JP2006146079A - レチクル搬送容器 - Google Patents

レチクル搬送容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006146079A
JP2006146079A JP2004339375A JP2004339375A JP2006146079A JP 2006146079 A JP2006146079 A JP 2006146079A JP 2004339375 A JP2004339375 A JP 2004339375A JP 2004339375 A JP2004339375 A JP 2004339375A JP 2006146079 A JP2006146079 A JP 2006146079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reticle
door
transport container
retainer
pod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004339375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4667018B2 (ja
Inventor
Chiaki Matsudori
千明 松鳥
Koichi Yanagihara
公一 柳原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miraial Co Ltd
Original Assignee
Miraial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miraial Co Ltd filed Critical Miraial Co Ltd
Priority to JP2004339375A priority Critical patent/JP4667018B2/ja
Priority to TW094137795A priority patent/TWI345545B/zh
Priority to EP05024325A priority patent/EP1662324A3/en
Priority to US11/282,575 priority patent/US7450219B2/en
Priority to KR1020050111834A priority patent/KR101077719B1/ko
Priority to CN2005101272555A priority patent/CN1781826B/zh
Publication of JP2006146079A publication Critical patent/JP2006146079A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4667018B2 publication Critical patent/JP4667018B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67353Closed carriers specially adapted for a single substrate
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/66Containers specially adapted for masks, mask blanks or pellicles; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70733Handling masks and workpieces, e.g. exchange of workpiece or mask, transport of workpiece or mask
    • G03F7/70741Handling masks outside exposure position, e.g. reticle libraries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67359Closed carriers specially adapted for containing masks, reticles or pellicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67383Closed carriers characterised by substrate supports
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67386Closed carriers characterised by the construction of the closed carrier

Abstract

【課題】 レチクル12を、安全に且つ確実に支持する。
【解決手段】 レクチル12を収納するポッド13と、このポッド13を塞いで気密にシールする扉14およびシール15とを備えたレチクル搬送容器11である。ポッド13及び扉14の各内側面に一対のレチクルリテーナー25,45を有し、各レチクルリテーナー25,45が、レチクル12の周縁の上側角部12A又は下側角部12Bに当接して弾性的に支持する傾斜面部28を備えた。傾斜面部28の内側には、レチクル12の周縁の上側角部12A又は下側角部12Bが当接したときに上記傾斜面部28の撓みを許容して弾性的に支持する緩衝機能を持たせる凹部31,52を備えた。
【選択図】 図1

Description

本発明は、設定パターンを基板に転写する露光装置等で使用されるレチクルを搬送するためのレチクル搬送容器に関する。
半導体素子や液晶表示素子等の製造は、フォトリソグラフィ工程で行われる。この工程では、レチクル(フォトマスクを含む)に形成されたパターンの像を、露光装置で半導体ウエハーやガラスプレート等の基板上に投影・転写する。このとき、基板上には感光剤が塗布されており、転写されたパターンが感光剤と反応して、その後の処理を経て回路が形成される。
この工程において、レチクルは、塵埃等による汚染や接触等による損傷等を防ぐため、専用のレチクル搬送容器に収納して取り扱われる。
このとき、形成する回路が複雑な場合は、基板上に多数の回路パターンを作り込む必要があるため、それに合わせて多数のレチクルが用意され、基板上に多数のパターンが重ね合わせて形成される。
このフォトリソグラフィ工程で使用される装置の一例を図2に示す。図中の1は基板上に回路パターンを投影・転写する露光装置である。2は多数のレチクルが収納されて保管されたレチクルストッカーである。3はレチクルが収納されたレチクル搬送容器である。4は露光装置1とレチクルストッカー2との間に設けられて、これらの間でレチクルをレチクル搬送容器3に収納した状態で搬送するための搬送レールである。5は搬送レール4に設けられてレチクル搬送容器3を直接把持して持ち運ぶための搬送機構部である。
これらは、制御装置(図示せず)で制御されている。これにより、回路パターンに必要なレチクルが、レチクル搬送容器3に収納された状態で搬送レール4の搬送機構部5によって、レチクルストッカー2から露光装置1へ搬送される。露光装置1で不要になったレチクルは、搬送レール4の搬送機構部5によってレチクルストッカー2に戻される。
以上の工程において使用されるレチクルは精密部品であり、塵埃等によって汚染されたり、接触等によって損傷したりすると正確な回路パターンができないため、レチクルを安全にかつ確実に支持するためのレチクル搬送容器3が種々提案されている。
その一例として特許文献1がある。特許文献1におけるレチクルの支持手段はピンである。レチクルを下側から支持するための手段として、レチクルの四隅の位置にレチクル支持ピンが設けられている。レチクルを周囲から水平方向にずれないように支持する手段として、水平移動を抑えるストッパピンが設けられている。さらに、レチクルを上側から支持する手段として、レチクル押さえが設けられている。これにより、レチクルはそのXYZ方向が支持され、固定される。
また、レチクルにはペリクルが取り付けられている場合があるが、この場合は、ペリクル搬送容器を用いることがある。このペリクル搬送容器の場合も同様に、ペリクルを安全にかつ確実に支持するためのペリクル搬送容器が種々提案されている。
その一例として特許文献2がある。特許文献2におけるペリクルの支持手段は突条と弾性変形部材である。ペリクルを下側から支持する手段として、ペリクルの周縁に対応する位置に突条と弾性変形部材が設けられている。レチクルを周囲から水平方向にずれないよう支持する手段として、水平移動を抑える係止片部が設けられている。さらに、ペリクルを上側から支持する手段として、蓋の一部がテーパ状の押さえ部として設けられている。これにより、ペリクルはそのXYZ方向が支持され、固定される。
特開平10−163094号公報 特開平10−17051号公報
ところが、上述した従来のレチクル搬送容器では、レチクルの下側面及び上側面に、剛性の高いピンを直接当接して支持する構造になっているため、レチクル搬送容器に加わる振動等が直接的にレチクルに伝わってしまい、精密部品の取り扱いとしては望ましくない。
また、レチクルの下側面を支持する部材が平坦面状であるため、外部からの振動等によってレチクルが水平方向にずれることがある。レチクルの周縁には、ストッパとの間に隙間があるため、この隙間の範囲でレチクルが水平方向にずれることがある。
回路の高集積化、複雑化に伴って、レチクルも精密度が増すため、その取り扱いをより慎重にすることが望まれる。
ペリクルにおいても同様で、レチクルに悪影響を及ぼさないように慎重に取り扱うことが望まれる。
本発明のレチクル搬送容器は、レチクル及びペリクルをより慎重に取り扱うことができるように改良したものである。具体的には、一端に開口を有しレクチルを収納する内部を有し、前記開口を覆って塞ぐ扉と、前記扉で前記ポッドを塞いだときに内部を気密にシールするシール材とを備えたレチクル搬送容器であって、上記ポッド及び扉の各内側面に一対のリテーナーを有し、当該各リテーナーが、上記レチクルの周縁の上側角部又は下側角部に当接して弾性的に支持する傾斜面部を備えたことを特徴とする。
この構成により、各リテーナーが、上記レチクルの周縁の上側角部又は下側角部に当接することで上記レチクルを弾性的に支持する。さらに、上記レチクルを傾斜面部で支持するため、当該レチクルをずれることなく支持する。
上記各リテーナーは、上記傾斜面部と共に、当該傾斜面部の内側に設けられ上記レチクルの周縁の上側角部又は下側角部が当接したときに上記傾斜面部の撓みを許容して弾性的に支持する緩衝機能を持たせる凹部を備えてもよい。
この構成により、弾性部材で成形された各リテーナーが、上記レチクルの周縁の上側角部又は下側角部に当接することで上記レチクルを弾性的に支持すると共に、凹部によって間隙が形成されて上記傾斜面部の撓みが許容されるため、緩衝機能が増して、より弾性的に支持することができる。
上記各リテーナーが上記レチクルを弾性的に支持すると共に、上記傾斜面部で上記レチクルをずれることなく支持するため、レチクルを弾性的にかつ確実に支持することができるようになる。
また、上記凹部で上記傾斜面部の撓みを許容して緩衝機能を増したため、より弾性的にかつ確実に支持することができるようになる。
さらに、支持部がレクチル表面に形成されたマスクパターンに接触することなくレクチルを支持することができるために、レクチル表面のパターンの損傷や磨耗をなくすることができるようになる。
以下、本発明の実施形態を、添付図面を参照しながら説明する。なお、フォトリソグラフィ工程等で使用される装置は、上記背景技術で説明した従来の装置と同様であるため、ここではレチクル搬送容器についてのみ説明する。図1は本実施形態に係るレチクル搬送容器の要部を示す断面図、図3は本実施形態に係るレチクル搬送容器をそのポッドと扉とを互いに分離した状態で示す斜視図、図4は本実施形態に係るレチクル搬送容器を示す側面断面図、図5は扉をその底面側から見た斜視図、図6はメンブレンフィルターを示す要部断面図、図7は無線タグを示す要部断面図である。
レチクル搬送容器11は図3及び図4に示すように主に、レチクル12を収納するポッド13と、このポッド13を塞ぐ扉14と、ポッド13と扉14との間に設けられて内部を気密にシールするシール材15とから構成されている。
ポッド13は、レチクル12を内部に収納する本体部17と、当該本体部17の外周に一体的に形成されて扉14に嵌合する周縁嵌合部18とから構成されている。
本体部17は、皿状に形成され、レチクル12を内部に完全に収納できる深さに設定されている。本体部17の中央部には、搬送用のセンターハンドリングフランジ20が設けられている。本体部17の周縁部には、水平に延びた板状のサイドハンドリングフランジ21が設けられている。センターハンドリングフランジ20が、搬送装置の腕部(図示せず)と結合して、レチクル搬送容器11やポッド13が持ち上げられる。また、サイドハンドリングフランジ21は、露光装置内で扉14をポッド13から機械的に分離するときに補助支持手段として用いられる。さらに、本体部17の周縁部には、後述するキネマティックピングルーブ61の受け部22が1辺に3カ所ずつ、対向する2辺に合計6カ所に設けられている。各受け部22は平面形状が半円形の板材で形成されている。平面半円形の各受け部22は、外側へ開口するように配設されている。平面半円形の各受け部22は、その先端側が基端側よりも互いに近づくように内側へ僅かに傾けて形成されている。これにより、下側のレチクル搬送容器11の受け部22に上側のレチクル搬送容器11のキネマティックピングルーブ61が容易に嵌合して、正確に位置決めされるため、複数のレチクル搬送容器11を簡単にかつ安定して積層することができるようになっている。
