JP2006068441A - 眼内レンズ挿入器具 - Google Patents
眼内レンズ挿入器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006068441A JP2006068441A JP2004258519A JP2004258519A JP2006068441A JP 2006068441 A JP2006068441 A JP 2006068441A JP 2004258519 A JP2004258519 A JP 2004258519A JP 2004258519 A JP2004258519 A JP 2004258519A JP 2006068441 A JP2006068441 A JP 2006068441A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- intraocular lens
- cartridge
- mounting
- intraocular
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Prostheses (AREA)
Abstract
【解決手段】 眼球に設けられた切開創に挿入する挿入筒部と眼内レンズを載置するための載置台とを有するレンズ保持部と、レンズ保持部を先端部にて着脱可能とする装着手段を有した挿入器具本体と、挿入筒部から眼内レンズを押し出すために挿入器具本体の筒内で軸方向に進退移動可能に設けられた押出手段と、挿入器具本体への装着前における載置台に置かれた眼内レンズの動きを規制する規制手段を有するとともにレンズ保持部に着脱可能に取り付けられるレンズ規制部材と、を備え、さらにレンズ規制部材はレンズ保持部を挿入器具本体に装着する際に加わる外力を用いてレンズ保持部から外れるための取り外し手段を有する。
【選択図】 図7
Description
このように眼内レンズを挿入する際には、インジェクターと呼ばれる眼内レンズ挿入器具を使用する方法が一般的である。このようなインジェクターには、眼内レンズを載置するための保持具(カートリッジ)をレンズパッケージ(レンズケース)として用い、インジェクター本体から着脱可能にしたものが知られている。このようなカートリッジには、眼内レンズを位置固定させない状態で載置しておくものや、眼内レンズをカートリッジ内で動かないように位置固定させた状態にしておき、カートリッジをインジェクター本体に取り付けた後、固定状態を解除する機構を有するものが知られている(特許文献1参照)。
本発明は上記従来技術の問題点に鑑み、カートリッジをレンズケースとして用いても眼内レンズの移動を抑制することができるとともに、インジェクターにカートリッジを取り付けた後、手間をかけることなく、眼内レンズの挿入動作を行うことができる眼内レンズ挿入器具を提供することを技術課題とする。
(1) 変形可能な眼内レンズを眼内に挿入するための眼内レンズ挿入器具において、眼球に設けられた切開創に挿入する挿入筒部と眼内レンズを載置するために前記挿入筒部の基端側に設けられるとともに眼内レンズを折り曲げる方向に沿った載置面を有する載置台であって該載置面の形状を変形可能とする載置台を有するレンズ保持部と、該レンズ保持部を先端部にて着脱可能とする装着手段を有した挿入器具本体と、該挿入筒部から眼内レンズを押し出すために前記挿入器具本体の筒内で軸方向に進退移動可能に設けられた押出手段と、前記挿入器具本体への装着前における前記載置台に置かれた眼内レンズの動きを規制する規制手段を有するとともに前記レンズ保持部に着脱可能に取り付けられるレンズ規制部材と、を備え、さらに該レンズ規制部材は前記レンズ保持部を前記挿入器具本体に装着する際に加わる外力を用いて前記レンズ保持部から外れるための取り外し手段を有することを特徴とする。
(2) (1)の眼内レンズ挿入器具において、前記装着手段は前記レンズ保持部を装着する際に眼内レンズを折り曲げる方向に前記載置台の変形をガイドするガイド手段を有することを特徴とする。
(3) (2)の眼内レンズ挿入器具において、前記取り外し手段は前記レンズ保持部を前記挿入器具本体に装着する際に挿入器具本体の所定部位に当接する当接部を有し、前記レンズ規制部材は該当接部から受ける外力により、前記レンズ保持部材から外れることを特徴とする。
(4) (3)の眼内レンズ挿入器具において、前記レンズ規制部材の取り外し手段は、前記ガイド手段により眼内レンズを折り曲げる方向に前記レンズ保持部の載置台を変形させるために用いる外力を前記レンズ保持部から前記レンズ規制部材を外すための外力に変換する変換手段を有することを特徴とする。
(5) (4)の眼内レンズ挿入装置において、前記レンズ規制部材における規制手段は、前記載置台に載置される前記眼内レンズを間に挟むように置かれる一対の突起部であり、該突起部は前記変換手段を兼ねることを特徴とする。
図1に示すように、眼内レンズ1は所定の屈折力を有する光学部2と光学部2を眼内で支持するための支持部3からなる。本実施形態で用いる眼内レンズ1の光学部2は、例えばHEMA(ヒドロキシエチルメタクリレート)等の単体や、アクリル酸エステルとメタクリル酸エステルの複合材料からなる従来、折り曲げ可能な軟性の眼内レンズに用いられている材料から形成されている。また、支持部3もPMMA(ポリメチルメタクリレート)等の従来、眼内レンズの支持部として用いられている材料から形成されている。
図示するように、器具本体30の先端には、カートリッジ10を着脱するための装着部31が設けられている。装着部31は、器具本体30の先端を略半割した形状であり、その先端には、凸部32が器具本体30の中心を挿通する押出棒40に対して左右対称に各々形成されている。また、装着部31の基端には、カートリッジ10を両側から挟み込んで固定するための固定部33が、押出棒40に対して左右対称に各々形成されている。
また、図6に示すように、器具本体30の内部は中空状となっており、ここに押出棒40が器具本体30の軸方向に進退可能に挿通されている。押出棒40は器具本体30の内部を前方に移動することによって、器具本体30の装着部31に装着されたカートリッジ10から眼内レンズ1を前方に押し、筒先から外部へ送り出す役目を果たす。
図7(a)及び図8(a)に示すように、カートリッジ10が器具本体30に装着される前においては、眼内レンズ1は、載置台14a,14bに対してコバ(縁)を当接させながら、折り曲げられず、傾斜した状態にて載置部12内に置かれている。さらに詳しく述べると、図3(c)に示すように、眼内レンズ1は規制部材20の突起部24aと突起部24bとの間に位置させながら、載置台14aに当接する側を上に、載置台14bに当接する側を下にした傾斜した状態にて載置される。このとき眼内レンズ1のコバは載置台14a,14bに当接している。眼内レンズ1をこのような状態で置くことにより、眼内レンズの左右の移動を載置台14a,14bにて規制し、前後の移動を突起部24a,24bにて規制している。また、図8(a)に示すように、半割部材12bは、テーパ部25a(25b)に当接しており、それ以上の閉じ合せを規制している。
このように、当接部材23及びテーパ部25a(25b)に加わる外力によって、規制部材20はカートリッジ10から自然に外れるとともに、図7(b)に示すように、半割部材12aと半割部材12bとが閉じ合った状態で装着部31に装着されることとなる。
10 カートリッジ
15a,15b カバー
17 把持部
18 ウイング
20 規制部材
22 嵌合部
23 当接部
24a,24b 突起部
30 器具本体
31 装着部
40 押出棒
Claims (5)
- 変形可能な眼内レンズを眼内に挿入するための眼内レンズ挿入器具において、眼球に設けられた切開創に挿入する挿入筒部と眼内レンズを載置するために前記挿入筒部の基端側に設けられるとともに眼内レンズを折り曲げる方向に沿った載置面を有する載置台であって該載置面の形状を変形可能とする載置台を有するレンズ保持部と、該レンズ保持部を先端部にて着脱可能とする装着手段を有した挿入器具本体と、該挿入筒部から眼内レンズを押し出すために前記挿入器具本体の筒内で軸方向に進退移動可能に設けられた押出手段と、前記挿入器具本体への装着前における前記載置台に置かれた眼内レンズの動きを規制する規制手段を有するとともに前記レンズ保持部に着脱可能に取り付けられるレンズ規制部材と、を備え、さらに該レンズ規制部材は前記レンズ保持部を前記挿入器具本体に装着する際に加わる外力を用いて前記レンズ保持部から外れるための取り外し手段を有することを特徴とする眼内レンズ挿入器具。
- 請求項1の眼内レンズ挿入器具において、前記装着手段は前記レンズ保持部を装着する際に眼内レンズを折り曲げる方向に前記載置台の変形をガイドするガイド手段を有することを特徴とする眼内レンズ挿入器具。
- 請求項2の眼内レンズ挿入器具において、前記取り外し手段は前記レンズ保持部を前記挿入器具本体に装着する際に挿入器具本体の所定部位に当接する当接部を有し、前記レンズ規制部材は該当接部から受ける外力により、前記レンズ保持部材から外れることを特徴とする眼内レンズ挿入器具。
- 請求項3の眼内レンズ挿入器具において、前記レンズ規制部材の取り外し手段は、前記ガイド手段により眼内レンズを折り曲げる方向に前記レンズ保持部の載置台を変形させるために用いる外力を前記レンズ保持部から前記レンズ規制部材を外すための外力に変換する変換手段を有することを特徴とする眼内レンズ挿入器具。
- 請求項4の眼内レンズ挿入装置において、前記レンズ規制部材における規制手段は、前記載置台に載置される前記眼内レンズを間に挟むように置かれる一対の突起部であり、該突起部は前記変換手段を兼ねることを特徴とする眼内レンズ挿入器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004258519A JP4520256B2 (ja) | 2004-09-06 | 2004-09-06 | 眼内レンズ挿入器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004258519A JP4520256B2 (ja) | 2004-09-06 | 2004-09-06 | 眼内レンズ挿入器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006068441A true JP2006068441A (ja) | 2006-03-16 |
JP4520256B2 JP4520256B2 (ja) | 2010-08-04 |
Family
ID=36149639
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004258519A Expired - Fee Related JP4520256B2 (ja) | 2004-09-06 | 2004-09-06 | 眼内レンズ挿入器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4520256B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006181269A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Hoya Corp | 眼内レンズ挿入用器具 |
KR100800004B1 (ko) | 2007-08-29 | 2008-02-04 | 주식회사 알이티 | 카트리지가 일체화된 일회용 인공수정체 주입장치 |
JP2008061677A (ja) * | 2006-09-05 | 2008-03-21 | Kowa Co | 眼内レンズの挿入器具 |
JP2009112355A (ja) * | 2007-11-01 | 2009-05-28 | Nidek Co Ltd | 眼内レンズ挿入器具 |
WO2010032993A1 (ko) * | 2008-09-19 | 2010-03-25 | 주식회사 알이티 | 인공수정체가 내장된 일회용 인공수정체 주입장치 |
US7879090B2 (en) | 2006-12-13 | 2011-02-01 | Bausch & Lomb Incorporated | Intraocular lens injector apparatus and methods of use |
CN103027785A (zh) * | 2011-09-30 | 2013-04-10 | 爱博诺德(北京)医疗科技有限公司 | 人工晶体植入头和防止植入头腔体内进入异物的方法 |
JP2013176643A (ja) * | 2006-10-23 | 2013-09-09 | Alcon Inc | 温度制御付き眼内レンズ供給システム |
US8900249B2 (en) | 2006-10-23 | 2014-12-02 | Novartis Ag | Method of delivering temperature controlled intraocular lens |
JP2016518229A (ja) * | 2013-05-21 | 2016-06-23 | カール・ツアイス・メディテック・アーゲー | 眼内レンズを受承するためのカセット、カセットを有するインジェクタデバイス、及び眼内レンズをカセット内へと折り畳むための方法 |
JP2016518228A (ja) * | 2013-05-21 | 2016-06-23 | カール・ツアイス・メディテック・アーゲー | 眼内レンズを眼に導入するためのインジェクタデバイス、及びインジェクタデバイス内で眼内レンズを折り畳むための方法 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10243952A (ja) * | 1997-03-07 | 1998-09-14 | Canon Star Kk | 変形可能な眼内挿入用レンズの挿入器具 |
JPH10309293A (ja) * | 1997-05-13 | 1998-11-24 | Canon Star Kk | 変形可能な眼内挿入用レンズの挿入器具 |
JPH10309294A (ja) * | 1997-03-10 | 1998-11-24 | Canon Star Kk | 変形可能な眼内挿入用レンズの挿入器具 |
JPH11506356A (ja) * | 1995-03-10 | 1999-06-08 | スター・サージカル・カンパニー,インコーポレイテッド | 変形可能な眼内レンズ挿入システム |
JP2001104363A (ja) * | 1999-10-05 | 2001-04-17 | Canon Star Kk | 眼内挿入用レンズの挿入システム |
JP2002514466A (ja) * | 1998-05-11 | 2002-05-21 | ジェイ・スチュアート・カミング | 眼内レンズの挿入器具 |
JP2002525023A (ja) * | 1994-02-15 | 2002-08-06 | フェインゴールド,ウラジミール | ヒンジなし眼内レンズマイクロカートリッジ |
JP2002291777A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-08 | Nidek Co Ltd | 眼内レンズ挿入器具 |
WO2003045285A1 (de) * | 2001-11-30 | 2003-06-05 | Medicel Ag | Set zum implantieren einer intraokularen linse |
JP2006014963A (ja) * | 2004-07-01 | 2006-01-19 | Hoya Healthcare Corp | 眼内レンズ挿入器具 |
JP2006051358A (ja) * | 2004-08-12 | 2006-02-23 | Medicel Ag | 眼内レンズを伴うレンズ折りたたみカートリッジを装填するための装填具、レンズ折りたたみカートリッジ、および移植のためのセット |
JP2007503872A (ja) * | 2003-08-28 | 2007-03-01 | ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッド | 事前装填されるiolインジェクター |
-
2004
- 2004-09-06 JP JP2004258519A patent/JP4520256B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002525023A (ja) * | 1994-02-15 | 2002-08-06 | フェインゴールド,ウラジミール | ヒンジなし眼内レンズマイクロカートリッジ |
JPH11506356A (ja) * | 1995-03-10 | 1999-06-08 | スター・サージカル・カンパニー,インコーポレイテッド | 変形可能な眼内レンズ挿入システム |
JPH10243952A (ja) * | 1997-03-07 | 1998-09-14 | Canon Star Kk | 変形可能な眼内挿入用レンズの挿入器具 |
JPH10309294A (ja) * | 1997-03-10 | 1998-11-24 | Canon Star Kk | 変形可能な眼内挿入用レンズの挿入器具 |
JPH10309293A (ja) * | 1997-05-13 | 1998-11-24 | Canon Star Kk | 変形可能な眼内挿入用レンズの挿入器具 |
JP2002514466A (ja) * | 1998-05-11 | 2002-05-21 | ジェイ・スチュアート・カミング | 眼内レンズの挿入器具 |
JP2001104363A (ja) * | 1999-10-05 | 2001-04-17 | Canon Star Kk | 眼内挿入用レンズの挿入システム |
JP2002291777A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-08 | Nidek Co Ltd | 眼内レンズ挿入器具 |
WO2003045285A1 (de) * | 2001-11-30 | 2003-06-05 | Medicel Ag | Set zum implantieren einer intraokularen linse |
JP2007503872A (ja) * | 2003-08-28 | 2007-03-01 | ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッド | 事前装填されるiolインジェクター |
JP2006014963A (ja) * | 2004-07-01 | 2006-01-19 | Hoya Healthcare Corp | 眼内レンズ挿入器具 |
JP2006051358A (ja) * | 2004-08-12 | 2006-02-23 | Medicel Ag | 眼内レンズを伴うレンズ折りたたみカートリッジを装填するための装填具、レンズ折りたたみカートリッジ、および移植のためのセット |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006181269A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Hoya Corp | 眼内レンズ挿入用器具 |
JP2008061677A (ja) * | 2006-09-05 | 2008-03-21 | Kowa Co | 眼内レンズの挿入器具 |
US9681947B2 (en) | 2006-10-23 | 2017-06-20 | Novartis Ag | Intraocular lens delivery system with temperature control |
US8900249B2 (en) | 2006-10-23 | 2014-12-02 | Novartis Ag | Method of delivering temperature controlled intraocular lens |
JP2013176643A (ja) * | 2006-10-23 | 2013-09-09 | Alcon Inc | 温度制御付き眼内レンズ供給システム |
US8252053B2 (en) | 2006-12-13 | 2012-08-28 | Bausch & Lomb Incorporated | Intraocular lens injector apparatus and methods of use |
US7879090B2 (en) | 2006-12-13 | 2011-02-01 | Bausch & Lomb Incorporated | Intraocular lens injector apparatus and methods of use |
KR100800004B1 (ko) | 2007-08-29 | 2008-02-04 | 주식회사 알이티 | 카트리지가 일체화된 일회용 인공수정체 주입장치 |
JP2009112355A (ja) * | 2007-11-01 | 2009-05-28 | Nidek Co Ltd | 眼内レンズ挿入器具 |
WO2010032993A1 (ko) * | 2008-09-19 | 2010-03-25 | 주식회사 알이티 | 인공수정체가 내장된 일회용 인공수정체 주입장치 |
CN103027785A (zh) * | 2011-09-30 | 2013-04-10 | 爱博诺德(北京)医疗科技有限公司 | 人工晶体植入头和防止植入头腔体内进入异物的方法 |
JP2016518229A (ja) * | 2013-05-21 | 2016-06-23 | カール・ツアイス・メディテック・アーゲー | 眼内レンズを受承するためのカセット、カセットを有するインジェクタデバイス、及び眼内レンズをカセット内へと折り畳むための方法 |
JP2016518228A (ja) * | 2013-05-21 | 2016-06-23 | カール・ツアイス・メディテック・アーゲー | 眼内レンズを眼に導入するためのインジェクタデバイス、及びインジェクタデバイス内で眼内レンズを折り畳むための方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4520256B2 (ja) | 2010-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6468282B2 (en) | Insertion system for intraocular lens | |
US6858033B2 (en) | Insertion system for intraocular lens | |
JP5501658B2 (ja) | 眼内レンズ挿入器具 | |
JP6258865B2 (ja) | 眼内レンズの挿入器具 | |
US20010007942A1 (en) | Insertion system for intraocular lens | |
JP5301809B2 (ja) | 眼内レンズ挿入器具 | |
JP2009160138A (ja) | 眼内レンズの挿入器具 | |
JP5627861B2 (ja) | 眼内レンズ挿入器具 | |
JP4080394B2 (ja) | 眼内レンズ挿入器具 | |
JP4520256B2 (ja) | 眼内レンズ挿入器具 | |
JP5602437B2 (ja) | 眼内レンズ挿入器具 | |
JP5209331B2 (ja) | 眼内レンズ挿入器具 | |
JP4767671B2 (ja) | 眼内レンズ挿入システム | |
JP4901331B2 (ja) | 眼内レンズ挿入器具 | |
JP5301942B2 (ja) | 眼内レンズ挿入器具 | |
JP2009183367A (ja) | 眼内レンズ挿入器具 | |
JP4520390B2 (ja) | 眼内レンズ挿入システム | |
JP4520255B2 (ja) | 眼内レンズ挿入器具 | |
JP5122259B2 (ja) | 眼内レンズ挿入システム | |
JP4436908B2 (ja) | 眼内レンズ挿入器具 | |
JP5301943B2 (ja) | 眼内レンズ挿入器具 | |
JP2019042146A (ja) | 眼内レンズ挿入器具 | |
JP5265229B2 (ja) | 眼内レンズ挿入器具 | |
JP3893448B2 (ja) | 眼内挿入用レンズの挿入システム | |
JP2019170928A (ja) | 眼内レンズ挿入器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091124 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20100125 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20100422 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100520 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 3 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |