、請求項4に記載の位置測定システム。
  6. 所定の関係が、
    第一測定位置で第一増分値測定ユニットを校正し、それによってICおよびNを初期化し、
    第二測定位置における第二増分値測定ユニットの出力信号Xout2が、第一測定位置における第一増分値測定ユニットの出力信号Xout1に対応するように、第二測定位置で第二増分値測定ユニットを初期化し、したがってICを初期化する
    ことによって獲得される、請求区4に記載の位置測定システム。
  7. 第二増分値測定ユニットの初期化が、四捨五入操作によって第二整数Nを等しくすることを含む、請求項4に記載の位置測定システム。
  8. 第一増分値測定ユニットが、格子、および格子と協働するように構築され、配置構成された第一エンコーダヘッドを有し、第二増分値測定ユニットが、格子と協働するように構築され、配置構成された第二エンコーダヘッドを有し、第一距離ステップが格子のピッチの関数である、請求項1に記載の位置測定システム。
  9. 格子が基準フレームに装着され、第一および第二エンコーダヘッドがオブジェクトに装着される、請求項8に記載の位置測定システム。
  10. 格子がオブジェクトに装着され、第一および第二エンコーダヘッドが基準フレームに装着される、請求項8に記載の位置測定システム。
  11. 第二増分値測定ユニットが、第一エンコーダヘッドと、または第二エンコーダヘッドと協働するように構築され、配置構成されたさらなる格子を有する、請求項9に記載の位置測定システム。
  12. 第一増分値測定ユニットが、位置測定システムの干渉計の放射線ビームを第一増分値測定ユニットの第一光センサへ、または第二増分値測定ユニットの第二光センサへ反射するように構築されて、配置構成され、第一距離ステップが放射線ビームの波長の関数である、請求項1に記載の位置測定システム。
  13. 反射性表面がオブジェクトに装着され、光センサが基準フレームに装着される、請求項12に記載の位置測定システム。
  14. 反射性表面がオブジェクトに装着され、光センサが基準フレームに装着される、請求項12に記載の位置測定システム。
  15. 第二増分値測定ユニットが、位置測定システムの干渉計の放射線ビームを第一光センサまたは第二光センサに反射するように構築されて、配置構成されたさらなる反射性表面を有する、請求項12に記載の位置測定システム。
  16. 位置測定システムが、第二数および第一端数に基づいて第一増分値測定ユニットを初期化するように構築されて、配置構成される、請求項1に記載の位置測定システム。
  17. リソグラフィ装置であって、
    放射線ビームを調整するように構成された照明システムと、
    パターニングデバイスを支持するように構築された支持体とを有し、パターニングデバイスが、パターン形成した放射線ビームを形成するために、放射線ビームの断面にパターンを与えることができ、さらに、
    基板を保持するように構築された基板テーブルと、
    パターン形成した放射線ビームを基板の目標部分に投影するように構成された投影システムとを有し、
    さらに、支持体または基板テーブルの位置を測定するために、請求項1に記載の位置測定システムを有するリソグラフィ装置。
JP2006237166A 2005-09-02 2006-09-01 位置測定システムおよびリソグラフィ装置 Active JP4639171B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/217,670 US7348574B2 (en) 2005-09-02 2005-09-02 Position measurement system and lithographic apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007071874A true JP2007071874A (ja) 2007-03-22
JP4639171B2 JP4639171B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=37441549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006237166A Active JP4639171B2 (ja) 2005-09-02 2006-09-01 位置測定システムおよびリソグラフィ装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7348574B2 (ja)
EP (1) EP1760529B1 (ja)
JP (1) JP4639171B2 (ja)
KR (1) KR100860862B1 (ja)
CN (1) CN100549834C (ja)
SG (1) SG130183A1 (ja)
TW (1) TWI299783B (ja)

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992770A (ja) * 1982-11-17 1984-05-29 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JP2008139289A (ja) * 2006-11-08 2008-06-19 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2008294443A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Asml Netherlands Bv エンコーダ型位置センサシステムを有するリソグラフィ装置
JP2009004737A (ja) * 2007-03-29 2009-01-08 Asml Netherlands Bv 可動物体の位置依存信号を測定するための測定システム、リソグラフィ装置および方法
JP2009016820A (ja) * 2007-06-21 2009-01-22 Asml Netherlands Bv 制御システム、リソグラフィ投影装置、支持構造体を制御する方法、およびコンピュータプログラム製品
WO2009013903A1 (ja) * 2007-07-24 2009-01-29 Nikon Corporation 移動体駆動方法及び移動体駆動システム、パターン形成方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
JP2009033166A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Nikon Corp 移動体駆動方法及び移動体駆動システム、パターン形成方法及び装置、露光方法及び装置、位置制御方法及び位置制御システム、並びにデバイス製造方法
JP2009055036A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Nikon Corp 移動体駆動方法及び移動体駆動システム、パターン形成方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
JP2009188405A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびキャリブレーション方法
JP2009253287A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Asml Netherlands Bv ステージシステム、および当該ステージシステムを備えるリソグラフィ装置
JP2009252985A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Nikon Corp 較正方法、露光方法及びデバイス製造方法、並びに露光装置
JP2009252986A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Nikon Corp 較正方法、露光方法及びデバイス製造方法、並びに露光装置
JP2009271062A (ja) * 2008-04-18 2009-11-19 Asml Netherlands Bv ステージシステムキャリブレーション方法、ステージシステム、およびそのようなステージシステムを備えるリソグラフィ装置
JPWO2008026742A1 (ja) * 2006-08-31 2010-01-21 株式会社ニコン 移動体駆動方法及び移動体駆動システム、パターン形成方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
US8174671B2 (en) 2007-06-21 2012-05-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus and method for controlling a support structure
JP2012178570A (ja) * 2006-01-19 2012-09-13 Nikon Corp 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2013034014A (ja) * 2006-09-01 2013-02-14 Nikon Corp 移動体駆動方法
JP2013251575A (ja) * 2008-09-22 2013-12-12 Nikon Corp 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2014017501A (ja) * 2008-05-13 2014-01-30 Nikon Corp 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2014057083A (ja) * 2007-08-24 2014-03-27 Nikon Corp 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
US8760615B2 (en) 2007-05-24 2014-06-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus having encoder type position sensor system
JP2014131077A (ja) * 2009-08-25 2014-07-10 Nikon Corp 露光方法
JP2014150264A (ja) * 2009-08-25 2014-08-21 Nikon Corp 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2016028306A (ja) * 2009-07-31 2016-02-25 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 位置決めシステム、リソグラフィ装置及び方法
US9377698B2 (en) 2006-09-01 2016-06-28 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, device manufacturing method, and calibration method
US10067428B2 (en) 2006-08-31 2018-09-04 Nikon Corporation Movable body drive system and movable body drive method, pattern formation apparatus and method, exposure apparatus and method, device manufacturing method, and decision-making method
US10101673B2 (en) 2006-08-31 2018-10-16 Nikon Corporation Movable body drive method and system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus for driving movable body based on measurement value of encoder and information on flatness of scale, and device manufacturing method

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0608161A2 (pt) * 2005-02-16 2010-11-09 Basf Ag compostos, processo para preparar os mesmos, agente, semente, e, processo para combater fungos nocivos fitopatogênicos
SG178791A1 (en) 2006-02-21 2012-03-29 Nikon Corp Pattern forming apparatus, mark detecting apparatus, exposure apparatus, pattern forming method, exposure method and device manufacturing method
EP3279739A1 (en) 2006-02-21 2018-02-07 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method
EP3327507B1 (en) 2006-02-21 2019-04-03 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method
EP2068112A4 (en) * 2006-09-29 2017-11-15 Nikon Corporation Mobile unit system, pattern forming device, exposing device, exposing method, and device manufacturing method
US8098362B2 (en) * 2007-05-30 2012-01-17 Nikon Corporation Detection device, movable body apparatus, pattern formation apparatus and pattern formation method, exposure apparatus and exposure method, and device manufacturing method
WO2009011356A1 (ja) * 2007-07-18 2009-01-22 Nikon Corporation 計測方法、ステージ装置、及び露光装置
EP2187430B1 (en) * 2007-07-24 2018-10-03 Nikon Corporation Position measuring system, exposure apparatus, position measuring method, exposure method, and device manufacturing method
US8547527B2 (en) * 2007-07-24 2013-10-01 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and pattern formation apparatus, and device manufacturing method
US8218129B2 (en) 2007-08-24 2012-07-10 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, device manufacturing method, measuring method, and position measurement system
US8023106B2 (en) 2007-08-24 2011-09-20 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, and device manufacturing method
WO2009028157A1 (ja) 2007-08-24 2009-03-05 Nikon Corporation 移動体駆動方法及び移動体駆動システム、並びにパターン形成方法及びパターン形成装置
US9304412B2 (en) * 2007-08-24 2016-04-05 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, device manufacturing method, and measuring method
US20090051895A1 (en) * 2007-08-24 2009-02-26 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, device manufacturing method, and processing system
US9013681B2 (en) * 2007-11-06 2015-04-21 Nikon Corporation Movable body apparatus, pattern formation apparatus and exposure apparatus, and device manufacturing method
US9256140B2 (en) * 2007-11-07 2016-02-09 Nikon Corporation Movable body apparatus, pattern formation apparatus and exposure apparatus, and device manufacturing method with measurement device to measure movable body in Z direction
US8665455B2 (en) * 2007-11-08 2014-03-04 Nikon Corporation Movable body apparatus, pattern formation apparatus and exposure apparatus, and device manufacturing method
US8422015B2 (en) * 2007-11-09 2013-04-16 Nikon Corporation Movable body apparatus, pattern formation apparatus and exposure apparatus, and device manufacturing method
US8711327B2 (en) * 2007-12-14 2014-04-29 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method
US8792079B2 (en) * 2007-12-28 2014-07-29 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method having encoders to measure displacement between optical member and measurement mount and between measurement mount and movable body
US8237916B2 (en) * 2007-12-28 2012-08-07 Nikon Corporation Movable body drive system, pattern formation apparatus, exposure apparatus and exposure method, and device manufacturing method
US8269945B2 (en) * 2007-12-28 2012-09-18 Nikon Corporation Movable body drive method and apparatus, exposure method and apparatus, pattern formation method and apparatus, and device manufacturing method
JP4922338B2 (ja) * 2008-04-25 2012-04-25 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 位置制御システム、リソグラフィ装置、および可動オブジェクトの位置を制御する方法
US8228482B2 (en) * 2008-05-13 2012-07-24 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method
US8786829B2 (en) * 2008-05-13 2014-07-22 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method
US8902402B2 (en) 2008-12-19 2014-12-02 Nikon Corporation Movable body apparatus, exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method
US8599359B2 (en) 2008-12-19 2013-12-03 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, device manufacturing method, and carrier method
US8760629B2 (en) 2008-12-19 2014-06-24 Nikon Corporation Exposure apparatus including positional measurement system of movable body, exposure method of exposing object including measuring positional information of movable body, and device manufacturing method that includes exposure method of exposing object, including measuring positional information of movable body
US8773635B2 (en) * 2008-12-19 2014-07-08 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method
EP2264409B1 (en) * 2009-06-19 2015-10-07 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8488109B2 (en) 2009-08-25 2013-07-16 Nikon Corporation Exposure method, exposure apparatus, and device manufacturing method
US20110096306A1 (en) * 2009-09-28 2011-04-28 Nikon Corporation Stage apparatus, exposure apparatus, driving method, exposing method, and device fabricating method
US20110096318A1 (en) * 2009-09-28 2011-04-28 Nikon Corporation Exposure apparatus and device fabricating method
US20110096312A1 (en) * 2009-09-28 2011-04-28 Nikon Corporation Exposure apparatus and device fabricating method
US20110102761A1 (en) * 2009-09-28 2011-05-05 Nikon Corporation Stage apparatus, exposure apparatus, and device fabricating method
US20110123913A1 (en) * 2009-11-19 2011-05-26 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposing method, and device fabricating method
US20110128523A1 (en) * 2009-11-19 2011-06-02 Nikon Corporation Stage apparatus, exposure apparatus, driving method, exposing method, and device fabricating method
US8488106B2 (en) * 2009-12-28 2013-07-16 Nikon Corporation Movable body drive method, movable body apparatus, exposure method, exposure apparatus, and device manufacturing method
NL2009196A (en) * 2011-08-25 2013-02-27 Asml Netherlands Bv Position measurement system, lithographic apparatus and device manufacturing method.
US9207549B2 (en) 2011-12-29 2015-12-08 Nikon Corporation Exposure apparatus and exposure method, and device manufacturing method with encoder of higher reliability for position measurement
US20150212425A1 (en) * 2012-09-28 2015-07-30 Asml Holding N.V. Quantitative Reticle Distortion Measurement System
SG11201503261TA (en) * 2012-11-19 2015-05-28 Asml Netherlands Bv Position measurement system, grating for a position measurement system and method
US9529280B2 (en) * 2013-12-06 2016-12-27 Kla-Tencor Corporation Stage apparatus for semiconductor inspection and lithography systems
CN104061864A (zh) * 2014-06-30 2014-09-24 清华大学 一种基于平面光栅的硅片台大行程运动测量系统
NL2015211A (en) * 2014-08-29 2016-07-12 Asml Netherlands Bv Encoder system calibration method, object positioning system, lithographic apparatus and device device manufacturing method.
CN112068406A (zh) 2015-02-23 2020-12-11 株式会社尼康 测量装置、光刻系统、以及组件制造方法
KR20240010551A (ko) 2015-02-23 2024-01-23 가부시키가이샤 니콘 기판 처리 시스템 및 기판 처리 방법, 그리고 디바이스 제조 방법
WO2016136690A1 (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社ニコン 計測装置、リソグラフィシステム及び露光装置、並びに管理方法、重ね合わせ計測方法及びデバイス製造方法
KR102633248B1 (ko) * 2015-09-30 2024-02-02 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 노광 방법, 그리고 플랫 패널 디스플레이 제조 방법
CN107607045B (zh) * 2017-08-24 2019-12-13 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 基于衍射光栅的长行程、高精度位移测量系统
CN107462166B (zh) * 2017-08-24 2019-10-15 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 基于衍射光栅的长行程、高精度位移测量方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11183130A (ja) * 1997-12-18 1999-07-09 Nikon Corp レーザ干渉測長方法および装置、およびそれを用いたステージ装置、およびそれを用いた露光装置
JP2000164504A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Nikon Corp ステージ装置、露光装置、及び前記ステージ装置を用いた位置決め方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3282233B2 (ja) 1992-08-18 2002-05-13 株式会社ニコン 距離測定装置、及びそれを用いた投影露光装置
JPH06291022A (ja) * 1993-04-06 1994-10-18 Canon Inc 位置決め装置
JP3733171B2 (ja) * 1996-04-09 2006-01-11 キヤノン株式会社 位置検出系性能評価方法
JPH1083954A (ja) 1996-09-09 1998-03-31 Nikon Corp 露光装置
US5757160A (en) 1996-12-23 1998-05-26 Svg Lithography Systems, Inc. Moving interferometer wafer stage
JP3797638B2 (ja) 1997-06-09 2006-07-19 キヤノン株式会社 露光装置、投影光学系の歪曲収差を求める方法およびデバイス製造方法
AU1682899A (en) 1997-12-18 1999-07-05 Nikon Corporation Stage device and exposure apparatus
JP3413122B2 (ja) 1998-05-21 2003-06-03 キヤノン株式会社 位置決め装置及びこれを用いた露光装置並びにデバイス製造方法
DE69943311D1 (de) 1998-12-24 2011-05-12 Canon Kk Trägerplattesteuerungsvorrichtung, Belichtungsapparat und Verfahren zur Herstellung einer Halbleitervorrichtung
TWI240151B (en) * 2000-10-10 2005-09-21 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby
EP1231514A1 (en) * 2001-02-13 2002-08-14 Asm Lithography B.V. Measurement of wavefront aberrations in a lithographic projection apparatus
SG119224A1 (en) * 2003-06-26 2006-02-28 Asml Netherlands Bv Calibration method for a lithographic apparatus and device manufacturing method
US7102729B2 (en) 2004-02-03 2006-09-05 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, measurement system, and device manufacturing method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11183130A (ja) * 1997-12-18 1999-07-09 Nikon Corp レーザ干渉測長方法および装置、およびそれを用いたステージ装置、およびそれを用いた露光装置
JP2000164504A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Nikon Corp ステージ装置、露光装置、及び前記ステージ装置を用いた位置決め方法

Cited By (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992770A (ja) * 1982-11-17 1984-05-29 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JP2013211564A (ja) * 2006-01-19 2013-10-10 Nikon Corp 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2014150285A (ja) * 2006-01-19 2014-08-21 Nikon Corp 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2012178570A (ja) * 2006-01-19 2012-09-13 Nikon Corp 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2015166882A (ja) * 2006-01-19 2015-09-24 株式会社ニコン 液浸露光装置及び液浸露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2015109461A (ja) * 2006-01-19 2015-06-11 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2016028285A (ja) * 2006-08-31 2016-02-25 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JPWO2008026742A1 (ja) * 2006-08-31 2010-01-21 株式会社ニコン 移動体駆動方法及び移動体駆動システム、パターン形成方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
US10353301B2 (en) 2006-08-31 2019-07-16 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, and device manufacturing method
US10338482B2 (en) 2006-08-31 2019-07-02 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, and device manufacturing method
JP2015179290A (ja) * 2006-08-31 2015-10-08 株式会社ニコン 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2016027414A (ja) * 2006-08-31 2016-02-18 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
US10162274B2 (en) 2006-08-31 2018-12-25 Nikon Corporation Movable body drive method and system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus for driving movable body based on measurement value of encoder and information on flatness of scale, and device manufacturing method
US10353302B2 (en) 2006-08-31 2019-07-16 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, and device manufacturing method
US9958792B2 (en) 2006-08-31 2018-05-01 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, and device manufacturing method
JP2013258418A (ja) * 2006-08-31 2013-12-26 Nikon Corp 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
US9983486B2 (en) 2006-08-31 2018-05-29 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, and device manufacturing method
JP2016106254A (ja) * 2006-08-31 2016-06-16 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
US10067428B2 (en) 2006-08-31 2018-09-04 Nikon Corporation Movable body drive system and movable body drive method, pattern formation apparatus and method, exposure apparatus and method, device manufacturing method, and decision-making method
US10073359B2 (en) 2006-08-31 2018-09-11 Nikon Corporation Movable body drive system and movable body drive method, pattern formation apparatus and method, exposure apparatus and method, device manufacturing method, and decision-making method
US10101673B2 (en) 2006-08-31 2018-10-16 Nikon Corporation Movable body drive method and system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus for driving movable body based on measurement value of encoder and information on flatness of scale, and device manufacturing method
JP5035245B2 (ja) * 2006-08-31 2012-09-26 株式会社ニコン 移動体駆動方法及び移動体駆動システム、パターン形成方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
US9846374B2 (en) 2006-09-01 2017-12-19 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, device manufacturing method, and calibration method
JP2015111695A (ja) * 2006-09-01 2015-06-18 株式会社ニコン 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
US9377698B2 (en) 2006-09-01 2016-06-28 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, device manufacturing method, and calibration method
JP2013034014A (ja) * 2006-09-01 2013-02-14 Nikon Corp 移動体駆動方法
JP2015180967A (ja) * 2006-09-01 2015-10-15 株式会社ニコン 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
US9625834B2 (en) 2006-09-01 2017-04-18 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, device manufacturing method, and calibration method
US9740114B2 (en) 2006-09-01 2017-08-22 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, device manufacturing method, and calibration method
US9760021B2 (en) 2006-09-01 2017-09-12 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, device manufacturing method, and calibration method
JP2015008306A (ja) * 2006-09-01 2015-01-15 株式会社ニコン 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
US10289010B2 (en) 2006-09-01 2019-05-14 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, and device manufacturing method
US10197924B2 (en) 2006-09-01 2019-02-05 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, device manufacturing method, and calibration method
US9971253B2 (en) 2006-09-01 2018-05-15 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, device manufacturing method, and calibration method
US9874822B2 (en) 2006-09-01 2018-01-23 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, and device manufacturing method
JP2008139289A (ja) * 2006-11-08 2008-06-19 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
US8457385B2 (en) 2007-03-29 2013-06-04 Asml Netherlands B.V. Measurement system and lithographic apparatus for measuring a position dependent signal of a movable object
JP2009004737A (ja) * 2007-03-29 2009-01-08 Asml Netherlands Bv 可動物体の位置依存信号を測定するための測定システム、リソグラフィ装置および方法
US7903866B2 (en) 2007-03-29 2011-03-08 Asml Netherlands B.V. Measurement system, lithographic apparatus and method for measuring a position dependent signal of a movable object
JP4686563B2 (ja) * 2007-03-29 2011-05-25 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 可動物体の位置依存信号を測定するための測定システム、リソグラフィ装置および方法
JP2008294443A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Asml Netherlands Bv エンコーダ型位置センサシステムを有するリソグラフィ装置
JP2011146737A (ja) * 2007-05-24 2011-07-28 Asml Netherlands Bv エンコーダ型位置センサシステムを有するリソグラフィ装置
US8836913B2 (en) 2007-05-24 2014-09-16 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus having an encoder type position sensor system
JP2012069979A (ja) * 2007-05-24 2012-04-05 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置
US8687166B2 (en) 2007-05-24 2014-04-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus having an encoder position sensor system
US8760615B2 (en) 2007-05-24 2014-06-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus having encoder type position sensor system
JP2009016820A (ja) * 2007-06-21 2009-01-22 Asml Netherlands Bv 制御システム、リソグラフィ投影装置、支持構造体を制御する方法、およびコンピュータプログラム製品
US8174671B2 (en) 2007-06-21 2012-05-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus and method for controlling a support structure
JP5177449B2 (ja) * 2007-07-24 2013-04-03 株式会社ニコン 移動体駆動方法及び移動体駆動システム、パターン形成方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
US8264669B2 (en) 2007-07-24 2012-09-11 Nikon Corporation Movable body drive method, pattern formation method, exposure method, and device manufacturing method for maintaining position coordinate before and after switching encoder head
JP2013058796A (ja) * 2007-07-24 2013-03-28 Nikon Corp 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
US9612539B2 (en) 2007-07-24 2017-04-04 Nikon Corporation Movable body drive method, pattern formation method, exposure method, and device manufacturing method for maintaining position coordinate before and after switching encoder head
WO2009013903A1 (ja) * 2007-07-24 2009-01-29 Nikon Corporation 移動体駆動方法及び移動体駆動システム、パターン形成方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
JP2009033166A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Nikon Corp 移動体駆動方法及び移動体駆動システム、パターン形成方法及び装置、露光方法及び装置、位置制御方法及び位置制御システム、並びにデバイス製造方法
JPWO2009013903A1 (ja) * 2007-07-24 2010-09-30 株式会社ニコン 移動体駆動方法及び移動体駆動システム、パターン形成方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
US8867022B2 (en) 2007-08-24 2014-10-21 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, and device manufacturing method
JP2014057083A (ja) * 2007-08-24 2014-03-27 Nikon Corp 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2009055036A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Nikon Corp 移動体駆動方法及び移動体駆動システム、パターン形成方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
JP2013065861A (ja) * 2007-08-24 2013-04-11 Nikon Corp 移動体駆動方法及び移動体駆動システム、パターン形成方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
JP2009188405A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびキャリブレーション方法
US8248583B2 (en) 2008-02-08 2012-08-21 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and calibration method
JP2009252985A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Nikon Corp 較正方法、露光方法及びデバイス製造方法、並びに露光装置
JP2009252986A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Nikon Corp 較正方法、露光方法及びデバイス製造方法、並びに露光装置
JP2009253287A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Asml Netherlands Bv ステージシステム、および当該ステージシステムを備えるリソグラフィ装置
US8279407B2 (en) 2008-04-08 2012-10-02 Asml Netherlands B.V. Stage system and lithographic apparatus comprising such stage system
JP2009271062A (ja) * 2008-04-18 2009-11-19 Asml Netherlands Bv ステージシステムキャリブレーション方法、ステージシステム、およびそのようなステージシステムを備えるリソグラフィ装置
JP2014017501A (ja) * 2008-05-13 2014-01-30 Nikon Corp 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2015084449A (ja) * 2008-05-13 2015-04-30 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
US9436102B2 (en) 2008-05-13 2016-09-06 Nikon Corporation Movable body system, movable body drive method, pattern formation apparatus, pattern formation method, exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method
JP2013251575A (ja) * 2008-09-22 2013-12-12 Nikon Corp 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2016028306A (ja) * 2009-07-31 2016-02-25 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 位置決めシステム、リソグラフィ装置及び方法
JP2014131077A (ja) * 2009-08-25 2014-07-10 Nikon Corp 露光方法
JP2014150264A (ja) * 2009-08-25 2014-08-21 Nikon Corp 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2018077536A (ja) * 2009-08-25 2018-05-17 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2015109459A (ja) * 2009-08-25 2015-06-11 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2015109458A (ja) * 2009-08-25 2015-06-11 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2015207013A (ja) * 2009-08-25 2015-11-19 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2016106255A (ja) * 2009-08-25 2016-06-16 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2016128911A (ja) * 2009-08-25 2016-07-14 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2015212833A (ja) * 2009-08-25 2015-11-26 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2019197229A (ja) * 2009-08-25 2019-11-14 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2021012387A (ja) * 2009-08-25 2021-02-04 株式会社ニコン 露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070052976A1 (en) 2007-03-08
KR20070026237A (ko) 2007-03-08
CN100549834C (zh) 2009-10-14
CN1924708A (zh) 2007-03-07
TWI299783B (en) 2008-08-11
SG130183A1 (en) 2007-03-20
EP1760529B1 (en) 2011-12-28
EP1760529A1 (en) 2007-03-07
KR100860862B1 (ko) 2008-09-29
US7599043B2 (en) 2009-10-06
JP4639171B2 (ja) 2011-02-23
TW200712430A (en) 2007-04-01
US7348574B2 (en) 2008-03-25
US20070051160A1 (en) 2007-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4639171B2 (ja) 位置測定システムおよびリソグラフィ装置
JP4909977B2 (ja) アラインメントシステム、リソグラフィ投影装置、デバイス製造方法、アラインメント構造、およびアラインメント方法
KR101266035B1 (ko) 측정 방법, 측정 장치 및 기판
US7256871B2 (en) Lithographic apparatus and method for calibrating the same
JP5813614B2 (ja) アライメントマーク変形推定方法、基板位置予測方法、アライメントシステムおよびリソグラフィ装置
JP5323875B2 (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
US8446567B2 (en) Stage system calibration method, stage system and lithographic apparatus comprising an encoder measurement system to measure position of stage system
JP5559114B2 (ja) アライメント測定システム、リソグラフィ装置、およびリソグラフィ装置においてのアライメントを決定する方法
JP6069509B2 (ja) 定量的レチクル歪み測定システム
JP2009156862A (ja) 位置測定システムおよびリソグラフィ装置
EP2264409B1 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20150241795A1 (en) Method for calibration of an encoder scale and a lithographic apparatus
JP4643627B2 (ja) フォーカステスト実施方法およびデバイス製造方法
JP4555276B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP5357219B2 (ja) リソグラフィ装置、コンピュータプログラムプロダクト及びデバイス製造方法
JP2017524964A (ja) 対象物位置決めシステム、制御システム、リソグラフィ装置、対象物位置決め方法およびデバイス製造方法
JP5143246B2 (ja) リソグラフィ装置及びリソグラフィ装置のステージ等の位置測定値を補正する方法
US8111377B2 (en) Lithographic apparatus with an encoder arranged for defining a zero level
JP2007180548A (ja) パターンアライメント方法およびリソグラフィ装置
CN108369390B (zh) 光刻设备和器件制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101101

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101129

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4639171

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250