JP2006080937A - 物理情報取得方法および物理情報取得装置、並びに物理量分布検知の半導体装置、プログラム、および撮像モジュール - Google Patents
物理情報取得方法および物理情報取得装置、並びに物理量分布検知の半導体装置、プログラム、および撮像モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006080937A JP2006080937A JP2004263280A JP2004263280A JP2006080937A JP 2006080937 A JP2006080937 A JP 2006080937A JP 2004263280 A JP2004263280 A JP 2004263280A JP 2004263280 A JP2004263280 A JP 2004263280A JP 2006080937 A JP2006080937 A JP 2006080937A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- signal
- unit signal
- detection
- physical quantity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 116
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 91
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 63
- 238000009826 distribution Methods 0.000 title claims description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 131
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 17
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 151
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 73
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 72
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 34
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 30
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims description 27
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 26
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 21
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 8
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract description 45
- 230000003321 amplification Effects 0.000 abstract description 21
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 abstract description 21
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 abstract description 5
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 58
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 49
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 27
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 17
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 101100205847 Mus musculus Srst gene Proteins 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 3
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 3
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 241000579895 Chlorostilbon Species 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 229910052876 emerald Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010976 emerald Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 101000836649 Homo sapiens Selenoprotein V Proteins 0.000 description 1
- 101100243108 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) PDI1 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100027056 Selenoprotein V Human genes 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/616—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise involving a correlated sampling function, e.g. correlated double sampling [CDS] or triple sampling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/618—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise for random or high-frequency noise
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Abstract
【解決手段】フローティングディフュージョン38や増幅用トランジスタ42で構成される1つの画素信号生成部5に対して複数の画素2a,2bが共有された単位画素群3とする。画素共有の構造において、一方の画素2aの画素信号Saの取得後における他方の画素2bの画素信号Sbの取得時には、初めに読み出した画素2aの信号電荷が失われないように非破壊読出しをすることで、複数の画素2a,2bの信号電荷を合成した画素信号Sabを取得する。後から読み出す他方の画素2bの画素信号Sbは、合成した画素信号Sabと一方の画素2aの画素信号Saとの差分処理で求める。
【選択図】図2
Description
図1は、本発明の一実施形態に係るCMOS固体撮像装置の概略構成図である。この固体撮像装置1は、たとえばカラー画像を撮像し得る電子スチルカメラやFA(Factory Automation)カメラとして適用されるようになっている。
図2は、複数の画素2の組合せでなる単位画素群3の一構成例の回路図である。単位画素群3は、寄生容量を持った拡散層であるフローティングディフュージョン(FD;Floating Diffusion)を電荷蓄積部として利用するFDA構成を採りつつ、4つのトランジスタ(TRansistor)を有する4トランジスタ型画素構成(以下4TR構成という)のものとなっている。
図3は、図2に示した画素2を駆動して画素信号(単位画素群3から出力される単位信号)を取得する第1実施形態の駆動・演算手法を説明するタイミングチャートである。第1実施形態の駆動・演算手法は、一方の信号電荷を読み出し、それに対応した画素信号の取得後に行なわれる他方の信号電荷の取得時には、非破壊読出しをすることで、双方で検知された信号電荷を合成して読み出し、その後に、演算処理により他方の信号電荷に対応した画素信号を得る点に特徴を有する。
図4および図5は、図2に示した画素2を駆動して画素信号を読み出す第2実施形態の駆動・演算手法を説明する図である。ここで、図4は、第1実施形態の駆動・演算手法における問題点を説明する図である。また、図5は、第1実施形態の駆動・演算手法における問題点を解消する第2実施形態の駆動・演算手法を説明する図である。第2実施形態の駆動・演算手法は、第1実施形態の駆動・演算手法を採用しつつ、同じ信号を複数回検出して平均化する点に特徴を有する。
図6および図7は、図2に示した画素2を駆動して画素信号を読み出す第3実施形態の駆動・演算手法を説明する図である。第3実施形態の駆動・演算手法は、第1実施形態の駆動・演算手法を採用しつつ、近傍画素との加算処理を行なう点に特徴を有する。
図8〜図10は、図2に示した画素2を駆動して画素信号を読み出す第4実施形態の駆動・演算手法を説明する図である。第4実施形態の駆動・演算手法は、第3実施形態の駆動・演算手法を採用するに際して、着目画素についての画素信号に対する重付け(加重)比率が高くなるように重付け加算処理を行なう点に特徴を有する。
図11は、図2に示した画素2を駆動して画素信号を読み出す第5実施形態の駆動・演算手法を説明する図である。第5実施形態の駆動・演算手法は、第4実施形態の駆動・演算手法を採用するに際して、隣接画素間の信号変化量に応じて当該隣接画素の少なくとも一方の画素信号に対して調整を加える、すなわち隣接画素間の信号変化量に応じて重み付けの比重を変える平均化処理を行なう点に特徴を有する。
図12は、図2に示した画素2を駆動して画素信号を読み出す第6実施形態の駆動・演算手法を説明する図である。第6実施形態の駆動・演算手法は、カラーフィルタを有する単板イメージセンサにおいて、第1実施形態の駆動・演算手法を適用する点に特徴を有する。
図13は、第6実施形態における図12(A)もしくは図12(B)に示したカラーコーディングに対応した単位画素群3の一構成例の回路図である。単位画素群3は、寄生容量を持った拡散層であるフローティングディフュージョンを電荷蓄積部として利用するFDA構成を採る4TR構成のものとなっている。
図14は、上述した第1〜第6実施形態で説明した、合成成分Sabと画素信号Saの差分をとる処理や加算平均化処理(単純加算および重付け加算の双方を含む)などの演算処理を行なう機能ブロックの配置位置に着目したシステム構成例を説明する図である。
図15は、本発明に係る半導体装置の一実施形態である固体撮像素子を備えた電子機器の一実施形態であるカメラシステムを示す概略構成図である。この図15で示すカメラシステムは、半導体装置の一実施形態である固体撮像装置902を撮像手段として使用し、固体撮像素子(デバイス)910の後段に周辺回路を接続し、筐体に収容することで、カラー画像を撮像し得るデジタルスチルカメラ901として適用されるようになっている。なお、デジタルスチルカメラ901は、固体撮像装置902を撮像手段として利用した電子機器の一例である。
Claims (28)
- 物理量の変化を検知する複数の検知部と、当該複数の検知部に対して共有されるように設けられ、それぞれの検知部で検知した物理量の変化に基づいて単位信号を出力する単位信号生成部とを単位構成要素内に含み、当該単位構成要素が所定の順に配された物理量分布検知のための半導体装置を使用し、物理量についての所定の検知条件の元で取得された前記単位信号に基づいて、所定目的用の物理情報を取得する物理情報取得方法であって、
前記単位信号生成部に対して共有される複数の前記検知部について、一方の前記検知部で検知された物理量の変化に応じた前記単位信号を取得した後、他方の前記検知部で検知された物理量の変化に応じた前記単位信号を取得する際には、前記一方と前記他方の各検知部で検知された物理量の変化の合成成分に応じた前記単位信号を取得するように、前記単位構成要素に対して駆動制御を行なう
ことを特徴とする物理情報取得方法。 - 前記合成成分に応じた前記単位信号と前記一方についての前記単位信号との差分をとる演算処理を行なって前記他方についての前記単位信号を取得する
ことを特徴とする請求項1に記載の物理情報取得方法。 - 前記演算処理として、さらに、着目する前記検知部についての前記単位信号と、前記着目する検知部の周辺に配置されている前記検知部についての前記単位信号との間で平均化を行なう
ことを特徴とする請求項2に記載の物理情報取得方法。 - 前記着目する検知部についての前記単位信号に対する重付け比率が高くなるように前記平均化を行なう
ことを特徴とする請求項3に記載の物理情報取得方法。 - 前記演算処理として、さらに、前記合成成分に応じた前記単位信号、および前記一方と前記他方についての前記単位信号の差分に基づいて、前記一方および前記他方の少なくとも一方についての前記単位信号を調整する
ことを特徴とする請求項2に記載の物理情報取得方法。 - 前記合成成分に応じた前記単位信号と前記一方および他方についての単位信号の差分との間で加減算処理を行なうとともに、前記差分が大きいほど前記差分に対する加減算の比率が高くなるように前記単位信号を調整する
ことを特徴とする請求項5に記載の物理情報取得方法。 - 前記一方の検知部についての前記単位信号の取得と、前記合成成分に応じた単位信号の取得とを、それぞれ複数回行なうように、前記単位構成要素に対して駆動制御を行ない、
前記演算処理として、前記それぞれ複数回取得された合成成分に応じた単位信号と前記一方についての単位信号とに基づいて、前記合成成分と前記一方についての単位信号との差分の平均値をとる処理を行なって前記他方についての前記単位信号を取得する
ことを特徴とする請求項2に記載の物理情報取得方法。 - 物理量の変化を検知する複数の検知部と、当該複数の検知部に対して共有されるように設けられ、それぞれの検知部で検知した物理量の変化に基づいて単位信号を出力する単位信号生成部とを単位構成要素内に含み、当該単位構成要素が所定の順に配された物理量分布検知のための半導体装置を使用し、物理量についての所定の検知条件の元で取得された前記単位信号に基づいて、所定目的用の物理情報を取得する物理情報取得装置であって、
前記単位信号生成部に対して共有される複数の前記検知部について、一方の前記検知部で検知された物理量の変化に応じた前記単位信号を取得した後、前記一方と前記他方の各検知部で検知された物理量の変化の合成成分に応じた前記単位信号を取得するように、前記単位構成要素に対して駆動制御を行なう駆動制御部
を備えたことを特徴とする物理情報取得装置。 - 前記合成成分に応じた前記単位信号と前記一方についての前記単位信号との差分をとる演算処理を行なって前記他方の前記検知部で検知された物理量の変化に応じた前記単位信号を取得する演算処理部
をさらに備えたことを特徴とする請求項8に記載の物理情報取得装置。 - 前記演算処理部は、さらに、着目する前記検知部についての前記単位信号と前記着目する検知部の周辺に配置されている前記検知部についての前記単位信号との間で平均化処理を行なう
ことを特徴とする請求項9に記載の物理情報取得装置。 - 前記演算処理部は、前記着目する検知部についての前記単位信号に対する重付け比率が高くなるように前記平均化処理を行なう
ことを特徴とする請求項10に記載の物理情報取得装置。 - 前記演算処理部は、さらに、前記合成成分に応じた前記単位信号と前記一方および前記他方についての前記単位信号の差分とに基づいて、前記一方および前記他方についての前記単位信号を調整する
ことを特徴とする請求項9に記載の物理情報取得装置。 - 前記演算処理部は、前記合成成分に応じた前記単位信号と前記一方および他方についての単位信号の差分との間で加減算処理を行なうとともに、前記差分が大きいほど前記差分に対する加減算の比率が高くなるようにする
ことを特徴とする請求項12に記載の物理情報取得装置。 - 前記駆動制御部は、前記一方の検知部についての前記単位信号の取得と、前記合成成分に応じた単位信号の取得とを、それぞれ複数回行なうように、前記単位構成要素に対して駆動制御を行ない、
前記演算処理部は、前記それぞれ複数回取得された合成成分に応じた単位信号と前記一方についての単位信号とに基づいて、前記合成成分と前記一方についての単位信号との差分の平均値をとる処理を行なって前記他方についての前記単位信号を取得する
ことを特徴とする請求項9に記載の物理情報取得装置。 - 物理量の変化を検知する複数の検知部と、当該複数の検知部に対して共有されるように設けられ、それぞれの検知部で検知した物理量の変化に基づいて単位信号を出力する単位信号生成部とを単位構成要素内に含み、当該単位構成要素が所定の順に配された物理量分布検知のための半導体装置を使用し、物理量についての所定の検知条件の元で取得された前記単位信号に基づいて、所定目的用の物理情報を取得する物理情報取得装置であって、
前記単位信号生成部に対して共有される複数の前記検知部について、一方の前記検知部で検知された物理量の変化に応じた前記単位信号を取得した後、前記一方と前記他方の各検知部で検知された物理量の変化の合成成分に応じた前記単位信号と前記一方についての前記単位信号との差分をとる演算処理を行なって前記他方の前記検知部で検知された物理量の変化に応じた前記単位信号を取得する演算処理部
を備えたことを特徴とする物理情報取得装置。 - 前記演算処理部は、さらに、着目する前記検知部についての前記単位信号と前記着目する検知部の周辺に配置されている前記検知部についての前記単位信号との間で平均化処理を行なう
ことを特徴とする請求項15に記載の物理情報取得装置。 - 前記演算処理部は、前記着目する検知部についての前記単位信号に対する重付け比率が高くなるように前記平均化処理を行なう
ことを特徴とする請求項16に記載の物理情報取得装置。 - 前記演算処理部は、さらに、前記合成成分に応じた前記単位信号と前記一方および前記他方についての前記単位信号の差分とに基づいて、前記一方および前記他方についての前記単位信号を調整する
ことを特徴とする請求項16に記載の物理情報取得装置。 - 前記演算処理部は、前記合成成分に応じた前記単位信号と前記一方および他方についての単位信号の差分との間で加減算処理を行なうとともに、前記差分が大きいほど前記差分に対する加減算の比率が高くなるようにする
ことを特徴とする請求項18に記載の物理情報取得装置。 - 前記演算処理部は、それぞれ複数回取得された合成成分に応じた単位信号と前記一方についての単位信号とに基づいて、前記合成成分と前記一方についての単位信号との差分の平均値をとる処理を行なって前記他方についての前記単位信号を取得する
ことを特徴とする請求項15に記載の物理情報取得装置。 - 半導体基板と、当該半導体基板上にそれぞれ形成された、物理量の変化を検知する複数の検知部と、それぞれの検知部で検知した物理量の変化に基づいて単位信号を出力する単位信号生成部とを単位構成要素内に含み、当該単位構成要素が所定の順に配された物理量分布検知のための半導体装置であって、
前記単位信号生成部が、所定の条件に合致する複数の前記検知部に対して共有されるように構成されており、
共有されている前記複数の検知部について、一方の前記検知部で検知された物理量の変化に応じた前記単位信号を取得した後、前記一方と前記他方の各検知部で検知された物理量の変化の合成成分に応じた前記単位信号を取得するように、前記単位構成要素に対して駆動制御を行なう駆動制御部
を備えたことを特徴とする半導体装置。 - 複数の前記検知部が正方格子状に配列されており、
前記単位信号生成部が、前記正方格子の一方の方向あるいは当該一方の方向に対して直交する他方の方向あるいは前記一方および前記他方の双方に、それぞれ隣接する前記検知部に対して共有されるように構成されている
ことを特徴とする請求項21に記載の半導体装置。 - 半導体基板上に行方向と列方向とに互いに所定の配列間隔で形成されている前記検知部のうちの、前記列方向に沿って配置されている前記検知部から出力される前記物理量の変化を表わす情報を転送する複数の列方向情報転送部を前記半導体基板上にさらに備え、
互いに隣接する前記検知部の行同士において、一方の行の前記検知部の配列が他方の行の前記検知部の配列に対して行方向の該配列間隔のほぼ1/2だけ相対的にずれて配置され、行方向に隣接する前記検知部間には2列分の前記列方向情報転送部が配置され、斜め方向に隣接する前記検知部間には1列分の前記列方向情報転送部が配置されるように前記列方向情報転送部が前記検知部間を蛇行するように前記半導体基板上に形成されており、
前記単位信号生成部が、前記行方向および当該行方向に対して直交する列方向の双方に、それぞれ隣接する前記検知部に対して共有されるように構成されている
ことを特徴とする請求項21に記載の半導体装置。 - 前記検知部の検知面には、前記物理量の一例である電磁波を所定の波長成分に分離する波長分離部が設けられており、
共有の対象となる前記検知部は、同一の波長成分用のものである
ことを特徴とする請求項21に記載の半導体装置。 - 前記合成成分に応じた前記単位信号と前記一方についての前記単位信号との差分をとる演算処理を行なって前記他方の前記検知部で検知された物理量の変化に応じた前記単位信号を取得する演算処理部を前記半導体基板上にさらに備えている
ことを特徴とする請求項21に記載の半導体装置。 - 物理量の変化を検知する複数の検知部と、当該複数の検知部に対して共有されるように設けられ、それぞれの検知部で検知した物理量の変化に基づいて単位信号を出力する単位信号生成部とを単位構成要素内に含み、当該単位構成要素が所定の順に配された物理量分布検知のための半導体装置を使用し、物理量についての所定の検知条件の元で取得された前記単位信号に基づいて、所定目的用の物理情報を取得するためのプログラムであって、
コンピュータを、
前記単位信号生成部に対して共有される複数の前記検知部について、一方の前記検知部で検知された物理量の変化に応じた前記単位信号を取得した後、前記一方と前記他方の各検知部で検知された物理量の変化の合成成分に応じた前記単位信号と前記一方についての前記単位信号との差分をとる演算処理を行なって前記他方の前記検知部で検知された物理量の変化に応じた前記単位信号を取得する演算処理部
として機能させることを特徴とするプログラム。 - 被写体の光学像を取り込む撮像レンズと、
前記撮像レンズにより取り込まれた前記被写体の光学像が結像される複数の検知部および前記検知部で検知した信号電荷に対応する画素信号を取得する画素信号生成部を単位構成要素内に含み、当該単位構成要素が所定の順に配された固体撮像素子と、
前記単位信号生成部に対して共有される複数の前記検知部について、一方の前記検知部で検知された物理量の変化に応じた前記単位信号を取得した後、前記一方と前記他方の各検知部で検知された物理量の変化の合成成分に応じた前記単位信号を取得するように、前記単位構成要素に対して駆動制御を行なう駆動制御部と
を備えていることを特徴とする撮像モジュール。 - 前記合成成分に応じた前記単位信号と前記一方についての前記単位信号との差分をとる演算処理を行なって前記他方の前記検知部で検知された物理量の変化に応じた前記単位信号を取得する演算処理部
をさらに備えていることを特徴とする請求項27に記載の撮像モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004263280A JP4691930B2 (ja) | 2004-09-10 | 2004-09-10 | 物理情報取得方法および物理情報取得装置、並びに物理量分布検知の半導体装置、プログラム、および撮像モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004263280A JP4691930B2 (ja) | 2004-09-10 | 2004-09-10 | 物理情報取得方法および物理情報取得装置、並びに物理量分布検知の半導体装置、プログラム、および撮像モジュール |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010197990A Division JP4821921B2 (ja) | 2010-09-03 | 2010-09-03 | 固体撮像装置および電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006080937A true JP2006080937A (ja) | 2006-03-23 |
JP4691930B2 JP4691930B2 (ja) | 2011-06-01 |
Family
ID=36160013
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004263280A Expired - Fee Related JP4691930B2 (ja) | 2004-09-10 | 2004-09-10 | 物理情報取得方法および物理情報取得装置、並びに物理量分布検知の半導体装置、プログラム、および撮像モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4691930B2 (ja) |
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007174600A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 固体撮像装置 |
JP2008054135A (ja) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | Canon Inc | 撮像装置及びその制御方法 |
WO2008133146A1 (ja) * | 2007-04-18 | 2008-11-06 | Rosnes Corporation | 固体撮像装置 |
JP2009049740A (ja) * | 2007-08-21 | 2009-03-05 | Sony Corp | 撮像装置 |
JP2009159186A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Olympus Imaging Corp | 撮像素子の駆動装置、撮像素子の駆動方法、撮像装置、及び撮像素子 |
JP2009206941A (ja) * | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Canon Inc | 撮像装置及び撮像装置を用いた撮像システム |
WO2009148107A1 (ja) | 2008-06-06 | 2009-12-10 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置、撮像装置、電子機器、ad変換装置、ad変換方法 |
JP2010010896A (ja) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Panasonic Corp | 固体撮像装置 |
WO2010107200A2 (ko) * | 2009-03-16 | 2010-09-23 | (주) 지안 | 넓은 동적범위를 갖는 씨모스 이미지 센서 및 그 센싱 방법 |
JP2011015036A (ja) * | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Canon Inc | 撮像装置、撮像システム及びそれらの制御方法 |
JP2013062679A (ja) * | 2011-09-13 | 2013-04-04 | Canon Inc | 固体撮像素子、その駆動方法および制御プログラム |
JP2013070245A (ja) * | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Toshiba Corp | 固体撮像装置および固体撮像システム |
JP2013183279A (ja) * | 2012-03-01 | 2013-09-12 | Canon Inc | 撮像装置、撮像システム、撮像装置の駆動方法、撮像システムの駆動方法 |
CN101777566B (zh) * | 2006-10-13 | 2013-09-18 | 索尼株式会社 | 成像装置和相机 |
CN103391397A (zh) * | 2012-05-07 | 2013-11-13 | 佳能株式会社 | 使用相位差方法进行焦点检测的焦点检测设备和摄像设备 |
JP2013235053A (ja) * | 2012-05-07 | 2013-11-21 | Canon Inc | 焦点検出装置、その制御方法、および制御プログラム、並びに撮像装置 |
JP2014510447A (ja) * | 2011-02-10 | 2014-04-24 | ウードゥヴェ セミコンダクターズ | 2つのラインを有すると共に共有されたピクセルを有するリニア画像センサ |
US8872938B2 (en) | 2011-01-10 | 2014-10-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Sense amplifier including negative capacitance circuit and apparatuses including same |
JP2014216537A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、および、撮像システム。 |
US8901480B2 (en) | 2010-09-10 | 2014-12-02 | Denso Corporation | Optical sensor having a blocking film disposed over light receiving elements on a semiconductor substrate via a light transparent film for detecting an incident angle of light |
JP2015039124A (ja) * | 2013-08-19 | 2015-02-26 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP2015053544A (ja) * | 2013-09-05 | 2015-03-19 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置、撮像システム、および光電変換装置の駆動方法 |
JPWO2013111629A1 (ja) * | 2012-01-27 | 2015-05-11 | ソニー株式会社 | 固体撮像素子および駆動方法、並びに電子機器 |
JP2015192219A (ja) * | 2014-03-27 | 2015-11-02 | 日本放送協会 | 撮像装置 |
WO2016129408A1 (ja) * | 2015-02-13 | 2016-08-18 | ソニー株式会社 | イメージセンサ、読み出し制御方法、および電子機器 |
JP2022078354A (ja) * | 2013-09-26 | 2022-05-24 | 株式会社ニコン | 撮像素子および撮像装置 |
US11678075B2 (en) | 2019-03-25 | 2023-06-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image sensor that includes sensing pixels sharing a floating diffusion node and operation method thereof |
CN117354639A (zh) * | 2023-10-12 | 2024-01-05 | 之江实验室 | 全方位拮抗像素电路、驱动方法以及探测器 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014106476A (ja) | 2012-11-29 | 2014-06-09 | Canon Inc | 焦点検出装置、撮像装置、撮像システム、焦点検出方法、プログラム、および、記憶媒体 |
JP6053479B2 (ja) | 2012-11-29 | 2016-12-27 | キヤノン株式会社 | 焦点検出装置、撮像装置、撮像システム、および、焦点検出方法 |
JP6116301B2 (ja) | 2013-03-21 | 2017-04-19 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6386976A (ja) * | 1986-09-30 | 1988-04-18 | Nec Corp | 雑音除去回路 |
JPH0766381A (ja) * | 1993-06-30 | 1995-03-10 | Sony Corp | 固体撮像素子及びその駆動方法 |
JP2000059696A (ja) * | 1998-08-05 | 2000-02-25 | Canon Inc | 撮像装置及びそれを用いた撮像システム |
JP2000152086A (ja) * | 1998-11-11 | 2000-05-30 | Canon Inc | 撮像装置および撮像システム |
JP2003333610A (ja) * | 2002-05-15 | 2003-11-21 | Sony Corp | 画像処理装置、および画像処理方法、記録媒体、並びにプログラム |
-
2004
- 2004-09-10 JP JP2004263280A patent/JP4691930B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6386976A (ja) * | 1986-09-30 | 1988-04-18 | Nec Corp | 雑音除去回路 |
JPH0766381A (ja) * | 1993-06-30 | 1995-03-10 | Sony Corp | 固体撮像素子及びその駆動方法 |
JP2000059696A (ja) * | 1998-08-05 | 2000-02-25 | Canon Inc | 撮像装置及びそれを用いた撮像システム |
JP2000152086A (ja) * | 1998-11-11 | 2000-05-30 | Canon Inc | 撮像装置および撮像システム |
JP2003333610A (ja) * | 2002-05-15 | 2003-11-21 | Sony Corp | 画像処理装置、および画像処理方法、記録媒体、並びにプログラム |
Cited By (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007174600A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 固体撮像装置 |
JP4695979B2 (ja) * | 2005-12-26 | 2011-06-08 | パナソニック株式会社 | 固体撮像装置 |
JP2008054135A (ja) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | Canon Inc | 撮像装置及びその制御方法 |
CN101777566B (zh) * | 2006-10-13 | 2013-09-18 | 索尼株式会社 | 成像装置和相机 |
JPWO2008133146A1 (ja) * | 2007-04-18 | 2010-07-22 | 株式会社 Rosnes | 固体撮像装置 |
WO2008133146A1 (ja) * | 2007-04-18 | 2008-11-06 | Rosnes Corporation | 固体撮像装置 |
US8208054B2 (en) | 2007-04-18 | 2012-06-26 | Rosnes Corporation | Solid-state imaging device |
KR101068698B1 (ko) | 2007-04-18 | 2011-09-28 | 가부시키가이샤 로스네스 | 고체 촬상 장치 |
JP2010063120A (ja) * | 2007-04-18 | 2010-03-18 | Rosnes:Kk | 固体撮像装置 |
JP4457325B2 (ja) * | 2007-04-18 | 2010-04-28 | 株式会社 Rosnes | 固体撮像装置 |
JP4457326B2 (ja) * | 2007-04-18 | 2010-04-28 | 株式会社 Rosnes | 固体撮像装置 |
US9204073B2 (en) | 2007-08-21 | 2015-12-01 | Sony Corporation | Reduced size image pickup apparatus retaining image quality including a plurality of photoelectric conversion circuits of different rows and different columns sharing at least one pixel transistor |
US8698928B2 (en) | 2007-08-21 | 2014-04-15 | Sony Corporation | Reduced size image pickup apparatus retaining image quality |
JP2009049740A (ja) * | 2007-08-21 | 2009-03-05 | Sony Corp | 撮像装置 |
KR101494346B1 (ko) * | 2007-08-21 | 2015-03-02 | 소니 주식회사 | 화질 유지를 위해 적어도 하나의 트랜지스터를 공유하는 서로 다른 행 및 서로 다른 열의 복수의 광전 변환기를 포함하는 화상 촬상 장치 |
JP2009159186A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Olympus Imaging Corp | 撮像素子の駆動装置、撮像素子の駆動方法、撮像装置、及び撮像素子 |
JP2009206941A (ja) * | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Canon Inc | 撮像装置及び撮像装置を用いた撮像システム |
WO2009148107A1 (ja) | 2008-06-06 | 2009-12-10 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置、撮像装置、電子機器、ad変換装置、ad変換方法 |
JP2010010896A (ja) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Panasonic Corp | 固体撮像装置 |
WO2010107200A3 (ko) * | 2009-03-16 | 2010-11-25 | (주) 지안 | 넓은 동적범위를 갖는 씨모스 이미지 센서 및 그 센싱 방법 |
WO2010107200A2 (ko) * | 2009-03-16 | 2010-09-23 | (주) 지안 | 넓은 동적범위를 갖는 씨모스 이미지 센서 및 그 센싱 방법 |
US8797434B2 (en) | 2009-03-16 | 2014-08-05 | Zeeann Co., Ltd | CMOS image sensor having wide dynamic range and sensing method thereof |
JP2011015036A (ja) * | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Canon Inc | 撮像装置、撮像システム及びそれらの制御方法 |
US8901480B2 (en) | 2010-09-10 | 2014-12-02 | Denso Corporation | Optical sensor having a blocking film disposed over light receiving elements on a semiconductor substrate via a light transparent film for detecting an incident angle of light |
US8872938B2 (en) | 2011-01-10 | 2014-10-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Sense amplifier including negative capacitance circuit and apparatuses including same |
KR101798992B1 (ko) | 2011-01-10 | 2017-12-21 | 삼성전자주식회사 | 네거티브 커패시턴스 회로를 포함하는 감지 증폭기와, 이를 포함하는 장치들 |
JP2014510447A (ja) * | 2011-02-10 | 2014-04-24 | ウードゥヴェ セミコンダクターズ | 2つのラインを有すると共に共有されたピクセルを有するリニア画像センサ |
US9531974B2 (en) | 2011-02-10 | 2016-12-27 | E2V Semiconductors | Two-line, shared pixel linear image sensor |
JP2013062679A (ja) * | 2011-09-13 | 2013-04-04 | Canon Inc | 固体撮像素子、その駆動方法および制御プログラム |
US8890991B2 (en) | 2011-09-22 | 2014-11-18 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Solid-state image pickup device and system having photodiodes of varying sizes and sensitivities in each unity cell to detect movement of a subject |
JP2013070245A (ja) * | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Toshiba Corp | 固体撮像装置および固体撮像システム |
JPWO2013111629A1 (ja) * | 2012-01-27 | 2015-05-11 | ソニー株式会社 | 固体撮像素子および駆動方法、並びに電子機器 |
US10136081B2 (en) | 2012-01-27 | 2018-11-20 | Sony Corporation | Solid-state imaging element with latch circuits and electronic device equipped with the same |
JP2013183279A (ja) * | 2012-03-01 | 2013-09-12 | Canon Inc | 撮像装置、撮像システム、撮像装置の駆動方法、撮像システムの駆動方法 |
JP2013235053A (ja) * | 2012-05-07 | 2013-11-21 | Canon Inc | 焦点検出装置、その制御方法、および制御プログラム、並びに撮像装置 |
CN103391397B (zh) * | 2012-05-07 | 2016-12-28 | 佳能株式会社 | 使用相位差方法进行焦点检测的焦点检测设备和摄像设备 |
CN103391397A (zh) * | 2012-05-07 | 2013-11-13 | 佳能株式会社 | 使用相位差方法进行焦点检测的焦点检测设备和摄像设备 |
JP2014216537A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、および、撮像システム。 |
JP2015039124A (ja) * | 2013-08-19 | 2015-02-26 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP2015053544A (ja) * | 2013-09-05 | 2015-03-19 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置、撮像システム、および光電変換装置の駆動方法 |
JP2022078354A (ja) * | 2013-09-26 | 2022-05-24 | 株式会社ニコン | 撮像素子および撮像装置 |
JP7435648B2 (ja) | 2013-09-26 | 2024-02-21 | 株式会社ニコン | 撮像素子および撮像装置 |
JP2015192219A (ja) * | 2014-03-27 | 2015-11-02 | 日本放送協会 | 撮像装置 |
WO2016129408A1 (ja) * | 2015-02-13 | 2016-08-18 | ソニー株式会社 | イメージセンサ、読み出し制御方法、および電子機器 |
TWI684363B (zh) * | 2015-02-13 | 2020-02-01 | 日商新力股份有限公司 | 圖像感測器、讀出控制方法、及電子機器 |
US10375328B2 (en) | 2015-02-13 | 2019-08-06 | Sony Corporation | Image sensor, method of reading control, and electronic device |
US11678075B2 (en) | 2019-03-25 | 2023-06-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image sensor that includes sensing pixels sharing a floating diffusion node and operation method thereof |
CN117354639A (zh) * | 2023-10-12 | 2024-01-05 | 之江实验室 | 全方位拮抗像素电路、驱动方法以及探测器 |
CN117354639B (zh) * | 2023-10-12 | 2024-06-11 | 之江实验室 | 全方位拮抗像素电路、驱动方法以及探测器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4691930B2 (ja) | 2011-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4821921B2 (ja) | 固体撮像装置および電子機器 | |
JP4691930B2 (ja) | 物理情報取得方法および物理情報取得装置、並びに物理量分布検知の半導体装置、プログラム、および撮像モジュール | |
US7978240B2 (en) | Enhancing image quality imaging unit and image sensor | |
JP6952256B2 (ja) | 撮像装置 | |
US10044947B2 (en) | Electronic apparatus and driving method therefor | |
US9124837B2 (en) | Solid-state image pickup device and driving method thereof, and electronic apparatus | |
JP6229652B2 (ja) | 撮像装置および撮像方法、電子機器、並びにプログラム | |
US20080218598A1 (en) | Imaging method, imaging apparatus, and driving device | |
JP2009159186A (ja) | 撮像素子の駆動装置、撮像素子の駆動方法、撮像装置、及び撮像素子 | |
KR101939402B1 (ko) | 고체 촬상 소자 및 구동 방법, 및 전자 기기 | |
JP2006217213A (ja) | 物理情報取得方法および物理情報取得装置 | |
JP2004282552A (ja) | 固体撮像素子および固体撮像装置 | |
JP2009089087A (ja) | 固体撮像装置及び撮像装置 | |
JP2007135200A (ja) | 撮像方法および撮像装置並びに駆動装置 | |
JP2016208402A (ja) | 固体撮像素子およびその駆動方法、並びに電子機器 | |
JP4929584B2 (ja) | 信号処理方法および信号処理装置並びに物理量分布検知のための半導体装置 | |
JP6733159B2 (ja) | 撮像素子、及び撮像装置 | |
US20110007201A1 (en) | Solid state imaging device suppressing blooming | |
JP4232485B2 (ja) | 読出アドレス制御方法および装置、並びに半導体システムおよび撮像デバイス | |
JP5511205B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP6863355B2 (ja) | 撮像素子および撮像装置 | |
JP5072466B2 (ja) | 撮像装置 | |
WO2015002005A1 (ja) | 固体撮像装置、制御方法、及び、電子機器 | |
JP2006340065A (ja) | 画像データ取込装置 | |
JP2009268079A (ja) | 撮像装置及び撮像装置の駆動方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070829 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091007 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091015 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110125 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110207 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |