JP2006203131A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents
半導体装置およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006203131A JP2006203131A JP2005015633A JP2005015633A JP2006203131A JP 2006203131 A JP2006203131 A JP 2006203131A JP 2005015633 A JP2005015633 A JP 2005015633A JP 2005015633 A JP2005015633 A JP 2005015633A JP 2006203131 A JP2006203131 A JP 2006203131A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- type
- emitter
- source layer
- channel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Thin Film Transistor (AREA)
- Thyristors (AREA)
Abstract
【解決手段】 エミッタとして機能するソース層を、1stエミッタN+型ソース層5および2ndエミッタN+型ソース層6で構成する。そして、2ndエミッタN+型ソース層6が形成されている場所において、電極10が2ndエミッタN+型ソース層6を覆うことで、電極10と2ndエミッタN+型ソース層6とが接触する面の面積を確保し、コンタクト抵抗(オン電圧)を低減する。また、ボディP型層4を高濃度で形成した後、2ndエミッタN+型ソース層6を形成することで、ボディP型層4の抵抗を高め、サージ耐量を確保する。
【選択図】 図1
Description
以下、本発明の第1実施形態について図を参照して説明する。本実施形態では、半導体装置であるパワー素子として、例えばIGBTを例に説明する。
本実施形態では、第1実施形態と異なる部分についてのみ説明する。図3は、本実施形態に係る半導体装置の断面図である。なお、図3は、図1(a)に示されるA−A断面に対応する断面図に相当する。また、図3において、図1に示される半導体装置に同一もしくは均等である部分には、説明の簡略化を図るべく、図3中、同一符号を付してある。
本実施形態では、第1、第2実施形態と異なる部分についてのみ説明する。図4は、本実施形態に係る半導体装置の断面図である。なお、図4は、図1(a)に示されるA−A断面に対応する断面図に相当する。また、図4において、図1に示される半導体装置に同一もしくは均等である部分には、説明の簡略化を図るべく、図4中、同一符号を付してある。
上記第1〜第3実施形態では、半導体装置としてIGBTを例に説明したが、MOSFETやバイポーラトランジスタ等に2ndエミッタN+型ソース層6を設けるようにしても構わない。
5…1stエミッタN+型ソース層、6…2ndエミッタN+型ソース層、
7…トレンチ、8…ゲート絶縁膜、9…ゲート層、10…電極。
Claims (6)
- 半導体基板(1)と、
前記半導体基板上に形成された第1導電型のドリフト層(2)と、
前記ドリフト層の上に形成された第2導電型のチャネル層(3)と、
前記チャネル層の上に形成された第1導電型の第1ソース層(5)と、
前記チャネル層のうち前記ドリフト層と前記第1ソース層との間に位置する部分をチャネル領域として、このチャネル領域から前記第1ソース層よりも離れた位置において、前記チャネル層よりも濃度が高く設定された第2導電型のボディ層(4)と、
前記チャネル領域の表面に形成されたゲート絶縁膜(8)と、
前記ゲート絶縁膜の上に形成されたゲート層(9)とを有してなり、
前記ボディ層の表層部において、前記第1ソース層と電気的に接続されると共に、前記第1ソース層よりも浅い第1導電型の第2ソース層(6)が設けられていることを特徴とする半導体装置。 - 前記ドリフト層、前記第1ソース層、前記第2ソース層、前記チャネル層、そして前記ボディ層が形成された半導体装置において、
前記第1ソース層と前記チャネル層とを貫通し、前記ドリフト層に達するトレンチ(7)が形成され、前記トレンチの内壁側面に前記ゲート絶縁膜が形成されると共に、前記トレンチ内において、前記ゲート絶縁膜の表面に前記ゲート層が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。 - 前記トレンチ、前記チャネル層、および前記ボディ層は、ストライプ状にレイアウトされていることを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。
- 半導体基板(1)を用意する工程と、
前記半導体基板上に第1導電型のドリフト層(2)を形成する工程と、
前記ドリフト層の上に第2導電型のチャネル層(3)を形成する工程と、
前記チャネル層の上に第1導電型の第1ソース層(5)を形成する工程と、
前記チャネル層のうち前記ドリフト層と前記第1ソース層との間に位置する部分をチャネル領域として、このチャネル領域から前記第1ソース層よりも離れた位置において、前記チャネル層よりも濃度が高く設定された第2導電型のボディ層(4)を形成する工程と、
前記チャネル領域の表面にゲート絶縁膜(8)を形成する工程と、
前記ゲート絶縁膜の上にゲート層(9)を形成する工程と、
前記ボディ層の表層部において、前記第1ソース層と電気的に接続されると共に、前記第1ソース層よりも浅い第1導電型の第2ソース層(6)を形成する工程と、を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 前記ドリフト層を形成する工程では、前記第1ソース層と前記チャネル層とを貫通し、前記ドリフト層に達するトレンチ(7)を形成する工程を含んでいることを特徴とする請求項4に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記トレンチを形成する工程では、前記トレンチの内壁側面に前記ゲート絶縁膜を形成する工程と、前記トレンチ内において、前記ゲート絶縁膜の表面に前記ゲート層を形成する工程と、を含んでいることを特徴とする請求項5に記載の半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005015633A JP4760023B2 (ja) | 2005-01-24 | 2005-01-24 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005015633A JP4760023B2 (ja) | 2005-01-24 | 2005-01-24 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006203131A true JP2006203131A (ja) | 2006-08-03 |
JP4760023B2 JP4760023B2 (ja) | 2011-08-31 |
Family
ID=36960816
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005015633A Expired - Fee Related JP4760023B2 (ja) | 2005-01-24 | 2005-01-24 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4760023B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008053378A (ja) * | 2006-08-23 | 2008-03-06 | Sanyo Electric Co Ltd | 絶縁ゲート型半導体装置 |
JP2008103375A (ja) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2008124139A (ja) * | 2006-11-09 | 2008-05-29 | Nec Electronics Corp | トランジスタおよびその製造方法 |
JP2009170629A (ja) * | 2008-01-16 | 2009-07-30 | Nec Electronics Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2009246224A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Rohm Co Ltd | 半導体装置 |
JP2010123798A (ja) * | 2008-11-20 | 2010-06-03 | Nec Electronics Corp | 半導体装置とその製造方法 |
CN109950315A (zh) * | 2017-12-20 | 2019-06-28 | 半导体组件工业公司 | 具有柱结构的晶体管器件及制造晶体管器件的方法 |
WO2022044542A1 (ja) * | 2020-08-24 | 2022-03-03 | 富士電機株式会社 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
WO2023063411A1 (ja) * | 2021-10-15 | 2023-04-20 | 富士電機株式会社 | 半導体装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11243196A (ja) * | 1997-11-14 | 1999-09-07 | Fairchild Semiconductor Corp | 電界効果トランジスタ及びその製造方法 |
JPH11274484A (ja) * | 1998-03-23 | 1999-10-08 | Toshiba Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2003303967A (ja) * | 2002-04-09 | 2003-10-24 | Shindengen Electric Mfg Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
-
2005
- 2005-01-24 JP JP2005015633A patent/JP4760023B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11243196A (ja) * | 1997-11-14 | 1999-09-07 | Fairchild Semiconductor Corp | 電界効果トランジスタ及びその製造方法 |
JPH11274484A (ja) * | 1998-03-23 | 1999-10-08 | Toshiba Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2003303967A (ja) * | 2002-04-09 | 2003-10-24 | Shindengen Electric Mfg Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008053378A (ja) * | 2006-08-23 | 2008-03-06 | Sanyo Electric Co Ltd | 絶縁ゲート型半導体装置 |
JP2008103375A (ja) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2008124139A (ja) * | 2006-11-09 | 2008-05-29 | Nec Electronics Corp | トランジスタおよびその製造方法 |
JP2009170629A (ja) * | 2008-01-16 | 2009-07-30 | Nec Electronics Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2009246224A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Rohm Co Ltd | 半導体装置 |
JP2010123798A (ja) * | 2008-11-20 | 2010-06-03 | Nec Electronics Corp | 半導体装置とその製造方法 |
CN109950315A (zh) * | 2017-12-20 | 2019-06-28 | 半导体组件工业公司 | 具有柱结构的晶体管器件及制造晶体管器件的方法 |
JP2019165196A (ja) * | 2017-12-20 | 2019-09-26 | セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | ピラー構造を有するトランジスタデバイス |
JP7085967B2 (ja) | 2017-12-20 | 2022-06-17 | セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | ピラー構造を有するトランジスタデバイス |
CN109950315B (zh) * | 2017-12-20 | 2022-09-06 | 半导体组件工业公司 | 具有柱结构的晶体管器件及制造晶体管器件的方法 |
WO2022044542A1 (ja) * | 2020-08-24 | 2022-03-03 | 富士電機株式会社 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
JPWO2022044542A1 (ja) * | 2020-08-24 | 2022-03-03 | ||
JP7351419B2 (ja) | 2020-08-24 | 2023-09-27 | 富士電機株式会社 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
WO2023063411A1 (ja) * | 2021-10-15 | 2023-04-20 | 富士電機株式会社 | 半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4760023B2 (ja) | 2011-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4760023B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5767430B2 (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP4935160B2 (ja) | 炭化珪素半導体装置およびその製造方法 | |
JP6190206B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5136674B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
KR101840903B1 (ko) | 절연 게이트 바이폴라 트랜지스터 | |
JP6021908B2 (ja) | 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ | |
JP5630114B2 (ja) | 炭化珪素半導体装置 | |
JP6226786B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP5672766B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2009158681A (ja) | 炭化珪素半導体装置およびその製造方法 | |
JP7478716B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2008182106A (ja) | 半導体装置 | |
WO2016133027A1 (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
JP2019175930A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US7566933B2 (en) | Trench-gate semiconductor device and manufacturing method of trench-gate semiconductor device | |
JP2009246225A (ja) | 半導体装置 | |
JP2008060152A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2008103375A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP6564821B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3999225B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP5386120B2 (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP2014030050A (ja) | 半導体装置 | |
JP2014060336A (ja) | 半導体装置 | |
JP2022067972A (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110523 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4760023 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |