JP2005519761A - 水性媒体中の安定なナノ粒子分散体 - Google Patents

水性媒体中の安定なナノ粒子分散体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005519761A
JP2005519761A JP2004515609A JP2004515609A JP2005519761A JP 2005519761 A JP2005519761 A JP 2005519761A JP 2004515609 A JP2004515609 A JP 2004515609A JP 2004515609 A JP2004515609 A JP 2004515609A JP 2005519761 A JP2005519761 A JP 2005519761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanoparticles
dispersant
oxide
mixture
interaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004515609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005519761A5 (ja
Inventor
ケイトン,ロジャー,エイチ.
ブロッツマン,リチャード,ダブリュ.,ジェイアール.
マレイ,パトリック,ジー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nanophase Technologies Corp
Original Assignee
Nanophase Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nanophase Technologies Corp filed Critical Nanophase Technologies Corp
Publication of JP2005519761A publication Critical patent/JP2005519761A/ja
Publication of JP2005519761A5 publication Critical patent/JP2005519761A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/0004Preparation of sols
    • B01J13/0034Additives, e.g. in view of promoting stabilisation or peptisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/0004Preparation of sols
    • B01J13/0047Preparation of sols containing a metal oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • C01B13/145After-treatment of oxides or hydroxides, e.g. pulverising, drying, decreasing the acidity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F17/00Compounds of rare earth metals
    • C01F17/20Compounds containing only rare earth metals as the metal element
    • C01F17/206Compounds containing only rare earth metals as the metal element oxide or hydroxide being the only anion
    • C01F17/224Oxides or hydroxides of lanthanides
    • C01F17/235Cerium oxides or hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/02Aluminium oxide; Aluminium hydroxide; Aluminates
    • C01F7/021After-treatment of oxides or hydroxides
    • C01F7/026Making or stabilising dispersions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
    • C09D17/004Pigment pastes, e.g. for mixing in paints containing an inorganic pigment
    • C09D17/007Metal oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/02Polishing compositions containing abrasives or grinding agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/14Derivatives of phosphoric acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/16Amines or polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/30Particle morphology extending in three dimensions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/62Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/22Rheological behaviour as dispersion, e.g. viscosity, sedimentation stability
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

水性媒体中の安定なナノ粒子分散体の調製方法を提供する。分散剤と水性媒体を混合して、混合物を作製する。該分散剤は、共重合体および環状リン酸塩又はエステルからなる群より選択される。ナノ粒子を該混合物に添加し、前記分散体を形成する。

Description

本発明は、水性媒体中のナノ粒子分散体に関する。さらに詳しくは、ナノ結晶性金属および金属酸化物の安定な水性分散体に関する。
実質的に球状のナノ結晶性金属および/又は金属酸化物などのナノ粒子の安定な水性分散体は、様々な用途に有用である。このような分散体は、透明コーティングの成分として利用でき、耐擦過性、放射線吸収性または反射性、導電性、触媒作用等の独自の特性をもたらすために表面に用いることができる。その他に分散体の用途としては、研磨または艶出し液、熱転写液、触媒添加剤、化粧品およびパーソナルケア処方(personal care formulations)の材料、電気粘性流体としての機能が含まれるが、これに限定されない。
一般に、上述の分散体を利用した製品は、水中の金属および/または金属酸化物の自然なpH値とは異なるpH値を有する。これにより、しばしば分散体が不安定になる。なぜなら、用途で使用するために分散体のpHを調整すると、分散相は等電点に接近し(encounter)、ナノ粒子の凝集が開始するからである。
よって、用途によって求められるpH値、特に、金属および/または金属酸化物の等電点以上または付近のpH値における、安定な水性分散体を作製することが望ましい。このように、実質的に球状のナノ結晶性金属および/又は金属酸化物などのナノ粒子の安定な分散体および多様なpH値の水性媒体の調製方法が求められている。
本発明は、一例を挙げれば、安定なナノ粒子の分散体および水性媒体の調製または作製方法に関する。該方法は、分散剤と水性媒体を混合し、混合物を作製する工程から成る。該分散剤は、例えば、水溶性共重合体および環状リン酸塩又はエステルからなる群より選択する。実質的に球状のナノ結晶性金属および/又は金属酸化物粒子などのナノ粒子を該混合物に添加する。
本明細書に記載する語句の定義を下記に示す。
「等電点」とは、分散体中のナノ粒子の正味電荷がゼロであるpH値をいう。等電点は、ナノ粒子分散体のゼータ電位および分散体のpHを維持しようとする緩衝液を測定して決定される。ゼータ電位がゼロのpH値が、等電点である。
「長期安定分散体」とは、分散したナノ粒子が凝集せず(粒子径が増加しない)、6ヶ月間以上、重力沈降が最小限であることをいう。
「短期安定分散体」とは、分散したナノ粒子が、初めはよく分散しているが、凝集し始め、2日から数週間で、粒子径の増加および付随する沈澱が起こることをいう。
実質的に球状の金属および/又は金属酸化物のナノ粒子などのナノ粒子を分散させる方法には、水溶性の分散剤を用いる。例えば、ナノ粒子は、パーカーらに付与された米国特許第5,874,684号(発明の名称「ナノ結晶性金属」)に記載のナノ結晶性材料から成り、ここで参照されることにより、本出願に組み込まれる。本発明における水性分散体は、高せん断混合しながら(例えば、超音波処理、回転子−固定子混合、ホモジナイザー混合等)、分散剤を水中に溶解し、ナノ粒子を添加して作製される。実質的に球状のナノ結晶性金属および/又は金属酸化物は、これらに限定されないが、例えば、顔料分散剤、界面活性剤、湿潤剤、カップリング剤(以下、本明細書では総称して「分散剤」という)などの様々な水溶性分散剤を用いて等電点を越えて分散される。分散剤は、小さな分子からオリゴマー材料、重合体、そしてカップリング剤にまで及び、多様な異なる表面へ付着する基(surface anchoring group)(酸性、塩基性、または中性)を特徴とし、異なるイオン特性(カチオン的、アニオン的、または中性)を有した。
実質的に球状のナノ結晶性金属および/又は金属酸化物を分散する分散剤を用いてスクリーニングを行った。多数の異なる粒子濃度および多数の異なる粒子の分散レベルを含めるように実験を計画した。超音波処理で試料を調製し、下記の基準で分散の程度を測定した。
1.分散体の質的な外見
2.粒子径の測定
3.長期の重力沈降における分散安定性
下記実施例で述べるような界面活性剤を採用し、実質的に球状のナノ結晶性金属およびは金属酸化物粒子の安定な分散体を得た。pHは、水酸化物塩基を用いて前記粒子の等電点以上に調整した。驚くべきことに、水溶性の共重合体、および、いくつかのナノ粒子では環状リン酸塩又はエステルのみが、前記粒子の等電点を超えて、実質的に球状のナノ結晶性金属および/又は金属酸化物の安定な水性分散体を生ずることが分かった。こうして得た実質的に球状のナノ結晶性粒子の水性分散体は安定で、水性媒体中の前記粒子の等電点より大きいpH値を有し、粒子の凝集を生じさせずに用途の調合に組み入れることができた。
以下、説明のためにいくつかの実験例を記載する。
実施例1:実質的に球状のナノ結晶性酸化アルミニウムの水性分散体
酸化アルミニウムの水性分散体で評価した分散剤を第1表に記載する。表には、分散剤の商品名、流体の分散体中の酸化物の最大重量%、酸化アルミニウムに対する分散剤の重量%、作製した分散体中の体積加重平均粒子径(mean particle size on a volume-weight basis)、水酸化物塩基によって分散体のpHを酸化アルミニウム分散体の等電点以上に増加させた後の分散体の安定性(安定な分散体=S、長期−LT、短期−ST、凝集した分散体=F)、および分散剤のタイプが記載されている。初期には安定していた分散体を長期にわたって観察し、特性を明らかにした。一般的な分散体の効力は、分散体が安定を維持する時間の長さによって2つの群に分類される。長期安定分散体は、少なくとも6ヶ月間は安定し、凝集および粒子径の増加を示さない。しかし、短期安定分散体は、数日から数週間で凝集および粒子径の増加を示す。
ナノ結晶性粒子を引き付ける部分を重合体に有する、および、水溶性を付与する異なる重合体の部分を有する水溶性の共重合体からのみ、長期安定分散体が得られる。これは驚くべき結果である。アクリル酸類のホモポリマーからは、短期安定分散体しか得られない。
Figure 2005519761
実施例2:実質的に球状のナノ結晶性酸化セリウムの水性分散体
酸化セリウムの水性分散体で評価した分散剤を第2表に記載する。表には、分散剤の商品名、分散体中の酸化物の重量%、酸化セリウムに対する分散剤の重量%、作製した分散体中の体積加重平均粒子径、水酸化物塩基によって分散体のpHを酸化セリウム分散体の等電点以上に増加させた後の分散体の安定性(安定な分散体=S、長期−LT、短期−ST、凝集した分散体=F)、および分散剤のタイプが記載されている。初期には安定していた分散体を長期にわたって評価し、特性を明らかにした。アルミナと同様に、一般的なセリア(ceria)の分散体の効力は、分散体が安定を維持する時間の長さによって2つの群に分類される。長期および短期安定分散体である。
ナノ結晶性粒子を引き付ける部分を重合体に有する、および、水溶性を付与する部分を重合体に有する水溶性の共重合体からのみ、長期安定分散体が得られる。これは驚くべき結果である。アクリル酸類のホモポリマーからは、短期安定分散体しか得られない。不安定な分散体の場合、観察される凝集は、不可逆的である。
Figure 2005519761
実施例3:実質的に球状のナノ結晶性酸化亜鉛の水性分散体
酸化亜鉛の水性分散体で評価した分散剤を第3表に記載する。表には、分散剤の商品名、流体の分散体中の酸化物の最大重量%、酸化亜鉛に対する分散剤の重量%、作製した分散体中の体積加重平均粒子径、水酸化物塩基によって分散体のpHを酸化亜鉛分散体の等電点以上に増加させた後の分散体の安定性(安定な分散体=S、長期−LT、短期−ST、凝集した分散体=F)、および分散剤のタイプが記載されている。初期には安定していた分散体を長期にわたって評価し、特性を明らかにした。アルミナおよびセリアと同様に、一般的なセリアの分散体の効力は、分散体が安定を維持する時間の長さによって2つの群に分類される。長期と短期安定分散体である。
ナノ結晶性粒子を引き付ける部分を重合体に有する、および、水溶性を付与する部分を重合体に有する水溶性の共重合体からのみ、長期安定分散体が得られる。これは驚くべき結果である。アクリル酸類のホモポリマーからは、短期安定分散体しか得られない。
Figure 2005519761
Figure 2005519761
実施例4:その他の実質的に球状のナノ結晶性粒子の水性分散体−酸化銅、銀、アンチモン含有酸化スズ、酸化インジウムスズ
酸化銅、銀、アンチモン含有酸化スズ(antimony tin oxide)、酸化インジウムスズ(indium tin oxide)などの他の実質的に球状のナノ結晶粒子の長期安定な水性分散体は、使用する共重合体分散剤によるが、ナノ結晶性粒子に対して分散剤が1〜20wt%程度の水溶性共重合体分散剤を用いて作製される。該共重合体分散剤は、沈殿(葡萄のような形状のクラスターを形成する)を防ぎ、体積加重平均粒子径(volume-weighted mean particle size)を安定させる。
実施例5:実質的に球状のナノ結晶性酸化セリウムの水性分散体の安定性
pH7.5における水性分散体中の実質的に球状のセリアの体積加重平均粒子径(動的光散乱法を用いて測定)を、時間と分散剤のタイプの相関関係で表したものを第4表に示す。平均粒子径は、ナノ結晶性粒子を引き付ける部分を重合体に有する、および、水溶性を付与する部分を重合体に有する水溶性共重合体であるゼフリムPD3315およびポリアクリルC50−45ANにおいて安定である。一方、アクリル酸のホモポリマーである、ポラクリルB55−50ANおよびヒドロパラト44において、平均粒子径が長期に渡って増加する。これは驚くべき結果である。アクリル酸類のホモポリマーは、分散体を安定させるといわれている(米国特許第5,876,490号参照)。
Figure 2005519761
実施例6:実質的に球状のナノ結晶性セリアの水性分散体のpHの上昇における沈澱への安定性
実質的に球状のナノ結晶性セリアの水性分散体のpHの上昇における重力沈降に対する安定性を、分散剤のタイプ、分散剤の濃度およびpHの相関関係として数値化した。保存容器において、濃度を均一化するのに必要な混合物の量を最小限にするため、遅い重力沈降速度が望まれる。水性セリア分散体の場合、セリアの濃度が水の濃度の約7倍であり、20wt%のセリア分散体の分散体粘度が10cP未満であるため、この問題は特に困難である。
C50−45ANおよびB55−50ANを用いて分散体を調製した。第5表中の各試料を、500mlのポリプロピレンの目盛り付きシリンダーに測り取った。該シリンダーは、高さ27.5cmまでセリアを含有していた。該目盛り付きシリンダーをパラフィルムでしっかりと覆い、30日間放置した。
Figure 2005519761
30日後、前記シリンダーから酸化セリウム分散体の100mlのアリコット(5.5cmの分散体)を慎重に採取した。該アリコットは、シリンダーの頂部から、未使用の6インチのステンレススチール針を有するポリプロピレンのシリンジを、下部に位置する液体に影響しないように液体の表面の直下ぐらいに位置させるようにして採取した。各100mlのアリコットを、別々の125mlのポリプロピレン容器に保存し、目盛り付きシリンダーの採取した箇所に応じて「1」から「5」までの番号を付与した。例えば、114A−1は、目盛り付きシリンダーの頂部から採取され、一方114A−5は、目盛り付きシリンダーの底部から採取された。各100mlのアリコットは、乾燥減量およびホリバ粒子径測定(Horiba particle size determination)により特定された。20秒間反転しても目盛り付きシリンダーから出てこない沈殿物の量も測定された。データを第6表に示す。
Figure 2005519761
第6表中のデータは、10%C50−45ANになるまでC50−45AN試料中の沈殿物の量が減少し、さらに分散剤を添加するとわずかに向上することを示している。10重量%(51.5%)における、アクリル酸ホモポリマーである、分散剤B55−50ANから得られる沈殿物は、測定したどの濃度においてもC50−45ANよりはるかに多い。
以上のように、様々な実施例を挙げ詳細に説明したが、本発明の要旨の範囲を超えずに多様な変更、追加、置換等が可能であることは、当業者にとって明らかであり、したがって、これらは、本発明の規定する範囲に含むものと考える。

Claims (29)

  1. 共重合体および環状リン酸塩又はエステルからなる群より選択される分散剤と水性媒体を混合して、混合物を作製し、ナノ粒子を該混合物に添加することを特徴とする、水性媒体中の安定なナノ粒子分散体の調製方法。
  2. 更に、前記混合物に添加するナノ粒子として、金属酸化物および混合金属酸化物の中から1つを選択することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 更に、前記混合物に添加するナノ粒子として、金属酸化物を、酸化アルミニウム、酸化亜鉛、酸化鉄、酸化セリウム、酸化クロム、アンチモン含有酸化スズ、酸化インジウムスズからなる群より選択することを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. 更に、前記混合物に添加するナノ粒子として、実質的に球状のナノ結晶性金属酸化物および実質的に球状のナノ結晶性混合金属酸化物の中から1つを選択することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 更に、概してサイズ分布および平均径の範囲が約1nm〜約900nmとなるように前記ナノ粒子を選択することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  6. 前記選択する工程において、概してサイズ分布および平均径の範囲が約2nm〜約100nmとなるように前記ナノ粒子を選択することを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. 前記選択する工程において、概してサイズ分布および平均径の範囲が約5nm〜約40nmとなるように前記ナノ粒子を選択することを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. 更に、少なくとも1つの前記ナノ粒子の表面に付着可能な官能基を1以上有する共重合体となるように、前記分散剤を選択することを特徴とする、前記請求項1に記載の方法。
  9. 前記分散剤が、酸性相互作用、塩基性相互作用、中性相互作用、共有相互作用のうち少なくとも1つによって前記ナノ粒子の表面に付着することを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  10. 前記分散剤と少なくとも1つの前記ナノ粒子との間の相互作用が、カチオン的な性質、アニオン的な性質、中性な性質のうちの1つによることを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  11. 前記分散剤が前記水性媒体に可溶であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  12. 前記分散剤が環状リン酸塩又はエステルであることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  13. 前記混合する工程が、前記水性媒体に前記分散剤を混合することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  14. 前記混合する工程が、前記水性媒体に対する前記分散剤の高せん断混合および超音波混合のうちの1つを以って行われることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
  15. 前記添加する工程が、前記混合物に前記ナノ粒子を混合することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  16. 前記添加する工程が、前記混合物に対する前記ナノ粒子の高せん断混合および超音波混合のうちの1つを以って行われることを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  17. 請求項1に記載される方法で作製された、水性媒体に分散したナノ粒子組成物。
  18. 更に、前記ナノ粒子として、金属酸化物および混合金属酸化物の中から1つを選択することを特徴とする、請求項17に記載の組成物。
  19. 更に、前記混合物に添加するナノ粒子として、金属酸化物を、酸化アルミニウム、酸化亜鉛、酸化鉄、酸化セリウム、酸化クロム、アンチモン含有酸化スズ、酸化インジウムスズからなる群より選択することを特徴とする、請求項18に記載の組成物。
  20. 更に、前記混合物に添加するナノ粒子として、実質的に球状のナノ結晶性金属酸化物および実質的に球状のナノ結晶性混合金属酸化物の中から1つを選択することを特徴とする、請求項17に記載の組成物。
  21. 更に、概してサイズ分布および平均径の範囲が約1nm〜約900nmであるナノ粒子を選択することを特徴とする、請求項17に記載の組成物。
  22. 前記選択する工程において、概してサイズ分布および平均径の範囲が約2nm〜約100nmであるナノ粒子を選択することを特徴とする、請求項21に記載の組成物。
  23. 前記選択する工程において、概してサイズ分布および平均径の範囲が約5nm〜約40nmであるナノ粒子を選択することを特徴とする、請求項22に記載の組成物。
  24. 更に、前記分散剤を、共重合体となるように選択することを特徴とする、請求項17に記載の組成物。
  25. 更に、少なくとも1つの前記ナノ粒子の表面に付着可能な官能基を1以上有するように、前記分散剤を選択することを特徴とする、請求項24に記載の組成物。
  26. 前記共重合分散剤が、酸性相互作用、塩基性相互作用、中性相互作用、共有相互作用のうち少なくとも1つによって前記ナノ粒子の表面に付着することを特徴とする、請求項25に記載の組成物。
  27. 前記共重合分散剤と少なくとも1つの前記ナノ粒子との間の相互作用が、カチオン的な性質、アニオン的な性質、中性な性質のうちの1つによることを特徴とする、請求項26に記載の組成物。
  28. 前記分散剤が前記水性媒体に可溶であることを特徴とする、請求項17に記載の組成物。
  29. 前記分散剤が環状リン酸塩又はエステル系であることを特徴とする、請求項17に記載の組成物。
JP2004515609A 2002-02-04 2003-02-04 水性媒体中の安定なナノ粒子分散体 Pending JP2005519761A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35418402P 2002-02-04 2002-02-04
PCT/US2003/003188 WO2004000916A2 (en) 2002-02-04 2003-02-04 Stable dispersions of nanoparticles in aqueous media

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005519761A true JP2005519761A (ja) 2005-07-07
JP2005519761A5 JP2005519761A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=30000380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004515609A Pending JP2005519761A (ja) 2002-02-04 2003-02-04 水性媒体中の安定なナノ粒子分散体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040258608A1 (ja)
EP (1) EP1481020A2 (ja)
JP (1) JP2005519761A (ja)
AU (1) AU2003272186A1 (ja)
CA (1) CA2469335A1 (ja)
WO (1) WO2004000916A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009519196A (ja) * 2005-12-15 2009-05-14 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 高充填の酸化アルミニウム含有分散液
JP2011502757A (ja) * 2007-11-09 2011-01-27 ロデイア・オペラシヨン 両性コポリマーを含む液相中の無機粒子のコロイド分散液

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2451141A1 (en) * 2001-06-20 2003-10-16 Nanophase Technologies Corporation Non-aqueous dispersion of nanocrytalline metal oxides
US7605194B2 (en) 2003-06-24 2009-10-20 Ppg Industries Ohio, Inc. Aqueous dispersions of polymer-enclosed particles, related coating compositions and coated substrates
ES2533543T3 (es) * 2003-06-24 2015-04-10 Ppg Industries Ohio, Inc. Dispersiones acuosas de micropartículas que tienen una fase formada por nanopartículas y composiciones de revestimiento que contienen las mismas
US7671109B2 (en) 2003-06-24 2010-03-02 Ppg Industries Ohio, Inc. Tinted, abrasion resistant coating compositions and coated articles
US7635727B2 (en) 2003-06-24 2009-12-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Composite transparencies
US7612124B2 (en) 2003-06-24 2009-11-03 Ppg Industries Ohio, Inc. Ink compositions and related methods
US7745514B2 (en) 2003-06-24 2010-06-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Tinted, abrasion resistant coating compositions and coated articles
DE10351004A1 (de) * 2003-10-30 2005-05-25 Basf Ag Nanopartikuläre Wirkstoffformulierungen
US7910634B2 (en) 2004-03-25 2011-03-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Aqueous dispersions of polymer-enclosed particles, related coating compositions and coated substrates
US7332532B2 (en) 2004-04-13 2008-02-19 Hewlett-Packard Development, L.P. Polymeric dispersants for ink-jet applications
JP4766854B2 (ja) * 2004-08-20 2011-09-07 株式会社カネカ ポリマー修飾ナノ粒子
WO2006019008A1 (ja) * 2004-08-20 2006-02-23 Kaneka Corporation ポリマー修飾ナノ粒子
DE102004041536A1 (de) * 2004-08-27 2006-03-02 Merck Patent Gmbh Verwendung von statistischen Copolymeren
US20080281014A1 (en) * 2004-09-09 2008-11-13 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Nanosubstance-Containing Composition, Process for Producing the Same, and Composite Made With the Same
JP5001527B2 (ja) * 2005-05-30 2012-08-15 三菱レイヨン株式会社 硬化性樹脂組成物、積層体、およびそれらの製造方法
GB0428262D0 (en) * 2004-12-23 2005-01-26 Eastman Kodak Co Dispersant for reducing viscosity of particulate solids
GB0428260D0 (en) 2004-12-23 2005-01-26 Eastman Kodak Co Dispersant for reducing viscosity
ES2562407T3 (es) * 2005-01-07 2016-03-04 Rhodia Chimie Composiciones de pintura acuosas que comprenden una dispersión coloidal de cerio
DE102005047807A1 (de) * 2005-06-04 2006-12-07 Solvay Infra Bad Hönningen GmbH Modifizierte Nanopartikel
CN100348673C (zh) * 2005-06-15 2007-11-14 中国科学院金属研究所 一种高固含量贮存稳定的纳米氧化锌浓缩浆及其制备工艺
GB0512666D0 (en) * 2005-06-22 2005-07-27 Univ Loughborough Method for concentrating nanosuspensions
US8178160B2 (en) 2006-01-20 2012-05-15 Ppg Industries Ohio, Inc. Decorative and durable coating having a homogeneous hue, methods for their preparation, and articles coated therewith
GB0609797D0 (en) * 2006-05-17 2006-06-28 Univ Aston Adhesive solution for application to the skin
WO2008024702A2 (en) * 2006-08-21 2008-02-28 Air Products And Chemicals, Inc. Zinc oxide nanoparticle dispersions
US8512467B2 (en) 2006-08-21 2013-08-20 Air Products And Chemicals, Inc. Zinc oxide nanoparticle dispersions
JP5247016B2 (ja) * 2006-08-31 2013-07-24 キヤノン株式会社 複合材料及び分散剤の製造方法
US8586244B2 (en) * 2007-04-02 2013-11-19 Eveready Battery Co., Inc. Alkaline electrochemical cell having a negative electrode with solid zinc oxide and a surfactant
DE102007021002A1 (de) 2007-05-04 2008-11-06 Wacker Chemie Ag Dispergierbare Nanopartikel
US8507050B2 (en) 2008-11-12 2013-08-13 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods for depositing ultra thin coatings exhibiting low haze and methods for the preparation of such coatings
DE102009037992A1 (de) 2009-08-20 2011-02-24 Eckart Gmbh Verfahren zur Herstellung von Dispersionen mit metalloxidischen Nanopartikeln und Dispersion
US9397366B2 (en) * 2011-07-11 2016-07-19 Cornell University Ionic-liquid nanoscale ionic material (IL-NIM) compositions, methods and applications
CN104667774A (zh) * 2015-02-13 2015-06-03 中国工程物理研究院机械制造工艺研究所 一种用于纳米颗粒浆料的组合式机械分散方法
WO2017043139A1 (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 日立化成株式会社 研磨液、研磨液セット及び基体の研磨方法
KR101866190B1 (ko) * 2016-05-31 2018-06-12 가천대학교 산학협력단 그래핀 금속나노입자-복합체
CN115785324A (zh) * 2023-02-09 2023-03-14 广东壮丽彩印股份有限公司 一种纳米碳酸钙用分散剂的制备方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6174636A (ja) * 1984-09-20 1986-04-16 Japan Synthetic Rubber Co Ltd スラリ−組成物
JPH02298332A (ja) * 1989-05-10 1990-12-10 Kuraray Co Ltd 無機物粉体用分散剤
JPH06239728A (ja) * 1993-02-17 1994-08-30 Sumitomo Cement Co Ltd 化粧料
JPH07171370A (ja) * 1993-10-04 1995-07-11 Rohm & Haas Co セラミック材料のためのポリマー分散剤
JPH09137156A (ja) * 1995-11-16 1997-05-27 Mitsubishi Chem Corp ハードディスク基板の研磨用組成物及びこれを用いる研磨方法
JPH10106994A (ja) * 1997-01-28 1998-04-24 Hitachi Chem Co Ltd 酸化セリウム研磨剤及び基板の研磨法
JPH10152673A (ja) * 1996-09-30 1998-06-09 Hitachi Chem Co Ltd 酸化セリウム研磨剤および基板の研磨法
JPH1180647A (ja) * 1997-07-17 1999-03-26 Nippon Paint Co Ltd 貴金属又は銅のコロイド溶液及びその製造方法並びに塗料組成物及び樹脂成型物
JPH11228135A (ja) * 1998-02-17 1999-08-24 Toray Ind Inc 酸化セリウム粉末とそれを含む化粧料、塗料およびプラスチック
JP2001031877A (ja) * 1998-11-13 2001-02-06 Mitsui Chemicals Inc 分散安定性に優れる有機重合体/無機微粒子分散水溶液およびその用途
JP2001524572A (ja) * 1997-11-20 2001-12-04 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 無機顔料を含んでなる顔料調製物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3945843A (en) * 1974-07-22 1976-03-23 Nalco Chemical Company Acrylic acid copolymer as pigment dispersant
US4612138A (en) * 1983-08-04 1986-09-16 Nalco Chemical Company Stable acidic and alkaline metal oxide sols
US5460701A (en) * 1993-07-27 1995-10-24 Nanophase Technologies Corporation Method of making nanostructured materials
US5531818A (en) * 1994-12-01 1996-07-02 Xerox Corporation Ink jet ink compositions and printing processes
US6413489B1 (en) * 1997-04-15 2002-07-02 Massachusetts Institute Of Technology Synthesis of nanometer-sized particles by reverse micelle mediated techniques
US6416818B1 (en) * 1998-08-17 2002-07-09 Nanophase Technologies Corporation Compositions for forming transparent conductive nanoparticle coatings and process of preparation therefor
DE19940220B4 (de) * 1999-08-19 2007-05-03 Magforce Nanotechnologies Ag Medizinisches Präparat zur Behandlung von Arthrose, Arthritis und anderen rheumatischen Gelenkerkrankungen
US6833401B1 (en) * 1999-10-20 2004-12-21 Basf Aktiengesellschaft Method for producing an aqueous dispersion of particles that are made up of polymers and inorganic solid matter which consists of fine particles
US6439024B1 (en) * 2001-07-13 2002-08-27 Lord Corporation Tool and method for reorienting a hem flange
CA2473923C (en) * 2002-02-15 2009-11-10 Nanophase Technologies Corporation Composite nanoparticle materials and method of making the same

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6174636A (ja) * 1984-09-20 1986-04-16 Japan Synthetic Rubber Co Ltd スラリ−組成物
JPH02298332A (ja) * 1989-05-10 1990-12-10 Kuraray Co Ltd 無機物粉体用分散剤
JPH06239728A (ja) * 1993-02-17 1994-08-30 Sumitomo Cement Co Ltd 化粧料
JPH07171370A (ja) * 1993-10-04 1995-07-11 Rohm & Haas Co セラミック材料のためのポリマー分散剤
JPH09137156A (ja) * 1995-11-16 1997-05-27 Mitsubishi Chem Corp ハードディスク基板の研磨用組成物及びこれを用いる研磨方法
JPH10152673A (ja) * 1996-09-30 1998-06-09 Hitachi Chem Co Ltd 酸化セリウム研磨剤および基板の研磨法
JPH10106994A (ja) * 1997-01-28 1998-04-24 Hitachi Chem Co Ltd 酸化セリウム研磨剤及び基板の研磨法
JPH1180647A (ja) * 1997-07-17 1999-03-26 Nippon Paint Co Ltd 貴金属又は銅のコロイド溶液及びその製造方法並びに塗料組成物及び樹脂成型物
JP2001524572A (ja) * 1997-11-20 2001-12-04 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 無機顔料を含んでなる顔料調製物
JPH11228135A (ja) * 1998-02-17 1999-08-24 Toray Ind Inc 酸化セリウム粉末とそれを含む化粧料、塗料およびプラスチック
JP2001031877A (ja) * 1998-11-13 2001-02-06 Mitsui Chemicals Inc 分散安定性に優れる有機重合体/無機微粒子分散水溶液およびその用途

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009519196A (ja) * 2005-12-15 2009-05-14 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 高充填の酸化アルミニウム含有分散液
JP2011502757A (ja) * 2007-11-09 2011-01-27 ロデイア・オペラシヨン 両性コポリマーを含む液相中の無機粒子のコロイド分散液

Also Published As

Publication number Publication date
EP1481020A2 (en) 2004-12-01
US20040258608A1 (en) 2004-12-23
WO2004000916A3 (en) 2004-07-22
WO2004000916A2 (en) 2003-12-31
AU2003272186A1 (en) 2004-01-06
CA2469335A1 (en) 2003-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005519761A (ja) 水性媒体中の安定なナノ粒子分散体
Luckham et al. Effect of particle size distribution on the rheology of dispersed systems
Wang et al. Two-phase synthesis of monodisperse silica nanospheres with amines or ammonia catalyst and their controlled self-assembly
JP2005519761A5 (ja)
Anand et al. Role of surfactants on the stability of nano-zinc oxide dispersions
US8287952B2 (en) Colloidal core-shell assemblies and methods of preparation
Liu et al. Heteroaggregation of bare silver nanoparticles with clay minerals
US20030032679A1 (en) Non-aqueous dispersion of nanocrystalline metal oxides
CN103788402A (zh) 一种碳量子点/锂皂石乳液稳定体系及制备石蜡乳液的方法
Liou et al. Manipulation of nanoneedle and nanosphere apatite/poly (acrylic acid) nanocomposites
JP2007513934A5 (ja)
Solomon et al. Effect of adsorbed surfactants on the rheology of colloidal zirconia suspensions
Sabzi dizajyekan et al. Surface modification of synthesized Fe 3 O 4 super-paramagnetic nanoparticles and performance investigation in gelation parameters enhancement: application in enhanced oil recovery
TWI625385B (zh) 水分散性氣凝膠及彼之製法
JP2019178219A (ja) 複合粒子、複合粒子の製造方法および抗菌剤
Desset et al. From powders to dispersions in water: effect of adsorbed molecules on the redispersion of alumina particles
EP3986979A1 (en) Defect mediated lyotropic nematic gel
Palabiyik et al. Stability of glycol nanofluids--the consensus between theory and measurement
JP3531214B2 (ja) メーキャップ化粧料用樹脂コ−ティング強磁性体微粒子の水性けん濁液の製造法
JP2008520721A (ja) 微粒子銅ピリチオン
WO2017216285A1 (en) Composite sols
Puentes-Vara et al. Effects of surfactant and polymerization method on the synthesis of magnetic colloidal polymeric nanoparticles
JPH06239728A (ja) 化粧料
Bazunova et al. On the possibility of preparing stable silver iodide nanosols in the presence of chitosan used as a polymer stabilizer
JP2000273311A (ja) 水系分散体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051013

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090507