JP2005522585A - 電気研磨および/または電気めっき装置および方法 - Google Patents
電気研磨および/または電気めっき装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005522585A JP2005522585A JP2003584368A JP2003584368A JP2005522585A JP 2005522585 A JP2005522585 A JP 2005522585A JP 2003584368 A JP2003584368 A JP 2003584368A JP 2003584368 A JP2003584368 A JP 2003584368A JP 2005522585 A JP2005522585 A JP 2005522585A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- chuck
- liquid
- nozzle
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 302
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 title claims abstract description 69
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 claims abstract description 439
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 173
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims abstract description 131
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 89
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 89
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 83
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 71
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000012636 effector Substances 0.000 claims description 101
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 75
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 62
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 44
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 43
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 40
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 30
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 29
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 claims description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 8
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 5
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 5
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims description 5
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims description 5
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 3
- 238000013019 agitation Methods 0.000 claims description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 1
- 239000013536 elastomeric material Substances 0.000 claims 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 claims 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 claims 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 35
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 32
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 22
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 22
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 14
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 7
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 6
- 241001272720 Medialuna californiensis Species 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 3
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 3
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 3
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 3
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 3
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 2
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229920002449 FKM Polymers 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- -1 air Chemical compound 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012864 cross contamination Methods 0.000 description 1
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- NKZSPGSOXYXWQA-UHFFFAOYSA-N dioxido(oxo)titanium;lead(2+) Chemical compound [Pb+2].[O-][Ti]([O-])=O NKZSPGSOXYXWQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000002223 garnet Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 description 1
- 239000010979 ruby Substances 0.000 description 1
- 229910001750 ruby Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000002887 superconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67063—Apparatus for fluid treatment for etching
- H01L21/67075—Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching
- H01L21/6708—Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching using mainly spraying means, e.g. nozzles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/001—Apparatus specially adapted for electrolytic coating of wafers, e.g. semiconductors or solar cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D7/00—Electroplating characterised by the article coated
- C25D7/12—Semiconductors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25F—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC REMOVAL OF MATERIALS FROM OBJECTS; APPARATUS THEREFOR
- C25F3/00—Electrolytic etching or polishing
- C25F3/16—Polishing
- C25F3/30—Polishing of semiconducting materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25F—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC REMOVAL OF MATERIALS FROM OBJECTS; APPARATUS THEREFOR
- C25F7/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic removal of material from objects; Servicing or operating
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/28—Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
- H01L21/283—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
- H01L21/288—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a liquid, e.g. electrolytic deposition
- H01L21/2885—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a liquid, e.g. electrolytic deposition using an external electrical current, i.e. electro-deposition
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
- H01L21/6704—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
- H01L21/67051—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/6838—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/687—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
- H01L21/68707—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a robot blade, or gripped by a gripper for conveyance
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67763—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
- H01L21/67769—Storage means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Robotics (AREA)
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Weting (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- ing And Chemical Polishing (AREA)
Abstract
Description
本発明の第1の側面が、半導体ウェーハを加工処理するための例示的な電気研磨および/または電気めっきアセンブリを含む。一実施形態では、1つまたは複数の半導体ウェーハを加工処理するための装置が、ウェーハを貯蔵するためのモジュールと、ウェーハを電気研磨するか電気めっきするための2つ以上の垂直に積み重ねられた加工処理モジュールと、クリーニングモジュールと、ウェーハを移動させるための(エンドエフェクタ等を有する)ロボットとを含むことができる。この装置は、別々のフレームによって特徴付けられている2つ以上のセクションに分割されてもよい。一般的には、このロボットは、ウェーハ上で所望の加工処理を行うために、ウェーハを貯蔵するためのモジュールと、加工処理モジュールと、クリーニングモジュールとの間でウェーハを移動させる。さらに、様々な他のモジュールと特徴とが、後述するように半導体ウェーハの加工処理のために含まれてもよい。
半導体アセンブリの一側面では、例示的なエンドエフェクタ装置および方法が説明されている。エンドエフェクタは、例えばさらに別の加工処理とクリーニングと貯蔵等のためにウェーハを1つの加工処理モジュールから別の加工処理モジュールに移動させるために、ウェーハ製造プロセスにおいて一般的に使用されている。一実施形態による例示的なエンドエフェクタは、半導体ウェーハを確実に保持して移動させるために真空カップシールを含む。この例示的なエンドエフェクタは半導体加工処理モジュール内に含まれていてよく、さらに明確に述べると、半導体アセンブリのロボットアセンブリ内に含まれていてよい。この例示的なエンドエフェクタは、半導体ウェーハ表面のより確実な保持を可能にすることができ、および、一方では、ウェーハをより正確かつ確実にその行先に移動させることができる。
半導体アセンブリの1つの例示的側面では、例示的なウェーハクリーニングの方法および装置が説明される。この例示的なウェーハクリーニングの方法および装置は、電気研磨または電気めっき処理プロセスの前にウェーハからゴミまたは粒子をクリーニングし、および、電気研磨または電気めっき加工処理段階の後にウェーハから加工処理液をクリーニングすることができる。例えば、電気研磨プロセスの後に、ウェーハの主表面の縁部すなわち外側領域(「斜面領域」と呼ばれることが多い)が銅残留物を含むことがある。その外側領域からこの銅残留物をエッチングで取り除き、および、ウェーハの内側領域内の薄い金属層に損傷を与えることなくウェーハをクリーニングすることが望ましい。したがって、一側面では、クリーニングモジュールが、ウェーハの外側部分すなわち縁部部分上の金属残留物を取り除くための縁部クリーニングアセンブリを含む。この縁部クリーニング装置は、ウェーハの主表面に対して液体と気体を供給するように形状構成されているノズルヘッドを含む。このノズルは、液体がウェーハ上を半径方向に内方に金属薄膜へと流れる可能性を低減させるために、縁部領域内において液体を供給し、かつ、縁部の内側縁部で気体を供給する。
a.チャックを初期位置に戻す。
b.外側プレート1302を開く。
c.ウェーハ901をチャック936上に置く。
d.外側プレート1302を閉じる。
e.10−100rpm、好ましくは50rpmの速度でチャック936を回転させる。
f.DI水ノズル(上部)926からウェーハ901の前面にDI水を送る。
g.DI水ノズル(上部)926からのDI水を止めて、その次に、チャック回転速度を1,000−2,000rpm、好ましくは2,000rpmに増大させる。
h.ウェーハ901の上部表面を乾燥させるために、窒素ノズル(上部)928から窒素を送出する。
i.窒素流を止めて、チャック回転を停止させる。
j.空気管シリンダ1016に動力供給することによって縁部クリーニングアセンブリ930をその休止位置から縁部クリーニング位置に移動させる。
k.100−500rpm、好ましくは350rpmの回転速度でウェーハ901を回転させ、窒素管1028を通して窒素ノズル1034から窒素を送出する。
l.酸管1026を通して液体ノズル1036から縁部クリーニング化学薬品を送出する。
m.縁部区域1004上の金属がエッチングによって除去された後に、縁部クリーニング化学薬品の送出を停止する。
n.DI水管2006を通して液体ノズル1036からDI水を送る。
o.縁部区域1004上の化学薬品が洗浄によって取り除かれた後に、DI水の流れを止める。
p.窒素管1028を通して窒素ノズル1034から窒素を供給する。
q.チャックの回転を停止させて、縁部クリーニングアセンブリ930を休止位置に戻す。
r.チャック936を、裏側クリーニング位置に、すなわち、ウェーハ裏側化学薬品948のためのノズルと2つの隣接するポジショナ1222との間の距離が等しい位置に移動させる。モータ1208が、ウェーハ裏側化学薬品948のためのノズルの周りでチャック936を振動させることを開始する。振動角度は45°±5°未満であるべきである。その次に、ウェーハ裏側化学薬品948のためのノズルは、ウェーハ901の裏側に化学薬品を送る。
s.ウェーハ901の第2および第3のセクションのために段階rを繰り返す。あるいは、ウェーハ901は1つの方向に連続的に回転させられてもよく、および、裏側化学薬品948はパルス状に送り出されてポジショナ1222を回避する。
t.素早い方向転換の最中に高い加速度を使用することによってウェーハ901をその位置から移動させる。
u.段階sを繰り返す。
v.ウェーハ901の第2の3分の1に対して段階sから段階uまでを繰り返す。
w.ウェーハ901の最後の3分の1に対して段階sから段階uまでを繰り返す。
x.ウェーハ901が約50rpmの回転速度で回転している最中に、DI水をDI水ノズル(裏側)922を通してウェーハ901の裏側に送り、および、DI水ノズル(上部)926を通してウェーハ901の前側に送る。
y.DI水の送出を停止する。約1,000−3,000rpm、好ましくは2,000rpmの回転速度でチャック936を回転させ、その次に窒素をウェーハ901の前側と裏側の両方に配送する。
z.窒素流の送出を停止し、チャック936を停止させる。シリンダ1310で外側プレート1304を下降させることによってクリーニングチャンバ窓904を開く。その次に、エンドエフェク903がウェーハ901を拾い上げ、および、前記ウェーハを貯蔵ポッド(図示されていない)に移動させる。
半導体アセンブリの別の側面には、半導体ウェーハを電気研磨および/または電気めっきするための加工処理チャンバが含まれている。この例示的な加工処理チャンバは、電気研磨装置および電気めっき装置と互換性がある。
段階1
ウェーハ1801上の銅層を取り除くために、テータモータ1926が、チャックアセンブリ1930がx方向に沿って移動する時に、一定不変の線速度でチャックアセンブリ1930を回転させる。ノズルブロック1830内のノズルは、一定不変の流量でウェーハ1801に対してプロセス液を送ることができる。テータモータ1926の回転速度は、電流密度と回転するチャックアセンブリ1930の直線移動距離とに関係していることが可能である。ウェーハ1801に印加されている電流比率は、さらに、金属薄膜厚さプロファイルとユーザ定義要件とにも基づいていることが可能である。この例示的な方法は、回転するチャックアセンブリ1930の直線動程上の各データポイントの間の新たな電流密度とこれらのデータポイントにおける新たな線速度とを連続的に外挿によって推定することが可能である。この方法は、さらに、その新たな電流比率と線速度とを使用して再計算されることが可能である。プロセス駆動システムは、チャックアセンブリ1930をx方向に沿って開始位置に戻す。
段階2
エンドポイント検出器1828は、チャックアセンブリ1930がx方向に沿って前後に移動する際にテータモータ1926がそのチャックアセンブリ1930を再び一定不変の線速度で回転させる時に、ウェーハ1801の銅めっき表面の反射率を測定する。この例は、ユーザによって定義された時間間隔で、ウェーハ1801の反射率とチャックアセンブリの対応する直線距離とを記録する。この例は、その新しいデータを金属薄膜プロファイルの一部分の形に外挿によって推定する。
段階3
直線距離の特定のウェーハ位置におけるウェーハ1801に対するエンドポイント検出器1828の反射率に基づいて電流が調整されるということを除いて、段階1を繰り返す。ノズルブロック1830内のより小さいノズルが、銅めっき表面のより制御された研磨を実現するために使用されることが可能である。
段階4
段階2を繰り返す。エンドポイント検出器1828からの新たな反射率測定値が事前設定値よりも大きい場合には、段階3を繰り返す。
半導体アセンブリの別の側面では、電気めっき装置および方法が、半導体ウェーハを電気めっきするために含まれている。めっき装置およびプロセスでは、均一な厚さの金属薄膜をめっきするためにウェーハの表面全体にわたって均一にプロセス流体が分散させられることが一般的に望ましい。1つの例示的なプロセスでは、電解質流体の直接的な流れを妨げると共に、プロセス流体がシャワーヘッドから出てくる前にそのシャワーヘッドの流路を通してより均一にプロセス流体を分散させるフィルタブロックを含む、めっき装置のためのシャワーヘッドが説明されている。プロセス流体を流路を通してより均一に分散させることが、めっきプロセスの均一性を増大させるためにシャワーヘッドアセンブリの各オリフィスからの電解質流体の一様な流量またはほぼ一様な流量をもたらす。
別の側面では、電気研磨または電気めっき装置のような加工処理モジュールに対して半導体ウェーハをレベリングする方法および装置。一般的に、ウェーハを加工処理している間は、ウェーハの主表面が加工処理チャンバまたはツールの水平表面に対して概ね平行であるようにウェーハがレベリングされることが望ましい。例えば、加工処理装置内でウェーハを位置合せすることは、研磨またはめっきプロセスの均一性を増大させる。
Claims (137)
- 1つまたは複数の半導体ウェーハを加工処理する装置であって、
ウェーハを貯蔵するモジュールと、
前記ウェーハを電気研磨することと前記ウェーハを電気めっきすることの少なくとも一方のための複数の垂直に積み重ねられた加工処理モジュールと、
クリーニングモジュールと、
前記貯蔵のためのモジュールと前記加工処理モジュールと前記クリーニングモジュールとの間で前記ウェーハを移動させるロボット
とを備え、
前記装置は別々のフレームによって特徴付けられている少なくとも2つのセクションに分割されている
装置。 - 加工処理の前に前記ウェーハを位置合せするための事前位置合せモジュールをさらに含む請求項1に記載の装置。
- 前記ロボットは、前記ウェーハを拾い上げて移動させるための1つまたは複数のエンドエフェクタを含む請求項1に記載の装置。
- 前記ロボットは、前記少なくとも2つのセクションの一方から転がり出るかスライドして出ることによって取り外し可能である請求項1に記載の装置。
- 前記ロボットは、
前記ウェーハを前記加工処理モジュールに移動させるための第1のエンドエフェクタと、
前記ウェーハを前記加工処理モジュールから移動させるための第2のエンドエフェクタ
とを含む請求項1に記載の装置。 - 前記加工処理モジュールにプロセス液を配送する液体配送システムをさらに含む請求項1に記載の装置。
- 前記液体配送システムはサージサプレッサを含む請求項6に記載の装置。
- 前記液体配送システムは、前記プロセス液の流量を調節するためのコントローラを含む請求項6に記載の装置。
- 前記液体配送システムは閉じ込めトレイの中に収容されている請求項6に記載の装置。
- 前記装置は、前記加工処理モジュールから気体を取り除くための排出口を含む請求項1に記載の装置。
- プロセスアセンブリにおいて半導体ウェーハを電気研磨することと半導体ウェーハを電気めっきすることの少なくとも一方のための方法であって、
第1のエンドエフェクタを用いて、複数の積み重ねられた加工処理モジュールの中の1つの加工処理モジュールにウェーハを移動させることと、
前記加工処理モジュール内で前記ウェーハを電気研磨または電気めっきすることと、
第2のエンドエフェクタを用いて前記ウェーハを前記加工処理モジュールからクリーニングモジュールに移動させることと、
前記クリーニングモジュール内で前記ウェーハをクリーニングすること
とを含み、
前記プロセスアセンブリが別々のフレームによって特徴付けられている少なくとも2つのセクションに分割されている
方法。 - 前記ウェーハを移動させることは、ロボットを使用することをさらに含み、および、前記ロボットは前記プロセスアセンブリの外にスライドして出るか転がり出るように構成されている請求項11に記載の方法。
- 供給管路を通して前記加工処理モジュールに液体を配送することをさらに含み、および、サージサプレッサが前記供給管路に組み合わされている請求項11に記載の方法。
- 排気システムを通して前記加工処理モジュールから気体を取り除くことをさらに含む請求項11に記載の方法。
- 半導体ウェーハを保持する装置であって、
エンドエフェクタ部材の一方の側面上に位置している穴と、
前記穴から気体を排出するための、前記穴に接続されている通路と、
気体が前記穴から排出される時に前記エンドエフェクタと前記半導体ウェーハとの間に一時的なシールを形成するように構成されている、前記穴の周りに配置されているカップ
とを含む装置。 - 中に形成されている溝を有するキャップをさらに含み、および、前記キャップは前記穴の上方に配置されている請求項15に記載の装置。
- 前記キャップは円形に形成されている請求項16に記載の装置。
- 前記真空通路に連結されている2つ以上の穴をさらに含む請求項15に記載の装置。
- 前記真空通路に連結されておりかつ単一のカップ内の2つ以上の穴をさらに含む請求項15に記載の装置。
- 前記カップは可とう性材料を含む請求項15に記載の装置。
- 前記カップはエラストマー材料を含む請求項15に記載の装置。
- 前記カップは、前記エンドエフェクタ部材の表面から遠ざかって延びる請求項15に記載の装置。
- 前記カップは円形の形状に形成されている請求項15に記載の装置。
- 前記カップは長円の形状に形成されている請求項15に記載の装置。
- 前記カップは馬蹄形に形成されている請求項15に記載の装置。
- 前記エンドエフェクタは前記ロボットに機械的に連結されており、および、前記カップは前記エンドエフェクタの遠位端部に配置されている請求項15に記載の装置。
- 前記エンドエフェクタの前記遠位端部は馬蹄形に形成されている請求項15に記載の装置。
- 前記真空通路は前記エンドエフェクタの本体と一体状に形成されている請求項15に記載の装置。
- 前記真空通路は真空源に連結されている請求項15に記載の装置。
- 前記真空通路は、さらに、前記真空通路の中に気体を送り込むための気体供給源に接続されている請求項29に記載の装置。
- 半導体ウェーハを保持する方法であって、
ウェーハの主表面の付近にエンドエフェクタを配置することと、
前記ウェーハの前記主表面とは反対側の前記エンドエフェクタの主表面上に配置されている可とう性カップを排気することと、
前記真空カップと前記ウェーハの間に一時的なシールを生じさせること
とを含む方法。 - 前記可とう性カップは前記ウェーハの上部主表面に隣接しており、および、重力に対抗して前記ウェーハを保持するのに十分なだけ排気される請求項31に記載の方法。
- 前記可とう性カップは前記ウェーハの下部主表面に隣接しており、および、周囲環境よりも低い圧力に排気される請求項31に記載の方法。
- 前記可とう性カップは円形の形状である請求項31に記載の方法。
- 前記ウェーハを解放するために前記可とう性カップの中に気体を送り込むことをさらに含む請求項31に記載の方法。
- 前記可とう性カップは、前記空洞内に形成されている穴を通して排気される請求項31に記載の方法。
- 前記可とう性カップは前記穴の上方に配置されているキャップを含み、および、前記キャップはその中に形成されている溝を有する請求項31に記載の方法。
- 半導体ウェーハをクリーニングする装置であって、
ウェーハの主表面に液体と気体を供給するように構成されているノズルヘッドを含むウェーハ縁部クリーニングアセンブリを備え、
前記液体は前記ウェーハの前記主表面の外側縁部の付近で供給され、
前記気体は、前記液体が供給される場所の半径方向内方に供給される
装置。 - 前記気体と前記液体は隣接するノズルから供給される請求項38に記載の装置。
- 前記気体は窒素ガスであり、および、前記液体は金属エッチング化学薬品を含む請求項38に記載の装置。
- 前記ノズルは、前記液体が前記ウェーハの前記主表面上で半径方向内方に拡散することを防止するために前記気体を供給するように構成されている請求項38に記載の装置。
- 前記ノズルは、前記液体が前記気体を横切ることを防止するために気体のカーテンの形で前記気体を供給するように構成されている請求項38に記載の装置。
- 前記ノズルは、前記ノズルの水平スパンと前記ウェーハの対向する主表面との間に気体障壁を生じさせるために、前記ウェーハの前記主表面に対して平行な水平スパンを含む請求項38に記載の装置。
- 前記水平スパンと前記ウェーハの前記主表面との間の距離が約0.1mmから約2.0mmである請求項43に記載の装置。
- 前記水平スパンと前記ウェーハの前記主表面との間の距離は約1.5mmである請求項43に記載の装置。
- さらに、前記ノズルに隣接した前記ウェーハを回転させるチャックを含む請求項38に記載の装置。
- 前記チャックアセンブリは、前記チャックが回転するにつれて前記ウェーハを固定するように構成されているポジショナを含む請求項46に記載の装置。
- 前記ポジショナは、機械的に互いに連結されている第1の部分と第2の部分とを含み、および、前記第1の部分は、回転中に前記第1の部分が外向きに移動しかつ前記第2の部分が内方に移動して前記ウェーハを固定するように、前記第2の部分よりも大きい質量を有する請求項47に記載の装置。
- 前記ポジショナは回転軸線を含み、および、前記第1の部分は前記回転軸線の下方に位置しており、前記第2の部分は前記回転軸線の上方に位置している請求項48に記載の装置。
- 半導体ウェーハをクリーニングする方法であって、
中心軸線を中心としてウェーハを回転させることと前記ウェーハの主表面に流体を送ることとを含む縁部クリーニングプロセスと、
前記エッチング化学薬品が送られる場所に隣接してかつその半径方向に内方に位置している前記ウェーハの前記主表面に気体を送ること
とを含む方法。 - 前記気体は、前記半導体ウェーハ上を半径方向内方に流体が流れる可能性を低減させる請求項50に記載の方法。
- 前記気体と前記液体は同時に供給される請求項50に記載の方法。
- 前記気体は、前記流体を前記ウェーハに送るプロセスの前とその最中に前記ウェーハに送られる請求項50に記載の方法。
- 前記気体は、前記流体を前記ウェーハに送るプロセスの最中とその後に前記ウェーハに送られる請求項50に記載の方法。
- 前記気体は窒素気体を含み、および、前記液体は金属エッチング化学薬品を含む請求項50に記載の方法。
- 前記液体は前記ウェーハの前記主表面上の斜面領域に供給される請求項50に記載の方法。
- 前記気体は、前記斜面領域の半径方向内側縁部に供給される請求項56に記載の方法。
- 前記気体は、前記液体が供給される場所に隣接した領域内に供給され、および、前記領域は、前記ウェーハ上を液体が半径方向内方に流れる可能性を低減させるために、半径方向の幅と周方向の長さとを有する請求項50に記載の方法。
- 前記チャックは、前記縁部クリーニングプロセスの最中に約50rpmから約500rpmの間で前記ウェーハを回転させる請求項50に記載の方法。
- 前記チャックは、前記縁部クリーニングプロセスの最中に約350rpmで前記ウェーハを回転させる請求項50に記載の方法。
- 前記ウェーハの両方の主表面にDI水を供給することをさらに含む請求項50に記載の方法。
- 前記ウェーハを約1,000rpmから約3,000rpmで回転させることによって前記ウェーハを乾燥させることと、前記ウェーハの前記主表面に気体の流れを供給することとをさらに含む請求項50に記載の方法。
- 液体が前記ウェーハを保持するポジショナに直接接触しないように、前記ウェーハを振動させながら、3分の1の間隔で前記ウェーハの裏側に前記液体を送ることをさらに含む請求項50に記載の方法。
- 液体が前記ウェーハを保持するポジショナに直接接触しないように、前記ウェーハの裏側に対してパルス状に前記液体を送ることをさらに含む請求項50に記載の方法。
- 前記ウェーハが前記チャックに対して相対移動するように十分な加速度で、前記ウェーハを保持するチャックを回転させることと、クリーニングプロセスを繰り返すこととをさらに含む請求項50に記載の方法。
- チャック上のウェーハの位置出しを決定する方法であって、
チャック上に置かれているウェーハを回転させることと、
前記ウェーハが回転させられる時にセンサによって前記ウェーハの主表面の特徴を測定することと、
前記ウェーハが適正に位置出しされているかどうかを、前記測定された特徴に基づいて判定すること
とを含む方法。 - 前記センサは、前記ウェーハの前記表面からの光の反射率を測定する光センサである請求項66に記載の方法。
- 前記反射率が閾値よりも低く変化する場合に、前記ウェーハが前記チャック上に適正に位置していないということを判定する請求項66に記載の方法。
- 前記センサは、前記センサと前記ウェーハ表面と間の距離を測定する近接センサである請求項66に記載の方法。
- 前記センサは音響センサである請求項66に記載の方法。
- 前記センサは渦電流センサである請求項66に記載の方法。
- 半導体ウェーハの電気研磨プロセスまたは電気めっきプロセスのためのプロセスチャンバであって、
前記ウェーハの主表面に加工処理液体を供給するように構成されている加工処理ノズルの反対側にウェーハを位置させるためのチャックアセンブリであって、ウェーハを加工処理する時に前記加工処理ノズルに対して第1の方向に平行移動するチャックアセンブリと、
前記チャックアセンブリと共に平行移動するように前記チャックアセンブリに機械的に連結されているシュラウド
とを備えるプロセスチャンバ。 - 前記シュラウドは前記チャックアセンブリに磁気的に連結されている請求項72に記載の装置。
- 前記チャックアセンブリは、前記液体が前記ウェーハ上に供給される場所を調整するために、前記第1の方向に対して垂直な第2の方向に平行移動する請求項72に記載の装置。
- 電気研磨プロセス中に、前記チャックアセンブリは前記ノズルから約0.5mmから約10mmの距離に前記ウェーハの前記主表面を位置させる請求項72に記載の装置。
- 前記距離は約5mmである請求項75に記載の装置。
- 電気めっきプロセス中に、前記チャックアセンブリは前記ノズルから約0.5mmから約20mmの距離に前記ウェーハの前記主表面を位置させる請求項72に記載の装置。
- 前記距離は約5mmである請求項77に記載の装置。
- 光センサと、前記ウェーハの前記主表面上の金属層を測定するように構成されているエンドポイント検出器とをさらに含む請求項72に記載の装置。
- 前記チャックアセンブリは前記プロセスチャンバに磁気的に連結されている請求項72に記載の装置。
- 前記チャックアセンブリは前記プロセスチャンバから係合解除されることができる請求項80に記載の装置。
- 電気めっきまたは電気研磨装置であって、
加工処理液体の流れを方向付けるノズルと、
金属薄膜表面におけるプロセス流体の攪拌を強化するように構成されているエネルギー要素
とを含む装置。 - 前記エネルギー要素は前記ノズルに機械的に連結されている請求項82に記載の装置。
- 前記エネルギー要素は、超音波変換器、マグナソニック(magnasonic)変換器、レーザ源、赤外熱源、マイクロ波源、および、磁石源の少なくとも1つを含む請求項82に記載の装置。
- エネルギー要素は、15KHzから110MHzの範囲内で動作するように構成されている超音波変換器を含む請求項82に記載の装置。
- エネルギー要素は、1W/cm2から100W/cm2の範囲内で動作するように構成されているレーザを含み、前記レーザはウェーハ上の金属薄膜の表面に向けられている請求項82に記載の装置。
- レーザによって超音波を刺激することによって金属薄膜の厚さを測定することをさらに含む請求項82に記載の装置。
- エネルギー要素は、1W/cm2から100W/cm2の範囲内で動作するように構成されている赤外線源を含み、赤外線源はウェーハ上の金属薄膜の表面に向けられている請求項82に記載の装置。
- 前記金属薄膜表面の表面温度を測定するための赤外線センサをさらに含む請求項82に記載の装置。
- エネルギー要素は、ウェーハ上の金属薄膜の表面において前記プロセス流体中に電流を集束させるように構成されている磁気源を含む請求項82に記載の装置。
- 半導体ウェーハ上において金属層を電気研磨または電気めっきする方法であって、
ウェーハを保持するウェーハチャックを回転させる動作と、
ウェーハの表面上の金属層に加工処理流体の流れを送る動作と、
前記加工処理流体の流れに対して前記ウェーハを平行移動させる動作と、
前記ウェーハと共にシュラウドを平行移動させる動作
とを含み、
前記シュラウドとウェーハチャックは機械的に連結されている方法。 - 前記シュラウドとウェーハチャックは磁気的に連結されており、および、分離することが可能である請求項91に記載の方法。
- 前記ウェーハは、前記ウェーハの前記主表面に平行な方向に平行移動させられ、および、一定不変の線速度で回転させられる請求項91に記載の方法。
- エンドポイント検出器によって前記金属層の反射率を測定することと、金属薄膜厚さプロファイルを生じさせることとをさらに含む請求項91に記載の方法。
- 決定された金属薄膜厚さプロファイルに基づいて前記電流の流れを調整することをさらに含む請求項91に記載の方法。
- 電気研磨プロセスが、
a)前記ウェーハ上の金属薄膜の所望の厚さを決定することと、
b)前記ウェーハ上の前記金属薄膜の一部分を除去することと、
c)前記金属薄膜の厚さを測定することと、
d)前記金属薄膜厚さが前記所望の厚さよりも大きい場合に、前記所望の厚さが測定されるまで、b)とc)とd)を繰り返すこと
とを含む請求項91に記載の方法。 - 前記金属薄膜厚さはエンドポイント検出器によって測定される請求項96に記載の方法。
- 前記金属薄膜厚さは、前記金属薄膜の表面にレーザを送ることによって生じさせれる超音波を測定することによって測定される請求項96に記載の方法。
- c)において前記金属薄膜厚さが薄すぎると判定される場合に、前記ウェーハを電気めっきすることをさらに含む請求項96に記載の方法。
- 電気研磨プロセスにおいて、前記チャックの回転速度が、前記ウェーハと前記ウェーハの前記主表面に平行なノズルとの間の直線移動距離に関係して変化させられる請求項91に記載の方法。
- 電気研磨プロセスにおいて、前記チャックの回転速度が、電気研磨プロセス液体の電流密度との関係において変化させられる請求項91に記載の方法。
- 電気研磨プロセスにおいて、前記チャックの回転速度が、前記測定された金属薄膜厚さプロファイルと、所望の厚さプロファイルと、研磨される前記ウェーハの位置ととの関係において変化させられる請求項91に記載の方法。
- 前記チャックは定線速度モードで回転させられる請求項91に記載の方法。
- 前記チャックは定回転モードで回転させられる請求項91に記載の方法。
- 前記チャックは定遠心力モードで回転させられる請求項91に記載の方法。
- ウェーハを電気めっきする装置であって、
プロセス液を供給するシャワーヘッドを備え、前記シャワーヘッドは、
前記プロセス流体を受け入れる入口と、
前記入口に組み合わされており、かつ、前記入口と複数のオリフィスとの間に配置されている流路と、
フィルタ要素
とを含み、
前記フィルタ要素は、前記入口の中に入る前記プロセス流体を前記流路全体にわたって分散させるように、および、前記複数のオリフィスから均一に流れるように、前記流路内に配置されている
装置。 - 複数の入口と複数のオリフィスとの間に配置されており、かつ、少なくとも1つの前記入口が各流路に関連付けられている複数の流路と、
各流路の全体にわたって前記加工処理流体を分散させる複数のフィルタ要素
とをさらに含む請求項106に記載の装置。 - 前記フィルタ要素は前記入口の反対側に配置されている請求項106に記載の装置。
- 前記フィルタ要素は、前記入口の反対側に配置されているブロッカープレート(blocker plate)である請求項106に記載の装置。
- 前記シャワーヘッドは、300mmウェーハまたは200mmウェーハのために構成されている請求項106に記載の装置。
- 前記複数のオリフィスに隣接してかつ前記流路の外側に配置されている電極リングをさらに含む請求項106に記載の装置。
- 前記電極リングは防食性の金属または合金を含む請求項111に記載の装置。
- 前記シャワーヘッド電極リングの上方に配置されている、複数のノズル穴を有するノズルヘッドをさらに含む請求項111に記載の装置。
- 前記複数のノズル穴は前記複数のオリフィスに対して片寄っている請求項112に記載の装置。
- 半導体ウェーハを電気めっきする方法であって、
プロセス液を分散させるための複数の穴を含む流路内に、入口を通して前記プロセス液を受け入れる動作と、
前記プロセス液が前記複数のオリフィスを均一に通過するように、前記入口を通して受け入れられた前記プロセス液を前記流路の全体にわたって分散させる動作
とを含む方法。 - 複数の入口と複数のオリフィスとの間に配置されておりかつ少なくとも1つの入口が各流路に関連付けられている複数の流路において、プロセス液を受け入れることと、
受け入れられた前記プロセス液を各流路の全体にわたって分散させること
とをさらに含む請求項115に記載の方法。 - 前記プロセス液は電解質流体である請求項115に記載の方法。
- 前記プロセス液は、前記入口の反対側に位置しているフィルタ要素によって分散させられる請求項115に記載の方法。
- 前記フィルタ要素はブロッカープレートである請求項118に記載の方法。
- 300mmウェーハまたは200mmウェーハを電気めっきすることをさらに含む請求項115に記載の方法。
- 前記プロセス流体が前記複数のオリフィスから供給され終わった後に、前記プロセス流体を電極リングの上方を通過させることをさらに含む請求項115に記載の方法。
- 前記電極リングは防食性の金属または合金を含む請求項121に記載の方法。
- 複数のノズル穴を含むノズルヘッドの中を前記プロセス流体を通過させることをさらに含み、および、前記ノズルヘッドは前記電極リングの上方に位置している請求項121に記載の方法。
- 前記複数のオリフィスに対して前記複数のノズル穴を片寄らせることをさらに含む請求項123に記載の方法。
- 前記プロセス流体の流れは前記フィルタ要素によって流路内で分散させられ、前記複数のオリフィスから前記電極リングを通って均一に流れ、および、前記ノズル穴を通ってウェーハの前記表面に流れる請求項123に記載の方法。
- 加工処理装置内において半導体ウェーハをレベリングする装置であって、
実質的に平面内に配置されている3つのセンサと、
前記3つのセンサの反対側の、ウェーハを保持するように構成されているチャック
とを備え、
前記3つのセンサは、前記センサに対する前記ウェーハ表面の距離を測定するように構成されている
装置。 - 前記平面は前記加工処理装置の一部分と平行である請求項126に記載の装置。
- 前記平面は加工処理ノズルに関連付けられている請求項126に記載の装置。
- 前記センサは、前記センサに接続されている信号線と、前記ウェーハの表面上の金属層と、前記ウェーハに接続されている接地線と共に回路を完成する導電ピンを含む請求項126に記載の装置。
- 前記回路が完成される時に生じさせられる信号に基づいて前記ウェーハの距離オフセットを測定する制御システムをさらに含む請求項129に記載の装置。
- 前記制御システムは前記距離測定値に基づいて前記チャックを調整する請求項130に記載の装置。
- 加工処理装置内においてウェーハをレベリングする方法であって、
ウェーハの所望の整合平面を決定することと、
前記ウェーハの前記所望の整合平面に関して3つの場所でウェーハの位置を測定することと、
前記ウェーハの前記決定された位置と所望の整合平面とに基づいて前記ウェーハを調整すること
とを含む方法。 - 前記平面は前記加工処理装置の一部分と平行である請求項132に記載の方法。
- 前記平面は加工処理ノズルに関連付けられている請求項132に記載の装置。
- 前記ウェーハの位置を決定することは3つのセンサによって距離を測定することを含み、前記センサに接続されている信号線と、前記ウェーハの表面上の金属層と、前記ウェーハ金属層に接続されている接地線と共に回路を完成させる導電ピンを各々が有する請求項132に記載の方法。
- 制御システムが、前記回路が完成される時に生じさせられる信号に基づいて前記平面からの距離オフセットを測定する請求項135に記載の方法。
- 前記ウェーハを調整することは、前記ウェーハを保持するチャックを前記距離測定値に基づいて移動させることを含む請求項136に記載の方法。
Applications Claiming Priority (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US37091902P | 2002-04-08 | 2002-04-08 | |
US37092902P | 2002-04-08 | 2002-04-08 | |
US37095602P | 2002-04-08 | 2002-04-08 | |
US37095502P | 2002-04-08 | 2002-04-08 | |
US37256602P | 2002-04-14 | 2002-04-14 | |
US37254202P | 2002-04-14 | 2002-04-14 | |
US37256702P | 2002-04-14 | 2002-04-14 | |
US39046002P | 2002-06-21 | 2002-06-21 | |
PCT/US2003/010725 WO2003087436A1 (en) | 2002-04-08 | 2003-04-08 | Electropolishing and/or electroplating apparatus and methods |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006159680A Division JP2006319348A (ja) | 2002-04-08 | 2006-06-08 | 電気研磨および/または電気めっき装置および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005522585A true JP2005522585A (ja) | 2005-07-28 |
JP2005522585A5 JP2005522585A5 (ja) | 2006-05-18 |
Family
ID=29255769
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003584368A Pending JP2005522585A (ja) | 2002-04-08 | 2003-04-08 | 電気研磨および/または電気めっき装置および方法 |
JP2006159680A Pending JP2006319348A (ja) | 2002-04-08 | 2006-06-08 | 電気研磨および/または電気めっき装置および方法 |
JP2006189857A Pending JP2006328543A (ja) | 2002-04-08 | 2006-07-10 | 電気研磨および/または電気めっき装置および方法 |
JP2006227700A Pending JP2007077501A (ja) | 2002-04-08 | 2006-08-24 | 電気研磨および/または電気めっき装置および方法 |
JP2006282453A Pending JP2007051377A (ja) | 2002-04-08 | 2006-10-17 | 電気研磨および/または電気めっき装置および方法 |
Family Applications After (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006159680A Pending JP2006319348A (ja) | 2002-04-08 | 2006-06-08 | 電気研磨および/または電気めっき装置および方法 |
JP2006189857A Pending JP2006328543A (ja) | 2002-04-08 | 2006-07-10 | 電気研磨および/または電気めっき装置および方法 |
JP2006227700A Pending JP2007077501A (ja) | 2002-04-08 | 2006-08-24 | 電気研磨および/または電気めっき装置および方法 |
JP2006282453A Pending JP2007051377A (ja) | 2002-04-08 | 2006-10-17 | 電気研磨および/または電気めっき装置および方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050218003A1 (ja) |
EP (1) | EP1492907A4 (ja) |
JP (5) | JP2005522585A (ja) |
KR (1) | KR20040099407A (ja) |
CN (2) | CN101353810B (ja) |
AU (1) | AU2003226319A1 (ja) |
CA (1) | CA2479794A1 (ja) |
SG (1) | SG159384A1 (ja) |
TW (1) | TWI274393B (ja) |
WO (1) | WO2003087436A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020531696A (ja) * | 2017-08-30 | 2020-11-05 | エーシーエム リサーチ (シャンハイ) インコーポレーテッド | めっき装置 |
Families Citing this family (62)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7997288B2 (en) | 2002-09-30 | 2011-08-16 | Lam Research Corporation | Single phase proximity head having a controlled meniscus for treating a substrate |
US7675000B2 (en) | 2003-06-24 | 2010-03-09 | Lam Research Corporation | System method and apparatus for dry-in, dry-out, low defect laser dicing using proximity technology |
US8062471B2 (en) | 2004-03-31 | 2011-11-22 | Lam Research Corporation | Proximity head heating method and apparatus |
CN100419121C (zh) * | 2004-05-12 | 2008-09-17 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 湿蚀刻设备 |
JP5155517B2 (ja) | 2005-04-21 | 2013-03-06 | 株式会社荏原製作所 | ウエハ受渡装置及びポリッシング装置 |
US7928366B2 (en) | 2006-10-06 | 2011-04-19 | Lam Research Corporation | Methods of and apparatus for accessing a process chamber using a dual zone gas injector with improved optical access |
KR101359150B1 (ko) * | 2006-08-04 | 2014-02-05 | 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 | 기판 캐리어 인클로저 |
US8474468B2 (en) * | 2006-09-30 | 2013-07-02 | Tokyo Electron Limited | Apparatus and method for thermally processing a substrate with a heated liquid |
WO2008057567A2 (en) * | 2006-11-07 | 2008-05-15 | Integrated Dynamics Engineering, Inc. | Vacuum end effector for handling highly shaped substrates |
US20100183420A1 (en) * | 2006-11-27 | 2010-07-22 | Jakob Blattner | Transfer device for an overhead conveying system |
US8146902B2 (en) | 2006-12-21 | 2012-04-03 | Lam Research Corporation | Hybrid composite wafer carrier for wet clean equipment |
US7479463B2 (en) * | 2007-03-09 | 2009-01-20 | Tokyo Electron Limited | Method for heating a chemically amplified resist layer carried on a rotating substrate |
US8464736B1 (en) | 2007-03-30 | 2013-06-18 | Lam Research Corporation | Reclaim chemistry |
US9383138B2 (en) * | 2007-03-30 | 2016-07-05 | Tokyo Electron Limited | Methods and heat treatment apparatus for uniformly heating a substrate during a bake process |
US20080241400A1 (en) * | 2007-03-31 | 2008-10-02 | Tokyo Electron Limited | Vacuum assist method and system for reducing intermixing of lithography layers |
US8141566B2 (en) | 2007-06-19 | 2012-03-27 | Lam Research Corporation | System, method and apparatus for maintaining separation of liquids in a controlled meniscus |
US8172989B2 (en) * | 2007-11-26 | 2012-05-08 | Sunpower Corporation | Prevention of substrate edge plating in a fountain plating process |
JP5417343B2 (ja) | 2007-12-27 | 2014-02-12 | ラム リサーチ コーポレーション | 少なくとも1つの光源を使用してエンドエフェクタ・アラインメントを校正するためのシステムおよび方法 |
WO2009086109A2 (en) | 2007-12-27 | 2009-07-09 | Lam Research Corporation | Systems and methods for dynamic alignment beam calibration |
US8751047B2 (en) | 2007-12-27 | 2014-06-10 | Lam Research Corporation | Systems and methods for calibrating end effector alignment in a plasma processing system |
SG195592A1 (en) | 2007-12-27 | 2013-12-30 | Lam Res Corp | Arrangements and methods for determining positions and offsets in plasma processing system |
US8229496B2 (en) * | 2007-12-27 | 2012-07-24 | Nec Corporation | Mobile phone terminal |
US7901475B2 (en) * | 2008-01-18 | 2011-03-08 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Diesel particulate filter with zoned resistive heater |
CN101580945B (zh) * | 2008-05-12 | 2012-12-05 | 盛美半导体设备(上海)有限公司 | 电沉积系统 |
JP5675617B2 (ja) * | 2008-09-04 | 2015-02-25 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | 加工時における基板の分光モニタリングを使用した研磨速度の調整 |
KR101689550B1 (ko) * | 2009-01-11 | 2016-12-26 | 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 | 기판들을 운반하기 위한 정전기 엔드 이펙터 장치, 시스템들 및 방법들 |
CN101851776B (zh) * | 2009-03-30 | 2011-10-05 | 昆山中辰矽晶有限公司 | 硅芯片边缘的处理方法 |
CN102251268B (zh) * | 2010-05-19 | 2013-05-22 | 易生科技(北京)有限公司 | 电化学抛光中的支架抛光装置及抛光方法 |
TWI410532B (zh) * | 2010-09-01 | 2013-10-01 | Grand Plastic Technology Co Ltd | 晶圓填孔垂直式電極電鍍設備 |
CN102140669B (zh) * | 2011-03-17 | 2016-06-01 | 上海集成电路研发中心有限公司 | 硅片电镀铜后的清洗方法 |
CN102427047B (zh) * | 2011-09-28 | 2014-03-12 | 上海华力微电子有限公司 | 晶圆背面清洁设备以及晶圆背面清洁方法 |
SG194239A1 (en) * | 2012-04-09 | 2013-11-29 | Semiconductor Tech & Instr Inc | End handler |
CN102864486A (zh) * | 2012-10-24 | 2013-01-09 | 哈尔滨电机厂有限责任公司 | 电解抛光装置 |
CN104838480B (zh) * | 2012-12-10 | 2018-03-02 | 盛美半导体设备(上海)有限公司 | 晶圆抛光方法 |
JP6114060B2 (ja) * | 2013-02-27 | 2017-04-12 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板搬送装置、基板受渡位置確認方法及び基板処理システム |
CN103510149B (zh) * | 2013-10-14 | 2015-11-18 | 陈功 | 一种带电解抛光液的湿式自动抛光方法及其设备 |
CN105316754B (zh) * | 2014-07-29 | 2019-08-16 | 盛美半导体设备(上海)有限公司 | 电化学加工工艺及电化学加工装置 |
US9966290B2 (en) | 2015-07-30 | 2018-05-08 | Lam Research Corporation | System and method for wafer alignment and centering with CCD camera and robot |
KR102381604B1 (ko) * | 2015-12-04 | 2022-04-01 | 에이씨엠 리서치 (상하이) 인코포레이티드 | 기판 보유 장치 |
CN105780101B (zh) * | 2016-01-27 | 2018-06-26 | 杨继芳 | 一种新型电解抛光设备 |
FR3049940B1 (fr) * | 2016-04-06 | 2018-04-13 | Saint- Gobain Glass France | Dispositif de support pour feuille de verre notamment dans une installation de lavage |
US10460960B2 (en) * | 2016-05-09 | 2019-10-29 | Applied Materials, Inc. | Gas panel apparatus and method for reducing exhaust requirements |
JP6756540B2 (ja) | 2016-08-08 | 2020-09-16 | 株式会社荏原製作所 | めっき装置、めっき装置の制御方法、及び、めっき装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを格納した記憶媒体 |
CN106191983B (zh) * | 2016-08-12 | 2018-06-29 | 厦门大学 | 一种用于电化学刻蚀加工的微流控装置及其应用方法 |
CN106737805A (zh) * | 2016-12-13 | 2017-05-31 | 天津彼洋机器人系统工程有限公司 | 一种多功能机器人夹爪 |
GB201701166D0 (en) | 2017-01-24 | 2017-03-08 | Picofluidics Ltd | An apparatus for electrochemically processing semiconductor substrates |
CN111032925B (zh) * | 2017-09-07 | 2022-05-13 | 盛美半导体设备(上海)股份有限公司 | 电镀夹盘 |
CN109560029B (zh) * | 2017-09-26 | 2024-02-09 | Tcl环鑫半导体(天津)有限公司 | 一种自动圆形硅片倒片机构 |
CN108406568B (zh) * | 2018-05-21 | 2023-08-22 | 浙江工业大学 | 一种使用液态金属抛光液对叶片边缘抛光的装置及方法 |
CN108453651B (zh) * | 2018-05-24 | 2024-05-07 | 明峰医疗系统股份有限公司 | 一种pet探测器轴定位工装 |
CN109652850B (zh) * | 2018-11-23 | 2021-01-26 | 铜陵蓝盾丰山微电子有限公司 | 多通道片式电镀装置 |
CN109609996B (zh) * | 2018-12-12 | 2020-12-18 | 东华大学 | 经编机槽针批量镀硬铬用组合挂具 |
CN109712923B (zh) * | 2018-12-26 | 2020-12-11 | 上海福赛特机器人有限公司 | 一种晶圆周转装置及晶圆周转方法 |
CN109676274B (zh) * | 2018-12-27 | 2021-01-15 | 深圳市大族数控科技有限公司 | 一种释压机构及具有该释压机构的真空吸附和吸尘装置 |
CN109759957A (zh) * | 2019-02-21 | 2019-05-17 | 中国工程物理研究院激光聚变研究中心 | 环抛中抛光液的循环供液装置及供液方法 |
CN112017932B (zh) * | 2019-05-31 | 2022-11-29 | 中微半导体设备(上海)股份有限公司 | 等离子体处理装置中气体输送系统的耐腐蚀结构 |
US11890718B2 (en) * | 2020-01-17 | 2024-02-06 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Removable tray assembly for CMP systems |
EP3851916A1 (en) * | 2020-01-17 | 2021-07-21 | ASML Netherlands B.V. | Suction clamp, object handler, stage apparatus and lithographic apparatus |
JP7422586B2 (ja) * | 2020-03-30 | 2024-01-26 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置および基板処理方法 |
CN111693852B (zh) * | 2020-06-23 | 2023-12-22 | 宏茂微电子(上海)有限公司 | 一种塑封装元器件开封方法及开封装置 |
CN114473818B (zh) * | 2022-02-28 | 2023-05-02 | 南京尚吉增材制造研究院有限公司 | 用于义齿的组合式调节型抛光夹具 |
CN114990549B (zh) * | 2022-05-30 | 2024-01-12 | 东莞海雅特汽车科技有限公司 | 一种汽车冲压模具铸件表面拉毛处理装置及方法 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3517958A (en) * | 1968-06-17 | 1970-06-30 | Ibm | Vacuum pick-up with air shield |
US4304641A (en) * | 1980-11-24 | 1981-12-08 | International Business Machines Corporation | Rotary electroplating cell with controlled current distribution |
US4430178A (en) * | 1982-05-24 | 1984-02-07 | Cominco Ltd. | Method and apparatus for effecting current reversal in electro-deposition of metals |
US4600229A (en) * | 1984-08-03 | 1986-07-15 | Oten Peter D | Vacuum cup |
DE69133413D1 (de) * | 1990-05-07 | 2004-10-21 | Canon Kk | Substratträger des Vakuumtyps |
JPH07136885A (ja) * | 1993-06-30 | 1995-05-30 | Toshiba Corp | 真空チャック |
US5584746A (en) * | 1993-10-18 | 1996-12-17 | Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. | Method of polishing semiconductor wafers and apparatus therefor |
US5900103A (en) * | 1994-04-20 | 1999-05-04 | Tokyo Electron Limited | Plasma treatment method and apparatus |
US6752584B2 (en) * | 1996-07-15 | 2004-06-22 | Semitool, Inc. | Transfer devices for handling microelectronic workpieces within an environment of a processing machine and methods of manufacturing and using such devices in the processing of microelectronic workpieces |
US5937993A (en) * | 1997-01-14 | 1999-08-17 | Tamarac Scientific Co., Inc. | Apparatus and method for automatically handling and holding panels near and at the exact plane of exposure |
US6439824B1 (en) * | 2000-07-07 | 2002-08-27 | Semitool, Inc. | Automated semiconductor immersion processing system |
TW405158B (en) * | 1997-09-17 | 2000-09-11 | Ebara Corp | Plating apparatus for semiconductor wafer processing |
US6187152B1 (en) * | 1998-07-17 | 2001-02-13 | Cutek Research, Inc. | Multiple station processing chamber and method for depositing and/or removing material on a substrate |
US6183611B1 (en) * | 1998-07-17 | 2001-02-06 | Cutek Research, Inc. | Method and apparatus for the disposal of processing fluid used to deposit and/or remove material on a substrate |
AU3105400A (en) * | 1998-11-28 | 2000-06-19 | Acm Research, Inc. | Methods and apparatus for holding and positioning semiconductor workpieces during electropolishing and/or electroplating of the workpieces |
US6610150B1 (en) * | 1999-04-02 | 2003-08-26 | Asml Us, Inc. | Semiconductor wafer processing system with vertically-stacked process chambers and single-axis dual-wafer transfer system |
US6279976B1 (en) * | 1999-05-13 | 2001-08-28 | Micron Technology, Inc. | Wafer handling device having conforming perimeter seal |
CN1319130C (zh) * | 1999-12-24 | 2007-05-30 | 株式会社荏原制作所 | 半导体基片处理装置及处理方法 |
-
2003
- 2003-04-07 TW TW092107906A patent/TWI274393B/zh not_active IP Right Cessation
- 2003-04-08 US US10/510,522 patent/US20050218003A1/en not_active Abandoned
- 2003-04-08 KR KR10-2004-7015977A patent/KR20040099407A/ko not_active Application Discontinuation
- 2003-04-08 JP JP2003584368A patent/JP2005522585A/ja active Pending
- 2003-04-08 EP EP03746651A patent/EP1492907A4/en not_active Withdrawn
- 2003-04-08 CN CN2008102128377A patent/CN101353810B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-04-08 CA CA002479794A patent/CA2479794A1/en not_active Abandoned
- 2003-04-08 WO PCT/US2003/010725 patent/WO2003087436A1/en active Application Filing
- 2003-04-08 AU AU2003226319A patent/AU2003226319A1/en not_active Abandoned
- 2003-04-08 SG SG200606992-6A patent/SG159384A1/en unknown
- 2003-04-08 CN CNB038102064A patent/CN100430526C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-06-08 JP JP2006159680A patent/JP2006319348A/ja active Pending
- 2006-07-10 JP JP2006189857A patent/JP2006328543A/ja active Pending
- 2006-08-24 JP JP2006227700A patent/JP2007077501A/ja active Pending
- 2006-10-17 JP JP2006282453A patent/JP2007051377A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020531696A (ja) * | 2017-08-30 | 2020-11-05 | エーシーエム リサーチ (シャンハイ) インコーポレーテッド | めっき装置 |
JP6999195B2 (ja) | 2017-08-30 | 2022-01-18 | エーシーエム リサーチ (シャンハイ) インコーポレーテッド | めっき装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007051377A (ja) | 2007-03-01 |
CN1653211A (zh) | 2005-08-10 |
TW200402821A (en) | 2004-02-16 |
US20050218003A1 (en) | 2005-10-06 |
EP1492907A4 (en) | 2008-01-09 |
JP2006328543A (ja) | 2006-12-07 |
JP2007077501A (ja) | 2007-03-29 |
CN101353810A (zh) | 2009-01-28 |
AU2003226319A1 (en) | 2003-10-27 |
TWI274393B (en) | 2007-02-21 |
EP1492907A1 (en) | 2005-01-05 |
CN100430526C (zh) | 2008-11-05 |
CN101353810B (zh) | 2012-02-15 |
WO2003087436A1 (en) | 2003-10-23 |
SG159384A1 (en) | 2010-03-30 |
CA2479794A1 (en) | 2003-10-23 |
KR20040099407A (ko) | 2004-11-26 |
JP2006319348A (ja) | 2006-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005522585A (ja) | 電気研磨および/または電気めっき装置および方法 | |
US6539952B2 (en) | Megasonic treatment apparatus | |
US7389783B2 (en) | Proximity meniscus manifold | |
US20040238481A1 (en) | Electropolishing assembly and methods for electropolishing conductive layers | |
US20070169800A1 (en) | Acoustic energy system, method and apparatus for processing flat articles | |
JP2009206485A (ja) | 基板処理装置およびそれに用いられる基板支持部材 | |
US6684523B2 (en) | Particle removal apparatus | |
US6805137B2 (en) | Method for removing contamination particles from substrates | |
US6779226B2 (en) | Factory interface particle removal platform | |
US20050092351A1 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
US6840250B2 (en) | Nextgen wet process tank | |
US6725564B2 (en) | Processing platform with integrated particle removal system | |
JP2008521227A (ja) | ウェーハの湿式処理用の装置及び方法 | |
US20070079932A1 (en) | Directed purge for contact free drying of wafers | |
US7811424B1 (en) | Reducing mechanical resonance and improved distribution of fluids in small volume processing of semiconductor materials | |
JP2009194090A (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
US20040009740A1 (en) | Method and composition for chemical polishing | |
US20030039087A1 (en) | Substrate support apparatus to facilitate particle removal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060322 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090331 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090901 |