JP2005504947A - 空気品質監視システムおよび方法 - Google Patents

空気品質監視システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005504947A
JP2005504947A JP2002562988A JP2002562988A JP2005504947A JP 2005504947 A JP2005504947 A JP 2005504947A JP 2002562988 A JP2002562988 A JP 2002562988A JP 2002562988 A JP2002562988 A JP 2002562988A JP 2005504947 A JP2005504947 A JP 2005504947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
monitoring unit
sensor
air quality
air monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002562988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005504947A5 (ja
Inventor
シャープ,ゴードン・ピー
シュワルツ,ジェフリー・ピー
ブッゼオ,デビッド・ジェイ
デスロシャーズ,エリック・エム
ファーリントン,デビッド・エル
Original Assignee
エアキュイティ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エアキュイティ・インコーポレーテッド filed Critical エアキュイティ・インコーポレーテッド
Publication of JP2005504947A publication Critical patent/JP2005504947A/ja
Publication of JP2005504947A5 publication Critical patent/JP2005504947A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0027General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector
    • G01N33/0031General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector comprising two or more sensors, e.g. a sensor array
    • G01N33/0034General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector comprising two or more sensors, e.g. a sensor array comprising neural networks or related mathematical techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/26Devices for withdrawing samples in the gaseous state with provision for intake from several spaces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0073Control unit therefor
    • G01N33/0075Control unit therefor for multiple spatially distributed sensors, e.g. for environmental monitoring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/20Combinations of elements
    • E05Y2800/22Combinations of elements of not identical elements of the same category, e.g. combinations of not identical springs
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/2273Atmospheric sampling
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/24Suction devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N2001/021Correlating sampling sites with geographical information, e.g. GPS
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S706/00Data processing: artificial intelligence
    • Y10S706/902Application using ai with detail of the ai system
    • Y10S706/928Earth science
    • Y10S706/93Environment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)

Abstract

空気監視システムは、空気品質パラメータのデータを測定するため少なくとも1つのセンサを装着する空気監視ユニットとセンサから受信した空気監視パラメータのデータを格納するコンピュータを備える。空気監視ユニットでは、据え付け型または携帯型システム、またはその両方を組み合わせたものを、注目している空気品質パラメータを測定するのに使用することができる。遠隔データセンターを備え、ユニットからインターネットなどの通信媒体によりデータをそのデータセンターにアップロードすることができる。ユニットの機能を制御または修正するために、通信媒体経由で、データセンターからユニットへ情報または命令をダウンロードすることもできる。エキスパートシステムに、ユニットを制御するための空気監視システムを備えることができる。ユニットにダウンロードする情報または命令は、エキスパートシステム側で生成することができる。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、空気品質監視システムおよび方法に関する。より具体的には、本発明は、ビルディングまたは家など、特定の構造物、および/または居住者に合わせてカスタマイズされた空気品質監視システムに関するものである。さらにより具体的には、この空気品質監視システムは、いくつかの空気品質パラメータを測定し、収集されたデータの分析結果を提供し、空気品質パラメータを改善するための勧告を行うことができる。
【背景技術】
【0002】
時間の経過につれて人々のエネルギーに対する意識が高まってきた。このため、建設業界は、空気漏れに関して以前に比べてはるかに「気密性の高い」構造物の建設を始めた。建物は、現在、屋内の空気と屋外の空気とを正確に計測して入れ替えて居住者に提供するように慎重に設計されている。
【0003】
屋内の空気と屋外の空気の交換は、建物内に導かれる屋外の空気を加熱または冷却するのに使用するエネルギーを最小限に抑えながら健康によい品質の屋内の空気を供給するように選択されている。しかし、この兼ね合いにより、屋内の空気の品質が許容できないものとなることが避けられないことがある。さらに、古い建物の修理改装と新しい建造物にさまざまな優れた望ましい特性を持つ新しい建築資材を使用することにより、建築材料から望ましくない気体物質が放出されるため、空気品質問題が悪化することもある。
【0004】
家庭または学校の空気品質に関しては、屋内の劣悪な空気品質が多くの場合引き金となる喘息の発生率は指数関数的に高まる。80年代以降倍以上に増えており、1700万人に上る米国人患者の現在のレベルは20年以内に再び倍になると予想される。最近の国勢調査のレポートによれば、全世帯の56%で家族の少なくとも1人がアレルギーまたは喘息の疾患を抱えているとのことである。全体で、9000万人を超える米国人が喘息またはアレルギーに苦しんでいると報告されており、診療、医薬品、喘息およびアルギー製品に対して年間約190億ドルの直接費が発生している。たとえば、空気清浄器は今一番成長している家庭用品であり、1600万世帯以上が少なくとも1台使用している。屋内空気品質の具体的状況としては、有毒なカビ、チリダニ、一酸化炭素中毒、過敏症、およびさまざまな化学汚染物質などの問題がある。
【0005】
商業または工業環境における空気品質に関して、米国環境保護局(EPA)は、米国内の450万カ所の商業建物の1/3が許容可能な空気品質水準を満たしていないと推定している。EPAは、さらに、屋内空気品質は現代の環境衛生に対する上位5つの危険要因のうちの1つであると述べている。2000年6月5日号のBusiness Week誌のリードカバーストーリー「あなたのオフィスはあなたを殺しているか?シックビルディングの危険(Is Your Office Killing You? The dangers of sick buildings)」で、米国の企業は、シックビル病を防止し、オフィス屋内空気を清浄化して労働者の作業効率を改善すれば、年間2580億ドル程度の節約はできるであろうと報告している。
【0006】
そこで、屋内空気品質が、住宅環境、商業環境、および工業環境で非常に重要な課題であるといえる。これらの環境における空気品質を改善できるようにする前に、まず、空気品質を測定および評価し、問題があるかどうかを判別してから、診断し、問題の性質を評価する必要がある。残念なことに、現在のところ、明らかにされた潜在的空気品質問題を解決するために建物のカスタマイズされた屋内空気品質評価とカスタマイズされた一組の勧告書を入手することは非常に費用がかかる。今のところ、これを行うには、コストのかかる、適用しにくい計測器を使用する必要があり、また比較的費用がかかる産業衛生の専門家の専門技術知識が要求される。
【0007】
手頃な代替方法として、建物所有者と居住者が空気品質に関する一般的な情報を集めた書籍とWebサイトを調べるという方法がある。しかし、屋内空気品質の専門技術知識がないと特定の建物の状況を評価しようにも、このような一般的な情報だけでは有用性は限られる。同様に、計測器を賃借して、特定の測定を行うこともできるが、これとて非常に時間がかかり、費用もかかる。さらに、建物固有のデータと情報を考慮して計測器を正しくセットアップし、テストの実施場所と時期を決定しないと、役に立たないデータが残ることになる。さらに、計測器からのリアルタイムデータに基づいて、データ収集プロセスをリアルタイムで監視し、分析し、修正しないと、重要なイベントおよび傾向を簡単に見逃してしまう。そのうえ、計測器やその配置の問題によっては、一連の測定結果全体が台無しになることもある。これらの職務は、従来、屋内空気環境の個別評価を行う産業衛生の専門家が受け持っていたものである。
【0008】
高度な空気測定器を採用する産業衛生士を利用すること以外に、建物所有者または居住者がその環境の空気品質に関する情報を得るのを助ける選択は限られていた。このようなデバイスの1つが、米国特許第5553006号で説明されている。本特許では、空気品質データを収集することとネットワーク、シリアルインターフェース、または電話回線によりデータをユーザに送信することに限定されているシステムを開示する。また、米国特許第5892690号で説明されている、建物から空気品質データを収集し、インターネットを通じてデータを顧客からアクセス可能なWebサイトに送信し、そこでデータをアーカイブし、グラフ表示形式で顧客から利用できるようにするシステムもある。顧客にとっては便利であるが、データの分析もなければ、システムがそのオペレーションに対応する手段も測定対象の特定の建物または収集されたデータに基づいて自動的にカスタマイズする手段もない。米国特許第6125710号では、ネットワークで接続されている空気測定システムを開示しており、また費用をかけずに空気品質または環境データを収集する方法についても説明している。しかし、データ収集プロセスを所定の建物に合わせてカスタマイズしたり、収集されたデータを分析する方法については説明していない。
【0009】
いくつかの利用可能デバイスでは、複数の環境空気パラメータを測定して記録し、所定のレベルを超えた場合に顧客に電子メールを送信するが、データの分析ではそれ以上高度なものについては考慮しない。また、これらのデバイスでは遠隔からテストプログラムを再プログラムしたり修正したりする方法も使用しない。
【0010】
米国特許第4226115号では、周囲空気のサンプルを取るのをトリガする遠隔無線通信を採用する風船で高所に保持されている屋外空気監視デバイスについて説明している。しかし、このデバイスは、屋内で使用するようには設計されておらず、訓練を積んだオペレータが介入してサンプルを取る時期を決定する必要があり、またデバイスへの送信に無線通信を使用するため範囲が限られ費用のかかる技術を採用している。
【0011】
開示されている従来技術ではいずれも、ユーザが特定の建物内または周辺近くの空気品質に関するカスタマイズされた情報および勧告を得ることはできない。そのため、カスタマイズされ、わかりやすく、アクセスしやすい情報を建物所有者または居住者に提供する経済的で使いやすいシステムが必要である。また、空気品質問題を適切に診断し、産業衛生専門家の費用を必要としない解決方法を推奨できるシステムも必要である。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0012】
本発明の空気監視システムは、携帯型システムでも据え付け型システムでもよく、あるいは1つまたは複数の永久的に据え付けられたコンポーネントおよび1つまたは複数の携帯型コンポーネントを備えることもできる。空気監視システムは、空気監視ユニットを備える。空気監視ユニットは、ハンドヘルド型ユニットまたは十分携帯できるユニットなどの携帯型ユニットとすることができ、いくつかの空気品質パラメータに関するデータを収集するための1つまたは複数のセンサを備える。ユニットは、屋内に移動し、建物内の所望の位置でいくつかの空気品質パラメータに関するデータを収集することができ、また建物周辺の屋外に移動して、いくつかの注目している環境をおよび空気品質パラメータに関するデータを収集することができる。携帯型ユニットは、センサデータをログに記録し、直接ローカルインターフェースまたはインターネットを通じてユーザに伝達することができる。
【0013】
据え付け型システムは、建物内に据え付けられ、1つまたは複数の空間を監視する空気監視ユニットとすることができる。複数の空間を監視する場合、空気監視ユニットは、建物の内外に配分した1つまたは複数の異なるセンサを備える1つまたは複数の個別センサユニットを使用して注目している環境およびその他の空気品質パラメータを監視することができる。これらの遠隔分散センサユニットはデジタルネットワークまたは送電線または無線通信などのその他の通信リンクを介して中央ユニットと通信する。中央ユニットは、センサデータをログに記録し、直接ローカルインターフェースまたはインターネットを通じてデータをユーザに伝達する。
【0014】
別法として、空気監視ユニットはセンサを備え、複数の管および真空システムを使用して、1つまたは複数の遠隔に位置するサンプリング場所から空気のサンプルを空気監視ユニットに搬送することができる。この空気監視システムは、多数の管を使用しそれぞれの管がサンプリング位置から空気監視ユニットへの「ホームラン」となる星形管構造または「たこ型」配列を伴うことがある。他のオプションとして、1つまたは複数のセンサが設置された共通中央配置空気監視ユニットを備えるネットワークで接続された空気サンプリングシステムを使用する方法がある。このシステムは、米国特許第6125710号で説明され、参照により本明細書に組み込まれているが、分岐を持つ共通バックボーン管を備え、空気を複数のパケットにして、複数の場所から同じバックボーンを通じて送る。
【0015】
すでに述べたように、空気監視ユニットは、直接ローカルインターフェースまたはインターネットに接続することができる。空気監視ユニットをインターネットに接続する場合は、複数の方法がある。建物内にデータネットワークが張り巡らされているとすれば、建物のデータネットワークへの直接ローカル接続を使用できる。商業施設内で使用される共通ネットワークにはEthernet(登録商標)システムがある。このネットワークがインターネットと接続できると仮定すれば、ネットワークをインターネットへの接続に使用することができる。他の方法では、ローカル無線接続、またはコードレス電話で一般に使用されているその他のシステムを採用している。これには、建物内のローカル電話回線に接続される親機トランシーバと空気監視ユニット内に装着するもう1つのトランシーバが必要である。ユニットでデータを送受信する必要がある場合、ユニットは電話回線をチェックして、話し中かどうかを判別し、話し中でなければ、電話をかけ、ローカルインターネットサービスプロバイダ(ISP)を通じてデータを送受信する。他の方法として、携帯電話を使用して、ローカルまたは遠隔のISPに直接アクセスする方法もある。最後に、監視ユニットを、インターネットに接続されている建物内の建物制御ネットワークに接続することができる。インターネットに接続するいかなる方法も使用できることは理解されるであろう。
【0016】
携帯型ユニットは、全地球測位システム(GPS)技術を組み込むこともできる。これを利用すると、空気監視ユニットの正確な位置を求めることができる。GPS技術を使用すると、オペレータがユニットの位置を入力する必要がなくなり、位置データを記憶し、適切な建物およびその建物内の部屋と関連付けることができる。テスト・ロケーションは、空気監視システムの分析をカスタマイズするために使用される情報の一種であり、分析者が監視対象を特定の建物に適用する。
【0017】
空気監視システムでは、さまざまな目的のためにエキスパートシステムを使用して空気品質情報を分析する。エキスパートシステムは、空気監視ユニットを操作して、特定の建物または部屋に関するテストの結果を分析することができる。エキスパートシステムは、ルールベースの方法、ケースベースの方法、またはパターン認識の方法またはデータを分析し決定を下すためのこれらの方法の組合せを使用するプログラムまたはプログラムの組合せと、ユーザ提供の情報、天気などの環境データ、および測定された空気品質データに基づく勧告を含む。別法として、またはそれに加えて、エキスパートシステムは、人工知能(AI)システムとも呼ばれることがあり、ファジー論理、ニューラルネットワーク、またはその他のAI手法を用いてデータを分析したり決定を下したりすることができる。エキスパートシステムのベースとなるルールの基本は、エキスパートによって提供される知識とその分析結果または決定の精度に関するフィードバックを通じてシステムが積む経験の組合せとすることができる。
【0018】
インターネットを使用して、Webサイトから情報を空気監視ユニットにダウンロードし、建物、居住者、およびその周辺環境に関して得られた特定の情報に基づいて、そのプログラム、オペレーション、および/またはセットアップを変更することができる。ユニットのこのようなカスタマイズは、遠隔に配置されているエキスパートシステムまたは空気監視ユニット内に配置されているエキスパートシステムにより実行することができる。ユニットのカスタマイズは、インターネットWebサイト上でWebブラウザを使用するのが簡単でありまた単純であることから、インターネットを通じて行うのが好ましい。本発明のこの態様では、ユーザがWebサイト上で建物に関する質問に答える必要がある。その後、その情報を使用して、カスタマイズされた監視プログラムを作成し、特に空気監視システムの初期セットアップ後に特定の建物を分析することができる。さらにこのプログラムを、オペレーションを制御する監視ユニットのメモリにダウンロードする。建物内および建物周辺の空気品質パラメータデータが収集された後、監視ユニットのプログラム、オペレーションおよび/またはセットアップを、測定されたデータに基づいて修正または更新することができる。別法として、非エキスパートシステムアプローチを用いて、建物固有情報に基づいてユニットをカスタマイズすることができる。しかし、エキスパートシステムで行うカスタマイズは、エキスパートシステムが人間のエキスパートをシミュレートする形で情報を処理できるということに基づいている。
【0019】
例えば、エキスパートシステムを使用してリアルタイムでデータを分析し、監視プロトコルを修正して、実行する分析精度を高めることができる。監視におけるこのような変更は、得られたデータのリアルタイム分析に基づいてグラブサンプルの抽出をエキスパートシステムが引き起こすことで生じることがある。
【0020】
空気監視ユニットのモジュール型構造では、中央に配置されたセンサを使用する。例えば、ユニットは、カードケージまたはセンサベイ構成を使用し、空気監視ユニット内のカードケージまたはセンサベイ内にスライドするカード上にセンサを取り付けることができる。建物内の特定の要求条件または潜在的問題に応じて、ユニットをさまざまなセンサでカスタマイズすることができる。センサの選択は、ユーザによって回答され、報告された問題、疑問点に基づくか、または追加情報のより詳細な分析を使用してエキスパートシステムにより生成することができる。
【0021】
建物内またはそのすぐ周辺内の空気の全体的な品質をよく理解できるように、複数の空気品質パラメータの重み付き組合せを伴う「IAQインデックス」を使用できる。特定の建物のスコアを類似のタイプまたは類似の環境または場所の他の建物のスコアと比較して、指定された建物が他の建物と比較したときに比較集合に収まる場合を示す0〜100%のパーセンテージスコアを与えることができる。その後、情報を提供して、指定された建物のスコアが低かった空気品質パラメータを改善する解決方法を示す特定の勧告とともにユーザがスコアを上げられるようにすることができる。
【課題を解決するための手段】
【0022】
本発明の一態様による空気監視システムを提示する。空気監視システムは、空気品質パラメータデータを取得するための少なくとも1つのセンサを備える空気監視ユニットと取得した空気品質データに少なくとも部分的に基づいて空気監視ユニットを制御するためのエキスパートシステムを搭載したコンピュータを備える。
【0023】
本発明の他の態様による空気監視システムを提示する。空気監視システムは、空気品質パラメータデータを測定するための少なくとも1つのセンサを装着する空気監視ユニットを備える。空気監視ユニットは、遠隔データセンターから通信リンクを介して情報をダウンロードし、空気監視ユニットの機能を修正するように適用されている。
【0024】
本発明の他の態様による空気監視システムを提示する。空気監視システムは、空気品質パラメータデータを測定するための少なくとも1つのセンサを装着する空気監視ユニットとセンサから受信したデータを格納するためのコンピュータを備える。遠隔データセンターは、空気品質パラメータデータを格納し、入力された特性を受信するためのデータベースと、ある種の入力された特性に関してデータの分析を行うための空気品質パラメータデータと対話操作するエキスパートシステムを備える。データセンターと空気監視ユニットの間に通信リンクが設けられる。遠隔データセンターは、通信リンクを介して情報を空気監視ユニットにダウンロードし、空気監視ユニットの機能を修正する。
【0025】
本発明の他の態様によれば、空気監視ユニットは、少なくとも1つのセンサとそのセンサを囲む囲い板を装着する少なくとも1つの取り外し可能カードと、その囲い板に接続されているコンジットを備える。
【0026】
本発明の他の態様によれば、空気監視システムは、空気サンプルを収集するための空気監視ユニット内に収納されているグラブサンプラを装着する空気監視ユニットを備える。遠隔制御ユニットが、空気監視ユニットを制御し、制御センターと空気監視ユニットの間に通信リンクが確立される。制御ユニットは、コマンドを空気監視ユニットにダウンロードしてグラブサンプラが空気サンプルを収集する動作をトリガするように適用されている。
【0027】
本発明の他の態様によれば、装置は選択された屋内の場所で空気品質データを収集するための少なくとも1つのセンサを備える空気監視システムと、収集された空気品質データを分析し、選択された屋内の場所の空気品質に関して結論を出すエキスパートシステムを備えるコンピュータを含む。
【0028】
本発明の他の態様によれば、装置は選択された屋内の場所で空気品質データを収集するための少なくとも1つのセンサを備える空気監視システムと、インターネットを通じて空気監視システムのオペレーションを制御する制御サイトを含む。
【0029】
本発明の他の態様によれば、屋内空気品質を監視する方法は、選択された屋内の場所を表す情報を離れたところに配置されている制御ユニットに送るステップと、制御ユニットから空気品質監視ユニットへカスタマイズした動作情報をダウンロードする選択された屋内の場所内の空気品質監視ユニットの位置を決定するステップと、カスタマイズされた動作情報に応じて選択された場所の空気品質を監視するステップを含む。
【0030】
本発明の他の態様によれば、空気品質監視システムで使用されるセンサカードは、空気品質監視システムに電気的に接続するためのコネクタを取り付けたカードと、空気品質監視システムにコネクタを通じてセンサデータを送るためカード上に装着されている空気品質センサを備える。
【0031】
本発明の他の態様によれば、空気品質監視システムは、選択された屋内の場合でセンサデータを収集する少なくとも1つの空気品質センサと、所定の基準を満たす収集されたセンサデータへの応答としてグラブサンプルコマンドを出力する制御ユニットと、制御ユニットからのグラブサンプルコマンドへの応答として選択された屋内の場所で空気サンプルを収集するグラブサンプルユニットを備える。
【0032】
本発明の他の態様によれば、空気品質監視ユニットは、ハウジング、前記ハウジング内に装着されている複数の容易に取り外し可能な空気品質センサ、および空気品質センサとのインターフェースを搭載するプログラム可能制御ユニットを備える。制御ユニットはプログラム可能で、異なるセンサでも動作するように空気品質監視ユニットをカスタマイズできる。
【0033】
本発明の前記の態様は個別に使用することもまた組み合わせて使用することもできる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0034】
図1は、本発明による空気監視システム100の一実施形態の概略ブロック図を示している。空気監視システムは、携帯型または据え付け型システムでもよく、あるいは携帯型と据え付け型のコンポーネントを組み合わせたものを備えるシステムでもよい。空気監視システム100は、空気監視ユニット102を備える。携帯型システムでは、空気監視ユニット102は、ハンドヘルドまたは十分携帯できるものでよい。空気監視ユニットは、少なくとも1つのセンサ104および制御ユニット106を装着したセンサユニット103を備える。携帯型システムでは、サンプリングする空気、またはサンプル場所108は、空気監視ユニットのすぐ周辺の領域から、または1つまたは複数の離れたところのサンプル場所から管(図に示されていない)を通じて抽出できる。
【0035】
据え付け型システムは、さまざまな構成をとることができる。据え付け型システムは、建物内に据え付けられ、建物内の1つまたは複数の空間を監視する空気監視ユニット102を備えることができる。図2を参照すると、据え付け型システムは1つまたは複数のセンサユニット110を使用して、サンプル場所108を監視し、そこで、各センサユニット110は目的の空気品質パラメータを監視するための1つまたは複数のセンサ104を備える。例えば、各センサユニット110は、図1に示されているセンサユニット103の構成をとることができる。センサユニットは、建物の内外の所望の場所に分散させることができる。センサユニット110は、ネットワーク接続112を通じて中央コンピュータおよびコントローラ118に接続される。例えば、図2に示されているように、センサユニットは、センサネットワークインターフェース制御ユニット116に接続され、さらにこれは、中央コンピュータおよびコントローラ118に接続される。中央コンピュータおよびコントローラ118は、図1に示されているように他の機器およびインターフェースに接続できる。センサユニットを中央ユニットに接続するために使用されるネットワーク接続112は、専用設計またはLonworksまたはBACNetプロトコルなどのオープンシステム設計によるデジタル通信ネットワークとすることができる。ネットワーク接続112は、さらに、建物制御ネットワークの一部または、建物の情報システム通信ネットワークに使用されているEthernet(登録商標)システムの一部とすることもできる。ツイストペアネットワーク、光ファイバ、送電線、または無線技術を実装に使用することができる。
【0036】
図1は、1つのセンサユニット103がセンサインターフェースカード122を通じて制御ユニット106に接続され、しかも分散デジタルネットワークを必要としない、空気監視システム100の一実装を示している。このアプローチを携帯型空気監視ユニット102で使用して、1つのサンプル場所108を監視するか、または据え付け型システムで使用し、複数のサンプル場所から空気監視ユニット102に空気を送る付加的な据え付け型機器を順に追加してゆき多くのサンプル場所108を監視することができる。管および中央配置ソレノイド弁の星形システムを使用して、離れたところにあるサンプル場所から空気監視ユニットに順次空気サンプルを引き込むことができる。別法として、ネットワークで接続されたサンプリングシステムは、米国特許第6125710号で説明されているように、分岐を持つ中央バックボーンを使用して、複数のパケットの空気を複数のサンプル場所から同じバックボーンを通じて送る。分岐内の空気ソレノイド弁などの分散スイッチは、デジタル制御ネットワークにより制御され、空気サンプルが共通バックボーン管を通じて空気監視ユニットに送り込まれ、センサ104で空気のパケットを監視し、制御ユニット106によりセンサから出力された空気品質パラメータデータを格納することができる。
【0037】
携帯型および据え付け型の両方の実装で、中央ユニット106およびセンサユニット103を含む空気監視システム100を携帯型で使用し、建物から建物へ移動し、必要に応じてまたは定期的に時間により異なる建物または構造を監視することができる。図2の据え付け型システムでは、中央コンピュータおよびコントローラ118を建物から建物へ移動し、センサユニット110などの分散システムコンポーネントを永久的ににまたは半永久的に設置することができる。通常、図1のシステムでは、センサユニット103および制御ユニット106を含む空気監視ユニット102を建物から建物へ移動し、管と制御装置類を永久的にまたは半永久的に設置することができる。そのため、デバイスを使用して別の建物を監視する場合には必ず、図1の少なくとも制御ユニット106および図2の中央コンピュータおよびコントローラ118を再プログラムし、カスタマイズする必要がある場合がある。
【0038】
図1の空気監視ユニット102では、サンプリングする空気がまずマニホールド124に入る。マニホールドは、センサユニット103の内側にある空気路である。空気がマニホールド124から1つまたは複数のセンサ104に送られる。ソレノイド弁またはポンプまたは他のそのようなデバイスなどのスイッチ342を使用して空気を送ることができる。図1に示されているように、マニホールド自体は、空気が空気監視ユニットの中に入った後に変化する可能性がある温度、湿度、大気圧またはオゾンレベルなどの環境または空気品質パラメータを測定するマニホールドセンサカード126などのセンサを備えることができる。例えば、空気が空気監視ユニット内を通るときに、温度が上昇したり、オゾンがユニット内の管の壁と反応し、測定精度が低下することがある。これらのパラメータは、空気を空気監視ユニット102に送り込んだ後すぐ測定するのが好ましい。
【0039】
空気をマニホールドからさまざまなセンサ104に送ることができる。図1に示されているように、空気はラドン検出器128、微粒子検出器132、およびグラブサンプリングユニット130に送られる。ラドン検出器128は、ラドンガスの存在を検出するさまざまな方法のうちの1つを使用することができる連続検出計測器である。可能な方法の1つに、放射線軟化DRAMメモリチップの隣にある濾紙の断片内のラドンガスで汚染される可能性のある空気粒子をトラップする方法がある。濾紙内にトラップされているラドンガスからの娘崩壊元素はアルファ粒子をメモリチップ内に放射する。このメモリチップにはデータが書き込まれており、データの状態が変化すると、アルファ粒子がメモリチップに当たったことがわかる。時間の経過によるアルファ粒子の個数から、ある領域内に存在するラドンガスの量を読み取れる。ガイガー検出器型のシステムなどのラドンガスを連続的に測定する他の手法も使用できる。
【0040】
粒子検出器132では、粒子感知または粒子計数技術を使用できる。粒子感知システムは、空気パラメータを測定することに基づいており、これから、空気内の粒子の全質量がわかる。このようなシステムは、米国特許第5982690号で述べられているようなイオン化検出器またはMIE Instruments of Bedford MAにより製造されているDataRAM製品などの質量ベースの光散乱手法に基づく。これらの製品は、上記の特許で述べたように、複数のパラメータ感知計測器で使用されてきた。これらのセンサは有用であるが、粒子は小さいほど肺の奥深くに入り込み健康に影響を及ぼす可能性が高くなるため、健康と安全性の観点から、粒子の数、特にサイズ2.5ミクロン未満の微粒子の個数は屋内空気品質測定に関してより関連性があることがますます明らかになってきている。実際、最近の医学研究では、微粒子が多数存在することと心臓疾患発生件数の増大との間に相関関係のあることを明らかにしている。粒子計数センサを使用して所定のサイズの粒子の個数を数え、このセンサで異なるサイズの粒子を区別することができる。したがって、これらは全粒子質量センサと比較して屋内空気品質監視により役立つと考えられる。粒子計数検出器の動作として通常、空気の小さな高速流をレーザーダイオードのビームに通す。対象の空気流内の粒子により散乱され、反射され、屈折された光は、さまざまな鏡および光学系により集光され、敏感な光検出器により測定される。検出器から出る光のパルスの量と大きさを使用して、空気流内の粒子を計数しそのサイズをソートすることができる。さまざまなサイズの粒子の量を計数する他の手法も使用できる。サイズ0.1ミクロン未満の極微粒子を計数する他のセンサ、例えば、TSI Inc.(St.Paul,MN.)のP−Track Model 8525などを使用することができる。
【0041】
グラブサンプリングユニット130は、粒子状物質を捕捉するフィルタカートリッジおよび/または揮発性有機化合物(VOC)を捕捉する吸着剤管を備えることができる。さらに、グラブサンプリングユニット130は、空気をSumaキャニスタ、Tedlarバッグ、またはその他の不活性格納キャニスタ内に空気を格納することができる。グラブサンプラユニット130のオペレーションについて以下で詳述する。センサユニット104ではどのような種類のセンサでも使用できるが、後述のように、微粒子を測定プロセスの一部として使用するセンサは、空気サンプリング経路内の隣に配置するのが好ましい。
【0042】
空気サンプルを、バイパス343を介してセンサではなく、ソレノイドまたはポンプなどのスイッチ342を備える1つのセンサだけに通すか、または同時に並行して、中央コンピュータおよびコントローラ162からのコマンドの指令を受けてスイッチ342により制御したとおりに2つまたはそれ以上のセンサに通すこともできる。ラドンおよび粒子検出器およびグラブサンプリングユニットの測定はセンサを通る空気の知られている量に基づくのが好ましいため、これらのセンサを通じて空気流を正確に制御することができる。したがって、空気流センサ344をポンプと直列に使用して、空気監視ユニットの空気流を測定することができる。その後、可変速度ポンプ制御または何らかの可変ダンパー、オリフィス、または制限デバイスを介してポンプの空気流速を制御することができる。中央コンピュータおよびコントローラ162または例えばセンサインターフェースカード122上に配置されているアナログ制御回路など何らかの他の制御ユニットも、ポンプの空気流速の制御に使用することもできる。ポンプの空気流速の制御および流速の制御がセンサ104の1つでしか行われない場合、その空気流速が制御される。さらに、空気流が2つのセンサに同時に通る場合、何らかの制限および潜在的調整可能なオリフィスまたはその他の流れ調整デバイスを通じてこれらのセンサの間の空気流の分割を固定し、これら2つのセンサの間の空気の分割を正確に調節する必要がある場合がある。後者の場合、ポンプの空気流を高めて、2つまたはそれ以上のデバイスが並列動作している場合にそれらのデバイスを通る空気流を設定することができる。別法として、流れ制御ポンプをスイッチ342に使用し、センサ104のそれぞれを個別に通る流速を制御することができる。この流速制御およびバランスとりは、測定がガスセンサを通る流速にほとんど左右されないためガスセンサ134にとってはあまり重要なことではない。
【0043】
通常、ラドン検出器、粒子検出器またはカウンタ、およびグラブサンプリングユニットは、マニホールドセンサの後に空気サンプルと接触するようになる次のセンサであり、これらのセンサは空気中の粒子状物質を検出するので、曲がりが少なく、これらのセンサの前で粒子のトラップおよび喪失を回避できる。さらに、フィルタ341をガスセンサ134の前で使用し、これらのセンサがホコリで汚れるのを防止することができる。したがって、これらの粒子関連センサは通常、ガスセンサおよびホコリまたは粒子フィルタの前に配置される。さらに、これらの3種類のセンサは通常、互いに直列に配置されない。空気は粒子検出器を通ることができるが、粒子の一部は一時的に粒子検出器自体の中に留まり、時間をかけて放出される可能性がある。また、センサとセンサの間の配管に曲がりがあると、粒子が配管内で失われるおそれがある。
【0044】
ラドン検出器128、粒子検出器132、および/またはグラブサンプリングユニット130から出た空気は追加ガスセンサ134内に入るか、または空気が直接マニホールド124からガスセンサ134に入る可能性がある。ガスセンサ134は、一酸化炭素、二酸化炭素、全VOC(TVOC)、一酸化窒素(NO)、二酸化窒素(NO)、アンモニア、空気酸性またはアルカリ性、ホルムアルデヒドなどの特定のVOC、またはシステムのユーザにとって重要なその他のガスなどのガスを検出する1つまたは複数のセンサを備えることができる。空気は、ガスセンサを通った後、HEPA粒子フィルタまたはガスフィルタなどのフィルタ136を通り、危険なガスや望ましくないガスが除去されうる。最後に、空気はイグゾースト138を通ってシステムから出る。真空ポンプ140を使用して、空気を空気監視ユニットに引き込むことができる。
【0045】
上述の空気監視ユニットのオプション機能では、取り外し可能なカードを備えるセンサベイまたはカードケージ141を使用することで空気監視ユニットを簡単にかつ迅速に再構成できるため、ユーザが特定の場所または建物に合わせて空気監視ユニットをカスタマイズできる。例えば、実験室建物には、通風状態測定にとって二酸化炭素がより重要なものである教室建物と異なる空気酸性センサなどのセンサが必要である。空気が空気監視ユニット内を移動するときの応答時間をできるだけ短くし、サンプル完全性を維持するためにセンサへの閉じられている空気経路を設けるのが好ましい。図3に示されているように、カードラック142を使用してセンサカード144を保持する。センサカードは、スロット146を介してラック内にスライドさせて入れるため、着脱が容易である。
【0046】
センサは、監視対象の空気にさらされている感知素子154とセンサの動作に必要なセンサ回路155またはその他のコンポーネントを備えることができる。図4に示されているように、感知素子154および回路155は、カード144上に装着することができる。センサ回路155は、コネクタ158を通じてセンサ信号を中央コントローラに送ることができる。センサ素子154を実質的に覆い、空気流れ経路を定める囲い板148を備えることができる。囲い板148には、空気を囲い板内に流すインテークポート150とエグゾーストポート152があるのが好ましい。囲い板148は、感知素子154の回りを気密状態にし、閉じられた空気経路を形成する。カードの脱着を簡単に行えるようにインテークポート150およびエグゾーストポート152用のクイックディスコネクトを備えることができる。図5に示されているように、スクリーン156または多孔板を囲い板148内に装着することで、インテークポート部で加圧された空気を作り出し、感知素子154上を層流が吹き渡りエグゾーストポート152に出るようにすることができる。囲い板148のインテーク端からエグゾースト端に流れる層流により、転位通気効果が発生し、囲い板内のデッドスポットと再循環を最小限に抑えられる。こうして、大気汚染物質は囲い板148を通してフラッシングされ、囲い板による保持または捕捉は最小限に抑えられる。
【0047】
取り外し可能センサカードでは、図4に示されているように、標準化されたインターフェースプロトコルおよびケーブルコネクタ158を使用できるため、空気監視ユニット内でカードを素早く交換することができる。ユニットの迅速なセットアップを簡単に行えるように、キャリブレーション情報およびカードに関するその他の関連情報に加えて、カード上にセンサまたは複数のセンサの種類に関する情報をカード自体の不揮発性メモリに格納することができる。このようにして、中央コンピュータおよびコントローラ162は、センサインターフェースカード122を介してセンサカードからのデータを即座に認識し、データ収集を開始することができ、ユーザによる対話操作やセットアッププログラミングは不要である。
【0048】
好ましい実施形態では、センサベイ141は、図1に示されている、センサベイ内のセンサカードの電気的接続をサポートするセンサインターフェースボード122を備える。センサインターフェースボードは、センサベイに差し込まれているセンサカードを認識することができる。センサカードは、センサの種類およびキャリブレーションなどの構成情報を格納できる。構成情報は、Microchip Technology社の25C320 EEPROMなどの、センサカード上のEEPROMに格納することができる。EEPROMを使用するときには、センサベイに対してコンピュータを使用する必要がない。センサインターフェースボードは構成情報を読み込んで、センサを認識し、センサカード関連センサデータインターフェースと正しくインターフェースすることができる。構成情報およびセンサデータインターフェースにアクセスするには、センサカードとセンサベイとの接続部に用意されているSPIなどのシリアルバス接続を使用する。
【0049】
電気的接続部に用意されているピンコネクタは、電力供給および通信を目的としてセンサカードをセンサベイに接続する場合に使用することができる。ピンコネクタの制御ピンは、パワーイネーブルピンある。制御ピンから出ている論理信号を使用して、各センサカード上のセンサ回路155に送られる電力を選択的に有効にすることができる。したがって、電力をセンサに供給する動作は、例えば、電力効率に関して制御することができる。ユニットが電池駆動で動作する場合、電力の節約は有益である。さらに、いくつかのセンサは比較的大量の電力を消費し、これらのセンサを連続的に動作させることは望ましくない場合がある。さらに、空気監視ユニット内の周囲温度は、センサを選択して動作させることにより低減することができる。それぞれのセンサへ送られる電力は、個別に制御することができる。センサは、必要に応じてオンにすること、および/または1分または5分おきなど一定間隔でオンにすることができる。さらに、センサに送られる電力は、必要に応じてオフにする、かつ/または低い消費電力レベルに下げることができる。
【0050】
図1では、制御ユニット106は、センサによって測定された空気品質パラメータデータを格納する。制御ユニット106は、さらに、アナログセンサデータをデジタルデータに変換し、格納することもできる。図1に示されているように、センサインターフェースカード122を使用して、アナログデータをデジタルデータに変換して記録することができる。制御ユニット106は、空気監視ユニット102の機能を制御する中央コンピュータおよびコントローラ162を備えるのが好ましい。これらの機能としては、センサユニット103を通る空気の流れを制御し、センサデータを収集する機能、センサデータをある種の不揮発性メモリまたは記憶媒体に格納する機能、センサデータを処理して空気品質情報を送る機能、およびWebサイト166などの遠隔に配置されている制御センターとの通信があるが、これらに限定はされない。ローカルディスプレイ170は、空気監視ユニット102上に用意することができる。ディスプレイ170は、ユーザが制御ユニットに情報を入力できるタッチスクリーンを備えるのが好ましい。
【0051】
空気監視ユニット102は、空気サンプリングシーケンスの異なる場所を追跡しながらデータロギング機能を実行する。サンプリングシーケンスは、あらかじめ空気監視ユニット102にプログラムすることができる。データロギングプロセスと関連する場所を追跡する好ましい方法では、空気監視システムのユーザがサンプリングシーケンスを開始前に場所を指定することに依存する。この機能を直観的な方法で実行できるようにするために、空気監視ユニットはあらかじめさまざまなカスタマイズされたユーザデータを使用して構成されている。カスタマイズされたデータは、ユーザがWebサイト166などの空気監視システムアカウントを開くときに取得することができる。Webサイトは、空気監視ユニット102からWebサイトに伝達されたデータとユーザのアカウントを調整するように設計されている。空気監視ユニット102からWebサイトに送信されたデータには、センサデータ、センサデータから導かれた空気品質情報、場所データおよび/またはシステムの動作に必要なその他のデータが含まれる。
【0052】
携帯型空気監視ユニット102は、全地球測位システム(GPS)176を組み込むこともできる。これを利用すると、空気監視ユニット102の正確な位置を求めることができる。GPSシステム176を使用すると、オペレータが毎回空気監視ユニットを移動するときに空気監視ユニットの場所を入力したり、場所のシーケンスをプログラムする手間が省ける。オペレータがユニットに所定の場所の名前を知らせると、コンピュータがその場所に対するその名前とGPS場所情報との相関関係を求め、その場所の後のテストを適切な名前およびデータの場所で識別できる。その結果、監視場所情報使用して空気監視システムをカスタマイズし、その場所のそれ以降のテストから得られる情報を監視対象の特定の建物または部屋に関連付けることができ、しかもユーザがさらに入力する必要がない。
【0053】
空気監視ユニット102は、ローカルネットワークまたはインターネット178に接続することができる。空気監視ユニット102をインターネットに接続する場合は、さまざまな通信媒体180を使用する複数の方法で行える。建物内にデータネットワークが張り巡らされているとすれば、建物のデータネットワークへのローカル接続を使用できる。商業施設内で使用される共通ネットワークには、10MHz以上で動作するEthernet(登録商標)システムがある。このネットワークがインターネットと接続できるのであれば、ネットワークをインターネットへのアクセスに使用することができる。他の方法では、900MHzスペクトラム拡散を使用するローカル無線接続またはコードレス電話で一般に使用されているその他のシステムを採用している。この手法では、ローカル電話回線に接続される親機トランシーバと空気監視ユニット106内に装着するもう1つのトランシーバを使用する。空気監視ユニットでデータを送受信する必要がある場合、ユニットは電話回線をチェックして、話し中かどうかを判別し、話し中でなければ、電話をかけ、ローカルインターネットサービスプロバイダ(ISP)を通じてデータを送受信する。他の方法として、携帯電話を使用して、ローカルまたは遠隔のISPに直接アクセスする方法もある。最後に、空気監視ユニットは、建物制御システムに接続することができ、このシステムをインターネットに接続して、このシステムで使用するデータを建物制御システムに送り、インターネットに接続することができる。インターネットに接続するいかなる方法も使用できることは理解されるであろう。
【0054】
図1に示されているように、Webサイト166は、遠隔Webサーバー182、データベース174、Webサイトプログラム、およびページ生成ソフトウェア172およびエキスパートシステム186を備えることができる。Webサイト166は、空気品質パラメータデータをデータベース174に格納し、記録を付けかつ/分析を行う。データをWebサイト166上に公開し、ユーザがWebサイトを通じて設定し、コンピュータおよびWebブラウザ184を使用してアクセスするためのアカウントを用いてユーザがアクセスできるようにする。
【0055】
インターネットを使用して、情報を空気監視ユニット102にダウンロードし、建物、居住者、およびその周辺環境、および既知または疑わしい問題に関して得られた特定の情報に基づいて、そのプログラム、オペレーション、および/またはセットアップを初期化または修正することができる。ユニットのこのようなカスタマイズは、遠隔のWebサイト166または別法として空気監視ユニット内に配置されているエキスパートシステム186によって実行することができる。空気監視ユニット102のカスタマイズは、インターネットを通じて行うのが好ましい。本発明のこの態様では、ユーザがWebサイト上で建物に関する質問に答える必要がある。特に、ユーザは、ユーザコンピュータ184を使用して、Webサイト166にアクセスすることができる。Webサイトでは、場合によってはエキスパートシステム186により決定される一連の質問をユーザに出し、これにより、空気監視ユニット102を特定のアプリケーションに合わせてカスタマイズすることができる。これらの質問は、固定された質問群でもよいし、またセッション内の後の質問をセッションのはじめにの方で出した質問に応じて修正することもできる。ユーザから得られた情報を使用して、特定の建物を分析するためのカスタマイズされた監視プログラムを作成することができる。インターネット178を通じて、オペレーションを制御するプログラムをWebサイト166から中央コンピュータおよびコントローラ162のメモリにダウンロードする。建物内および建物周辺の空気品質パラメータデータが収集された後、監視ユニットのプログラム、オペレーションおよび/またはセットアップを、得られたデータに基づいて修正することができる。非エキスパートシステムアプローチを用いて、建物固有情報に基づいてユニットをカスタマイズまたは個人化することができる。しかし、エキスパートシステム186で行うカスタマイズは、エキスパートシステムが人間のエキスパートをシミュレートする形で情報を処理できるということに基づいている。
【0056】
エキスパートシステム186は、空気監視ユニットを操作して、特定の建物または部屋に関する測定の結果を分析するためのプログラムおよびパラメータを出力できる。エキスパートシステムは、ルールベースの方法、ケースベースの方法、またはパターン認識の方法またはデータを分析し決定を下すためのこれらの方法の組合せを使用するプログラムまたはプログラムの組合せと、ユーザ提供の情報、天気などの環境データ、および測定された空気品質パラメータデータに基づく勧告を含む。別法として、またはそれに加えて、エキスパートシステムは、人工知能(AI)システムとも呼ばれることがあり、ファジー論理、ニューラルネットワーク、またはその他のAI手法を用いてデータを分析したり決定を下したりすることができる。エキスパートシステムのベースとなるルールの基本は、エキスパートによって提供される知識とその分析結果または決定の精度に関するフィードバックを通じてエキスパートシステムが積む経験の組合せとすることができる。
【0057】
エキスパートシステムは、屋内空気問題を診断し、それらの問題に対する解決策を推奨するために必要な知識の捕捉および自動化を行うことができる。エキスパートシステムは、報告された苦情を利用して、原因および可能な対策を診断することができる。エキスパートシステムを使用すると、さらに、建物の属性を与えた場合に将来の苦情の可能性も評価することができる。前の診断を使用するエキスパートシステムでは、前の診断を改善または強めるためにテスト/監視体制を推奨する。さらに、エキスパートシステムでは以前の診断機能と推奨を使用し、エキスパートシステムの結論の有効性に関するユーザからのフィードバックの監査証跡を作成し、この情報を要因別に分けて将来の診断に役立てる。
【0058】
エキスパートシステムは、さまざまな種類の入力、例えば、人間による観察結果および空気監視ユニットから送信されたデータなどを受け付けることができる。人間による観察結果には、ユーザのアカウントに入力されている情報を含めることができる。エキスパートシステムは、いずれかの種類または両方の種類の入力で機能する。
【0059】
図6には、エキスパートシステムの一実施形態の流れ図が示されている。エキスパートシステム186は、プロのコンサルタントのような働きをするように設計されている。エキスパートシステムは、空気監視ユニット102を制御することにより屋内空気問題に対する構造を予防的に監視することができる(188)。エキスパートシステム186は、さらに、ユーザまたは居住者が明らかにした症状により示唆される屋内空気問題を受け身的に診断することもできる(190)。エキスパートシステムが予防的モードで動作する場合、空気監視ユニットから得られるデータを分析で利用できる。対照的に、症状に関する情報は、受け身的モードではより重要な場合がある。予防的および受け身的な方法で、診断および推奨を行う。これらの活動の後に、監査証跡活動が行われ、ユーザは推奨の有効性に関する報告を行う。このフィードバックを使用して、ユーザの満足度を追跡しかつ/またはエキスパートシステム内の自動化学習メカニズムに入力を送ることができる。ユーザ記録を更新して、セッション全体の入力、診断、推奨、およびフィードバックを反映させることができる。
【0060】
エキスパートシステム186では、建物または構造物をテストするように空気監視ユニット102を構成することができる。構成方式の変数には、監視対象の部屋、監視対象の部屋/フロアの数、サンプルを収集時間、およびアレルゲンまたは特殊目的テストを実施すべきかどうかなどが含まれる。エキスパートシステム186は、異なるセンサに差動型重みを付けるよう推奨することができる。例えば、エキスパートシステム186は、いくつかのセンサに他よりも多くの空気流を与えるか、または頻繁にサンプリングするよう推奨する。
【0061】
予防的方法または受け身的方法のいずれかにより、ユーザはまずステップ192のWebサイト166などを通じて屋内空気分析を指令する。エキスパートシステム186を受け身的モードで使用する場合、ユーザまたは居住者はステップ194で症状を報告し、その後、エキスパートシステムはステップ196で、有機的またはその他の原因とは反対に、屋内空気品質がその症状の原因となる可能性に関する予備的診断を発行するレポートを作成することができる。エキスパートシステム186はさらに、特定の種類の原因、例えばVOCや菌類に夜物の可能性を報告することができる。症状情報がステップ196の予備的診断を推進するが、建物の特性、居住者の特性、建物内で進行中の活動、最近のイベントおよび周辺コンテキストに関する情報も使用できる。この情報は、ユーザに、ユーザアカウントを開くときに質問に答えてもらうことにより出力することができる。エキスパートシステム186はさらに、ステップ198で見つけようとしている課題を提案し、ステップ196で生成される予備的仮説を検証することができる。センサデータは、ステップ200でそれらの問題に関して自動的に分析され、統合された診断202がステップ202で生成される。統合診断が生成された後、分析中の建物内の空気品質を高めるためにステップ204で推奨を行う。
【0062】
エキスパートシステム186はさらに、症状が建物居住者が経験したことのないようなもののときにも使用することができる。エキスパートシステムは、建物特性、居住者特性、進行中活動、イベント、およびコンテキストなどの関連する情報が与えられた場合に、建物内の屋外空気関連の症状の将来の発生可能性の予測を行う。
【0063】
予防的モードでは、エキスパートシステム186は、ステップ210で、他の態様間で、テスト対象の領域、その長さ、使用しているセンサ、および特殊なグラブサンプルテストの使用、および対象となる条件を定義するテスト構成および手順を推奨することができる。空気監視ユニットは、ステップ212で、空気監視ユニット102から受信したセンサ空気品質パラメータデータに基づいて予備的診断を発行し、エキスパートシステム186はセンサ空気品質パラメータデータの分析に基づいて、ステップ214で見るべき問題を提案する。ユーザは、ステップ216で建物の居住者および建物それ自体に関するデータを入力することができ、統合された診断は218で実行される。その後、エキスパートシステムは、分析中の建物内の空気品質を高めるためにステップ204で推奨を行う。
【0064】
エキスパートシステム186は、ステップ206で、ステップ202および218の前の診断およびステップ204のその推奨の有効性に関するフィードバックを受け取る。ステップ208でユーザの記録が更新される。ステップ206のこのフィードバックにより、エキスパートシステム186は時間の経過とともにユーザを追跡し、したがって、そのユーザの「カスタマイズされた」サービスを提供することができる。さらに、このフィードバックにより、AIベースの学習メカニズムが働き、エキスパートシステム186は前の決定の評価に基づいてその処理の仕方を変える。
【0065】
エキスパートシステム186にはさまざまな種類の知識が詰まっている。エキスパートシステムが備えると思われる知識として、エキスパートシステムが受け取る空気品質パラメータデータの送り元である空気監視ユニット102の知識がある。エキスパートシステム186には空気監視ユニット102に関する知識が収められているため、エキスパートシステムは空気監視ユニット内の異常を検出し、空気監視ユニットに関する自己チェックを推奨することができる。
【0066】
センサ駆動方式の空気監視ユニットは、完全に機能しているときでも、時折、誤ったデータを送信することがある。エキスパートシステムについては、どのような種類のデータを受信したかを知り、異常なデータが存在したときにそのことを検出するように設計することができる。また、ユーザが、例えば、息を吹き込んだり、たばこの煙を直接送り込んだりして、空気監視ユニットを「ゲーム」することも可能である。エキスパートシステムは、また、これらの種類の状況を検出することも可能である。エキスパートシステムがデータの改ざんまたは誤りを検出した場合、改ざんまたは誤りのあるデータを破棄することができる。データが欠損している場合、その欠損データを平均値で埋めるか、またはその欠損データを無視する。
【0067】
図7では、エキスパートシステム186が、空気監視ユニット102の制御ユニット106に接続された状態で示されている。図からわかるように、エキスパートシステムを制御ユニット内にローカルとして配置することができる。
【0068】
エキスパートシステムは、「自給自足型」とすることができる。エキスパートシステムを一連のWebページに埋め込むこともできるが、メインWebサイトの一部ではなく、そのメインサイトに関係するミニWebサイトにすることができる。エキスパートシステム186のミニWebサイトに、それ専用のIPアドレスを設定することができ、Webブラウザから直接呼び出すことができる。ミニWebサイトを通常環境下でアクセスできないようにするコントロールを適所に埋め込むのが好ましい。そうする代わりに、ユーザがメインWebサイトと対話操作し、必要に応じてエキスパートシステムにサービスを要求するのが好ましい。1つまたは複数のデータベースでエキスパートシステムをサポートすることもできる。データベースでは居住者、建物、現在よび過去の空気監視データおよび前回の診断結果、推奨およびユーザフィードバック、さらにユーザに関係する関連変数に関するデータを保持することができる。
【0069】
エキスパートシステムでは、演繹、類推による推論、およびパターンによるファジー推理など当業者には明白な任意の種類の推論機能を使用することができる。演繹では、エキスパートシステムは、ユーザデータが与えられた場合に、さまざまな屋内空気問題が存在する確率を推論する。「if−then」ルールの連鎖にそって演繹を行うが、ルールはエキスパートシステム内の標準形式の知識表現である。類推による推論を使用する場合、エキスパートシステムは標準屋内空気品質(IAQ)事例のデータベースを参照し、そのユーザのと似た事例を検索する。この種の推論は、「類推」または「事例ベース」と呼ばれ、その「事例」の根底にある知識である。パターンによるファジー推理では、エキスパートシステムは異常パターンのライブラリを参照し、それらのパターンと空気品質パラメータデータとを比較し、サンプルをグラブする。IAQ問題が、異常なパターンがデータにあてはまる範囲でデータ内に存在すると推論される。完全なあてはめは期待できない。ファジー集合理論の手法を使用してそのパターンをデータにあてはめる程度を評価する。
【0070】
3種類の推論またはエキスパートすべてが指定されたユーザについて個別にまたはいっしょに存在することができる。それぞれの種類の推論により、ユーザおよびセンサデータ内のIAQ問題の確率論的評価を行う。各種類の推論による各評価の結果を総合的評価にまとめることができる。この統合には、「黒板方式」というAIアーキテクチャ手法を使用する。黒板とは、イベント駆動方式のデータ構造である。黒板の目的は、3つの推論方法のそれぞれで中間結果を共通のロケールに「ポスト」できるようにすることである。このようにして、必要ならば推論方法で他の2つの方法の結果を使用することもできる。他の推論方法をエキスパートシステムについてすることができる。
【0071】
エキスパートシステム186では、Webセッションを「黒板」として使用する。これらの推論方法すべてから得られる結果は、一般に、「エキスパート」と呼ばれ、Webセッションにポストされ、他のエキスパートから利用することができる。Webセッションをエキスパートシステム黒板として使用することは、専門技術知識をモデル化するためにAIライブラリを使用するので可能であり、共通I/Oオペレーションをライブラリにまたがって実行されるが、これは、異なるエキスパートが、異なる知識表現手法用いているとしても互いにやり取りできるということを意味する。オブジェクトはWebページにたがって存続することができ、したがって黒板はWebセッション中、ずっと持続する。Webセッションでは、情報の動的収集に基づいて、日和見的にエキスパートにポーリングで答えを求めることができる。
【0072】
エキスパートシステムは、複数のエキスパートまたは推論方法の知識を利用することができる。これらのエキスパートは、採用している方法論が異なるため、空気品質を評価するという問題に対しさまざまな観点の集合を持ち込むことができる。したがって、エキスパートシステムは、複数の協力エキスパートを組み込んで、それぞれが異なる方法で同じ問題にアプローチするように設計できる。プロセスの観点からは、問題の異なる部分を異なるエキスパートまたは方法により解決することに対して、それぞれのエキスパートを屋内空気品質問題全体的での作業に割り当てることができる。
【0073】
IAQ問題の診断である正確なセンサパターンをデータ自体から明らかにし、分析的に指定されている異常パターンのライブラリに追加することができる。このために、エキスパートシステムはデータマイニング機能を備える。空気品質パラメータデータなどのユーザデータを、有意なパターンに関してマイニング(採掘)し、そのようなパターンが存在すると認められたときに、それらをライブエキスパートシステムに組み込むことができる。通常であれば、これは、システムをシャットダウンしてリビルドするなどのエキスパートシステムの使用には影響を及ぼさない。すでにエキスパートシステムのパターンライブラリと比較が済んでいるデータを新しいパターンで再分析し、システムがスマートに見えるだけでなく、途絶えることのない顧客問題に対する新しい物の見方もできるようになる。
【0074】
データマイニングは、通常、学習メカニズムと結び付いている。エキスパートシステムは、すべての新しいパターンについてマイニングするが、屋内空気問題を診断するためのパターンのみを学習することができる。例えば、ユーザがステップ206で前回診断に関するフィードバックを与える監査証跡機能は「教師」として機能します。つまり、エキスパートシステムは、新しいパターンのマイニングを行い、マイニングされたすべてのパターンとユーザから与えられたフィードバックとの相関関係を求めることができる。「良い」診断であるという主張と相関関係のあるマイニングされたパターンを学習することができるが、「悪い」診断のフィードバックとの相関関係があるパターンは忘れ去られる。学習メカニズムは、センサ空気品質パラメータデータパターンを超える。実際、3種類の知識すべて−ルール、事例、およびパターン−は時間とともに学習することができる。これら3種類の知識のそれぞれについて、ユーザフィードバックは「教示」メカニズムとして機能する。
【0075】
エキスパートシステム186は、IAQスコアカード209の基礎とすることができる。このスコアカードは、貸付産業で使用しているスコアカードに似たものでよい。抵当業界では、ローン開設者、二次抵当市場、および格付け機関はすべて、スコアカードを使用してローン申込者の信用度を評価する。このようなスコアカードで生成されるスコアは与信属性の重み付きの組合せであり、したがって、信用度を表す単一の数値である。同様に、IAQスコアカードは、IAQ属性の重み付き組合せを設定できる。IAQスコアカードの例として、3つのサブインデックスがある。第1のものは、温度、相対湿度、およびCOなどのパラメータを使用する快適さと通気の格付けである。第2のものは、空間の健全さ、またはその逆に、大気中の汚染物質または汚染要因物質のレベルを測定基準とするものである。この測定基準には、一酸化炭素などのガス、VOC、アレルゲン、カビなどの測定が伴う。第3の領域は、エネルギー効率などの運用上の問題または外気の使用を扱うものである。これらの領域あるいはその他の領域を、重み付きで、個別に、または組み合わせて使用することにより単一の数値インデックスを作成することができる。これらの属性およびその重みは、データを収集する前に推定することができるが、ほとんどの場合、経験的に求められる。したがって、エキスパートシステムのデータマイニングおよび学習能力が、「IAQ不良危険」と「IAQ優良危険」とを間違いなく区別するスコアカードを作成するうえで欠かせない。最後に、IAQスコアカードでは、生成される数値を受け取り、それを他の類似の数値と集計することもできる。十分に大きなデータベースを生成した後、それぞれの個別ユーザのIAQスコアを他のものと比較して、特定の分析した建物または部屋と、同じ領域内のまたはその国の他の建物との比較の結果を百分率で出力することができる。IAQパラメータに関しては正式なガイドラインはないので、この種の比較分析またはスコアがあれば、居住者に対して良好な空気を供給する際に他の類似の建物に関して設備がどのように働いているかを知るうえで役立つと思われる。そこで、エキスパートシステムは、低いスコアに基づいて、建物のスコアを上げることができるアプローチを推奨することもできる。
【0076】
空気監視ユニット102の1つの応用として、一般大衆へのレンタルまたはリースがあり、以下ではこの実施形態について詳述する。特に、図1に示されているような携帯型空気監視ユニット102の応用について説明する。時間のたつうちに、ユニットはさまざまなユーザに割り当てられる。別法として、空気監視ユニットを所有または賃貸するユーザは複数の建物または場所でそれを使用したり、サービス組織が空気監視ユニットを使用してさまざまなユーザ向けに屋内空気品質監査を実施することもできる。これらの機能をサポートするために、空気監視ユニット102は、毎回使用した後そのユーザ情報を消去するように設計することができる。コミショニングの開始時には、空気監視ユニットはセンサキャリブレーションデータなどの一般的な構成情報しか格納していない。ユニットをユーザが所有した後、ユーザのアカウントデータベース内の情報などの構成データを空気監視ユニット102にダウンロードすることができる。この構成情報は、インターネット経由で空気監視ユニットにダウンロードするのが好ましい。空気監視ユニット102は、特定のユーザの建物および/または居住者のプロファイルを反映する「パーソナリティ」を保持する。建物の屋内空気品質の評価に関係する質問に対して、ユーザが、ユーザのコンピュータ184を介してWebサイトから答えることができる。ユーザの回答は、ユーザのアカウント内に置かれ、Webサイトプログラム172およびエキスパートシステム186からアクセスすることができる。このような質問としては、建物、居住者、および建物の周辺に関する質問がある。多くの質問があり得るが、当業者であれば明らかであろう。ユーザが自宅所有者であれば、この構成情報に、以下の表1に示されているように、部屋番号の表に割り当てられカスタマイズされた部屋名を含めることができる。
【0077】
【表1】
Figure 2005504947
【0078】
空気品質パラメータデータがインターネット178経由で空気監視ユニット102からユーザのアカウントデータベース174へ転送されると、データベース内のデータにカスタマイズされた名前を割り当てられる。このため、ユーザはWebサイト166でデータを表示するときにデータを簡単に解釈することができる。Webサイト166では、Webサイトに表示されるユーザの屋内空気品質に関するカスタマイズされたレポート203を生成し、またプリンタからハードコピー形式で出力することもできる。例えば、部屋3について記録されているデータからVOCレベル高いことがわかる場合、特に「Sallyの部屋のVOCレベルが高い」と報告する個人化されたレポートを生成することができる。
【0079】
空気監視ユニット102をカスタマイズされた情報で構成することの利点としてはほかに、空気監視ユニットは携帯型であれば空気サンプリングテストの管理が実質的に簡素化されるという点があげられる。空気監視ユニット102は、ユーザに、わかりやすいプロンプトを表示する。例えば、空気監視ユニットをカスタマイズされた情報で構成した後、部屋番号によりあらかじめ定められているスクリプトに基づいて空気サンプリングシーケンスを開始させることができる。しかし、それぞれの部屋番号に割り当てられているカスタマイズされた名前に基づいてユーザにプロンプトを表示することができる。したがって、部屋1の監視プロセス、「地下室」は完了すると、空気監視ユニット102はユーザに対して、「1階浴室」つまり部屋2にユニットを再割り当てするプロンプトを表示することができる。これにより、空気監視ユニット102を比較的間違えようのない方法で建物内をあちらこちら移動することができる。GPSシステム176が空気監視ユニットに搭載される場合、GPSシステムはそれ以降、特定の部屋の中の空気監視ユニット102の位置を確認することができる。
【0080】
空気監視ユニット102の実装は、ユーザのアカウントにより進められ、インターネット経由でユーザにより確立される。賃貸空気監視ユニットは多数の顧客によって使用されるため、空気品質パラメータデータをユーザのアカウントに転送するのに使用する方法は信頼性が高く、セキュリティの高いものであるのが好ましい。これにより、うっかりデータを間違ったアカウント、例えば前のユーザのアカウントに転送してしまう危険性を減らすことができる。信頼性とセキュリティを確保する好ましい方法として、インターネット経由でユーザアカウントを開いた後ユーザに一意的なID番号を提供する方法がある。ユーザは、空気監視ユニットがインターネットにアクセスしてユーザのアカウントから個人化されたデータを取得する前にこのID番号を空気監視ユニット102に入力する。アカウント名にID番号を付けることで、間違ったユーザアカウントにアクセスする可能性を小さくすることができる。空気監視システム102とWebサイト166との間の通信を暗号化することで、さらにセキュリティを高めることができる。
【0081】
空気監視ユニットの基本機能の1つがサンプリングして得られた空気品質パラメータデータを定期的にかつ自動的に、インターネット経由でユーザアカウントにアップロードすることであるため、ユニットが電話回線にアクセスするメカニズムは非常に柔軟性の高いものでなければならない。インターネットへのデータ転送プロセスは、ユーザにとって透過的であるのが好ましいが、これは、活動の頻度が決まっている場合にユーザがプロセスを手動で取り扱わなければならないと非常に不便だからである。データ転送プロセスは、アプリケーションの性質に応じて、1時間に1回にするか、または頻度を増やしたり減じたりすることができる。このような頻繁なデータ転送を行う理由の1つは、空気品質パラメータデータを使用してユーザにフィードバックを遅滞なく送るからである。空気監視ユニット102から空気品質パラメータの表示応答が早いと、ユーザが空気品質問題に対策しようと加える変更の有効性を判別しようとするときに好都合である。例えば、ユーザは建物内の部屋に携帯型空気清浄器を設置した場合の効果を評価することができる。
【0082】
インターネットへのデータの透過的転送をサポートするために、空気監視ユニット102の好ましい実施形態に、電話回線への無線データリンクを含める。別法として、建物のローカルエリアネットワークへの無線データリンクを使用することもできる。この方法では、第2のユニットである電話親機(TBU)を使用するが、これは電話ジャックに物理的に接続し、900MHz無線通信を空気監視ユニット102で使用できるように設計されている。これにより、空気監視ユニットは、電話回線が利用可能なときにはいつでも「ダイアルアウト」することができ、その一方でユニットは評価対象の建物内に配置されている。
【0083】
空気監視ユニット102を最初に設定するために、ユーザは空気監視ユニットのプラグを電源に差し込む。空気監視ユニットは電池式でよい。ユーザは、さらに、電池式でなければ電源を電話親機171(TBU)に接続する。この時点で、空気監視ユニットおよびTBUが使用できるように設定されていれば、ユーザはTBUを使用可能な電話回線に接続することができる。ほとんどのモデムと同様、TBUはRJ11ジャックを備え、電話回線接続をTBUと電話などの他の何らかのデバイスとの間で共有することができる。
【0084】
ユーザは、空気監視ユニットのタッチスクリーンディスプレイ170経由でテストおよび設定モードを開始する。空気監視ユニット102は、空気監視ユニットとTBUとの間の通信をローカルでテストする。電話回線が空いている場合、TBUは無料電話でインターネットサービスプロバイダに電話をかける。空気監視ユニット102は、ユーザの一意的なID番号を送信し、Webサイト166上の顧客のデータベースにリンクする。Webサイト166では、プログラムおよびパラメータ情報などの情報のダウンロードを行い、特定の建物内でテストまたは一連のテストを実行するように空気監視ユニット102を設定する。それ以降、コミショニングプロセスが完了し、空気監視ユニット102が使用可能状態になる。ユーザは、空気監視ユニットを所望の場所に配置し、タッチスクリーンディスプレイを使用してテストする部屋を選択する。ユニットは信号強度を確認し、信号がよくなければユニットを再配置することができる。別法として、ユニットをTBUの範囲内で戻すときに後でインターネットにアップロードできるように空気品質パラメータデータをユニットに格納することができる。空気サンプリングモードが開始すると、ローカルデータがタッチスクリーンディスプレイに表示される。空気品質パラメータデータは定期的に、例えば、1時間に1回または所望の頻度で、Webサイト166に転送され、空気監視ユニットを再構成するか、または情報をユニットにダウンロードすることができる。
【0085】
空気監視システムは、屋内空気状態と関連するさまざまな事象の検出に基づいて空気サンプルを捕捉するように構成することができる。正確な瞬間に空気サンプルの捕捉をトリガできると、屋内空気品質問題の診断および最終的解決に役立つが、それはこれらの問題が本質的に一時的なものであることが多いからである。
【0086】
図8に示されているように、空気監視ユニット102は連続的または定期的サンプリング空気パラメータセンサ220およびグラブサンプラ130を備えることができる。グラブサンプラ130によりサンプルを抽出する作業は、空気パラメータセンサ220による監視に基づいて、空気監視ユニット102自体によるトリガで実行される。別法として、空気パラメータセンサ220をインターネット経由でWebサイト166により監視することもできる。インターネット経由でWebサイト166空気監視ユニット102にコマンドが送信されると、空気サンプルの捕捉がトリガされ、空気品質パラメータのより詳しい分析が実行される。いずれの場合も、グラブサンプルの抽出がトリガされるのは、センサ220により感知されたパラメータが所定の基準を満たしているときである。グラブサンプルの抽出をトリガする基準は2つまたはそれ以上のセンサによる測定および/または他の情報に基づくことは理解されるであろう。
【0087】
本発明の一実施形態では、幅広センサ、例えば、全揮発性有機化合物(TVOC)を検出するために使用されるセンサを、グラブサンプルの抽出がトリガされる測定デバイスまたは空気パラメータセンサ220として使用している。このようなセンサを監視することにより、センサが感知できる多数のVOCパラメータのいずれか1つが存在することに基づいて、かつ/または所定の濃度でトリガすることができる。このようなアプリケーションでは、「グラブサンプル」デバイスは、Tenax−GまたはCarbosieve−3吸着材を充填した吸着管とすることもできる。吸着管は、サンプルを抽出して分析のため実験室に送った後、グラブサンプラから取り外すことができる。その結果は、ユーザのWebサイトアカウントと、他の収集されたデータおよび情報のコンテキストでこの情報を分析するために使用されるエキスパートシステムに送ることができる。
【0088】
他の実施形態としては、特定の物質の捕捉があり、そこでは、粒子センサを空気パラメータセンサ220として、また米国特許第5693895号に示されているようなフィルタカートリッジ、オーガープレート、ペトリ皿、「粘着スライド」または粒子衝撃デバイス、または分析用のサンプルを捕捉するため粒子サンプルを沈着する他の適当なデバイスを使用する。このアプローチでは、粒子センサを使用して屋内環境内の粒子の濃度を追跡する。グラブサンプルをトリガする基準には、濃度が平均濃度超えること、所定のしきい値を超えること、および/またはさまざまなユーザ提供情報に基づいてエキスパートシステムによって下された決定、およびセンサから送られてくる粒子濃度データなどのリアルタイムデータを含めることができる。粒子状物質のグラブサンプリングは、カビ、バクテリア、およびその他の微生物、さらに花粉、ふけ、およびその他の種類のアレルゲンをテストする実用的な手段である。吸着管を使用するグラブサンプリングの場合のように、トリガメカニズムを使用する粒子状物質のグラブサンプリングでは、事象が発生するとその事象を捕捉することができる。例えば、家庭にカビが発生すると、住んでいる人にとって悲惨な状態が生じるが、こうした状態は湿度の変動により短期間でも存在しうる。したがって、カビ問題と存在するカビの種類は症状が永続的でない限り識別しにくい。しかし、カビ胞子飛行中にカビ胞子を捕捉するトリガベースのサンプリング方法だと、問題の決定的証拠を得ることができる。これは、フィルタまたはオーガープレート上に捕捉されたサンプルを実験室で分析し、捕捉されたカビ、花粉などの濃度および種を識別することができるという事実から、特に正しい。
【0089】
さらに一般的には、空気パラメータセンサ220を使用してグラブサンプルをトリガするという考え方は、注目しているパラメータを監視するために配備されているセンサに応用することができ、またサンプルをトラップする適当なメカニズムを種類に関係なく使用できる。例えば、グラブサンプルで、吸収材料、フィルタ媒体、キャニスタ、粒子衝撃デバイス、またはオーガープレートを利用できるが、これらのデバイスに限られるわけではない。
【0090】
本発明の他の実施形態では、監視対象の環境にさらされている居住者の感知および一般的認知を使用してグラブサンプルをトリガする方法を用いる。屋内空気品質は一般に環境の居住者のために監視されるため、その観察結果を使用してグラブサンプルの抽出をトリガすることができる。屋内空気品質は、居住者の不快または健康問題の発生源であるとして誤って非難されることが多い。例えば、居住者が一定期間建物の特定の場所に存在しているときに眠気を催した場合、その不快の原因として、屋内空気品質の劣悪さが疑われる。本実施形態では、居住者が適宜、その観察結果に基づいてその環境の空気サンプルを開始する入力メカニズムを提示する。このようなサンプルを使用して、屋内空気品質を居住者によって観察された問題の発生源として除外できる。
【0091】
オフィスビルまたはその他の商業環境に配備されている場合、空気サンプルを抽出するのをトリガする好ましい方法では、その施設内でローカルエリアネットワーク(イントラネット)を利用する。空気監視ユニットは、ローカルエリアネットワークに接続される。建物内のそれぞれのパーソナルコンピュータにインストールされているソフトウェアアプリケーションにより、居住者は、ローカルエリアネットワーク経由で、グラブサンプルの抽出をトリガすることができる。
【0092】
別法として、施設の管理者またはその他の管理専門家がインターネットを利用して、建物または建物内のある場所にいる作業者からの苦情のレポートに基づいて空気監視ユニット102経由でグラブサンプルの抽出を遠隔でトリガすることができる。担当責任管理者は、問題に報告を受けると直ちに、Webサイト166の適切なユーザアカウントにログオンし、インターネット経由で空気監視ユニット102にコマンドを送信してグラブサンプルをトリガすることができる。インターネットの利用により、標準以上のWebブラウザとインターネットアクセスを行わなくても、誰もがどのような場所からでもいつでもユニットによりグラブサンプルをトリガすることができる。
【0093】
家庭などのインストールされているシステムを使用するネットワーク接続された戦略に役立たない小規模な空気サンプリングアプリケーションでは、空気サンプルの抽出は直接空気監視ユニット102上でユーザがトリガすることができる。
【0094】
グラブサンプルをトリガするために使用できる他の何らかの実用的なトリガ発生源を以下に示す時刻または日付スケジュールを使用できる。例えば、グラブサンプルを毎日同じ時刻にトリガしたり、1日中周期的にトリガすることができる。これは、長時間建物内に存在するパラメータに関して詳細なベースラインを確立する際に役立つ。また、十分に頻繁に実行される場合、短時間の特定のパラメータの濃度の一時的変化も識別できる。
【0095】
建物内の他のシステムによって指摘された重要な事象をグラブサンプラのトリガとして使用できる。例えば、時として有毒物質が事故で流出した場合に火災報知機がトリガされるように、火災報知機がトリガされた場合に建物全体の1つまたは複数のグラブサンプルを取得すると都合が良い場合がある。このような場合のグラブサンプリングにより、指定時間に建物全体で実現される暴露レベルの記録を行うことができる。
【0096】
セキュリティアラームを使用すると、進入違反が化学または生物攻撃と関連付けられると考えられるいくつかの場合にグラブサンプルまたは戦略的な数のグラブサンプルをトリガすることができる。このようなパラメータのサンプリングは、空港、政府建物、およびテロリズムの心配があるその他の公共の場所にとって重要と思われる。
【0097】
実験室およびその他の重要な環境における緊急状態をグラブサンプルのトリガに使用することができる。これには、濡れている化学および生物学実験室、ヒュームフードおよび生物学的安全キャビネットの外装周辺、動物施設、隔離病室、活性のある化合物およびタブレーティングエリア、およびその他の薬品環境が含まれる。例えば、供給または排出システム圧力の喪失が生じたことなどで実験室の換気システムが故障した場合、そのシステムによって指摘されるアラーム状態が、グラブサンプラに結合され、空気サンプルの捕捉がトリガされる。とりわけ、この活動の重要性は、危険なレベルの空気品質パラメータを含むという違反があったことを確定することである。これは、このような設備の所有者に対する法律違反をしているという潜在的な将来の法的要求に対策するための非常に貴重な情報である。
【0098】
それぞれの説明した実施形態の中心に、手動による介入なしで、時間の経過とともに複数のサンプルを抽出する機能を備えるという追加概念がある。これには、追跡およびカタログ作成目的のため自動的にまたは手動でマーク付けすることができるグラブサンプリングに対する多数の媒体をサポートすることができるメカニズムが必要である。
【0099】
本発明はいくつかの好ましい実施形態を参照しながら説明したが、当業者であればさまざまな修正を加えその他の実施形態を考案することができることは理解されるであろう。例えば、空気監視ユニット内にローカルでエキスパートシステムを用意し、インターネット経由でWebサイト上のデータベースにアクセスして、データを分析し、空気監視ユニットの構成に適切な変更を加えることができる。したがって、付属の請求項が本発明の精神と範囲に収まるそのようなすべての修正および実施形態を対象とすることを意図していることは理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【0100】
【図1】本発明の一実施形態による空気監視システムの概略ブロック図である。
【図2】本発明の他の実施形態による空気監視システムの概略ブロック図である。
【図3】本発明の一実施形態による携帯型空気監視ユニットの側断面図である。
【図4】本発明の一実施形態によるセンサカードの正面透視図である。
【図5】本発明の一実施形態によるセンサカード上で使用される囲い板の透視図である。
【図6】本発明の一実施形態によるエキスパートシステムの概略ブロック図である。
【図7】本発明の他の実施形態による空気監視システムの概略ブロック図である。
【図8】本発明の一実施形態によるグラブサンプラを備える空気監視システムの概略ブロック図である。

Claims (149)

  1. 空気品質パラメータデータを収集するための少なくとも1つのセンサを備える空気監視ユニットと、
    少なくとも部分的に収集された空気品質データに基づいて空気監視ユニットを制御するエキスパートシステムを搭載したコンピュータと、
    を備える空気監視システム。
  2. 前記エキスパートシステムは、少なくとも部分的に収集された空気品質データに基づいて空気監視ユニットから得られたデータを分析するように適用されている、請求項1に記載の空気監視システム。
  3. さらに、
    環境データ用のモニタを備え、
    前記エキスパートシステムは、少なくとも部分的に収集された空気品質データおよび環境データに基づいて空気品質分析を行うように適用されている、請求項1に記載の空気監視システム。
  4. 前記エキスパートシステムは、テストの場所およびテストを実施時間を含む空気監視ユニットにより実行されるテストを構成するように適用されている、請求項1に記載の空気監視システム。
  5. 前記エキスパートシステムは、空気品質パラメータデータを改善する推奨を行うように適用されている、請求項1に記載の空気監視システム。
  6. 前記ユニットは携帯型である、請求項1に記載の空気監視システム。
  7. 前記エキスパートシステムは空気監視ユニット内に備えられる、請求項1に記載の空気監視システム。
  8. 前記空気監視ユニットは空気品質パラメータデータを収集するプログラムを格納し、前記エキスパートシステムはプログラムを修正するように適用されている、請求項1に記載の空気監視システム。
  9. 空気品質パラメータデータを測定するための少なくとも1つのセンサを備える空気監視ユニットを備え、
    前記空気監視ユニットは、遠隔データセンターから通信リンクを介して情報をダウンロードし、該空気監視ユニットの機能を修正するように適用されている、空気監視システム。
  10. 前記空気監視ユニットは、通信リンクを通じて、空気品質パラメータデータをアップロードし、遠隔データセンターから自動的に情報をダウンロードするように適用されている、請求項9に記載の空気監視システム。
  11. 前記空気監視ユニットは、遠隔データセンターから感知されている構造に関する追加特性をダウンロードするように適用されている、請求項9に記載の空気監視システム。
  12. 前記空気監視ユニットは、該空気監視ユニットに指令することが可能な情報をダウンロードし別のときに空気品質パラメータデータを測定するように適用されている、請求項9に記載の空気監視システム。
  13. 前記空気監視ユニットは動作パラメータでプログラムされる、請求項9に記載の空気監視システム。
  14. 前記空気監視ユニットは、遠隔データセンターから、空気監視ユニットの動作パラメータを変更できる情報をダウンロードするように適用されている、請求項13に記載の空気監視システム。
  15. 前記通信リンクにインターネットが含まれる、請求項9に記載の空気監視システム。
  16. 空気品質パラメータデータを測定するため少なくとも1つのセンサセンサから受信したデータを格納するコンピュータとを備える空気監視ユニットと、
    前記空気品質パラメータデータを格納し、入力された特性を受信するためのデータベースおよびある種の入力された特性に関してデータの分析を行うための空気品質パラメータデータを対話操作するエキスパートシステムを備える遠隔データセンターと、
    前記データセンターと前記空気監視ユニットの間の通信リンクとを備え、
    前記遠隔データセンターが通信リンクを介して情報を前記空気監視ユニットにダウンロードし、空気監視ユニットの機能を修正する空気監視システム。
  17. 前記エキスパートシステムは情報を出力し、空気監視ユニットに情報をダウンロードするように適用されている、請求項16に記載の空気監視システム。
  18. 前記エキスパートシステムは、前記空気監視ユニットにグラブサンプルを抽出することを指令するコマンドを送るための情報を空気監視ユニットにダウンロードするように適用されている、請求項16に記載の空気監視システム。
  19. 前記空気監視ユニットは動作パラメータを含み、前記エキスパートシステムは動作パラメータを変更するための情報をユニットにダウンロードするように適用されている、請求項16に記載の空気監視システム。
  20. 前記空気監視ユニットが空気品質パラメータデータを測定する命令を該空気監視ユニットに送るプログラムを搭載し、前記エキスパートシステムがプログラムを変更するための情報を空気監視ユニットにダウンロードするように適用されている、請求項16に記載の空気監視システム。
  21. 前記空気監視ユニットがセットアップパラメータを含み、前記エキスパートシステムは空気監視ユニット内の動作パラメータを変更するように適用されている、請求項16に記載の空気監視システム。
  22. 前記通信リンクにインターネットが含まれる、請求項16に記載の空気監視システム。
  23. 少なくとも1つのセンサとそのセンサを囲む囲い板を備える少なくとも1つの取り外し可能カードと、
    前記囲い板に接続されている導管と、
    を備える空気監視ユニット。
  24. さらに少なくとも部分的に囲い板を通じて閉じた空気経路を備える、請求項23に記載の空気監視ユニット。
  25. 少なくとも1つのセンサは閉じた空気経路内に配置されている、請求項24に記載の空気監視ユニット。
  26. 前記囲い板には、該囲い板の閉じた空気経路内に空気が囲い板に入るための入口があり、空気が囲い板から出るための閉じた空気経路から外へ出る出口がある、請求項25に記載の空気監視ユニット。
  27. 前記囲い板はセンサを囲み、プレナムが空気入口近くの囲い板内に配置され、空気を実質的に滑らかに囲い板に導くようになっている、請求項26に記載の空気監視ユニット。
  28. さらに少なくとも2つのセンサカードをサポートする標準化された電気的インターフェースを備える、請求項23に記載の空気監視ユニット。
  29. さらに1つまたは複数のサイズ範囲の浮遊微小粒子を計数するセンサを備え、空気監視目的の少なくとも1つのセンサを装備する請求項23に記載の空気監視ユニット。
  30. さらにラドンを監視するセンサを備え、空気監視目的の少なくとも1つのセンサを装備する、請求項23に記載の空気監視ユニット。
  31. 空気サンプルを収集するため空気監視ユニット内に装備されるグラブサンプラを備える該空気監視ユニットと、
    前記空気監視ユニットを制御するための遠隔コントロールユニットと、
    前記遠隔コントロールユニットと前記空気監視ユニットの間の通信リンクとを備え、
    前記遠隔コントロールユニットは、運動空気監視ユニットにダウンロードしてグラブサンプラが空気サンプルを収集する動作をトリガするように適用されている、
    空気監視システム。
  32. 前記グラブサンプラは吸着管を備える、請求項31に記載の空気監視ユニット。
  33. 前記グラブサンプラは空気のサンプルを保持するための容器を備える、請求項31に記載の空気監視ユニット。
  34. 選択された屋内の場所で空気品質データを収集するため少なくとも1つのセンサを備える空気監視システムと、
    収集された空気品質データを分析し、選択された屋内の場所の空気品質に関する結論を出すためのエキスパートシステムを搭載するコンピュータと、を備える装置。
  35. 前記エキスパートシステムを搭載するコンピュータは空気監視システムの一部である、請求項34に記載の装置。
  36. 前記エキスパートシステムを搭載するコンピュータは前記空気監視システムから離れた場所に配置されている、請求項34に記載の装置。
  37. 収集された空気品質データを分析するための前記手段はさらに、前記結論を出すために選択された屋内の場所を表す情報を分析するための手段を含む、請求項34に記載の装置。
  38. 前記エキスパートシステムが中間結果を判別するための2つまたはそれ以上のエキスパートと、前記結論を出すために前記中間結果を組み合わせるエキスパートコーディネータとを備える、請求項34に記載の装置。
  39. 前記エキスパートシステムが選択された屋内の場所の空気品質を改善するための推奨を行う手段を含む、請求項34に記載の装置。
  40. 前記エキスパートシステムは前記空気監視システムの動作を制御する手段を含む、請求項34に記載の装置。
  41. 前記エキスパートシステムが収集されたセンサデータへの応答として空気監視システムの動作を修正する手段を含む、請求項34に記載の装置。
  42. 前記空気監視システムがさらに空気サンプリングデバイスを備え、前記エキスパートシステムが所定の基準を満たす収集されたセンサデータへの応答として空気サンプルを収集することを指令するコマンドを前記空気サンプリングデバイスに発行する手段を含む、請求項34に記載の装置。
  43. 前記空気監視システムが別の選択された屋内の場所に容易に移動可能な携帯型空気監視ユニットを備える請求項34に記載の装置。
  44. 前記空気監視システムが複数の屋内の場所で空気品質を監視する据え付け型システムを備える、請求項34に記載の装置。
  45. 選択された屋内の場所で空気品質データを収集するため少なくとも1つのセンサを備える空気監視システムと、
    インターネットを通じて前記空気監視システムの動作を制御する制御サイトと、を備える装置。
  46. 前記制御サイトはカスタマイズされた操作プログラムを前記空気監視システムにダウンロードするため選択された屋内の場所を表す情報に応答する手段を含む、請求項45に記載の装置。
  47. 前記制御サイトはカスタマイズされた操作パラメータを前記空気監視システムにダウンロードするため選択された屋内の場所を表す情報に応答する手段を含む、請求項45に記載の装置。
  48. 前記制御サイトは収集されたセンサデータへの応答として前記空気監視システムの動作を修正する手段を含む、請求項45に記載の装置。
  49. 前記制御サイトはさらに、収集されたセンサデータを分析し、選択された屋内の場所の空気品質に関する結論を出すエキスパートシステムを備える、請求項45に記載の装置。
  50. 前記空気監視システムはさらに空気サンプリングデバイスを備え、前記制御サイトが所定の基準を満たす収集されたセンサデータへの応答として空気サンプルを収集することを指令するコマンドを前記空気サンプリングデバイスに発行する手段を含む、請求項45に記載の装置。
  51. 前記空気監視システムは別の屋内の場所に移動可能な携帯型空気監視ユニットを備える、請求項45に記載の装置。
  52. 前記空気監視システムは複数の屋内の場所で空気品質を監視する据え付け型システムを備える、請求項45に記載の装置。
  53. 選択された屋内の場所の空気品質を表すセンサデータを収集する複数のセンサとインターネット経由で選択された屋内の場所の空気品質を監視するためカスタマイズされた操作プログラム受信するように適用されている制御ユニットを備える、空気監視ユニット。
  54. 選択された屋内の場所を表す情報を離れた場所に配置されている制御ユニットに送るステップと、
    選択された屋内の場所で空気品質監視ユニットの位置を決めるステップと、
    前記制御ユニットから前記空気品質監視ユニットへカスタマイズされた動作情報をダウンロードするステップと、
    カスタマイズされた動作情報に応じて選択された場所の空気品質を監視するステップと、を含む屋内空気品質を監視する方法。
  55. 前記情報を供給するステップは、パーソナルコンピュータに情報を入力するステップと、パーソナルコンピュータから離れた場所に配置されている前記制御ユニットに情報を送信するステップとを含む、請求項54に記載の方法。
  56. 前記空気品質監視ユニットの位置を決めるステップは、建物内の別の選択された場所で携帯型空気監視ユニットの位置を決定するステップを含む、請求項54に記載の方法。
  57. 前記カスタマイズされた動作情報をダウンロードするステップは、カスタマイズされた操作プログラムを空気品質監視ユニットにダウンロードするステップを含む、請求項54に記載の方法。
  58. 前記カスタマイズされた動作情報をダウンロードするステップは、カスタマイズされた操作パラメータを前記空気品質監視ユニットにダウンロードするステップを含む、請求項54に記載の方法。
  59. 前記カスタマイズされた動作情報をダウンロードするステップは、空気サンプル収集を開始することを指令するコマンドをダウンロードするステップを含む、請求項54に記載の方法。
  60. 前記カスタマイズされた動作情報をダウンロードするステップは、すでにダウンロードされている動作情報への修正をダウンロードするステップを含む、請求項54に記載の方法。
  61. 前記カスタマイズされた動作情報をダウンロードするステップは、インターネット経由でカスタマイズされている動作情報を送信することにより実行される、請求項54に記載の方法。
  62. さらに、空気品質監視ユニットから離れた場所に配置されている制御ユニットへ収集された空気品質データをアップロードするステップを含む、請求項54に記載の方法。
  63. 空気品質監視システムに電気的に接続するためのコネクタを備えるカードと、
    前記コネクタを通じてセンサがデータを前記空気品質監視システムに供給するため前記カード上に装着されている空気品質センサと、
    前記空気品質センサへの空気流経路を定め、前記カード上に装着された入口と出口がある囲い板と、
    を備える空気品質監視システム内で使用されるセンサカード。
  64. さらに前記空気品質センサへの空気流経路を定め、前記カード上に装着された入口と出口がある囲い板を備える、請求項63に記載のセンサカード。
  65. さらに前記囲い板を通じて空気流を制御するため前記囲い板内に取り付けられている穴あきの仕切を備える、請求項63に記載のセンサカード。
  66. さらに前記囲い板を通じて実質的に層流の空気流を発生するための手段を備える、請求項63に記載のセンサカード。
  67. 前記囲い板の入口および出口に急速着脱式コネクタを備える、請求項63に記載のセンサカード。
  68. さらに前記カード上に取り付けられ、前記空気品質センサに結合されている電子回路を備える、請求項63に記載のセンサカード。
  69. 前記電子回路は、前記空気品質監視ユニットへの電気的インターフェースを備える、請求項68に記載のセンサカード。
  70. 選択された屋内の場所でセンサデータを収集するための少なくとも1つの空気品質センサと、
    あらかじめ定められている基準を満たす収集されたセンサデータへの応答としてグラブサンプルコマンドを出力する制御ユニットと、
    前記制御ユニットからのグラブサンプルコマンドへの応答として選択された屋内の場所の空気サンプルを収集するグラブサンプルユニットと、
    を備える空気品質監視システム。
  71. 前記制御ユニットは、空気品質センサおよびグラブサンプルユニットの近くに配置されている、請求項70に記載の空気品質監視システム。
  72. 前記制御ユニットは、空気品質センサおよびグラブサンプルユニットから離れた場所に配置されている、請求項70に記載の空気品質監視システム。
  73. 前記制御ユニットは、インターネット経由で、空気品質センサおよびグラブサンプルユニットと通信する、請求項72に記載の空気品質監視システム。
  74. 前記グラブサンプルユニットは空気サンプルから粒子を除去するフィルタユニットを備える、請求項70に記載の空気品質監視システム。
  75. 前記グラブサンプルユニットは空気サンプルからガスを除去する吸着剤を備える、請求項70に記載の空気品質監視システム。
  76. 前記グラブサンプルユニットが前記制御ユニットから送られた複数のグラブサンプルコマンドへの応答として複数の空気サンプルを収集するように構成されている請求項70に記載の空気品質監視システム。
  77. 前記制御ユニットは、収集されたセンサデータを分析し、グラブサンプルコマンドを生成するエキスパートシステムを備える、請求項70に記載の空気品質監視システム。
  78. ハウジングと、
    前記ハウジング内に取り付けられている複数の容易に取り外し可能な空気品質センサと、
    前記品質センサとのインターフェースを備え、空気品質監視ユニットをカスタマイズして別のセンサで動作するようにプログラムできるプログラム可能制御ユニットと、
    入口から前記空気品質センサへ空気を移送するためのマニホールドとを備え、
    前記制御ユニットが、インターネット経由で動作情報を受信するインターネットインターフェースとを備える、
    空気品質監視ユニット。
  79. 前記空気品質センサのうちの少なくとも1つが前記ハウジング内のカードケージに差し込まれているセンサカード上に取り付けられている請求項78に記載の空気品質監視ユニット。
  80. さらに通知を入口から前記空気品質センサに移送するためのマニホールドを備える、請求項78に記載の空気品質監視ユニット。
  81. さらに前記マニホールドの前記入口付近に配置され、変化が速いパラメータを感知する少なくとも1つのセンサを備える、請求項78に記載の空気品質監視ユニット。
  82. さらに前記入口を通じて前記複数の空気品質センサを引き込むための真空ポンプを備える、請求項78に記載の空気品質監視ユニット。
  83. さらに前記制御ユニットからのグラブサンプルコマンドへの応答として空気サンプルを収集するグラブサンプルユニットを備える、請求項78に記載の空気品質監視ユニット。
  84. 前記制御ユニットはインターネット経由で動作情報を受信するためのインターネットインターフェースを備える、請求項78に記載の空気品質監視ユニット。
  85. 前記ハウジングは別の監視場所に容易に移動可能である、請求項78に記載の空気品質監視ユニット。
  86. 前記制御ユニットは場所情報を制御ユニットに送るためのGPSシステムを備える、請求項78に記載の空気品質監視ユニット。
  87. さらに前記空気品質センサと前記制御ユニットとの間に結合されているセンサインターフェースカードを備える、請求項78に記載の空気品質監視ユニット。
  88. 前記エキスパートシステムは、少なくとも部分的に空気監視ユニット内の異常を検出するために使用される、請求項1に記載の空気監視システム。
  89. 前記エキスパートシステムは、少なくとも部分的にデータが改ざんされたことまたは間違いのあることを検出するために使用される、請求項1に記載の空気監視システム。
  90. 前記空気監視ユニットは空気品質パラメータデータを測定する命令を空気監視ユニットに送るプログラムを搭載し、前記エキスパートシステムはプログラムを変更するための情報を前記遠隔データセンターからダウンロードするように適用されている、請求項9に記載の空気監視システム。
  91. 前記空気監視ユニットはセットアップパラメータを格納し、また該空気監視ユニットが空気監視ユニット内のセットアップパラメータを変更する情報を前記遠隔データセンターからダウンロードするように適用されている、請求項9に記載の空気監視システム。
  92. 前記空気監視ユニットは空気品質パラメータデータを定期的に自動的にアップロードするようにプログラムされている、請求項10に記載の空気監視システム。
  93. 空気品質パラメータデータを測定するための少なくとも1つのセンサを備える空気監視ユニットを備え、
    前記空気監視ユニットが、空気監視ユニット内に少なくとも1つのデータベースロケーションを作成し指定された建物領域からの空気品質パラメータデータの格納先となる遠隔コントロールユニット内の対応するデータベースロケーションにリンクされている指定された建物領域からの空気品質パラメータデータを格納するため通信リンク経由で遠隔コントロールユニットから情報をダウンロードするように適用されている、
    空気監視システム。
  94. ダウンロードされた情報に、測定対象の建物領域のユーザ指定ラベルが部分的に含まれる、請求項15に記載の空気監視システム。
  95. さらに閉じられた空気経路内に配置されている少なくとも1つの空気監視センサを含む少なくとも1つの追加取り外し可能カードを備える、請求項25に記載の空気監視ユニット。
  96. さらに閉じられた空気経路内に配置されている少なくとも1つの空気監視センサを含む少なくとも1つの追加固定カードを備える、請求項25に記載の空気監視ユニット。
  97. 前記通信リンクにインターネットが含まれる、請求項31に記載の空気監視システム。
  98. 前記通信リンクにローカルエリアネットワークが含まれる、請求項31に記載の空気監視システム。
  99. 前記遠隔コントロールユニットからのコマンドが手動制御装置により開始される、請求項31に記載の空気監視システム。
  100. コマンドが他の建物システムからのコマンドまたは入力のうちの少なくとも1つに基づいて開始される、請求項31に記載の空気監視システム。
  101. 前記他の建物システムが火災警報システムである、請求項100に記載の空気監視システム。
  102. 前記他の建物システムが建物制御システムである、請求項100に記載の空気監視システム。
  103. 前記他の建物システムが建物換気システムである、請求項100に記載の空気監視システム。
  104. 前記エキスパートシステムは建物の場所からの少なくとも居住者症状データに基づいて動作する、請求項34に記載の装置。
  105. 前記エキスパートシステムは少なくとも建物の場所に関するユーザ提供情報に基づいて動作する、請求項34に記載の装置。
  106. 前記エキスパートシステムは建物の場所からの現在の屋内空気品質データに加えて少なくとも過去の屋内空気品質データに基づいて動作する、請求項34に記載の装置。
  107. 前記エキスパートシステムはその結論の有効性に関するユーザのフィードバックを受け入れることによりその有効性を学習または改善することができる、請求項34に記載の装置。
  108. データマイニングを使用して学習プロセスを支援する、請求項107に記載の装置。
  109. 前記エキスパートシステムは少なくともルールベースの方法を含む、請求項34に記載の装置。
  110. 前記エキスパートシステムは少なくとも事例ベースの方法を含む、請求項34に記載の装置。
  111. 前記エキスパートシステムは少なくともパターン認識の方法を含む、請求項34に記載の装置。
  112. 前記エキスパートシステムは少なくともファジー論理を含む、請求項34に記載の装置。
  113. 前記エキスパートシステムはルールベースの方法、事例ベースの方法、またはパターン認識ベースの方法のうち2つまたはそれ以上を使用し、それらの結果を組み合わせる手段を使用する、請求項34に記載の装置。
  114. 前記エキスパートシステムは複数のエキスパートシステムの方法を組み合わせる黒板手法を使用する、請求項34に記載の装置。
  115. Webセッションをエキスパートシステム黒板として使用する、請求項114に記載の装置。
  116. 前記空気監視システムは選択された屋内空間の場所を自動的に判別するためGPSを備える、請求項45に記載の装置。
  117. 空気監視ユニット内にGPSを備えるステップと、
    GPSからの情報を使用し、すでにダウンロードされているテストの場所から空気監視ユニットの場所を判別するステップと、
    を含む空気監視ユニットの場所を判別する方法。
  118. 前記グラブサンプルユニットに対して少なくともTVOCセンサからのデータに基づいてコマンドが送られる、請求項74に記載の空気品質監視システム。
  119. 前記グラブサンプルユニットに対して少なくとも粒子センサからのデータに基づいてコマンドが送られる、請求項75に記載の空気品質監視システム。
  120. 前記収集されたセンサデータが少なくとも2つのセンサからのデータを含む、請求項70に記載の空気品質監視システム。
  121. 前記空気監視ユニットは、簡単には取り外せない他の空気品質センサを備える、請求項78に記載の空気品質監視ユニット。
  122. 空気品質パラメータデータを特定するための少なくとも1つのセンサを備える空気監視ユニットと、
    無線通信リンクを通じてアクセスできるインターネットインターフェースとを備え、
    前記空気監視ユニットが、無線通信リンクを通じてインターネットインターフェースと通信できるように適用されている、空気監視システム。
  123. 前記空気監視ユニットは、無線通信リンクを通じてインターネットインターフェースに情報をアップロードするように適用されている、請求項122に記載の空気監視システム。
  124. 前記空気品質パラメータデータが定期的に自動的にアップロードされる、請求項122に記載の空気品質監視システム。
  125. 前記空気監視ユニットは無線通信リンクを通じてインターネットインターフェースから情報をダウンロードするように適用されている、請求項122に記載の空気監視システム。
  126. 前記空気監視ユニットは、無線通信リンクを通じて、該空気監視ユニットからインターネットインターフェースに情報をアップロードし、インターネットインターフェースから空気監視ユニットに情報をダウンロードするように適用されている、請求項122に記載の空気監視システム。
  127. さらに、基地局がローカル無線通信リンクによりインターネットインターフェースに接続されるように適用されている親機を備える、請求項122に記載の空気監視システム。
  128. 前記ローカル無線通信リンクは電話回線に接続されている、請求項127に記載の空気監視ユニット。
  129. 前記ローカル無線通信リンクはEthernet(登録商標)システムに接続されている、請求項122に記載の空気監視ユニット。
  130. 前記無線通信リンクはEthernet(登録商標)システムに接続されている請求項122に記載の空気監視ユニット。
  131. 前記無線通信リンクはローカルエリアネットワークに接続されている、請求項122に記載の空気監視ユニット。
  132. 前記無線通信リンクは建物制御ネットワークに接続されている、請求項122に記載の空気監視ユニット。
  133. 前記空気監視ユニットは少なくとも2つのガスセンサを備える、請求項122に記載の空気監視ユニット。
  134. 前記空気監視ユニットは少なくとも二酸化炭素センサと粒子センサを備える、請求項122に記載の空気監視ユニット。
  135. 前記無線通信リンクに携帯電話が含まれる、請求項122に記載の空気監視ユニット。
  136. 少なくとも2つの異なる領域について屋内空気品質データを収集するステップと、
    少なくとも2つの異なる領域の屋内空気品質データを互いに比較するステップと、
    その屋内空気品質データに基づいて基準に従って異なる領域のランク付けを行うステップと、
    を含む屋内空気品質スコアカードを作成する方法。
  137. 前記収集するステップはさまざまな空気品質パラメータを測定するステップを含む、請求項136に記載の方法。
  138. 前記データを収集するステップはインターネット経由でデータをデータベースに送信するステップを含む、請求項137に記載の方法。
  139. 前記データを収集するステップは少なくとも二酸化炭素センサ、粒子センサ、および湿度センサからデータを収集するステップを含む、請求項137に記載の方法。
  140. 前記比較するステップは複数の空気品質パラメータを少なくとも1つのインデックスにまとめるステップを含む、請求項137に記載の方法。
  141. 前記ランク付けするステップは、それぞれの異なる領域のインデックスに基づいて異なる領域を順序付けるステップを含む、請求項140に記載の方法。
  142. 前記比較するステップは複数の空気品質パラメータを少なくとも1つのサブインデックスにまとめるステップを含む、請求項137に記載の方法。
  143. 前記比較するステップは少なくとも3つのサブインデックスを含む、請求項142に記載の方法。
  144. 前記比較するステップは、快適さ、健全さ、および運用効率のうち1つまたは複数のインデックスで異なる領域を格付けするステップを含む、請求項143に記載の方法。
  145. 前記比較するステップは、重み付けでサブインデックスを組合せそれぞれの異なる領域に対するインデックスを形成するステップを含む、請求項143に記載の方法。
  146. 前記ランク付けするステップは、それぞれの異なる領域のインデックスに基づいて異なる領域を順序付けるステップを含む、請求項145に記載の方法。
  147. 前記比較するステップは、空気品質パラメータの測定結果を使用して重み付けで屋内空気品質データを組み合わせるステップを含む、請求項137に記載の方法。
  148. 前記比較するステップは、エキスパートシステムを使用して屋内空気品質データを比較するステップを含む、請求項136に記載の方法。
  149. 異なる領域が別の建物である、請求項136に記載の方法。
JP2002562988A 2001-02-07 2002-02-07 空気品質監視システムおよび方法 Pending JP2005504947A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/779,379 US7302313B2 (en) 2001-02-07 2001-02-07 Air quality monitoring systems and methods
PCT/US2002/003689 WO2002063294A2 (en) 2001-02-07 2002-02-07 Air quality monitoring systems and methods using expert systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005504947A true JP2005504947A (ja) 2005-02-17
JP2005504947A5 JP2005504947A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=25116256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002562988A Pending JP2005504947A (ja) 2001-02-07 2002-02-07 空気品質監視システムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US7302313B2 (ja)
EP (1) EP1390742B1 (ja)
JP (1) JP2005504947A (ja)
AU (1) AU2002245399A1 (ja)
DE (1) DE60223357D1 (ja)
WO (1) WO2002063294A2 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003254593A (ja) * 2002-03-01 2003-09-10 Yamatake Corp 室内環境申告システム及びその申告方法
JP2009527838A (ja) * 2006-02-21 2009-07-30 ジー.アール.ジー パテント リミテッド 空気の流通を調整することにより空気汚染を評価すると共に減少させるシステム及び方法
KR101283170B1 (ko) 2011-12-15 2013-07-05 군산대학교산학협력단 이종 센서 네트워크에서 이종 데이터를 처리하기 위한 시스템, 장치 및 방법
JP2013134257A (ja) * 2011-12-23 2013-07-08 Haq Company 安全なデータロギング機能を備える粒子モニタリング機器およびその方法
JP2013217805A (ja) * 2012-04-10 2013-10-24 Azbil Corp 粒子測定装置の位置記録システム及び粒子測定装置の位置記録方法
WO2013165156A1 (ko) * 2012-04-30 2013-11-07 전자부품연구원 사용자 만족도 및 에너지 효율을 높이기 위한 냉난방 제어 방법 및 시스템
JP2015524925A (ja) * 2012-08-02 2015-08-27 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 携帯用電子装置及び蒸気センサカード
WO2015166751A1 (ja) * 2014-05-02 2015-11-05 ローム株式会社 限界電流式ガスセンサおよびその製造方法、およびセンサネットワークシステム
JP2016045036A (ja) * 2014-08-21 2016-04-04 本田技研工業株式会社 ガス監視システム
JP2016511483A (ja) * 2013-03-13 2016-04-14 アクリマ・インコーポレーテッドAclima Incorporated リモートセンサノードを備えた分散センサシステムならびに集中データ処理
CN105911219A (zh) * 2016-04-08 2016-08-31 北京盈盛恒泰科技有限责任公司 一种污染气体监测预警系统及方法
JP2016205880A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 アズビル株式会社 Co2センサ診断装置および方法
US10145827B2 (en) 2013-03-13 2018-12-04 Aclima Inc. Distributed sensor system with remote sensor nodes and centralized data processing
JP2018536853A (ja) * 2015-11-02 2018-12-13 アルファ エム オー エス ガスセンサコントローラ
JP2018536464A (ja) * 2015-12-30 2018-12-13 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 大気汚染に対する曝露の監視
KR20180138098A (ko) * 2017-06-19 2018-12-28 박지현 사용자 만족도를 반영한 실내 환경 모니터링 및 평가 시스템 및 방법
KR20190045223A (ko) * 2016-08-19 2019-05-02 지멘스 인더스트리 인코포레이티드 빌딩의 환경 컨디션들을 제어 및 모니터링하는 빌딩 제어 시스템을 테스트하기 위한 시스템 및 방법
JP2019070511A (ja) * 2012-09-12 2019-05-09 パーティクルズ プラス インコーポレイテッド 粒子状物質センサを備えた恒温装置
JP2019086243A (ja) * 2017-11-08 2019-06-06 株式会社東芝 空調能力推定装置、空調能力推定方法およびプログラム
JP2019518885A (ja) * 2016-03-31 2019-07-04 ノヴィニウム インコーポレイテッド マンホールイベント抑止システムのためのスマートシステム
JP2021515237A (ja) * 2018-03-06 2021-06-17 アプライド パーティクル テクノロジー、インコーポレイテッド 無線曝露モニタ
US11060754B2 (en) 2015-06-05 2021-07-13 Novinium, Inc. Ventilation system for manhole vault

Families Citing this family (283)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7302313B2 (en) * 2001-02-07 2007-11-27 Aircuity, Inc. Air quality monitoring systems and methods
US6925422B1 (en) * 2001-07-05 2005-08-02 Airqual System and method for monitoring the performance of an indoor air environment product installation
US6782351B2 (en) * 2001-09-11 2004-08-24 Purechoice, Inc. Air quality monitoring and space management system coupled to a private communications network
US9134284B1 (en) 2001-11-09 2015-09-15 Lawrence Factor, Inc. Remote gas sample analysis and monitoring system
US10161923B1 (en) * 2001-11-09 2018-12-25 Lawrence Factor, Inc. Remote gas sample analysis and monitoring system with an onsite onboard gas analyzer calibration system
US7183115B1 (en) * 2001-11-09 2007-02-27 Lawrence Factor, Inc. Gas sample analysis system
US7317969B2 (en) * 2002-09-30 2008-01-08 Ctb Ip, Inc. Method and system for managing and operating a plurality of farm houses
AU2003286587B2 (en) * 2002-10-24 2009-04-23 Clean Air Filter Method and apparatus for leak testing an environmental enclosure
US20080288224A1 (en) * 2003-02-14 2008-11-20 Schwartz Lawrence A System and method for assessing mold risk propensity and dampness index in structure
US7241218B2 (en) * 2003-05-06 2007-07-10 Ruskin Company Fire/smoke damper control system
US20050005677A1 (en) * 2003-05-30 2005-01-13 Smith Kirk R. Method and apparatus for environmental monitoring and data logging
US6991029B2 (en) * 2003-06-06 2006-01-31 Orfield Laboratories, Inc. Architectural dynamic control: intelligent environmental control and feedback system for architectural settings including offices
NZ526815A (en) * 2003-07-03 2005-09-30 Agres Ltd A method of and means for detecting the presence of a biosecurity threat in a confined environment
GB2404021B (en) * 2003-07-17 2006-02-22 Ecameter Ltd Emissions meter
JP4604603B2 (ja) * 2003-08-26 2011-01-05 ダイキン工業株式会社 環境提供システム、環境提供装置、制御装置及び環境提供方法
US7205891B1 (en) 2003-09-19 2007-04-17 Purdue Research Foundation Real-time wireless video exposure monitoring system
US7119676B1 (en) 2003-10-09 2006-10-10 Innovative Wireless Technologies, Inc. Method and apparatus for multi-waveform wireless sensor network
WO2005055164A1 (ja) * 2003-12-04 2005-06-16 Snt Co.,Ltd. 環境モニタリング方法及びシステム
US7191097B1 (en) 2004-03-31 2007-03-13 United States Of America Method, apparatus, and system for assessing conditions
US20050233063A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-20 Weiler Jeff L Coating operation pollutant emission measurement and recording system and method
US7536232B2 (en) * 2004-08-27 2009-05-19 Alstom Technology Ltd Model predictive control of air pollution control processes
SG141462A1 (en) 2004-09-28 2008-04-28 Daikin Ind Ltd Environmental control apparatus, environmental control system, environmental control method, and environmental control program
WO2006041927A2 (en) * 2004-10-04 2006-04-20 Food Quality Sensor International, Inc. Food quality sensor and methods thereof
DE602006006551D1 (de) * 2005-03-04 2009-06-10 Purechoice Inc Verfahren und system zur überwachung der luftqualität
WO2006099125A2 (en) * 2005-03-10 2006-09-21 Aircuity, Inc. Dynamic control of dilution ventilation in one-pass, critical environments
FR2888128B1 (fr) * 2005-07-11 2007-10-12 Maintenance Securite Installat Procede de controle du taux de fuite des filtres a charbon actif
US20080281528A1 (en) * 2005-08-03 2008-11-13 Relle Jr Louis J System and Method for Environmental Sampling and Diagnostic Evaluation
KR101120325B1 (ko) * 2005-08-18 2012-03-08 엘지전자 주식회사 아바타 냉장고
US7956719B2 (en) * 2005-09-29 2011-06-07 Siemens Industry Inc. Building control system communication system timing measurement arrangement and method
US7421911B2 (en) 2005-12-20 2008-09-09 Desrochers Eric M Duct probe assembly system for multipoint air sampling
US7369955B2 (en) * 2006-02-23 2008-05-06 Homesafe Inspection, Inc. Method for residential indoor environmental quality inspection and monitoring
US20080126533A1 (en) * 2006-11-06 2008-05-29 Microsoft Corporation Feedback based access and control of federated sensors
US20080148816A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Groves Bruce D Air monitoring system and method
US8485019B2 (en) * 2006-12-22 2013-07-16 Bruce D. Groves Methods and systems for analysis, reporting and display of environmental data
US20090090167A1 (en) * 2006-12-22 2009-04-09 Groves Bruce D Methods and Systems for Analysis, Reporting and Display of Environmental Data
US8762060B2 (en) 2007-01-30 2014-06-24 International Business Machines Corporation Pervasive network for environmental sensing
WO2008151285A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-11 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Systems and devices for collecting time and space resolved air samples
EP2017597A1 (en) * 2007-07-16 2009-01-21 Paradigm Services Limited Monitoring device and system of monitoring devices
US7788294B2 (en) * 2007-08-17 2010-08-31 Graywolf Sensing Solutions, Llc Method and system for collecting and analyzing environmental data
CA2704577C (en) * 2007-11-05 2015-10-27 Sloan Valve Company Restroom convenience center
US8555721B2 (en) * 2007-12-27 2013-10-15 Scott Taillet Sound measuring device
US20120152040A1 (en) * 2008-02-07 2012-06-21 Rosario Calio System and method for air sampling in controlled environments
US7940188B2 (en) * 2008-02-07 2011-05-10 Veltek Associates, Inc. Air sampling system having a plurality of air sampling devices with their own flow switches
CA2715403A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Georgia Tech Research Corporation Systems and methods for providing environment monitoring
JP5335346B2 (ja) * 2008-09-26 2013-11-06 三洋電機株式会社 冷却システム
JP5258479B2 (ja) * 2008-09-26 2013-08-07 三洋電機株式会社 冷却システム
US9325573B2 (en) * 2008-12-09 2016-04-26 Schneider Electric Buildings Ab Building control system
US8054188B2 (en) 2009-01-05 2011-11-08 Utc Fire & Security Americas Corporation, Inc. Carbon monoxide detector, system and method for signaling a carbon monoxide sensor end-of-life condition
EP2411881B1 (en) * 2009-03-27 2013-08-14 ABB Research Ltd. System for controlling at least a parameter of ambient air
US8154723B2 (en) 2009-04-03 2012-04-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method and systems for particle characterization using optical sensor output signal fluctuation
WO2010120771A1 (en) * 2009-04-15 2010-10-21 DiMi, Inc. Remote building monitoring and controlling system and method
US9432271B2 (en) 2009-06-15 2016-08-30 Qualcomm Incorporated Sensor network management
US8478603B2 (en) * 2009-06-24 2013-07-02 International Business Machines Corporation Method and system for monitoring and reporting to an operator greenhouse gas emission from a vehicle
NO345726B1 (no) 2009-07-06 2021-07-05 Exxonmobil Upstream Res Co Fremgangsmåte for seismisk tolkning ved bruk av seismiske teksturattributter
US8451120B2 (en) 2009-08-14 2013-05-28 Accenture Global Services Limited System for relative positioning of access points in a real time locating system
US8330605B2 (en) 2009-08-14 2012-12-11 Accenture Global Services Limited System for providing real time locating and gas exposure monitoring
EP2520134B1 (en) 2009-10-08 2015-03-25 Delos Living, LLC Led lighting system
US20110087524A1 (en) * 2009-10-14 2011-04-14 International Business Machines Corporation Determining travel routes by using fee-based location preferences
US8812352B2 (en) * 2009-10-14 2014-08-19 International Business Machines Corporation Environmental stewardship based on driving behavior
US20110087430A1 (en) 2009-10-14 2011-04-14 International Business Machines Corporation Determining travel routes by using auction-based location preferences
GB0920315D0 (en) 2009-11-20 2010-01-06 Univ Bristol A diagnostic apparatus
US9332322B2 (en) * 2009-12-29 2016-05-03 The Regents Of The University Of California Multimodal climate sensor network
US8584509B2 (en) 2009-12-31 2013-11-19 Emilcott Associates, Inc. Environmental monitoring system and method with a prefilter
US9075016B2 (en) 2009-12-31 2015-07-07 Emilcott Associates, Inc. Automated control of analytical sampling with environmental monitoring system
US20110166958A1 (en) * 2010-01-05 2011-07-07 International Business Machines Corporation Conducting route commerce from a central clearinghouse
WO2011085475A1 (en) * 2010-01-12 2011-07-21 Fiducie Aeternum Fluid sampling system
US9645112B2 (en) * 2010-01-19 2017-05-09 R2Cd Holdings Pte Ltd. Auto-cleaning and auto-zeroing system used with a photo-ionization detector
CN104390816B (zh) 2010-02-18 2018-01-23 威尔泰克联合股份有限公司 改进的空气取样系统
WO2011109759A1 (en) * 2010-03-05 2011-09-09 Efficient Energy America Incorporated System and method for providing reduced consumption of energy using automated human thermal comfort controls
US10962678B2 (en) * 2010-04-01 2021-03-30 FW Murphy Production Controls, LLC Systems and methods for collecting, displaying, analyzing, recording, and transmitting fluid hydrocarbon production monitoring and control data
US10021466B2 (en) * 2010-04-01 2018-07-10 FW Murphy Production Controls, LLC Systems and methods for collecting, analyzing, recording, and transmitting fluid hydrocarbon production monitoring and control data
US8594938B2 (en) * 2010-04-01 2013-11-26 Fw Murphy Systems and methods for collecting, analyzing, recording, and transmitting fluid hydrocarbon production monitoring and control data
US8777171B2 (en) 2010-04-06 2014-07-15 Smart Air Technologies Llc Airborne particle and microorganism collection system
US20110277679A1 (en) * 2010-05-14 2011-11-17 Access Business Group International Llc Hand held particle sensor device
GB2481214B (en) * 2010-06-15 2013-01-02 4Energy Ltd Air flow measurement
ES2377684B1 (es) * 2010-06-25 2012-11-23 Ingenieros Asesores, S.A. Sistema de monitorización de parámetros ambientales en continuo y método asociado al mismo.
FR2962193B1 (fr) 2010-07-01 2012-08-24 Somfy Sas Procede de commande d'au moins un moyen motorise de ventilation naturelle d'un local en fonction d'une qualite de l'air mesuree dans ledit local, et dispositif pour sa mise en oeuvre
US8683645B2 (en) 2010-07-22 2014-04-01 Sears Brands, L.L.C. Vacuum cleaning device with air quality monitoring system
FR2963676B1 (fr) * 2010-08-05 2012-09-28 Veolia Water Solutions & Tech Dispositif de prelevement d'une bouffee d'air ambiant
WO2012023136A1 (en) 2010-08-15 2012-02-23 Airbase Systems Ltd. Device, system and method for personal health monitoring based on multitude-points environmental data
US9322568B2 (en) 2010-10-07 2016-04-26 Field Controls, Llc Whole house ventilation system
WO2012054643A1 (en) 2010-10-19 2012-04-26 Tsi Incorporated System and apparatus for using a wireless smart device to perform field calculations
US8475367B1 (en) 2011-01-09 2013-07-02 Fitbit, Inc. Biometric monitoring device having a body weight sensor, and methods of operating same
US9202111B2 (en) 2011-01-09 2015-12-01 Fitbit, Inc. Fitness monitoring device with user engagement metric functionality
US20120232879A1 (en) * 2011-03-10 2012-09-13 International Business Machines Corporation Data center efficiency analyses and optimization
RU2463664C1 (ru) * 2011-05-25 2012-10-10 Владимир Андреевич Куделькин Способ и система обеспечения безопасности аэропорта
CN103732995B (zh) * 2011-07-27 2016-08-17 三菱电机株式会社 空调设备管理装置、空调设备管理系统以及空调设备管理方法
US20130085615A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Siemens Industry, Inc. System and device for patient room environmental control and method of controlling environmental conditions in a patient room
DE102011119570A1 (de) * 2011-11-28 2013-05-29 Dräger Safety AG & Co. KGaA Verfahren zum Betreiben eines Gaskonzentrations-Überwachungssystems, Gasmessgerät, Zentraleinheit, Gaskonzentrations-Überwachungssystem sowie Computerprogramm-Produkt
US20130158887A1 (en) * 2011-12-20 2013-06-20 Globisens Ltd. Collaborative environment/experiment monitoring device and system
TWI498553B (zh) * 2012-03-01 2015-09-01 Univ Nat Taipei Technology 無線空氣品質監控系統及空氣品質預測方法
US20130239660A1 (en) * 2012-03-19 2013-09-19 James P. Gunderson Environment Sampling System
US9347678B2 (en) * 2012-03-29 2016-05-24 Honeywell International Inc. Distributed indoor air quality control module and method
US9274031B1 (en) * 2012-04-19 2016-03-01 Picarro, Inc. Gas analysis system providing simultaneous analysis and multi-point sample acquisition
FR2993364B1 (fr) * 2012-07-13 2015-02-27 Diagnostics Air Et Gaz Ind Equipement de caracterisation de la qualite d'air comprenant des capteurs de caracterisation de gaz portes par des chambres independantes
US9715242B2 (en) 2012-08-28 2017-07-25 Delos Living Llc Systems, methods and articles for enhancing wellness associated with habitable environments
DE102012019520A1 (de) * 2012-10-05 2014-04-10 Karl-Christian Bergmann Luftpartikelerfassungseinrichtung und System sowie Verfahren zur Erfassung von Luftpartikeln zur Bestimmung der lokalen Partikelbelastung in der Luft
US9285792B2 (en) * 2012-11-09 2016-03-15 Veltek Associates, Inc. Programmable logic controller-based control center and user interface for air sampling in controlled environments
US20140250975A1 (en) * 2013-03-05 2014-09-11 Michael John Kane Handheld gas analyzer with sensor on chip
US9291608B2 (en) 2013-03-13 2016-03-22 Aclima Inc. Calibration method for distributed sensor system
ITPZ20130003A1 (it) * 2013-03-14 2014-09-15 Ct Studi S R L Sistema per la determinazione e il monitoraggio del livello di inquinamento dovuto ad agenti foto catalizzabili mediante nanotecnologia attiva in un¿area delimitata.
WO2014138899A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Odotech Inc. Systems and methods for monitoring and controlled capture of air samples for analysis
US20140279574A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Leeo, Inc. Environmental measurement display system and method
US9280681B2 (en) 2013-03-15 2016-03-08 Leeo, Inc. Environmental monitoring device
US9677990B2 (en) 2014-04-30 2017-06-13 Particles Plus, Inc. Particle counter with advanced features
US9109981B2 (en) 2013-03-15 2015-08-18 Aircuity, Inc. Methods and apparatus for indoor air contaminant monitoring
US10352844B2 (en) 2013-03-15 2019-07-16 Particles Plus, Inc. Multiple particle sensors in a particle counter
US11579072B2 (en) 2013-03-15 2023-02-14 Particles Plus, Inc. Personal air quality monitoring system
US20140358294A1 (en) * 2013-05-30 2014-12-04 Honeywell International Inc. Perceived comfort temperature control
US9996091B2 (en) * 2013-05-30 2018-06-12 Honeywell International Inc. Comfort controller with user feedback
US9651531B2 (en) 2013-06-28 2017-05-16 Aircuity, Inc. Air sampling system providing compound discrimination via comparative PID approach
US20150022337A1 (en) 2013-07-16 2015-01-22 Leeo, Inc. Electronic device with environmental monitoring
US9116137B1 (en) 2014-07-15 2015-08-25 Leeo, Inc. Selective electrical coupling based on environmental conditions
CN103346604A (zh) * 2013-07-22 2013-10-09 南京云创存储科技有限公司 采用太阳能供电采集监测数据的装置
US9618224B2 (en) * 2013-07-26 2017-04-11 Honeywell International Inc. Air quality based ventilation control for HVAC systems
US9366560B2 (en) 2013-08-01 2016-06-14 John Cacciola Detector for detecting a change in a fluid level and generating a digital signal
IN2013CH04346A (ja) 2013-09-25 2015-08-21 Vaidyanathan Anandhakrishnan
US10393394B2 (en) 2013-09-25 2019-08-27 Vaidyanathan Anandhakrishnan System, method and device to record personal environment, enable preferred personal indoor environment envelope and raise alerts for deviation thereof
CN103488792A (zh) * 2013-10-10 2014-01-01 南京云创存储科技有限公司 云计算的pm2.5监测、存储、处理的方法
KR20150062675A (ko) * 2013-11-29 2015-06-08 서울바이오시스 주식회사 휴대용 공기 품질 판단 장치
US10466217B1 (en) * 2013-12-23 2019-11-05 Aclima Inc. Method to combine partially aggregated sensor data in a distributed sensor system
WO2015099736A1 (en) * 2013-12-26 2015-07-02 Landmark Graphics Corporation Real-time monitoring of health hazards during hydraulic fracturing
EP3754588B1 (en) 2014-02-28 2023-08-16 Delos Living LLC Systems, methods, and articles for enhancing wellness associated with habitable environments
CN103852563B (zh) * 2014-03-14 2016-08-24 北京超感时空科技有限公司 一种室内环境监测设备
US9999160B1 (en) * 2014-03-31 2018-06-12 Emc Corporation Method and system for air contamination analysis for free air cooled data centers
US9857301B1 (en) 2014-04-14 2018-01-02 Carnegie Mellon University Air quality sensor
WO2015159101A1 (en) * 2014-04-17 2015-10-22 Airbase Systems Ltd A method and system for analysing environmental data
US10429367B2 (en) * 2014-05-07 2019-10-01 Qatar University Multi-parametric environmental diagnostics and monitoring sensor node
US9876653B1 (en) 2014-05-13 2018-01-23 Senseware, Inc. System, method and apparatus for augmenting a building control system domain
US10833893B2 (en) * 2014-05-13 2020-11-10 Senseware, Inc. System, method and apparatus for integrated building operations management
US10149141B1 (en) 2014-05-13 2018-12-04 Senseware, Inc. System, method and apparatus for building operations management
US20210151195A1 (en) * 2014-06-20 2021-05-20 William E. Hayward Estimating impact of property on individual health -- cognitive calculator
CN104122370A (zh) * 2014-06-27 2014-10-29 肇庆学院 一种无线社区型空气疾病监测及预防保健系统
US9372477B2 (en) 2014-07-15 2016-06-21 Leeo, Inc. Selective electrical coupling based on environmental conditions
US9213327B1 (en) 2014-07-15 2015-12-15 Leeo, Inc. Selective electrical coupling based on environmental conditions
US9170625B1 (en) 2014-07-15 2015-10-27 Leeo, Inc. Selective electrical coupling based on environmental conditions
US10422727B2 (en) * 2014-08-10 2019-09-24 Harry Leon Pliskin Contaminant monitoring and air filtration system
US9092060B1 (en) 2014-08-27 2015-07-28 Leeo, Inc. Intuitive thermal user interface
US9939416B2 (en) 2014-08-28 2018-04-10 Veltek Assoicates, Inc. Programmable logic controller-based system and user interface for air sampling in controlled environments
US10078865B2 (en) 2014-09-08 2018-09-18 Leeo, Inc. Sensor-data sub-contracting during environmental monitoring
WO2016040954A2 (en) * 2014-09-12 2016-03-17 Free Air, Inc. Systems and methods for air filtration monitoring
US10026304B2 (en) 2014-10-20 2018-07-17 Leeo, Inc. Calibrating an environmental monitoring device
US9445451B2 (en) 2014-10-20 2016-09-13 Leeo, Inc. Communicating arbitrary attributes using a predefined characteristic
US9851299B2 (en) 2014-10-25 2017-12-26 Isle Management Co. Method of analyzing air quality
US20160161404A1 (en) * 2014-12-05 2016-06-09 Bacterioscan Ltd System Using Laser-Scatter Measurement Instrument For Organism Identification And Related Network
US10767876B2 (en) 2014-12-24 2020-09-08 Koninklijke Philips N.V. Systems and methods for monitoring air quality and events likely to affect air quality, and taking remedial action
CN107251031A (zh) 2015-01-13 2017-10-13 戴尔斯生活有限责任公司 用于监测和增强人体健康的系统、方法和制品
US10222360B1 (en) 2015-01-16 2019-03-05 Airviz Inc. Home air quality analysis and reporting
US10139384B1 (en) 2015-01-16 2018-11-27 Airviz Inc. Data fusion for personal air pollution exposure
US10408482B2 (en) 2015-02-11 2019-09-10 Bitfinder, Inc. Managing environmental conditions
EP3259568B1 (en) 2015-02-16 2021-09-29 TSI, Incorporated Air and gas flow velocity and temperature sensor probe
IN2015CH01271A (ja) * 2015-03-13 2015-04-10 Kotha Surya
CN104850104A (zh) * 2015-05-15 2015-08-19 杭州科瑞特环境技术有限公司 一种定型机油烟废气处理装置运行实时监控系统及其方法
US10690641B2 (en) 2015-06-17 2020-06-23 Trane International Inc. Sensor calibration systems and methods
US20160370023A1 (en) 2015-06-19 2016-12-22 Trane International Inc. Fault detection and diagnostics system utilizing service personnel feedback for improved accuracy
US20160370332A1 (en) * 2015-06-22 2016-12-22 International Business Machines Corporation Generating fine resolution air pollution estimates
US20160370338A1 (en) * 2015-06-22 2016-12-22 Aclima Inc. Sensor data processing in a distributed sensor system
US10394199B2 (en) 2015-06-26 2019-08-27 International Business Machines Corporation Collaborative adjustment of resources within a managed environment
CN105067763A (zh) * 2015-07-21 2015-11-18 合肥智凯电子科技有限公司 一种基于云技术的空气检测监控系统
US11095704B2 (en) 2015-07-29 2021-08-17 Avaya Inc. Network-connected access point with environmental sensor, and related components, systems, and methods
EP3332250A1 (en) 2015-08-06 2018-06-13 Honeywell International Inc. System and method for benchmarking, determining health indicator, and predictive analysis of gas data
CN105159164A (zh) * 2015-08-17 2015-12-16 合肥嘉伟装饰工程有限责任公司 一种窗户与净风系统联动远程控制系统
JP6480639B2 (ja) * 2015-09-30 2019-03-13 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 空気清浄器及び空気清浄器を制御するための方法
WO2017068499A1 (es) * 2015-10-21 2017-04-27 Universidad De San Buenaventura Medellín Equipo móvil para la georeferenciación y monitoreo de la calidad del aire y de los gases efecto invernadero
US9801013B2 (en) 2015-11-06 2017-10-24 Leeo, Inc. Electronic-device association based on location duration
US10805775B2 (en) 2015-11-06 2020-10-13 Jon Castor Electronic-device detection and activity association
CN105466825A (zh) * 2015-12-28 2016-04-06 常熟市矿山机电器材有限公司 一种粉尘远程检测系统
US10444211B2 (en) 2015-12-28 2019-10-15 International Business Machines Corporation Integrated air quality forecasting
FR3046462B1 (fr) * 2015-12-31 2021-01-22 Engie Procede et dispositif de localisation rapide et in-situ de source de polluant en environnement interieur
WO2017120713A1 (zh) * 2016-01-11 2017-07-20 汤美 一种校园空气智能检测优化系统
KR102572499B1 (ko) * 2016-02-17 2023-08-30 코웨이 주식회사 공기질 관리 시스템 및 방법, 및 분석서버
CN108885881B (zh) * 2016-03-10 2023-07-25 昕诺飞控股有限公司 污染估算系统
CN107234936A (zh) * 2016-03-28 2017-10-10 福特环球技术公司 车辆中的空气污染反应系统
CN105701952B (zh) * 2016-04-19 2019-02-12 北京小米移动软件有限公司 空气异常告警的方法及装置
HK1215919A2 (zh) * 2016-04-20 2016-09-23 Meo Ltd 空氣質量監控裝置
WO2017192185A1 (en) * 2016-05-06 2017-11-09 Esmart Tech, Inc. Identifying inaccuracy in air quality detection
US9952189B1 (en) 2016-12-20 2018-04-24 Esmart Tech, Inc Identifying inaccuracy in air quality detection
US10839404B2 (en) * 2016-06-06 2020-11-17 Epiance Software Pvt. Ltd. Intelligent, interactive, and self-learning robotic process automation system
KR102559596B1 (ko) * 2016-06-22 2023-07-26 한국전자통신연구원 휴대형 밀폐공간 가스 측정장치 및 이를 이용한 가스 측정방법
US11338107B2 (en) 2016-08-24 2022-05-24 Delos Living Llc Systems, methods and articles for enhancing wellness associated with habitable environments
US10467880B2 (en) * 2016-09-16 2019-11-05 Nypro Inc. Apparatus, system and method for a portable personal air quality monitor
US10533981B2 (en) * 2016-10-27 2020-01-14 The Chinese University Of Hong Kong Air quality measurement with modular sensor system and method
TWI627608B (zh) * 2016-11-10 2018-06-21 英業達股份有限公司 環境品質通報系統及環境品質通報系統的操作方法
US11002459B2 (en) * 2016-11-16 2021-05-11 Koninklijke Philips N.V. Control device and operating method for air treatment apparatuses
KR102442058B1 (ko) 2016-12-09 2022-09-13 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그의 제어방법
US10627380B2 (en) 2017-02-08 2020-04-21 International Business Machines Corporation Multi-source data assimilation for three-dimensional environmental monitoring
US11112395B2 (en) * 2017-02-24 2021-09-07 Particles Plus, Inc. Networked air quality monitoring system
US10810869B2 (en) * 2017-02-24 2020-10-20 Particles Plus, Inc. Crowdsourced air quality monitoring system
US10578448B2 (en) 2017-02-28 2020-03-03 International Business Machines Corporation Monitoring air pollution using a mobile pollution detecting device
US10808955B2 (en) * 2017-03-16 2020-10-20 Eeshan Tripathii Environmentally efficient smart home air-quality network system
SG11201906870UA (en) * 2017-03-24 2019-10-30 Exxonmobil Res & Eng Co System and method for the ultrasonic autonomous detection of leaks
CN107063955B (zh) * 2017-04-18 2020-07-14 击风科技(北京)有限公司 空气颗粒物检测仪校准方法及管理系统
US10563886B2 (en) 2017-06-20 2020-02-18 Grand Valley State University Air quality sensor and data acquisition apparatus
TWI656517B (zh) * 2017-08-21 2019-04-11 研能科技股份有限公司 具致動傳感模組之裝置
WO2019046580A1 (en) 2017-08-30 2019-03-07 Delos Living Llc SYSTEMS, METHODS AND ARTICLES FOR EVALUATING AND / OR IMPROVING HEALTH AND WELL-BEING
CN107764987A (zh) * 2017-09-05 2018-03-06 广州市微生物研究所 一种空气净化器去除尘螨抗原效果的检测方法
US11460203B2 (en) * 2017-11-06 2022-10-04 Measured Air Performance, LLC Exhaust demand control system and methods
US10760803B2 (en) 2017-11-21 2020-09-01 Emerson Climate Technologies, Inc. Humidifier control systems and methods
US10908561B2 (en) 2017-12-12 2021-02-02 Distech Controls Inc. Environment controller and method for inferring one or more commands for controlling an appliance taking into account room characteristics
US10845768B2 (en) 2017-12-12 2020-11-24 Distech Controls Inc. Environment controller and method for inferring via a neural network one or more commands for controlling an appliance
US10838375B2 (en) * 2017-12-12 2020-11-17 Distech Controls Inc. Inference server and environment controller for inferring via a neural network one or more commands for controlling an appliance
US10895853B2 (en) 2017-12-12 2021-01-19 Distech Controls Inc. Inference server and environment controller for inferring one or more commands for controlling an appliance taking into account room characteristics
US11047843B2 (en) * 2017-12-21 2021-06-29 Smartcitygrid Co., Ltd. Atmospheric environment monitoring apparatus detecting failure of atmospheric environment sensor, and method for detecting failure of atmospheric environment sensor
CN109946419A (zh) * 2017-12-21 2019-06-28 智能城市网络有限公司 用于检测大气环境传感器出现故障的装置及方法
KR102392601B1 (ko) * 2017-12-22 2022-05-02 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 먼지 센서
TWI661185B (zh) * 2018-01-08 2019-06-01 研能科技股份有限公司 氣體檢測裝置
US11796524B1 (en) * 2018-02-01 2023-10-24 Massachusetts Mutual Life Insurance Company Systems and methods for processing air particulate datasets
US11499954B2 (en) * 2018-03-06 2022-11-15 Applied Particle Technology, Inc. Wireless exposure monitor
WO2019186527A1 (en) * 2018-03-29 2019-10-03 Aura Smart Air Ltd An air quality management device, an air quality control system, and a method for controlling air quality
US11486593B2 (en) 2018-04-20 2022-11-01 Emerson Climate Technologies, Inc. Systems and methods with variable mitigation thresholds
EP3781879A4 (en) 2018-04-20 2022-01-19 Emerson Climate Technologies, Inc. SYSTEMS AND METHODS WITH VARIABLE ATTENUATION THRESHOLDS
US11421901B2 (en) 2018-04-20 2022-08-23 Emerson Climate Technologies, Inc. Coordinated control of standalone and building indoor air quality devices and systems
WO2019204789A1 (en) 2018-04-20 2019-10-24 Emerson Climate Technologies, Inc. Indoor air quality sensor calibration systems and methods
US11226128B2 (en) 2018-04-20 2022-01-18 Emerson Climate Technologies, Inc. Indoor air quality and occupant monitoring systems and methods
US11371726B2 (en) 2018-04-20 2022-06-28 Emerson Climate Technologies, Inc. Particulate-matter-size-based fan control system
US11465755B1 (en) * 2018-04-30 2022-10-11 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Aircraft air quality testing system
GB2574045B (en) * 2018-05-24 2022-03-09 Vortex Iot Ltd A system for detecting air pollution
CN108732314A (zh) * 2018-06-01 2018-11-02 浙江知瑞科技有限公司 一种用于检测室内湿度的湿度传感器装置
ES2939725T3 (es) * 2018-06-29 2023-04-26 Carrier Corp Dispositivo de supervisión de aire multifunción
WO2020023667A1 (en) * 2018-07-24 2020-01-30 Precision Systems Integration, Llc System and method for monitoring air quality while cooling an outdoor electronic display assembly
DE102018214936B4 (de) * 2018-09-03 2021-03-04 Robert Bosch Gmbh Portable optische Partikelsensorvorrichtung und entsprechendes Partikelmessverfahren
CA3054216C (en) 2018-09-05 2023-08-01 Honeywell International Inc. Methods and systems for improving infection control in a facility
US11466886B2 (en) * 2018-09-12 2022-10-11 Lg Electronics Inc. Artificial intelligence device and artificial intelligence system for managing indoor air condition
WO2020055872A1 (en) 2018-09-14 2020-03-19 Delos Living Llc Systems and methods for air remediation
DE102018216527A1 (de) * 2018-09-27 2020-04-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren, Vorrichtung und Computerprogramm zum Betreiben eines Partikelzählers eines mobilen Endgeräts
US11144779B2 (en) 2018-10-16 2021-10-12 International Business Machines Corporation Real-time micro air-quality indexing
US11676047B1 (en) * 2018-10-25 2023-06-13 3M Innovative Properties Company Air quality data servicing
US10978199B2 (en) 2019-01-11 2021-04-13 Honeywell International Inc. Methods and systems for improving infection control in a building
WO2020176503A1 (en) 2019-02-26 2020-09-03 Delos Living Llc Method and apparatus for lighting in an office environment
US11898898B2 (en) 2019-03-25 2024-02-13 Delos Living Llc Systems and methods for acoustic monitoring
US11461671B2 (en) 2019-06-03 2022-10-04 Bank Of America Corporation Data quality tool
US11137163B2 (en) * 2019-07-16 2021-10-05 Airthinx, Inc Environment monitoring and management systems and methods
KR102661642B1 (ko) * 2019-08-14 2024-04-29 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 제어 방법
KR102658692B1 (ko) * 2019-08-26 2024-04-17 엘지전자 주식회사 웨어러블 기기 또는 휴대용 공기청정기 작동 정보에 기반한 오염 공기 노출 수준을 추정하는 방법, 장치 및 시스템
AU2020256312B2 (en) * 2019-11-05 2023-05-18 Plf Agritech Pty Ltd Air Quality measuring apparatus used in animal husbandry
CN110657841A (zh) * 2019-11-07 2020-01-07 成都旸谷信息技术有限公司 一种铁路施工现场扬尘智能监测设备
IT201900024886A1 (it) * 2019-12-20 2021-06-20 Ecosud S R L Sistema fuzzy e relativo metodo per il monitoraggio predittivo del territorio
US20210207838A1 (en) * 2020-01-03 2021-07-08 AlgoLook, Inc. Air particulate classification
CN111157682A (zh) * 2020-01-06 2020-05-15 上海应用技术大学 空气质量监测及预测系统及方法
US20210267481A1 (en) * 2020-02-28 2021-09-02 Picomole Inc. Apparatus and method for controlling a flow of breath to a sorbent tube
US20220050074A1 (en) * 2020-04-30 2022-02-17 Richard Postrel Instant Early Stage Disease Detection by Decoding Organic Compound Signatures
US11236920B2 (en) 2020-06-03 2022-02-01 Siemens Industry, Inc. System and method for commissioning fresh air intake control
US10926209B1 (en) 2020-06-05 2021-02-23 Celios Corporation Air filtration system, air filtration device, and air filtration module for use therewith
US11488457B2 (en) 2020-06-08 2022-11-01 Zurn Industries, Llc Cloud-connected occupancy lights and status indication
US11620594B2 (en) 2020-06-12 2023-04-04 Honeywell International Inc. Space utilization patterns for building optimization
US11914336B2 (en) 2020-06-15 2024-02-27 Honeywell International Inc. Platform agnostic systems and methods for building management systems
US11783652B2 (en) 2020-06-15 2023-10-10 Honeywell International Inc. Occupant health monitoring for buildings
US11783658B2 (en) 2020-06-15 2023-10-10 Honeywell International Inc. Methods and systems for maintaining a healthy building
US11823295B2 (en) 2020-06-19 2023-11-21 Honeywell International, Inc. Systems and methods for reducing risk of pathogen exposure within a space
US11184739B1 (en) 2020-06-19 2021-11-23 Honeywel International Inc. Using smart occupancy detection and control in buildings to reduce disease transmission
US11988591B2 (en) 2020-07-01 2024-05-21 Particles Plus, Inc. Modular optical particle counter sensor and apparatus
US11619414B2 (en) 2020-07-07 2023-04-04 Honeywell International Inc. System to profile, measure, enable and monitor building air quality
US11703818B2 (en) 2020-08-03 2023-07-18 Trane International Inc. Systems and methods for indoor air quality based on dynamic people modeling to simulate or monitor airflow impact on pathogen spread in an indoor space and to model an indoor space with pathogen killing technology, and systems and methods to control administration of a pathogen killing technology
US11402113B2 (en) 2020-08-04 2022-08-02 Honeywell International Inc. Methods and systems for evaluating energy conservation and guest satisfaction in hotels
US11813926B2 (en) 2020-08-20 2023-11-14 Denso International America, Inc. Binding agent and olfaction sensor
US11760169B2 (en) 2020-08-20 2023-09-19 Denso International America, Inc. Particulate control systems and methods for olfaction sensors
US11932080B2 (en) 2020-08-20 2024-03-19 Denso International America, Inc. Diagnostic and recirculation control systems and methods
US11636870B2 (en) 2020-08-20 2023-04-25 Denso International America, Inc. Smoking cessation systems and methods
US11828210B2 (en) 2020-08-20 2023-11-28 Denso International America, Inc. Diagnostic systems and methods of vehicles using olfaction
US11881093B2 (en) 2020-08-20 2024-01-23 Denso International America, Inc. Systems and methods for identifying smoking in vehicles
US11760170B2 (en) 2020-08-20 2023-09-19 Denso International America, Inc. Olfaction sensor preservation systems and methods
AU2021346654A1 (en) * 2020-09-22 2023-05-11 Uhoo Pte Ltd Apparatus and method for measuring air quality
US11894145B2 (en) 2020-09-30 2024-02-06 Honeywell International Inc. Dashboard for tracking healthy building performance
US11598888B2 (en) 2020-10-30 2023-03-07 Protect, LLC System and method of measuring an environmental contaminant, and radon monitor for use with the same
US11153945B1 (en) 2020-12-14 2021-10-19 Zurn Industries, Llc Facility occupancy detection with thermal grid sensor
TWI778474B (zh) * 2020-12-21 2022-09-21 研能科技股份有限公司 室內氣體汙染過濾方法
US20220266186A1 (en) * 2021-02-22 2022-08-25 Arie Shimon Ben Kalifa Apparatus and method for handling airborne substances and/or a multilayered structural member
US11662115B2 (en) 2021-02-26 2023-05-30 Honeywell International Inc. Hierarchy model builder for building a hierarchical model of control assets
US11372383B1 (en) 2021-02-26 2022-06-28 Honeywell International Inc. Healthy building dashboard facilitated by hierarchical model of building control assets
CN113035964B (zh) * 2021-03-08 2023-02-21 中电科技集团重庆声光电有限公司 一种传感器模组再封装的标准化接口
US11474489B1 (en) * 2021-03-29 2022-10-18 Honeywell International Inc. Methods and systems for improving building performance
US11906182B2 (en) * 2021-04-02 2024-02-20 Carrier Corporation Scoring a building's atmospheric environment
US20220341955A1 (en) * 2021-04-23 2022-10-27 Poppy Health, Inc. System and method for characterizing, monitoring, & detecting bioaerosol presence & movement in an indoor environment
CN113777249B (zh) * 2021-11-15 2022-04-01 汶上县郭楼镇为民服务中心(汶上县郭楼镇退役军人服务站) 一种基于物联网的家庭环境监测装置及方法
WO2023129644A1 (en) * 2021-12-29 2023-07-06 Airanswers, Inc. Use of output of real time sensors to automatically trigger devices
US11543791B1 (en) 2022-02-10 2023-01-03 Zurn Industries, Llc Determining operations for a smart fixture based on an area status
US11514679B1 (en) 2022-02-18 2022-11-29 Zurn Industries, Llc Smart method for noise rejection in spatial human detection systems for a cloud connected occupancy sensing network
US11555734B1 (en) 2022-02-18 2023-01-17 Zurn Industries, Llc Smart and cloud connected detection mechanism and real-time internet of things (IoT) system management
CN114689478B (zh) * 2022-04-08 2022-11-15 江苏锦测环保科技有限公司 一种空气质量检测装置及方法
CN115032334B (zh) * 2022-05-12 2023-12-12 安徽恒信通智能科技股份有限公司 一种城市郊外用智能化环境空气监测系统及其装置
US11775132B1 (en) 2022-05-18 2023-10-03 Environments by LE, Inc. System and method for the management and use of building systems, facilities, and amenities using internet of things devices and a metaverse representation
US20240102983A1 (en) * 2022-09-22 2024-03-28 Aircuity, Inc. System and Method for Simultaneously Examining, Maintaining and Calibrating Multiple Sensors and Sensor Types
CN116294063B (zh) * 2023-05-22 2023-07-21 信达环境科技江苏有限公司 一种基于物联网的室内空气环境控制系统及方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02178557A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Takasago Thermal Eng Co Ltd 空調設備異常診断システム
JPH05187684A (ja) * 1992-01-10 1993-07-27 Hitachi Ltd 居室環境の制御システム、疑似体験システムおよびそれに用いる記録媒体
JPH08100940A (ja) * 1992-10-23 1996-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の負荷予測装置
JPH09512629A (ja) * 1994-04-15 1997-12-16 アメリカン・スタンダード・インコーポレイテッド 屋内空気質センサ及び屋内空気質検出方法
JPH10170053A (ja) * 1996-12-04 1998-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の負荷予測装置
JP2002506962A (ja) * 1998-03-16 2002-03-05 アシスト テクノロジーズ インコーポレイテッド インテリジェント・ミニ環境

Family Cites Families (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE179806C1 (sv) 1955-06-13 1962-06-26 Nopco Chem Co Skumdämpningsmedel
US4090248A (en) 1975-10-24 1978-05-16 Powers Regulator Company Supervisory and control system for environmental conditioning equipment
US4141006A (en) 1976-07-14 1979-02-20 Braxton Kenneth J Security system for centralized monitoring and selective reporting of remote alarm conditions
US4123796A (en) 1976-11-19 1978-10-31 Powers Regulator Company Controller for environmental conditioning apparatus
US4361832A (en) 1977-01-28 1982-11-30 Cole Martin T Automatic centralized monitoring system
US4226115A (en) 1978-06-30 1980-10-07 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The United States Environmental Protection Agency Remote controlled air sampler
US4217646A (en) 1978-12-21 1980-08-12 The Singer Company Automatic control system for a building
US4276925A (en) 1979-09-19 1981-07-07 Fuel Computer Corporation Of America Electronic temperature control system
US4742475A (en) 1984-06-19 1988-05-03 Ibg International, Inc. Environmental control system
US4527247A (en) 1981-07-31 1985-07-02 Ibg International, Inc. Environmental control system
US4602343A (en) 1982-03-19 1986-07-22 Mcc Powers Supervisory and control system having dynamic significant change of values
US4497031A (en) 1982-07-26 1985-01-29 Johnson Service Company Direct digital control apparatus for automated monitoring and control of building systems
US4567557A (en) 1983-02-23 1986-01-28 Burns Martin J Building intelligence system
US4430828A (en) 1983-03-08 1984-02-14 Oglevee Computer Systems Plant oriented control system
US4616325A (en) 1983-06-17 1986-10-07 Johnson Service Company Zone condition controller and method of using same
US4823290A (en) 1987-07-21 1989-04-18 Honeywell Bull Inc. Method and apparatus for monitoring the operating environment of a computer system
US5311451A (en) 1987-11-06 1994-05-10 M. T. Mcbrian Company, Inc. Reconfigurable controller for monitoring and controlling environmental conditions
US5103391A (en) 1987-11-06 1992-04-07 M. T. Mcbrian Inc. Control system for controlling environmental conditions in a closed building or other conditions
FI100139B (fi) 1988-11-04 1997-09-30 Schneider Electric Sa Rakennuksen teknisten toimintojen valvontalaitteisto
US5191323A (en) 1988-12-13 1993-03-02 International Business Machines Corporation Remote power on control device
US5068798A (en) * 1989-03-03 1991-11-26 Precision Systems, Inc. Process environment monitoring system
US5000052A (en) * 1989-05-17 1991-03-19 Sipin Anatole J Controlled sampler
JPH0711802B2 (ja) 1990-03-20 1995-02-08 富士通株式会社 遠隔監視システムのデータ収集方法
US5105366A (en) 1990-05-03 1992-04-14 Honeywell Inc. Comfort control system and method factoring mean radiant temperature
US5265031A (en) 1990-11-26 1993-11-23 Praxair Technology, Inc. Diagnostic gas monitoring process utilizing an expert system
US5259553A (en) 1991-04-05 1993-11-09 Norm Pacific Automation Corp. Interior atmosphere control system
IT1246618B (it) 1991-06-14 1994-11-24 Alenia Aeritalia & Selenia Sistema integrato per il rilevamento dell'inquinamento da traffico urbano e procedimento per detto
DE69224105T2 (de) 1991-06-14 1998-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Klimaanlage
US5468968A (en) * 1991-12-13 1995-11-21 Nuclear Fuel Services, Inc. Air quality monitoring system and process
US5267897A (en) 1992-02-14 1993-12-07 Johnson Service Company Method and apparatus for ventilation measurement via carbon dioxide concentration balance
JP3248910B2 (ja) * 1992-02-21 2002-01-21 イギリス国 粒子特性の分析
US5544036A (en) 1992-03-25 1996-08-06 Brown, Jr.; Robert J. Energy management and home automation system
CA2069273A1 (en) 1992-05-22 1993-11-23 Edward L. Ratcliffe Energy management systems
US5307667A (en) * 1992-07-13 1994-05-03 Ford Motor Company Response time test apparatus for a mass air flow sensor
US5479359A (en) * 1993-03-17 1995-12-26 Metcalf & Eddy, Inc. Automated data collection system for fugitive emission sources
US5381136A (en) 1993-03-19 1995-01-10 Northern Illinois Gas Company Remote data collection and monitoring system for distribution line
US5917405A (en) 1993-06-08 1999-06-29 Joao; Raymond Anthony Control apparatus and methods for vehicles
US5407129A (en) 1993-08-30 1995-04-18 Georgia Tech Research Corporation Poultry environmental control systems and methods
US5491649A (en) 1993-10-29 1996-02-13 Carrier Corporation Configurative control for HVAC systems
US5462485A (en) * 1993-12-03 1995-10-31 Extraction Systems, Inc. Controlling air quality
US5742516A (en) * 1994-03-17 1998-04-21 Olcerst; Robert Indoor air quality and ventilation assessment monitoring device
US5644686A (en) * 1994-04-29 1997-07-01 International Business Machines Corporation Expert system and method employing hierarchical knowledge base, and interactive multimedia/hypermedia applications
US5553006A (en) 1994-06-09 1996-09-03 Chelsea Group Ltd. Method and apparatus for building environmental compliance
US5510975A (en) * 1994-07-01 1996-04-23 Atlantic Software, Inc. Method of logical operations in home automation
US5450999A (en) 1994-07-21 1995-09-19 Ems Control Systems International Variable air volume environmental management system including a fuzzy logic control system
US5729474A (en) 1994-12-09 1998-03-17 Excel Energy Technologies, Ltd. Method of anticipating potential HVAC failure
US5553508A (en) * 1995-03-24 1996-09-10 University Corporation For Atmospheric Research Portable intelligent whole air sampling system
US5581478A (en) 1995-04-13 1996-12-03 Cruse; Michael Facility environmental control system
US5818347A (en) 1995-12-26 1998-10-06 Carrier Corporation Identification of HVAC systems in a communication network
US5905442A (en) 1996-02-07 1999-05-18 Lutron Electronics Co., Inc. Method and apparatus for controlling and determining the status of electrical devices from remote locations
US6134004A (en) * 1996-07-10 2000-10-17 3M Innovative Properties Company Open air optical analysis apparatus and method regarding same
US5880677A (en) 1996-10-15 1999-03-09 Lestician; Guy J. System for monitoring and controlling electrical consumption, including transceiver communicator control apparatus and alternating current control apparatus
WO1998017990A1 (en) 1996-10-18 1998-04-30 Westinghouse Savannah River Company Programmable atmospheric sampling systems and methods
JP3398676B2 (ja) 1996-11-26 2003-04-21 株式会社四国総合研究所 機器の管理システム
US6096267A (en) * 1997-02-28 2000-08-01 Extraction Systems, Inc. System for detecting base contaminants in air
US5892690A (en) 1997-03-10 1999-04-06 Purechoice, Inc. Environment monitoring system
US6125710A (en) 1997-04-15 2000-10-03 Phoenix Controls Corporation Networked air measurement system
US6144954A (en) * 1998-01-27 2000-11-07 Li; Chou H. Automatic development of computer software
US6085576A (en) * 1998-03-20 2000-07-11 Cyrano Sciences, Inc. Handheld sensing apparatus
US6033457A (en) 1998-03-23 2000-03-07 Oxynet, Inc. Oxygen generator system and method of operating the same
US6275942B1 (en) * 1998-05-20 2001-08-14 Network Associates, Inc. System, method and computer program product for automatic response to computer system misuse using active response modules
US6111501A (en) * 1998-06-25 2000-08-29 Southwest Research Institute Hand-held environmental monitor
DE19850564B4 (de) 1998-11-03 2005-12-29 Minimax Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Branderkennung mit Gassensoren
US6157943A (en) 1998-11-12 2000-12-05 Johnson Controls Technology Company Internet access to a facility management system
US6023223A (en) 1999-03-18 2000-02-08 Baxter, Jr.; John Francis Early warning detection and notification network for environmental conditions
GB2360095A (en) 2000-03-10 2001-09-12 Marconi Applied Techn Ltd Chemical sensor array system
US6442639B1 (en) * 2000-04-19 2002-08-27 Industrial Scientific Corporation Docking station for environmental monitoring instruments
US6711470B1 (en) * 2000-11-16 2004-03-23 Bechtel Bwxt Idaho, Llc Method, system and apparatus for monitoring and adjusting the quality of indoor air
US7302313B2 (en) * 2001-02-07 2007-11-27 Aircuity, Inc. Air quality monitoring systems and methods

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02178557A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Takasago Thermal Eng Co Ltd 空調設備異常診断システム
JPH05187684A (ja) * 1992-01-10 1993-07-27 Hitachi Ltd 居室環境の制御システム、疑似体験システムおよびそれに用いる記録媒体
JPH08100940A (ja) * 1992-10-23 1996-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の負荷予測装置
JPH09512629A (ja) * 1994-04-15 1997-12-16 アメリカン・スタンダード・インコーポレイテッド 屋内空気質センサ及び屋内空気質検出方法
JPH10170053A (ja) * 1996-12-04 1998-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の負荷予測装置
JP2002506962A (ja) * 1998-03-16 2002-03-05 アシスト テクノロジーズ インコーポレイテッド インテリジェント・ミニ環境

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003254593A (ja) * 2002-03-01 2003-09-10 Yamatake Corp 室内環境申告システム及びその申告方法
JP2009527838A (ja) * 2006-02-21 2009-07-30 ジー.アール.ジー パテント リミテッド 空気の流通を調整することにより空気汚染を評価すると共に減少させるシステム及び方法
KR101283170B1 (ko) 2011-12-15 2013-07-05 군산대학교산학협력단 이종 센서 네트워크에서 이종 데이터를 처리하기 위한 시스템, 장치 및 방법
JP2013134257A (ja) * 2011-12-23 2013-07-08 Haq Company 安全なデータロギング機能を備える粒子モニタリング機器およびその方法
JP2013217805A (ja) * 2012-04-10 2013-10-24 Azbil Corp 粒子測定装置の位置記録システム及び粒子測定装置の位置記録方法
WO2013165156A1 (ko) * 2012-04-30 2013-11-07 전자부품연구원 사용자 만족도 및 에너지 효율을 높이기 위한 냉난방 제어 방법 및 시스템
JP2015524925A (ja) * 2012-08-02 2015-08-27 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 携帯用電子装置及び蒸気センサカード
JP2021050908A (ja) * 2012-09-12 2021-04-01 パーティクルズ プラス インコーポレイテッド 粒子状物質センサを備えた恒温装置
JP2019070511A (ja) * 2012-09-12 2019-05-09 パーティクルズ プラス インコーポレイテッド 粒子状物質センサを備えた恒温装置
US10145827B2 (en) 2013-03-13 2018-12-04 Aclima Inc. Distributed sensor system with remote sensor nodes and centralized data processing
JP2016511483A (ja) * 2013-03-13 2016-04-14 アクリマ・インコーポレーテッドAclima Incorporated リモートセンサノードを備えた分散センサシステムならびに集中データ処理
JP2015212649A (ja) * 2014-05-02 2015-11-26 ローム株式会社 限界電流式ガスセンサおよびその製造方法、およびセンサネットワークシステム
WO2015166751A1 (ja) * 2014-05-02 2015-11-05 ローム株式会社 限界電流式ガスセンサおよびその製造方法、およびセンサネットワークシステム
US10352894B2 (en) 2014-05-02 2019-07-16 Rohm Co., Ltd. Limiting-current type gas sensor and fabrication method of the same, and sensor network system
JP2016045036A (ja) * 2014-08-21 2016-04-04 本田技研工業株式会社 ガス監視システム
JP2016205880A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 アズビル株式会社 Co2センサ診断装置および方法
US11561023B2 (en) 2015-06-05 2023-01-24 Novinium, Llc Ventilation system for manhole vault
US11060754B2 (en) 2015-06-05 2021-07-13 Novinium, Inc. Ventilation system for manhole vault
JP2018536853A (ja) * 2015-11-02 2018-12-13 アルファ エム オー エス ガスセンサコントローラ
JP2018536464A (ja) * 2015-12-30 2018-12-13 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 大気汚染に対する曝露の監視
JP2019518885A (ja) * 2016-03-31 2019-07-04 ノヴィニウム インコーポレイテッド マンホールイベント抑止システムのためのスマートシステム
US11346566B2 (en) 2016-03-31 2022-05-31 Novinium, Inc. Smart system for manhole event suppression system
CN105911219A (zh) * 2016-04-08 2016-08-31 北京盈盛恒泰科技有限责任公司 一种污染气体监测预警系统及方法
KR20190045223A (ko) * 2016-08-19 2019-05-02 지멘스 인더스트리 인코포레이티드 빌딩의 환경 컨디션들을 제어 및 모니터링하는 빌딩 제어 시스템을 테스트하기 위한 시스템 및 방법
KR102242898B1 (ko) 2016-08-19 2021-04-20 지멘스 인더스트리 인코포레이티드 빌딩의 환경 컨디션들을 제어 및 모니터링하는 빌딩 제어 시스템을 테스트하기 위한 시스템 및 방법
KR101977330B1 (ko) * 2017-06-19 2019-05-10 박지현 사용자 만족도를 반영한 실내 환경 모니터링 및 평가 시스템 및 방법
KR20180138098A (ko) * 2017-06-19 2018-12-28 박지현 사용자 만족도를 반영한 실내 환경 모니터링 및 평가 시스템 및 방법
JP2019086243A (ja) * 2017-11-08 2019-06-06 株式会社東芝 空調能力推定装置、空調能力推定方法およびプログラム
JP2021515237A (ja) * 2018-03-06 2021-06-17 アプライド パーティクル テクノロジー、インコーポレイテッド 無線曝露モニタ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002063294A3 (en) 2003-12-11
US20060173579A1 (en) 2006-08-03
US7389158B2 (en) 2008-06-17
DE60223357D1 (de) 2007-12-20
US20020144537A1 (en) 2002-10-10
US7302313B2 (en) 2007-11-27
WO2002063294A2 (en) 2002-08-15
AU2002245399A1 (en) 2002-08-19
EP1390742A2 (en) 2004-02-25
US20060173580A1 (en) 2006-08-03
EP1390742B1 (en) 2007-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005504947A (ja) 空気品質監視システムおよび方法
AU2001295183B2 (en) Docking station for environmental monitoring instruments
US20160153948A1 (en) Programmable logic controller-based control center and user interface for air sampling in controlled environments
US8485019B2 (en) Methods and systems for analysis, reporting and display of environmental data
US7874198B2 (en) Methods and systems for analysis, reporting and display of environmental data
CN1774679B (zh) 过程控制系统以及配置过程控制系统的方法
AU2001295183A1 (en) Docking station for environmental monitoring instruments
CN104101053A (zh) 空调监控方法、装置和系统
KR101608386B1 (ko) 실시간 교육환경 모니터링 시스템
US20090090167A1 (en) Methods and Systems for Analysis, Reporting and Display of Environmental Data
KR20180023665A (ko) 공기질 정보 제공 시스템
KR20220036737A (ko) 실내 공기질 모니터링 시스템 및 이를 통한 공기질 수준 예측방법
US11436682B2 (en) Property damage risk evaluation
US20190172164A1 (en) Method and system for environmental analysis
Chamberlain et al. Applications of wireless sensors in monitoring Indoor Air Quality in the classroom environment
Ward et al. CampusEMonitor: Intelligent campus environment room monitoring system
McCarthy et al. Assessment of indoor air quality.
JPWO2019203117A1 (ja) 作業環境統括管理システム及び作業環境統括管理方法
KR102436434B1 (ko) 빅데이터 인공지능 기반 응급상황 모니터링 시스템 및 방법
Lebowitz et al. Workshop: Development of questionnaires and survey instruments
Alexandrov et al. Design and Implementation of Hardware-Software Cloud System for Aero-Ion and Climate Monitoring with Data Consolidation
Al-Fazari et al. Green Home: New Application for Monitoring Indoor Air Quality Using Arduino Platform
KR20230042913A (ko) 공기질 분석을 이용한 공동 주택 관제 서비스 제공 장치 및 방법
Ahmadi et al. Air Quality Monitor In Hospital Based On Fog And Cloud Computing
Sulighetean Air quality monitoring system to detect levels of pollutants with a high negative impact on the cognitive function

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080814