JP2007015433A - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007015433A JP2007015433A JP2005196165A JP2005196165A JP2007015433A JP 2007015433 A JP2007015433 A JP 2007015433A JP 2005196165 A JP2005196165 A JP 2005196165A JP 2005196165 A JP2005196165 A JP 2005196165A JP 2007015433 A JP2007015433 A JP 2007015433A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- rubber layer
- layer
- inner rubber
- pneumatic tire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C13/00—Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
- B60C13/04—Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof having annular inlays or covers, e.g. white sidewalls
- B60C2013/045—Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof having annular inlays or covers, e.g. white sidewalls comprising different sidewall rubber layers
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
【解決手段】この空気入りタイヤ1は、左右一対のビードコア2、2と、これらのビードコア間2、2にトロイド状に架け渡されるカーカス層3と、カーカス層3のタイヤ幅方向外側に配置されてタイヤのサイドウォール部を構成するサイドウォールゴム6とを有する。そして、サイドウォールゴム6が、カーカス層3のタイヤ幅方向外側に配置される外側ゴム層61と、カーカス層3および外側ゴム層61の間に配置される内側ゴム層62とを有する。また、外側ゴム層61の20[℃]の損失正接tanδ1と内側ゴム層62の20[℃]の損失正接tanδ2とがtanδ1<tanδ2の関係を有する。
【選択図】 図1
Description
この空気入りタイヤ1では、カーカス層3および外側ゴム層61の間に内側ゴム層62が配置されており、且つ、内側ゴム層62の損失正接tanδ2が外側ゴム層61のの損失正接tanδ1よりも大きいので、タイヤの振動がカーカス層3を介して内側ゴム層62に効率的に吸収される。これにより、タイヤの騒音性能が向上する利点がある。
また、この空気入りタイヤ1では、タイヤ径方向にかかる内側ゴム層62の配置範囲内にタイヤ最大幅位置Pが含まれることが好ましい(図1参照)。すなわち、タイヤ子午線方向の断面視では、内側ゴム層62がカーカス層3に沿ってタイヤ径方向に延在するが、この内側ゴム層62のタイヤ径方向にかかる延在範囲内にタイヤ最大幅位置Pが含まれるように、内側ゴム層62が配置される。
また、この空気入りタイヤ1では、内側ゴム層62がカーカス層3の巻き返し端部(ターンナップエッジ)31を覆って配置される(図1参照)と共に、内側ゴム層62の100[%]伸張時のモジュラスM2(JIS−K6251)が外側ゴム層61の100[%]伸張時のモジュラスM1よりも小さいことが好ましい。すなわち、カーカス層3の巻き返し端部31が内側ゴム層62によってタイヤ幅方向外側から押さえ込まれるように内側ゴム層62が配置され、且つ、この内側ゴム層62が比較的(外側ゴム層61よりも)柔軟なゴム材料から成ることが好ましい。
また、この空気入りタイヤ1では、内側ゴム層62の最大厚さdと、この位置におけるサイドウォール部の厚さDとがd/D≦0.40の関係を有することが好ましい。すなわち、内側ゴム層62が柔軟性を有することから、その最大厚さdがサイドウォール部の厚さDに対して大き過ぎないことが好ましい。これにより、サイドウォール部の剛性が適正に確保されるので、タイヤの操縦安定性が確保される利点がある。
また、この空気入りタイヤ1では、タイヤ子午線方向の断面視にて、タイヤ最大幅位置Pからタイヤ中心線CL上のタイヤ内周面までのタイヤ径方向の距離L1と、タイヤ最大幅位置Pから内側ゴム層62の上端までのタイヤ径方向の距離aとが、0.1≦a/L1≦0.8の関係を有することが好ましい(図1参照)。これにより、タイヤの騒音性能を向上しつつ耐久性能を維持できる利点がある。例えば、内側ゴム層62の上端がベルト層4の端部に近付き過ぎると、その近辺にてタイヤ転動時の発熱が高くなりタイヤの耐久性能が低下する。
この実施例では、条件が異なる複数種類の空気入りタイヤについて、(1)騒音性能および(2)耐久性能にかかる性能試験が行われた(図2参照)。性能試験では、タイヤサイズ225/45R17の空気入りタイヤがJATMA規定の正規リムに装着され、この空気入りタイヤに正規内圧および正規荷重が付与される。
2 ビードコア
21 ビードフィラー
3 カーカス層
31 巻き返し端部
4 ベルト層
5 トレッドゴム
6 サイドウォールゴム
61 外側ゴム層
62 内側ゴム層
Claims (7)
- 左右一対のビードコアと、これらのビードコア間にトロイド状に架け渡されるカーカス層と、前記カーカス層のタイヤ幅方向外側に配置されてタイヤのサイドウォール部を構成するサイドウォールゴムとを有する空気入りタイヤであって、
前記サイドウォールゴムが、前記カーカス層のタイヤ幅方向外側に配置される外側ゴム層と、前記カーカス層および前記外側ゴム層の間に配置される内側ゴム層とを有し、且つ、前記外側ゴム層の20[℃]の損失正接tanδ1と前記内側ゴム層の20[℃]の損失正接tanδ2とがtanδ1<tanδ2の関係を有することを特徴とする空気入りタイヤ。 - 前記内側ゴム層の損失正接tanδ2が0.2≦tanδ2≦0.7の範囲内にある請求項1に記載の空気入りタイヤ。
- タイヤ径方向にかかる前記内側ゴム層の配置範囲内にタイヤ最大幅位置Pが含まれる請求項1または2に記載の空気入りタイヤ。
- 前記内側ゴム層が前記カーカス層の巻き返し端部を覆って配置されると共に、前記内側ゴム層の100[%]伸張時のモジュラスM2(JIS−K6251)が前記外側ゴム層の100[%]伸張時のモジュラスM1よりも小さい請求項1〜3のいずれか一つに記載の空気入りタイヤ。
- 前記内側ゴム層の最大厚さdと、この位置におけるサイドウォール部の厚さDとがd/D≦0.40の関係を有する請求項1〜4のいずれか一つに記載の空気入りタイヤ。
- タイヤ子午線方向の断面視にて、タイヤ最大幅位置Pからタイヤ中心線CL上のタイヤ内周面までのタイヤ径方向の距離L1と、タイヤ最大幅位置Pから前記内側ゴム層の上端までのタイヤ径方向の距離aとが、0.1≦a/L1≦0.8の関係を有する請求項1〜5のいずれか一つに記載の空気入りタイヤ。
- タイヤ子午線方向の断面視にて、タイヤ最大幅位置Pから前記ビードコア上端までのタイヤ径方向の距離L2と、タイヤ最大幅位置Pから前記内側ゴム層の下端までのタイヤ径方向の距離bとが、0.1≦b/L2≦0.8の関係を有する請求項1〜6のいずれか一つに記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005196165A JP4710440B2 (ja) | 2005-07-05 | 2005-07-05 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005196165A JP4710440B2 (ja) | 2005-07-05 | 2005-07-05 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007015433A true JP2007015433A (ja) | 2007-01-25 |
JP4710440B2 JP4710440B2 (ja) | 2011-06-29 |
Family
ID=37752969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005196165A Active JP4710440B2 (ja) | 2005-07-05 | 2005-07-05 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4710440B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008004021A1 (de) | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Tokai Rubber Industries, Ltd., Komaki | Flüssigkeitsgefülltes Motorenlager |
JP2013184533A (ja) * | 2012-03-07 | 2013-09-19 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
CN115052759A (zh) * | 2020-02-17 | 2022-09-13 | 横滨橡胶株式会社 | 充气轮胎 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05169928A (ja) * | 1991-12-26 | 1993-07-09 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
JPH07237407A (ja) * | 1994-03-02 | 1995-09-12 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 全地形車用タイヤ |
JPH09286209A (ja) * | 1996-04-19 | 1997-11-04 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH1058916A (ja) * | 1996-08-12 | 1998-03-03 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤ |
JP2000313209A (ja) * | 1999-04-28 | 2000-11-14 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 競技用空気入りタイヤ |
JP2001071715A (ja) * | 1999-09-09 | 2001-03-21 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
-
2005
- 2005-07-05 JP JP2005196165A patent/JP4710440B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05169928A (ja) * | 1991-12-26 | 1993-07-09 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
JPH07237407A (ja) * | 1994-03-02 | 1995-09-12 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 全地形車用タイヤ |
JPH09286209A (ja) * | 1996-04-19 | 1997-11-04 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤ |
JPH1058916A (ja) * | 1996-08-12 | 1998-03-03 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤ |
JP2000313209A (ja) * | 1999-04-28 | 2000-11-14 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 競技用空気入りタイヤ |
JP2001071715A (ja) * | 1999-09-09 | 2001-03-21 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008004021A1 (de) | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Tokai Rubber Industries, Ltd., Komaki | Flüssigkeitsgefülltes Motorenlager |
JP2013184533A (ja) * | 2012-03-07 | 2013-09-19 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
CN115052759A (zh) * | 2020-02-17 | 2022-09-13 | 横滨橡胶株式会社 | 充气轮胎 |
CN115052759B (zh) * | 2020-02-17 | 2024-08-02 | 横滨橡胶株式会社 | 充气轮胎 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4710440B2 (ja) | 2011-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005059803A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2007168554A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5239507B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4870388B2 (ja) | 乗用車用空気入りタイヤ | |
JP2010137812A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010143285A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5076322B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2015157579A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4525352B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4710440B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPWO2004089656A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2008143331A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5003026B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2004359145A (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP2006168595A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP5192530B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2005082017A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5601137B2 (ja) | 乗用車用空気入りタイヤ | |
JP2006192957A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4916783B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2007216752A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2007331435A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2006199223A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010069953A (ja) | 空気入りタイヤ | |
CN114555390B (zh) | 泄气保用轮胎 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080625 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4710440 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140401 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |