JP2006248518A - 防火壁のための改善されたガスケットをもつ自動車用空気処理アセンブリ - Google Patents

防火壁のための改善されたガスケットをもつ自動車用空気処理アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2006248518A
JP2006248518A JP2006066216A JP2006066216A JP2006248518A JP 2006248518 A JP2006248518 A JP 2006248518A JP 2006066216 A JP2006066216 A JP 2006066216A JP 2006066216 A JP2006066216 A JP 2006066216A JP 2006248518 A JP2006248518 A JP 2006248518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air treatment
treatment assembly
opening
outer case
elastic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006066216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4976029B2 (ja
Inventor
Michele Balzo
ミケーレ・バルツォ
Luca Bergamo
ルカ・ベルガモ
Andrea Carbone
アンドレア・カルボーネ
Massimo Nalon
マッシモ・ナロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Thermal Systems SpA
Original Assignee
Denso Thermal Systems SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34943098&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2006248518(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Denso Thermal Systems SpA filed Critical Denso Thermal Systems SpA
Publication of JP2006248518A publication Critical patent/JP2006248518A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4976029B2 publication Critical patent/JP4976029B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00507Details, e.g. mounting arrangements, desaeration devices
    • B60H1/00557Details of ducts or cables
    • B60H1/00571Details of ducts or cables of liquid ducts, e.g. for coolant liquids or refrigerants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00507Details, e.g. mounting arrangements, desaeration devices
    • B60H1/00514Details of air conditioning housings
    • B60H1/00535Mounting or fastening of the housing to the vehicle

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】改善されたシール要素をもつ自動車用空気処理アセンブリを提供する。
【解決手段】自動車のための空気処理アセンブリは、堅いプラスティック材料からなる外ケース(12)と、この外ケース(12)内に収容され、外ケースの外側へ延びて各熱交換流体を出入させる管(24,26)を夫々有する加熱のための熱交換器および蒸発器(20)と、上記外ケース(12)の外側に位置し、上記管(24,26)を通すための開口(36,52)をもつ弾性材料からなる本体(32)を有するシール要素(28)とを備え、このシール要素(28)が、自動車のエンジン室を客室から分離する壁(14)に設けられた開口(18)に取り付けられている。
【選択図】図3

Description

本発明は、請求項1の前提部に記載の自動車用の空気処理アセンブリに関する。
自動車用の空気処理アセンブリは、堅いプラスティック材料からなり、空気流を加熱するための熱交換器と空気流を冷却・除湿するための蒸発器を収容する外ケースを備える。上記熱交換器と蒸発器は、各熱交換流体の出入りのための管を備える。これらの管は、自動車のエンジン室と客室を分離する壁の開口を貫いて延びる。上記壁は、一般に「防火壁」と呼ばれている。空気処理アセンブリは、通常、外ケースの外側に位置して防火壁の開口に取り付けられるシール要素を備え、このシール要素は、エンジン室内の水,ヒューム,ガスが客室に侵入するのを防いでいる。シール要素は、上記管を通すための開口が設けられた弾性材料からなる本体を有する。
本発明の目的は、上述の空気処理アセンブリのための改善されたシール要素を提供することにある。
本発明によれば、上記目的は、請求項1の特徴事項によって達成される。
本発明を添付の図面を参照しつつ詳細に説明するが、図面は、単なる例であって、本発明を限定するものではない。
図1を参照すると、番号10は、本発明による自動車用空気処理アセンブリを示している。この空気処理アセンブリ10は、堅いプラスティック材料からなるケース12を備え、このケース内に、空気流を加熱する熱交換器と空気流を冷却・除湿する蒸発器を周知の如く収容している。ケース12は、空気流を混合・分配する導管と、空気流の温度と出口方向を調整する弁要素を収容する。さらに、ケース12内には、蒸発器とヒータ(熱交換器)を貫流させられる空気流を発生させるファンアセンブリが周知の如く収容される。ケース12内のヒータ,蒸発器,ファンアセンブリおよび換気導管の配置は、従来技術に属して本発明の範囲外なので、詳しくは説明しない。
図2および図3で、番号14は、自動車のエンジン室と客室を分離する防火壁を示している。防火壁14は、金属板からなり、自動車の客室に向いた面に防音材16の層を備えている。空気処理アセンブリ10は、自動車の客室側の防火壁14の近傍に取り付けられる。防火壁14は、空気処理アセンブリ10の蒸発器およびヒータに熱交換流体を供給する管を通すための開口18を有する。図2,図3において、空気処理アセンブリ10の蒸発器は、参照番号20で概略示される。ヒータは、示されていない。図2,図3で、番号22は、蒸発器20と平行に配置されたエアフィルタを示す。ヒータの供給・排出管は、図3に番号24で示されている。蒸発器の供給・排出管は、図2,3に番号26で示されている。
シール要素28は、防火壁14の開口18に取り付けられている。シール要素28は、水,ヒューム,ガス,塵などの物質が自動車の客室に侵入するのを防ぐ目的をもつ。
特に図5を参照すると、本発明によるシール要素28は、実質的に環状の堅いプラスティック材料からなる支持部材30を備え、この支持部材上に、例えば(登録商標)サントプレーンなどの弾性材料からなる本体32が一体成形されている。弾性材料からなる本体32と堅いプラスティックからなる支持部材30は、一体セットを成し、シール要素28を破壊しない限り分離できない。弾性材料からなる本体32と支持部材30は、弾性材料32のオーバーモールド中に表面接着によって固定される。より好ましくは、シール要素28は、同じ金型にまず支持部材30を成す堅いプラスティック材料を射出し、この支持部材30を成す材料が少なくとも部分的に固化した後、本体32を成す射出しうる弾性材料をオーバーインジェクトする2重射出技術によって得られる。
弾性材料から成る本体32は、夫々開口36をもつ2つの一体型カラー34を有し、開口36は、ヒータの管24を通す役目を果たす。開口36の縁は、管24の外壁に接着される。
図4,5を再び参照すると、シール要素28の弾性材料からなる本体32は、シール要素28の外部に向かって開いて、開口18の近傍の防火壁14の縁を収容する環状溝38を有する。本体32は、環状溝38の近傍にリップ40を備え、このリップは、使用時に防音材16で覆われていない防火壁14の部分に当接して、防火壁を客室に向けて押圧する(図2,3参照)。
図2,3を参照すると、空気処理アセンブリ10の外ケース12は、ケース12の内空間を外気に連通する開口44を成す管状突出部42を有する。使用時に、管状突出部42は、防火壁14の開口18を貫いて延びる。開口44には、蒸発器20の管26が接続される膨張弁46が収容される。膨張弁46は、EPDM(エチレン-プロピレン-ジエン ターポリマー)からなるガスケット48を介して管状突出部の内壁に連結される。ケース12の管状突出部42は、外面に溝50を有する。シール要素28の弾性材料からなる本体32は、管状突出部42の形状に対応する形状をもつ開口52を有する。開口52の縁54は、管状突出部42の外周溝50に嵌合する。開口52とカラー34が設けられた弾性材料からなる本体32の中心部は、蛇腹部56を介して本体32の周辺部に連結され、蛇腹部56は、ケース12を防火壁14に対して位置決めする際の遊動を補償する。
シール要素28の弾性材料からなる本体32は、堅いプラスティック材料からなる支持部材30を越えて延在する半径方向リップ58も有する。半径方向リップ58は、使用時に防音材16の層の内面に当接する。ポリウレタンからなる防音ガスケット60は、シール要素28とケース12の間に位置する。弾性材料からなる本体32は、截頭円錐状のリップ62も有する。リップ62の目的は、(空気調和アセンブリを備えた)ダッシュボードモジュールを自動車に取り付ける際に、防火壁14の開口18に常に正確にシール要素28が嵌合できるようにして、取り付けられる機材の寸法公差を補償することである。
図1は、本発明による空気処理アセンブリの正面図である。 図2は、図1のII-II線に沿う断面図である。 図3は、図2のIII-III線に沿う断面図である。 図4は、図1の矢印28で示す本発明のシール要素の平面図である。 図5は、図4のV-V線に沿う断面図である。
符号の説明
10 空気処理アセンブリ
12 ケース
14 防火壁
18 開口
24 ヒータ用供給・排出管
26 蒸発器用供給・排出管
28 シール要素
30 支持部材
32 本体

Claims (6)

  1. 堅いプラスティック材料からなる外ケース(12)と、
    この外ケース(12)内に収容され、外ケース(12)の外側へ延び、各熱交換流体を出入させる管(24,26)を夫々有する加熱のための熱交換器および蒸発器(20)と、
    上記外ケース(12)の外側に位置し、上記管(24,26)を通すための開口(36,52)をもつ弾性材料からなる本体(32)を有するシール要素(28)を備え、このシール要素(28)は、自動車のエンジン室を客室から分離する壁(14)に設けられた開口(18)に取り付けられる自動車用の空気処理アセンブリにおいて、
    上記シール要素(28)は、上記弾性材料からなる本体(32)がオーバーモールドされる堅いプラスティック材料からなる補強部材(30)を備えることを特徴とする空気処理アセンブリ。
  2. 請求項1に記載の空気処理アセンブリにおいて、上記補強部材(30)と弾性材料からなる本体(32)は、2重射出によって得られることを特徴とする空気処理アセンブリ。
  3. 請求項1に記載の空気処理アセンブリにおいて、上記弾性材料からなる本体(32)は、上記外ケース(12)の管状部分(42)の外周溝(50)に嵌合する縁(54)をもつ開口(52)を有し、上記管状部分は、膨張弁(46)を収容することを特徴とする空気処理アセンブリ。
  4. 請求項1に記載の空気処理アセンブリにおいて、上記弾性材料からなる本体(32)は、上記熱交換器の管(24)が貫通する開口(36)を夫々備えた1対のカラー(34)を有することを特徴とする空気処理アセンブリ。
  5. 請求項4に記載の空気処理アセンブリにおいて、上記弾性材料からなる本体(32)は、上記開口(52)および上記カラー(34)が設けられ、蛇腹部(56)を介して本体(32)の周辺部に連結される中心部を有することを特徴とする空気処理アセンブリ。
  6. 請求項1に記載の空気処理アセンブリにおいて、上記弾性材料からなる本体(32)は、上記壁(14)の開口(18)の縁に嵌合する外周溝(38)を有することを特徴とする空気処理アセンブリ。
JP2006066216A 2005-03-11 2006-03-10 防火壁のための改善されたガスケットをもつ自動車用空気処理アセンブリ Expired - Fee Related JP4976029B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05425150A EP1700723B1 (en) 2005-03-11 2005-03-11 Air treatment assembly for vehicles with an improved gasket for the fireproof wall
EP05425150.9 2005-03-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006248518A true JP2006248518A (ja) 2006-09-21
JP4976029B2 JP4976029B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=34943098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006066216A Expired - Fee Related JP4976029B2 (ja) 2005-03-11 2006-03-10 防火壁のための改善されたガスケットをもつ自動車用空気処理アセンブリ

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1700723B1 (ja)
JP (1) JP4976029B2 (ja)
AR (1) AR061782A1 (ja)
AT (1) ATE375266T1 (ja)
BR (1) BRPI0600946A (ja)
DE (1) DE602005002825T2 (ja)
ES (1) ES2293517T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008032745A1 (en) 2006-09-13 2008-03-20 Canon Anelva Corporation Magnetoresistive element manufacturing method, and multi-chamber apparatus for manufacturing the magnetoresistive element
CN102917918A (zh) * 2010-03-30 2013-02-06 法雷奥空调系统有限责任公司 密封元件和车辆供暖/空调单元

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2907092B1 (fr) * 2006-10-17 2009-01-30 Renault Sas Dispositif de montage etanche d'un sous-ensemble d'appareil de climatisation dans une ouverture d'une paroi d'un vehicule automobile.
DE102008013725B3 (de) * 2008-03-11 2009-09-17 Stiebel Eltron Gmbh & Co. Kg Elektrisches Haustechnikgerät
DE102009004686B4 (de) 2009-01-12 2019-08-01 Mahle International Gmbh Dichtung zur Abdichtung von Systemkomponenten gegenüber einer Spritzwand eines Kraftfahrzeuges
DE102009056043A1 (de) * 2009-11-27 2011-06-01 GM Global Technology Operations LLC, ( n. d. Ges. d. Staates Delaware ), Detroit Dichtungsanordnung für die Kraftfahrzeugstirnwand
DE102011101612A1 (de) * 2011-05-14 2012-11-15 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Luftdurchlass für die Belüftung des Innenraumes eines Kraftfahrzeuges
JP6067975B2 (ja) * 2012-03-01 2017-01-25 株式会社日本クライメイトシステムズ 車両用空調装置
DE102013107601B4 (de) 2013-07-17 2022-08-11 Hanon Systems Stirnwanddichtungsanordnung
DE102014215535B4 (de) 2014-08-06 2023-06-15 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Dichtung für eine Öffnung einer Kupplungsglocke
CN104534092B (zh) * 2014-12-08 2017-01-25 奇瑞汽车股份有限公司 一种蒸发器进出口组件及车身开孔处的密封组件及密封方法
DE102015012505B4 (de) 2015-09-24 2017-08-03 Audi Ag Dichtungsanordnung für eine Anschlussvorrichtung und Anschlussvorrichtung für eine Klimaanlage
DE102018211382A1 (de) 2018-07-10 2020-01-16 Mahle International Gmbh Klimagerät
DE102018213835A1 (de) * 2018-08-16 2020-02-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeug mit einem Kältemittelkreis
DE102020215220A1 (de) 2020-12-02 2022-06-02 Mahle International Gmbh Verfahren zum Montieren einer Dichtungseinrichtung zwischen einem Gehäuse einer Klimatisierungseinrichtung und einer im oder am Fahrzeuginnenraum eines Kraftfahrzeugs vorhandenen Trennwand

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2538320A1 (fr) * 1982-12-28 1984-06-29 Sueddeutsche Kuehler Behr Amenagements concernant les dispositifs de chauffage d'habitacle de vehicule automobile
JPH01289714A (ja) * 1988-05-16 1989-11-21 Hitachi Ltd 自動車用配管接続構造
JPH08159353A (ja) * 1994-11-30 1996-06-21 Toyoda Gosei Co Ltd コネクタ付ホース
JPH1191338A (ja) * 1997-09-26 1999-04-06 Denso Corp 車両用空気調和装置
JP2000326720A (ja) * 1999-05-20 2000-11-28 Nippon Plast Co Ltd 自動車用ベンチレータ
JP2002301927A (ja) * 2001-04-05 2002-10-15 Denso Corp 車両用空調装置
JP2003127642A (ja) * 2001-10-23 2003-05-08 Japan Climate Systems Corp 車両用空調装置の取付方法
JP2004000968A (ja) * 2002-05-15 2004-01-08 Eaton Corp フィルタカートリッジアセンブリおよびその製造方法
EP1512614A1 (de) * 2003-09-02 2005-03-09 Frape Behr S.A. Dichtflansch

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1311994C (zh) * 2001-10-23 2007-04-25 日本空调系统股份有限公司 车辆用空调装置及其安装方法
DE10226075A1 (de) * 2002-06-12 2003-12-24 Valeo Klimasysteme Gmbh Anschlussstück für Kältemittelleitungen

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2538320A1 (fr) * 1982-12-28 1984-06-29 Sueddeutsche Kuehler Behr Amenagements concernant les dispositifs de chauffage d'habitacle de vehicule automobile
JPH01289714A (ja) * 1988-05-16 1989-11-21 Hitachi Ltd 自動車用配管接続構造
JPH08159353A (ja) * 1994-11-30 1996-06-21 Toyoda Gosei Co Ltd コネクタ付ホース
JPH1191338A (ja) * 1997-09-26 1999-04-06 Denso Corp 車両用空気調和装置
JP2000326720A (ja) * 1999-05-20 2000-11-28 Nippon Plast Co Ltd 自動車用ベンチレータ
JP2002301927A (ja) * 2001-04-05 2002-10-15 Denso Corp 車両用空調装置
JP2003127642A (ja) * 2001-10-23 2003-05-08 Japan Climate Systems Corp 車両用空調装置の取付方法
JP2004000968A (ja) * 2002-05-15 2004-01-08 Eaton Corp フィルタカートリッジアセンブリおよびその製造方法
EP1512614A1 (de) * 2003-09-02 2005-03-09 Frape Behr S.A. Dichtflansch

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008032745A1 (en) 2006-09-13 2008-03-20 Canon Anelva Corporation Magnetoresistive element manufacturing method, and multi-chamber apparatus for manufacturing the magnetoresistive element
CN102917918A (zh) * 2010-03-30 2013-02-06 法雷奥空调系统有限责任公司 密封元件和车辆供暖/空调单元

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0600946A (pt) 2006-11-07
ATE375266T1 (de) 2007-10-15
EP1700723B1 (en) 2007-10-10
ES2293517T3 (es) 2008-03-16
DE602005002825D1 (de) 2007-11-22
DE602005002825T2 (de) 2008-07-10
EP1700723A1 (en) 2006-09-13
AR061782A1 (es) 2008-09-24
JP4976029B2 (ja) 2012-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4976029B2 (ja) 防火壁のための改善されたガスケットをもつ自動車用空気処理アセンブリ
JP2003326945A (ja) 自動車用空調装置
JP5290490B2 (ja) 車両用の暖房、換気及び空調の設備
JP6187033B2 (ja) センターコンソール構造
US9555693B2 (en) Air intake device of a vehicle-interior ventilation system, and vehicle-interior ventilation system
EP2634023B1 (en) Air intake device of a vehicle interior ventilation system
US10155429B2 (en) Air-conditioning system for a vehicle
JP2015160461A (ja) 自動車用空調装置
JP5949483B2 (ja) ダッシュパネルの透過音低減構造
WO2013128804A1 (ja) 車両用空調装置
CN107053998A (zh) 空调机组
US5256104A (en) Multi-part housing of a heating or air-conditioning system in a motor car
JP2015066987A (ja) 車両用空調装置
JP2007118654A (ja) 車両用空調装置の配管シール構造
US20050170773A1 (en) Air routing device for a motor vehicle air conditioning or heating system
CN105904942B (zh) 空气过滤器元件和空气过滤器
JP2006248476A (ja) 自動車用空気調和装置
JP5106326B2 (ja) 車両用空調装置
JP2001199231A (ja) 自動車用空調ユニット
CN104709032B (zh) 用于车身面板的排气装置
JP2004237870A (ja) 車両用空調ユニット
KR101592987B1 (ko) 차량용 방향발생장치
JPH10119558A (ja) 自動車用空気調和装置のシールキャップ
KR20040033153A (ko) 차량용 히터유니트
JP2022144451A (ja) 車両用空調ダクト構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110927

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees