JP2006064254A - 空調機監視システム、および空調機監視方法 - Google Patents
空調機監視システム、および空調機監視方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006064254A JP2006064254A JP2004246016A JP2004246016A JP2006064254A JP 2006064254 A JP2006064254 A JP 2006064254A JP 2004246016 A JP2004246016 A JP 2004246016A JP 2004246016 A JP2004246016 A JP 2004246016A JP 2006064254 A JP2006064254 A JP 2006064254A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air conditioner
- information processing
- monitoring
- pressure side
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims abstract description 185
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 73
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims abstract description 154
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 78
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 claims description 20
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 claims description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 14
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 12
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 claims description 11
- 239000013589 supplement Substances 0.000 claims description 9
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 claims description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 115
- 230000008569 process Effects 0.000 description 35
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 7
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/20709—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
- H05K7/20836—Thermal management, e.g. server temperature control
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
【解決手段】 あるゾーン(空調が行なわれるコンピュータルームなど)に複数の空調機11〜11nと情報処理装置2〜2nが設備されている場合に、それらを、ネットワーク配線1により監視・制御用装置100に通信接続し、SNMPにより統合監視を行なうと共に、空調機11〜11nの連携制御を行う。例えば、一部の空調機が停止(故障や手動操作などにより停止)した場合や、一部の空調機に冷却能力不足が生じた場合には、他の空調機の冷却能力をアップして補完するように制御する。
【選択図】 図1
Description
この場合、発熱密度の比較的大きい機器が含まれているため、それらを冷却する空調機が設置され、通信装置や情報処理装置等が無理なく安定して動作するように配慮されている。
一方、空調機11〜15は(上記とは別に)独自系統にて空調機監視ケーブル21で接続され、別個に独立して監視されている。
しかしながら、この空調運転監視システムは、現地空調システムの運転状態に基づいて基準空間を作成することで、異常状態を種類によらず幅広く推定し、早期異常検出が可能となるため、その報知を受けた監視者が素早く対応するためのものであった。
(1)複数の空調機における連携制御、複数の空調機と各情報処理装置との連携制御を可能にする
(2)空調機の補完運転を確実にする
(3)無駄なエネルギー消費を低減する
(4)連携制御を行う監視・制御ソフトウェアのマンマシンインターフェイスを実現する
最初に、本発明による空調機監視システムの構成例について説明する。図1は、本発明の空調機監視システムの構成例を示す図であり、空調機監視システムは、情報処理装置2〜2nと空調機11〜11nと、監視・制御用装置100とをネットワーク配線(通信ネットワーク)1で接続して構成される。
また、図3は、空調機と情報処理装置の配置と配線接続の例を示す図であり、各空調機11〜15が、ゾーン(例えば、コンピュータルーム、コンピュータルームの一部など)の壁際等に配置され、情報処理装置はラック3内に収容され、ラック列4を形成して配置されている。そして、各空調機11〜15およびラック3内の情報処理装置は、ネットワーク配線1により、監視・制御用装置100と通信接続されている。
統合監視処理部(統合監視手段)111は、各空調機11〜11nの運転状態と、各情報処理装置2〜2nの内蔵温度センサの情報とをSNMPクライアントが収集し、空調機11〜11nと情報処理装置2〜2nの状態を統合して監視する処理を行う。なお、この監視処理は、SNMPマネージャにより行われる。
発熱負荷低減処理部(発熱負荷低減手段)115は、1台以上の空調機が何らかの理由により冷却能力を十分に発揮できなくなり、ゾーン全体を十分に冷却できなくなった場合に、予め用意されたテーブル(情報処理装置優先順位テーブル)に従い、優先順位の低い(重要度の低い)情報処理装置を停止させ、発熱負荷を低減する処理を行う。
高圧側圧力監視処理部(高圧側圧力監視手段)118は、高圧側圧力情報収集処理部117により収集した各空調機11〜11nの高圧側圧力の計測値を監視する処理を行う。
高圧側圧力判定処理部(高圧側圧力判定手段)119は、各空調機11〜11nごとに高圧側圧力が所定の閾値を越えたか否かを判定する処理を行う。
予測高圧側圧力判定処理部(予測高圧側圧力判定手段)121は、各空調機11〜11nごとに、高圧側圧力予測処理部120により予測された一定時間後の高圧側圧力が所定の閾値を超えるか否かを判定する処理を行う。
空調機寿命平準化処理部(空調機寿命平準化手段)123は、空調機が冗長構成で予備台数がある場合には、冗長構成を取るゾーン単位で積極的に予備機(≒停止機)を定め、それを順次計画的に変更する処理を行う。
なお、データベース130には、機器状態監視情報131として、各空調機の運転状態の情報や、各情報処理装置内の温度の情報などが記録されている。また、空調機補完テーブル132は、ある空調機の能力が失われた場合にどの空調機が補完運転に入るのか優先順位を定めたテーブルである。影響度関連付けテーブル133は、情報処理装置と空調機との影響度を関連付けしたテーブルである。情報処理装置優先順位テーブル134は、各情報処理装置の重要度に応じて予め優先順位を定めたテーブルである。また、予備機計画変更情報135は、空調機の寿命平準化制御を行なうための空調機の運用計画を記録した情報である。情報処理装置上限温度情報136は、各情報処理装置ごとに、その運用可能な上限温度(内部温度)を記録した情報である。
図4は、空調機コントローラを使用した空調機監視システムの構成例を示す図であり、あるゾーン(空調が行なわれるコンピュータルームなど)に複数の空調機11〜15が設備されている場合、それらを監視・制御するために空調機監視ケーブル21で接続し、空調機コントローラ30により空調機11〜15の連携制御を行う例である。
なお、図4に示す空調機コントローラ30としては、通常は、図1に示す監視・制御用装置100を使用するが、各空調機にSNMPを搭載しない場合(空調機と情報処理装置との統合監視を行わない場合)においても、本発明の空調機監視システムを構成できることを示すために、特に、空調機コントローラ30を使用する例を示したものであり、空調機コントローラ30の有する機能は、全て、図1に示す監視・制御用装置100に含まれている。なお、空調機11〜15とラック3内の情報処理装置の連携した制御を行なう場合には、図1に示す監視・制御用装置100を使用して、空調機と情報処理装置の統合監視をSNMPマネージャにより行なうことが必要になる。
高圧側圧力関連処理部33は、各空調機11〜15の冷凍サイクルの高圧側圧力を常時計測し、高圧側圧力が所定の閾値を超えた場合には、同じゾーン内の他の空調機の冷却能力を増加させるように、空調機制御処理部32に指示する処理を行う。また、定期的に各空調機11〜15の冷凍サイクルの高圧側圧力値を計測し、過去の計測値から一定時間後の冷凍サイクルの高圧側圧力値を予測し、該予測値を画面上に表示する処理を行う。また、高圧側圧力が一定時間内に所定の閾値を超えると判断された場合、同じゾーン内のほかの空調機の冷却能力を増加させるように、空調機制御処理部32に指示する処理を行う。
予測高圧側圧力判定処理部38は、各空調機11〜15ごとに、高圧側圧力予測処理部37により予測された一定時間後の高圧側圧力が所定の閾値を超えるか否かを判定する処理を行う。
空調機寿命平準化処理部40は、空調機が冗長構成で予備台数がある場合には、冗長構成を取るゾーン単位で積極的に予備機(≒停止機)を定め、それを順次計画的に変更する処理を行う。
以上説明したように、本発明の空調機監視システムにおいては、いずれかの空調機が故障した場合、手動停止した場合、および冷却能力が低下した場合には、他の空調機により補完制御(連携制御)を行なうことができる。
また、一般に、空調機は冷凍サイクルの高圧側圧力を計測し、所定の閾値を超えた場合には、空調機の破損を回避するために運転を停止したり、冷却能力を低下させるなどの保護制御を行なっている。
また、この予測値を、画面上に表示して予測値と閾値との関係を視認できるようにすることもできる。
なお、図5は、1次近似により冷凍サイクルの高圧側圧力値を予測する方法を記載したものであるが、予測方法は、これに限定されない。
そして、ある空調機の高圧側圧力が一定時間内に閾値を超えると判断された場合、同じゾーン内の他の空調機の冷却能力を増加させる。それにより、当該空調機の冷却負荷が減少し、冷媒の高圧側圧力が低下する。
このようして、本発明の空調機監視システムにおいては、冷媒高圧異常による空調機の停止(または能力低下)を未然に回避することができる。
また、本発明の空調機監視システムにおいては、空調機が冗長構成で予備台数がある場合には、冗長構成を取るゾーン単位で積極的に予備機を定め、予備機の動作優先度を低く設定することで、ゾーン内の冷却が十分に行われている間は動作させないように制御する。予備機はゾーン内の空調機のうちで、順次計画的に変更することで、ゾーン内の空調機の寿命を平準化することができる。この制御は、図1に示す監視・制御用装置100内の処理プログラム部110内の空調機寿命平準化処理部123、または図4に示す空調機コントローラ30内の空調機寿命平準化処理部40により行なうことができる。
なお、寿命平準化には、圧縮機やファンの延べ運転時間や延べ消費電力量を均等にする方法が考えられる。この寿命平準化により、特定の空調機が劣化することによるゾーン全体の空調システムの陳腐化を抑制することができ、設備コストを低減できる。
監視・制御用装置100内の空調機寿命平準化処理部123においては、最初に、予備機が何台あるか計数する(ステップS301)。ここで、設置されたゾーン内における現在の全空調機による空調能力と、ゾーン内に設置された全ての情報処理装置の発熱量の合計とから、予備機として使用可能な空調機の台数を算出する処理も含まれる。ステップS301で予備機が無かった場合には、ステップS303の処理を行い、予備機がN台(1台あるいは2台以上)あると判定された場合には、全空調機の中から予備機となる空調機をN台選定する(ステップS302)。そして、予備機以外の空調機を稼動する(ステップS303)。
また、図12(b)は、予備のある場合の運用例を示すフローチャートその2であり、圧縮機やファンの延べ運転時間や延べ消費電力量を均等にする処理手順を示すフローチャートである。以下、図12(b)を参照して、その処理の流れについて説明する。
そして、所定期間経過が経過したかどうかを判定し(ステップS402)、所定の期間ごとに、データベース130から各空調機のファンの延べ運転時間、延べ消費電力のデータを取得する(ステップS403)。
そして、各空調機のファンの延べ運転時間、延べ消費電力のデータを基に、各空調機のファンの延べ運転時間、延べ消費電力の少ないものを優先して稼動する。
図1に示した空調機監視システムの構成例においては、空調機と情報処理装置とを統合的に監視・制御することが可能となる。また、多くの情報処理装置2は内部に温度センサを内蔵し、SNMPで出力可能であるため、本発明の空調機監視システムではこれを積極的に活用する。
すなわち、従来の空調機監視システムにおいては、図6に示すように、代表点温度センサ41や、空調機内蔵温度センサ(吸込空気温度センサ42や吹出空気温度センサ43)を用いて空調機の冷房能力を制御しているが、本発明の空調機監視システムにおいては、図7に示すように、情報処理装置が搭載する内蔵温度センサ51を用いて空調機を制御することができる。
また、空調機の部分負荷時の運転効率特性や、室外機の設置条件の違いなどにより、空調機ごとの運転効率にはばらつきがあるが、複数台の空調機のうち、運転効率の高い空調機の負荷を増やし、代わりに運転効率の低い空調機の負荷を減らすことで、システム全体での消費電力を低減できる。
また、この場合、各温度センサ位置においては管理温度以下に維持される制御が優先するようにし、各空調機の運転効率を、各空調機ごとの消費電力または消費電流と、空調能力値から算出することで、ゾーン全体で消費電力を抑え、省エネルギー化を図ることができる。
監視・制御用装置100内の統合監視処理部111と空調機制御処理部112では、冷却されるゾーン(コンピュータルームなど)内の各温度センサが、管理温度以下となるよう空調機を維持している(ステップS501)。
一方、空調機運転効率監視処理部124においては、各空調機の運転効率を算出し(ステップS502)、運転効率のよい空調機を検出している(ステップS503)。
また、本発明の空調機監視システムにおいては、情報処理装置毎に運用上限温度が異なるため、それらの値と実測値を個別に比較して、各空調機を制御することができる。また、各情報処理装置の運用上限値と実測値とを比較して画面表示することができる。図8に情報処理装置毎の温度監視画面の例を示す。
また、空調機が複数ある場合は、危険ポイントに影響の大きい(≒位置が近い)空調機の冷却能力をアップする。このとき、どの空調機を選択するかは、情報処理装置と空調機との影響度の関連付けを行うテーブル(影響度関連付けテーブル)を予め用意しておき、これを参照する。これにより、各装置毎の運用温度上限にて温度管理をすることで、一律の運用温度上限値での運用に比べ、省エネルギー化を図れる。
監視・制御用装置100内の情報処理装置温度監視処理部113では、データベース130内の情報処理装置上限温度情報136から各情報処理装置の上限温度の情報を取得する(ステップS601)。
また、統合監視処理部111を介して、各情報処理装置内の温度の実測値を取得する(ステップS602)。そして、各情報処理装置毎に上限値と実測値を比較する(ステップS603)。この場合、「上限値―実測値」の演算を行い(ステップS604)、「上限値―実測値」が正の場合(>>0)は、当該情報処理装置については処理を行わない。
また、本発明の空調機監視システムにおいては、1台以上の空調機が何らかの理由により冷却能力を十分に発揮できなくなり、ゾーン全体を十分に冷却できなくなった場合、予め用意された情報処理装置優先順位テーブルに従い、優先順位の低い(重要度の低い)情報処理装置を停止させ、発熱負荷を低減することができる。
空調機の能力不足は、一定時間、装置の消費電力(または消費電流)値の合計値が、空調機の冷却能力の合計値よりも大きくなった場合とする。または、全ての空調機がその時点での上限いっぱいの能力を発揮しているにもかかわらず、一定時間、温度が上昇し続ける場合でもよい。これにより、優先順位の低い情報処理装置を停止させることで、優先順位の高い情報処理装置が停止するのを極力回避できる。
監視・制御用装置100内の発熱負荷低減処理部115においては、最初に、一定時間の情報処理装置の消費電力の合計値を算出する(ステップS701)。そして、「消費電力の合計値:冷却能力」を比較する(ステップS702)。冷却能力が十分な場合(消費電力の合計値<冷却能力の場合)は発熱負荷を低減する処理を行わずに、元に(ステップS701に)戻る。
また、ステップS703において、冷却能力不十分の空調機がないと判定された場合は、データベース130内の情報処理装置優先順位テーブル134を参照し、重要度の低い情報処理装置の情報を取得し(ステップS707)、当該情報処理装置の運転を停止する(ステップS706)。
このような手順により、優先順位の低い情報処理装置を停止させることで、優先順位の高い情報処理装置が停止するのを極力回避できる。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、図1に示す監視・制御用装置100はコンピュータシステムである。
なお、上記監視・制御用装置100によって実行される各処理は、所定時間毎に起動されるタイマ割り込みによる割り込みルーチンとして実行されてもよく、実行されるタイミングは特に限定されない。
すなわち、監視・制御用装置100における、各処理は、CPU等の中央演算処理装置がROMやRAM等の主記憶装置に上記プログラムを読み出して、情報の加工、演算処理を実行することにより、実現されるものである。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、空調機監視システムは、上述の図示例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
2、2n 情報処理装置
3 ラック
4 ラック列
11、12、13、14、15、11n 空調機
21 空調機監視ケーブル
30 空調機コントローラ
31 空調機状態監視処理部
32 空調機制御処理部
33 高圧側圧力関連処理部
34 高圧側圧力情報収集処理部
35 高圧側圧力監視処理部
36 高圧側圧力判定処理部
37 高圧側圧力予測処理部
38 予測高圧側圧力判定処理部
39 高圧側圧力低減制御処理部
40 空調機寿命平準化処理部
41 代表点温度センサ
42 吸込空気温度センサ
43 吹出空気温度センサ
51 情報処理装置の内蔵温度センサ
100 監視・制御用装置
101 制御部
102 通信用インタフェース
110 処理プログラム部
111 統合監視処理部
112 空調機制御処理部
113 情報処理装置温度監視処理部
114 温度警報画面表示処理部
115 発熱負荷低減処理部
116 高圧側圧力関連処理部
117 高圧側圧力情報収集処理部
118 高圧側圧力監視処理部
119 高圧側圧力判定処理部
120 高圧側圧力予測処理部
121 予測高圧側圧力判定処理部
122 高圧側圧力低減制御処理部
123 空調機寿命平準化処理部
124 空調機運転効率監視処理部
130 データベース
131 機器状態監視情報
132 空調機補完テーブル
133 影響度関連付けテーブル
134 情報処理装置優先順位テーブル
135 予備機計画変更情報
136 情報処理装置上限温度情報
Claims (12)
- 複数の空調機を配置して、ゾーン内の空調を行なう空調機監視システムであって、
前記各空調機の運転状態およびゾーン内の所定の場所の温度情報を収集して監視する空調機状態監視手段と、
前記空調機状態監視手段により、前記空調機の一部が停止したと判定された場合、または、複数の空調機のうちの一部の空調機が冷却能力不足と判定された場合に、他の空調機の冷却能力を増加させるように補完制御する空調機制御手段と
を備えることを特徴とする空調機監視システム。 - 前記各空調機の冷凍サイクルの高圧側圧力の計測値を収集する高圧側圧力情報収集手段と、
前記高圧側圧力情報収集手段により収集した各空調機の高圧側圧力の計測値を監視する高圧側圧力監視手段と、
前記各空調機毎に高圧側圧力が所定の閾値を越えたか否かを判定する高圧側圧力判定手段と、
前記高圧側圧力情報収集手段により収集した各空調機の高圧側圧力の計測値を基に、一定時間後の各空調機の高圧側圧力を予測する高圧側圧力予測手段と、
前記各空調機毎に前記高圧側圧力予測手段により予測された一定時間後の高圧側圧力が所定の閾値を超えるか否かを判定する予測高圧側圧力判定手段と、
前記高圧側圧力判定手段により、いずれかの空調機の高圧側圧力が所定の閾値を超えたと判定した場合、および前記予測高圧側圧力判定手段により、いずれかの空調機の高圧側圧力が一定時間後に所定の閾値を超えると判定した場合に、他の空調機の冷却能力を増加させるように制御する高圧側圧力低減制御手段と
を備えることを特徴とする請求項1に記載の空調機監視システム。 - ある空調機の冷却能力が失われた場合にどの空調機が補完運転に入るのかの優先順位を定めた空調機補完テーブルと、
ある空調機の冷却能力が失われた場合に、前記空調機補完テーブルを参照して、他の空調機の冷却能力を増加させるように補完制御する空調機制御手段と
を備えることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の空調機監視システム。 - 前記複数の空調機が冗長構成であり、空調機の予備台数がある場合には、冗長構成を取るゾーン単位で予備機を定め、該予備機を順次計画的に変更する空調機寿命平準化手段を
備えることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の空調機監視システム。 - 複数の空調機を配置して、ゾーン内の複数の情報処理装置の空調を行なう空調機監視システムであって、
前記各空調機の運転状態の情報と、前記各情報処理装置のいずれか又は全部についての内部温度の情報とを収集し、空調機と情報処理装置の状態を統合して監視する統合監視手段と、
前記統合監視手段により収集された前記情報処理装置の内部温度の情報を基に、前記各空調機の冷却能力を連携制御する空調機制御手段と
を備えることを特徴とする空調機監視システム。 - 前記情報処理装置毎に運用上限温度と内部温度の実測値とを個別に比較すると共に、該比較情報を情報処理装置毎に画面表示する情報処理装置温度監視手段と、
前記情報処理装置温度監視手段による情報処理装置毎の運用温度上限値と温度実測値の比較結果を基に、それらの差が小さい情報処理装置内の温度を下げるように空調機を制御する空調機制御手段と
を備えることを特徴とする請求項5に記載の空調機監視システム。 - 各情報処理装置と各空調機との冷却効果の影響度の関連付けを行う影響度関連付けテーブルと、
前記情報処理装置内の温度を下げる場合に、前記影響度関連付けテーブル参照して、当該情報処理装置に対して影響度の大きい空調機を選択して制御する空調機制御手段を
備えることを特徴とする請求項6に記載の空調機監視システム。 - 前記ゾーン内の各情報処理装置の温度状態を、色分けして画面表示する温度警報画面表示手段を
備えることを特徴とする請求項5から7のいずれかに記載の空調機監視システム。 - 前記空調機および前記情報処理装置にはSNMPクライアントの機能が搭載され、
前記空調機と情報処理装置を監視し制御する監視・制御用装置にはSNMPマネージャの機能が搭載され、
前記監視・制御用装置と、前記空調機と、前記情報処理装置とがSNMPによる通信ネットワークにより接続され、
前記監視・制御用装置は、前記SNMPを介して、前記空調機の運転状態の監視と制御、および前記情報処理装置の内部温度の監視を行うこと
を特徴とする請求項5から8のいずれかに記載の空調機監視システム。 - 前記各情報処理装置の重要度に応じて予め優先順位を定めた情報処理装置優先順位テーブルと、
1台以上の空調機の冷却能力が低下し、ゾーン全体を必要な温度まで冷却できなくなった場合に、前記情報処理装置優先順位テーブルを参照し、優先順位の低い情報処理装置を停止させる発熱負荷低減手段を
備えることを特徴とする請求項5から9のいずれかに記載の空調機監視システム。 - 複数の空調機を配置して、ゾーン内の空調を行なう空調機監視システムにおける空調機監視方法あって、
前記各空調機の運転状態およびゾーン内の所定の場所の温度情報を収集して監視する空調機状態監視手順と、
前記空調機状態監視手順により、前記空調機の一部が停止したと判定された場合、または、複数の空調機のうちの一部の空調機が冷却能力不足と判定された場合に、他の空調機の冷却能力を増加させるように補完制御する空調機制御手順と
を含むことを特徴とする空調機監視方法。 - 複数の空調機を配置して、ゾーン内の複数の情報処理装置の空調を行なう空調機監視システムにおける空調機監視方法であって、
前記各空調機の運転状態の情報と、前記各情報処理装置のいずれか又は全部についての内部温度の情報とを収集し、空調機と情報処理装置の状態を統合して監視する統合監視手順と、
前記統合監視手順により収集された前記情報処理装置の内部温度の情報を基に、前記各空調機の冷却能力を連携制御する空調機制御手順と
を含むことを特徴とする空調機監視方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004246016A JP4421423B2 (ja) | 2004-08-25 | 2004-08-25 | 空調機監視システム、および空調機監視方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004246016A JP4421423B2 (ja) | 2004-08-25 | 2004-08-25 | 空調機監視システム、および空調機監視方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009115054A Division JP5290044B2 (ja) | 2009-05-11 | 2009-05-11 | 空調機監視システム、および空調機監視方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006064254A true JP2006064254A (ja) | 2006-03-09 |
JP4421423B2 JP4421423B2 (ja) | 2010-02-24 |
Family
ID=36110891
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004246016A Expired - Lifetime JP4421423B2 (ja) | 2004-08-25 | 2004-08-25 | 空調機監視システム、および空調機監視方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4421423B2 (ja) |
Cited By (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008002690A (ja) * | 2006-06-20 | 2008-01-10 | Shimizu Corp | 空調システム |
JP2008057818A (ja) * | 2006-08-30 | 2008-03-13 | Ntt Facilities Inc | 空調システムの運転制御方法 |
JPWO2006132258A1 (ja) * | 2005-06-08 | 2009-01-08 | 三菱電機株式会社 | 車両空調装置 |
JP2009014246A (ja) * | 2007-07-03 | 2009-01-22 | Daikin Ind Ltd | 電気/ガス式混在空調制御システム |
JP2009116545A (ja) * | 2007-11-05 | 2009-05-28 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 機器を制御するシステムおよびインタフェース |
JP2009124462A (ja) * | 2007-11-15 | 2009-06-04 | Panasonic Corp | 電力線通信を用いたファンフィルターユニットの監視制御システム |
EP2083380A1 (en) * | 2008-01-15 | 2009-07-29 | Chunghwa Telecom Co., Ltd. | System for instantly and remotely managing assets of air conditioning equipment |
JP2009265971A (ja) * | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Tachibana Eletech Co Ltd | 建物における使用エネルギ管理システム |
JP2010002148A (ja) * | 2008-06-23 | 2010-01-07 | Ntt Facilities Inc | 空調設備とict機器の連係制御方法 |
JP2010133626A (ja) * | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Ntt Facilities Inc | 空調設備とict機器の連係制御方法 |
JP2010134717A (ja) * | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Ntt Facilities Inc | 運用管理サーバおよび運用管理方法 |
JP2010230210A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Kanden Energy Solution Co Inc | 空調システムおよび空調制御方法 |
JP2010261617A (ja) * | 2009-04-30 | 2010-11-18 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和システム |
JP2011039891A (ja) * | 2009-08-14 | 2011-02-24 | Kddi Corp | データセンタにおける空調管理方法及び空調管理装置 |
JP2011069525A (ja) * | 2009-09-24 | 2011-04-07 | Fujitsu Ltd | 空調制御装置、空調制御方法および空調制御プログラム |
WO2011114573A1 (ja) * | 2010-03-17 | 2011-09-22 | 富士電機株式会社 | 局所空調システム、その制御装置 |
JP2011196656A (ja) * | 2010-03-23 | 2011-10-06 | Kanden Energy Solution Co Inc | 空調システム |
WO2011149023A1 (ja) * | 2010-05-27 | 2011-12-01 | 富士電機株式会社 | 電算機室空調システム、その冗長コントローラ |
WO2012020494A1 (ja) * | 2010-08-12 | 2012-02-16 | 富士電機株式会社 | 局所冷却システム、その制御装置、プログラム |
JP2012149839A (ja) * | 2011-01-20 | 2012-08-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 空調機連係制御システム、空調機連係制御方法および空調機連係制御プログラム |
JP2012172912A (ja) * | 2011-02-22 | 2012-09-10 | Mitsubishi Electric Corp | 管理装置、管理システム、管理方法及びプログラム |
JP2012225550A (ja) * | 2011-04-18 | 2012-11-15 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和システム |
JP2013137149A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和システム |
JP2014105888A (ja) * | 2012-11-26 | 2014-06-09 | Ntt Facilities Inc | 空調機 |
JP2014240729A (ja) * | 2013-06-12 | 2014-12-25 | 株式会社東芝 | 空調エネルギー管理システム、方法、およびプログラム |
JP2015524910A (ja) * | 2012-08-03 | 2015-08-27 | シナプセンス コーポレーション | データセンターにおけるコンピュータ室空調ユニット(crac)を制御する装置及び方法 |
JP2015161489A (ja) * | 2014-02-28 | 2015-09-07 | 富士通株式会社 | データセンタ、制御装置の制御プログラムおよびデータセンタの制御方法 |
CN105334832A (zh) * | 2015-11-29 | 2016-02-17 | 国网江西省电力公司信息通信分公司 | 基于云架构、模块化的机房动力环境监控系统 |
JP2016044903A (ja) * | 2014-08-25 | 2016-04-04 | シャープ株式会社 | 空気調和機及び空気調和システム |
JP6038328B2 (ja) * | 2013-08-22 | 2016-12-07 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置の室内機 |
WO2017183103A1 (ja) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | 三菱電機株式会社 | 空調システム、空調制御方法およびプログラム |
CN109442677A (zh) * | 2018-09-18 | 2019-03-08 | 平安科技(深圳)有限公司 | 空调系统的故障控制方法、电子设备 |
CN110925960A (zh) * | 2019-12-31 | 2020-03-27 | 福建省南鸿通讯科技有限公司 | 一种通信机房空调节能方法与装置 |
-
2004
- 2004-08-25 JP JP2004246016A patent/JP4421423B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2006132258A1 (ja) * | 2005-06-08 | 2009-01-08 | 三菱電機株式会社 | 車両空調装置 |
JP4762229B2 (ja) * | 2005-06-08 | 2011-08-31 | 三菱電機株式会社 | 車両空調装置 |
JP2008002690A (ja) * | 2006-06-20 | 2008-01-10 | Shimizu Corp | 空調システム |
JP4640675B2 (ja) * | 2006-06-20 | 2011-03-02 | 清水建設株式会社 | 空調システム |
JP2008057818A (ja) * | 2006-08-30 | 2008-03-13 | Ntt Facilities Inc | 空調システムの運転制御方法 |
JP2009014246A (ja) * | 2007-07-03 | 2009-01-22 | Daikin Ind Ltd | 電気/ガス式混在空調制御システム |
US8578391B2 (en) | 2007-11-05 | 2013-11-05 | International Business Machines Corporation | System and interface for controlling devices |
JP2009116545A (ja) * | 2007-11-05 | 2009-05-28 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 機器を制御するシステムおよびインタフェース |
JP2009124462A (ja) * | 2007-11-15 | 2009-06-04 | Panasonic Corp | 電力線通信を用いたファンフィルターユニットの監視制御システム |
EP2083380A1 (en) * | 2008-01-15 | 2009-07-29 | Chunghwa Telecom Co., Ltd. | System for instantly and remotely managing assets of air conditioning equipment |
JP2009265971A (ja) * | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Tachibana Eletech Co Ltd | 建物における使用エネルギ管理システム |
JP2010002148A (ja) * | 2008-06-23 | 2010-01-07 | Ntt Facilities Inc | 空調設備とict機器の連係制御方法 |
JP4630356B2 (ja) * | 2008-06-23 | 2011-02-09 | 株式会社Nttファシリティーズ | 空調設備とict機器の連係制御方法 |
JP2010134717A (ja) * | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Ntt Facilities Inc | 運用管理サーバおよび運用管理方法 |
JP2010133626A (ja) * | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Ntt Facilities Inc | 空調設備とict機器の連係制御方法 |
JP4682241B2 (ja) * | 2008-12-04 | 2011-05-11 | 株式会社Nttファシリティーズ | 運用管理サーバおよび運用管理方法 |
JP2010230210A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Kanden Energy Solution Co Inc | 空調システムおよび空調制御方法 |
JP2010261617A (ja) * | 2009-04-30 | 2010-11-18 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和システム |
JP2011039891A (ja) * | 2009-08-14 | 2011-02-24 | Kddi Corp | データセンタにおける空調管理方法及び空調管理装置 |
JP2011069525A (ja) * | 2009-09-24 | 2011-04-07 | Fujitsu Ltd | 空調制御装置、空調制御方法および空調制御プログラム |
EP2302990A3 (en) * | 2009-09-24 | 2014-12-03 | Fujitsu Limited | Air condition control device and controlling method |
US8515585B2 (en) | 2009-09-24 | 2013-08-20 | Fujitsu Limited | Air condition control device and controlling method |
WO2011114573A1 (ja) * | 2010-03-17 | 2011-09-22 | 富士電機株式会社 | 局所空調システム、その制御装置 |
CN102713450A (zh) * | 2010-03-17 | 2012-10-03 | 富士电机株式会社 | 局部空调系统和其控制装置 |
CN102713450B (zh) * | 2010-03-17 | 2014-10-08 | 富士电机株式会社 | 局部空调系统和其控制装置 |
JP5440689B2 (ja) * | 2010-03-17 | 2014-03-12 | 富士電機株式会社 | 局所空調システム、その制御装置 |
JP2011196656A (ja) * | 2010-03-23 | 2011-10-06 | Kanden Energy Solution Co Inc | 空調システム |
WO2011149023A1 (ja) * | 2010-05-27 | 2011-12-01 | 富士電機株式会社 | 電算機室空調システム、その冗長コントローラ |
JP2011247516A (ja) * | 2010-05-27 | 2011-12-08 | Fuji Electric Co Ltd | 電算機室空調システム、その冗長コントローラ |
CN102971588A (zh) * | 2010-05-27 | 2013-03-13 | 富士电机株式会社 | 计算机室空调系统和其冗余控制器 |
WO2012020494A1 (ja) * | 2010-08-12 | 2012-02-16 | 富士電機株式会社 | 局所冷却システム、その制御装置、プログラム |
JP2012149839A (ja) * | 2011-01-20 | 2012-08-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 空調機連係制御システム、空調機連係制御方法および空調機連係制御プログラム |
JP2012172912A (ja) * | 2011-02-22 | 2012-09-10 | Mitsubishi Electric Corp | 管理装置、管理システム、管理方法及びプログラム |
JP2012225550A (ja) * | 2011-04-18 | 2012-11-15 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和システム |
JP2013137149A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和システム |
JP2015524910A (ja) * | 2012-08-03 | 2015-08-27 | シナプセンス コーポレーション | データセンターにおけるコンピュータ室空調ユニット(crac)を制御する装置及び方法 |
JP2014105888A (ja) * | 2012-11-26 | 2014-06-09 | Ntt Facilities Inc | 空調機 |
JP2014240729A (ja) * | 2013-06-12 | 2014-12-25 | 株式会社東芝 | 空調エネルギー管理システム、方法、およびプログラム |
JP6038328B2 (ja) * | 2013-08-22 | 2016-12-07 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置の室内機 |
US10473340B2 (en) | 2013-08-22 | 2019-11-12 | Mitsubishi Electric Corporation | Indoor unit for air-conditioning apparatus |
JP2015161489A (ja) * | 2014-02-28 | 2015-09-07 | 富士通株式会社 | データセンタ、制御装置の制御プログラムおよびデータセンタの制御方法 |
JP2016044903A (ja) * | 2014-08-25 | 2016-04-04 | シャープ株式会社 | 空気調和機及び空気調和システム |
CN105334832A (zh) * | 2015-11-29 | 2016-02-17 | 国网江西省电力公司信息通信分公司 | 基于云架构、模块化的机房动力环境监控系统 |
WO2017183103A1 (ja) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | 三菱電機株式会社 | 空調システム、空調制御方法およびプログラム |
JPWO2017183103A1 (ja) * | 2016-04-19 | 2018-09-27 | 三菱電機株式会社 | 空調システム、空調制御方法およびプログラム |
US10655879B2 (en) | 2016-04-19 | 2020-05-19 | Mitsubishi Electric Corporation | Air-conditioning system, air-conditioning control method, and non-transitory computer readable medium storing program |
CN109442677A (zh) * | 2018-09-18 | 2019-03-08 | 平安科技(深圳)有限公司 | 空调系统的故障控制方法、电子设备 |
CN110925960A (zh) * | 2019-12-31 | 2020-03-27 | 福建省南鸿通讯科技有限公司 | 一种通信机房空调节能方法与装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4421423B2 (ja) | 2010-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4421423B2 (ja) | 空調機監視システム、および空調機監視方法 | |
JP5290044B2 (ja) | 空調機監視システム、および空調機監視方法 | |
US9883009B2 (en) | Automatic computer room air conditioning control method | |
US9317045B2 (en) | Method and apparatus for efficiently coordinating data center cooling units | |
JP5611850B2 (ja) | 空調制御システム及び空調制御方法 | |
EP3940307A1 (en) | Fault risk analysis system and method, air conditioner and computer readable storage medium | |
JP4883491B2 (ja) | 電子機器の冷却システム | |
JP2010085011A (ja) | 空調制御システム及び空調制御方法 | |
JP5921461B2 (ja) | 外気冷却および局所冷却式情報処理システムとその負荷割当て方法 | |
JP2003065588A (ja) | 空気調和装置 | |
JP4302593B2 (ja) | 空調機監視システム、および空調機監視方法 | |
CN111988964A (zh) | 机房气流群控系统及方法 | |
JP5440689B2 (ja) | 局所空調システム、その制御装置 | |
JP6607800B2 (ja) | 冷却システム、空調制御装置および空調制御方法 | |
CN112833518A (zh) | 一种用于数据中心的空调控制系统 | |
KR101830859B1 (ko) | 가상 모델을 이용한 인터넷 데이터 센터의 에너지 진단 방법 | |
JP4920027B2 (ja) | 空調設備とict機器の連係制御方法 | |
CN115334851A (zh) | 液冷和风冷相融合的控制方法及制冷控制系统 | |
US7883023B1 (en) | Fluid moving device having a fail-safe operation | |
JP6117583B2 (ja) | 空調システム | |
JP6587987B2 (ja) | 冷却システム、空調制御装置および空調制御方法 | |
CN110887177B (zh) | 一种变电站空调联动的控制方法、设备、存储介质 | |
JP2013061096A (ja) | 局所空調システム、その制御装置、プログラム | |
CN117889530A (zh) | 对空调与新风进行联动控制的方法、设备及存储介质 | |
WO2016088613A1 (ja) | 空調制御装置及び空調制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091202 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4421423 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |