JP2007028869A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007028869A5 JP2007028869A5 JP2005211290A JP2005211290A JP2007028869A5 JP 2007028869 A5 JP2007028869 A5 JP 2007028869A5 JP 2005211290 A JP2005211290 A JP 2005211290A JP 2005211290 A JP2005211290 A JP 2005211290A JP 2007028869 A5 JP2007028869 A5 JP 2007028869A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor position
- search pulse
- pulse
- motor driving
- applying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Claims (54)
- ロータと、
複数相の巻線と、を外部に用いた多層モータ駆動装置であって、
前記各巻線の両端の端子のうち一方の端子がスター結線された共通端子と、
前記巻線の前記共通端子ではない端子毎にそれぞれに接続された上側駆動トランジスタ及び下側駆動トランジスタと、
前記各巻線の前記共通端子ではない前記端子のうち2端子を選択して、対応する一対の上側駆動トランジスタ及び下側駆動トランジスタをオン状態にする転流制御手段と
前記選択した2端子間に探索パルスを印加するロータ位置探索パルス印加手段と、
前記各巻線の前記共通端子ではない前記端子のうち選択されなかった端子と前記共通端子との間に現れる前記探索パルス印加に対する応答信号に基づいてロータ位置を検出する比較手段と
を備えたことを特徴とするロータ位置センサレスの多相モータ駆動装置。 - 前記比較手段は、前記応答信号と所定の閾値とを比較してロータ位置を検出することを特徴とする請求項1に記載のモータ駆動装置。
- 前記閾値として正の閾値と負の閾値の少なくとも一方を与える手段をさらに有することを特徴とする請求項2に記載のモータ駆動装置。
- 前記閾値の可変手段をさらに備えることを特徴とする請求項3に記載のモータ駆動装置。
- 前記比較手段を前記各巻線の端子に切り替えて使用するための端子線選択手段をさらに備えることを特徴とする請求項4に記載のモータ駆動装置。
- 起動時の極低回転領域の起動モードにおける起動回転パルス電流のピーク値を制御する指令手段を有することを特徴とする請求項1に記載のモータ駆動装置。
- 起動モードにおけるロータ位置探索パルス電流のピーク値を制御する指令手段を有すること、を特徴とする請求項1に記載のモータ駆動装置。
- 起動モードにおけるロータ位置探索パルス電流が所定値に達したことを知るための電流指令手段と、
前記電流指令を前記パルス電流値が越えたタイミングで転流制御比較器の出力を転流制御ブロックに伝達する伝達手段と
をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のモータ駆動装置。 - 前記比較手段は、前記応答信号と正の閾値とを比較する第1比較手段と、前記応答信号と負の閾値とを比較する第2比較手段とを備えたことを特徴とする請求項1に記載のモータ駆動装置。
- 前記比較手段は、前記起動モードと、前記ロータの回転によって発生する逆起電圧を検出して転流制御可能な逆起電圧帰還モードとの両方で兼用可能であることを特徴とする請求項9に記載のモータ駆動装置。
- 前記ロータ位置探索パルス印加手段は、選択した第1組の2端子間に第1方向に沿って1回目の探索パルスを印加し、
前記1回目の探索パルスに対応する応答信号によってロータ位置を検出できない場合に、選択した第2組の2端子間に第1方向に沿って2回目の探索パルスを印加し、
前記2回目の探索パルスに対応する応答信号によってロータ位置を検出できない場合に、前記第1組の2端子間に前記第1方向とは逆方向の第2方向に沿って3回目の探索パルスを印加し、
前記3回目の探索パルスに対応する応答信号によってロータ位置を検出できない場合に、前記第2組の2端子間に前記第1方向とは逆方向の第2方向に沿って4回目の探索パルスを印加し、
若しくは、前記2回目の探索パルスに対応する応答信号によってロータ位置を検出できない場合に、前記第2組の2端子間に前記第1方向とは逆方向の第2方向に沿って3回目の探索パルスを印加し、前記3回目の探索パルスに対応する応答信号によってロータ位置を検出できない場合に、前記第1組の2端子間に前記第1方向とは逆方向の第2方向に沿って4回目の探索パルスを印加する
ことを特徴とする請求項1に記載のモータ駆動装置。 - 前記ロータ位置探索パルス印加手段は、1回目のロータ位置探索パルスを印加する場合に選択した第1組の二相と、2回目のロータ位置探索パルスを印加する場合に選択した第2組の二相との間で互いに共通する相を、
前記1回目のロータ位置探索パルス印加時において電流ソースとした場合には、前記2回目のロータ位置探索パルス印加時においては電流シンクとし、
前記1回目のロータ位置探索パルス印加時において電流シンクとした場合には、前記2回目のロータ位置探索パルス印加時においては電流ソースとすることを特徴とする請求項11に記載のモータ駆動装置。 - ロータ位置探索パルス印加手段は、前記第1組の2端子及び前記第2組の2端子のうち、1つの相の2端子として必ず特定の相の組み合わせを選択するものであることを特徴とする請求項12に記載のモータ駆動装置。
- 請求項1から13のいずれか一項に記載のモータ駆動装置と、
前記モータ駆動装置によって制御されて、ディスクを回転駆動させるモータと
を備えることを特徴とするディスク駆動システム。 - ロータと、
複数相の巻線と、を用いた多層モータ駆動方法であって、
前記各巻線の両端の端子のうち一方の端子がスター結線された共通端子と、
前記巻線の前記共通端子ではない端子毎にそれぞれに接続された上側駆動トランジスタ及び下側駆動トランジスタと、
一対の前記上側駆動トランジスタ及び前記下側駆動トランジスタをオン状態にする転流制御手段と
を備えたロータ位置センサレスの多相モータ駆動装置のモータ駆動方法であって、
前記ロータの起動時において、前記各巻線の前記共通端子でない前記端子のうち2端子を選択し、前記選択した前記2端子間に対してロータ位置を探索するための探索パルスを印加する探索パルス印加ステップと、
前記探索パルス印加ステップにおいて、前記各巻線の前記共通端子ではない前記端子のうち選択されなかった端子と前記共通端子との間に現れる応答信号に基づいてロータ位置を検出するロータ位置検出ステップと、
検出した前記ロータ位置に基づいて起動回転パルスを印加する起動回転パルス印加ステップと
を含むことを特徴とするモータ駆動方法。 - 前記ロータ位置検出ステップにおいて、前記ロータ位置を検出できない場合には、少なくとも前記探索パルス印加ステップを繰り返して行うことを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記ロータ位置検出ステップにおいて、1回目の探索パルスで前記ロータ位置を検出できない場合には、
前記探索パルス印加ステップにおいて、1回目の探索パルス印加時に選択した2つの端子間に対して、前記1回目とは逆方向に電流を印加する2回目の探索パルスを印加することを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。 - 前記ロータ位置検出ステップにおいて、前記2回目の探索パルスでも前記ロータ位置を検出できない場合には、
前記探索パルス印加ステップにおいて、前記1回目及び前記2回目の探索パルス印加時とは異なる2つの端子の組を選択し、前記選択した2つの端子間に3回目の探索パルスを印加することを特徴とする請求項17に記載のモータ駆動方法。 - 前記ロータ位置検出ステップにおいて、前記3回目の探索パルスでも前記ロータ位置を検出できない場合には、
前記探索パルス印加ステップにおいて、前記3回目の探索パルス印加時に選択した2つの端子間に対して、前記3回目とは逆方向に電流を印加する4回目の探索パルスを印加することを特徴とする請求項18に記載のモータ駆動方法。 - 前記ロータ位置検出ステップにおいて、前記4回目の探索パルスでも前記ロータ位置を検出できない場合には、
前記探索パルス印加ステップにおいて、前記1回目乃至前記4回目の探索パルス印加時とは異なる2つの端子の組を選択し、前記選択した2つの端子間に5回目の探索パルスを印加することを特徴とする請求項19に記載のモータ駆動方法。 - 前記ロータ位置検出ステップにおいて、前記5回目の探索パルスでも前記ロータ位置を検出できない場合には、
前記探索パルス印加ステップにおいて、前記5回目の探索パルス印加時に選択した2つの端子間に対して、前記5回目とは逆方向に電流を印加する6回目の探索パルスを印加することを特徴とする請求項20に記載のモータ駆動方法。 - 前記ロータ位置検出ステップにおいて、前記ロータ位置を検出できた場合には、前記起動回転パルス印加ステップを行って前記各ステップを一巡させた後、2巡目の探索パルス印加ステップ、ロータ位置検出ステップ、起動回転パルス印加ステップを行うことを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- N巡目(但し、Nは2以上の整数)の探索パルス印加ステップにおいて、N−1巡目でロータ位置を検出できた際の直前の探索パルス印加ステップの印加時に選択した2つの端子間に対して、前記N−1巡目でロータ位置を検出できた際の直前の探索パルスと同一の探索パルスを1回目の探索パルスとして印加することを特徴とする請求項22に記載のモータ駆動方法。
- 前記2巡目の探索パルス印加ステップにおいて前記1回目の探索パルスを印加して、前記ロータ位置検出ステップにおいてロータ位置を検出できない場合に、
前記探索パルス印加ステップにおいて、前記1巡目のロータ位置検出ステップで検出されたロータ位置から前記ロータが電気角60度回転した位置を検出可能な探索パルスを2回目の探索パルスとして印加することを特徴とする請求項23に記載のモータ駆動方法。 - 起動モードから逆起電圧帰還モードに切り替えるための所定の条件を満たさない場合に、起動モードにおいて生じた前記ロータの正転間のインターバルから見積もられる回転速度が所定値を越える場合には所定時間だけ全相通電オフ状態を保ち、少なくとも1相の逆起電圧ゼロクロス間インターバルから見積られるトルク指令プロファイル及び逆起電圧検出期間を設けて逆起電圧帰還モードに切り替えることを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 起動モードから逆起電圧帰還モードに切り替えるための所定の条件を満たさない場合に、探索パルスの電流ピークレベルを低減させることを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 起動モードから逆起電圧帰還モードに切り替えるための所定の条件を満たさない場合に、探索パルス印加期間又は探索パルスPWM印加期間のいずれかを短縮することを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記ロータ位置検出ステップでは、前記探索パルスの応答信号を所定の閾値と比較することによってロータ位置を判定することを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記ロータ位置検出ステップでは、前記閾値を設定することを特徴とする請求項28に記載のモータ駆動方法。
- 前記ロータ位置検出ステップにおいて、ロータ位置を検出できない場合に、前記閾値を変更して、再度、前記ロータ位置探索パルス印加ステップから繰り返すことを特徴とする請求項29に記載のモータ駆動方法。
- 前記変更した閾値を記憶することを特徴とする請求項30に記載のモータ駆動方法。
- 前記ロータ位置検出ステップにおいて、ロータ位置を検出できない場合に、ロータ位置がデッド点にあるものと判断して、前記デッド点からロータ位置を変化させるために所定の回数のキックパルスを印加するキックパルス印加ステップをさらに含み、
前記キックパルス印加ステップの後に、再度、ロータ位置探索パルス印加ステップから繰り返すことを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。 - 前記キックパルス印加ステップにおける前記所定の回数のキックパルスが互いに略90度位相が異なる2種類の印加パルスからなることを特徴とする請求項32に記載のモータ駆動方法。
- 前記所定の回数のキックパルスが互いに略60度又は120度位相が異なる2種類もしくは3種類の印加パルスからなることを特徴とする請求項32に記載のモータ駆動方法。
- 前記起動回転パルスは、電流ピーク値を所定値に制御する所定期間の連続的なPWMパルスからなることを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記ロータ位置探索パルスは、電流ピーク値を所定値に制御する所定期間の連続的なPWMパルスからなることを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記ロータ位置検出ステップでは、電流が増加中の応答信号と電流が減少中の応答信号との一方の応答信号又は双方の応答信号に基づいてロータ位置を判定することを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記起動モードにおいて前記ロータの所定の正転回数を検知した場合に、前記起動モードから前記逆起電圧帰還モードに切り替えることを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記起動モードにおいて前記ロータの電気角60度正転のインターバルに基づく回転速度が所定値に達したことを検知した場合に、前記起動モードから前記逆起電圧帰還モードに切り替えることを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記起動モードにおいて前記ロータの電気角60度正転のインターバルを反映して、前記逆起電圧モードの最初の通電プロファイル制御を行うことを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記ロータ位置検出ステップでは、前記ロータ位置探索パルス電流が所定値に達した時点の応答信号の比較結果をロータ位置の判定に利用することを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記ロータ位置検出ステップでは、前記ロータ位置探索パルスに対する中性点電位を基準とした応答信号が所定の正の閾値より大である場合、又は、前記応答信号が所定の負の閾値より小である場合に、ロータ位置を判定することを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記起動モードにおいて、次の電気角60度期間へのロータの回転を確認することをもって直ちに起動モードから逆起電圧帰還モードに切替った直後の逆起電圧として、前記60度期間の中間期間において生じる所定の相巻線の逆起電圧ゼロクロスを待つことを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 1巡目のロータ位置探索パルス印加ステップにおいてのみ最大4回のロータ位置探索パルス印加を行うことを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 1巡目のロータ位置探索パルス印加ステップにおいてのみ最大6回のロータ位置探索パルス印加を行うことを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記ロータ位置探索パルス印加ステップにおいて、特定の二相を順番に応答信号の検出相とすることを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記ロータ位置探索パルス印加ステップにおいて、特定の一相とそれ以外の特定されない一相を順番に応答信号の検出相とすることを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記ロータ位置探索パルス印加ステップにおいて、前記二相の応答信号の検出相のうちの第1検出相を選択した際には前記第1検出相以外の二相間に対して第1方向に沿って1回目のロータ位置探索パルスを印加し、
続いて、第2検出相を選択した際には前記第2検出相以外の二相間に対して第1方向に沿って2回目のロータ位置探索パルスを印加し、
更に、前記第2検出相を選択した際には前記第2検出相以外の二相間に対して前記第1方向とは逆方向の第2方向に沿って3回目のロータ位置探索パルスを印加し、
更に続けて、前記第1検出相を選択した際には前記第1検出相以外の二相間に対して前記第1方向とは逆方向の第2方向に沿って4回目のロータ位置探索パルスを印加し、
若しくは、前記第1検出相を選択して前記第1検出相以外の二相間に対して前記第1方向とは逆方向の第2方向に沿って3回目のロータ位置探索パルスを印加し、これに続けて前記第2検出相を選択して前記第2検出相以外の二相間に対して前記第1方向とは逆方向の第2方向に沿って4回目のロータ位置探索パルスを印加する
ことを特徴とする請求項46又は47に記載のモータ駆動方法。 - 前記ロータ位置探索パルス印加ステップにおいて、1回目のロータ位置探索パルスを印加する場合に選択した第1の検出相以外の第1組の二相と、2回目のロータ位置探索パルスを印加する場合に選択した第2の検出相以外の第2組の二相との間で互いに共通する相を、
前記1回目のロータ位置探索パルス印加時において電流ソースとした場合には、前記2回目のロータ位置探索パルス印加時においては電流シンクとし、
前記1回目のロータ位置探索パルス印加時において電流シンクとした場合には、前記2回目のロータ位置探索パルス印加時においては電流ソースとする
ことを特徴とする請求項48に記載のモータ駆動方法。 - 前記ロータ位置探索パルス印加ステップでは、入力されるトルク指令によって前記ロータ位置探索パルス電流のピーク値を制御することを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記起動回転パルス印加ステップでは、入力されるトルク指令によって前記起動回転パルス電流のピーク値を制御することを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記ロータ位置探索ステップの結果として、起動回転パルスを印加する前記起動回転パルス印加ステップを次巡のロータ位置探索パルス印加ステップと兼用することを特徴とする請求項15に記載のモータ駆動方法。
- 前記起動回転パルスは、電流ピーク値を所定値に制御する所定期間の連続的なPWM駆動パルスからなることを特徴とする請求項52に記載のモータ駆動方法。
- ロータと、
複数相の巻線と、
前記各巻線の両端の端子のうち一方の端子がスター結線された共通端子と、
前記巻線の前記共通端子ではない端子毎にそれぞれに接続された上側駆動トランジスタ及び下側駆動トランジスタと、
前記各巻線の前記共通端子ではない前記端子のうち2端子を選択して、対応する一対の上側駆動トランジスタ及び下側駆動トランジスタをオン状態にする転流制御手段と
前記選択した2端子間に探索パルスを印加するロータ位置探索パルス印加手段と、
前記各巻線の前記共通端子ではない前記端子のうち選択されなかった端子と前記共通端子との間に現れる前記探索パルス印加に対する応答信号に基づいてロータ位置を検出する比較手段と
を備えたことを特徴とするロータ位置センサレスの多相モータ駆動装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005211290A JP4745745B2 (ja) | 2005-07-21 | 2005-07-21 | モータ駆動装置及びモータ駆動方法 |
CNA2006101077792A CN1901359A (zh) | 2005-07-21 | 2006-07-21 | 电动机驱动装置以及电动机驱动方法 |
US11/490,985 US7298106B2 (en) | 2005-07-21 | 2006-07-21 | Motor driving device and motor driving method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005211290A JP4745745B2 (ja) | 2005-07-21 | 2005-07-21 | モータ駆動装置及びモータ駆動方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007028869A JP2007028869A (ja) | 2007-02-01 |
JP2007028869A5 true JP2007028869A5 (ja) | 2008-06-19 |
JP4745745B2 JP4745745B2 (ja) | 2011-08-10 |
Family
ID=37657137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005211290A Expired - Fee Related JP4745745B2 (ja) | 2005-07-21 | 2005-07-21 | モータ駆動装置及びモータ駆動方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7298106B2 (ja) |
JP (1) | JP4745745B2 (ja) |
CN (1) | CN1901359A (ja) |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB0415153D0 (en) * | 2004-07-06 | 2004-08-11 | Newage Int Ltd | Electrical machine rotor position identification |
JP4256392B2 (ja) * | 2006-01-12 | 2009-04-22 | 三菱電機株式会社 | 車両用発電電動機の制御装置 |
JP2008113506A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Renesas Technology Corp | モータ駆動制御装置およびモータ起動方法 |
US8604709B2 (en) | 2007-07-31 | 2013-12-10 | Lsi Industries, Inc. | Methods and systems for controlling electrical power to DC loads |
US8903577B2 (en) | 2009-10-30 | 2014-12-02 | Lsi Industries, Inc. | Traction system for electrically powered vehicles |
US7598683B1 (en) | 2007-07-31 | 2009-10-06 | Lsi Industries, Inc. | Control of light intensity using pulses of a fixed duration and frequency |
GB2455123A (en) * | 2007-11-29 | 2009-06-03 | Technelec Ltd | Control of electrical machines |
JP2009148074A (ja) * | 2007-12-14 | 2009-07-02 | Renesas Technology Corp | モータ駆動装置 |
GB0808342D0 (en) * | 2008-05-08 | 2008-06-18 | Trw Ltd | Position sensorless motor control |
JP5149695B2 (ja) * | 2008-05-15 | 2013-02-20 | パナソニック株式会社 | モータ駆動制御装置 |
US8378606B2 (en) * | 2009-10-08 | 2013-02-19 | Microchip Technology Incorporated | Synchronized minimum frequency pulse width modulation drive for sensorless brushless direct current motor |
US8319460B2 (en) * | 2009-10-27 | 2012-11-27 | GM Global Technology Operations LLC | Method and system for initiating operation of an electric motor |
JP5419663B2 (ja) * | 2009-12-07 | 2014-02-19 | カルソニックカンセイ株式会社 | モータ制御装置 |
DE102010020215A1 (de) * | 2010-05-12 | 2011-11-17 | Andreas Stihl Ag & Co. Kg | Verfahren zum Betrieb eines elektronisch kommutierten Elektromotors sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
JP5658542B2 (ja) * | 2010-11-17 | 2015-01-28 | 株式会社東芝 | ブラシレスモータドライバ、および、ブラシレスモータ駆動システム |
US8325433B2 (en) * | 2011-01-19 | 2012-12-04 | Lsi Corporation | Systems and methods for reduced format data processing |
JP5973173B2 (ja) * | 2012-01-23 | 2016-08-23 | 東京エレクトロン株式会社 | 熱処理装置及び熱処理装置の制御方法 |
JP2013183478A (ja) * | 2012-02-29 | 2013-09-12 | Toshiba Corp | モータ駆動回路、および、モータ装置 |
JP2013183550A (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-12 | Hitachi Automotive Systems Ltd | ブラシレスモータの駆動装置 |
JP2013236431A (ja) * | 2012-05-08 | 2013-11-21 | Mitsubishi Electric Corp | ブラシレスモータの制御方法及び制御装置 |
US9197146B2 (en) | 2012-07-26 | 2015-11-24 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Brushless direct-current motor and control for power tool |
US8917044B2 (en) * | 2012-08-30 | 2014-12-23 | Allegro Microsystems, Llc | Electronic circuit and method for detecting a zero current in a winding of an electric motor |
JP5960008B2 (ja) * | 2012-09-21 | 2016-08-02 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブラシレスモータの駆動装置 |
JP6429453B2 (ja) * | 2013-11-26 | 2018-11-28 | キヤノン株式会社 | モータ制御装置及び画像形成装置 |
JP6259714B2 (ja) * | 2014-05-28 | 2018-01-10 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 同期電動機の制御装置およびそれを用いたドライブシステム |
JP6426420B2 (ja) * | 2014-09-29 | 2018-11-21 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置及び電動機器 |
JP6714987B2 (ja) * | 2015-10-07 | 2020-07-01 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 同期電動機の制御装置 |
US9780706B2 (en) | 2016-02-05 | 2017-10-03 | Allegro Microsystems, Llc | Motor control current zero crossing detector |
US10312847B2 (en) | 2016-05-09 | 2019-06-04 | Allegro Microsystems, Llc | Motor control using phase current and phase voltage |
US9887653B2 (en) | 2016-05-25 | 2018-02-06 | Allegro Microsystems, Llc | Sensorless brushless direct current (BLDC) motor position control |
WO2018114705A1 (en) * | 2016-12-22 | 2018-06-28 | Assa Abloy Ab | Controlling motor movement |
IT201800004579A1 (it) * | 2018-04-16 | 2019-10-16 | Attrezzatura di monitoraggio, sistema monitorato comprendente tale attrezzatura, e relativo procedimento di monitoraggio | |
CN111987942A (zh) * | 2019-05-21 | 2020-11-24 | 顺丰科技有限公司 | 无人机电机拖动方法及系统 |
CN111399696A (zh) * | 2020-04-30 | 2020-07-10 | 武汉华星光电技术有限公司 | 薄膜晶体管阵列基板及触控显示面板 |
CN112482143A (zh) * | 2020-10-21 | 2021-03-12 | 陈进军 | 一种混凝土路基夯实的可调节振动频率的装置 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3786849T2 (de) * | 1986-07-01 | 1993-11-11 | Conner Peripherals Inc | Verfahren und Gerät für die Steuerung elektrischer Motore. |
US4876491A (en) | 1986-07-01 | 1989-10-24 | Conner Peripherals, Inc. | Method and apparatus for brushless DC motor speed control |
JP2504778B2 (ja) | 1987-07-24 | 1996-06-05 | 出光興産株式会社 | 含油軸受油 |
JP2563523B2 (ja) * | 1988-10-07 | 1996-12-11 | 松下電器産業株式会社 | ブラシレスモータの駆動装置 |
DE68909232T2 (de) * | 1989-03-15 | 1994-04-21 | Ibm | Starten eines bürstenlosen gleichstrommotors. |
US4992710A (en) | 1989-09-27 | 1991-02-12 | Seagate Technology, Inc. | Position detection for a brushless DC motor with sample time optimization |
US5001405A (en) | 1989-09-27 | 1991-03-19 | Seagate Technology, Inc. | Position detection for a brushless DC motor |
US5306988A (en) * | 1991-10-03 | 1994-04-26 | Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. | Method and apparatus for operating polyphase dc motors |
US5517095A (en) * | 1991-10-03 | 1996-05-14 | Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. | Method and apparatus for operating polyphase DC motors using a PWM chopping signal in zero crossing determination |
US5221881A (en) * | 1991-10-03 | 1993-06-22 | Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. | Method and apparatus for operating polyphase DC motors |
US5172036A (en) * | 1991-10-09 | 1992-12-15 | Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. | Method and apparatus for resynchronizing a moving rotor of a polyphase dc motor |
JPH0813196A (ja) | 1994-06-27 | 1996-01-16 | Showa Alum Corp | 複合電着塗装皮膜を有するアルミニウム材及びその製造方法 |
KR0154853B1 (ko) * | 1995-08-23 | 1998-12-15 | 김광호 | 모델 추종형 정류 회로와 그 제어 방법 |
EP1020987A4 (en) * | 1998-07-16 | 2002-12-18 | Seiko Epson Corp | METHOD AND DEVICE FOR CONTROLLING A MOTOR WITHOUT A POSITION SENSOR |
US6281656B1 (en) * | 1998-09-30 | 2001-08-28 | Hitachi, Ltd. | Synchronous motor control device electric motor vehicle control device and method of controlling synchronous motor |
US6586902B2 (en) * | 2000-07-26 | 2003-07-01 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Disk drive apparatus and motor |
US6680593B2 (en) * | 2001-03-02 | 2004-01-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Disk drive apparatus and motor |
JP3672866B2 (ja) | 2001-12-04 | 2005-07-20 | 松下電器産業株式会社 | モータ駆動装置およびモータ駆動方法 |
JP4001562B2 (ja) * | 2003-04-04 | 2007-10-31 | 松下電器産業株式会社 | モータ及びディスク装置 |
US7246029B2 (en) * | 2004-09-09 | 2007-07-17 | F;Visteon Global Technologies, Inc. | Electric machine with actively controlled switches |
-
2005
- 2005-07-21 JP JP2005211290A patent/JP4745745B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-07-21 CN CNA2006101077792A patent/CN1901359A/zh active Pending
- 2006-07-21 US US11/490,985 patent/US7298106B2/en not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007028869A5 (ja) | ||
JP4745745B2 (ja) | モータ駆動装置及びモータ駆動方法 | |
JP2007221967A5 (ja) | ||
US9985560B2 (en) | Motor controller and method for controlling motor | |
CN1300933C (zh) | 用于驱动无刷电机的装置和控制该电机的方法 | |
US8237385B2 (en) | Systems and methods for detecting position for a brushless DC motor | |
JP4467520B2 (ja) | 弱め磁束領域を拡張するための永久磁石同期モータの駆動装置及び駆動方法 | |
US9614471B2 (en) | Motor controller and method for controlling motor | |
EP1219013B1 (en) | State advance controller commutation loop for brushless d.c. motors | |
JPH11146685A (ja) | Dcブラシレスモータの制御装置 | |
JP2015211597A (ja) | 電動機駆動システム | |
JP4127201B2 (ja) | 電動工具 | |
JP5653264B2 (ja) | 同期電動機の駆動装置 | |
JP2011030385A (ja) | モータ駆動装置、及びモータに備えられたロータの相対位置の判別方法 | |
JP4056749B2 (ja) | ブラシレスdcモータの駆動方法 | |
JP2017034767A (ja) | 3相ブラシレスモータのセンサレス駆動方法 | |
JP2005312145A (ja) | ブラシレスモータの駆動装置 | |
JP6582212B2 (ja) | センサレス・ブラシレスモータの駆動方法及び該駆動方法を用いたモータ制御装置 | |
JP2007174747A (ja) | ブラシレスモータのセンサレス制御方法及びブラシレスモータのセンサレス制御装置 | |
JP2005229724A (ja) | スイッチトリラクタンスモータの制御装置 | |
JP3298267B2 (ja) | 位置センサレスdcブラシレスモータの制御装置 | |
WO2024062936A1 (ja) | モータ制御装置及びモータ制御方法 | |
JP2010142112A (ja) | 同期電動機の駆動装置 | |
JP2018121501A (ja) | モータ制御装置、及びモータ制御方法 | |
JP2002369569A (ja) | ブラシレスモータ駆動制御装置 |