JP2005502624A - 糖尿病を治療するための、dpp−ivを阻害するプリン誘導体 - Google Patents

糖尿病を治療するための、dpp−ivを阻害するプリン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005502624A
JP2005502624A JP2003510663A JP2003510663A JP2005502624A JP 2005502624 A JP2005502624 A JP 2005502624A JP 2003510663 A JP2003510663 A JP 2003510663A JP 2003510663 A JP2003510663 A JP 2003510663A JP 2005502624 A JP2005502624 A JP 2005502624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
aryl
heteroaryl
compound
compound according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003510663A
Other languages
English (en)
Inventor
カンストルプ、アンデルス・ベンツ
サムス、クリスチャン・クラルナー
ルンドベック、ヤン・マリー
クリスチャンセン、リゼ・ブラウン
クリスチャンセン、マリト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novo Nordisk AS
Original Assignee
Novo Nordisk AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Novo Nordisk AS filed Critical Novo Nordisk AS
Publication of JP2005502624A publication Critical patent/JP2005502624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6

Abstract

本発明は、式Iの治療的に活性で且つ選択的な阻害剤、該化合物を含有する薬学的組成物、並びに、2型糖尿病および肥満のように、DPP-IVによる不活性化を受けるタンパク質に関連した疾患を治療治療するため、および該疾患を治療するための医薬を製造するための該化合物の使用に関する。

Description

【発明の分野】
【0001】
本発明は、治療的に活性で且つ酵素DPP-IVの選択的な阻害剤、該化合物を含有する薬学的組成物、DPP-IVにより不活性化されるタンパク質に関連した疾患、例えば2型糖尿病および肥満を治療するための当該化合物の使用、および擬疾患を治療するための医薬の製造における当該化合物の使用に関する。
【発明の背景】
【0002】
ジペプチジルペプチダーゼIV(DPP-IV)、即ち、後プロリン/アラニン開裂アミノジペプチダーゼの群に属するセリンプロテアーゼは、位置2にプロリンまたはアラニンを有するタンパク質から、二つのN末端アミノ酸を特異的に除去する。
【0003】
DPP-IVの生理学的役割は未だ完全には確率されていないが、神経ペプチドの代謝、T細胞の活性化、胃潰瘍、機能的消化不良、肥満、食欲調節、絶食時グルコース障害(IFG)および糖尿病において重要な役割を果たすと考えられている。
【0004】
DPP-IVは、その基質がインスリン向性のホルモンであるグルカゴン様ペプチド-1(GLP-1)および胃液阻害ペプチド(GIP)を含んでいるので、それらはグルコース代謝の制御に関係している。GLP-1およびGIPは、それらの完全な形態でのみ活性であり、それらは二つのN末端アミノ酸を除去することにより不活性化される。
【0005】
DPP-IVの合成阻害剤のインビボ投与は、GLP-1およびGIPのN末端分解を防止し、これらホルモンの高い血漿濃度をもたらし、インスリン分泌を増大させ、従って、グルコース耐性を改善する。従って、このような阻害剤は2型糖尿病、グルコース耐性の低下を特徴とする疾患をもった患者の治療のために提案されている(Holst, J. J., Deacon, C. F. Diabetes 47 (1998) 1663-70)。
【0006】
糖尿病性の異常脂質症は、コレステロールおよびトリグリセリドの中程度に高い血清レベル、小さいLDL粒子、および低レベルのHDLコレステロールを含む、複数のリポタンパク質欠陥によって特徴付けられる。最近の臨床試験の結果は、糖尿病患者および非糖尿病患者におけるコレステロール低下療法の有益な影響を明らかにしており、従って糖尿病性異常脂血症の治療に関する増大した重要さを裏付けている。国立コレステロール教育プログラムの成人治療パネルIIは、この糖尿病性異常脂血症の集中的な治療の必要性を提唱した。
【0007】
肥満は、動脈硬化症、高血圧および糖尿病のような、多くの非常に普通の疾患の発症についての周知の危険因子である。肥満した人々、従ってこれら疾患の発病率は、先進産業化世界の全体に亘って増大している。運動、ダイエット、および食物の制限を除き、体重を効果的且つ許容可能に減少させるための確かな薬理学的治療方法は、現在のところ存在しない。しかし、致命的または普通の疾患における危険因子としての間接的且つ重要な影響のため、肥満または食欲調節のための治療法を見出すことが重要であろう。中程度の肥満であっても、若年死、糖尿病、高血圧、動脈硬化、胆嚢疾患および一定の種類の癌についての危険が増大する。産業化された西側先進産業世界では、過去数十年の間に肥満の蔓延が顕著に増大している。肥満の高度の蔓延およびその健康上の結果のため、その予防および治療の公衆衛生における優先度を高くすべきである。
【0008】
現在、初期段階の体重減少を達成するためには種々の技術が利用可能である。不運なことに、初期段階の体重減少は最適な治療的ゴールではない。むしろ問題は、殆どの肥満患者が結局は再度体重を増加することである。体重減少を確立および/または持続させるための有効な手段は、今日の肥満の治療における主要な努力目標である。
【0009】
幾つかの化合物がDPP-IVを阻害することが示されているが、これらの全ては効能、安定性、選択性、毒性、および薬力学的性質に関して限界を有している。従って、上記で列記した性質の1以上に関して優れており、且つDPP-IVの阻害により調節または正常化され得る症状を治療するために有用な、DPP-IV阻害剤を提供することが必要とされている。
【発明の概要】
【0010】
本発明は、プリン骨格の8位で、環状ジアミンの一方または他方のアミノ基に結合した新規なプリン誘導体からなる。従って、本発明の化合物は、現在知られているDPP-IV阻害剤のようなアミノ酸誘導体ではなく、今までのDPP-IV阻害剤とは関連性のない構造的要素からなっており、従って、最適なDPP-IVを見出す問題への新規な解決策を表している。これらの化合物は、DPP-IVの強力且つ選択的な阻害剤であり、DPP-IVの阻害を介して調節または正常化され得る症状を治療するために有効である。本発明はまた、当該化合物を調製する方法、当該化合物を含有する薬学的組成物、このような治療を必要とする患者に対してその治療的有効量を投与することを含んでなるDPP-IVを阻害する方法、薬学的組成物として使用するための当該化合物、およびDPP-IVの阻害を介して調節または正常化され得る症状を治療するための医薬の製造におけるその使用に関する。
【定義】
【0011】
ここで使用する「DPP-IV」の用語は、CD26としても知られるジペプチジルペプチダーゼIV(EC 3.4. 14.5、DPP-IV)を意味することを意図している。DPP-IVは、末端から2番目の位置にプロリンまたはアラニン残基を含むポリペプチド鎖のN末端から、ジペプチドを開裂させる。
【0012】
「治療」の用語は、疾患、症状、または障害と闘う目的での患者の管理およびケアとして定義され、本発明の化合物を投与して症状または合併症の発症を防止し、または症状もしくは合併症を緩和し、または疾患、症状もしくは障害を除去することを含む。
【0013】
「β細胞退化」の用語は、β細胞機能の喪失、β細胞機能不全、およびβ細胞のネクローシスもしくはアポトーシスのようなβ細胞の死を意味するものである。
【0014】
ここで単独または組合せて用いる「C1-C10 アルキル」の用語は、1〜10の炭素原子を有する直鎖または分岐鎖の飽和炭化水素鎖を意味し、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、イソブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、2-メチルブチル、3-メチルブチル、n-ヘキシル、4-メチルペンチル、ネオペンチル、2、2-ジメチルプロピル等であるが、これらに限定されない。
【0015】
ここで単独または組合せて用いる「C2-C10-アルケニル」の用語は、2〜10の炭素原子および少なくとも一つの二重結合を有する直鎖または分岐鎖の不飽和炭化水素鎖を意味し、例えばビニル、1-プロペニル、アリル、イソプロペニル、n-ブテニル、n-ペンテニル、およびn-ヘキセニル等であるが、これらに限定されない。
【0016】
ここで単独または組合せて用いる「C2-C10アルキニル」の用語は、2〜10の炭素原子および少なくとも一つの三重結合を有する不飽和炭化水素鎖を意味し、例えば-C≡CH、-C≡CH3、-CH2C≡CH、-CH2-CH2-C≡CH、-CH(CH3)C≡CH であるが、これらに限定されるものではない。
【0017】
ここで単独または組合せて用いる「C1-C10-アルコキシ」の用語は、直鎖もしくは分岐鎖状、または環状の、エーテル酸素を介して結合された、指定された長さのC1-C10-アルキル基であって、前記エーテル酸素からの自由原子価結合を有するものを含むことを意図している。直鎖状アルコキシ基の例は、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、ペントキシ、およびヘキソキシである。分岐鎖状アルコキシ基の例は、イソプロポキシ、sec-ブトキシ、tert-ブトキシ、イソペントキシ、およびイソヘキソキシである。環状アルコキシ基の例は、シクロプロピルオキシ、シクロブチルオキシ、シクロペンチルオキシ、およびシクロヘキシルオキシである。
【0018】
ここで用いる「C3-C10シクロアルキル」の用語は、3〜10の炭素原子を有する一以上の飽和環状炭化水素を意味し、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、アダマンチル等であるが、これらに限定されない。
【0019】
ここで用いる「C3-C10シクロアルケン」の用語は、3〜10の炭素原子を有する飽和の環状炭化水素を意味し、例えばシクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シクロヘキサン、アダマンタン等であるが、これらに限定されない。
【0020】
ここで用いる「C5-C10シクロアルケニル」の用語は、5〜10の炭素原子を有する少なくとも一つの二重結合を有する一以上の環状炭化水素基を意味し、例えばシクロペンテニル、シクロヘキセニル等であるが、これらに限定されない。
【0021】
ここで用いる「C3-C7シクロヘテロアルキル」の用語は、窒素、酸素および硫黄から独立に選択される一以上のヘテロ原子を環の中に含む、全体的に飽和したヘテロ環様の環状炭化水素の基を意味し、例えば、ピロリジン(1-ピロリジン、2-ピロリジン、3-ピロリジン、4-ピロリジン、5-ピロリジン)、ピラゾリジン(1-ピラゾリジン、2-ピラゾリジン、3-ピラゾリジン、4-ピラゾリジン、5-ピラゾリジン)、イミダゾリジン(イミダゾリジン、2-イミダゾリジン、3-イミダゾリジン、4-イミダゾリジン、5-イミダゾリジン)、チアゾリジン(2-チアゾリジン、3-チアゾリジン、4-チアゾリジン、5-チアゾリジン)、ピペリジン(1-ピペリジン、2-ピペリジン、3-ピペリジン、4-ピペリジン、5-ピペリジン、6-ピペリジン)、ピペラジン(1-ピペラジン、2-ピペラジン、3-ピペラジン、4-ピペラジン、5-ピペラジン、6-ピペラジン)、モルホリン(2-モルホリン、3-モルホリン、4-モルホリン、5-モルホリン、6-モルホリン)、チオモルホリン(2-チオモルホリン、3-チオモルホリン、4-チオモルホリン、5-チオモルホリン、6-チオモルホリン)、1,2-オキサチオラン(3-(1,2-オキサチオラン)、4-(1,2-オキサチオラン)、5-(1,2-オキサチオラン))、1,3-ジオキソラン(2-(1,3-ジオキソラン)、4-(1,3-ジオキソラン)、5-(1,3-ジオキソラン))、テトラヒドロピラン(2-テトラヒドロピラン、3-テトラヒドロピラン、4-テトラヒドロピラン、5-テトラヒドロピラン、6-テトラヒドロピラン)、ヘキサヒドロピリダジン(1-(ヘキサヒドロピリダジン)、2-(ヘキサヒドロピリダジン)、3-(ヘキサヒドロピリダジン)、4-(ヘキサヒドロピリダジン)、5-(ヘキサヒドロピリダジン)、6-(ヘキサヒドロピリダジン))の基である。
【0022】
ここで用いる「アリール」の用語には、炭素環式芳香族環系が含まれる。また、アリールは、該炭素環系の部分的に水素化された誘導体をも含むものである。
【0023】
ここで用いる「ヘテロアリール」の用語には、窒素、酸素および硫黄から選択される一以上のヘテロ原子を含むヘテロ環式不飽和環系、例えばフリル、フリル、チエニル、ピロリルが含まれる。また、ヘテロアリールは、下記に列記したヘテロ環系の部分的に水素化された誘導体をも含むものである。
【0024】
ここで用いる「アリール」および「ヘテロアリール」の用語は、任意に置換され得るアリールまたは任意に置換され得るヘテロアリールを意味し、フェニル、ビフェニル、インデニル、ナフチル(1-ナフチル、2-ナフチル)、N-ヒドロキシテトラゾリル、N-ヒドロキシトリアゾリル、N-ヒドロキシイミダゾリル、アントラセニル(1-アントラセニル、2-アントラセニル、3-アントラセニル)、チオフェニル(2-チエニル、3-チエニル)、フリル(2-フリル、3-フリル)、インドリル、オキサジアゾリル、イソオキサゾリル、キナゾリニル、フルオレニル、キサンテニル、イソインダニル、ベンズヒドリル、アクリジニル、チアゾリル、ピロリル(2-ピロリル)、ピラゾリル(3-ピラゾリル)、イミダゾリル(1-イミダゾリル、2-イミダゾリル、4-イミダゾリル、5-イミダゾリル)、トリアゾリル(1,2,3-トリアゾール-1-イル、1,2,3-トリアゾール-2-イル 1,2,3-トリアゾール-4-イル、1,2,4-トリアゾール-3-イル)、オキサゾリル(2-オキサゾリル、4オキサゾリル、5-オキサゾリル)、チアゾリル(2-チアゾリル、4-チアゾリル、5-チアゾリル)、ピリジル(2-ピリジル、3-ピリジル、4-ピリジル)、ピリミジニル(2-ピリミジニル、4-ピリミジニル、5-ピリミジニル、6-ピリミジニル)、ピラジニル、ピリダジニル(3-ピリダジニル、4-ピリダジニル、5-ピリダジニル)、キノリル(2-キノリル、3-キノリル、キノリル、5-キノリル、6-キノリル、7-キノリル、8-キノリル)、イソキノリル(1-イソキノリル、3-イソキノリル、4-イソキノリル、5-イソキノリル、6-イソキノリル、7-イソキノリル、8-イソキノリル)、ベンゾ[b]フラニル(2-ベンゾ[b]フラニル、3-ベンゾ[b]フラニル、4-ベンゾ[b]フラニル、5-ベンゾ[b]フラニル、6-ベンゾ[b]フラニル、7-ベンゾ[b]フラニル)、2,3-ジヒドロ-ベンゾ [b]フラニル(2-(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[b]フラニル)、3-(2,3ジヒドロ-ベンゾ[b]フラニル)、4-(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[b]フラニル)、5-(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[b]フラニル)、6-(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[b]フラニル)、7-(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[b]フラニル))、ベンゾ[b]チオフェニル(2ベンゾ[b]チオフェニル、3-ベンゾ[b]チオフェニル、4-ベンゾ[b]チオフェニル、5-ベンゾ[b]チオフェニル、6ベンゾ[b]チオフェニル、7-ベンゾ[b]チオフェニル))、2,3-ジヒドロ-ベンゾ[b]チオフェニル(2-(2,3-ジヒドロベンゾ[b]チオフェニル)、3-(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[b]チオフェニル)、4-(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[b]チオフェニル)、5-(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[b]チオフェニル)、6-(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[b]チオフェニル)、7-(2,3-ジヒドロベンゾ[b]チオフェニル))、インドリル(1-インドリル、2-インドリル、3-インドリル、4-インドリル、5-インドリル、6-インドリル、7-インドリル)、インダゾール(1-インダゾリル、3-インダゾリル、4-インダゾリル、5-インダゾリル、6-インダゾリル、7-インダゾリル)、ベンズイミダゾリル(1-ベンズイミダゾリル、2-ベンズイミダゾリル、4-ベンズイミダゾリル、5-ベンズイミダゾリル、6-ベンズイミダゾリル、7-ベンズイミダゾリル、8-ベンズイミダゾリル)、ベンズオキサゾリル(1-ベンズオキサゾリル、2-ベンズオキサゾリル)、ベンゾチアゾリル(1-ベンゾチアゾリル、2-ベンゾチアゾリル、4-ベンゾチアゾリル、5-ベンゾチアゾリル、6-ベンゾチアゾリル、7-ベンゾチアゾリル)、カルバゾリル(1-カルバゾリル、2-カルバゾリル、3-カルバゾリル、4-カルバゾリル)、5H-ジベンズ[b,f]アゼピン(5H-ジベンズ[b,f]アゼピン-1-イル、5H-ジベンズ[b,f]アゼピン-2-イル、5H-ジベンズ[b,f]アゼピン-3-イル、5H-ジベンズ[b,f]アゼピン-4-イル、5H-ジベンズ[b,f]アゼピン-5-イル)、10,11-ジヒドロ-5H-ジベンズ[b,f]アゼピン(10,11-ジヒドロ-5H-ジベンズ[b,f]アゼピン-1-イル、10,11-ジヒドロ-5H-ジベンズ[b,f]アゼピン-2-イル、10,11-ジヒドロ-5ジベンズ[b,f]アゼピン-3-イル、10,11-ジヒドロ-5H-ジベンズ[b,f]アゼピン-4-イル、10,11-ジヒドロ-5H-ジベンズ[b,f]アゼピン-5-イル)が含まれる。
【0025】
ここで用いる「ハロゲン」の用語は、フルオロ、クロロ、ブロモ、およびヨードを意味する。
【0026】
ここで用いる「アリール-C1-C5アルキル」の用語は、同一炭素原子を有する上記で定義した「アルキル」基を介して結合された、上記で定義された「アリール」基を意味する。
【0027】
ここで用いる「ヘテロアリール-C1-C5アルキル」の用語は、同一炭素原子を有する上記で定義した「アルキル」基を介して結合された、上記で定義された「ヘテロアリール」基を意味する。
【0028】
ここで用いる「C3-C7シクロアルキル-C1-C5アルキル」の用語は、同一炭素原子を有する上記で定義した「アルキル」基を介して結合された、同一炭素数を有する上記で定義された「シクロアルキル」基を意味する。
【0029】
ここで用いる「C3-C7シクロヘテロアルキル-C1-C5アルキル」の用語は、同一炭素原子を有する上記で定義した「アルキル」基を介して結合された、同一炭素数を有する上記で定義された「シクロヘテロアルキル」基を意味する。
【発明の説明】
【0030】
本発明は、
次式Iの化合物、その何れかの互変異性形、何れかの光学異性体もしくはラセミ混合物を含む光学異性体の混合物、または薬学的に許容可能な酸もしくは塩基との塩を提供する:
【化1】
Figure 2005502624
【0031】
ここで、
Aは、N1またはN2でプリン系に結合しており;
nは、1または2であり;
mは、1、2、または3であり;
R1は、任意に1以上のR2で独立に置換されたアリール、または任意に1以上のR2で独立に置換されたヘテロアリールであり;
R2は、H、C1-C7アルキル、C2-C7アルケニル、C2-C7アルキニル、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル、-NHCOR3、-NHS02R3、-SR3、-SOR3、-S02R3、-OCOR3、-CO2R4、-CON(R4)2、-CSN(R4)2、-NHCON(R4)2、-NHCSN(R4)2、-NHCONNH2、-SO2N(R4)2、-OR4、シアノ、ニトロ、ハロゲンであり、ここで夫々のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキルおよびシクロヘテロアルキルは任意に、1以上のR3で独立に置換され;
R3は、ハロゲン、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C2-C10アルキニル、C3-C7シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、OR11、-N(R11)2、-SR11であり、ここで夫々のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロアリールは、1以上のR11で独立に置換され;
R4は、H、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C2-C10アルキニル、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル、アリール、アリール-C1-C5アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール-C1-C5アルキルであり、ここで夫々のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリール、アリール-C1-C5アルキル、ヘテロアリール、およびヘテロアリール-C1-C5アルキルは、独立に1以上のR11で置換され;
R5は、H、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C2-C10アルキニル、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロアルキル-C1-C5アルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル-C1-C5アルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール-C1-C5アルキル、ヘテロアリール-C1-C5アルキル、-OR7、-[(CH2)o-O]p-アルキルであり、ここで oおよびp は独立に1〜3であり、また夫々のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキル-C1-C5アルキル、シクロヘテロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル-C1-C5アルキル、アリール、アリール-C1-C5アルキル、ヘテロアリール、およびヘテロアリール-C1-C5アルキルは任意に、R7またはR11から独立に選ばれる1以上の置換基で独立に置換され;
R6は、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C2-C10アルキニル、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール-C1-C5アルキル、ヘテロアリール-C1-C5アルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル-C1-C5アルキルであり、ここで夫々のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル-C1-C5アルキル、アリール、アリール-C1-C5アルキル、ヘテロアリール、アリール-C1-C5アルキル、およびヘテロアリール-C1-C5アルキルは任意に、一以上のR11で独立に置換され;
R7は、H、=O、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C2-C10アルキニル、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリール、-OR11、-N(R11)2、-SRであり、ここで夫々のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリール、およびヘテロアリールは任意に、1以上のR11で独立に置換され;
R8は、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C2-C10アルキニル、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリール、-OR11、-N(R11)2、-SR11であり、ここで夫々のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、およびヘテロアリールは任意に、1以上のR11で独立に置換される。
【0032】
R9およびR10は、独立に、H、任意に1以上のR8で独立に置換されたC1-C10アルキル、またはハロゲンであり;
R11は、H、-CF3、-CCl3、-OCF3、-OMe、シアノ、ハロゲン、-OH、-COMe、-CONH2、-CONHMe、-CONMe2、-NO2、C1-C10アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキルであり、ここで夫々のアルキル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリール、およびヘテロアリールは任意に、1以上の R12で独立に置換され;
R12は、H、C1-C10アルキル、-CF3、-CCl3、-OCF3、-OMe、シアノ、ハロゲン、-OH、-COMe、-CONH2、-CONHMe、-CONMe2、-NH2、-NO2であり;
もしR9およびR10が C1-C10アルキルであれば、それらは結合されてシクロプロピル環を形成してもよく;
もし二つのR4または二つのR11が同じ窒素に結合するのであれば、それらは結合されて3〜7員環を形成してもよい。
【0033】
本発明の更なる態様において、R1は、任意に1以上のR2で独立に置換されたアリールである。
【0034】
本発明の更なる態様において、R1は、任意に1以上のR2で独立に置換されたフェニルである。
【0035】
本発明の更なる態様において、R1は、アリールである
本発明の更なる態様において、R1は、フェニルである。
【0036】
本発明の更なる態様において、R2は、C1-C7アルキル、C2-C7アルキニル、シアノ、またはハロゲンであり、ここで夫々のアルキルおよびアルキニルは任意に、1以上のR3で独立に置換される
本発明の更なる態様において、R2は、C1-C7アルキル、C2-C7アルキニル、シアノ、またはハロゲンである。
【0037】
本発明の更なる態様において、R2はメチルである。
【0038】
本発明の更なる態様において、R2は、シアノまたはハロゲンである。
【0039】
本発明の更なる態様において、R3は、C1-C10アルキルまたはアリールであり、ここで夫々のアルキルまたはアリールは1以上のR11で独立に置換される。
【0040】
本発明の更なる態様において、R3は、C1-C10アルキルまたはアリールである。
【0041】
本発明の更なる態様において、R3は、メチルまたはフェニルである。
【0042】
本発明の更なる態様において、R4は、H、C1-C10アルキルまたはアリールであり、ここで夫々のアルキルまたはアリールは1以上のR11で独立に置換される。
【0043】
本発明の更なる態様において、R4は、H、C1-C10アルキル、またはアリールである。
【0044】
本発明の更なる態様において、R4は、H、メチル、またはフェニルである。
【0045】
本発明の更なる態様において、R5は、H、C1-C10アルキル、アリール-C1-C5アルキル、またはヘテロアリール-C1-C5アルキルであり、ここで夫々のアルキル、アリール-C1-C5アルキル、およびヘテロアリールC1-C5アルキルは任意に、1以上のR7で独立に置換される。
【0046】
本発明の更なる態様において、R5は、H、または任意に1以上のR7で独立に置換されたC1-C10アルキルである。
【0047】
本発明の更なる態様において、R5はH、またはC1-C10アルキルである。
【0048】
本発明の更なる態様において、R5はHである。
【0049】
本発明の更なる態様において、R5はメチルである。
【0050】
本発明の更なる態様において、R6は、C1-C10アルキル、アリールC1-C5アルキル、またはヘテロアリール-C1-C5アルキルであり、ここで夫々のアルキル、アリール-C1-C5アルキルおよびヘテロアリール-C1-C5アルキルは任意に、1以上のR11で独立に置換される。
【0051】
本発明の更なる態様において、R6は、C1-C10アルキル、アリール-C1-C5アルキル、またはヘテロアリール-C1-C5アルキルである。
【0052】
本発明の更なる態様において、R6は、任意に1以上のR11で独立に置換されたC1-C10アルキルである。
【0053】
本発明の更なる態様において、R6はC1-C10アルキルである。
【0054】
本発明の更なる態様において、R6はメチルである。
【0055】
本発明の更なる態様において、R7は、H、=O、アリール、ヘテロアリール、OR11、N(R11)2、SR11であり、ここで夫々のアリールおよびヘテロアリールは任意に、1以上のR11で独立に置換される。
【0056】
本発明の更なる態様において、R7は、H、=O、アリール、またはヘテロアリールである。
【0057】
本発明の更なる態様において、R7は、H、=O、OR11、N(R11)2、またはSR11である。
【0058】
本発明の更なる態様において、R7は、H、または=Oである。
【0059】
本発明の更なる態様において、R8は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで夫々のアリールおよびヘテロアリールは任意に、1以上のR11で独立に置換される。
【0060】
本発明の更なる態様において、R8はアリールまたはヘテロアリールである。
【0061】
本発明の更なる態様において、R8はフェニルである。
【0062】
本発明の更なる態様において、R9は、H、C1-C10アルキル、またはハロゲンである。
【0063】
本発明の更なる態様において、R9はHである。
【0064】
本発明の更なる態様において、R10は、H、C1-C10アルキル、またはハロゲンである。
【0065】
本発明の更なる態様において、R10はHである。
【0066】
本発明の更なる態様において、R11は、H、-CF3、シアノ、ハロゲン、-OH、-NO2、C1-C10アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキルであり、ここで夫々のアルキル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリール、およびヘテロアリールは任意に、1以上のR12で独立に置換される。
【0067】
本発明の更なる態様において、R11は、H、ハロゲン、-OH、C1-C10アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキルであり、ここで夫々のアルキル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリール、およびヘテロアリールは任意に、1以上のR12で独立に置換される。
【0068】
本発明の更なる態様において、R11は、H、ハロゲン、-CH3、アリール、ヘテロアリール、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキルであり、ここで夫々のアルキル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリール、およびヘテロアリールは任意に、1以上のR12で独立に置換される
本発明の更なる態様において、R11は、H、ハロゲン、-CH3、ヘテロアリール、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキルであり、夫々のアルキル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、およびヘテロアリールは任意に、1以上のR12で独立に置換される。
【0069】
本発明の更なる態様において、R11は、H、ハロゲン、または-CH3である。
【0070】
本発明の更なる態様において、R11は、ヘテロアリール、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキルであり、ここで夫々のシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、およびヘテロアリールは任意に、1以上のR12で独立に置換される。
【0071】
本発明の更なる態様において、R11は、ピリジン、シクロペンタン、シクロヘキサン、およびピロリジンからなる群から選択され、ここで夫々のシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、およびヘテロアリールは任意に、1以上のR12で独立に置換される。
【0072】
本発明の更なる態様において、R12は、H、C1-C10アルキル、-CF3、シアノ、ハロゲン、-OH、-COMe、-NH2、-NO2である。
【0073】
本発明の更なる態様において、R12は、H、-CF3、シアノ、ハロゲン、-OH、-NH2である。
【0074】
本発明の更なる態様において、R12は、-OHまたは-NH2である。
【0075】
本発明の更なる態様において、nは2である。
【0076】
本発明の更なる態様において、nは1である。
【0077】
本発明の更なる態様において、mは2または3である。
【0078】
本発明の更なる態様において、mは2である。
【0079】
本発明の更なる態様において、mは3である。
【0080】
以下の化合物が好ましい:
2-(8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-1、3-ジメチル2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル.TFA
8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-ベンジル-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl
(S)8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-ベンジル-1,3-ジメチル3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl
2-(8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル.HCl
8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl
8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-ベンジル-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA
(S)8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl
(S)2-(8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル.HCl
8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA
8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA
(R)8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA
(S)8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl
(R)8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-ベンジル-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl
(R)2-(8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル.HCl
(R)8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl
(R)2-[8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-1,3-ジメチル2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル]ベンゾニトリル.HCI
(R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl
(R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-1,3-ジメチル7-(2-メチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl
(R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロベンジル)-1,3-ジメチル3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl
(R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl
(R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニルエチル)-3,7ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン.TFA
(R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-3-メチル-1-フェネチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6ジオン.TFA
(R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-1-フェネチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA
(R)2-[8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-1-イルメチル]ベンゾニトリル
2-[8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-シアノベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-1-イルメチル]ベンゾニトリル
(R)2-[8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-シアノベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-1-イルメチル]ベンゾニトリル.TFA
(R)2-[8-(3-(R)-アミノピペリジン-1-イル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7イルメチル]ベンゾニトリル.HCl
(R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl
(R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-チオフェン-3-イル-エチル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCI
(R)2-[8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1-(2-オキソ-2-チオフェン-3-イル-エチル)-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル]ベンゾニトリル.TFA
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-ベンジル-7-(3-フルオロ-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-ベンジル-7-(2-クロロ-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-ベンジル-7-(2-ブロモ-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-ベンジル-7-(2-メチル-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン8- (3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3,7-diベンジル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-ベンジル-7-(3,5-ジフルオロ-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-ベンジル-7-(2,5-ジフルオロ-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-ベンジル-7-(2-ジフルオロメトキシ-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(3-フルオロ-ベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-メチル-7-(2-メチル-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(3,5-ジフルオロ-ベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(3-フルオロ-ベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-7-(2-メチル-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(3,5-ジフルオロ-ベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2,5-ジフルオロ-ベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ジフルオロメトキシ-ベンジル)-1,3-ジメチル3,7-ジヒドロ-プリン-2,6ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニル-エチル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(R-3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニル-エチル)-3,7ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
2-[8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-1イルメチル]ベンゾニトリル
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニル-エチル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニル-エチル)-7-(2-トリフルオロメチル-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-1-(2-ベンゾ[b]チオフェン-3-イル-2-オキソ-エチル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-1-[2-(3-フルオロ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-1-(2-シクロプロピル-2-オキソ-エチル)-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-1-[2-(2,6-ジメトキシ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-チオフェン-3-イル-エチル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-1-[2-(4-クロロ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-p-トリル-エチル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-1-[2-(2-クロロ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-1-[2-(3-メトキシ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-1-[2-(2-メトキシ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-ブチル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-1-フェニル-ピロリジン-3-イル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-1-[2-(3-クロロ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
2-{8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-1-[2-(2,6-ジフルオロ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロ-プリン-7-イルメチル}-ベンゾニトリル
2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1-(2-オキソ-2-チオフェン-3-イル-エチル)-1,2,3,テトラヒドロ-プリン-7-イルメチル]-ベンゾニトリル
2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-1-(2-ベンゾ[b]チオフェン-3-イル-2-オキソ-エチル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロ-プリン-7-イルメチル]-ベンゾニトリル
2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1-(2-オキソ-2-フェニル-エチル)-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル]-ベンゾニトリル
2-{8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-1-[2-(3-フルオロ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロ-プリン-7-イルメチル}-ベンゾニトリル
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニル-エチル)-7-(3-トリフルオロメトキシ-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-フルオロ-6-トリフルオロメチル-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニル-エチル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-フルオロ-5-トリフルオロメチル-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニル-エチル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
2-(8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-1-イルメチル)ベンゾニトリル.TFA
8- (3-アミノアゼパン-1-イル)-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA
8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニルエチル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6ジオン.TFA
8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA
2-(8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7イルメチル)ベンゾニトリル.TFA
8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA
8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-3-メチル-7-(2-トリフルオロメチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA
8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-3-メチル-7-(2-メチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA
8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA
2-[8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-イルメチル]ベンゾニトリル.TFA
8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-1,3-ジメチル7-(2-メチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA
8-(3-アミノ-アゼパン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-1,3-ジメチル3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン.TFA
(R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン-1-イル]-N-ピリジン-2-イル-アセタミド
(R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン1-イル]-N-シクロヘキシル-アセタミド
(R)8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-ピロリジン-1-イル-エチル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
(R)2-[8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロプリン-1-イル]-N-シクロペンチルアセタミド.TFA
2-[8-(3-(R)アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン1-イル]-N-(l-アザ-ビシクロ[2.2. 2]オクタ-3-イル)-アセタミド
(R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン1-イル]-N-(3-ヒドロキシ-ピリジン-2-イル)-アセタミド
(R,R)8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-1-[2-(3-ヒドロキシ-ピロリジン-1-イル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
(R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン-1-イル]N-ピリジン-2-イル-アセタミド
(R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン-1-イル]-N-シクロヘキシル-アセタミド
(R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン-1-イル]N-シクロペンチル-アセタミド
2-[8-(3-(R)-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン-1-イル]N-(1-アザ-ビシクロ[2.2.2]オクタ-3-イル)-アセタミド
(R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン-1-イル]-N-(3-ヒドロキシ-ピリジン-2-イル)-アセタミド
(R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン-1-イル]N-ピリジン-3-イル-アセタミド
(R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-シアノ-ベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン1-イル]-N-(6-アミノ-ピリジン-2-イル)-アセタミド
(R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-シアノ-ベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロプリン-1-イル]-N-ピリジン-2-イル-アセタミド
(R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-シアノ-ベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン1-イル]-N-(3-ヒドロキシ-ピリジン-2-イル)-アセタミド
(R)8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-7-チオフェン-2-イルメチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン。
【0081】
本発明の化合物はキラルである可能性があり、その分離された純粋のエナンチオマー、または部分的に精製されたエナンチオマー、またはそのラセミ混合物としての如何なるエナンチオマーも本発明の範囲内に含まれるものである。
【0082】
更に、分子内の二重結合、完全もしくは部分的に飽和した環系、一以上の非対称中心、または回転が制限された結合は、ジアステレオマーを形成する可能性がある。分離された純粋の、部分的に精製されたジアステレオマー、またはそれらの混合物は、本発明の範囲内に含められる。
【0083】
更に、本発明の幾つかの化合物は異なる互変異性形で存在する可能性があり、当該化合物が形成できる如何なる互変異性形も本発明の範囲内に含まれる。
【0084】
式Iの化合物は、DPP-IVによる不活性化を受けるタンパク質に関連した疾患を治療する医薬の製造のために使用してもよい。
【0085】
本発明の更なる側面は、DPP-IVの阻害を介して調節または正常化され得る症状を治療するための医薬を製造するための、本発明の化合物の使用である。
【0086】
本発明のもう一つの側面は、代謝障害の治療のための医薬を製造するための、本発明の化合物の使用である。
【0087】
本発明のもう一つの側面は、血中グルコースを低下させる医薬を製造するための、本発明の化合物の使用である。
【0088】
本発明のもう一つの側面は、2型糖尿病を治療する医薬を製造するための、本発明の化合物の使用である。
【0089】
本発明のもう一つの側面は、グルコース耐性障害(IGT)を治療する医薬を製造するための、本発明の化合物の使用である。
【0090】
本発明のもう一つの側面は、絶食時グルコース障害(IFG)を治療する医薬を製造するための、本発明の化合物の使用である。
【0091】
本発明のもう一つの側面は、高血糖症を予防する医薬を製造するための、本発明の化合物の使用である。
【0092】
本発明のもう一つの側面は、グルコース耐性障害の2型糖尿病への進行を遅延させる医薬を製造するための、本発明の化合物の使用である。
【0093】
本発明のもう一つの側面は、非インスリン要求性2型糖尿病のインスリン要求性から2型糖尿病への進行を遅延させる医薬を製造するための、本発明の化合物の使用である。
【0094】
本発明のもう一つの側面は、哺乳類対象におけるβ細胞の数および/または大きさを増大させる医薬を製造するための、本発明の化合物の使用である。
【0095】
本発明のもう一つの側面は、β細胞変性、特にβ細胞のアポトーシスを治療する医薬を製造するための、本発明の化合物の使用である。
【0096】
本発明のもう一つの側面は、食物摂取障害を治療する医薬を製造するための、本発明の化合物の使用である。
【0097】
本発明のもう一つの側面は、肥満を治療する医薬を製造するための、本発明の化合物の使用である。
【0098】
本発明のもう一つの側面は、食欲調節または満腹感を誘導する医薬を製造するための、本発明の化合物の使用である。
【0099】
本発明のもう一つの側面は、異常脂質血症を治療する医薬を製造するための、本発明の化合物の使用である。
【0100】
本発明のもう一つの側面は、機能的消化不良、特に過敏性大腸症候群を治療する医薬を製造するための、本発明の化合物の使用である。
【0101】
本発明の更なる側面は、上記で述べた症状を治療する方法であって、それを必要としている患者に対して、有効量の本発明の化合物を投与することによる方法である。
【0102】
本発明の化合物は、薬学的に許容可能な塩、特に、有機酸および無機酸の塩を含む酸付加塩の形態で調製することができる。このような塩の例には、蟻酸、フマル酸、酢酸,プロピオン酸、グリコール酸、乳酸、ピルビン酸、蓚酸、コハク酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、サリチル酸等のような有機酸の塩が含まれる。適切な無機酸付加塩には、塩酸、臭素酸、硫酸、およびリン酸等の塩が含まれる。薬学的に許容可能な無機酸もしくは有機酸付加塩の更なる例には、当業者に知られたJournal of Pharmaceutical Science, 66, 2 (1977)に列記された薬学的に許容可能な塩が含まれる。
【0103】
また、本発明の化合物が形成できる水和物もまた、薬学的に許容可能な酸付加塩として意図されている。
【0104】
酸付加塩は、化合物合成の直接の生成物として得ることができる。或いは、適切な酸を含む適切な溶媒中に遊離塩基を溶解し、溶媒を蒸発させることにより、または塩と溶媒を分離することにより塩を単離してもよい。
【0105】
本発明の化合物は、当業者に知られた方法を使用して、標準の低分子量溶媒との溶媒和物を形成してもよい。
【0106】
本発明は、請求範囲に記載された化合物の全ての立体異性体、並びにラセミ体にまで拡張されることが理解されるべきである。
【0107】
<薬学的組成物>
もう一つの側面において、本発明はその範囲内に、活性成分として、DPP-IVの酵素活性を阻害する少なくとも一つの本発明の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、そのプロドラッグ、もしくはその水和物を、薬学的に許容可能なキャリアまたは希釈剤と共に含有する薬学的組成物を含むものである。
【0108】
本発明の化合物を含有する本発明の薬学的組成物は、従来の技術、例えば「Remington : The Science and Practise of Pharmacy, 19th Ed., 1995」に記載の技術によって調製すればよい。この組成物は、従来の形態、例えばカプセル、錠剤、エアロゾル、溶液、懸濁液または局所塗布剤として出現すればよい。
【0109】
典型的な組成物は、キャリアもしくは希釈剤であるか、または希釈剤で希釈された薬学的に許容可能な賦形剤と共に、またはカプセル、サシェイ(小袋)、紙もしくは他の容器の形態であってよいキャリア内に封入された、DPP-IVの酵素活性を阻害する本発明の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩基性付加塩、またはそのプロドラッグもしくは水和物を含んでいる。当該組成物の製造においては、薬学的組成物を調製するための従来の技術を使用すればよい。
【0110】
例えば、通常、当該活性化合物はキャリアと混合され、またはキャリアで希釈され、またはアンプル、カプセル、サシェイ、紙、または他の容器形態のキャリア内に封入される。該キャリアが希釈剤として働くとき、それは活性化合物のための担体、賦形剤または媒質として作用する固体、半固体、または液体の材料であればよい。この活性化合物は、例えばサシェイの中の顆粒状固体容器に吸着されることができる。適切なキャリアの幾つかの例は、水、塩溶液、アルコール、エチレングリコール、ポリヒドロキシエトキシ化ひまし油、ピーナッツ油、オリーブ油、ゼラチン、ラクトース、白土、蔗糖、デキストリン、炭酸マグネシウム、糖、シクロデキストリン、アミロース、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アカシア、ステアリン酸、またはセルロースの低級アルキルエーテル、珪酸、脂肪酸、脂肪酸アミン、脂肪酸のモノグリセリドおよびジグリセリド、ペンタエリスリトール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン、ヒドロキシメチルセルロース、およびポリビニルピロリドンである。同様に、キャリアまたは希釈剤は、モノステアリン酸グリセリルまたはジステアリン酸グリセリルのような、当該技術において知られた何れかの持続放出材を、単独でまたはワックスと混合して含んでいてもよい。また、当該処方は湿潤剤、乳化剤および懸濁剤、保存剤、甘味剤、または香料を含んでいてもよい。本発明の処方剤は、当該技術において周知の方法を用いることにより、患者に投与した後に、活性成分の迅速な、持続した、または遅延した放出を提供するように処方してもよい。
【0111】
この薬学的組成物は滅菌し、また所望であれば、活性化合物と有害な反応をしない助剤、乳化剤、浸透圧に影響を与えるための塩、緩衝液、および/または着色物質などと混合することができる。
【0112】
投与経路は、経口、鼻腔、肺、舌下、皮下、皮内、経皮、または非経腸的経路のような、DPP-IVの酵素活性を阻害する本発明の活性化合物を適切なまたは望ましい作用部位へと効果的に輸送する如何なる経路であってもよく、例えば直腸、デポー、皮下、静脈内、尿道内、筋肉内、鼻腔内、眼溶液または眼軟膏であり、経口経路が好ましい。
【0113】
経口投与のために固体キャリアが使用されるならば、当該製剤は錠剤化され、粉末もしくはペレットの形態で硬質ゼラチン中に配置されてもよく、またはトローチもしくはロゼンジの形態であってもよい。液体キャリアが用いられるならば、当該製剤はシロップ、エマルジョン、軟質ゼラチンカプセル、または水性もしくは非水性の懸濁液もしくは溶液のような滅菌注射液の形態であってよい。
【0114】
鼻内投与については、当該製剤は、エアロゾル適用のための液体キャリア、特に水性キャリアの中に溶解または懸濁された、DPP-IV酵素活性を阻害する本発明の化合物を含有すればよい。このキャリアは、可溶化剤、例えばプロピレングリコール、表面活性剤、レシチン(ホスファチジルコリン)もしくはシクロデキストリンのような吸収向上剤、またはパラベン類のような保存剤等の添加剤を含有してもよい。
【0115】
非経腸的適用のために特に適切なのは、注射可能な溶液もしくは懸濁液、好ましくはポリヒドロキシル化ひまし油中に活性化合物が溶解された水性溶液である。
【0116】
タルクおよび/または炭水化物キャリアもしくはバインダ等を有する錠剤、ドラジェー、またはカプセルは、経口適用に特に適している。錠剤、ドラジェーまたはカプセルのために好ましいキャリアには、乳糖、コーンスターチ、および/またはポテトスターチが含まれる。甘味担体を用いることができる場合には、シロップまたはエリキシールを使用することができる。
【0117】
従来の錠剤化技術によって調製し得る典型的な錠剤は、以下を含んでいる:
<コア>:
活性化合物(遊離化合物またはその塩として) 250 mg
コイロド状二酸化ケイ素(Aerosil:登録商標) 1.5 mg
微結晶セルロース(Avicel:登録商標) 70 mg
修飾セルロースガム(Ac-Di-Sol:登録商標) 7.5 mg
ステアリン酸マグネシウム Ad.
<コーティング>:
HPMC approx. 略9 mg
*Mywacett 9-40 T 略0.9 mg
(*フィルムコーティングとして使用されるアクリル化モノグリセリド)
本発明の化合物は、広範な投与量範囲に亘って有効である。例えば、成人ヒトの治療においては、1日当り約0.05〜約1000 mg、好ましくは約0.1〜約500 mgを使用すればよい。最も好ましい投与量は、1日当り約0.5 mg〜約250である。患者のための治療レジメを選択する際には、高めの投与量から出発して、症状が制御下になったときに投与量を減らすことが必要とされることが多い。正確な投与量は、投与様式、投与される形態、治療すべき患者、治療すべき患者の体重、並びに担当の医師もしくは獣医師の優先度(preference)および経験に依存するであろう。
【0118】
一般に、本発明の化合物は、単位投与形態当り、薬学的に許容可能なキャリアと共に約0.05〜約1000 mgの活性成分を含有する単位投与形態で投薬される。
【0119】
通常、経口、鼻腔、肺、または経皮投与に適した投与量形態は、薬学的に許容可能なキャリアまたは希釈剤と混合された約0.05 mg〜約1000 mg、好ましくは約0.5 mg〜約250 mgの当該化合物を含有している。
【0120】
本発明はまた、本発明の化合物のプロドラッグを包含し、これは投与されると、活性な薬理学的物質になる前に代謝プロセスによる化学変換を受ける。一般に、このようなプロドラッグは、インビボで容易に本発明の化合物に変換される本発明の化合物の官能的誘導体である。適切なプロドラッグ誘導体の選択および調整のための従来の方法は、例えば、「Design of Prodrugs」, ed. H. Bundgaard, Elsevier, 1985に記載されている。
【0121】
<併用療法>
本発明は更に、他の追加の抗糖尿病剤での治療を含むレジメにおいて糖尿病の治療に使用する医薬を調製するための、本発明による化合物の使用に関する。
【0122】
本明細書において、「抗糖尿病剤」の表現は、インスリン抵抗性およびその病理学的機構インスリン抵抗性である疾患を治療および/または予防するための化合物を含むものである。
【0123】
本発明の一つの実施形態において、抗糖尿病剤はインスリンもしくはGLP-1、またはそれらの何れかの類縁体もしくは誘導体である。
【0124】
他の実施形態において、抗糖尿病剤は血糖低下剤、好ましくは経口血糖低下剤である。
【0125】
経口の血糖低下剤は、好ましくはスルホニル尿素、非スルホニル尿素系のインスリン分泌促進物質、ビグアニド、チアゾリジンジオン、αグルコシダーゼ阻害剤、グルカゴンアンタゴニスト、GLP-1アゴニスト、カリウムチャンネル開放剤、インスリン感作剤、肝臓酵素阻害剤、グルコース摂取調節剤、脂質代謝を修飾する化合物、食物摂取を低下させる化合物、およびβ細胞のATP依存性カリウムチャンネルに作用する薬剤からなる群から選択される。
【0126】
スルホニル尿素の中でも、トルブタミド、グリベンクラミド、グリピジド、およびグリクラジドが好ましい。
【0127】
非スルホニル尿素の中でも、インスリン分泌促進物質、レパグリニドおよびナテグリニドが好ましい。
【0128】
ビグアニドの中でも、メトホルミンが好ましい。
【0129】
チアゾリジンジオンの中でも、トログリタゾン、ロシグリタゾン(rosiglitazone)、およびシグリタゾン(ciglitazone)が好ましい。
【0130】
グルコシダーゼ阻害剤の中でも、アカルボースが好ましい。
【0131】
β細胞のATP依存性カリウムチャンネルに作用する薬剤の中でも、次のものが好ましい:グリベンクラミド、グリピジド、グリクラジド、レパグリニド。
【0132】
本発明の化合物の合成に使用される環状アミンは、商業的に入手可能であるか、または公表された方法を使用して製造されている。ラセミ体の3-アミノピペリジンは、PtO2を用いた還元により、3-アミノピリジンから製造された(Nienburg. Chem. Ber. 70 (1937) 635)。純粋なエナンチオマーである(R)-および(S)-3-アミノピペリジン、並びに(R)-および(S)-3-アミノピロリジンは、Moon, S-H and Lee, S. Synth. Commun. 28 (1998) 3919に従って製造された。
【0133】
<薬理学的方法>
CD26/DPP-IVの酵素活性を阻害する化合物の活性を測定する方法
概要
精製したCD26/DPP-IVの酵素活性を阻害する能力について、化合物を試験する。簡単に言えば、合成された基質であるGly-Pro-p-ニトロアニリド(Gly-Pro-pNA)を開裂する能力によって、CD26/DPP-IVの活性をインビトロで測定する。DPP-IVによるGly-Pro-pNAの開裂は、生成物であるp-ニトロアニリド(pNA)を放出させ、その出現速度は当該酵素活性に直接比例する。特定の酵素阻害剤による当該酵素活性の阻害は、pNAの発生を遅くする。阻害剤と酵素との間の相互作用が強いほど、pNAの発生速度はより遅くなる。従って、pNAの蓄積速度の阻害度は、酵素阻害の強さの直接的な尺度である。pNAの蓄積は、分光測定法により測定される。幾つかの異なる濃度の阻害剤および基質と共に、固定された量の酵素をインキュベートすることにより、各化合物についての阻害定数Kiが決定される。
【0134】
材料
以下の試薬および細胞は、商業的に入手可能である。
【0135】
ブタCD26/DPP-lV(シグマ社D-7052)、Gly-Pro-pNA(シグマ社G0513)
アッセイ緩衝液:50 mM Tris pH 7.4、150 mMNaCI、0,1% TritonX-100.
CD26についてのGlv-Pro-pNA開裂アッセイ
精製されたCD26/DPP-IVの活性は、下記を含む反応においてアッセイされる:
70 ulのアッセイ緩衝液
10 ulの阻害剤または緩衝液
10 ulの基質(水中の0.1M保存溶液からのGly-Pro-pNA)または緩衝液
10 ulの酵素または緩衝液
同一量の酵素、並びに濃度を変化させた阻害剤および基質または対照としての緩衝液を含む反応を、96ウエルのELISAプレートの各ウエルにセットする。このプレートを25℃でインキュベートし、60分間のインキュベーションの後に405 nmで吸光度を読み取る。阻害剤定数は、非線形回帰双曲線適合(non-linear regression hyperbolic fit)により計算され、その結果が阻害定数(Ki)としてnMで表現される。
【0136】
<糖尿病モデル>
Zucker Diabetic Fatty(ZDF)ラットモデルは、この副株のラットが最初は前糖尿病性であるが、6週間に亘って増大したHbAlcレベルを特徴とする重篤な2型糖尿病を発症するので、糖尿病の治療および予防の両方に対する本発明の化合物の効果を研究するために使用することができる。この同じ株は、他の種類の抗糖尿病薬の臨床的効果を予測するために使用することができる。例えば、当該モデルは、インスリン感作剤化合物であるチアゾリジンジオンの能力および制限された臨床的薬効を予測する。
【実施例】
【0137】
調製用HPLC(方法A1)
カラム:1.9×1cm Waters XTerraRP-18。緩衝液:直線(linear)勾配 5〜95%を15分,MeCN,0.1%TFA,流速15mL/分。プールされた画分を真空下で蒸発させて乾燥させるか、MeCNが除去されるまで真空下で蒸発させ、次いで冷凍し凍結乾燥させる。
【0138】
調製用HPLC(方法A2) D9.1.19
カラム:Supelcosil ABZ+Plus,25cm×10mm,5μm。溶剤A:0.1%TFA/水,溶剤B:MeCN。溶出剤粗成物:5分で100%A,直線勾配0〜100%Bを7分,100%Bを2分。流速5mL/分。次回の実施の前に、カラムを4分で100%Aで平衡化させる。
【0139】
調製用HPLC(方法A3) HDemPrep
LC系は、Gilson321ポンプ、235インジェクタ、および215画分コレクタからなり、この215画分コレクタは、0.01%TFAを含んだ10%アセトニトリル水溶液から0.01%TFAを含んだ100%アセトニトリルに至る勾配を用いて11分にわたり作動するWaters Xterra 7.8mm*100mm カラムを備えている。流速10mL/分。流出物は、LC Packings ACM 10-50 フロースプリッターにより、Agilent 1100 MSDに1:1000で分割される。MSはAgilent画分回収キットを備え、ここからの標的イオンから抽出されたアナログ信号が画分回収を制御するために用いられる。
【0140】
HPLC-MS(方法B)(Anyone)
カラム:Waters Xterra MSC-18 X 3mm id。緩衝液:直線勾配10〜100%を7.5分,MeCN,0.01%TFA,流速1.0mL/分。検出210nm(ダイオードアレイ検出器からのアナログ出力),MS-検出イオン化モードAPI-ES,スキャン100〜1000amu工程0.1amu。
【0141】
HPLC-MS(方法C)(h8)
カラム:0.3mm×15cm Waters Symmetrycis C18。緩衝液:直線勾配5〜90%を15分,MeCN,0.05%TFA,流速1mL/分。
【0142】
立体異性体の分析的分離(方法D)
CCE,キラルキャピラリー電気泳動:条件:HP 3D キャピラリー電気泳動:48.5/40cm,50μm HPバブルキャピラリー,電解質:50mMリン酸塩緩衝液中にHS-β-CD(Regis)(2%w/v) pH 2.5(HP),電圧:−17kV,注入:5秒で30mbar。
【0143】
立体異性体の調製的分離(方法E)
ダイオードアレイ検出器を有する5つのキラルダイセルカラム(AD,OD,AS,OJ およびWelko-O2,250×4.6mm)を備えたHewlett Packard 1090 HPLCで分析的分離を行った。流動相(mobile phases)は0.1% DEAを含んだ2-プロパノール:ヘプタン混合物であった。
【0144】
調製的分離を、分取用Gilson HPLC設備の上述した型のカラム(250×20mm)を用いて行った。関連する画分を回収し蒸発させた(SpeedVac)。
【0145】
マイクロ波補助反応(方法F)
反応物質を、閉じたテフロン槽(XP 1500 Plus Vessel セット)中で適切な溶剤中に混合させ、マイクロ波オーブン(CEM MARSX マイクロ波設備,マグネトロン周波数:2455MHz。出力:1200ワット)内で加熱する。反応混合物を冷却し、真空下で蒸発させる。MeOH、EtOH、iPrOH、H2O、DMFおよびDMSOのような通常の溶剤を用いる。
【0146】
3-アミノピペリジンのキラルキャピラリー電気泳動(CCE)分析(方法G)
3-アミノピペリジンのキラル分析は、キャピラリー電気泳動(CE)を用いるキラル分析に先立つ誘導体化工程からなる。
【0147】
誘導体化:水中の50μL 40mM 3-アミノピペリジン溶液を200μL 40mM OPA 溶液(1:15:185のメルカプタエタノール:MeOH:水中に40mM OPA)に添加する。反応を暗所で2分以内で行う。50μLのこの反応混合物を950μL水を用いて希釈し、CE機器で直接分析される。
【0148】
CE計測および条件:48.5/40.Ocmバブルセルキャピラリーを備え、226nm UVでの検出するHP3DCE機器。注入は50mbarで4.0秒。印加電圧は+60μAを生じさせる+19kVで、各注入の前にキャピラリーを0.1N NaOHを用いて1分、および電解質を用いて1.5分洗浄した。この電解質は、50mM ホスフェート緩衝液 pH 7.0中に溶解した0.5%(w/v)カルボキシエチル-β-シクロデキストリン(Cyclolab,Hungary)であった。2つの光学異性体は5分以内の電気泳動中に移動し、ラセミ体をスパイクすることにより特定の光学異性体の同一性が確認される。
【0149】
(R)ピペリジン-3-イルアミンの調製
工程A:(R)N-CBz ニペコチン酸
ニペコチン酸R(-)エチル酒石酸塩(117g,382mmol)を2N NaOH(1200mL,2.40mol)中に溶解させ、5℃にまで冷却した。Z-OSu(100g,401mmol)を100mLTHF中に溶解させ、冷凍した反応物に添加した。この混合物を5℃で1時間撹拌、および室温で一晩撹拌した。約100mLの溶剤を真空下での回転蒸発により除去し、残った溶液を、濃縮したHCl(約75mL)を用いてpH 2〜3にまで酸性にした。得られた結晶を濾過により分離し、真空下で一晩乾燥させた。収量86g(85%)。1H-NMR(DMSO-d6,400MHz)δ:12.5(s broad,1H),(7.42-7.30(m,5H),5.1(s,2H),4.0(s,1H),3.80(s,1H),3.12(m,1H),2.92(t,1H),2.36(m,1H),1.92(m,1H),1.7-1.48(m,2H),1.48-1.30(m,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=264(M+1),Rt=3.30分。
【0150】
工程B:(R)3-tert-ブトキシカルボニルアミノ-ピペリジン-1-カルボン酸 ベンジルエステル
(R)N-CBz ニペコチン酸(86g,327mmol)をトルエン(100mL)中に溶解させ、3回蒸発させて乾燥させた。tert-ブタノール(1000mL,10.5mmol)およびトリエチルアミン(50.1mL,359mmol)を反応混合物に添加した。この反応混合物を30分撹拌し、DPPA(98.5mL,457mmol)を15分にわたり添加した。反応混合物を100℃にまで一晩加熱した。冷却後、溶剤を真空下での蒸発により除去し、水(200mL)を添加した。一晩室温で撹拌したのち、生成物を濾過により分離し、EtOAc(250mL)とともに1時間撹拌した。EtOAc溶液を濾過し、真空下で蒸発させて粗成物を白色の固体で得た。この物質を高温のEtOAc(200mL)中に溶解させ、5℃にまで一晩冷却させた。沈殿した生成物を濾過により分離し、低温のEtOAcを用いて洗浄し、乾燥させた。収量50.0g(46%)。1H-NMR(DMSO-d6,400MHz)δ:7.32(s,5H),5.12(s,2H),4.6(s,1H),3.8-3.15(m,5H),1.85(m,1H),1.65(s,1H),1.6-1.35(m,11H)。
【0151】
工程C:(R)ピペリジン-3-イル-カルバミン酸tert-ブチルエステル
(R)3-tert-ブトキシカルボニルアミノ-ピペリジン-1-カルボン酸 ベンジルエステル(50g,150mmol)を無水EtOH(500mL)中に溶解させ、室温で水素化した(1atm,7日,10% Pd/C(5.0g))。反応物を濾過し、真空下で蒸発させて白色の固体で生成物を得た。収量27.3g(92%)。1H-NMR(DMSO-d6,300MHz)δ6.85(d,1H),3.41(s br,2H),3.05(m,1H),2.90(m,1H),2.58-2.35(m,2H),1.92(m,1H),1.75(m,1H),1.58(s,9H),1.50-1.40(m,2H)。
【0152】
分析のため、生成物の少量の試料(50mg)をEtOAc(2mL)中に溶解させ、EtOAc(2mL)中の3N HClを用いて処理し、真空下で蒸発させた。生成物をEtOAc(5mL)とともに1時間撹拌し、濾過して(R)3-アミノピペリジンを>98% eeで得た(方法Gの記載のとおりに測定)。
【0153】
アゼパン-3-イルアミンの調製
3-アミノ-アゼパン-2-オン(24,0g,0,188mol)をTHF中に溶解させ、窒素雰囲気下で氷浴で冷却した。LiAlH4(35,6g,0.938mol)を少量ずつ添加した。最後に添加した後、この反応混合物を室温にまで昇温させ、72時間撹拌し、次いで48時間還流させた。白色の反応混合物が得られるまで、水を非常にゆっくりと添加した。濾過可能なスラリが得られるまでK2CO3 を添加した。次いで反応混合物を濾過し、沈殿物をTHFを用いて洗浄した(3×300mL)。合体したTHF相を真空下で蒸発させて標題化合物を黄色の油状物で得た。さらなる精製を行わなかった。HPLC-MS:(方法B):m/z=115(M+1),Rt=0.53分,純度(UV)=99%で得た。
【0154】
1H-NMR(MeOD-d4)δ:4.5(s,3H),2.8-3.0(m,4H),2.45-2.6(m,1H),1.9(m,1H),1.4-1.75(m,5H)。13C-NMR(MeOD-d4):δ57.68,54.40,50.19,38.04,31.79,24.01。
【表1】
Figure 2005502624
【0155】
一般手順(A):
【化3】
Figure 2005502624
【0156】
工程A:出発物質(16μmol)をDMFおよびDIEAの混合物(3%DIEA,250μL)中に溶解させる。アルキル化試薬R1-CR9R9-X(16.8μmol,1.05当量)をDMF(100μL)中に溶解させ添加する。混合物を65℃にまで2時間加熱する。
【0157】
工程B:アルキル化試薬R5-Br(32mol)をDMF(100μL)中に溶解させ、反応混合物に添加し、続いてDMF中のTMGの溶液(1.16mL TMG を希釈して5.8mLに,48μL)を添加する。この混合物を65℃で4時間維持する。
【0158】
工程C:ジアミン(200μmol)をDMFおよびDIEAの混合物中に溶解させ(3% DIEA,200μL)、反応混合物に添加した。反応を50℃で24時間維持した。試料をHOAc(20μL)を用いて中性にし、ストリップし、HPLCにより精製する。試料をDMSO/H2O(4:1,500μL)中に溶解させる。
【0159】
一般手順(B):
【化4】
Figure 2005502624
【0160】
工程A:出発物質(16mol)をDMFおよびDIEA(3%DIEA,250μL)の混合物中に溶解させる。アルキル化試薬R1-CR9R9-X(16.8mol,1.05当量)をDMF(100μL)中に溶解させ、添加する。混合物を65℃にまで2時間加熱する。
【0161】
工程B:ジアミン(200μmol)をDMFおよびDIEA(3% DIEA,200μL)の混合物中に溶解させ、反応混合物に添加する。反応物を50℃で24〜48時間維持し、次いで全ての揮発成分をストリップする。試料をHOAc(20μL)を用いて中性にし、ストリップし、HPLC方法A1,A2またはA3により精製する。試料をDMSO/H2O(4:1,500μL)中に溶解させる。
【0162】
一般手順C
【化5】
Figure 2005502624
【0163】
工程A:8-クロロテオフィリン(1当量)およびK2CO3(2.2当量)をDMF(約12mL/gの8-クロロテオフィリン)中でスラリー化する。塩化(または臭化)ベンジル(1.1当量)を添加し、反応が終了するまで(1〜7日)室温でスラリを撹拌する。反応混合物を水中に注ぎ(約70mL/g 8-クロロテオフィリン)、生成物の沈殿が完了するまで撹拌する。生成物を濾過し、真空下で乾燥させる。
【0164】
工程B:ベンジル化された8-クロロテオフィリン(1当量)をDMSO(約35mL/g)中に溶解させ、K2CO3(4当量)を添加し、次いで(R)ピペリジン-3-イル-カルバミン酸 tert-ブチルエステル(2当量)を添加し、反応が終了するまで、室温、50℃、または65℃のいずれかで撹拌する(通常一晩)。反応混合物を水(4〜10mL/mL DMSO)中に撹拌しながら注ぎ、沈殿した生成物を濾過により分離し、水を用いて洗浄し、乾燥させる。
【0165】
工程C:工程Bからの生成物(1当量)をMeCN(約20mL/g)中に溶解させ、濃縮したHClを添加する(10当量)。反応物を撹拌しながら一晩放置し、真空下で蒸発させる。生成物をEtOAc および水(1+1,約50mL/g)中に溶解させ、分配させ、水相をEtOAc(2×25mL/g)を用いて洗浄する。水相を1当量の2N K2CO3に添加し、EtOAcを用いて抽出する(3×25mL/g)。合体したEtOAc相を塩水を用いて洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、固体の約半分を真空下での蒸発により除去する。濃縮したHClを添加し(1.1当量)、固体を真空下で蒸発させる。生成物を高温のEtOH中に溶解させ、Et2Oを用いて沈殿させ、濾過により回収し、真空下で乾燥させる。
【0166】
一般手順(D):
【化6】
Figure 2005502624
【0167】
工程A:出発物質(32μmol)をDMFおよびDIEA(3%DIEA,500μL)の混合物中に溶解させる。アルキル化試薬R1-CR9R9-X(33.6μmol,1.05当量)をDMF(200μL)中に溶解させ添加する。混合物をを65℃にまで2時間加熱する。25℃にまで冷却したらK2CO3(aq)を添加する(5.12M,50μL,256μmol)。揮発成分をストリップした。
【0168】
工程B:アルキル化試薬R5-Br(64μmol)をDMF(250μL)中に溶解させ、反応混合物中に添加する。混合物25℃で48時間を維持する。揮発成分をストリップした。
【0169】
工程C:ジアミン(400μmol)をDMSO中に溶解させ、反応混合物に添加する。ジアミンのジヒドロクロライドの塩を使用する場合、4当量のDCHMAを添加する。反応を50℃で48時間維持する。試料をHOAc(30μL)を用いて中性にし、HPLC方法A3により精製する。
【0170】
一般手順(E):
【化7】
Figure 2005502624
【0171】
工程A:出発物質(4.08mmol)をDMFおよびDIEA(3%DIEA,65mL)の混合物中に溶解させる。アルキル化試薬R1-CR9R9-X(4.28mmol,1.05当量)をDMF(25.5mL)中に溶解させ、添加する。混合物を65℃にまで2時間を加熱し、氷中に注ぎ、続いてアルキル化された生成物を濾過する。
【0172】
工程B:ジアミン(400μmol)をDMSO(400μL)中に溶解させ、上記生成物(32μmol)に添加する。反応物を50℃で24〜48時間維持する。試料をHOAc(30μL)を用いて中性にし、HPLC方法A1またはHPLC方法A2により精製する。
【0173】
一般手順(F):
【化8】
Figure 2005502624
【0174】
工程A:出発物質(32mol)をDMFおよびDIEA(3%DIEA,500μL)の混合物中に溶解させる。アルキル化試薬R1-CR9R9-X(33.6mol,1.05当量)をDMF(200μL)中に溶解させ、添加する。混合物を65℃にまで2時間加熱する。
【0175】
工程B:ジアミン(400μmol)をDMSO(400μL)中に溶解させ、上記反応混合物に添加する。反応を50℃で48時間維持する。試料をHOAc(30μL)を用いて中性にし、HPLC方法A2またはA3により精製する。
【0176】
一般手順(G):
【化9】
Figure 2005502624
【0177】
工程A:出発物質(20.40mmol)をDMF(50mL)およびDIEA(10mL)中に溶解させる。アルキル化試薬R1-CR9R9-X(22.03mmol,1.08当量)をDMF(10mL)中に溶解させ、添加する。混合物を65℃にまで2時間加熱すると生成物を生じ、該生成物は反応混合物を氷(300mL)中に添加した後、濾過による単離される。
【0178】
工程B:工程A(5.56mmol)からの生成物およびアルキル化試薬R5-Br(11.11mmol)をDMF(60mL)中に溶解させ、炭酸カリウムを反応混合物に添加する。25℃で16時間撹拌した後、反応混合物を氷(300mL)中に注ぎ、生成物を濾過により分離し、真空下で乾燥させた。
【0179】
工程C:工程B(0.472mmol)から生成物をDMSO(5mL)中に溶解させ、ジアミン(2.36mmol)を反応混合物に添加する。ジアミンの二塩酸塩を用いる場合、K2CO3(2.36mmol)を添加する。反応を50℃で24時間維持し、氷(20mL)中に注ぐ。生成物を濾過により分離する。化合物をHPLC方法A1,A2もしくはA3、または高温のアセトニトリルを用いる処理により精製してよい。
【0180】
一般手順(H):
【化10】
Figure 2005502624
【0181】
工程A:出発物質(20.40mmol)をDMF(50mL)およびDIEA(10mL)中に溶解させる。アルキル化試薬R1-CR9R9-X(22.03mmol,1.08当量)をDMF(10mL)中に溶解させ、添加する。混合物を65℃にまで2時間加熱し、反応混合物を氷(300mL)に添加した後、濾過による分離を経て生成物を得る。
【0182】
工程B:工程Aからの生成物 をDMSO(約40mL/g)中に溶解させ、DIEA(2当量)を添加し、次いで(R)ピペリジン-3-イル-カルバミン酸 tert-ブチルエステル(2当量)を添加し、反応が終了するまで室温、50℃、または65℃のいずれかで撹拌する(通常一晩)。反応混合物を氷/水(4〜10mL/mL DMSO)中に撹拌しながら注ぎ、沈殿した生成物を濾過により分離し、水を用いて洗浄し乾燥させる。
【0183】
工程C:工程Bからの生成物をDMF(1当量 約10mL/g)中に溶解させる。ブロモ酢酸エチル(2当量)を添加し、K2CO3(3.5当量)をさらに添加し、反応が完了するまで室温で撹拌しながら放置する。反応物を氷/水(約100mL)中に注ぎ、沈殿した生成物を濾過により分離し、水を用いて洗浄し、乾燥させる。
【0184】
工程D:工程Cからの生成物をEtOH(25mL)中に撹拌しながら溶解させ、1N NaOH(6mL)を添加し、撹拌しながら一晩放置する。HOAc(6mL)を添加し、溶剤を蒸発させる。残渣を氷/水(約100mL)中に注ぎ、沈殿した生成物を濾過により分離し、水を用いて洗浄し、乾燥させる。
【0185】
工程E:工程Dからの生成物(1当量 20μmol)を、DMF(250μL)中のカルボニルイミダゾール(1.5当量30μm)の溶液中に溶解させ、2時間放置する。アミンNRR’(2当量 40μm)をDMF(50μL)中に溶解させたものを添加し、反応物を一晩室温で撹拌した。さらに追加分のアミンを上記と同様に添加し、反応物を一晩撹拌した。溶剤の蒸発により生成物を分離した。
【0186】
工程F:工程Eからの生成物に、DCM中のTFA(200μL 1:1)を添加し、反応物を2時間放置した。溶剤を一晩蒸発させて生成物を得、これを調製用HPLC方法A1,A2またはA3によりさらに精製してよい。
【0187】
NNC 0072-0000-1085 例1 2-(8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル.TFA(1)
【化11】
Figure 2005502624
【0188】
NNC 0072-0000-5060-工程A:2-(8-クロロ-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル(1A)
8-クロロテオフィリン(20g,93.19mmol)を800mLのDMFおよび2-シアノ臭化ベンジル(18.28g,93.19mmol)中に溶解させ、炭酸カリウム(12.88g,93.19mmol)およびヨウ化カリウム(10mg,0.06mmol)を添加した。この混合物を室温で20時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残渣を900mLの水および900mLのEtOAc中に懸濁させ、化合物(1A)を懸濁液の濾過により回収した。母液の相を分離させ、水相を3×500mLのEtOAcを用いて抽出した。合体した有機相を、1×500mLの水を用いて洗浄し、溶剤を蒸発させて化合物(1A)を白色の結晶で得た。合体した収量:28.6g(93%)。融点222.5-223.7℃。
【0189】
1H-NMR(DMSO,300MHz)δ:3.20(s,3H),3.43(s,3H),5.74(s,2H),7.06(d,1H),7.53(t,1H),7.67(t,1H),7.93(d,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=330(M+1),Rt=2.93分。
【0190】
NNC 0072-0000-1085-工程B:2-(8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル.TFA(1)
2-(8-クロロ-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル(1A)(100mg,0.30mmol)および3-アミノピペリジン二塩酸塩(262mg,1.52mmol)を20mLの2-プロパノールおよびトリエチルアミン(0.127mL,0.91mmol)中に溶解させ、マイクロ波に10時間供した(方法F,130℃,300W)。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLCにより精製し(方法A1,Rt=6.78分)、標題化合物を油状の結晶で得た。収量:66mg(43%)。
【0191】
1H-NMR(MeOD,300MHz)δ:1.73(m,3H),2.10(m,1H),3.02(m,1H),3.20(m,2H),3.27(s,3H),3.52(m,4H),3.65(m,1H),5.59(s,2H),7.22(d,1H),7.47(m,1H),7.61(m,1H),7.78(d,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=394(M+1),Rt=1.55分。
【0192】
例2 8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-ベンジル-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(2)
【化12】
Figure 2005502624
【0193】
工程A:7-ベンジル-8-クロロ-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(2A)
8-クロロテオフィリン(50g,0.23mol)を600mLのDMFおよび臭化ベンジル(31mL,0.26mol)中に懸濁させ、炭酸カリウム(64g,0.46mol)を添加した。この混合物を室温で20時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残渣を250mLの水および400mLのDCM中に溶解させた。相を分離させ、水相を150mLのDCMを用いて抽出した。合体した有機相を100mLの塩水を用いて洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、溶剤を蒸発させて化合物(2A)を白色の結晶を得た。収量:73.6g(104%)。融点152-154℃。1H-NMR(CDCl3,200MHz)δ:3.42(s,3H),3.55(s,3H),5.55(s,2H),7.35(m,5H)。HPLC-MS(方法B):m/z=305(M+1),Rt=3.33分。
【0194】
工程B:8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-ベンジル-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(2)
7-ベンジル-8-クロロ-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(2A)(100mg,0.33mmol)および3-アミノピロリジン(0.16mL,1.64mmol)を20mLの2-プロパノール中に溶解させ、マイクロ波に1時間供した(方法F,150℃,300W)。溶媒を蒸発させ、粗成物を調製用HPLCにより精製した(方法A1,Rt=6.45分)。溶剤の蒸発を経て標題化合物を茶色の油状物で得た。収量:111mg(87%)。
【0195】
1H-NMR(MeOD,400MHz)δ:2.04(m,1H),2.37(m,1H),3.30(s,3H),3.51(s,3H),3.603.80(m,3H),3.87-3.95(m,2H),5.54(d,1H),5.64(d,1H),7.14(d,2H),7.23-7.35(m,3H)。HPLC-MS(方法B):m/z=355(M+1),Rt=1.49分。
【0196】
例3 (S)8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-ベンジル-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(3)
【化13】
Figure 2005502624
【0197】
工程A:(S)(1-(7-ベンジル-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-8-イル)ピロリジン-3-イル)カルバミン酸 tert-ブチルエステル(3A)
7-ベンジル-8-クロロ-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(2A)(100mg,0.33mmol)、(3S)-(-)-3-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)ピロリジン(305mg,1.64mmol)、およびトリエチルアミン(0.46mL,3.28mmol)を20mLの2-プロパノールおよび5mLのDMF中に溶解させ、この混合物をマイクロ波に3時間供した(方法F,130℃,300W)。溶媒を蒸発させ、粗成物を調製用HPLCにより精製した(方法A1,Rt=11.75分)。溶剤の蒸発を経て化合物(3A)を茶色の油状物で得た。収量:130mg(87%)。1H-NMR(CDCl3,200MHz)δ:1.42(s,9H),1.89(m,1H),2.12(m,1H),3.34(s,3H),3.373.79(m,7H),4.22(br,s,1H),4.97(d,1H),5.49(d,1H),5.55(d,1H),7.04(m,2H),7.28(m,3H)。HPLC-MS(方法B):m/z=455(M+1),Rt=3.95分。
【0198】
工程B:(S)8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-ベンジル-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(3)
(S)(1-(7-ベンジル-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-8-イル)ピロリジン-3-イル)カルバミン酸 tert-ブチルエステル(3A)(130mg,0.29mmol)を15mLのジエチルエーテル中に溶解させ、ジエチルエーテル中の塩酸(2.5M,5.72mL,14.3mmol)を添加し、この混合物を室温で24時間撹拌した。溶剤を蒸発させ、粗成物を乾燥DCM中に懸濁させ、濾過により回収して標題化合物を白色の結晶で得た。収量:101mg,(91%)融点166-169℃。
【0199】
1H-NMR(MeOD,300MHz)δ:2.05(m,1H),2.37(m,1H),3.29(s,3H),3.52(s,3H),3.583.97(m,5H),5.53(d,1H),5.63(d,1H),7.13(d,2H),7.21-7.36(m,3H)。HPLC-MS(方法B):m/z=355(M+1),Rt=1.52分。
【0200】
例4 2-(8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル.HCl(4)
【化14】
Figure 2005502624
【0201】
2-(8-クロロ-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル(1A)(100mg,0.30mmol)および3-アミノピロリジン(0.15mL,1.52mmol)を反応させ、例2,工程Bに記載のとおりに精製し、標題化合物を黄色の泡状物で得た。収量:108mg(76%)。融点186-189℃。調製用HPLC(方法A1):Rt=6.19分。
【0202】
1H-NMR(MeOD,400MHz)δ:2.09(m,1H),2.40(m,1H),3.27(s,3H),3.50(s,3H),3.593.78(m,3H),3.88-3.99(m,2H),5.70(d,1H),5.79(d,1H),7.12(d,1H),7.49(dd,1H),7.62(dd,1H),7.80(d,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=380(M+1),Rt=1.35分。
【0203】
例5 8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(5)
【化15】
Figure 2005502624
【0204】
NNC 0072-0000-5069-工程A:8-クロロ-7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(5A)
8-クロロテオフィリン(8.5g,39.6mmol)を400mLのDMFおよび塩化2-ヨードベンジル(10.0g,39.6mmol)中に溶解させ、炭酸カリウム(5.47g,39.6mmol)、およびヨウ化カリウム(10mg,0.06mmol)を添加した。この混合物を室温で7日撹拌した。水(2500mL)およびEtOAc(800mL)を添加し、相を分離した。水相を2×500mLのEtOAcを用いて抽出し、合体した有機相を500mLの水、500mLの塩水を用いて洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過した。溶剤を蒸発させ、粗成物をジエチルエーテルおよびガソリンから結晶化させて、化合物(5A)を白色の結晶を得た。母液を蒸発させ、ジエチルエーテルおよびガソリン中に再び懸濁させ、第2の産物である化合物(5A)を得た。合体した収量:10.4g(61%)。融点177.6-178.2℃。
【0205】
1H-NMR(CDCl3,300MHz)δ:3.37(s,3H),3.61(s,3H),5.59(s,2H),6.48(d,1H),7.02(t,1H),7.27(t,1H),7.90(d,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=431(M+1),Rt=3.94分。
【0206】
工程B:8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(5)
8-クロロ-7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(5A)(100mg,0.23mmol)および3-アミノピロリジン(0.13mL,1.16mmol)を反応させ、例2,工程Bに記載のとおりに精製して粗成物を得、これを乾燥DCM中にさらに懸濁させ、濾過して標題化合物を白色の結晶で得た。収量:77mg(64%)。調製用HPLC(方法A1):Rt=7.28分。
【0207】
1H-NMR(MeOD,200MHz)δ:2.02(m,1H),2.35(m,1H),3.27(s,3H),3.47-3.74(m,6H),3.82-3.93(m,2H),5.44(d,1H),5.53(d,1H),6.72(d,1H),7.04(dd,1H),7.32(dd,1H),7.92(d,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=481(M+1),Rt=1.76分。
【0208】
化合物(5)の調製的分離(方法E)により化合物(7)(Rt:20,0分,95,9% ee)および化合物(15)(Rt:16,5分,95.5% ee)を得た。
【0209】
例6 8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-ベンジル-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(6)
【化16】
Figure 2005502624
【0210】
工程A:N-(2-オキソアゼパン-3-イル)-4-メチルベンゼンスルホンアミド(6A)
DL-3-アミノ-E-カプロラクタム(3g,23.4mmol)を140mLの乾燥DCM中に溶解させ、乾燥トリエチルアミン(4.5mL)および塩化4-トルエンスルホニル(4.5g,23.6mmol)を添加した。反応物を3日室温で撹拌し、次いでセライトを介して濾過した。濾液を50mLの1M 硫酸水素カリウム水溶液、50mLの飽和炭酸水素ナトリウム、50mLの水および50mLの塩水を用いて抽出し、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残渣を乾燥ジクロロメタン中に懸濁させ、化合物(6A)を濾過により回収した。母液を蒸発させ、DCM中に再び懸濁させて第2の産物である化合物(6A)を白色の結晶で得た。合体した収量:5.99g(90%)。融点179.9-180.5℃。
【0211】
1H-NMR(CD3OD,300MHz)δ:1.34(m,1H),1.55-1.85(m,3H),2.00(m,1H),2.17(m,1H),2.40(s,3H),3.10(m,2H),3.81(m,1H),5.86(m,1H),6.12(d,1H),7.28(d,2H),7.72(d,2H)。HPLC-MS(方法B):m/z=283(M+1),Rt=2.71分。
【0212】
工程B:N-(アゼパン-3-イル)-4-メチルベンゼンスルホンアミド(6B)
N-(2-オキソアゼパン-3-イル)-4-メチルベンゼンスルホンアミド(6A)(4.24g,15mmol)を窒素雰囲気下で250mLの乾燥THF中に溶解させ、水素化リチウムアルミニウム(1.11g,30mmol)をゆっくりと添加した。反応物を還流にまで20時間加熱し、発泡が止むまで水を用いてクエンチした。白色の懸濁液が現れるまで固体の炭酸カリウムを添加し、この混合物を半時間撹拌した。懸濁液をセライトを介して濾過し、これを3×50mLのEtOAcを用いて洗浄した。溶剤を蒸発させ、残渣を100mLのEtOAcおよび100mLの水中に溶解させた。相を分離させ、水相を2×100mLのEtOAcを用いて抽出した。合体した有機相を塩水を用いて洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させて化合物(6B)を油状物で得た。収量:2.89g(71%)。1H-NMR(CDCl3,300MHz)δ:1.37-1.74(m,6H),2.41(s,3H),2.55-2.93(m,4H),3.45(m,1H),7.27(d,2H),7.76(d,2H)。HPLC-MS(方法B):m/z=269(M+1),Rt=1.43分。
【0213】
工程C:N-(1-(7-ベンジル-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-8-イル)アゼパン-3-イル)-4-メチルベンゼンスルホンアミド(6C)
7-ベンジル-8-クロロ-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(2A)(1.03g,3.40mmol)およびN-(アゼパン-3-イル)-4-メチルベンゼンスルホンアミド(6B)(1.00g,3.73mmol)を2-メトキシエタノール(30mL)およびトリエチルアミン(2.4mL)中に溶解させ、この混合物を120℃にまで2日加熱した。溶剤を蒸発させ、粗成物を100mLのEtOAcおよび100mLの水中に溶解させた。水相を、1M 硫酸水素カリウムを用いてpH=2にまで酸性にした。有機層を分離させ、50mLの1M 硫酸水素カリウム水溶液および50mLの塩水を用いて抽出し、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。溶媒を蒸発させ、粗成物を、EtOAc:ヘプタン(1:1)を溶出剤として用いるシリカゲル上のカラムクロマトグラフィにより精製した。溶剤の蒸発により化合物(6C)を白色の泡状物で得た。収量:548mg(30%)。融点80.2-88.2℃。
【0214】
1H-NMR(CDCl3,300MHz)δ:1.22-1.84(m,6H),2.41(s,3H),3.00(m,1H),3.25(dd,1H),3.47-3.72(m,6H),5.37(d,1H),5.59(d,1H),7.03(d,2H),7.29(m,5H),7.75(d,2H),7.88(d,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=537(M+1),Rt=4.32分。
【0215】
工程D:8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-ベンジル-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(6)
N-(1-(7-ベンジル-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-8-イル)アゼパン-3-イル)-4-メチルベンゼンスルホンアミド(6C)(100mg,0.19mmol)を臭化水素酸(48%,5mL)およびベンゼン(0.07mL)中に溶解させ、およびフェノール(61.4mg,0.65mmol)を添加した。この混合物を3時間還流にまで加熱し、冷却後20mLのEtOAcを添加した。相を分離し、水相を20mLのEtOAcを用いて洗浄した。10M 水酸化ナトリウムを用いてpHを11に調整した。水相をジエチルエーテルを用いて抽出し(3×20mL)、合体した有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、溶剤を蒸発させた。粗生成物を5mLのDCM中に溶解させ、0.5mLのトリフルオロ酢酸を添加した。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLCにより精製した(方法A1,Rt=7.63分)。溶剤の蒸発により標題化合物を油状物で得た。収量:8mg(8%)。
【0216】
1H-NMR(DMSO,400MHz)δ:1.34(m,1H),1.50(m,2H),1.68(m,2H),1.88(m,1H),3.20(s,3H),3.30-3.50(m,5H),3.81(m,1H),5.46(d,1H),5.52(d,1H),7.09(m,2H),7.32(m,3H)。HPLC-MS(方法B):m/z=383(M+1),Rt=2.00分。
【0217】
例7 (S)8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(7)
【化17】
Figure 2005502624
【0218】
工程A:(S)(1-(7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-8-イル)ピロリジン-3-イル)カルバミン酸 tert-ブチルエステル(7A)
8-クロロ-7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(5A)(100mg,0.23mmol)および(3S)-(-)-3-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)ピロリジン(216mg,1.16mmol)、およびトリエチルアミン(0.32mL,2.32mmol)を20mLの2-プロパノール中に溶解させ、この混合物をマイクロ波に3時間供した(方法F,130℃,300W)。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLCにより精製した(方法A1,Rt=12.99分)。溶剤の蒸発を経て化合物(7A)を白色の結晶で得た。収量:132mg(98%)。HPLC-MS(方法B):m/z=581(M+1),Rt=4.42分。
【0219】
工程B:(S)8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(7)
(S)(1-(7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-8-イル)ピロリジン-3-イル)カルバミン酸 tert-ブチルエステル(7A)(132mg,0.23mmol)を例3,工程Bに記載のとおりに反応させ精製し、標題化合物を白色の結晶で得た。収量:84mg(72%)。融点119-223℃。
【0220】
1H-NMR(MeOD,300MHz)δ:2.03(m,1H),2.34(m,1H),3.26(s,3H),3.52(m,4H),3.65(m,2H),3.90(m,2H),5.45(d,1H),5.52(d,1H),6.73(d,1H),7.04(m,1H),7.32(m,1H),7.92(d,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=481(M+1),Rt=1.89分。
【0221】
例8 (S)2-(8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-イルメチル)ベンゾニトリル.HCl(8)
【化18】
Figure 2005502624
【0222】
工程A:(S)(1-(7-(2-シアノベンジル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-8-イル)ピロリジン-3-イル)カルバミン酸 tert-ブチルエステル(8A)
2-(8-クロロ-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル(1A)(100mg,0.30mmol)を(3S)-(-)-3-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)ピロリジン(282mg,1.52mmol)を用いて反応させ、例7,工程Aに記載のとおりに精製し、化合物(8A)を白色の結晶で得た。収量:117mg(81%)。調製用HPLC,(方法A1):Rt=11.50分。HPLC-MS(方法B):m/z=480(M+1),Rt=3.75分。
【0223】
工程B:(S)2-(8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル.HCl(8)
(S)(1-(7-(2-シアノベンジル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-8-イル)ピロリジン-3-イル)カルバミン酸 tert-ブチルエステル(8A)(117mg,0.24mmol)を例3,工程Bに記載のとおりに反応させ精製し、標題化合物を白色の結晶で得た。収量:51mg(50%)。融点104-117℃。
【0224】
1H-NMR(MeOD,300MHz)δ:2.08(m,1H),2.40(m,1H),3.26(s,3H),3.52(s,3H),3.53-3.78(m,3H),3.92(m,2H),5.71(d,1H),5.78(d,1H),7.13(d,1H),7.47(m,1H),7.62(m,1H),7.80(d,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=380(M+1),Rt=1.34分。
【0225】
例9 8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(9)
【化19】
Figure 2005502624
【0226】
8-クロロ-7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(5A)(100mg,0.23mmol)および3-アミノピペリジン二塩酸塩(202mg,1.16mmol)を、例1,工程Bに記載のとおりに反応させ精製し、標題化合物を油状の茶色の結晶で得た。収量:19mg(13%)。調製用HPLC(方法A1):Rt=7.70分。
【0227】
1H-NMR(MeOD,300MHz)δ:1.62(m,2H),1.74(m,1H),2.08(m,1H),2.94(m,1H),3.18(m,2H),3.28(s,3H),3.46(m,1H),3.54(s,3H),3.70(m,1H),5.35(s,2H),6.78(d,1H),7.04(m,1H),7.32(m,1H),7.92(d,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=495(M+1),Rt=2.09分。
【0228】
例10 8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(10)
【化20】
Figure 2005502624
【0229】
工程A:7-(2-ブロモベンジル)-8-クロロ-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(10A)
8-クロロテオフィリン(10g,46.6mmol)を250mLのDMFおよび8mLのDIEA中に溶解させ、臭化2-ブロモベンジル(12.2g,48.9mmol)を添加した。この混合物を65℃で2時間撹拌した。反応混合物に20mLのEtOAcおよび250mLの冷水を添加した。白色の沈殿物を濾過により回収し、化合物(10A)を白色の結晶で得た。収量:17.2g(96%)。融点165.4-166.7℃。
【0230】
1H-NMR(CDCl3,300MHz)δ:3.37(s,3H),3.60(s,3H),5.67(s,2H),6.57(d,1H),7.20(m,2H),7.62(d,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=385(M+2),Rt=3.77分。
【0231】
工程B:8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(10)
7-(2-ブロモベンジル)-8-クロロ-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(10A)(100mg,0.26mmol)および3-アミノピペリジンジヒドロクロリド(226mg,1.31mmol)を2-プロパノール(20mL)、トリエチルアミン(0.109mL,0.78mmol)およびDMF(5mL)中に溶解させ、マイクロ波に10時間供した(方法F,130℃,300W)。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLCにより精製し(方法A1,Rt=7.52分)、標題化合物を茶色の油状物で得た。収量:10mg(7%)。HPLC-MS(方法B):m/z=447(M+),Rt=2.05分。
【0232】
例11(R) 8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(11)
【化21】
Figure 2005502624
【0233】
工程A:(R)(1-(7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-イル)ピロリジン-3-イル)カルバミン酸 tert-ブチルエステル(11A)
7-(2-ブロモベンジル)-8-クロロ-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(10A)(100mg,0.26mmol)および(3R)-(+)-3-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)ピロリジン(243mg,1.30mmol)を反応させ、例3,工程Aに記載のとおりに精製して化合物(11A)を茶色の結晶で得た。収量:44mg(32%)。融点104-106℃。調製用HPLC,(方法A1):Rt=12.66分。
【0234】
1H-NMR(MeOD,200MHz)δ:1.40(s,9H),1.83(m,1H),2.07(m,1H),3.25(s,3H),3.37(m,1H),3.48-3.78(m,6H),4.04(m,1H),5.57(s,2H),6.74(d,1H),7.23(m,2H),7.62(m,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=535(M+2),Rt=4.08分。
【0235】
工程B:(R)8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(11)
(R)(1-(7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-イル)ピロリジン-3-イル)カルバミン酸 tert-ブチルエステル(11A)(44mg,0.08mmol)をMeCN(1mL)、水(1mL)、およびTFA(0.32mL)中に溶解させ、この混合物を室温で2日撹拌した。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLC(方法A1,Rt=6.92分)により精製し、標題化合物を茶色の油状物で得た。収量:40mg(88%)。
【0236】
1H-NMR(MeOD,300MHz)δ:2.05(m,1H),2.35(m,1H),3.25(s,3H),3.50-3.74(m,6H),3.90(m,2H),5.54(d,1H),5.61(d,1H),6.80(dd,1H),7.21(dt,1H),7.30(dt,1H),7.63(dd,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=433(M+),Rt=1.83分。
【0237】
例12 (S)8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(12)
【化22】
Figure 2005502624
【0238】
7-(2-ブロモベンジル)-8-クロロ-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(10A)(100mg,0.26mmol)および(S)-(-)-3-アミノピロリジン(112mg,1.30mmol)を2-プロパノール(20mL)およびDMF(5mL)中に溶解させ、マイクロ波に10時間供した(方法F,130℃,300W)。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLC(方法A1,Rt=6.92分)により精製し、標題化合物を茶色の結晶で得た。収量:50mg(41%)。融点215-217℃。
【0239】
1H-NMR(MeOD,200MHz)δ:2.04(m,1H),2.33(m,1H),3.25(s,3H),3.48-3.78(m,6H),3.90(m,2H),5.53(d,1H),5.60(d,1H),6.80(dd,1H),7.25(m,2H),7.63(dd,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=433(M+),Rt=1.80分。
【0240】
例13(R) 8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-ベンジル-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(13)
【化23】
Figure 2005502624
【0241】
7-ベンジル-8-クロロ-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(2A)(100mg,0.33mmol)および(R)-(+)-3-アミノピロリジン(141mg,1.64mmol)を反応させ、例12に記載のとおりに精製し、標題化合物を茶色の結晶で得た。収量:73mg(57%)。融点103-114℃。
【0242】
調製用HPLC,(方法A1):Rt=6.38分。
【0243】
1H-NMR(MeOD,200MHz)δ:2.08(m,1H),2.35(m,1H),3.27(s,3H),3.49(s,3H),3.554.00(m,5H),5.52(d,1H),5.63(d,1H),7.12(m,2H),7.29(m,3H)。HPLC-MS(方法B):m/z=355(M+1),Rt=1.55分。
【0244】
例14 (R)2-(8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル.HCl(14)
【化24】
Figure 2005502624
【0245】
2-(8-クロロ-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル(1A)(100mg,0.30mmol)および(R)-(+)-3-アミノピロリジン(131mg,1.57mmol)を反応させ、例2,工程Bに記載のとおりに精製し、標題化合物を茶色の結晶で得た。収量:125mg(99%)。融点202-204℃。調製用HPLC,(方法A1):Rt=6.17分。
【0246】
1H-NMR(MeOD,200MHz)δ:2.12(m,1H),2.41(m,1H),3.22(s,3H),3.49(s,3H),3.554.04(m,5H),5.70(d,1H),5.78(d,1H),7.11(d,1H),7.47(t,1H),7.61(t,1H),7.78(d,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=380(M+1),Rt=1.38分。
【0247】
例15(R) 8-(3-アミノピロリジン-1-イル)-7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(15)
【化25】
Figure 2005502624
【0248】
8-クロロ-7-(2-ヨードベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(5A)(100mg,0.23mmol)および(R)-(+)-3-アミノピロリジン(100mg,1.16mmol)を反応させ、例2,工程Bに記載のとおりに精製し、標題化合物を白色の結晶で得た。収量:61mg(51%)。融点233-235℃。調製用HPLC,(方法A1):Rt=7.24分。
【0249】
1H-NMR(MeOD,200MHz)δ:2.05(m,1H),2.34(m,1H),3.25(s,3H),3.46-3.76(m,6H),3.90(m,2H),5.43(d,1H),5.52(d,1H),6.72(dd,1H),7.03(dt,1H),7.32(dt,1H),7.91(dd,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=481(M+1),Rt=1.88分。
【0250】
例16(一般手順(E)) (R)2-[8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル]ベンゾニトリル.HCl(16)
【化26】
Figure 2005502624
【0251】
工程A:2-(8-クロロ-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル(16A)
臭化2-シアノベンジルから。収量:28.6g(93%)。融点222.5-223.7℃。1H-NMR(DMSO,300MHz)δ:7.93(d,1H),7.66(t,1H),7.52(t,1H),7.07(d,1H),5.75(s,2H),3.42(s,3H),3.20(s,3H)。HPLC-MS(方法B):m/z=330(M),Rt=2.93分。
【0252】
工程B:(R)1-[7-(2-シアノベンジル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-8-イル]-ピペリジン-3-イル)カルバミン酸 tert-ブチルエステル(16B)
(16A)(4g,12.1mmol)から。収量:4.8g(80%)。
【0253】
工程C:(R)2-[8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル]ベンゾニトリル.HCL(16)
(16B)(4.8g,9.7mmol)から。収量:2.49g(59%)の標題化合物。
【0254】
1H-NMR(CDCl3,200MHz)δ:8.59(s,2H),7.67(m,1H),7.56(m,1H),7.39(m,1H),7.17(m,1H),5.64(s,2H),3.95(s,1H),3.68(m,2H),3.51(s,4H),3.30(s,3H),3.01(s,2H),2.00(m,2H),1.65(s,1H)。13C-NMR(CDCl3,200MHz)δ:155.76,154.48,151.46,147.16,140.17,133.56,133.18,128.37,127.47,117.18,110.54,104.98,58.07,52.26,51.54,47.13,46.91,30.00,27.91,27.47,21.72,18.35。
【0255】
例17 一般手順(E) (R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(17)
【化27】
Figure 2005502624
【0256】
工程A:7-ベンジル-8-クロロ-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(17A)
8-クロロテオフィリン(50g,233mmol)および臭化ベンジルから。反応混合物を真空下で蒸発させて乾燥させた。DCM(400mL)および水(250mL)中に溶解させた。分離された水相をDCM(150mL)を用いて抽出し、合体したDCM相を塩水を用いて洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、真空下で蒸発させた。収量:73.6g(約100%)。融点152-154℃。
【0257】
1H-NMR(CDCl3,200MHz)δ:7.35(m,5H),5.55(s,2H),3.55(s,3H),3.42(s,3H)。HPLC-MS(方法B):m/z=305(M+1),Rt=3.33分。
【0258】
工程B:(R)[1-(7-ベンジル-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-8-イル)ピペリジン-3-イル]カルバミン酸 tert-ブチルエステル(17B)
(17A)(4g,13.1mmol)から。収量:5.1g(84%)。
【0259】
工程C:(R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(17)
(17B)(4.1g,10.9mmol)から。収量:2.6g(67%)の標題化合物。1H-NMR(CDCl3,200MHz)δ:7.29(m,5H),5.45(dd,2H),3.72(m,2H),3.52(s,4H),3.37(s,3H),3.28(m,1H),3.10(m,1H),2.93(m,1H),2.14(m,1H),1.84(m,2H),1.57(s,1H)。HPLC MS(方法B):m/z=369(M+1),Rt=3.69分。
【0260】
例18 一般手順(E) (R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-7-(2-メチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(18)
【化28】
Figure 2005502624
【0261】
工程A:8-クロロ-1,3-ジメチル-7-(2-メチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(18A)
8-クロロテオフィリン(10g,47mmol)および臭化2-メチルベンジル(13.6mL,103mmol)から。臭化ベンジルを2回に分けて添加した。最初の半分は一般手順(E)の記載のとおりに反応開始時に、反応が完了しないため残りの半分を24時間後に。収量:12.8g(86%)。融点164.9-165.2℃。
【0262】
1H-NMR(CDCl3,200MHz)δ:7.3-7.05(m,3H),6.55(d,1H),5.55(s,2H),3.57(s,3H),3.34(s,3H),2.42(s,3H)。HPLC-MS(方法B):m/z=319(M+1),Rt=3.76分。
【0263】
工程B:(R)(1-[1,3-ジメチル-7-(2-メチルベンジル)-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-8-イル]ピペリジン-3-イル)カルバミン酸 tert-ブチルエステル(18B)
(18A)(4g,12.5mmol)から。収量:4.9g(82%)。
【0264】
工程C:(R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-7-(2-メチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(18)
(18B)(4.9g,10.2mmol)から。収量:3.27g(76%)の標題化合物。
【0265】
1H-NMR(CDCl3,200MHz)δ:7.14(m,3H),6.67(d,1H),5.39(d,2H),3.80(s,3H),3.71(m,1H),3.52(s,4H),3.34(m,4H),3.02(s,2H),2.38(s,3H),2.10(s,1H),1.81(s,2H),1.54(s,1H)。13C-NMR(CDCl3,200MHz)δ:155.74,154.53,151.83,147.29,134.83,134.54,130.55,127.61,126.48,124.62,105.44,52.03,51.01,46.88,29.85,27.92,27.65,22.11,19.08.
例19 一般手順(E) (R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(19)
【化29】
Figure 2005502624
【0266】
工程A:8-クロロ-7-(2-クロロベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(19A)
8-クロロテオフィリン(10g,47mmol)および塩化2-クロロベンジル(19.4mL,153.9mmol)から。塩化2-クロロベンジルを3回に分けて添加した。最初の3分の1は一般手順(E)の記載のとおりに反応開始時に、反応が完了しないため残りの3分の1ずつをそれぞれ24時間および48時間後に。全反応時間は室温で7日。水での沈殿が不完全であったため、生成物をDCM(700および300mL)を用いて抽出し、乾燥させ(MgSO4)、真空下で蒸発させて乾燥させた。生成物をEt2O中で洗浄することにより過剰の臭化2-クロロベンジルを除去した。収量:15.6g(99%)。融点189.7-191.8℃。
【0267】
1H-NMR(CDCl3,200MHz)δ:7.42(d,1H),7.30-7.12(m,2H,6.67(d,1H),5.7(s,2H),3.57(s,3H),3.35(s,3H)。HPLC-MS(方法B):m/z=339(M+1),Rt=3.90分。
【0268】
工程B:(R)(1-[7-(2-クロロベンジル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-8-イル]ピペリジン-3-イル)カルバミン酸 tert-ブチルエステル(19B)
(19A)(5.89g,17.4mmol)から。収量:8.87g(約100%)。
【0269】
工程C:(R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(19)
(19B)(8.87g,17.6mmol)から。収量:2.49g(59%)の標題化合物。
【0270】
1H-NMR(CDCl3,200MHz)δ:8.57(s,3H),7.27(m,3H),6.87(m,1H),5.47(m,2H),3.193.82(m,9H),2.97(s,2H),2.12(s,1H),1.84(m,2H),1.53(s,1H)。13C-NMR(CDCl3,200MHz)δ:155.53,154.34,151.56,147.16,132.02,129.64,129.02,127.39,127.02,105.27,74.83,51.93,51.07,46.98,46.72,29.93,27.73,22.05。
【0271】
例20 一般手順(E) (R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(20)
【化30】
Figure 2005502624
【0272】
工程A:7-(2-ブロモベンジル)-8-クロロ-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(20A)
8-クロロテオフィリン(10g,46.6mol)および臭化2-ブロモベンジル(12.2g,48.93mol)から。収量:17.2g(96%)。1H-NMR(CDCl3,200MHz)δ:7.62(m,1H),7.21(m,2H),6.58(m,1H),5.67(s,2H),3.60(s,3H),3.38(s,3H)。HPLC-MS(方法B):m/z=384(M+1)。
【0273】
工程B:(R)(1-[7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-8-イル]ピペリジン-3-イル)カルバミン酸 tert-ブチルエステル(20B)
(20A)(6.08g,15.8mmol)から。収量:8.78g(約100%)。
【0274】
工程C:(R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(20)
(20B)(8.78g,16.1mmol)から。収量:3.73g(52%)の標題化合物。
【0275】
1H-NMR(MeOD,200MHz)δ:
13C-NMR(CDCl3,200MHz)δ:155.52,154.28,151.55,147.16,135.57,132.92,129.28,128.01,127.03,121.78,105.23,51.95,51.01,49.19,47.01,29.95,27.93,27.81,22.22。
【0276】
例21 一般手順(G) (R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニルエチル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン.TFA(21)
【化31】
Figure 2005502624
【0277】
収量:130mg(41%)。調製用HPLC,(方法A1):Rt=8.86分。HPLC-MS(方法B):m/z=551.1(M+),Rt=2.83分。
【0278】
例22 一般手順(G) (R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-3-メチル-1-フェネチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(22)
【化32】
Figure 2005502624
【0279】
収量:257mg(82%)。調製用HPLC,(方法A1):Rt=9.20分。HPLC-MS(方法B):m/z=539.2(M+1),Rt=3.23分。
【0280】
例23 一般手順(G) (R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-1-フェネチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(23)
【化33】
Figure 2005502624
【0281】
収量:34mg(13%)。調製用HPLC,(方法A1):Rt=9.83分。HPLC-MS(方法B):m/z=493.2(M+),Rt=2.94分。
【0282】
例24(一般手順(G)) (R)2-[8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-1-イルメチル]ベンゾニトリル(24)
【化34】
Figure 2005502624
【0283】
1H NMR(CDCl3):δ8.25(s,br,2H),7.6(d,1H),7.3(m,6H),6.85(dd,1H),6.3(s,br,1H),5.45(s,1H),5.35(s,2H),5.25(s,1H),3.65(m,3H),3.45(s,3H),3.0(m,2H),2.15-1,3(m,4H)。HPLC-MS(方法B):m/z=505(M+1),Rt=2.9分。
【0284】
例25(一般手順(D)) 2-[8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-シアノベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-1-イルメチル]ベンゾニトリル(25)
【化35】
Figure 2005502624
【0285】
1H NMR(DMSO-d6):δ7.87(d,1H),7.80(d,1H),7.65(t,1H),7.57(t,1H),7.49(t,1H),7.42(t,1H),7.12(d,2H),5.54(s,2H),5.15(s,2H),3.42(s,3H),2.86(m,1H),2.64(m,2H),1.78(m,1H),1.66(m,1H),1.47(m,1H),1.15(m,1H)。HPLC-MS(方法B):m/z=495(M+1) 518(M+23),Rt=2.28分。
【0286】
例26(一般手順(D)) (R)2-[8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-シアノベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-1-イルメチル]ベンゾニトリル.TFA(26)
【化36】
Figure 2005502624
【0287】
1H NMR(DMSO-d6):δ8.1(s,3H),7.87(d,1H),7.80(d,1H),7.70-7.33(m,4H),7.095(dd,2H),5.54(s,2H),5.13(s,2H),3.65-3.53(m,1H),3.43(s,3H),3.40-3.26(m,1H),3.26-3.05(m,2H),3.01-2.87(m,1H),2.04-1.68(m,2H),1.65-1.44(m,2H)。HPLC-MS(方法B):m/z=495(M+1),Rt=2.503分。
【0288】
例27(一般手順(E)) (R)2-[8-(3-(R)-アミノピペリジン-1-イル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル]ベンゾニトリル.HCl(27)
【化37】
Figure 2005502624
【0289】
1H NMR(DMSO-d6):δ10.95(s,1H),8.24(s,3H),7.875(d,1H),7.65(t,1H),7.49(t,1H),7.085(d,1H),5.50(s,2H),3.62-3.49(m,2H),3.19-3.02(m,2H),2.87(t,1H),2.02-1.42(m,4H)。HPLC-MS(方法B):m/z=380(M+1),Rt=1.361分。
【0290】
例28(一般手順(E)) (R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(28)
【化38】
Figure 2005502624
【0291】
1H NMR(DMSO-d6):δ10.95(s,1H),8.35(s br,3H),7.50(d,2H),7.31(dt,2H),6.87(d,1H),5.38(s,2H),3.56(m,1H),3.36(s,3H),3.20(s br,1H),3.18-3.00(m,2H),2.79(t,1H),1.91(s br,1H),1.72(s br,1H),1.60-1.30(m,2H)。
【0292】
例29(一般手順(G)) (R)8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-チオフェン-3-イル-エチル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.HCl(29)
【化39】
Figure 2005502624
【0293】
1H NMR(DMSO-d6):δ8.70(s,1H),8.34(s,3H),7.65-7.70(m,2H),7.54(d,1H),7.34(t,1H),7.24(t,1H),6.84(d,1H),5.34(s,2H),5.18(s,2H),3.60-3.66(m,1H),3.46(s,3H),3.053.35(m,3H),2.80-2.90(m,1H),1.40-2.00(m,4H)。HPLC-MS(方法B):m/z=558(M+1),Rt=3.90分。
【0294】
例30(一般手順(G)) (R)2-[8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1-(2-オキソ-2-チオフェン-3-イル-エチル)-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル]ベンゾニトリル.TFA(30)
【化40】
Figure 2005502624
【0295】
1H-NMR(DMSO-d6):δ8.68-8.70(m,1H),8.10-8.20(m,3H),7.86-7.90(d,1H),7.45-7.70(m,4H),7.05-7.10(d,1H),5.53(s,2H),5.18(s,2H),3.56-3.64(m,1H),3.46(s,3H),3.10-3.25(m,2H),2.90-3.00(m,1H),1.50-2.20(m,4H)。HPLC-MS(方法B):m/z=504,Rt=2.23分。
【0296】
例31(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-ベンジル-7-(3-フルオロ-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(31)
【化41】
Figure 2005502624
【0297】
HPLC-MS(方法A3):m/z=449(M+1),Rt=3.60分。
【0298】
例32(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-ベンジル-7-(2-クロロ-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(32)
【化42】
Figure 2005502624
【0299】
HPLC-MS(方法A3):m/z=465(M+1),Rt=3.40分。
【0300】
例33(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-ベンジル-7-(2-ブロモ-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(33)
【化43】
Figure 2005502624
【0301】
HPLC-MS(方法A3):m/z=508(M+1),Rt=3.50分。
【0302】
例34(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-ベンジル-7-(2-メチル-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(34)
【化44】
Figure 2005502624
【0303】
HPLC-MS(方法A3):m/z=445(M+1),Rt=3.50分。
【0304】
例35(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3,7-ジベンジル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(35)
【化45】
Figure 2005502624
【0305】
HPLC-MS(方法A3):m/z=431(M+1),Rt=3.40分。
【0306】
例36(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-ベンジル-7-(3,5-ジフルオロ-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(36)
【化46】
Figure 2005502624
【0307】
HPLC-MS(方法A3):m/z=467(M+1),Rt=3.50分。
【0308】
例37(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-ベンジル-7-(2,5-ジフルオロ-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(37)
【化47】
Figure 2005502624
【0309】
HPLC-MS(方法A3):m/z=467(M+1),Rt=3.30分。
【0310】
例38(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-ベンジル-7-(2-ジフルオロメトキシ-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(38)
【化48】
Figure 2005502624
【0311】
HPLC-MS(方法A3):m/z=497(M+1),Rt=3.50分。
【0312】
例39(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(3-フルオロ-ベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(39)
【化49】
Figure 2005502624
【0313】
HPLC-MS(方法A3):m/z=373(M+1),Rt=2.30分。
【0314】
例40(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(40)
【化50】
Figure 2005502624
【0315】
HPLC-MS(方法A3):m/z=389(M+1),Rt=2.40分。
【0316】
例41(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-メチル-7-(2-メチル-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(41)
【化51】
Figure 2005502624
【0317】
HPLC-MS(方法A3):m/z=369(M+1),Rt=2.40分。
【0318】
例42(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(42)
【化52】
Figure 2005502624
【0319】
HPLC-MS(方法A3):m/z=355(M+1),Rt=2.10分。
【0320】
例43(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(3,5-ジフルオロ-ベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(43)
【化53】
Figure 2005502624
【0321】
HPLC-MS(方法A3):m/z=391(M+1),Rt=2.85分。
【0322】
例44(一般手順(F))8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(3-フルオロ-ベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(44)
【化54】
Figure 2005502624
【0323】
HPLC-MS(方法A3):m/z=387(M+1),Rt=3.10分。
【0324】
例45(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-7-(2-メチル-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(45)
【化55】
Figure 2005502624
【0325】
1H NMR(CDCl3):δ=8.1(br,s,3H),7.1(m,3H),6.6(d,1H),5.4(q,2H),3.4-3.6(m,6H),3.3(s,3H),3.05(br s,2H),1.4-2.0(m,4H)。13C-NMR(CDCl3)δ=155.60,154.79,152.01,135,10,134.61,130.96,128.06,126.86,124.93,105.83,75.09,52.02,51.24,50.73,47.10,46.72,30.05,28.29,21.12,19.26。HPLC-MS(方法A3):m/z=383(M+1),Rt=3.20分。
【0326】
例46(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(3,5-ジフルオロ-ベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(46)
【化56】
Figure 2005502624
【0327】
HPLC-MS(方法A3):m/z=405(M+1),Rt=3.10分。
【0328】
例47(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2,5-ジフルオロ-ベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(47)
【化57】
Figure 2005502624
【0329】
HPLC-MS(方法A3):m/z=405(M+1),Rt=2.80分。
【0330】
例48(一般手順(F)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ジフルオロメトキシ-ベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(48)
【化58】
Figure 2005502624
【0331】
HPLC-MS(方法A3):m/z=435(M+1),Rt=3.10分。
【0332】
例49(一般手順(A)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニル-エチル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(49)
【化59】
Figure 2005502624
【0333】
1H NMR(DMSO-d6):δ8.03(d,2H),7.95(s br,3H),7.70(t,1H),7.56(t,2H),7.49(m,1H),7.31(m,2H),6.88(d,1H),5.39(s,2H),5.30(s,2H),3.63(d,1H),3.25-3.15(m,2H),2.05-1.20(m,5H)。HPLC-MS(方法C):m/z=507(M+1),Rt=4.68分。
【0334】
例50(一般手順(G)) 8-(R-3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニル-エチル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(50)
【化60】
Figure 2005502624
【0335】
1H NMR(DMSO-d6):δ8.70(s,3H),8.035(d,2H),7.70(t,1H),7.57(t,2H),7.53-7.45(m,1H),7.38-7.25(m,2H),6.93-6.82(m,1H),5.405(d,2H),5.30(s,2H),6.64(d,1H),3.47(s,3H),3.21-3.06(m,3H),2.94-2.80(m,1H),2.02-1,34(m,4H)。HPLC-MS(方法B):m/z=507(M+1),Rt=2.868分。
【0336】
例51(一般手順(A)) 2-[8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-1-イルメチル]ベンゾニトリル(51)
【化61】
Figure 2005502624
【0337】
1H NMR(DMSO-d6):δ7.99(s br,3H),7.80(d,1H),7.67(d,1H),7.58(t,1H),7.42(t,1H),7.34(t,1H),7.25(t,1H),7.16(d,1H),6.87(d,1H),5.34(s,2H),5.15(s,2H),3.62(m,1H),3.40(m,2H),3.45(s,3H),3.20-3.05(m,2H),1.95(m,1H),1.80(m,1H),1.55(m,2H)。HPLC-MS(方法C):m/z=548(M+1),Rt=4.68。
【0338】
例52(一般手順(A)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニル-エチル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(52)
【化62】
Figure 2005502624
【0339】
1H NMR(DMSO-d6):δ8.03(d,2H),7.96(s br,3H),7.72-7.65(m,2H),7.56(t,2H),7.35(t,1H),7.25(t,1H),6.83(d,1H),5.34(s,2H),5.30(s,2H),3.62(m,1H),3.47(s,3H),3.20-3.05(m,2H),1.95(m,1H),1.80(m,1H),1.55(m,2H)。HPLC-MS(方法C):m/z=551(M+1),Rt=4.80。
【0340】
例53(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニル-エチル)-7-(2-トリフルオロメチル-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(53)
【化63】
Figure 2005502624
【0341】
HPLC-MS(方法A3):m/z=541(M+1),Rt=4.30分。
【0342】
例54(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-1-(2-ベンゾ[b]チオフェン-3-イル-2-オキソ-エチル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(54)
【化64】
Figure 2005502624
【0343】
HPLC-MS(方法A3):m/z=564(M+1),Rt=4.60分。
【0344】
例55(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-1-[2-(3-フルオロ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(55)
【化65】
Figure 2005502624
【0345】
HPLC-MS(方法A3):m/z=525(M+1),Rt=4.10分。
【0346】
例56(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-1-(2-シクロプロピル-2-オキソ-エチル)-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(56)
【化66】
Figure 2005502624
【0347】
HPLC-MS(方法A3):m/z=516(M+1),Rt=3.40分。
【0348】
例57(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-1-[2-(2,6-ジメトキシ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(57)
【化67】
Figure 2005502624
【0349】
HPLC-MS(方法A3):m/z=612(M+1),Rt=4.20分。
【0350】
例58(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-チオフェン-3-イル-エチル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(58)
【化68】
Figure 2005502624
【0351】
HPLC-MS(方法A3):m/z=558(M+1),Rt=3.90分。
【0352】
例59(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-1-[2-(4-クロロ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(59)
【化69】
Figure 2005502624
【0353】
HPLC-MS(方法A3):m/z=586(M+1),Rt=4.50分。
【0354】
例60(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-p-トリール-エチル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(60)
【化70】
Figure 2005502624
【0355】
HPLC-MS(方法A3):m/z=566(M+1),Rt=4.40分。
【0356】
例61(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-1-[2-(2-クロロ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(61)
【化71】
Figure 2005502624
【0357】
HPLC-MS(方法A3):m/z=586(M+1),Rt=4.30分。
【0358】
例62(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-1-[2-(3-メトキシ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(62)
【化72】
Figure 2005502624
【0359】
HPLC-MS(方法A3):m/z=582(M+1),Rt=4.30分。
【0360】
例63(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-1-[2-(2-メトキシ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(63)
【化73】
Figure 2005502624
【0361】
HPLC-MS(方法A3):m/z=582(M+1),Rt=4.20分。
【0362】
例64(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-ブチル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(64)
【化74】
Figure 2005502624
【0363】
HPLC-MS(方法A3):m/z=504(M+1),Rt=0.90分。
【0364】
例65(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-1-フェニル-ピロリジン-3-イル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(65)
【化75】
Figure 2005502624
【0365】
HPLC-MS(方法A3):m/z=593(M+1),Rt=4.00分。
【0366】
例66(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-ブロモ-ベンジル)-1-[2-(3-クロロ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(66)
【化76】
Figure 2005502624
【0367】
HPLC-MS(方法A3):m/z=586(M+1),Rt=4.60分。
【0368】
例67(一般手順(D)) 2-{8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-1-[2-(2,6-ジフルオロ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロ-プリン-7-イルメチル}-ベンゾニトリル(67)
【化77】
Figure 2005502624
【0369】
HPLC-MS(方法A3):m/z=534(M+1),Rt=3.90分。
【0370】
例68(一般手順(D)) 2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1-(2-オキソ-2-チオフェン-3-イル-エチル)-1,2,3,6-テトラヒドロ-プリン-7-イルメチル]-ベンゾニトリル(68)
【化78】
Figure 2005502624
【0371】
HPLC-MS(方法A3):m/z=504(M+1),Rt=0.90分。
【0372】
例69(一般手順(D)) 2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-1-(2-ベンゾ[b]チオフェン-3-イル-2-オキソ-エチル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロ-プリン-7-イルメチル]-ベンゾニトリル(69)
【化79】
Figure 2005502624
【0373】
HPLC-MS(方法A3):m/z=554(M+1),Rt=4.30分。
【0374】
例70(一般手順(D)) 2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1-(2-オキソ-2-フェニル-エチル)-1,2,3,6-テトラヒドロ-プリン-7-イルメチル]-ベンゾニトリル(70)
【化80】
Figure 2005502624
【0375】
HPLC-MS(方法A3):m/z=498(M+1),Rt=3.60分。
【0376】
例71(一般手順(D)) 2-{8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-1-[2-(3-フルオロ-フェニル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロ-プリン-7-イルメチル}-ベンゾニトリル(71)
【化81】
Figure 2005502624
【0377】
HPLC-MS(方法A3):m/z=516(M+1),Rt=3.80分。
【0378】
例72(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニル-エチル)-7-(3-トリフルオロメトキシ-ベンジル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(72)
【化82】
Figure 2005502624
【0379】
HPLC-MS(方法A3):m/z=557(M+1),Rt=4.50分。
【0380】
例73(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-フルオロ-6-トリフルオロメチル-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニル-エチル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(73)
【化83】
Figure 2005502624
【0381】
HPLC-MS(方法A3):m/z=559(M+1),Rt=4.10分。
【0382】
例74(一般手順(D)) 8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-フルオロ-5-トリフルオロメチル-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニル-エチル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(74)
【化84】
Figure 2005502624
【0383】
HPLC-MS(方法A3):m/z=559(M+1),Rt=4.30分。
【0384】
例75 2-(8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-1-イルメチル)ベンゾニトリル.TFA(75)
【化85】
Figure 2005502624
【0385】
工程A:8-ブロモ-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.(75A)
8-ブロモ-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオンおよび臭化2-クロロベンジルを反応させ、一般工程G,工程Aに記載のとおりに精製し、化合物を得た(75A)。HPLC-MS(方法B):m/z=371(M+1),Rt 3.031分。
【0386】
工程B:2-(8-ブロモ-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-1-イルメチル)ベンゾニトリル(75B)
8-ブロモ-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(75A)およびアルファブロモ-o-トルニトリルを反応させ、一般工程G,工程Bに記載のとおりに精製し、75Bを白色の結晶を得た。収量:1.66g(85%)。HPLC-MS(方法B):m/z=486(M+1),Rt=4.733分。
【0387】
工程C:2-(8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-1-イルメチル)ベンゾニトリル.TFA(75)
2-(8-ブロモ-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-1-イルメチル)ベンゾニトリル(75B)(250mg,0.5mmol)およびアゼパン-3-イルアミン(294mg,2.5mmol)、およびトリエチルアミン(0.35mL,2.5mmol)を20mLのDMSO中に溶解させ、この混合物を5時間マイクロ波に供した(方法F,100℃,300W)。反応混合物に100mLの水および100mLのジクロロメタンを添加し、有機層を分離させ、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLCにより精製した(方法A1,Rt=8.77分)。溶剤の蒸発を経て標題化合物を黄色の油状物で得た。収量:166mg(51%)。HPLC-MS(方法B):m/z=518(M+),Rt=3.09分。
【0388】
例76 8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(76)
【化86】
Figure 2005502624
【0389】
8-ブロモ-7-(2-クロロベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(75A)(185mg,0.5mmol)およびアゼパン-3-イルアミン(513mg,4.5mmol)、およびトリエチルアミン(0.35mL,2.5mmol)を20mLのDMSO中に溶解させ、この混合物を4時間マイクロ波に供した(方法F,100℃,300W)。反応混合物に100mLの水および100mLのジクロロメタンを添加し、有機層を分離させ、硫酸マグネシウム上で乾燥させた。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLCにより精製した(方法A1,Rt=7.12分)。溶剤の蒸発を経て標題化合物を黄色の油状物で得た。収量:110mg(43%)。HPLC-MS(方法B):m/z=403(M+1),Rt=1.87分。
【0390】
例77 8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニルエチル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(77)
【化87】
Figure 2005502624
【0391】
工程A:7-ベンジル-8-ブロモ-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(77A)
8-ブロモ-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオンおよび臭化ベンジルを反応させ、一般工程G,工程Aに記載のとおりに精製し、77Aを得た。HPLC-MS(方法B):m/z=335(M+)。
【0392】
工程B:7-ベンジル-8-ブロモ-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニルエチル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(77B)
7-ベンジル-8-ブロモ-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(77A)および2-ブロモアセトフェノンを反応させ、一般工程G,工程Bに記載のとおりに精製して77Bを得た。HPLC-MS(方法B):m/z=453(M+)。
【0393】
工程C:8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニルエチル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(77)
7-ベンジル-8-ブロモ-3-メチル-1-(2-オキソ-2-フェニルエチル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(77B)(227mg,0.5mmol)およびアゼパン-3-イルアミン(342mg,3mmol)、およびトリエチルアミン(0.35mL,2.5mmol)を20mLのDMSO中に溶解させ、この混合物を5時間マイクロ波に供した(方法F,100℃,300W)。反応混合物に100mLの水および100mLのジクロロメタンを添加し、有機層を分離させ、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLCにより精製した(方法A1,Rt=8.77分)。溶剤の蒸発を経て標題化合物を黄色の油状物で得た。収量:130mg(43%)。HPLC-MS(方法B):m/z=487(M+1),Rt=2.97分。
【0394】
例78 8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(78)
【化88】
Figure 2005502624
【0395】
7-ベンジル-8-ブロモ-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(77A)(300mg,0.9mmol)およびアゼパン-3-イルアミン(307mg,2.7mmol)、およびトリエチルアミン(0.62mL,4.5mmol)をNMP(3mL)中に溶解させ、この混合物を30分マイクロ波に供した(方法F,200℃,300W)。反応混合物に100mLの水および100mLのジクロロメタンを添加し、有機層を1N NaOHを用いて洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させた。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLCにより精製した(方法A1,Rt=6.53分)。溶剤の蒸発を経て標題化合物を茶色の油状物で得た。収量:30mg(7%)。HPLC-MS(方法B):m/z=369(M+1),Rt=1.53分。
【0396】
例79 2-(8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル.TFA(79)
【化89】
Figure 2005502624
【0397】
工程A:2-(8-ブロモ-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル.(79A)
8-ブロモ-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオンおよびアルファ-ブロモ-o-トルニトリルを反応させ、一般工程G,工程Aに記載のとおりに精製して、79Aを白色の結晶で91%収率で得た。HPLC-MS(方法B):m/z=360(M+1),Rt=2.54分。
【0398】
工程B:2-(8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル.TFA(79)
2-(8-ブロモ-3-メチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル)ベンゾニトリル(79A)(181mg,0,5mmol)およびアゼパン-3-イルアミン(342mg,3mmol)、およびトリエチルアミン(0.35mL,2.5mmol)を20mLのDMSO中に溶解させ、この混合物を4時間マイクロ波に供した(方法F,100℃,300W)。反応混合物に100mLの水および100mLのジクロロメタンを添加し、有機層を分離させ、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLCにより精製した(方法A1,Rt=6.22分)。溶剤の蒸発を経て標題化合物を黄色の油状物で得た。収量:142mg(56%)。HPLC-MS(方法B):m/z=394(M+1),Rt=1.41分。
【0399】
例80 8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(80)
【化90】
Figure 2005502624
【0400】
工程A:8-ブロモ-7-(2-ブロモベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(80A)
8-ブロモ-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオンおよび臭化2-ブロモベンジルを反応させ、一般工程G,工程Aに記載のとおりに精製して80Aを得た。HPLC-MS(方法B):m/z=414(M+),Rt=3.285分。
【0401】
工程B:8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(80)
8-ブロモ-7-(2-ブロモベンジル)-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(80A)(300mg,0,7mmol)およびアゼパン-3-イルアミン(248mg,2,2mmol)、およびトリエチルアミン(0.5mL,3,6mmol)を3mLのDMSO中に溶解させ、この混合物をマイクロ波に30分供した(方法F,200℃,300W)。反応混合物に100mLの水および100mLのジクロロメタンを添加し、有機層を分離させ、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLCにより精製した(方法A1,Rt=7.17分)。溶剤の蒸発を経て標題化合物を茶色の油状物で得た。収量:138mg(34%)。HPLC-MS(方法B):m/z=447(M+),Rt=1.82分。
【0402】
例81 8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-3-メチル-7-(2-トリフルオロメチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(81)
【化90】
Figure 2005502624
【0403】
工程A:8-ブロモ-3-メチル-7-(2-トリフルオロメチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(81A)
8-ブロモ-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオンおよび臭化2-(トリフルオロメチル)ベンジルを反応させ、一般工程G,工程Aに記載のとおりに精製し、81Aを白色の結晶で69%収率で得た。HPLC-MS(方法B):m/z=403(M+),Rt=3.54分。
【0404】
工程B:8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-3-メチル-7-(2-トリフルオロメチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオンTFA(81)
8-ブロモ-3-メチル-7-(2-トリフルオロメチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(81A)(300mg,0,7mmol)およびアゼパン-3-イルアミン(255mg,2,2mmol)、およびトリエチルアミン(0.5mL,3,7mmol)を3mLのDMSO中に溶解させ、この混合物をマイクロ波に10分供した(方法F,200℃,300W)。反応混合物に100mLの水および100mLのジクロロメタンを添加し、有機層を1N NaOHを用いて洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLC(方法A1,Rt=7.42分)により精製した。溶剤の蒸発を経て標題化合物を茶色の油状物で得た。収量:96mg(23%)。HPLC-MS(方法B):m/z=437(M+1),Rt=2.30分。
【0405】
例82 8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-3-メチル-7-(2-メチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(82)
【化92】
Figure 2005502624
【0406】
工程A:8-ブロモ-3-メチル-7-(2-メチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(82A)
8-ブロモ-3-メチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオンおよび臭化2-メチルベンジルを反応させ、一般工程F,工程Aに記載のとおりに精製して82Aを白色の結晶で79%で得た。HPLC-MS(方法B):m/z=351(M+2),Rt=3.14分。
【0407】
工程B:8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-3-メチル-7-(2-メチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(82)
8-ブロモ-3-メチル-7-(2-メチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(82A)(300mg,0,86mmol)およびアゼパン-3-イルアミン(294mg,2,6mmol)、およびトリエチルアミン(0.6mL,4.3mmol)を3mLのDMSO中に溶解させ、この混合物をマイクロ波に3分供した(方法F,200℃,300W)。反応混合物に100mLの水および100mLのジクロロメタンを添加し、有機層を1N NaOHを用いて洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLC(方法A1,Rt=6.93分)により精製した。溶剤の蒸発を経て、標題化合物を黄色の結晶で得た。収量:201mg(47%)。HPLC-MS(方法B):m/z=383(M+1),Rt=2.06分。
【0408】
例83 8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(83)
【化93】
Figure 2005502624
【0409】
工程A:7-(2-ブロモベンジル)-8-クロロ-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(83A)
8-クロロテオフィリンおよび臭化2-ブロモベンジルを反応させ、一般工程CC,工程Aに記載のとおりに精製して83Aを白色の結晶で57%で得た。HPLC-MS(方法B):m/z=385(M+2),Rt=3.77分。
【0410】
工程B:8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-7-(2-ブロモベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン TFA(83)
7-(2-ブロモベンジル)-8-クロロ-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(83A)(300mg,0,8mmol)およびアゼパン-3-イルアミン(268mg,2,3mmol)、およびトリエチルアミン(0.5mL,3.9mmot)を3mLのDMSO中に溶解させ、この混合物を15分マイクロ波に供した(方法F,200℃,300W)。反応混合物に100mLの水および100mLのジクロロメタンを添加し、有機層を1N NaOHを用いて洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLCにより精製した(方法A1,Rt=7.76分)。溶剤の蒸発を経て標題化合物を茶色の油状物で得た。収量:243mg(54%)。HPLC-MS(方法B):m/z=461(M+),Rt=2.32分。
【0411】
例84 2-[8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル]ベンゾニトリル.TFA(84)
【化94】
Figure 2005502624
【0412】
工程A:7-(2-ブロモベンジル)-8-クロロ-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(84A)
8-クロロテオフィリンおよびアルファ-ブロモ-o-トルニトリルを反応させ、一般手順C,工程Aに記載のとおりに精製し、(84A)を白色の結晶で66%で得た。HPLC-MS(方法B):m/z=330(M+1),Rt=2.93分。
【0413】
工程B:2-[8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-1,3-ジメチル-2,6-ジオキソ-1,2,3,6-テトラヒドロプリン-7-イルメチル]ベンゾニトリル TFA(84)
7-(2-ブロモベンジル)-8-クロロ-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(84A)(300mg,0,9mmol)およびアゼパン-3-イルアミン(312mg,2,7mmol)、およびトリエチルアミン(0.6mL,4.6mmol)を3mLのDMSO中に溶解させ、この混合物をマイクロ波に30分供した(方法F,200℃,300W)。反応混合物に100mLの水および100mLのジクロロメタンを添加し、有機層を1N NaOHを用いて洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLC(方法A1,Rt=6.76分)により精製した。溶剤の蒸発を経て標題化合物を茶色の油状物で得た。収量:268mg(56%)。HPLC-MS(方法B):m/z=408(M+1),Rt=1.95分。
【0414】
例85 8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-1,3-ジメチル-7-(2-メチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(85)
【化95】
Figure 2005502624
【0415】
工程A:8-クロロ-1,3-ジメチル-7-(2-メチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(85A)
8-クロロテオフィリンおよび臭化2-メチルベンジルを反応させ、一般手順C,工程Aに記載のとおりに精製し、85Aを白色の結晶で86%で得た。HPLC-MS(方法B):m/z=319(M+1),Rt=3.76。
【0416】
工程B:8-(3-アミノアゼパン-1-イル)-1,3-ジメチル-7-(2-メチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン.TFA(85)
8-クロロ-1,3-ジメチル-7-(2-メチルベンジル)-3,7-ジヒドロプリン-2,6-ジオン(85A)(300mg,0,9mmol)およびアゼパン-3-イルアミン(322mg,2,8mmol)、およびトリエチルアミン(0.7mL,4.7mmol)を3mLのDMSO中に溶解させ、この混合物を10分間マイクロ波に供した(方法F,200℃,300W)。反応混合物に、100mLの水および100mLのジクロロメタンを添加し、有機層を1N NaOHを用いて洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させた。溶剤を蒸発させ、粗成物を調製用HPLC(方法A1,Rt=7.5分)により精製した。溶剤の蒸発を経て標題化合物を茶色の油状物で得た。収量:312mg(65%)。HPLC-MS(方法B):m/z=397(M+1),Rt=2.04分。
【0417】
例86 8-(3-アミノ-アゼパン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン.TFA(86)
【化96】
Figure 2005502624
【0418】
8-クロロ-7-(2-クロロ-ベンジル)-1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン(0.34g,1mmol)、アゼパン-3-イルアミン(0.34g,3mmol)、TEA(0.51g,5mmol)を、2-プロパノール(20mL)中で混合させ、この混合物をマイクロ波に4時間供した(方法F,120℃)。反応混合物を蒸発させ、調製用HPLC(方法A1)により2度精製して標題化合物を白色の固体で得た。収量:340mg(64%)。
【0419】
1H-NMR(DMSO-d6,300MHz)δ:9.3(br s,1H),8.6(br s,2H),7.4(m,1H),7.2(m,2H),6.9(m,1H),5.5(q,2H),3.9(m,1H),3.55-3.75(m,3H),3.45(s,3H),3.3(s,3H),2.9(m,1H),2.25(m,1H),1.85(m,1H),1.6(m,2H),1.3(m,2H)。13C-NMR(CDCl3)δ:155.04,154.42,151.73,133.87,131.98,130.07,129.56,127.80,126.81,105.51,55.15,54.18,51.70,48.11,31.18,30.79,30.07,28.25,22.42。
【0420】
例87(一般手順(H)) (R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロプリン-1-イル]-N-ピリジン-2-イル-アセタミド
【化97】
Figure 2005502624
【0421】
1H-NMR(DMSO-d6,300MHz)δ:10.80(s,1H),8.32(s,1H),7.95(s,4H),7.75(s,1H),7.51(s,1H),7.31(s,2H),7.10(s,1H),6.87(s,1H),5.40(s,2H),4.65(s,2H),3.61(s,1H),3.45(s,3H),3.31(s,1H),3.13(s,2H),2.87(s,1H),2.43(s,1H),1.93(s,1H),1.73(s,1H),1.50(s,2H)。HPLC-MS(方法B):m/z=535(M+1),Rt=2.059分。
【0422】
例88(一般手順(H)) (R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロプリン-1-イル]-N-シクロへキシル-アセタミド
【化98】
Figure 2005502624
【0423】
1H-NMR(DMSO-d6,400MHz)δ:7.95(br,3H),7.83(d,1H),7.51(m,1H),7.24-7.37(m,1H),6.86(d,1H),5.39(s,2H),4.33(s,2H),3.59(d,1H),3.47(s,3H),3.31-3.40(m,3H),1.89-1.97(m,1H),1.59-1.79(m,2.5H),1.42-1.59(m,2.5H),1.04-1.30(m,6H)。
【0424】
例89(一般手順(H)) (R)8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-1-(2-オキソ-2-ピロリジン-1-イル-エチル)-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
【化99】
Figure 2005502624
【0425】
1H-NMR(DMSO-d6,400MHz)δ:7.95(br,3H),7.50(d,1H),7.31(m,2H),6.83(d,1H),5.38(s,2H),4.50(s,2H),3.59(d,1H),3.42-3.50(m,4H),3.31-3.42(br,2H),3.30(s,1H),3.22-3.28(m,1H),3.08-3.18(m,2H),2.99(s,1H),2.83-2.92(m,1H),1.85-1.97(m,2.5H),1.70-1.81(m,2.5H),1.43-1.58(m,2H)。
【0426】
例90(一般手順(H)) (R)2-[8-(3-アミノピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン-1-イル]-N-シクロペンチルアセタミド
【化100】
Figure 2005502624
1H-NMR(DMSO-d6,400MHz)δ:7.96(s,4H),7.52(d,1H),7.25-7.38(m,2H),6.83(d,1H),5.40(s,2H),4.33(s,2H),3.92(q,1H),3.42(s,3H),3.25-3.37(m,1H),3.05-3.17(m,2H),2.85(t,1H),1.88-1.96(m,1H),1.70-1.81(m,4H),1.56-1.70(m,3H),1.42-1.55(m,5H),1.30-1.40(m,3H)。
【0427】
例91(一般手順(H)) 2-[8-(3-(R)アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロプリン-1-イル]-N-(1-アザ-ビシクロ[2.2.2]オクト-3-イル)-アセタミド
【化101】
Figure 2005502624
1H-NMR(DMSO-d6,400MHz)δ:9.50(s,1H),8.41(d,1H),7.99(br,3H),7.50(d,1H),7.237.39(m,2H),6.83(d,1H),5.41(s,2H),4.43(dd,2H),4.03(m,1H),3.54-3.64(m,1H),3.31-3.51(br,6H),3.31(s,1H),3.05-3.25(m,4H),2.98(s,1H),2.81-2.93(m,1H),1.62-2.10(m,6H),1.41-1.58(m,2H),1.13-1.27(m,1H)。
【0428】
例92(一般手順(H)) (R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロプリン-1-イル]-N-(3-ヒドロキシ-ピリジン-2-イル)-アセタミド
【化102】
Figure 2005502624
1H-NMR(MeOD,300MHz)δ:7.865(d,1H),7.505(d,1H),7.40-7.22(m,3H),7.16-7.08(m,1H),6.91-6.84(m,1H),5.40(s,2H),4.75(s,2H),6.65-3.54(m,1H),3.45(s,3H),3.18-3.04(m,3H),2.92-2.79(m,1H),1.97-1.86(m,1H),1.82-1.65(m,1H),1.60-1.40(m,2H)。HPLC-MS(方法B):m/z=539(M+1),Rt=1.836分。
【0429】
例93(一般手順(H)) (R,R)8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-クロロ-ベンジル)-1-[2-(3-ヒドロキシ-ピロリジン-1-イル)-2-オキソ-エチル]-3-メチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
【化103】
Figure 2005502624
1H-NMR(DMSO-d6,400MHz)δ:7,95(br,3H),7.50(d,1H),7.25-7.38(m,2H),6.84(d,1H),5.38(s,2H),4.39-4.62(m,2H),4.51(s,0.5H),4.25(s,0.5H),3.49-3.65(m,2H),3.45(s,3H),3.07-3.31(m,3H),2.99(s,1H),2.83-2.92(m,1H),1.69-2.01(m,3H),1.43-1.58(m,2H)。
【0430】
例94(一般手順(H)) (R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン-1-イル]-N-ピリジン-2-イル-アセタミド
【化104】
Figure 2005502624
1H-NMR(DMSO-d6,400MHz)δ:10.77(s,1H),8.32(s,1H),7.95(br,3H),7.71-7.85(m,1H),7.23-7.39(m,4H),7.13-7.23(m,2H),7.06-7.13(m,1H),5.37(s,2H),4.70(s,2H),3.54-3.65(m,1H),3.12-3.26(m,1H),3.02-3.12(m,1H),2.98(s,1H),2.80-2.95(m,1H),1.90-2.00(m,1H),1.70-1.82(m,1H),1.45-1.61(m,2H)。
【0431】
例95(一般手順(H)) (R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン-1-イル]-N-シクロへキシル-アセタミド
【化105】
Figure 2005502624
1H-NMR(DMSO-d6,400MHz)δ:7.96(s,3H),7.85(d,1H),7.24-7.40(m,3H),7.18(d,2H),5.36(s,2H),4.37(s,2H),3.53-3.62(m,1H),3.40(s,3H),3.11-3.24(m,1H),3.00-3.11(m,1H),2.97(s,1H),2.79(m,1H),1.89-2.01(m,1H),1.61-1.82(m,5H),1.44-1.61(m,3H),1.05-1.31(m,6H)。
【0432】
例96(一般手順(H)) (R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン-1-イル]-N-シクロペンチル-アセタミド
【化106】
Figure 2005502624
1H-NMR(DMSO-d6,400MHz)δ:7.87-8.03(m,4H),7.24-7.39(m,3H),7.18(d,2H),5.37(s,2H),4.37(s,2H),3.91-4.00(m,1H),3.57(d,1H),3.40(s,3H),3.12-3.23(m,1H),3.01-3.10(m,1H),2.99(s,1H),2.79-2.88(m,1H),1.90-2.01(m,1H),1.70-1.84(m,2H),1.56-1.70(m,2H),1.42-1.56(m,4H),1.30-1.42(m,2H)。
【0433】
例97(一般手順(H)) 2-[8-(3-(R)-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン-1-イル]-N-(1-アザ-ビシクロ[2.2.2]オクト-3-イル)-アセタミド
【化107】
Figure 2005502624
1H-NMR(DMSO-d6,400MHz)δ:9.48(br,1H),8.43(d,1H),7.98(br,3H),7.24-7.38(m,3H),7.17(d,2H),5.36(s,2H),4.47(dd,2H),4.05(br,1H),3.54-3.66(m,2H),3.40(s,3H),3.11-3.26(m,4H),3.00-3.11(m,1H),2.99(s,1H),2.88-2.97(m,1H),2.79-2.88(m,1H),1.91-2.08(m,3H),1.64-1.91(m,3H),1.45(m,2H)。
【0434】
例98(一般手順(H)) (R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン-1-イル]-N-(3-ヒドロキシ-ピリジン-2-イル)-アセタミド
【化108】
Figure 2005502624
1H-NMR(DMSO-d6,400MHz)δ:7.76(br,3H),7.89(d,1H),7.24-7.40(m,5H),7.13-7.24(m,3H),5.38(s,2H),4.82(s,2H),3.56-3.65(m,1H),3.40(s,3H),3.14-3.23(m,1H),3.02-3.11(m,1H),2.99(s,1H),2.80-2.93(m,1H),1.91(m,1H),1.71-1.83(m,1H),1.46-1.60(m,2H)。
【0435】
例99(一般手順(H)) (R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-ベンジル-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロ-プリン-1-イル]-N-ピリジン-3-イル-アセタミド
【化109】
Figure 2005502624
1H-NMR(DMSO-d6,400MHz)δ:10.52(br,1H),8.76(s,1H),8.31(d,1H),7.85-8.05(m,5H),7.56-7.70(m,2H),7.38-7.46(m,1H),7.24-7.38(m,3H),7.19(d,2H),5.38(s,2H),4.67(s,2H),3.52(m,1H),3.45(s,3H),3.13-3.25(m,1H),3.01-3.13(m,1H),2.98(s,1H),2.81-2.94(m,1H),1.90-2.01(m,1H),1.70-1.82(m,1H),1.45-1.61(m,2H)。
【0436】
例100(一般手順(H)) (R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-シアノ-ベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロプリン-1-イル]-N-(6-アミノ-ピリジン-2-イル)-アセタミド
【化110】
Figure 2005502624
1H-NMR(DMSO-d6,400MHz)δ:7.85-8.02(m,4H),7.59-7.68(m,1H),7.45-7.55(m,1H),7.32-7.43(m,1H),7.07(d,1H),6.18-6.24(m,1H),5.53(s,2H),4.49(s,2H),3.57(m,1H),3.44(s,3H),3.29(s,1H),3.07-3.23(m,2H),2.95(s,3H),2.94-2.88(m,1H),1.89(m,1H),1.74-1.85(m,1H),1.49(m,2H)。
【0437】
例101(一般手順(H)) (R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-シアノ-ベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロプリン-1-イル]-N-ピリジン-2-イル-アセタミド
【化111】
Figure 2005502624
1H-NMR(DMSO-d6,400MHz)δ:10.74(s,1H),8.32(s,1H),7.83-8.05(m,5H),7.70-7.83(m,1H),7.59-7.70(m,1H),7.45-7.59(m,1H),7.03-7.17(m,2H),5.54(s,2H),4.64(s,2H),3.54-3.69(m,1H),3.40(s,3H),3.18-3.50(m,4H),3.0(s,3H),1.87(m,1H),1.70-1.87(m,1H),1.47-1.64(m,2H)。
【0438】
例102(一般手順(H)) (R)2-[8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-7-(2-シアノ-ベンジル)-3-メチル-2,6-ジオキソ-2,3,6,7-テトラヒドロプリン-1-イル]-N-(3-ヒドロキシ-ピリジン-2-イル)-アセタミド
【化112】
Figure 2005502624
1H-NMR(DMSO-d6,400MHz)δ:7.96(br,3H),7.84-7.90(m,2H),7.65(t,1H),7.49(t,1H),7.32(d,1H),7.13-7.19(m,1H),7.08(d,1H),5.52(s,2H),4.75(s,2H),3.53-3.61(m,1H),3.40(s,3H),3.08-3.23(m,2H),3.05(s,2H),2.90-3.05(m,1H),1.90-2.00(m,1H),1.72-1.84(m,1H),1.48-1.65(m,2H)。
【0439】
例103(一般手順(E)) (R)8-(3-アミノ-ピペリジン-1-イル)-1,3-ジメチル-7-チオフェン-2-イルメチル-3,7-ジヒドロ-プリン-2,6-ジオン
【化113】
Figure 2005502624
1H-NMR(CDCl3,200MHz)δ:8.40(br,3H),7.18(d,1H),7.03(d,1H),6.88(m,1H),5.5(s,2H),3.70-3.55(m,2H),3.45(s,3H),3.37(s,3H),3.30-3.00(m,3H),2.20-1.55(m,4H)。13C-NMR(CDCl3,200MHz)δ:155.15,154.73,151.60,147.04,138.04,127.08,127.01,126.18,104.75,52.16,51.44,46.71,43.53,29.73,27.99,27.65,21.07。

Claims (55)

  1. 次式Iの化合物、その何れかの互変異性形、何れかの光学異性体もしくはラセミ混合物を含む光学異性体の混合物、または薬学的に許容可能な酸もしくは塩基との塩:
    Figure 2005502624
    ここで、
    Aは、N1またはN2でプリン系に結合しており;
    nは、1または2であり;
    mは、1、2、または3であり;
    R1は、任意に1以上のR2で独立に置換されたアリール、または任意に1以上のR2で独立に置換されたヘテロアリールであり;
    R2は、H、C1-C7アルキル、C2-C7アルケニル、C2-C7アルキニル、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル、-NHCOR3、-NHS02R3、-SR3、-SOR3、-S02R3、-OCOR3、-CO2R4、-CON(R4)2、-CSN(R4)2、-NHCON(R4)2、-NHCSN(R4)2、-NHCONNH2、-SO2N(R4)2、-OR4、シアノ、ニトロ、ハロゲンであり、ここで夫々のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキルおよびシクロヘテロアルキルは任意に、1以上のR3で独立に置換され;
    R3は、ハロゲン、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C2-C10アルキニル、C3-C7シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、OR11、-N(R11)2、-SR11であり、ここで夫々のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリールおよびヘテロアリールは、1以上のR11で独立に置換され;
    R4は、H、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C2-C10アルキニル、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル、アリール、アリール-C1-C5アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール-C1-C5アルキルであり、ここで夫々のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリール、アリール-C1-C5アルキル、ヘテロアリール、およびヘテロアリール-C1-C5アルキルは、独立に1以上のR11で置換され;
    R5は、H、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C2-C10アルキニル、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロアルキル-C1-C5アルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル-C1-C5アルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール-C1-C5アルキル、ヘテロアリール-C1-C5アルキル、-OR7、-[(CH2)o-O]p-アルキルであり、ここで oおよびp は独立に1〜3であり、また夫々のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキル-C1-C5アルキル、シクロヘテロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル-C1-C5アルキル、アリール、アリール-C1-C5アルキル、ヘテロアリール、およびヘテロアリール-C1-C5アルキルは任意に、R7またはR11から独立に選ばれる1以上の置換基で独立に置換され;
    R6は、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C2-C10アルキニル、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール-C1-C5アルキル、ヘテロアリール-C1-C5アルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル-C1-C5アルキルであり、ここで夫々のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル-C1-C5アルキル、アリール、アリール-C1-C5アルキル、ヘテロアリール、アリール-C1-C5アルキル、およびヘテロアリール-C1-C5アルキルは任意に、一以上のR11で独立に置換され;
    R7は、H、=O、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C2-C10アルキニル、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリール、-OR11、-N(R11)2、-SRであり、ここで夫々のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリール、およびヘテロアリールは任意に、1以上のR11で独立に置換され;
    R8は、C1-C10アルキル、C2-C10アルケニル、C2-C10アルキニル、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキル、アリール、ヘテロアリール、-OR11、-N(R11)2、-SR11であり、ここで夫々のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、およびヘテロアリールは任意に、1以上のR11で独立に置換される。
    R9およびR10は、独立に、H、任意に1以上のR8で独立に置換されたC1-C10アルキル、またはハロゲンであり;
    R11は、H、-CF3、-CCl3、-OCF3、-OMe、シアノ、ハロゲン、-OH、-COMe、-CONH2、-CONHMe、-CONMe2、-NO2、C1-C10アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキルであり、ここで夫々のアルキル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリール、およびヘテロアリールは任意に、1以上の R12で独立に置換され;
    R12は、H、C1-C10アルキル、-CF3、-CCl3、-OCF3、-OMe、シアノ、ハロゲン、-OH、-COMe、-CONH2、-CONHMe、-CONMe2、-NH2、-N02であり;
    もしR9およびR10が C1-C10アルキルであれば、それらは結合されてシクロプロピル環を形成してもよく;
    もし二つのR4または二つのR11が同じ窒素に結合するのであれば、それらは結合されて3〜7員環を形成してもよい。
  2. 請求項1に記載の化合物であって、R1は、任意に1以上のR2で独立に置換されたアリールである化合物。
  3. 請求項2に記載の化合物であって、R1は、任意に1以上のR2で独立に置換されたフェニルである化合物。
  4. 請求項2に記載の化合物であって、R1は、アリールである化合物。
  5. 請求項4に記載の化合物であって、R1は、フェニルである化合物。
  6. 請求項1〜5の何れか1項に記載の化合物であって、R2は、C1-C7アルキル、C2-C7アルキニル、シアノ、またはハロゲンであり、ここで夫々のアルキルおよびアルキニルは任意に、1以上のR3で独立に置換される化合物。
  7. 請求項6に記載の化合物であって、R2は、C1-C7アルキル、C2-C7アルキニル、シアノ、またはハロゲンである化合物。
  8. 請求項7に記載の化合物であって、R2はメチルである化合物。
  9. 請求項7に記載の化合物であって、R2は、シアノまたはハロゲンである化合物。
  10. 請求項1〜9の何れか1項に記載の化合物であって、R3は、C1-C10アルキルまたはアリールであり、ここで夫々のアルキルまたはアリールは1以上のR11で独立に置換される化合物。
  11. 請求項10に記載の化合物であって、R3は、C1-C10アルキルまたはアリールである化合物。
  12. 請求項11に記載の化合物であって、R3は、メチルまたはフェニルである化合物。
  13. 請求項1〜8の何れか1項に記載の化合物であって、R3はハロゲンである化合物。
  14. 請求項1〜12の何れか1項に記載の化合物であって、R4は、H、C1-C10アルキルまたはアリールであり、ここで夫々のアルキルまたはアリールは1以上のR11で独立に置換される化合物。
  15. 請求項14に記載の化合物であって、R4は、H、C1-C10アルキル、またはアリールである化合物。
  16. 請求項15に記載の化合物であって、R4は、H、メチル、またはフェニルである化合物。
  17. 請求項1〜16の何れか1項に記載の化合物であって、R5は、H、C1-C10アルキル、アリール-C1-C5アルキル、またはヘテロアリール-C1-C5アルキルであり、ここで夫々のアルキル、アリール-C1-C5アルキル、およびヘテロアリールC1-C5アルキルは任意に、1以上のR7で独立に置換される化合物。
  18. 請求項17に記載の化合物であって、R5は、H、または任意に1以上のR7で独立に置換されたC1-C10アルキルである化合物。
  19. 請求項18に記載の化合物であって、R5はH、またはC1-C10アルキルである化合物。
  20. 請求項19に記載の化合物であって、R5はHである化合物。
  21. 請求項19に記載の化合物であって、R5はメチルである化合物。
  22. 請求項1〜21の何れか1項に記載の化合物であって、R6は、C1-C10アルキル、アリールC1-C5アルキル、またはヘテロアリール-C1-C5アルキルであり、ここで夫々のアルキル、アリール-C1-C5アルキル、およびヘテロアリール-C1-C5アルキルは任意に、1以上のR11で独立に置換される化合物。
  23. 請求項22に記載の化合物であって、R6は、C1-C10アルキル、アリール-C1-C5アルキル、またはヘテロアリール-C1-C5アルキルである化合物。
  24. 請求項22に記載の化合物であって、R6は、任意に1以上のR11で独立に置換されたC1-C10アルキルである化合物。
  25. 請求項24に記載の化合物であって、R6はC1-C10アルキルである化合物。
  26. 請求項25に記載の化合物であって、R6はメチルである化合物。
  27. 請求項1〜26の何れか1項に記載の化合物であって、R7は、H、=O、アリール、ヘテロアリール、OR11、N(R11)2、SR11であり、ここで夫々のアリールおよびヘテロアリールは任意に、1以上のR11で独立に置換される化合物。
  28. 請求項27に記載の化合物であって、R7は、H、=O、C1-C10アルキル、-OR11、-N(R11)2、-SR11である化合物。
  29. 請求項28に記載の化合物であって、R7は、H、=0、-OR11、または-N(R11)2である化合物。
  30. 請求項29に記載の化合物であって、R7は、H、=0、または-N(R11)2である化合物。
  31. 請求項30に記載の化合物であって、R7は、=0、または-N(R11)2である化合物。
  32. 請求項1〜31の何れか1項に記載の化合物であって、R8は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで夫々のアリールおよびヘテロアリールは任意に、1以上のR11で独立に置換される化合物。
  33. 請求項32に記載の化合物であって、R8はアリールまたはヘテロアリールである化合物。
  34. 請求項33に記載の化合物であって、R8はフェニルである化合物。
  35. 請求項1〜34の何れか1項に記載の化合物であって、R9は、H、C1-C10アルキル、またはハロゲンである化合物。
  36. 請求項33に記載の化合物であって、R9はHである化合物。
  37. 請求項1〜36の何れか1項に記載の化合物であって、R10は、H、C1-C10アルキル、またはハロゲンである化合物。
  38. 請求項37に記載の化合物であって、R10はHである化合物。
  39. 請求項1に記載の化合物であって、R11は、H、-CF3、シアノ、ハロゲン、-OH、-NO2、C1-C10アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキルであり、ここで夫々のアルキル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリール、およびヘテロアリールは任意に、1以上のR12で独立に置換される化合物。
  40. 請求項39に記載の化合物であって、R11は、H、ハロゲン、-OH、C1-C10アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキルであり、ここで夫々のアルキル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリール、およびヘテロアリールは任意に、1以上のR12で独立に置換される化合物。
  41. 請求項40に記載の化合物であって、R11は、H、ハロゲン、-CH3、アリール、ヘテロアリール、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキルであり、ここで夫々のアルキル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリール、およびヘテロアリールは任意に、1以上のR12で独立に置換される化合物。
  42. 請求項41に記載の化合物であって、R11は、H、ハロゲン、-CH3、ヘテロアリール、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキルであり、夫々のアルキル、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、およびヘテロアリールは任意に、1以上のR12で独立に置換される化合物。
  43. 請求項42に記載の化合物であって、R11は、H、ハロゲン、または-CH3である化合物。
  44. 請求項42に記載の化合物であって、R11は、ヘテロアリール、C3-C7シクロアルキル、C3-C7シクロヘテロアルキルであり、ここで夫々のシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、およびヘテロアリールは任意に、1以上のR12で独立に置換される化合物。
  45. 請求項44に記載の化合物であって、R11は、ピリジン、シクロペンタン、シクロヘキサン、およびピロリジンからなる群から選択され、ここで夫々のシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、およびヘテロアリールは任意に、1以上のR12で独立に置換される化合物。
  46. 請求項1〜45の何れか1項に記載の化合物であって、R12は、H、C1-C10アルキル、-CF3、シアノ、ハロゲン、-OH、-COMe、-NH2、-NO2である化合物。
  47. 請求項46に記載の化合物であって、R12は、H、-CF3、シアノ、ハロゲン、-OH、-NH2である化合物。
  48. 請求項47に記載の化合物であって、R12は、-OHまたは-NH2である化合物。
  49. 請求項1〜48の何れか1項に記載の化合物であって、nが2である化合物。
  50. 請求項1〜48の何れか1項に記載の化合物であって、nが1である化合物。
  51. 請求項1〜50の何れか1項に記載の化合物であって、mが2または3である化合物。
  52. 請求項51の何れか1項に記載の化合物であって、mが2である化合物。
  53. 請求項51の何れか1項に記載の化合物であって、mが3である化合物。
  54. 2型糖尿病を治療するための医薬を製造するための、請求項1〜53の何れか1項に記載の化合物の使用。
  55. 2型糖尿病を治療または予防するための薬学的組成物であって、1以上の薬学的に許容可能なキャリアもしくは希釈剤と共に、請求項1〜53の何れか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な酸または塩基との薬学的に許容可能な塩、その何れかの光学異性体、ラセミ混合物を含むその光学異性体の混合物、もしくはその何れかの互変異性形を含有する薬学的組成物。
JP2003510663A 2001-07-03 2002-06-27 糖尿病を治療するための、dpp−ivを阻害するプリン誘導体 Pending JP2005502624A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA200101049 2001-07-03
DKPA200200180 2002-02-06
PCT/DK2002/000439 WO2003004496A1 (en) 2001-07-03 2002-06-27 Dpp-iv-inhibiting purine derivatives for the treatment of diabetes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005502624A true JP2005502624A (ja) 2005-01-27

Family

ID=26069047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003510663A Pending JP2005502624A (ja) 2001-07-03 2002-06-27 糖尿病を治療するための、dpp−ivを阻害するプリン誘導体

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1404675B1 (ja)
JP (1) JP2005502624A (ja)
AT (1) ATE388951T1 (ja)
DE (1) DE60225556D1 (ja)
WO (1) WO2003004496A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009504591A (ja) * 2005-08-10 2009-02-05 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 選択的hm74aアゴニストとしてのキサンチン誘導体
JP2009531309A (ja) * 2006-03-08 2009-09-03 タケダ サン ディエゴ インコーポレイテッド グルコキナーゼ活性剤
EP2116235A1 (en) 2005-01-10 2009-11-11 Arena Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy for the treatment of diabetes and conditions related thereto and for the treatment of conditions ameliorated by increasing a blood GLP-1 level
EP2253311A2 (en) 2006-04-11 2010-11-24 Arena Pharmaceuticals, Inc. Use of GPR119 receptor agonists for increasing bone mass and for treating osteoporosis, as well as combination therapy relating thereto
WO2011005929A1 (en) 2009-07-09 2011-01-13 Arena Pharmaceuticals, Inc. Piperidine derivative and its use for the treatment of diabets and obesity
WO2011127051A1 (en) 2010-04-06 2011-10-13 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2012040279A1 (en) 2010-09-22 2012-03-29 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2012135570A1 (en) 2011-04-01 2012-10-04 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2012145603A1 (en) 2011-04-22 2012-10-26 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2012145361A1 (en) 2011-04-19 2012-10-26 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2012145604A1 (en) 2011-04-22 2012-10-26 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2012170702A1 (en) 2011-06-08 2012-12-13 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2013055910A1 (en) 2011-10-12 2013-04-18 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2014074668A1 (en) 2012-11-08 2014-05-15 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of gpr119 and the treatment of disorders related thereto
US10555929B2 (en) 2015-03-09 2020-02-11 Coherus Biosciences, Inc. Methods for the treatment of nonalcoholic fatty liver disease and/or lipodystrophy
US11253508B2 (en) 2017-04-03 2022-02-22 Coherus Biosciences, Inc. PPARy agonist for treatment of progressive supranuclear palsy

Families Citing this family (144)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100408579C (zh) * 2001-02-24 2008-08-06 贝林格尔英格海姆法玛两合公司 黄嘌呤衍生物,其制法及其作为药物组合物的用途
PL367527A1 (en) 2001-06-27 2005-02-21 Smithkline Beecham Corporation Fluoropyrrolidines as dipeptidyl peptidase inhibitors
EP1338595B1 (en) 2002-02-25 2006-05-03 Eisai Co., Ltd. Xanthine derivatives as DPP-IV inhibitors
KR100985160B1 (ko) 2002-06-06 2010-10-05 에자이 알앤드디 매니지먼트 가부시키가이샤 신규한 축합된 이미다졸 유도체
AU2003231805A1 (en) 2002-06-17 2004-02-09 Glaxo Group Limited Purine derivatives as liver x receptor agonists
US7105526B2 (en) 2002-06-28 2006-09-12 Banyu Pharmaceuticals Co., Ltd. Benzimidazole derivatives
US7407955B2 (en) 2002-08-21 2008-08-05 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co., Kg 8-[3-amino-piperidin-1-yl]-xanthines, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
RS52142B (sr) * 2002-08-21 2012-08-31 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg. 8-[3-amino-piperidin-1-il]-ksantini, njihovo dobijanje i njihova primena kao farmaceutskih kompozicija
DE10238470A1 (de) * 2002-08-22 2004-03-04 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue Xanthinderivate, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
US7495005B2 (en) 2002-08-22 2009-02-24 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Xanthine derivatives, their preparation and their use in pharmaceutical compositions
MXPA05003252A (es) * 2002-09-26 2005-07-05 Eisai Co Ltd Farmaco de combinacion.
AU2003280680A1 (en) * 2002-11-01 2004-06-18 Sumitomo Pharmaceuticals Co., Ltd. Xanthine compound
US7482337B2 (en) 2002-11-08 2009-01-27 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Xanthine derivatives, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
DE10254304A1 (de) * 2002-11-21 2004-06-03 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue Xanthinderivate, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
US7772188B2 (en) 2003-01-28 2010-08-10 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for the treatment of gastrointestinal disorders
JPWO2004096806A1 (ja) * 2003-04-30 2006-07-13 大日本住友製薬株式会社 縮合イミダゾール誘導体
AU2004237408C9 (en) 2003-05-05 2010-04-15 Probiodrug Ag Medical use of inhibitors of glutaminyl and glutamate cyclases
KR20120035203A (ko) 2003-05-05 2012-04-13 프로비오드룩 아게 글루타미닐 및 글루타메이트 사이클라제의 이펙터의 용도
DE602004026289D1 (de) 2003-05-05 2010-05-12 Probiodrug Ag Glutaminylcyclase-hemmer
AU2003902828A0 (en) * 2003-06-05 2003-06-26 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Dpp-iv inhibitor
US7566707B2 (en) 2003-06-18 2009-07-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Imidazopyridazinone and imidazopyridone derivatives, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
JP4765627B2 (ja) 2003-09-22 2011-09-07 Msd株式会社 新規ピペリジン誘導体
CN1867324A (zh) 2003-10-15 2006-11-22 前体生物药物股份公司 谷氨酰胺酰基环化酶效应物和谷氨酸环化酶效应物的应用
EP2338490A3 (en) 2003-11-03 2012-06-06 Probiodrug AG Combinations useful for the treatment of neuronal disorders
KR20150028829A (ko) 2003-11-17 2015-03-16 노파르티스 아게 디펩티딜 펩티다제 ⅳ 억제제의 용도
JPWO2005051949A1 (ja) * 2003-11-26 2007-06-21 住友製薬株式会社 新規縮合イミダゾール誘導体
DE10355304A1 (de) * 2003-11-27 2005-06-23 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue 8-(Piperazin-1-yl)-und 8-([1,4]Diazepan-1-yl)-xanthine, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
JPWO2005053695A1 (ja) * 2003-12-04 2007-12-06 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 多発性硬化症予防剤または治療剤
WO2005067976A2 (en) 2004-01-20 2005-07-28 Novartis Ag Direct compression formulation and process
AU2005210004B2 (en) 2004-02-05 2010-10-28 Probiodrug Ag Novel inhibitors of glutaminyl cyclase
DK1712547T3 (da) 2004-02-05 2012-03-19 Kyorin Seiyaku Kk Bicycloesterderivat
US7501426B2 (en) 2004-02-18 2009-03-10 Boehringer Ingelheim International Gmbh 8-[3-amino-piperidin-1-yl]-xanthines, their preparation and their use as pharmaceutical compositions
NZ548901A (en) * 2004-02-18 2010-08-27 Boehringer Ingelheim Int 8-[3-Amino-piperidin-1-yl]-xanthine, the production thereof and the use in the form of a DPP inhibitor
DE102004009039A1 (de) 2004-02-23 2005-09-08 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg 8-[3-Amino-piperidin-1-yl]-xanthine, deren Herstellung und Verwendung als Arzneimittel
US7393847B2 (en) 2004-03-13 2008-07-01 Boehringer Ingleheim International Gmbh Imidazopyridazinediones, their preparation and their use as pharmaceutical compositions
CN1938286A (zh) 2004-03-29 2007-03-28 默克公司 作为11-β-羟甾类脱氢酶-1抑制剂的二芳基三唑
EP1734963A4 (en) 2004-04-02 2008-06-18 Merck & Co Inc METHOD FOR TREATING PEOPLE WITH METABOLIC AND ANTHROPOMETRIC DISORDER
US7439370B2 (en) 2004-05-10 2008-10-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Imidazole derivatives, their preparation and their use as intermediates for the preparation of pharmaceutical compositions and pesticides
DE102004030502A1 (de) 2004-06-24 2006-01-12 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue Imidazole und Triazole, deren Herstellung und Verwendung als Arzneimittel
CA2575736A1 (en) 2004-08-06 2006-02-16 Merck & Co., Inc. Sulfonyl compounds as inhibitors of 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase-1
DE102004043944A1 (de) 2004-09-11 2006-03-30 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue 8-(3-Amino-piperidin-1-yl)-7-(but-2-inyl)-xanthine, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
CN101031300A (zh) * 2004-10-01 2007-09-05 默克公司 用于治疗或预防糖尿病的作为二肽基肽酶-ⅳ抑制剂的氨基哌啶化合物
DE102004054054A1 (de) 2004-11-05 2006-05-11 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung chiraler 8-(3-Amino-piperidin-1-yl)-xanthine
RU2382786C2 (ru) * 2004-12-24 2010-02-27 ДАЙНИППОН СУМИТОМО ФАРМА Ко., ЛТД. Бициклические производные пиррола
CA2609388C (en) 2005-05-30 2013-08-06 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Novel piperidine derivative
MY152185A (en) 2005-06-10 2014-08-29 Novartis Ag Modified release 1-[(3-hydroxy-adamant-1-ylamino)-acetyl]-pyrrolidine-2(s)-carbonitrile formulation
DE102005035891A1 (de) 2005-07-30 2007-02-08 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg 8-(3-Amino-piperidin-1-yl)-xanthine, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
GB0516464D0 (en) * 2005-08-10 2005-09-14 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
GB0516462D0 (en) * 2005-08-10 2005-09-14 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
JPWO2007018248A1 (ja) 2005-08-10 2009-02-19 萬有製薬株式会社 ピリドン化合物
AU2006282260A1 (en) 2005-08-24 2007-03-01 Msd K.K. Phenylpyridone derivative
CA2621470A1 (en) 2005-09-07 2007-03-15 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Bicyclic aromatic substituted pyridone derivative
EA015169B1 (ru) 2005-09-14 2011-06-30 Такеда Фармасьютикал Компани Лимитед Применение ингибиторов дипептидилпептидазы
CA2622642C (en) 2005-09-16 2013-12-31 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
AU2006297443B2 (en) 2005-09-29 2010-08-12 Merck Sharp & Dohme Corp. Acylated spiropiperidine derivatives as melanocortin-4 receptor modulators
EP1944301A4 (en) 2005-10-27 2012-01-04 Msd Kk NEW BENZOXATHIIN DERIVATIVES
MY146564A (en) 2005-11-10 2012-08-30 Msd Kk Aza-substituted spiro derivatives
EP1801098A1 (en) 2005-12-16 2007-06-27 Merck Sante 2-Adamantylurea derivatives as selective 11B-HSD1 inhibitors
GB0526291D0 (en) 2005-12-23 2006-02-01 Prosidion Ltd Therapeutic method
CA2649209A1 (en) 2006-04-12 2007-10-18 Probiodrug Ag Enzyme inhibitors
EP1852108A1 (en) 2006-05-04 2007-11-07 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co.KG DPP IV inhibitor formulations
PE20080251A1 (es) 2006-05-04 2008-04-25 Boehringer Ingelheim Int Usos de inhibidores de dpp iv
EA015687B1 (ru) 2006-05-04 2011-10-31 Бёрингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх Полиморфы
US8173629B2 (en) 2006-09-22 2012-05-08 Merck Sharp & Dohme Corp. Method of treatment using fatty acid synthesis inhibitors
AU2007301126A1 (en) 2006-09-28 2008-04-03 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Diaryl ketimine derivative
WO2008055945A1 (en) 2006-11-09 2008-05-15 Probiodrug Ag 3-hydr0xy-1,5-dihydr0-pyrr0l-2-one derivatives as inhibitors of glutaminyl cyclase for the treatment of ulcer, cancer and other diseases
TW200838536A (en) 2006-11-29 2008-10-01 Takeda Pharmaceutical Polymorphs of succinate salt of 2-[6-(3-amino-piperidin-1-yl)-3-methyl-2,4-dioxo-3,4-dihydro-2H-pyrimidin-1-ylmethy]-4-fluor-benzonitrile and methods of use therefor
ATE554085T1 (de) 2006-11-30 2012-05-15 Probiodrug Ag Neue inhibitoren von glutaminylcyclase
EP1935420A1 (en) 2006-12-21 2008-06-25 Merck Sante 2-Adamantyl-butyramide derivatives as selective 11beta-HSD1 inhibitors
JP5265513B2 (ja) 2007-02-19 2013-08-14 株式会社カネカ 光学活性3−アミノピペリジン又はその塩の製造方法
EP2145884B1 (en) 2007-04-02 2014-08-06 Msd K.K. Indoledione derivative
EP2865670B1 (en) 2007-04-18 2017-01-11 Probiodrug AG Thiourea derivatives as glutaminyl cyclase inhibitors
WO2008137105A1 (en) 2007-05-07 2008-11-13 Merck & Co., Inc. Method of treatment using fused aromatic compounds having anti-diabetic activity
CN101772513B (zh) 2007-06-04 2013-11-13 协同医药品公司 有效用于胃肠功能紊乱、炎症、癌症和其他疾病治疗的鸟苷酸环化酶激动剂
US8969514B2 (en) 2007-06-04 2015-03-03 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of hypercholesterolemia, atherosclerosis, coronary heart disease, gallstone, obesity and other cardiovascular diseases
CL2008002427A1 (es) 2007-08-16 2009-09-11 Boehringer Ingelheim Int Composicion farmaceutica que comprende 1-cloro-4-(b-d-glucopiranos-1-il)-2-[4-((s)-tetrahidrofurano-3-iloxi)bencil]-benceno combinado con 1-[(4-metilquinazolin-2-il)metil]-3-metil-7-(2-butin-1-il)-8-(3-(r)-aminopiperidin-1-il)xantina; y su uso para tratar diabetes mellitus tipo 2.
WO2009110510A1 (ja) 2008-03-06 2009-09-11 萬有製薬株式会社 アルキルアミノピリジン誘導体
KR20100137452A (ko) * 2008-03-10 2010-12-30 다이닛본 스미토모 세이야꾸 가부시끼가이샤 비시클릭 피롤 화합물
JPWO2009119726A1 (ja) 2008-03-28 2011-07-28 Msd株式会社 メラニン凝集ホルモン受容体拮抗作用を有するジアリールメチルアミド誘導体
AR071175A1 (es) 2008-04-03 2010-06-02 Boehringer Ingelheim Int Composicion farmaceutica que comprende un inhibidor de la dipeptidil-peptidasa-4 (dpp4) y un farmaco acompanante
EP2146210A1 (en) 2008-04-07 2010-01-20 Arena Pharmaceuticals, Inc. Methods of using A G protein-coupled receptor to identify peptide YY (PYY) secretagogues and compounds useful in the treatment of conditions modulated by PYY
EP2110374A1 (en) 2008-04-18 2009-10-21 Merck Sante Benzofurane, benzothiophene, benzothiazol derivatives as FXR modulators
ES2522968T3 (es) 2008-06-04 2014-11-19 Synergy Pharmaceuticals Inc. Agonistas de guanilato ciclasa útiles para el tratamiento de trastornos gastrointestinales, inflamación, cáncer y otros trastornos
JPWO2009154132A1 (ja) 2008-06-19 2011-12-01 Msd株式会社 スピロジアミン−ジアリールケトオキシム誘導体
JP2011528375A (ja) 2008-07-16 2011-11-17 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 胃腸障害、炎症、癌、およびその他の障害の治療のために有用なグアニル酸シクラーゼのアゴニスト
CA2731358A1 (en) 2008-07-30 2010-02-04 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. 5/5-or 5/6-membered condensed ring cycloalkylamine derivative
UY32030A (es) 2008-08-06 2010-03-26 Boehringer Ingelheim Int "tratamiento para diabetes en pacientes inapropiados para terapia con metformina"
KR20190016601A (ko) 2008-08-06 2019-02-18 베링거 인겔하임 인터내셔날 게엠베하 메트포르민 요법이 부적합한 환자에서의 당뇨병 치료
CA2736421A1 (en) 2008-09-10 2010-03-18 Boehringer Ingelheim International Gmbh Combination therapy for the treatment of diabetes and related conditions
US20200155558A1 (en) 2018-11-20 2020-05-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment for diabetes in patients with insufficient glycemic control despite therapy with an oral antidiabetic drug
MX2011004258A (es) 2008-10-22 2011-06-01 Merck Sharp & Dohme Derivados de bencimidazol ciclicos novedosos utiles como agentes anti-diabeticos.
PE20110852A1 (es) 2008-10-30 2011-11-25 Merck Sharp & Dohme Antagonistas del receptor de orexina de isonicotinamida
CN102271509A (zh) 2008-10-31 2011-12-07 默沙东公司 用于抗糖尿病药的新型环苯并咪唑衍生物
EP2358200A4 (en) 2008-11-17 2012-05-16 Merck Sharp & Dohme BICYCLIC AMINES SUBSTITUTED FOR THE TREATMENT OF DIABETES
CN107011345A (zh) 2008-12-23 2017-08-04 勃林格殷格翰国际有限公司 有机化合物的盐形式
AR074990A1 (es) 2009-01-07 2011-03-02 Boehringer Ingelheim Int Tratamiento de diabetes en pacientes con un control glucemico inadecuado a pesar de la terapia con metformina
UY32441A (es) 2009-02-13 2010-09-30 Boehringer Ingelheim Int Composicion farmaceutica, metodos de tratamiento y sus usos
WO2011011506A1 (en) 2009-07-23 2011-01-27 Schering Corporation Spirocyclic oxazepine compounds as stearoyl-coenzyme a delta-9 desaturase inhibitors
WO2011011508A1 (en) 2009-07-23 2011-01-27 Schering Corporation Benzo-fused oxazepine compounds as stearoyl-coenzyme a delta-9 desaturase inhibitors
NZ598685A (en) 2009-09-11 2013-05-31 Probiodrug Ag Heterocylcic derivatives as inhibitors of glutaminyl cyclase
CA2779088A1 (en) 2009-11-16 2011-05-19 Mellitech [1,5]-diazocin derivatives
EA034869B1 (ru) 2009-11-27 2020-03-31 Бёрингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх Лечение генотипированных пациентов с диабетом ингибиторами дпп-4, такими как линаглиптин
US8648073B2 (en) 2009-12-30 2014-02-11 Fochon Pharma, Inc. Certain dipeptidyl peptidase inhibitors
JP2013520502A (ja) 2010-02-25 2013-06-06 メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション 有用な抗糖尿病薬である新規な環状ベンズイミダゾール誘導体
EP2542549B1 (en) 2010-03-03 2016-05-11 Probiodrug AG Inhibitors of glutaminyl cyclase
US8269019B2 (en) 2010-03-10 2012-09-18 Probiodrug Ag Inhibitors
CN102286011B (zh) * 2010-03-16 2017-10-03 美德(江西)生物科技有限公司 吡咯烷硼酸酯二肽基肽酶抑制剂及其药物组合物
JP5945532B2 (ja) 2010-04-21 2016-07-05 プロビオドルグ エージー グルタミニルシクラーゼの阻害剤としてのベンゾイミダゾール誘導体
EP2566469B1 (en) 2010-05-05 2022-12-21 Boehringer Ingelheim International GmbH Combination therapy
CN102971005A (zh) 2010-06-24 2013-03-13 贝林格尔.英格海姆国际有限公司 糖尿病治疗
KR101241085B1 (ko) 2010-06-30 2013-03-11 한국과학기술원 잔틴 유도체, 이를 포함하는 pi3k 저해제 조성물 및 pi3k와 연관된 질환 치료에 사용되는 조성물
US20130156720A1 (en) 2010-08-27 2013-06-20 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for treating or preventing metabolic syndrome and related diseases and disorders
US9616097B2 (en) 2010-09-15 2017-04-11 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Formulations of guanylate cyclase C agonists and methods of use
US9034883B2 (en) 2010-11-15 2015-05-19 Boehringer Ingelheim International Gmbh Vasoprotective and cardioprotective antidiabetic therapy
EP2648517B1 (en) * 2010-12-06 2015-08-05 Merck Sharp & Dohme Corp. Tricyclic heterocycles useful as dipeptidyl peptidase-iv inhibitors
BR122021002201A8 (pt) 2011-02-25 2023-04-11 Merck Sharp & Dohme Composto, composição, uso de um composto, e, método de tratamento de um distúrbio, condição ou doença
CA2828346C (en) 2011-03-01 2021-01-26 Synergy Pharmaceuticals Inc. Process of preparing guanylate cyclase c agonists
AR085689A1 (es) 2011-03-07 2013-10-23 Boehringer Ingelheim Int Composiciones farmaceuticas de metformina, linagliptina y un inhibidor de sglt-2
EP2686313B1 (en) 2011-03-16 2016-02-03 Probiodrug AG Benzimidazole derivatives as inhibitors of glutaminyl cyclase
US9051329B2 (en) * 2011-07-05 2015-06-09 Merck Sharp & Dohme Corp. Tricyclic heterocycles useful as dipeptidyl peptidase-IV inhibitors
EP2731947B1 (en) 2011-07-15 2019-01-16 Boehringer Ingelheim International GmbH Substituted dimeric quinazoline derivative, its preparation and its use in pharmaceutical compositions for the treatment of type i and ii diabetes
AR088352A1 (es) 2011-10-19 2014-05-28 Merck Sharp & Dohme Antagonistas del receptor de 2-piridiloxi-4-nitrilo orexina
US9555001B2 (en) 2012-03-07 2017-01-31 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical composition and uses thereof
JP6224084B2 (ja) 2012-05-14 2017-11-01 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 糸球体上皮細胞関連障害及び/又はネフローゼ症候群の治療に用いるdpp−4阻害薬としてのキサンチン誘導体
WO2013174767A1 (en) 2012-05-24 2013-11-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh A xanthine derivative as dpp -4 inhibitor for use in modifying food intake and regulating food preference
MX2015001500A (es) 2012-08-02 2015-04-08 Merck Sharp & Dohme Compuestos antidiabeticos triciclicos.
CA2898482A1 (en) 2013-02-22 2014-08-28 Linda L. Brockunier Antidiabetic bicyclic compounds
WO2014139388A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Merck Sharp & Dohme Corp. Novel indole derivatives useful as anti-diabetic agents
AU2014235209B2 (en) 2013-03-15 2018-06-14 Bausch Health Ireland Limited Guanylate cyclase receptor agonists combined with other drugs
JP2016514671A (ja) 2013-03-15 2016-05-23 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド グアニル酸シクラーゼのアゴニストおよびその使用
WO2014197720A2 (en) 2013-06-05 2014-12-11 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Ultra-pure agonists of guanylate cyclase c, method of making and using same
WO2015051496A1 (en) 2013-10-08 2015-04-16 Merck Sharp & Dohme Corp. Antidiabetic tricyclic compounds
JP6615109B2 (ja) 2014-02-28 2019-12-04 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Dpp−4阻害薬の医学的使用
DK3186242T3 (da) 2014-08-29 2021-12-20 Tes Pharma S R L Alfa-amino-beta-carboxymuconsyre-semialdehyd-decarboxylasehæmmere
WO2017211979A1 (en) 2016-06-10 2017-12-14 Boehringer Ingelheim International Gmbh Combinations of linagliptin and metformin
EP3526199B1 (en) 2016-10-14 2022-04-13 Tes Pharma S.r.l. Inhibitors of alpha-amino-beta-carboxymuconic acid semialdehyde decarboxylase
WO2018106518A1 (en) 2016-12-06 2018-06-14 Merck Sharp & Dohme Corp. Antidiabetic heterocyclic compounds
WO2018118670A1 (en) 2016-12-20 2018-06-28 Merck Sharp & Dohme Corp. Antidiabetic spirochroman compounds
WO2018162722A1 (en) 2017-03-09 2018-09-13 Deutsches Institut Für Ernährungsforschung Potsdam-Rehbrücke Dpp-4 inhibitors for use in treating bone fractures
EP3461819B1 (en) 2017-09-29 2020-05-27 Probiodrug AG Inhibitors of glutaminyl cyclase
KR20210111248A (ko) 2018-11-20 2021-09-10 테스 파마 에스.알.엘. α-아미노-β-카르복시뮤콘산 세미알데하이드 데카르복실라제의 저해제
EP3924058A1 (en) 2019-02-13 2021-12-22 Merck Sharp & Dohme Corp. 5-alkyl pyrrolidine orexin receptor agonists
WO2021026047A1 (en) 2019-08-08 2021-02-11 Merck Sharp & Dohme Corp. Heteroaryl pyrrolidine and piperidine orexin receptor agonists
MX2023001840A (es) 2020-08-18 2023-03-13 Merck Sharp & Dohme Llc Agonistas de bicicloheptano pirrolidina de los receptores de orexina.

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9215633D0 (en) * 1992-07-23 1992-09-09 Smithkline Beecham Plc Novel treatment
CA2315736A1 (en) * 1998-01-05 1999-07-15 Eisai Co., Ltd. Purine compounds and adenosine a2 receptor antagonist as preventive or therapeutic for diabetes mellitus
US6060481A (en) * 1998-05-28 2000-05-09 The Penn State Research Foundation Method for improving insulin sensitivity using an adenosine receptor antagonist
JP2004502690A (ja) * 2000-07-04 2004-01-29 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 酵素dpp−ivのインヒビターである複素環式化合物
US6821978B2 (en) * 2000-09-19 2004-11-23 Schering Corporation Xanthine phosphodiesterase V inhibitors

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2116235A1 (en) 2005-01-10 2009-11-11 Arena Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy for the treatment of diabetes and conditions related thereto and for the treatment of conditions ameliorated by increasing a blood GLP-1 level
US7803753B2 (en) 2005-01-10 2010-09-28 Arena Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy for the treatment of diabetes and conditions related thereto and for the treatment of conditions ameliorated by increasing a blood GLP-1 level
US7803754B2 (en) 2005-01-10 2010-09-28 Arena Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy for the treatment of diabetes and conditions related thereto and for the treatment of conditions ameliorated by increasing a blood GLP-1 level
JP2009504591A (ja) * 2005-08-10 2009-02-05 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 選択的hm74aアゴニストとしてのキサンチン誘導体
JP2009531309A (ja) * 2006-03-08 2009-09-03 タケダ サン ディエゴ インコーポレイテッド グルコキナーゼ活性剤
EP2253311A2 (en) 2006-04-11 2010-11-24 Arena Pharmaceuticals, Inc. Use of GPR119 receptor agonists for increasing bone mass and for treating osteoporosis, as well as combination therapy relating thereto
WO2011005929A1 (en) 2009-07-09 2011-01-13 Arena Pharmaceuticals, Inc. Piperidine derivative and its use for the treatment of diabets and obesity
WO2011127051A1 (en) 2010-04-06 2011-10-13 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
EP3323818A1 (en) 2010-09-22 2018-05-23 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2012040279A1 (en) 2010-09-22 2012-03-29 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2012135570A1 (en) 2011-04-01 2012-10-04 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2012145361A1 (en) 2011-04-19 2012-10-26 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2012145603A1 (en) 2011-04-22 2012-10-26 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2012145604A1 (en) 2011-04-22 2012-10-26 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2012170702A1 (en) 2011-06-08 2012-12-13 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2013055910A1 (en) 2011-10-12 2013-04-18 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2014074668A1 (en) 2012-11-08 2014-05-15 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of gpr119 and the treatment of disorders related thereto
US10555929B2 (en) 2015-03-09 2020-02-11 Coherus Biosciences, Inc. Methods for the treatment of nonalcoholic fatty liver disease and/or lipodystrophy
US10772865B2 (en) 2015-03-09 2020-09-15 Coherus Biosciences, Inc. Methods for the treatment of nonalcoholic fatty liver disease and/or lipodystrophy
US11400072B2 (en) 2015-03-09 2022-08-02 Coherus Biosciences, Inc. Methods for the treatment of nonalcoholic fatty liver disease and/or lipodystrophy
US11253508B2 (en) 2017-04-03 2022-02-22 Coherus Biosciences, Inc. PPARy agonist for treatment of progressive supranuclear palsy

Also Published As

Publication number Publication date
ATE388951T1 (de) 2008-03-15
DE60225556D1 (de) 2008-04-24
EP1404675A1 (en) 2004-04-07
EP1404675B1 (en) 2008-03-12
WO2003004496A1 (en) 2003-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005502624A (ja) 糖尿病を治療するための、dpp−ivを阻害するプリン誘導体
US6869947B2 (en) Heterocyclic compounds that are inhibitors of the enzyme DPP-IV
US20030199528A1 (en) Hetrocyclic compounds that are inhibitors of the enzyme DPP-IV
WO2004033455A2 (en) Hemisuccinate salts of heterocyclic dpp-iv inhibitors
EP1496877B1 (en) Method and composition for treatment of diabetes, hypertension, chronic heart failure and fluid retentive states
EP1301187B1 (en) Purine-2,6-diones which are inhibitors of the enzyme dipeptidyl peptidase iv (dpp-iv)
US6380398B2 (en) Therapeutically active and selective heterocyclic compounds that are inhibitors of the enzyme DPP-IV
JP4800964B2 (ja) 肥満症の治療においてグルコキナーゼ活性化剤として使用するための、ヘテロアリールインドールカルボキサミドおよびその類似体
AU2001268958A1 (en) Heterocyclic compounds, which are inhibitors of the enzyme dpp-iv
JP6061949B2 (ja) 糖尿病などの疾患の治療のためのglp−1受容体モジュレーターとして作用する4つの環を含むカルボン酸誘導体
WO2001055105A1 (en) N-substituted 2-cyanopyroles and -pyrrolines which are inhibitors of the enzyme dpp-iv
US20070197552A1 (en) Method and composition for treatment of diabetes, hypertension, chronic heart failure and fluid retentive states
JPWO2004096806A1 (ja) 縮合イミダゾール誘導体
JP2007531780A (ja) 新規な2−アミノ−イミダゾ[4,5−d]ピリダジン−4−オン及び2−アミノ−イミダゾ[4,5−c]ピリダジン−4−オン、その製法及び医薬としての使用
WO2006030847A1 (ja) 新規二環性ピラゾール誘導体
WO2010099698A1 (zh) 四氢咪唑并[1,5-a]吡嗪衍生物的盐,其制备方法及其在医药上的应用
DE60111849T2 (de) Purin-2,6-dione als inhibitoren des enzyms dipeptidyl-peptidase iv (dpp-iv)
KR100913495B1 (ko) 베타아미노기를 갖는 1,4-디아제펜 유도체, 이의약학적으로 허용 가능한 염 및 이의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090427

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090811