本体部17の内側の四隅近傍にはレチクルリテーナー25が設けられている。このレチクルリテーナー25は、後述する扉14側のレチクルリテーナー45と対をなしてレチクル12を支持するための部材である。このレチクルリテーナー25は、図1及び図4に示すように、リテーナー受け部26と、リテーナー板部27とから構成されている。リテーナー受け部26は、リテーナー板部27を支持するための部材である。リテーナー受け部26は、本体部17の内側の四隅近傍に、本体部17と共に一体的に形成されている。具体的には、本体部17の隅部に形成された五角形の板材によって形成され、その1つの辺がレチクル12の上側角部12Aに当接して弾性的に支持する傾斜面部28を形成する辺となっている。リテーナー受け部26のうち傾斜面部28を形成する辺の一端には、リテーナー板部27の一端部が嵌合する一端側嵌合用切り欠き29が設けられている。リテーナー受け部26のうち傾斜面部28を形成する辺の他端には、リテーナー板部27の他端部が嵌合する他端側嵌合用切り欠き30が設けられている。さらに、傾斜面部28を形成する辺には凹部31が設けられている。この凹部31は、傾斜面部28の内側に設けられてレチクル12の上側角部12Aが当接したときに傾斜面部28の撓みを許容するための部位である。この凹部31により、リテーナー板部27に緩衝機能が持たされている。即ち、リテーナー板部27自身の持つ弾性と共に、凹部31によってリテーナー板部27が弾性的に撓むことで、外部から伝わる振動等を吸収して、レチクル12を弾性的に支持する緩衝機能が持たされている。凹部31の隙間は1mm程度あれば良い。
リテーナー板部27は、レチクル12の上側角部12Aに当接して弾性的に支持する傾斜面部28を形成する部材である。リテーナー板部27は、弾性高分子材料で成形されている。具体的には、PEE(ポリエステルエラストマー)、PBT(ポリブチレンテレフタレート)、PP(ポリプロピレン)などの、発塵のない弾性材料を用いる。リテーナー板部27は、当接面板33と、一端嵌合部34と、他端嵌合部35とからなり、その側面形状を変則的なコ字状に形成されている。当接面板33は、リテーナー板部27をリテーナー受け部26に嵌合した状態で、傾斜面部28を構成するための部材である。当接面板33は、弾性を有する合成樹脂で成形されているため、それ自身が弾性的に変形すると共に、上記凹部31によって弾性的に撓んで、レチクル12の上側角部12Aに斜めから当接して弾性的に支持するようになっている。
一端嵌合部34は、リテーナー受け部26の一端側嵌合用切り欠き29に嵌合して、リテーナー板部27をリテーナー受け部26に取り付けるための部分である。他端嵌合部35は、リテーナー受け部26の他端側嵌合用切り欠き30に嵌合して、リテーナー板部27をリテーナー受け部26に取り付けるための部分である。これにより、一端嵌合部34及び他端嵌合部35が一端側嵌合用切り欠き29及び他端側嵌合用切り欠き30に嵌合することで、リテーナー板部27がリテーナー受け部26に固定されている。
本体部17の内側の四隅近傍には、上記レチクルリテーナー25と共にペリクルリテーナー37も設けられている。レチクル12には、ペリクルが設けられない場合と、下側面にペリクル46が設けられる場合と、上下両側面にペリクル46が設けられる場合がある。ペリクルリテーナー37は、レチクル12の上側面にペリクルが設けられる場合に機能する部材である。ペリクルリテーナー37は、レチクルリテーナー25と同じ構成を有している。即ち、ペリクルリテーナー37は、レチクルリテーナー25のリテーナー受け部26と同じ構成のリテーナー受け部38と、レチクルリテーナー25のリテーナー板部27と同じ構成のリテーナー板部39とから構成されている。リテーナー板部39の内側にはレチクルリテーナー25の凹部31と同じ構成の凹部(図示せず)が設けられている。
ポッド13の周縁嵌合部18は、図3及び図4に示すように、本体部17の周縁から周囲に張り出すように皿状に形成されている。この皿状の周縁嵌合部18は、扉14の周囲を完全に収納できる深さに設定されている。周縁嵌合部18の対向する辺には、扉14を固定するための留め具41が設けられている。
扉14は、ポッド13の周縁嵌合部18に嵌合することで、ポッド13を塞いで、シール材15を介して内部を気密にシールするための部材である。この扉14は、図1、図3及び図4に示すように、ほぼ平坦状に形成され、その周縁にシール溝43が設けられている。シール材15は、このシール溝43に装着されて、ポッド13と扉14との間を気密にシールする。扉14の上側面には、その四隅の位置に扉側支持部材44が設けられている。この扉側支持部材44は、上記ポッド13側のレチクルリテーナー25と相まってレチクルを上下両側から支持するレチクルリテーナー45と、レチクル12の下側面に取り付けられたペリクル46を支持するペリクルリテーナー47と、これらを一体的に支持するベース板部48とから構成されている。
レチクルリテーナー45の構成は、リテーナー受け部50が上述したポッド13側のレチクルリテーナー25のリテーナー受け部27と、図1の紙面に垂直な方向にずれた状態で、ミラー対象の構成になっている。即ち、レチクルリテーナー45は、リテーナー受け部50と、リテーナー板部51とから構成され、これらが上記レチクルリテーナー25のリテーナー受け部26及びリテーナー板部27と、鏡に映したときのように対象的な構成になっている。リテーナー板部51の内側の凹部52も、レチクルリテーナー25の凹部31と同様の機能を備えている。即ち、リテーナー板部51が凹部52によって弾性的に撓んで、レチクル12の下側角部12Bに斜めから当接して弾性的に支持するようになっている。
上記構成のレチクルリテーナー45とレチクルリテーナー25とは互いにずれた位置に設けられ、互いに干渉しないで、レチクル12を支持するようになっている。このレチクルリテーナー25,45でレチクル12を挟み持って、規定位置で支持するようになっている。ポッド13を取り外した後も、レチクル12は、扉14のレチクルリテーナー45によって扉14から規定の距離だけ隔てた状態で支持されるようになっている。
ペリクルリテーナー47のペリクル受け部56も、ポッド13側のペリクルリテーナー37のリテーナー受け部39と、図1の紙面内横方向にずれた状態で、ミラー対象の構成になっている。即ち、ペリクルリテーナー47は、ポッド13側のペリクルリテーナー37のリテーナー受け部38とミラー対象のリテーナー受け部55と、リテーナー板部39とミラー対象のリテーナー板部56とから構成されている。リテーナー板部56の内側にはペリクルリテーナー37の凹部と同じ構成の凹部(図示せず)が設けられている。
扉14の裏面には、図5に示すように、2組のキネマティックピングルーブ61が設けられている。このキネマティックピングルーブ61は、露光装置に位置決めして取り付けるための部材である。キネマティックピングルーブ61は、ほぼ二等辺三角形の頂点の位置に設けられた3つを一組として、180°向きを変えた状態で二組(61A,61B)、合計6本設けられている。これは、レチクル搬送容器11を装置内に装着するときに、作業者がレチクル搬送容器11の向きを180°間違えて装着した場合でも、そのまま装着できるようにするためである。
ポッド13には、図6にしめすように、メンブレンフィルター取り付け部62が形成されている。このメンブレンフィルター取り付け部62は、メンブレンフィルター63を確実に取り付けると共に、容易に着脱できるようにするための部分である。このメンブレンフィルター取り付け部62は、管ガイド65と、フィルター嵌合筒部66と、ストッパ67とから構成されている。
管ガイド65は、メンブレンフィルター63を内部に収納して固定するための筒部である。この管ガイド65は、ポッド13の本体部17に一体的に設けられている。管ガイド65の外側は開口しており、メンブレンフィルター63が着脱できるようになっている。さらに、管ガイド65は、レチクル搬送容器11内の気体を置換するためのガス供給管(図示せず)と接続するための管ともなっている。管ガイド65の内側は、塞がれてフィルター嵌合筒部66が設けられている。このフィルター嵌合筒部66は、メンブレンフィルター63の嵌合筒部71が嵌合するための筒部である。フィルター嵌合筒部66は、管ガイド65内において、その内側底部から外側へ向けて延びた小径の筒部として構成されている。管ガイド65の内側面の中間位置には、ストッパ67が設けられている。このストッパ67は、管ガイド65内に装着されたメンブレンフィルター63を抜け落ちないように固定するための部材である。
メンブレンフィルター63は、レチクル搬送容器11の内外で気体の出入りを許容するためのフィルターである。このメンブレンフィルター63は、塵埃等の通過を防止して気体のみのレチクル搬送容器11の内外側間での出入りを許容する。メンブレンフィルター63は、フィルター本体部70と、嵌合筒部71と、開口筒部72とから構成されている。
フィルター本体部70は、肉厚円盤状に形成され、内部にフィルターが収納されている。フィルター本体部70の直径は上記ストッパ67に係止する大きさに設定されている。嵌合筒部71は、フィルター本体部70内とレチクル搬送容器11内とを連通するための部材である。嵌合筒部71は、メンブレンフィルター63が管ガイド65内に装着された状態で、フィルター嵌合筒部66に嵌合してフィルター本体部70内とレチクル搬送容器11内とを連通する。開口筒部72は、フィルターを介してレチクル搬送容器11内と外部とを連通するための筒部である。なお、フィルターとしては、0.1〜0.5μmのメッシュが充填されており、不活性ガスや乾燥空気中のダスト成分を除去する。
扉14の外側表面には、図7に示すように、無線タグ74が設けられている。この無線タグ74は、覆い板75に覆われた状態で、扉14の外側表面に取り付けられている。覆い板75は無線タグ74を完全に覆った状態でその全周を溶着されて内部が密封されている。覆い板75には、無線タグ74を収納する凹部75Aが形成されている。無線タグ74はこの覆い板75の凹部75Aに収納された状態で、覆い板75が扉14の外側表面にその全周を溶着される。これにより、無線タグ74は覆い板75内に密封収納されている。これは、レチクル搬送容器11の搬送中等において、無線タグ74の脱落や機械的損傷を防止するためである。さらに、無線タグ自身による装置の汚染を防ぐためである。この無線タグ74は、外部からの電磁波の変化によって、非接触状態で情報を書き込んだり読み出したりできる素子である。この無線タグ74に、処理、保管等の際に必要な種々の管理情報を格納する。
以上のように構成されたレチクル搬送容器11は、次のようにして使用される。なお、ここでは、レチクル搬送容器11を、半導体ウエハー上に回路パターンを焼き付けるときの処理に使用される場合を例に説明する。
まず、レチクル12がレチクル搬送容器11内に収納される。このとき、レチクル12は、扉14のレチクルリテーナー45に載置され、ポッド13が取り付けられて留め具41で固定される。これにより、レチクル12が扉14側のレチクルリテーナー45とポッド13側のレチクルリテーナー25とで挟まれて支持される。具体的には、レチクルリテーナー45のリテーナー板部51にレチクル12の下側角部12Bが、レチクルリテーナー25のリテーナー板部27にレチクル12の上側角部12Aが、それぞれ斜めから当接して支持される。このとき、リテーナー板部51,27の内側には凹部52,31があり、リテーナー板部51,27の撓みを許容しているため、レチクル12は弾性的に支持される。これにより、レチクル12は、その表面に傷をつけることなく、全ての自由度が抑えられてレチクル搬送容器11内に固定される。
レチクル12にペリクル46が設けられている場合は、このペリクル46が、上記レチクル12と同様の作用により、ペリクルリテーナー47によって固定される。
このようにして、レチクル12がレチクル搬送容器11内に1枚ずつ収納され、作業者によってレチクルストッカー2内に必要な数量だけ上積みして装着される。その後のレチクル搬送容器11の搬送等はすべて機械的に行われる。即ち、レチクルストッカー2からレチクル搬送容器11を取り出して収納し、搬送クレーンで搬送レール上を移動し、露光装置1にレチクル搬送容器11内のレチクル12をセットするまでの操作が全て機械的に行われる(SMIF:Standard Mechanical Interface)。
搬送レール4の搬送機構部5は、レチクルストッカー2内のレチクル搬送容器11とそのセンターハンドリングフランジ20で互いに結合されて持ち上げられる。そして、搬送レール4で露光装置1まで移動され、必要に応じて適宜回転される。
レチクル搬送容器11が露光装置1まで搬送されると、レチクル搬送容器11は露光装置1内の所定位置に位置決めされた後、露光装置1のキネマティックピン(図示せず)がキネマティックピングルーブ61に連結される。次いで、レチクル搬送容器11の留め具41が機械的に外れてサイドハンドリングフランジ21が開閉装置の腕部(図示せず)で掴まれてポッド13が扉14から分離される。次いで、扉14が下降させられてレチクル12が露光装置1内部に導入される。その後、レチクル12は露光装置1の自動露光ステージ(図示せず)に移され、すでに装着されている半導体ウエハー上に正確に位置決めされた状態で設置され、露光作業が自動的に行われる。
露光が終了すると、再びレチクル12はレチクル搬送容器11の扉14に戻され、この扉14を上昇させてポッド13と合わせられ、留め具41で固定される。このとき、レチクル12は、その上側角部12A及び下側角部12Bが、レチクルリテーナー25,45で挟まれて、上述のように、その表面に傷をつけることなく、全ての自由度が抑えられてレチクル搬送容器11内に固定される。次いで、キネマティックピンとキネマティックピングルーブ61を分離し、再び搬送機構部5で搬送レール4を移動してレチクルストッカー2に戻される。
以上の処理工程においては、無線タグ74に記録された情報に基づいて工程制御される。レチクル搬送容器11の扉14の無線タグ74には、レチクル12の種類や作業履歴等の種々の情報が記録されており、露光装置1内に装着された読み取り装置(図示せず)が無線タグ74の情報を非接触で読み取って、露光装置1内での制御等をその情報に基づいて行う。露光作業の終了後は、必要に応じて書き込み装置(図示せず)で無線タグ74に、レチクル12やレチクル搬送容器11の履歴、作業履歴等を書き込む。これにより、露光作業や管理等をスムーズに行う。
このとき、無線タグ74は覆い板75によって密閉収納されているため、無線タグ74の脱落や機械的損傷をなくすことができる上に、無線タグ74自身による装置の汚染も防ぐことができる。
また、レチクル搬送容器11を圧力の変動する環境に置いた場合、例えば飛行機による輸送等のように、上空の比較的気圧の低い環境と、地上の比較的気圧の高い環境に置いた場合、レチクル搬送容器11の内圧が外圧よりも低くなることがある。この場合、ポッド13と扉14とを分離するのが難しくなるが、メンブレンフィルター63がレチクル搬送容器11の内外で気体の出入りを許容するため、レチクル搬送容器11の内圧が外圧よりも低くなるのを防止する。これにより、ポッド13と扉14とを分離するのが容易になる。
また、レチクル搬送容器11内の気体を置換する場合は、メンブレンフィルター取り付け部62の管ガイド65にガス供給管を差し込んで接続して、管ガイド65に不活性ガスや乾燥空気などを送る。
以上のように、レチクル12等の上側及び下側の角部がレチクルリテーナー25の傾斜面部28等に接触して、レクチル12の表面に形成されたマスクパターン等に接触することなく、レクチル12等を支持するため、レクチル表面のパターン等の損傷や磨耗をなくすることができる。この結果、レクチル12等を安全に且つ確実に支持して、より慎重に取り扱うことができるようになる。
また、無線タグ74に種々の情報を記録して管理するため、その情報に基づいて作業効率を向上させることができる。このとき、無線タグ74は覆い板75によって密閉収納されているため、無線タグ74の脱落や機械的損傷をなくすことができる上に、無線タグ74自身による装置の汚染も防ぐことができる。
さらに、メンブレンフィルター63によってレチクル搬送容器11の内外での気体の出入りを許容するため、レチクル搬送容器11の内圧が外圧よりも低くなるのを防止して、ポッド13と扉14とを容易に分離することができるようになる。また、レチクル搬送容器11内の気体の置換を容易にすることができる。
なお、上記実施形態では、メンブレンフィルター63をポッド13側に1つ設けたが、扉14側に設けてもよい。メンブレンフィルター63の設置個数も、1つに限らず、2以上でもよい。ポッド13又は扉14のいずれか一方又は両方に、1又は複数のメンブレンフィルター63を設けることができる。この場合、他の邪魔にならない位置に設ける。
また、上記実施形態では、無線タグ74を扉14の外側表面の1カ所に設けたが、必要に応じて2以上設けてもよい。設ける場所も、扉14に限らずポッド13でもよい。両方でもよい。要求される機能、読み取り装置及び書き込み装置との関係で、ポッド13側に設けたりすることもある。また、無線タグ74に記録する情報としても、作業履歴等に限らず、種々の情報を記録することができる。
本発明の実施形態に係るレチクル搬送容器の要部を示す断面図である。 フォトリソグラフィ工程で使用される装置の一例を示す概略構成図である。 本発明の実施形態に係るレチクル搬送容器をそのポッドと扉とを互いに分離した状態で示す斜視図である。 本発明の実施形態に係るレチクル搬送容器を示す側面断面図である。 本発明の実施形態に係る扉をその底面側から見た斜視図である。 本発明の実施形態に係るメンブレンフィルターを示す要部断面図である。 本発明の実施形態に係る無線タグを示す要部断面図である。
符号の説明
11:レチクル搬送容器、12:レチクル、12A:上側角部、12B:下側角部、13:ポッド、14:扉15:シール材、17:本体部、18:周縁嵌合部、20:センターハンドリングフランジ、21:サイドハンドリングフランジ、22:受け部、25:レチクルリテーナー、26:リテーナー受け部、27:リテーナー板部、28:傾斜面部、29:一端側嵌合用切り欠き、30:他端側嵌合用切り欠き、31:凹部、33:当接面板、34:一端嵌合板、35:他端嵌合板、37:ペリクルリテーナー、38:リテーナー受け部、39:リテーナー板部、46:ペリクル、41:留め具、43:シール溝、44:扉側支持部材、45:レチクルリテーナー、47:ペリクルリテーナー、48:ベース板部、50:リテーナー受け部、51:リテーナー板部、52:凹部、55:リテーナー受け部、56:リテーナー板部、61:キネマティックピングルーブ、62:メンブレンフィルター取り付け部、63:メンブレンフィルター、65:管ガイド、66:フィルター嵌合筒部、67:ストッパ、70:フィルター本体部、71:嵌合筒部、72:開口筒部、74:無線タグ、75:覆い板、75A:凹部。

Claims (5)

  1. 一端に開口を有しレクチルを収納する内部を有し、前記開口を覆って塞ぐ扉と、前記扉で前記ポッドを塞いだときに内部を気密にシールするシール材とを備えたレチクル搬送容器であって、
    上記ポッド及び扉の各内側面に一対のリテーナーを有し、
    当該各リテーナーが、上記レチクルの周縁の上側角部又は下側角部に当接して弾性的に支持する傾斜面部を備えたことを特徴とするレチクル搬送容器。
  2. 一端に開口を有しレクチルを収納する内部を有し、前記開口を覆って塞ぐ扉と、前記扉で前記ポッドを塞いだときに内部を気密にシールするシール材とを備えたレチクル搬送容器であって、
    上記ポッド及び扉の各内側面に一対のリテーナーを有し、
    当該各リテーナーが、弾性部材で成形されると共に、上記レチクルの周縁の上側角部又は下側角部に当接する傾斜面部と、当該傾斜面部の内側に設けられ上記レチクルの周縁の上側角部又は下側角部が当接したときに上記傾斜面部の撓みを許容して弾性的に支持する緩衝機能を持たせる凹部とを備えたことを特徴とするレチクル搬送容器。
  3. 請求項1又は2に記載のレチクル搬送容器において、
    上記ポッド又は扉の少なくとも1カ所にメンブレンフィルター取り付け部が形成され、当該メンブレンフィルター取り付け部にメンブレンフィルターが取り付けられていることを特徴とするレチクル搬送容器。
  4. 請求項1ないし3のいずれか1項に記載のレチクル搬送容器において、
    上記扉又はポッドの外側表面の少なくとも1カ所に無線タグが取り付けられていることを特徴とするレチクル搬送容器。
  5. 請求項4に記載のレチクル搬送容器において、
    上記無線タグが、上記扉又はポッドの外側表面に、密封収納されたことを特徴とするレチクル搬送容器。
JP2004339375A 2004-11-24 2004-11-24 レチクル搬送容器 Expired - Fee Related JP4667018B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004339375A JP4667018B2 (ja) 2004-11-24 2004-11-24 レチクル搬送容器
TW094137795A TWI345545B (en) 2004-11-24 2005-10-28 Reticle-carrying container
EP05024325A EP1662324A3 (en) 2004-11-24 2005-11-08 Reticle-carrying container
US11/282,575 US7450219B2 (en) 2004-11-24 2005-11-21 Reticle-carrying container
KR1020050111834A KR101077719B1 (ko) 2004-11-24 2005-11-22 레티클 반송용기
CN2005101272555A CN1781826B (zh) 2004-11-24 2005-11-24 模版输送容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004339375A JP4667018B2 (ja) 2004-11-24 2004-11-24 レチクル搬送容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006146079A true JP2006146079A (ja) 2006-06-08
JP4667018B2 JP4667018B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=35541843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004339375A Expired - Fee Related JP4667018B2 (ja) 2004-11-24 2004-11-24 レチクル搬送容器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7450219B2 (ja)
EP (1) EP1662324A3 (ja)
JP (1) JP4667018B2 (ja)
KR (1) KR101077719B1 (ja)
CN (1) CN1781826B (ja)
TW (1) TWI345545B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008040810A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Shin Etsu Polymer Co Ltd Rfidシステム用成形品
WO2008062537A1 (fr) 2006-11-24 2008-05-29 Miraial Co., Ltd. Système de support de stockage de feuilles et boîtier à réticule utilisant celui-ci
JP2008166799A (ja) * 2006-12-29 2008-07-17 Ind Technol Res Inst 弾性位置決め構造体を有するクリーン容器
JP2011126546A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Shin-Etsu Chemical Co Ltd ガラス基板搬送用ケースおよびガラス基板搬送用台車
JP2011203309A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Shin-Etsu Chemical Co Ltd ペリクルの収納容器およびペリクル収納容器の搬送用台車
JP2013011723A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Arakawa Jushi:Kk マスクケースのマスク係止具
JP2017037893A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 アキレス株式会社 基板収納容器
JP6286090B1 (ja) * 2017-01-26 2018-02-28 家登精密工業股▲ふん▼有限公司 レチクルポッド
JP7457741B2 (ja) 2021-03-12 2024-03-28 家登精密工業股▲ふん▼有限公司 レチクル保管ポッド及びレチクル保持方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006173273A (ja) 2004-12-14 2006-06-29 Miraial Kk レチクル搬送容器
JP2006173276A (ja) 2004-12-14 2006-06-29 Miraial Kk レチクル処理システム
JP4789566B2 (ja) * 2005-09-30 2011-10-12 ミライアル株式会社 薄板保持容器及び薄板保持容器用処理装置
US7581372B2 (en) * 2006-08-17 2009-09-01 Microtome Precision, Inc. High cleanliness article transport system
US20090152162A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Silicon Genesis Corporation Carrier apparatus and method for shaped sheet materials
TWI344926B (en) * 2008-12-05 2011-07-11 Gudeng Prec Industral Co Ltd Reticle pod
TWI411563B (zh) 2009-09-25 2013-10-11 Gudeng Prec Industral Co Ltd 光罩盒
TWI378887B (en) * 2009-12-29 2012-12-11 Gudeng Prec Industral Co Ltd Reticle pod and supporting components therebetween
TWI389828B (zh) * 2010-07-21 2013-03-21 Gudeng Prec Industral Co Ltd 具有感測器之光罩盒
US9376267B2 (en) * 2011-05-02 2016-06-28 Murata Machinery, Ltd. Orientation adjustment device and orientation adjustment method
US8925290B2 (en) 2011-09-08 2015-01-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Mask storage device for mask haze prevention and methods thereof
JP6577130B2 (ja) 2015-07-13 2019-09-18 インテグリス・インコーポレーテッド 収納部が強化された基板容器
WO2018044678A1 (en) * 2016-08-27 2018-03-08 Entegris, Inc. Reticle pod having side containment of reticle
CN110945434B (zh) * 2017-07-21 2022-06-21 恩特格里斯公司 具有透明窗组合件的用于固持及传送光罩的容器
CN114995071A (zh) * 2018-10-29 2022-09-02 家登精密工业股份有限公司 光罩固持系统及提供光罩固持系统观察光罩的方法
TWI803860B (zh) * 2020-04-30 2023-06-01 美商恩特葛瑞斯股份有限公司 光罩盒密封
TWI755795B (zh) * 2020-07-23 2022-02-21 家登精密工業股份有限公司 具有導位構件的光罩盒
TW202324578A (zh) * 2021-10-25 2023-06-16 美商恩特葛瑞斯股份有限公司 極紫外光內盒密封間隙

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1010705A (ja) * 1996-06-25 1998-01-16 Nikon Corp レチクルケース
JPH10305894A (ja) * 1997-03-03 1998-11-17 Nikon Corp 基板収納ケースおよび半導体製造プロセス
JPH11255332A (ja) * 1998-03-10 1999-09-21 Sigma Meltec Kk 基板収納ケース
JP2003222992A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Arakawa Jushi:Kk マスクケース
JP2004071729A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Sendai Nikon:Kk レチクル保持方法、レチクル保持装置及び露光装置
JP2004165249A (ja) * 2002-11-11 2004-06-10 Sony Corp 露光装置及び露光方法
JP2005321529A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Arakawa Jushi:Kk マスクケース

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4511038A (en) * 1984-01-30 1985-04-16 Ekc Technology, Inc. Container for masks and pellicles
US4827110A (en) * 1987-06-11 1989-05-02 Fluoroware, Inc. Method and apparatus for monitoring the location of wafer disks
JPH08236605A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Komatsu Electron Metals Co Ltd 半導体ウェハ収納ケース
JPH0961111A (ja) * 1995-08-28 1997-03-07 Nikon Corp パターン座標測定方法および装置
JP3919260B2 (ja) * 1996-07-05 2007-05-23 信越ポリマー株式会社 ペリクル収納容器
JPH10163094A (ja) 1996-12-03 1998-06-19 Nikon Corp 露光装置及び露光方法並びに搬送装置
US6216873B1 (en) 1999-03-19 2001-04-17 Asyst Technologies, Inc. SMIF container including a reticle support structure
US7304720B2 (en) * 2002-02-22 2007-12-04 Asml Holding N.V. System for using a two part cover for protecting a reticle
US6825916B2 (en) * 2002-07-05 2004-11-30 Entegris, Inc. Reticle carrier with positioning cover

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1010705A (ja) * 1996-06-25 1998-01-16 Nikon Corp レチクルケース
JPH10305894A (ja) * 1997-03-03 1998-11-17 Nikon Corp 基板収納ケースおよび半導体製造プロセス
JPH11255332A (ja) * 1998-03-10 1999-09-21 Sigma Meltec Kk 基板収納ケース
JP2003222992A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Arakawa Jushi:Kk マスクケース
JP2004071729A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Sendai Nikon:Kk レチクル保持方法、レチクル保持装置及び露光装置
JP2004165249A (ja) * 2002-11-11 2004-06-10 Sony Corp 露光装置及び露光方法
JP2005321529A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Arakawa Jushi:Kk マスクケース

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008040810A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Shin Etsu Polymer Co Ltd Rfidシステム用成形品
WO2008062537A1 (fr) 2006-11-24 2008-05-29 Miraial Co., Ltd. Système de support de stockage de feuilles et boîtier à réticule utilisant celui-ci
JP2008166799A (ja) * 2006-12-29 2008-07-17 Ind Technol Res Inst 弾性位置決め構造体を有するクリーン容器
JP4512634B2 (ja) * 2006-12-29 2010-07-28 財団法人工業技術研究院 弾性位置決め構造体を有するクリーン容器
JP2011126546A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Shin-Etsu Chemical Co Ltd ガラス基板搬送用ケースおよびガラス基板搬送用台車
JP2011203309A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Shin-Etsu Chemical Co Ltd ペリクルの収納容器およびペリクル収納容器の搬送用台車
JP2013011723A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Arakawa Jushi:Kk マスクケースのマスク係止具
JP2017037893A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 アキレス株式会社 基板収納容器
JP6286090B1 (ja) * 2017-01-26 2018-02-28 家登精密工業股▲ふん▼有限公司 レチクルポッド
JP2018120200A (ja) * 2017-01-26 2018-08-02 家登精密工業股▲ふん▼有限公司 レチクルポッド
JP7457741B2 (ja) 2021-03-12 2024-03-28 家登精密工業股▲ふん▼有限公司 レチクル保管ポッド及びレチクル保持方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1662324A2 (en) 2006-05-31
JP4667018B2 (ja) 2011-04-06
KR101077719B1 (ko) 2011-10-27
TWI345545B (en) 2011-07-21
US7450219B2 (en) 2008-11-11
KR20060058021A (ko) 2006-05-29
EP1662324A3 (en) 2007-06-27
US20060109449A1 (en) 2006-05-25
CN1781826A (zh) 2006-06-07
CN1781826B (zh) 2010-06-09
TW200621596A (en) 2006-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4667018B2 (ja) レチクル搬送容器
KR101165855B1 (ko) 레티클 반송용기
JP5268142B2 (ja) マスクブランク収納ケース及びマスクブランクの収納方法、並びにマスクブランク収納体
US7607543B2 (en) Reticle pod with isolation system
US8146623B2 (en) Purge system for a substrate container
EP2909110B1 (en) Reticle pod with cover to baseplate alignment system
US8446570B2 (en) System and method for using a two part cover and a box for protecting a reticle
US20060244942A1 (en) Substrate container with pressure equalization
KR102398973B1 (ko) 투명 창 조립체를 갖는 레티클의 보유 및 운송을 위한 컨테이너
JP2012186391A (ja) レチクル収容容器、露光装置及びデバイス製造方法
KR20060067856A (ko) 레티클 처리 시스템
JP2006124034A (ja) 薄膜付基板の支持部材、薄膜付基板の収納容器、マスクブランク収納体、転写マスク収納体、及び薄膜付基板の輸送方法
JP2007141925A (ja) マスク収容容器、露光装置
KR101848950B1 (ko) 마스크 블랭크 수납 케이스 및 마스크 블랭크 수납체
KR20220012768A (ko) 가이딩 부품이 있는 레티클 포드
WO2006035894A1 (ja) 薄膜付基板の支持部材、薄膜付基板の収納容器、マスクブランク収納体、転写マスク収納体、及び薄膜付基板の輸送方法
JP2005086092A (ja) 露光マスク収容器
JP2001048152A (ja) ケース
JP2002002866A (ja) ケース
JP2009179351A (ja) マスクブランク収納ケース及びマスクブランクの収納方法、並びにマスクブランク収納体
JP2009239055A (ja) 基板搬送装置、露光装置、及びデバイス製造方法
SG193643A1 (en) System and method for using a two part cover for protecting a reticle
JPH03293355A (ja) ペリクル収納容器
SG177023A1 (en) System and method for using a two part cover for protecting a reticle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees