JP2006080247A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006080247A5
JP2006080247A5 JP2004261751A JP2004261751A JP2006080247A5 JP 2006080247 A5 JP2006080247 A5 JP 2006080247A5 JP 2004261751 A JP2004261751 A JP 2004261751A JP 2004261751 A JP2004261751 A JP 2004261751A JP 2006080247 A5 JP2006080247 A5 JP 2006080247A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
misfet
gate electrode
well
memory cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004261751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4881552B2 (ja
JP2006080247A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004261751A external-priority patent/JP4881552B2/ja
Priority to JP2004261751A priority Critical patent/JP4881552B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to TW094116894A priority patent/TWI424532B/zh
Priority to KR1020050076135A priority patent/KR101067093B1/ko
Priority to US11/206,968 priority patent/US7313026B2/en
Publication of JP2006080247A publication Critical patent/JP2006080247A/ja
Publication of JP2006080247A5 publication Critical patent/JP2006080247A5/ja
Priority to US11/925,106 priority patent/US7466599B2/en
Priority to US12/270,346 priority patent/US20090154253A1/en
Publication of JP4881552B2 publication Critical patent/JP4881552B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (22)

  1. 不揮発性メモリセルを備えた半導体装置であって、
    半導体基板に形成された第1導電型の半導体分離層と、
    前記半導体分離層中に形成された第2導電型の第1ウエルおよび第2導電型の第2ウエルと
    記第1ウエル上および前記第2ウエル上に第1ゲート絶縁膜を介して延在する第1ゲート電極と、
    前記第1ウエルに形成されデータ書き込み用MISFETおよびデータ読み出し用MISFETと、
    前記第2ウエルに形成され容量素子とを有し、
    前記不揮発性メモリセルへのデータ書き込み時には、前記第2ウエルに順方向の第1電圧が印加されることで前記第1ゲート電極に電子が注入され
    前記不揮発性メモリセルのデータ消去時には、前記第2ウエルに逆方向の前記第1電圧が印加されることで前記第1ゲート電極から前記電子が放出されることを特徴とする半導体装置。
  2. 請求項1記載の半導体装置において、
    前記半導体分離層中には、複数の前記不揮発性メモリセルが形成されていることを特徴とする半導体装置。
  3. 請求項1記載の半導体装置において、
    前記半導体基板の主面上には、前記不揮発性メモリセルには含まれない第1MISFETが形成され、
    前記第1MISFETは、前記第1ゲート絶縁膜を含むことを特徴とする半導体装置。
  4. 請求項1記載の半導体装置において、
    前記第1ゲート絶縁膜は、膜厚が13.5nmであり、
    前記第1電圧は、9Vであることを特徴とする半導体装置。
  5. 請求項1記載の半導体装置において、
    前記不揮発性メモリセルへのデータ書き込み時には、前記データ書き込み用MISFETのドレインに前記第1電圧より低い順方向の第2電圧を印加して、前記データ書き込み用MISFETのチャネルから前記第1ゲート電極にホットエレクトロンを注入し、
    前記不揮発性メモリセルのデータ消去時には、前記データ書き込み用MISFETのソースおよび前記ドレインを開放電位とし、前記第1ゲート電極から前記データ書き込み用MISFETのチャネルへ前記ホットエレクトロンを放出することを特徴とする半導体装置。
  6. 請求項4記載の半導体装置において、
    前記不揮発性メモリセルへのデータ書き込み時には、前記データ書き込み用MISFETのドレインに前記第1電圧より低い順方向の第2電圧を印加して、前記データ書き込み用MISFETのチャネルから前記第1ゲート電極にホットエレクトロンを注入し、
    前記不揮発性メモリセルのデータ消去時には、前記データ書き込み用MISFETのソースを開放電位として前記ドレインに順方向の前記第2電圧を印加し、前記第1ゲート電極から前記ドレインへ前記ホットエレクトロンを放出することを特徴とする半導体装置。
  7. 請求項1記載の半導体装置において、
    前記不揮発性メモリセルへのデータ書き込み時には、前記データ書き込み用MISFETのソースおよびドレインを開放電位として前記第1ウエルから前記第1ゲート電極にエレクトロンを注入し、
    前記不揮発性メモリセルのデータ消去時には、前記データ書き込み用MISFETのソースおよび前記ドレインを開放電位とし、前記第1ゲート電極から前記データ書き込み用MISFETのチャネルへ前記エレクトロンを放出することを特徴とする半導体装置。
  8. 請求項1記載の半導体装置において、
    前記不揮発性メモリセルには、LCDドライバの電圧制御もしくはRAM救済情報が記録されることを特徴とする半導体装置。
  9. 請求項1記載の半導体装置において、
    前記データ書き込み用MISFETおよび前記データ読み出し用MISFETは、1つのMISFETで兼用されることを特徴とする半導体装置。
  10. 請求項1記載の半導体装置において、
    前記不揮発性メモリセルのデータ消去時には、前記データ書き込み用MISFETと前記読み出し用MISFETのソース、ドレインに印可する第2電圧と前記第1ウェルに印可する第1電圧の差がドレイン接合耐圧以上にならないように制御することを特徴とする半導体装置。
  11. 請求項1記載の半導体装置において、
    前記第1導電型はn型の導電型であり、
    前記第2導電型はp型の導電型であることを特徴とする半導体装置。
  12. 請求項1記載の半導体装置において、
    前記第1ゲート電極は多結晶シリコン膜で形成されていることを特徴とする半導体装置。
  13. データ書き込み用および消去用の素子と、データ読み出し用の素子と、容量素子とを有する不揮発性メモリセルを備えた半導体装置であって、
    半導体基板に形成された第1導電型の半導体分離層と、
    前記半導体分離層内に形成された第2導電型の第1ウエルおよび第2ウエルと、
    前記第1ウエル上および前記第2ウエル上に第1ゲート絶縁膜を介して延在する浮遊ゲート電極と、
    前記第1ウエル内に形成され、かつ、第2導電型とは反対の導電型である第1導電型の第1半導体領域および第2半導体領域と、
    前記第2ウエル内に形成され、かつ、第2導電型の第3半導体領域とを有し、
    前記データ書き込み用および消去用の素子は、前記第1ウエル内に形成され、かつ、前記第1半導体領域、前記第1ゲート絶縁膜および前記浮遊ゲート電極を有し、
    前記データ読み出し用の素子は、前記第1ウェル内に形成され、かつ、前記第2半導体領域、前記第1ゲート絶縁膜および前記浮遊ゲート電極を有し、
    前記容量素子は、前記第2ウエル内に形成され、かつ、前記第3半導体領域、前記第1ゲート絶縁膜および前記浮遊ゲート電極を有し、
    前記第3半導体領域は、前記不揮発性メモリセルの制御ゲート電極として機能することを特徴とする半導体装置。
  14. 請求項13に記載の半導体装置において、
    前記不揮発性メモリセルの消去動作は、前記第1ウエルに正電圧が印可され、前記第3領域に負電圧が印可され、かつ、前記半導体分離領域に正電圧が印可されることで、前記浮遊ゲート電極に蓄積された電子が前記第1ウエルに放出されることを特徴とする半導体装置。
  15. 請求項13または14のいずれか1項に記載の半導体装置において、
    前記不揮発性メモリセルの書き込み動作は、前記データ書き込み用および消去用の素子において、ホットエレクトロンを発生させることで、前記浮遊ゲート電極に電子を注入させることで行われることを特徴とする半導体装置。
  16. 請求項13または14のいずれか1項に記載の半導体装置において、
    前記不揮発性メモリセルの書き込み動作は、前記データ書き込み用及び消去用の素子において、FNトンネル方式によって、前記浮遊ゲート電極に電子を注入させることで行われることを特徴とする半導体装置。
  17. 請求項13〜16のいずれか1項に記載の半導体装置において、
    前記不揮発性メモリセルには、LCDドライバの電圧制御情報が記録されることを特徴とする半導体装置。
  18. 請求項13〜16のいずれか1項に記載の半導体装置において、
    前記不揮発性メモリセルには、LCDドライバのRAM救済が記録されることを特徴とする半導体装置。
  19. 請求項13〜18のいずれか1項に記載の半導体装置において、
    前記第1導電型はn型の導電型であり、
    前記第2導電型はp型の導電型であることを特徴とする半導体装置。
  20. 請求項13〜19のいずれか1項に記載の半導体装置において、
    前記浮遊ゲート電極は多結晶シリコン膜で形成されていることを特徴とする半導体装置。
  21. 請求項13〜20のいずれか1項に記載の半導体装置は、さらに、周辺回路領域に第1MISFETが形成されており、
    前記第1MISFETは、前記第1ゲート絶縁膜と同層の絶縁膜を前記第1MISFETのゲート絶縁膜としており、かつ、前記浮遊ゲート電極と同層のゲート電極を前記第1MISFETのゲート電極としていることを特徴とする半導体装置。
  22. 請求項21に記載の半導体装置において、
    前記第1MISFETのゲート電極上にはシリサイド層が形成されており、
    前記不揮発性メモリセルの前記浮遊ゲート電極上にはシリサイド層が形成されていないことを特徴とする半導体装置。
JP2004261751A 2004-09-09 2004-09-09 半導体装置 Expired - Fee Related JP4881552B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004261751A JP4881552B2 (ja) 2004-09-09 2004-09-09 半導体装置
TW094116894A TWI424532B (zh) 2004-09-09 2005-05-24 半導體裝置
KR1020050076135A KR101067093B1 (ko) 2004-09-09 2005-08-19 반도체 장치
US11/206,968 US7313026B2 (en) 2004-09-09 2005-08-19 Semiconductor device
US11/925,106 US7466599B2 (en) 2004-09-09 2007-10-26 Semiconductor device
US12/270,346 US20090154253A1 (en) 2004-09-09 2008-11-13 semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004261751A JP4881552B2 (ja) 2004-09-09 2004-09-09 半導体装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006080247A JP2006080247A (ja) 2006-03-23
JP2006080247A5 true JP2006080247A5 (ja) 2007-10-18
JP4881552B2 JP4881552B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=35996040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004261751A Expired - Fee Related JP4881552B2 (ja) 2004-09-09 2004-09-09 半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (3) US7313026B2 (ja)
JP (1) JP4881552B2 (ja)
KR (1) KR101067093B1 (ja)
TW (1) TWI424532B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100604871B1 (ko) * 2004-06-17 2006-07-31 삼성전자주식회사 상보형 불휘발성 메모리 소자와 그 동작 방법과 그 제조 방법과 그를 포함하는 논리소자 및 반도체 장치
JP4800109B2 (ja) * 2005-09-13 2011-10-26 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP2007123830A (ja) * 2005-09-29 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 不揮発性半導体記憶装置
KR100735753B1 (ko) 2005-10-04 2007-07-06 삼성전자주식회사 공유된 비트라인을 갖는 플래쉬 메모리 소자 및 그의제조방법
JP4901325B2 (ja) 2006-06-22 2012-03-21 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP5228195B2 (ja) * 2007-04-20 2013-07-03 インターチップ株式会社 不揮発性メモリ内蔵シフトレジスタ
US8072035B2 (en) 2007-06-11 2011-12-06 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP5280716B2 (ja) * 2007-06-11 2013-09-04 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法
TWI358067B (en) * 2007-12-19 2012-02-11 Powerchip Technology Corp Integrated circuits and discharge circuits
US7639536B2 (en) * 2008-03-07 2009-12-29 United Microelectronics Corp. Storage unit of single-conductor non-volatile memory cell and method of erasing the same
US8188535B2 (en) * 2008-05-16 2012-05-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Nonvolatile semiconductor memory device and manufacturing method thereof
JP2010087357A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置
US10046141B2 (en) 2008-12-30 2018-08-14 Biosense Webster, Inc. Deflectable sheath introducer
KR20110047819A (ko) * 2009-10-30 2011-05-09 주식회사 하이닉스반도체 반도체 장치의 단위 블록 회로
DK2545047T3 (da) * 2010-03-10 2014-07-28 Probiodrug Ag Heterocycliske inhibitorer af glutaminylcyclase (QC, EC 2.3.2.5)
US8958245B2 (en) 2010-06-17 2015-02-17 Ememory Technology Inc. Logic-based multiple time programming memory cell compatible with generic CMOS processes
US9042174B2 (en) 2010-06-17 2015-05-26 Ememory Technology Inc. Non-volatile memory cell
JP5705053B2 (ja) * 2011-07-26 2015-04-22 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP2013102119A (ja) * 2011-11-07 2013-05-23 Ememory Technology Inc 不揮発性メモリーセル
US9361982B2 (en) * 2014-02-04 2016-06-07 Stmicroelectronics S.R.L. Embedded non-volatile memory with single polysilicon layer memory cells programmable through band-to-band tunneling-induced hot electron and erasable through fowler-nordheim tunneling

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3083547B2 (ja) 1990-07-12 2000-09-04 株式会社日立製作所 半導体集積回路装置
DE4311358C2 (de) * 1992-04-07 1999-07-22 Mitsubishi Electric Corp Nicht-flüchtige Halbleiterspeichereinrichtung und Betriebsverfahren für eine nicht-flüchtige Halbleiterspeichereinrichtung und Verfahren zum Programmieren von Information in eine nicht-flüchtige Halbleiterspeichereinrichtung
JPH07240473A (ja) * 1994-03-01 1995-09-12 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置およびその製造方法
US6965142B2 (en) * 1995-03-07 2005-11-15 Impinj, Inc. Floating-gate semiconductor structures
US5892709A (en) * 1997-05-09 1999-04-06 Motorola, Inc. Single level gate nonvolatile memory device and method for accessing the same
JP4212178B2 (ja) * 1999-03-12 2009-01-21 株式会社東芝 半導体集積回路の製造方法
KR100665413B1 (ko) * 1999-03-31 2007-01-04 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 반도체 디바이스
JP2001185633A (ja) * 1999-12-15 2001-07-06 Texas Instr Inc <Ti> Eepromデバイス
JP4072300B2 (ja) 1999-12-22 2008-04-09 日本特殊陶業株式会社 セラミック積層構造の配線基板
JP4530464B2 (ja) * 2000-03-09 2010-08-25 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路
US6284603B1 (en) * 2000-07-12 2001-09-04 Chartered Semiconductor Manufacturing Inc. Flash memory cell structure with improved channel punch-through characteristics
JP4923321B2 (ja) 2000-09-12 2012-04-25 ソニー株式会社 不揮発性半導体記憶装置の動作方法
US6788574B1 (en) * 2001-12-06 2004-09-07 Virage Logic Corporation Electrically-alterable non-volatile memory cell
FR2838554B1 (fr) * 2002-04-15 2004-07-09 St Microelectronics Sa Dispositif semiconducteur de memoire, non volatile, programmable et effacable electriquement, a une seule couche de materiau de grille, et plan memoire correspondant
CN1669155A (zh) 2002-05-09 2005-09-14 伊皮杰有限公司 伪非易失性直接隧穿浮栅器件
JP3957561B2 (ja) * 2002-05-24 2007-08-15 株式会社リコー 半導体装置
JP4601287B2 (ja) * 2002-12-26 2010-12-22 ルネサスエレクトロニクス株式会社 不揮発性半導体記憶装置
JP2004241558A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法、半導体集積回路及び不揮発性半導体記憶装置システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006080247A5 (ja)
JP5459999B2 (ja) 不揮発性半導体記憶素子、不揮発性半導体装置及び不揮発性半導体素子の動作方法
JP2003031693A5 (ja)
US20080048239A1 (en) Semiconductor memory device having DRAM cell mode and non-volatile memory cell mode and operation method thereof
TW201039437A (en) Bandgap engineered charge trapping memory in two-transistor NOR architecture
JPH09213094A (ja) 半導体記憶装置および半導体記憶装置の情報読出方法
JP2005011490A5 (ja)
JP2008192254A5 (ja)
JP2006128594A5 (ja)
TWI225302B (en) Method for operating NAND-array memory module composed of P-type memory cells
JP3162264B2 (ja) フラッシュメモリの書換え方法
US8295094B2 (en) Method of operating non-volatile memory cell
JP2830447B2 (ja) 半導体不揮発性記憶装置
JP2006060030A5 (ja)
JP2529885B2 (ja) 半導体メモリ及びその動作方法
JP2007142448A5 (ja)
KR100383057B1 (ko) 반도체저장장치의 저장방법
TWI279805B (en) Data erasing method, and memory apparatus having data erasing circuit using such method
US20120044759A1 (en) Nonvolatile semiconductor memory device and driving method thereof
KR20010072189A (ko) 반도체 디바이스
JP3069607B2 (ja) 半導体不揮発性メモリの動作方法
JP2008060466A (ja) 不揮発性半導体記憶装置、そのデータ消去方法、その消去判定方法
JP2006339554A (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びその動作方法
JP3522836B2 (ja) 半導体装置
JP3420132B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置