JP2005135537A - 操作ボタン制御回路基板と機器ユニットとの間を折り曲げられたフレキシブル・フラット・ケーブルによって接続した複合電子機器 - Google Patents

操作ボタン制御回路基板と機器ユニットとの間を折り曲げられたフレキシブル・フラット・ケーブルによって接続した複合電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005135537A
JP2005135537A JP2003371943A JP2003371943A JP2005135537A JP 2005135537 A JP2005135537 A JP 2005135537A JP 2003371943 A JP2003371943 A JP 2003371943A JP 2003371943 A JP2003371943 A JP 2003371943A JP 2005135537 A JP2005135537 A JP 2005135537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control circuit
circuit board
reproducing unit
recording
video cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003371943A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Okumura
佳浩 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orion Electric Co Ltd
Original Assignee
Orion Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Orion Electric Co Ltd filed Critical Orion Electric Co Ltd
Priority to JP2003371943A priority Critical patent/JP2005135537A/ja
Priority to US10/973,422 priority patent/US20050097583A1/en
Publication of JP2005135537A publication Critical patent/JP2005135537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/12Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
    • G11B33/125Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a plurality of recording/reproducing devices, e.g. modular arrangements, arrays of disc drives
    • G11B33/126Arrangements for providing electrical connections, e.g. connectors, cables, switches
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/10Apparatus capable of using record carriers defined in more than one of the sub-groups G11B25/02 - G11B25/08; Adaptor devices therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/12Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
    • G11B33/125Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a plurality of recording/reproducing devices, e.g. modular arrangements, arrays of disc drives
    • G11B33/127Mounting arrangements of constructional parts onto a chassis
    • G11B33/128Mounting arrangements of constructional parts onto a chassis of the plurality of recording/reproducing devices, e.g. disk drives, onto a chassis
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/05Flexible printed circuits [FPCs]
    • H05K2201/055Folded back on itself
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09936Marks, inscriptions, etc. for information

Abstract

【課題】 複合電子機器において、各装置ユニット(光学式ディスク記録/再生ユニット及びビデオカセット記録再生ユニット)の媒体挿入口の高さを略同じにした配置を考慮し、FFCを使って操作ボタン制御回路基板と機器ユニットとを接続する際に、FFCを折り曲げても他の部品の配置に悪影響を与えず、限られたスペースでの配線が可能な電子機器の提供する。
【解決手段】 光ディスク記録/再生ユニットの操作ボタンの操作信号を該ユニットの制御回路基板上の操作制御回路に伝えるために、光ディスク記録/再生ユニットとその下方に配置された制御回路基板62の間であって該制御回路基板62の機器前方に配置したコネクタAと操作ボタン制御回路基板36上のコネクタBとの間を、山折り101及び谷折り102によりZ状に折り曲げられたフレキシブル・フラット・ケーブル100によって接続した複合電子機器。
【選択図】図6

Description

本発明は、操作ボタン制御回路基板と機器ユニットとの間を折り曲げられたフレキシブル・フラット・ケーブルによって接続した複合電子機器に関し、特に、DVD(Digital Versatile Disk)ドライブ等の光ディスク記録/再生ユニット及びビデオカセット記録再生ユニット(VCR:Video Cassette Recorder)を組み込んだ複合電子機器において、操作ボタン制御回路基板と機器ユニット(記録再生ユニット及び記録/再生ユニット)とを折り曲げられたフレキシブル・フラット・ケーブルによって接続した複合電子機器に関する。
本発明は、その発明の趣旨に反しないで、実施例において説明した以外の電子機器にも容易に適用可能なものであることは自明のことである。また、本発明において、記録再生ユニットとは記録と再生が可能なユニットを意味し、記録/再生ユニットとは、再生又は記録のみが可能なユニットと、記録及び再生が可能なユニットを含む意味として用いている。もちろん、このような装置において記録のみが可能な装置というものは稀有ではあるが、本発明においてそれを除外する必要はないので、以上のように各用語を解釈する。
また、本特許明細書においては、フレキシブル・フラット・ケーブル(Flexible flat cable)を、以下、FFCとして表現する。
近年、媒体にDVD、ハードディスク等を用いた大容量の記録/再生装置が実用化されるとともに、従来使用されていたアナログ式のビデオカセット記録再生装置と複合化した電子機器が開発され販売されてきている。
こうした複合電子機器の内部レイアウトとしては、例えば、特許文献1には、筐体の底面を構成するシャーシの上面に第一の再生系ユニット及び第二の再生系ユニットを水平に並列配置し、上面パネルの裏面にCPU等からなる主制御回路等を構成した基板を備え付けたものが開示され、また、特許文献2には、光学式ディスク装置において、回路基板を機械式フレームの上下に配置したものが開示されている。
本発明者は、このような複合電子機器の開発にあたり、光学式ディスク記録/再生ユニットの外形寸法が、ビデオカセット記録再生ユニットの外形寸法よりも高さが低くなるとを利用して、光学式ディスク記録/再生ユニットを複数の支持柱で支持して、光学式ディスク記録/再生ユニットとビデオカセット記録再生ユニットの記録媒体挿入部の高さを略同じになるように配置し、光学式ディスク記録/再生ユニットと筐体底面との間に空きスペースを確保する電子機器の開発に関わってきた。
このような複合電子機器は、前面に各装置ユニット(光学式ディスク記録/再生ユニット及びビデオカセット記録再生ユニット)を操作するための操作ボタンを配置した操作パネルが設けられ、該前面操作パネルの背面には各操作ボタンの操作を各ユニットに伝える操作ボタン制御回路基板が配置されており、該操作ボタン制御回路基板と各ユニットの制御基板とは適宜ケーブルによって接続されている。
このような機器においては、複数の基板間の電気的接続をとるために通常用いられるケーブルは普通の被覆ワイアと、平板状のFFCと呼ばれるケーブルがある。FFCは、複数の接続点を同時に接続でき、その形状から平面に垂直方向には可撓性があるために配線接続が容易であるが、平面に水平方向には極めて曲がりにくい性質を持っており、基板上に自由にコネクタの位置や方向を決められない場合がある。
そのようなことから、基板間の電気的接続をとるための配線としてFFCを使用する場合には、FFCを適当な位置において折り曲げて配線する必要が生ずることがあるが、通常、FFCには、所定位置で折り曲げるための目標がなく、その都度、目測によって折り曲げると、折り曲げ個所が正確でないという問題点もあった。そこで、予め設定した折り曲げすべき位置を容易に判別できるように、FFC表面に目印を付けて、その部分の扁平導体を幅広に構成したものが開発されている(特許文献3)。しかしながら、ここに開示されているFFCは、単に、折り曲げすべき位置を表示しているのみであり、山折りすべき位置なのか、谷折りすべき位置なのかの区別がない。
特開2002−50171号公報 特開平9−73766号公報 特開平8−203340号公報
本発明が解決しようとする課題は、電子機器、特に、複合電子機器において、各装置ユニット(光学式ディスク記録/再生ユニット及びビデオカセット記録再生ユニット)の媒体挿入口の高さを略同じにした配置を考慮し、FFCを使って操作ボタン制御回路基板と機器ユニットとを接続する際に、FFCを折り曲げても他の部品の配置に悪影響を与えず、限られたスペースでの配線が可能な電子機器を提供しようとするものである。
また、本発明は、FFCに対して、単に、折り目を表示しただけでは間違った方向に折ることもあり、再度、逆方向に折り返す必要から、複数回、同じ位置での折り返しをすることによる導線の切断を避けるように、所定の位置での山折り、谷折り、又は90度折り曲げが正確にできるようにしたFFCを提供することである。
本発明は、筐体内に前面に光ディスク媒体挿入部が設けられた光ディスク記録/再生ユニットと、前面にビデオカセット媒体挿入部が設けられたビデオカセット記録再生ユニットとを配置し、夫々のユニットを複数の支持柱により支持して並列配置し、前記光ディスク記録/再生ユニットの支持柱の高さを前記ビデオカセット記録再生ユニットの支持柱の高さより高く形成して夫々の媒体挿入部の高さが略同じ高さになるように構成し、
前記筐体の前面には前面操作パネルを設け、該前面操作パネルには前記光ディスク記録/再生ユニット及びビデオカセット記録再生ユニットの夫々を操作する操作ボタンを備え、該前面操作パネルの背面には各操作ボタンの操作を前記各ユニットに伝える操作ボタン制御回路基板を配置し、かつ、前記光ディスク記録/再生ユニットと筐体底面との間には、該光ディスク記録/再生ユニットの制御回路が設けられた第一の制御回路基板を配置し、前記ビデオカセット記録再生ユニットと筐体底両との間には、該ビデオカセット記録再生ユニットの制御回路が設けられた第二回路基板を配置しており、
前記光ディスク記録/再生ユニットの操作ボタンの操作信号を前記第一の制御回路基板上の操作制御回路に伝えるために、前記光ディスク記録/再生ユニットとその下方に配置された第一の制御回路基板の間であって該第一の制御回路基板の機器前方に面した側にコネクタ(A)を配置し、該第一の制御回路基板上のコネクタ(A)と前記操作ボタン制御回路基板上のコネクタ(B)との間を、山折り及び谷折りによりZ状に折り曲げられたFFCによって接続した複合電子機器を特徴とするものである。
また、本発明は、前記山折り及び谷折りによりZ状に折り曲げられたFFCは、前記前面操作パネルの背面において、光ディスク媒体挿入部よりも下方に位置するように折り曲げられており、光ディスク媒体の挿入の邪魔にならないように構成されたことを特徴とするものである。
本発明は、筐体内に前面に光ディスク媒体挿入部が設けられた光ディスク記録/再生ユニットと、前面にビデオカセット媒体挿入部が設けられたビデオカセット記録再生ユニットとを配置し、夫々のユニットを複数の支持柱により支持して並列配置し、前記光ディスク記録/再生ユニットの支持柱の高さを前記ビデオカセット記録再生ユニットの支持柱の高さより高く形成して夫々の媒体挿入部の高さが略同じ高さになるように構成し、
前記筐体の前面には前面操作パネルを設け、該前面操作パネルには前記光ディスク記録/再生ユニット及びビデオカセット記録再生ユニットの夫々を操作する操作ボタンを備え、該前面操作パネルの背面には各操作ボタンの操作を前記各ユニットに伝える操作ボタン制御回路基板を配置し、かつ、前記光ディスク記録/再生ユニットと筐体底面との間には、該光ディスク記録/再生ユニットの制御回路が設けられた第一の制御回路基板を配置し、前記ビデオカセット記録再生ユニットと筐体底両との間には、該ビデオカセット記録再生ユニットの制御回路が設けられた第二回路基板を配置しており、
前記ビデオカセット記録再生ユニットの操作ボタンの操作信号を前記第二の制御回路基板上の操作制御回路に伝えるために、前記ビデオカセット記録再生ユニットとその下方に配置された第二の制御回路基板の間であって、該第二の制御回路基板の機器側方に面した側にコネクタ(C)を配置し、該第二の制御回路基板上のコネクタ(C)と前記操作ボタン制御回路基板上のコネクタ(D)との間を90度折り曲げたFFCによって接続した複合電子機器を特徴とするものである。
また、本発明は、前記90度折り曲げたFFCは、前記操作ボタン制御回路基板上のコネクタ(D)から、前記第二の制御回路基板の側面に沿って機器後方に向けて延びており、コネクタ(C)の上方で90度折り曲げられていることを特徴とするものである。
本発明は、筐体内に前面に光ディスク媒体挿入部が設けられた光ディスク記録/再生ユニットと、前面にビデオカセット媒体挿入部が設けられたビデオカセット記録再生ユニットとを配置し、夫々のユニットを複数の支持柱により支持して並列配置し、前記光ディスク記録/再生ユニットの支持柱の高さを前記ビデオカセット記録再生ユニットの支持柱の高さより高く形成して夫々の媒体挿入部の高さが略同じ高さになるように構成し、
前記筐体の前面には前面操作パネルを設け、該前面操作パネルには前記光ディスク記録/再生ユニット及びビデオカセット記録再生ユニットの夫々を操作する操作ボタンを備え、該前面操作パネルの背面には各操作ボタンの操作を前記各ユニットに伝える操作ボタン制御回路基板を配置し、かつ、前記光ディスク記録/再生ユニットと筐体底面との間には、該光ディスク記録/再生ユニットの制御回路が設けられた第一の制御回路基板を配置し、前記ビデオカセット記録再生ユニットと筐体底両との間には、該ビデオカセット記録再生ユニットの制御回路が設けられた第二回路基板を配置しており、
前記光ディスク記録/再生ユニットの操作ボタンの操作信号を前記第一の制御回路基板上の操作制御回路に伝えるために、前記光ディスク記録/再生ユニットとその下方に配置された第一の制御回路基板の間であって該第一の制御回路基板の機器前方に面した側にコネクタ(A)を配置し、該第一の制御回路基板上のコネクタ(A)と前記操作ボタン制御回路基板上のコネクタ(B)との間を山折り及び谷折りによりZ状に折り曲げられたFFCによって接続し、
さらに、前記ビデオカセット記録再生ユニットの操作ボタンの操作信号を前記第二の制御回路基板上の操作制御回路に伝えるために、前記ビデオカセット記録再生ユニットとその下方に配置された第二の制御回路基板の間であって、該第二の制御回路基板の機器側方に面した側にコネクタ(C)を配置し、該第二の制御回路基板上のコネクタ(C)と前記操作ボタン制御回路基板上のコネクタ(D)との間を90度折り曲げたFFCによって接続した複合電子機器を特徴とするものである。
また、本発明は、前記山折り及び谷折りによりZ状に折り曲げられたFFCは、前記前面操作パネルの背面であって、光ディスク媒体挿入部よりも下方に位置するように折り曲げられており、光ディスク媒体の挿入の邪魔にならないように構成され、
前記90度折り曲げたFFCは、前記操作ボタン制御回路基板上のコネクタ(D)から、前記第二の制御回路基板の側面に沿って機器後方に向けて延びており、コネクタ(C)の上方で90度折り曲げられていることを特徴とするものである。
さらに、本発明は、折り曲げ位置を表示したFFCであって、山折りをする位置を指示する表示、及び谷折りをする位置を指示する表示を施すことにより、夫々の表示位置で正確に山折り及び谷折り可能に構成されたことを特徴とする。
さらに、本発明は、折り曲げ位置を表示したFFCであって、90度折り曲げる位置を指示する表示を施すことにより、当該表示位置で90度折り曲げ可能に構成されたことを特徴とする。
本発明は、以上のように、第一の制御回路基板上のコネクタ(A)と前記操作ボタン制御回路基板上のコネクタ(B)との間を、FFCを山折り及び谷折りによりZ状に折り曲げて接続することにより、光ディスク媒体挿入部より下方のスペースを有効に活用することが可能となった。
本発明は、さらに、第一の制御回路基板上のコネクタ(C)と前記操作ボタン制御回路基板上のコネクタ(D)との間を、コネクタ(D)から第二の制御回路基板の側面に沿って機器後方に向けて延びており、コネクタ(C)の上方で90度折り曲げて接続することにより、機器側面の僅かな隙間で配線が可能であり、ケーブルに余分な長さも必要はなく、機器の小型化にも寄与している。
以下、本発明の実施例を図面に沿って説明する。なお、以下の実施態様は、本発明を具体化する際の一形態であって、本発明をその範囲内に限定するためのものではない。
図1は、本発明の実施例である複合電子機器10全体の外観斜視図であり、図2は、上面フレーム20を取り外した状態の斜視図である。複合電子機器10の筐体は、上面フレーム20、前面操作パネル30及び背面フレーム40が底面フレーム50にネジ止めされて固定されている(ネジ止めの構成は本発明に係るものではないので図示しない)。
上面フレーム20は、回路基板等の組み込み易さから、筐体の上面及び側面を一体的に構成するように3方向が開放したコ字状に形成されている。前面操作パネル30には、DVD媒体の挿入口31及びビデオカセット媒体の挿入口32が略同一の高さになるように形成されている。また、DVD装置及びVCR装置を操作するための操作ボタン33及び34が夫々挿入口31及び32の下方に配置され、中央部には表示部35が取り付けられている。底面フレーム50には、DVD記録/再生ユニット60、ビデオカセット記録再生ユニット70及び回路基板(図2はフレーム構成の概略を示す図であるために図示していない)等が配置されてネジ止め等により固定されている。後述するが、前面操作パネル30の背面には、夫々の操作ボタン33及び34のボタン操作信号を、各回路基板に伝える操作信号制御基板が配置されている。
図3は、底面フレーム50の上面への各ユニット及び部品の取り付け状態を分解して示した分解斜視図である。底面フレーム50には、DVD記録/再生ユニット60及びビデオカセット記録再生ユニット70が左右方向に並べて配置されている。
DVD記録/再生ユニット60は、3本の支持柱63、63、63により底面フレーム50の上面に支持されている。DVD記録/再生ユニット60の底面フレーム50上面からの高さは、支持柱63の高さによって決められる。支持柱63は、その下端を底面フレーム50にネジ止め(図示せず)により固定されており、その上端はDVD記録/再生ユニット60の下面に適当な係止手段(図示せず)により係止固定されている。なお、支持柱63の本数を何本にするか、或いはそれらの位置については、設計的な事項である。
ビデオカセット記録再生ユニット70は、4本の支持柱73、73、73、73により底面フレーム50の上面に支持されている。ビデオカセット記録再生ユニット70の底面フレーム50上面からの高さは、支持柱73の高さによって決められる。支持柱73は、その下端を底面フレーム50にネジ止め(図示せず)により固定されており、その上端はビデオカセット記録再生ユニット70の下面に適当な係止手段(図示せず)により係止固定されている。なお、支持柱63の本数を何本にするか、或いはそれらの位置については、設計的な事項である。
このように、DVD記録/再生ユニット60の支持柱63の高さと、ビデオカセット記録再生ユニット70の支持柱73の高さを適宜選択して決めることにより、筐体底面50に対する、DVD記録/再生ユニット60の媒体挿入口61の高さと、ビデオカセット記録再生ユニット70の媒体挿入口71の高さを略同じ高さに配置させることができる。
図3及び図4に示されているように、DVD記録/再生ユニット60と底面フレーム50との間には、DVD用制御回路基板62が配置されており、ビデオカセット記録再生ユニット70と底面フレーム50との間には、VCR用制御回路基板72が配置されている。また、DVD用制御回路基板62とVCR用制御回路基板72との間には電源回路基板77が配置されている。本実施例においては、VCR用制御回路基板72と電源回路基板77は一体化されているが、回路構成の設計的要求から別体構成としても良い。いずれにしても、電源回路基板77は、高さが或るトランスを搭載することから、高さに余裕のあるDVD記録/再生ユニット60と底面フレーム50との間に配置するのが好ましい。(図4参照)
図3に示した実施例においては、DVD用制御回路基板62の前端部は、前面に固定された2つの支持柱63、63よりも後方に位置するように配置されており、背面側に位置された残りの支持柱63の取付部分に一致させて、切欠き部64が形成されている。このようにして、残りの支持柱63をDVD用制御回路基板62と電源回路基板77との間に配置しておけば、DVD用制御回路基板62に支持柱63を貫通するための孔部を形成することがない。また、VCR用制御回路基板72には、支持柱73が貫通する取付孔部74が形成されており、前面に固定された支持柱63の取付部分には切欠き部が形成されている。
図4は、底面フレーム50の上面への部品の取り付け状態を正面方向から見た正面図であり、図5は、それを斜め上面から見た斜視図である。図4に示すように、ビデオカセットテープ媒体及びDVD用光ディスク媒体の大きさが異なることから、DVD記録/再生ユニット60は、ビデオカセット記録再生ユニット70よりも高さが小さくなり、DVD媒体挿入部61の位置をビデオカセット媒体挿入部71とほぼ同じ高さの位置にすると、DVD記録/再生ユニット60と底面フレーム50との間には、空きスペースが生じる。そして、この空きスペースにDVD用制御回路基板62及び電源回路基板77が配置される。
DVD記録/再生ユニット60の下の空きスペースには、ある程度高さに余裕があるので、DVD用制御回路基板62は両面に配線パターンを形成し電子部品を両面実装にして、基板の大きさをコンパクト化し、さらに前後方向に細長い形状とすることで、電源回路基板77の配置スペースを十分取ることができる。電源回路基板77は、トランス75等の部品が実装されているが、DVD記録/再生ユニット60の下の空きスペースには、ある程度高さに余裕が生じることから、嵩高いトランス75を配置することができる。
図4において、DVD記録/再生ユニット60の操作ボタン33の操作信号をDVD用制御回路基板62上の操作制御回路に伝えるために、DVD記録/再生ユニット60とDVD用制御回路基板62との間の空間の、矢印aで示す部分に、コネクタ(A)が配置されている。その接続の状態の詳細は図6に示す。前面操作パネル30の背面に配置されたDVD記録/再生ユニット60の操作ボタン33の操作信号をDVD用制御回路基板62上の操作制御回路に伝えるための操作ボタン制御回路基板36には、コネクタ(B)が配置され、DVD用制御回路基板62のコネクタ(A)とは、山折り101及び谷折り102によりZ状に折り曲げられたFFC100によって接続されている。このとき、FFC100の山折り部分101がDVD記録/再生ユニット60の媒体挿入口61の高さよりも下方に位置するように折り曲げることが大切である。
図4に示されるように、VCR用制御回路基板72は、下面に配線パターンが形成され電子部品を片面実装しているため、その実装スペースは薄くされている。この場合、リード付電子部品については上面に実装して、下面ではんだ付けを行うことで、上下方向の実装スペースを薄くすることもできる。さらに、ビデオカセット記録再生ユニット70の装着部分については、チップ部品等の背の低い電子部品を実装することで実装スペースが厚くならないようにしている。そして、複合電子機器10の筐体内に配置される部品の中でビデオカセット記録再生ユニット60の高さが一番大きいことから、VCR用制御回路基板72の厚さをできるだけ薄くすることで複合電子機器10の高さを小さくすることができる。VCR用制御回路基板72の前端部には、表示装置78及び外部接続端子79、79が直接取り付けられている。
図4において、ビデオカセット記録再生ユニット70の操作ボタン34の操作信号をVCR用制御回路基板72上の操作制御回路に伝えるために、ビデオカセット記録再生ユニット70の横側で、VCR用制御回路基板72の上の空間の、矢印cで示す部分に、コネクタ(C)が配置されている。その接続の状態の詳細は図7に示す。前面操作パネル30の背面に配置されたビデオカセット記録再生ユニット70の操作ボタン34の操作信号をVCR用制御回路基板72上の操作制御回路に伝えるための操作ボタン制御回路基板37には、コネクタ(D)が配置され、VCR用制御回路基板72上のコネクタ(C)と操作ボタン制御回路基板37上のコネクタ(D)との間を90度折り曲げたFFC110によって接続している。このとき、90度折り曲げたFFC110は、操作ボタン制御回路基板37上のコネクタ(D)から、VCR用制御回路基板72の側面に沿って機器後方に向けて延びており、コネクタ(C)の上方で90度折り曲げられていることが大切である。
図8及び図9を用いて、山折り101及び谷折り102によりZ状に折り曲げられるFFC100の詳細を示す。FFCそのものは従来周知のケーブルであるので、その構造の説明はしないが、複数本の導体を平行に配置し、その上下面を被覆し、両端部は被覆部を剥いで導体を露出させたものである。そのFFC100を折り曲げる際に、その折り曲げ位置を指示するために、その位置を示すマークを印刷すること自体は知られているが、その折り方までも同時に示すためには、山折り101と谷折り102で、相違したマークで表示する必要がある。本実施例では、山折り指示線103として1本の実線、谷折り指示線104として2本の平行実線を用いている。もちろん、これは約束事であるので、点線、1点鎖線でそれらを指示してもよいし、1本の実線の脇に「山折り」「谷折り」との文字を表記してもよい。いずれの方法によっても、正確な位置で山折り或いは谷折りができることが大切である。
図10及び図11を用いて、90度折り曲げるFFC110の詳細を示す。本実施例では、90度折り曲げ指示線113として1本の1点鎖線を用いている。もちろん、これも約束事であるので、実線、点線でそれらを指示してもよいし、1本の実線の脇に「90度折り」との文字を表記してもよい。本実施例では、90度折りをした際のFFC110側面がくるべき位置を指示しているが、折り曲げられる位置を指示(FFC110に対して45度傾斜した支持線により指示)してもよい。いずれの方法によっても、正確な位置で90度折りができることが大切である。
本発明の実施例である複合電子機器全体の外観斜視図 上面フレームを取り外した状態の斜視図 底面フレームの上面への部品の取り付け状態を分解して示した分解斜視図 本発明の実施例である複合電子機器全体の構成正面図 本発明の実施例である複合電子機器全体の構成斜視図 FFCによるコネクタ(A)(B)間の接続状態を示した詳細図 FFCによるコネクタ(C)(D)間の接続状態を示した詳細図 山折り及び谷折りによりZ状に折り曲げられるFFC詳細図 山折り及び谷折りによりZ状に折り曲げたFFC状態図 90度折り曲げられるFFC詳細図 90度折り曲げられたFFC状態図
符号の説明
10 複合電子機器
20 上面フレーム
30 前面操作パネル
31 DVD媒体挿入口
32 ビデオカセット媒体挿入口
40 背面フレーム
50 底面フレーム
60 DVD記録/再生ユニット
63 支持柱(DVD記録/再生ユニット)
70 ビデオカセット記録再生ユニット
73 支持柱(ビデオカセット記録再生ユニット)
75 トランス
80 チューナ
A、B、C、D コネクタ
100、110 FFC

Claims (8)

  1. 筐体内に前面に光ディスク媒体挿入部が設けられた光ディスク記録/再生ユニットと、前面にビデオカセット媒体挿入部が設けられたビデオカセット記録再生ユニットとを配置し、夫々のユニットを複数の支持柱により支持して並列配置し、前記光ディスク記録/再生ユニットの支持柱の高さを前記ビデオカセット記録再生ユニットの支持柱の高さより高く形成して夫々の媒体挿入部の高さが略同じ高さになるように構成し、
    前記筐体の前面には前面操作パネルを設け、該前面操作パネルには前記光ディスク記録/再生ユニット及びビデオカセット記録再生ユニットの夫々を操作する操作ボタンを備え、該前面操作パネルの背面には各操作ボタンの操作を前記各ユニットに伝える操作ボタン制御回路基板を配置し、かつ、前記光ディスク記録/再生ユニットと筐体底面との間には、該光ディスク記録/再生ユニットの制御回路が設けられた第一の制御回路基板を配置し、前記ビデオカセット記録再生ユニットと筐体底両との間には、該ビデオカセット記録再生ユニットの制御回路が設けられた第二回路基板を配置しており、
    前記光ディスク記録/再生ユニットの操作ボタンの操作信号を前記第一の制御回路基板上の操作制御回路に伝えるために、前記光ディスク記録/再生ユニットとその下方に配置された第一の制御回路基板の間であって該第一の制御回路基板の機器前方に面した側にコネクタ(A)を配置し、該第一の制御回路基板上のコネクタ(A)と前記操作ボタン制御回路基板上のコネクタ(B)との間を、山折り及び谷折りによりZ状に折り曲げられたフレキシブル・フラット・ケーブルによって接続したことを特徴とする複合電子機器。
  2. 前記山折り及び谷折りによりZ状に折り曲げられたフレキシブル・フラット・ケーブルは、前記前面操作パネルの背面において、光ディスク媒体挿入部よりも下方に位置するように折り曲げられており、光ディスク媒体の挿入の邪魔にならないように構成されたことを特徴とする請求項1記載の複合電子機器。
  3. 筐体内に前面に光ディスク媒体挿入部が設けられた光ディスク記録/再生ユニットと、前面にビデオカセット媒体挿入部が設けられたビデオカセット記録再生ユニットとを配置し、夫々のユニットを複数の支持柱により支持して並列配置し、前記光ディスク記録/再生ユニットの支持柱の高さを前記ビデオカセット記録再生ユニットの支持柱の高さより高く形成して夫々の媒体挿入部の高さが略同じ高さになるように構成し、
    前記筐体の前面には前面操作パネルを設け、該前面操作パネルには前記光ディスク記録/再生ユニット及びビデオカセット記録再生ユニットの夫々を操作する操作ボタンを備え、該前面操作パネルの背面には各操作ボタンの操作を前記各ユニットに伝える操作ボタン制御回路基板を配置し、かつ、前記光ディスク記録/再生ユニットと筐体底面との間には、該光ディスク記録/再生ユニットの制御回路が設けられた第一の制御回路基板を配置し、前記ビデオカセット記録再生ユニットと筐体底両との間には、該ビデオカセット記録再生ユニットの制御回路が設けられた第二回路基板を配置しており、
    前記ビデオカセット記録再生ユニットの操作ボタンの操作信号を前記第二の制御回路基板上の操作制御回路に伝えるために、前記ビデオカセット記録再生ユニットとその下方に配置された第二の制御回路基板の間であって、該第二の制御回路基板の機器側方に面した側にコネクタ(C)を配置し、該第二の制御回路基板上のコネクタ(C)と前記操作ボタン制御回路基板上のコネクタ(D)との間を90度折り曲げたフレキシブル・フラット・ケーブルによって接続したことを特徴とする複合電子機器。
  4. 前記90度折り曲げたフレキシブル・フラット・ケーブルは、前記操作ボタン制御回路基板上のコネクタ(D)から、前記第二の制御回路基板の側面に沿って機器後方に向けて延びており、コネクタ(C)の上方で90度折り曲げられていることを特徴とした請求項3記載の複合電子機器。
  5. 筐体内に前面に光ディスク媒体挿入部が設けられた光ディスク記録/再生ユニットと、前面にビデオカセット媒体挿入部が設けられたビデオカセット記録再生ユニットとを配置し、夫々のユニットを複数の支持柱により支持して並列配置し、前記光ディスク記録/再生ユニットの支持柱の高さを前記ビデオカセット記録再生ユニットの支持柱の高さより高く形成して夫々の媒体挿入部の高さが略同じ高さになるように構成し、
    前記筐体の前面には前面操作パネルを設け、該前面操作パネルには前記光ディスク記録/再生ユニット及びビデオカセット記録再生ユニットの夫々を操作する操作ボタンを備え、該前面操作パネルの背面には各操作ボタンの操作を前記各ユニットに伝える操作ボタン制御回路基板を配置し、かつ、前記光ディスク記録/再生ユニットと筐体底面との間には、該光ディスク記録/再生ユニットの制御回路が設けられた第一の制御回路基板を配置し、前記ビデオカセット記録再生ユニットと筐体底両との間には、該ビデオカセット記録再生ユニットの制御回路が設けられた第二回路基板を配置しており、
    前記光ディスク記録/再生ユニットの操作ボタンの操作信号を前記第一の制御回路基板上の操作制御回路に伝えるために、前記光ディスク記録/再生ユニットとその下方に配置された第一の制御回路基板の間であって該第一の制御回路基板の機器前方に面した側にコネクタ(A)を配置し、該第一の制御回路基板上のコネクタ(A)と前記操作ボタン制御回路基板上のコネクタ(B)との間を山折り及び谷折りによりZ状に折り曲げられたフレキシブル・フラット・ケーブルによって接続し、
    さらに、前記ビデオカセット記録再生ユニットの操作ボタンの操作信号を前記第二の制御回路基板上の操作制御回路に伝えるために、前記ビデオカセット記録再生ユニットとその下方に配置された第二の制御回路基板の間であって、該第二の制御回路基板の機器側方に面した側にコネクタ(C)を配置し、該第二の制御回路基板上のコネクタ(C)と前記操作ボタン制御回路基板上のコネクタ(D)との間を90度折り曲げたフレキシブル・フラット・ケーブルによって接続したことを特徴とする複合電子機器。
  6. 前記山折り及び谷折りによりZ状に折り曲げられたフレキシブル・フラット・ケーブルは、前記前面操作パネルの背面であって、光ディスク媒体挿入部よりも下方に位置するように折り曲げられており、光ディスク媒体の挿入の邪魔にならないように構成され、
    前記90度折り曲げたフレキシブル・フラット・ケーブルは、前記操作ボタン制御回路基板上のコネクタ(D)から、前記第二の制御回路基板の側面に沿って機器後方に向けて延びており、コネクタ(C)の上方で90度折り曲げられていることを特徴とした請求項5記載の複合電子機器。
  7. 折り曲げ位置を表示したフレキシブル・フラット・ケーブルであって、山折りをする位置を指示する表示、及び谷折りをする位置を指示する表示を施すことにより、夫々の表示位置で正確に山折り及び谷折り可能に構成されたことを特徴とするフレキシブル・フラット・ケーブル。
  8. 折り曲げ位置を表示したフレキシブル・フラット・ケーブルであって、90度折り曲げる位置を指示する表示を施すことにより、当該表示位置で90度折り曲げ可能に構成されたことを特徴とするフレキシブル・フラット・ケーブル。
JP2003371943A 2003-10-31 2003-10-31 操作ボタン制御回路基板と機器ユニットとの間を折り曲げられたフレキシブル・フラット・ケーブルによって接続した複合電子機器 Pending JP2005135537A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003371943A JP2005135537A (ja) 2003-10-31 2003-10-31 操作ボタン制御回路基板と機器ユニットとの間を折り曲げられたフレキシブル・フラット・ケーブルによって接続した複合電子機器
US10/973,422 US20050097583A1 (en) 2003-10-31 2004-10-27 Complex electronic device having circuit board for operation button control and device units connected by bent or folded flexible flat cables

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003371943A JP2005135537A (ja) 2003-10-31 2003-10-31 操作ボタン制御回路基板と機器ユニットとの間を折り曲げられたフレキシブル・フラット・ケーブルによって接続した複合電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005135537A true JP2005135537A (ja) 2005-05-26

Family

ID=34543982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003371943A Pending JP2005135537A (ja) 2003-10-31 2003-10-31 操作ボタン制御回路基板と機器ユニットとの間を折り曲げられたフレキシブル・フラット・ケーブルによって接続した複合電子機器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050097583A1 (ja)
JP (1) JP2005135537A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010129386A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Fujikura Ltd フレキシブルプリント基板及び電子機器
JP2011086322A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Funai Electric Co Ltd 電気機器装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4256224B2 (ja) * 2003-07-09 2009-04-22 富士通株式会社 コンソールユニット並びに操作ボタンユニットおよび操作ボタンアセンブリ
KR100582869B1 (ko) * 2004-07-21 2006-05-25 삼성전자주식회사 데이터 기록/재생장치
JP4581636B2 (ja) * 2004-11-10 2010-11-17 富士ゼロックス株式会社 光信号伝送装置と、光信号伝送装置を用いた光信号伝送システム
JP2006286036A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Orion Denki Kk 記録再生装置
JP2007316311A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Funai Electric Co Ltd 液晶テレビジョンおよびパネル型表示装置
TWM346859U (en) * 2008-07-23 2008-12-11 Darfon Electronics Corp Keyboard and membrane cable
CN103188894A (zh) * 2011-12-28 2013-07-03 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子设备
KR101330819B1 (ko) * 2012-05-11 2013-11-15 도시바삼성스토리지테크놀러지코리아 주식회사 광디스크 드라이브

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5303214A (en) * 1992-01-03 1994-04-12 International Business Machines Corporation Multi-media-type automatic libraries
JP3679293B2 (ja) * 2000-01-26 2005-08-03 矢崎総業株式会社 フラット回路体の端末構造
JP3847541B2 (ja) * 2000-09-05 2006-11-22 矢崎総業株式会社 ランプユニットの取付構造
US6462900B1 (en) * 2000-11-09 2002-10-08 Exabyte Corporation Cartridge picker robot with ribbon cable for cartridge library
JPWO2002084665A1 (ja) * 2001-04-10 2004-08-05 シチズン時計株式会社 ディスク駆動装置
US7234149B2 (en) * 2001-08-16 2007-06-19 Citizen Watch Co., Ltd. Disk apparatus having a support member
JP2004280976A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Orion Denki Kk 複合電子機器の一体化構造
KR100582869B1 (ko) * 2004-07-21 2006-05-25 삼성전자주식회사 데이터 기록/재생장치
JP2006099909A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Orion Denki Kk 記録再生複合装置
JP2006172673A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Orion Denki Kk 映像記録再生機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010129386A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Fujikura Ltd フレキシブルプリント基板及び電子機器
JP2011086322A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Funai Electric Co Ltd 電気機器装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20050097583A1 (en) 2005-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005135537A (ja) 操作ボタン制御回路基板と機器ユニットとの間を折り曲げられたフレキシブル・フラット・ケーブルによって接続した複合電子機器
US6313984B1 (en) Low profile hard disk drive assembly mounting to computer motherboard
JP2006252041A (ja) 電子機器
JP2005223748A (ja) ディスプレイ装置
JP2006024875A (ja) フレキシブル回路板接続構造
JP2004280976A (ja) 複合電子機器の一体化構造
JP2006210849A (ja) アナログ・デジタル対応記録再生装置及び表示装置
US7345843B2 (en) Capstan motor connection structure for a tape recorder
JP2008140586A (ja) コネクタ及びそれを具備する記録再生装置
JP2007004885A (ja) ミラーリング用ハードディスク装置
JP2006164316A (ja) 再生装置若しくは記録装置若しくは記録再生装置
JP2843723B2 (ja) フレキシブルプリント基板による蛍光表示管とプリント基板の接続構造
JP4107070B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP4312025B2 (ja) 電子機器
JP2006066000A (ja) 複合映像記憶再生機器
JP2001291562A (ja) コネクタおよびその製造方法
JP4552833B2 (ja) ディスク装置
EP1672641A1 (en) Video recording and reproducing apparatus
JP4730119B2 (ja) 電子機器のコネクタ装置
JP5714271B2 (ja) ナビゲーション装置とその組立構造
JPH0736585A (ja) オプション装置
JP3084709U (ja) Pcカード
JP2001297834A (ja) 電気コネクタ構造
JPH04291079A (ja) 記録ディスク装置
JP2005108495A (ja) 接続装置およびそれを用いた磁気記録再生装置