JP2004535694A - 無線通信システムのための符号化方式 - Google Patents

無線通信システムのための符号化方式 Download PDF

Info

Publication number
JP2004535694A
JP2004535694A JP2002561419A JP2002561419A JP2004535694A JP 2004535694 A JP2004535694 A JP 2004535694A JP 2002561419 A JP2002561419 A JP 2002561419A JP 2002561419 A JP2002561419 A JP 2002561419A JP 2004535694 A JP2004535694 A JP 2004535694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bits
transmission
modulation
puncturing
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002561419A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004535694A5 (ja
Inventor
リン、フユン
シンドハシャヤナ、ナガブハシャナ・ティー
ワルトン、ジェイ・アール
ウォーレス、マーク
フェルナンデズ、イバン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2004535694A publication Critical patent/JP2004535694A/ja
Publication of JP2004535694A5 publication Critical patent/JP2004535694A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0417Feedback systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0632Channel quality parameters, e.g. channel quality indicator [CQI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0041Arrangements at the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • H04L1/0047Decoding adapted to other signal detection operation
    • H04L1/005Iterative decoding, including iteration between signal detection and decoding operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • H04L1/0055MAP-decoding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0064Concatenated codes
    • H04L1/0066Parallel concatenated codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0067Rate matching
    • H04L1/0068Rate matching by puncturing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0071Use of interleaving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03171Arrangements involving maximum a posteriori probability [MAP] detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/3488Multiresolution systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • H04L5/0046Determination of how many bits are transmitted on different sub-channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

多数の伝送チャンネル上で、チャンネルの達成されたSNRに基づく異なる情報ビットレートでデータを伝送できる通信システム(例えば、OFDM通信システム)のための符号化技術。基礎符号を、共通の、または可変のパンクチャリングと組合せて使用して、伝送チャンネルによって要求される異なる符号化レートを実現する。データ伝送のためのデータ(すなわち、情報ビット)を基礎符号で符号化し、各チャンネルに対する符号化されたビット(または同等の伝送能力を備えたチャンネルのグループ)にパンクチャして、必要な符号化レートを達成する。符号化されたビットは、パンクチャリングする前に、(例えば、フェージングを抑制し、各変調記号内の符号化されたビット間の相関関係を取り除くために)インターリーブしてもよい。パンクチャされていない符号ビットは、(例えば、グレイマッピングを使用して)非二値記号へまとめられる。変調記号は、伝送前に、事前調整してもよい。
【選択図】図1

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、データ通信に関する。とくに、本発明は、異なる伝送能力を有する多数の伝送チャンネル上で伝送するデータを符号化するための新規で、融通性のある、効率的な符号化方式に関する。
【背景技術】
【0002】
無線通信システムは、音声、データ、等のような種々のタイプの通信を提供するために、広く配備されている。これらのシステムは、符号分割多重アクセス(code division multiple access, CDMA)、時分割多重アクセス(time division multiple access, TDMA)、直交周波数分割変調(orthogonal frequency division modulation, OFDM)、または他の変調技術に基づいている。いくつかのチャンネル環境では、OFDMシステムが高い性能を有する。
【0003】
OFDMシステムでは、動作周波数バンドは、多数の“周波数サブチャンネル”、すなわち周波数ビンへ効率的に分割される。各サブチャンネルは、データを変調する各サブキャリアと関係付けられていて、独立の“伝送チャンネル”と考えられる。一般に、伝送されるデータ(すなわち、情報ビット)を特定の符号化方式で符号化して、符号化されたビットを生成する。高度の変調方式(例えば、QPSK、QAM、など)では、符号化されたビットは非二値記号へまとめられ、サブキャリアを変調するのに使用される。
【0004】
OFDMシステムの周波数サブチャンネルは、異なるリンク状態(例えば、異なるフェージングおよびマルチパスの影響)を経ると、信号対雑音および干渉比(signal-to-noise-plus-interference ratio, SNR)が異なる。したがって、個々の性能レベルにおいて各サブチャンネル上で伝送される1変調記号に対する情報ビット数(すなわち、情報ビットレート)は、サブチャンネルごとに異なる。さらに加えて、一般に、リンク状態は時間にしたがって変化する。その結果、サブチャンネルにおいて支援されるビットレートも、時間にしたがって変化する。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
周波数サブチャンネルの伝送能力が異なることと、能力が時間にしたがって変化することとにより、サブチャンネルに必要な符号化されたビットを得るために、支援される情報ビット数/変調記号を符号化できる効率的な符号化方式を用意することが困難になった。
【0006】
したがって、多数のサブチャンネル上で伝送するデータを符号化するのに使用される高性能で、効率的で、融通性のある符号化方式が、非常に求められている。
【課題を解決するための手段】
【0007】
【発明の効果】
【0008】
本発明の種々の態様では、多数の“伝送チャンネル”上で、チャンネルで実現したSNRに基づく異なる情報ビットレートで、データを伝送できる通信システムのための効率的で効果的な符号化技術を与えている。多数の符号化/パンクチャリング方式を使用して、必要な符号化されたビット(すなわち、ターボ符号が使用されるときは、情報、テール、パリティビット)を生成する。第1の符号化/パンクチャリング方式では、全ての伝送チャンネル(例えば、別途記載するように、多重入力/多重出力アンテナ(multiple input/multiple output antenna, MIMO)を備えた、OFDMシステムにおける全ての周波数サブチャンネル、またはOFDMシステムにおける全ての周波数サブチャンネルの空間サブチャンネル)において、特定の基礎符号および共通のパンクチャリングを使用する。第2の符号化/パンクチャリング方式では、伝送チャンネルにおいて、同じ基礎符号であるが、可変のパンクチャリングを使用する。可変のパンクチャリングを使用して、伝送チャンネルに対して異なる符号化レートを与えることができる。各伝送チャンネルの符号化レートは、チャンネルに対して選択された情報ビットレートおよび変調方式に依存する。
【0009】
本発明の実施形態では、通信システム、例えば直交周波数分割変調(orthogonal frequency division modulation, OFDM)システム内の多数の伝送チャンネル上で伝送するデータを用意するための方法を提供する。各伝送チャンネルは、各変調記号系列を伝送するように動作することができる。この方法にしたがうと、各伝送チャンネルによって支援される1変調記号に対する情報ビット数は、(例えば、チャンネルのSNRに基づいて)判断される。次に、変調方式を各伝送チャンネルごとに識別し、1変調記号に対する判断された数の情報ビットを支援する。1変調記号に対する支援される情報ビット数と、識別された変調方式とに基づいて、各伝送チャンネルの符号化レートを判断する。少なくとも2本の伝送チャンネルは、伝送能力が異なるために、異なる符号化レートと関係付けられる。
【0010】
その後で、特定の符号化方式にしたがって、多数の情報ビットを符号化して、多数の符号化されたビットを得る。ターボ符号を使用するときは、情報ビットに対して、多数のテールおよびパリティビットを生成する(符号化されたビットには、情報ビット、テールビット、およびパリティビットが含まれる)。符号化されたビットは、特定のインターリービング方式にしたがってインターリーブされる。構成を簡単にするために、パンクチャリングの前に、インターリービングを行ってもよい。次に、特定のパンクチャリング方式にしたがって、符号化されたビット(例えば、ターボ符号が使用されるときは、テールおよびパリティビット)をパンクチャして、多数のパンクチャされていない符号化されたビットを伝送チャンネルに与える。パンクチャリングを調節して、伝送チャンネルに必要な異なる符号化レートを実現する。その代りに、インターリービングの前に、パンクチャリングを行ってもよい。
【0011】
次に、伝送チャンネルごとに、非二値記号を生成する。各非二値記号には、インターリーブされて、パンクチャされていない符号化されたビットのグループが含まれ、各変調記号にマップされる。各非二値記号内の特定数の符号化されたビットは、チャンネルの変調方式に依存する。別途記載するように、多重入力多重出力(MIMO)システムでは、各周波数サブチャンネルの多数の空間サブチャンネル上で伝送でき、各周波数サブチャンネルの変調記号は、伝送前に事前調整される。
【0012】
別途詳しく記載するように、本発明は、本発明の種々の態様、実施形態、および特徴が構成されている方法およびシステムの要素を提供する。
本発明の、特徴、性質、および長所は、別途記載する詳細な説明を、図面と共に参照することによって、一致する参照符号により全体的に対応して同定され、より明らかになるであろう。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
【実施例】
【0014】
図1は、本発明の種々の態様および実施形態を実行することができる多重入力多重出力(multiple-input multiple-output, MIMO)通信システム100の図である。通信システム100は、本明細書に記載されている符号化方式を実行するように設計することができる。システム100は、アンテナ、周波数、および時間のダイバーシティの組合せを用いて、スペクトル効率を向上し、性能を改良し、融通性を高めるように動作することもできる。向上したスペクトル効率は、使用可能なシステムのバンド幅をよりよく利用できる時と場所において、ビット/秒/ヘルツ(bit per second per Hertz, bps/Hz)における伝送能力がより高いことを特徴とする。性能の向上は、例えば、所与のリンクの信号対雑音および干渉比(signal-to-noise-plus-interference, SNR)に対する、ビット誤り率(bit-error-rate, BER)またはフレーム誤り率(frame-error-rate, FER)がより低くなることによって量子化される。高められた融通性は、種々の、一般に全く異なる要件を有する多数のユーザに適応する能力によって特徴付けられる。これらの目標の一部は、高性能で効率的な符号化方式、マルチキャリア変調、時分割多重化(time division multiplexing, TDM)、多数の送信アンテナおよび/または受信アンテナ、他の技術、あるいはその組合せを用いることによって実現する。本発明の特徴、態様、および長所については、さらに詳しく別途記載する。
【0015】
図1に示されているように、通信システム100には第1のシステム110および第2のシステム150が構成されていて、第1のシステム110は、第2のシステム150と通信する。システム110内では、データ源112は、データ(すなわち、情報ビット)を符号器114へ供給し、符号器114は特定の符号化方式にしたがってデータを符号化する。符号化により、データ伝送の信頼性が向上する。次に、符号化されたビットは、チャンネルインターリーバ116へ供給され、特定のインターリービング方式にしたがってインターリーブ(すなわち、順序変更)される。インターリービングして、符号化されたビットに時間および周波数のダイバーシティを行い、データ伝送に使用されるサブチャンネルの平均SNRに基づいてデータを伝送し、フェージングを抑制し、さらに加えて、使用する符号化されたビット間の相関関係を取り除いて、各変調記号を形成する。次に、インターリーブされたビットをパンクチャ(すなわち、削除)して、必要数の符号化されたビットを用意する。符号化、チャンネルインターリービング、およびパンクチャリングについては、さらに詳しく別途記載する。パンクチャされていない符号化されたビットは、記号マッピング素子118へ供給される。
【0016】
OFDMシステムでは、動作周波数バンドは、多数の“周波数サブチャンネル”(すなわち、周波数ビン)へ効率的に分割される。各“時間スロット”(すなわち、周波数サブチャンネルのバンド幅に依存する特定の時間間隔)において、各周波数サブチャンネル上で、“変調記号”が伝送される。さらに詳しく別途記載されているように、OFDMシステムは、MIMOモードで動作し、MIMOモードでは、多数(N)の送信アンテナおよび多数(N)の受信アンテナをデータ伝送に使用する。MIMOチャンネルは、N≦NおよびN≦Nとして、N本の独立チャンネルへ分解される。各N本の独立チャンネルは、MIMOチャンネルの“空間サブチャンネル”とも呼ばれ、これは、次元に対応する。MIMOモードでは、より高い次元が実現し、各時間スロットにおいて、N個の変調記号が、各周波数サブチャンネルのN本の空間のサブチャンネル上を伝送される。OFDMシステムが、MIMOモード以外で動作するときは、空間のサブチャンネルは1本のみである。各周波数サブチャンネル/空間サブチャンネルも“伝送チャンネル”と呼ばれる。MIMOモードおよび空間サブチャンネルについては、さらに詳しく別途記載する。
【0017】
特定の動作レベルにおいて各変調記号ごとに送られる情報ビット数は、伝送チャンネルのSNRに依存する。各伝送チャンネルでは、記号マッピング素子118は、1組のパンクチャされていない符号化されたビットをまとめて、その伝送チャンネルの非二値記号を形成する。次に、非二値記号は変調記号へマップされ、変調記号は、伝送チャンネルに対して選択された変調方式に対応する信号配列内の点を表わす。データ伝送に使用される全伝送チャンネルおよび各時間スロットに対して、ビットのグループ化および符号のマッピングが行われる。全伝送チャンネルの変調記号は、MIMOプロセッサ120へ供給される。
【0018】
(実行される場合は)実行される特定の“空間”ダイバーシティに依存して、MIMOプロセッサ120は、受信した変調記号をデマルチプレックスし、事前調整し、結合する。MIMO処理については、さらに詳しく別途記載する。各送信アンテナでは、MIMOプロセッサ120は、1時間スロットに1ベクトルから成る、変調記号ベクトルのストリームを供給する。各変調記号ベクトルには、所与の時間スロットごとの全周波数サブチャンネルの変調記号が含まれている。変調記号ベクトルの各ストリームは、それぞれの変調器(modulator, MOD)122によって受信されて、変調され、関係するアンテナ124を介して伝送される。
【0019】
図1に示されている実施形態では、受信システム150には、多数の受信アンテナ152が構成されていて、受信アンテナ152は送られた信号を受信して、受信した信号を各復調器(dmodulator, DEMOD)154へ供給する。各復調器154は、変調器122において実行される処理に対応する処理を行なう。全復調器154からの復調符号は、MIMOプロセッサ156へ供給され、MIMOプロセッサ120において行われた処理を相補するやり方で処理される。伝送チャンネルの受信記号は、ビット計算ユニット158へ供給され、ビット計算ユニット158は、記号マッピング素子118によって実行された処理を相補する処理を行ない、受信ビットを示す値を供給する。デパンクチャ装置159は、消去(例えば、ゼロ値)を、システム110においてパンクチャされた符号化されたビットに挿入する。デパンクチャされた値は、チャンネルデインターリーバ160によってデインターリーブされ、復号器162によって復号化され、復号化されたビットを生成し、復号化されたビットは、データシンク164へ供給される。チャンネルのデインターリービング、デパンクチャリング、および復号化は、送信機におけるチャンネルのインターリービング、パンクチャリング、および符号化と相補するものである。
【0020】
図2は、MIMOシステム内のN本中の1本の送信アンテナからのOFDM伝送をグラフで示している。図2において、水平方向の軸は時間を表わし、垂直方向の軸は周波数を表わす。この特定の例では、伝送チャンネルには、16本の周波数サブチャンネルが構成されていて、伝送チャンネルは、OFDMの記号系列を伝送するのに使用され、各OFDMの記号は、全16本の周波数サブチャンネルをカバーする。時分割多重化(time division multiplexing, TDM)構造も示されており、TDM構造では、データ伝送を時間スロットへ分割し、各時間スロットは特定の継続時間を有する。図2に示されている例では、時間スロットは、1変調記号の長さに等しい。
【0021】
使用可能な周波数サブチャンネルを使用して、シグナリング、音声、パケットデータ、などを伝送してもよい。図2に示されている特定の例では、時間スロット1の変調記号は、パイロットデータに対応し、パイロットデータは定期的に伝送され、受信機ユニットが同期して、チャンネル推定を行うのを支援する。時間および周波数上にパイロットデータを分配するための他の技術も使用される。パイロット変調記号は、通常は、特定のレートで伝送され、このレートは、普通は、通信リンクにおける変化を正確に追跡するのに十分な速さになるように選択される。
【0022】
パイロット伝送に使用されない時間スロットを使用して、種々のタイプのデータを伝送することができる。例えば、周波数サブチャンネル1は制御データを、周波数サブチャンネル2は同報通信データを、受信機ユニットへ伝送するために確保されている。これらのサブチャンネル上のデータは、一般に、全受信機ユニットによって受信されることを意図されている。しかしながら、制御チャンネル上のメッセージの一部はユーザ別であり、それに応じて符号化される。
【0023】
音声データおよびパケットデータは、残りの周波数サブチャンネルにおいて伝送される。図示されている例では、サブチャンネル3は、時間スロット2ないし9において音声呼1に使用され、サブチャンネル4は、時間スロット2ないし9において音声呼2に使用され、サブチャンネル5は、時間スロット5ないし9において音声呼3に使用され、サブチャンネル6は、時間スロット7ないし9において音声呼5に使用される。
【0024】
残りの使用可能な周波数サブチャンネルおよび時間スロットは、トラヒックデータを伝送するのに使用される。特定のデータが、多数のサブチャンネルまたは多数の時間スロット、あるいはこの両者において伝送されることもあり、多数のデータが、特定の時間スロット中に伝送されることもある。データは、不連続の時間スロット上で伝送されることもある。
【0025】
図2に示されている例では、データ1の伝送は、時間スロット2において周波数サブチャンネル5ないし16を使用し、時間スロット7においてサブチャンネル7ないし16を使用し、データ2の伝送は、時間スロット3および4においてサブチャンネル5ないし16を使用し、時間スロット5においてサブチャンネル6ないし16を使用し、データ3の伝送は、時間スロット6においてサブチャンネル6ないし16を使用し、データ4の伝送は、時間スロット8においてサブチャンネル7ないし16を使用し、データ5の伝送は、時間スロット9においてサブチャンネル7ないし11を使用し、データ6の伝送は、時間スロット9においてサブチャンネル12ないし16を使用する。データ1ないし6の伝送は、受信機ユニットへのトラヒックデータの伝送を表わす。
【0026】
伝送に融通性を与えて、高い性能および効率を実現するために、各送信アンテナごとの各時間スロットにおける各周波数サブチャンネルを、独立の伝送単位(変調記号)と考えて、これを使用して、パイロット、シグナリング、同報通信、音声、トラヒックデータ、他のデータタイプ、またはその組み合わせのようなデータタイプを伝送することができる。別途記載するように、変調記号を独立させることによって、融通性、性能、効率も実現できる。例えば、各変調記号は、特定の時間、周波数、および空間において資源を最適に使用する変調方式(例えば、M−PSK、M−QAM、または他の方式)から生成される。
【0027】
MIMOシステム
地上通信システム(例えば、セルラシステム、同報通信システム、マルチチャンネル マルチポイント分配システム(multi-channel multi-point distribution system, MMDS)、など)において、送信機ユニットからのRF変調信号は、多数の伝送経路を経由して受信機ユニットに到達する。伝送経路の特徴は、一般に、多数の要素によって時間にしたがって変化する。2本以上の送信または受信アンテナを使用するとき、および送信アンテナと受信アンテナとの間の伝送経路が線形に独立しているとき(すなわち、一方の伝送が他方の伝送の線形の組合せとして形成されないとき)(これらは、一般に、少なくとも一定の範囲において真である)、伝送信号を正しく受信する確率は、アンテナ数が増加するのにしたがって高まる。一般に、送信アンテナおよび受信アンテナの数が増加するのにしたがって、ダイバーシティは増加し、性能が向上する。
【0028】
図1に示されているようなMIMO通信システムでは、通信リンクの送信端と受信端の両者においてアンテナを用いている。これらの送信アンテナおよび受信アンテナを使用して、種々の形態の“空間ダイバーシティ”(例えば、“送信”ダイバーシティおよび“受信”ダイバーシティ)を供給する。空間ダイバーシティは、多数の送信アンテナと1本以上の受信アンテナとを使用することによって特徴付けられる。送信ダイバーシティは、多数の送信アンテナによってデータを送ることによって特徴付けられる。一般に、送信アンテナから送られたデータに対して、追加の処理を行って、希望のダイバーシティを実現する。例えば、異なる送信アンテナから送られたデータに対して、遅延または時間上の順序変更をし、使用可能な送信アンテナにおいて符号化およびインターリーブする、などである。受信ダイバーシティは、多数の受信アンテナ上で送られた信号を受信することによって特徴付けられ、ダイバーシティは、異なる信号経路を経由した信号を単に受信することによって実現する。
【0029】
空間ダイバーシティは、リンク容量が増加しても、または増加しなくても、通信リンクの信頼性を向上するのに使用される。これは、多数のアンテナを経由して、多数の経路上でデータを送信または受信することによって実現する。空間ダイバーシティは、通信リンクの特徴に基づいて動的に選択を行って、要求される性能を得るものである。より高い程度の空間ダイバーシティは、例えば、幾つかのタイプの通信(例えば、シグナリング)、幾つかのタイプのサービス(例えば、音声)、幾つかの通信リンクの特徴(例えば、低SNR)、または幾つかの他の条件または考慮すべき事項において得られる。
【0030】
希望のダイバーシティを得るために、データを多数のアンテナから、または多数の周波数サブチャンネル上で、あるいはこの両者で送ってもよい。例えば、データは、(1)1本のアンテナから1本のサブチャンネル上で、(2)多数のアンテナから1本のサブチャンネル(例えば、サブチャンネル1)上で、(3)全N本のアンテナから1本のサブチャンネル上で、(4)1本のアンテナから1組のサブチャンネル(例えば、サブチャンネル1および2)上で、(5)多数のアンテナから1組のサブチャンネル上で、(6)全N本のアンテナから1組のサブチャンネル上で、または(7)1組のアンテナから1組のチャンネル上で(例えば、1時間スロットにおいてアンテナ1および2からサブチャンネル1上で、他の時間スロットにおいてアンテナ2からサブチャンネル1および2上で、など)伝送される。したがって、サブチャンネルおよびアンテナの組合せを使用して、アンテナおよび周波数ダイバーシティを得る。
【0031】
MIMO通信システムでは、多重入力多重出力チャンネルは、1組のN本の独立の空間サブチャンネルへ分解される。このような空間サブチャンネルの数は、送信アンテナ数および受信アンテナ数のより少ない方以下である(すなわち、N≦NおよびN≦N)。Hが、特定の時間においてN本の送信アンテナおよびN本の受信アンテナに対するチャンネル応答を与えるN×Nの行列であって、がチャンネルへのN−ベクトル入力であるとき、受信信号は、次に示す式で表現できる;
=H
なお、は、N−ベクトルは雑音と干渉との和を表わす。1つの実施形態では、チャンネル行列と共役転置(conjugate-transponse)との積によって形成されたエルミート行列の固有ベクトルの分解は、次に示す式で表現できる;
H=EΛE
なお、符号“”は共役転置を示し、Eはエルミート行列であり、Λは、次元N×Nの両者で固有値の対角行列である。
【0032】
送信機は、固有ベクトル行列Eを使用して、1組のN個の変調記号を変換する(すなわち、事前調整する)。N本の送信アンテナからの送信された変調記号は、次に示す式で表現できる;
=E
全てのアンテナでは、次に示す行列乗算演算によって、変調記号の事前調整を実現することができる。
【0033】
【数1】
Figure 2004535694
受信記号は、次に示す式で表わすことができる;
y=HE
受信機は、チャンネル整合フィルタ処理を行い、次に正しい固有ベクトルによって乗算する。チャンネル−整合−フィルタ処理の結果は、ベクトルであり、次の式で表現される;
【0034】
【数2】
Figure 2004535694
すなわち、雑音成分は独立していて、かつ固有値によって与えられる変数を有する。のi番目の成分のSNRは、λ、すなわちΛのi番目の対角成分である。
MIMO処理の実施形態は、2000年5月22日に出願された米国特許出願第09/532,491号(“HIGH EFFICIENCY, HIGH PERFORMANCE COMMUNICATIONS SYSTEM EMPLOYING MULTI-CARRIER MODULATION”)に記載されており、第09/532,491号は本出願の譲受人に譲渡され、本明細書において参考文献として取り上げられている。
【0035】
これらのチャンネルが互いに独立しているときは、上述の実施形態に記載されているMIMOチャンネル内のN本の空間サブチャンネルの各々は、固有モード(eignmode)とも呼ばれる。MIMOモードでは、各変調記号は、各周波数サブチャンネルにおいて各固有モードで伝送することができる。各SNRは各固有モードごとに異なるので、各固有モードで伝送されるビット数も異なる。既に記載したように、各周波数サブチャンネルの各固有モードも、伝送チャンネルと呼ばれる。
【0036】
他の実施形態では、空間サブチャンネルは、異なるように生成される。例えば、空間サブチャンネルは、1本の送信アンテナから全受信アンテナへの伝送として定義することができる。
ここで使用されているように、MIMOモードには、全チャンネル状態情報(full channel state information, full-CSI)および部分−CSI処理モードが含まれる。全−CSIと部分−CSIの両者において、追加の伝送経路は、空間的に分かれたサブチャンネルによって与えられる。既に記載したように、全−CSI処理は固有モードを使用する。部分−CSI処理では、固有モードを使用せず、各伝送チャンネル(すなわち、受信ダイバーシティポート)ごとに(例えば、逆方向リンク上のフィードバックを介して)送信機ユニットへSNRを供給し、受信したSNRに基づいて符号化することを含む。
【0037】
受信機ユニットにおいて多数の式を使用して、部分−CSIの必要情報を供給する。部分−CSIの必要情報には、この技術において知られているように、ゼロ−フォーシング(zero-forcing)、チャンネル相関行列反転(channel correlation matrix inversion, CCMI)、および最小平均平方誤差(minimum mean square error, MMSE)が含まれる。例えば、非線形のゼロ−フォーシング(部分−CSI)のMIMOの場合のSNRの導出については、P.W. Wolniansky、他による文献(“V-BLAST: An Architecture for Realizing Very High Data Rates Over the Rich-Scattering Wireless Channel”, Proc. IEEE ISSSE-98, Pisa, Italy, Sept. 30, 1998)に記載されており、これは、本明細書において参考文献として取り上げられている。MIMOの式からの固有値は、全−CSIの場合の固有モードのSNRに関係する。非−MIMOの場合は、この技術において知られている方法の組合せを使用することができる。
【0038】
各伝送チャンネルは、送信機と受信機の両者に分かっているSNRで関係付けられる。この場合は、対応する伝送チャンネルのSNRに基づいて、各変調記号の変調および符号化パラメータを判断することができる。これは、使用可能な周波数サブチャンネルおよび固有モードを効率的に使用することができる。
【0039】
表1には、情報ビット数、すなわち各変調記号において、種々のSNRの範囲において特定の性能レベル(例えば、1%のフレームエラーレート(frame error rate)、すなわち%FER)で送られる情報ビット数が記載されている。各SNRの範囲において、表1には、そのSNRの範囲で使用するために選択された特定の変調方式、選択された変調方式で各変調記号において伝送される符号化されたビット数、および支援される数の情報ビット/変調記号を与えられたときに、必要な数の符号化されたビット/変調記号を得るのに使用される符号化レートも記載されている。
【0040】
表1には、各SNRの範囲ごとの、変調方式および符号化レートの1つの組合せが記載されている。各伝送チャンネルにおいて支援されるビットレートは、符号化レートおよび変調方式の多数の可能な組合わせの中の1つを使用して、実現することができる。例えば、1記号に対する1情報ビットは、(1)1/2の符号化レートおよびQPSK変調、(2)1/3の符号化レートおよび8−PSK変調、(3)1/4の符号化レートおよび16−QAM、または(4)符号化レートと変調方式との他の組合せを使用して、実現することができる。表1では、記載されているSNRの範囲において、1、QPSK、16−QAM、および64−QAMが使用されている。8−PSK、32−QAM、128−QAM、などのような他の変調方式も使用でき、本発明の技術的範囲内である。
【0041】
【表1】
Figure 2004535694
明らかにするために、本発明の種々の態様は、OFDMシステム、および多くの場合に、MIMOモードで動作するOFDMシステムについて記載されている。しかしながら、本明細書に記載されている符号化および処理技術は、一般に、種々の通信システム、例えば(1)MIMO以外で動作するOFDMシステム、(2)OFDM以外で動作する(すなわち、多数の部分サブチャンネルではなく、単一の周波数サブチャンネル、すなわち単一のRF搬送波に基づいて動作する)MIMOシステム、(3)OFDMで動作するMIMOシステム、および(4)その他に適用される。OFDMは、単に、広帯域チャンネルを、多数の直交周波数サブチャンネルへ細分するための1つの技術である。
【0042】
符号化
図3aは、並列連結された畳込み符号器114xの1つの実施形態のブロック図であり、並列連結された畳込み符号器114xは、しばしばターボ符号器と呼ばれる。ターボ符号器114xは、図1の符号器の順方向誤り訂正(forward error correction, FEC)部分の1つの構成を表わしていて、2本以上の伝送チャンネル上で伝送するデータを符号化するのに使用できる。
【0043】
符号器114における符号化には、誤り訂正符号化、または誤り検出符号化、あるいはこの両者が含まれ、リンクの信頼性を向上するのに使用される。符号化には、例えば、巡回冗長検査(cyclic redundancy check, CRC)の符号化、畳込み符号化、トレリス符号化、ブロック符号化(例えば、リードソロモン符号化)、他のタイプの符号化、あるいはこれらの組み合わせが含まれる。無線通信システムでは、パケットデータは、特定のCRC符号で最初に符号化され、CRCビットはデータパケットに付される。追加のオーバーヘッドビットは、データパケットへ付され、フォーマットされたデータパケットを形成し、フォーマットされたデータパケットは、畳込みまたはターボ符号で符号化される。本明細書で使用されているように、“情報ビット”は、畳込みまたはターボ符号器へ供給されるビット(例えば、伝送されたデータビットと、伝送されたビットに誤り検出または訂正の能力を与えるのに使用されるビット)を指す。
【0044】
図3aに示されているように、ターボ符号器114xには、2つの構成符号器312aおよび312bと、符号インターリーバ314とが構成されている。構成符号器312aは、第1の構成符号にしたがって、情報ビット、xを受信して、符号化し、第1の系列のテールおよびパリティビット、yを生成する。符号インターリーバ314は、情報ビットを受信して、特定のインターリービング方式にしたがってインターリーブする。構成符号器312bは、第2の構成符号にしたがってインターリーブされたビットを受信して、符号化して、第2の系列のテールおよびパリティビット、zを生成する。符号器312aおよび312bからの情報ビット、テールビット、およびパリティビットは、次の処理要素(チャンネルインターリーバ116)へ供給される。
【0045】
図3bは、ターボ符号器114yの1つの実施形態の図であり、これはターボ符号器114xの1つの構成であり、図1の符号器114内でも使用できる。この例では、ターボ符号器114yは、1/3レートの符号器であり、各情報ビットxに対して、2つのパリティビット、yおよびzを供給する。
【0046】
図3bに示されている実施形態では、ターボ符号器114yの各構成符号器322は、構成符号に対して次に示す伝達関数を実行する:
【0047】
【数3】
Figure 2004535694
他の構成符号も使用でき、本発明の技術的範囲内である。
各構成符号器322には、多数の直列接続された遅延素子332、多数のモジューロ−2加算器334、およびスイッチ336が構成されている。最初に、遅延素子332の状態はゼロに設定されていて、スイッチ336はアップ位置である。次に、データパケット内の各情報ビットにおいて、加算器334aは、情報ビットと、加算器334cからの出力ビットとをモジューロ−2加算し、その結果を遅延素子332aへ供給する。加算器334bは、加算器334aと、遅延素子332aおよび332cからのビットとをモジューロ−2加算し、パリティビットyを供給する。加算器334cは、遅延素子332bおよび332cからのビットをモジューロ−2加算する。
【0048】
データパケット内の全部でN個の情報ビットを符号化した後で、スイッチ336はダウン位置へ動かされ、3つのゼロ(“0”)ビットは構成符号器322aへ供給される。次に、構成符号器322aは3つのゼロビットを符号化して、3つのテールの系統的ビットおよび3つのテールパリティビットを供給する。
【0049】
N個の情報ビットの各パケットごとに、構成符号器322aはN個の情報ビットx、第1の3つのテールの系統的ビット、N個のパリティビットy、および第1の3つのテールパリティビットを供給し、構成符号器322bは、第2の3つのテールの系統的ビット、N個のパリティビットz、および最後の3つのテールのパリティビットを供給する。各パケットにおいて、符号器114yでは、符号器322aからはN個の情報ビット、6個のテールの系統的ビット、N+3個のパリティビットを供給し、符号器322bからはN+3個のパリティビットを供給する。
【0050】
符号インターリーバ314は、多数のインターリービング方式の中の1つを実行する。1つの特定のインターリービング方式では、パケット内のN個の情報ビットが、行ごとに、2行×2列の配列(nは最小の整数であり、N≦25+nである)へ書込まれる。次に、行は、ビット反転の規則にしたがって、再構成される。例えば、1行目(“00001”)は16行目(“10000”)とスワップされ、3行目(“00011”)は24行目(“11000”)とスワップされる、などである。次に各行内のビットは、行別の線形コングルエンシャル系列(linear congruential sequence, LCS)にしたがって置換(すなわち、再配置)される。k行目のLCSは、x(i+1)={x(i)+c}mod2(i=0,1,...2−1,x(0)=c、およびcは各行ごとに選択された特定の値であり、かつnの値に依存する)として定められる。各行における置換において、行内のi番目のビットは位置x(i)内に位置する。符号インターリーバ314内のビットは、列ごとに読み出される。
【0051】
上述のLCS符号インターリービング方式は、一緒に譲渡された1998年12月4日に出願された米国特許出願第09/205,511号(“TURBO CODE INTERLEAVER USING LINEAR CONGRUENTIAL SEQUENCES”)、および“C.S0002-A-1 Physical Layer Standard for cdma2000 Spread Spectrum Systems”(以下では、cdma2000標準規格と呼ぶ)にさらに詳しく記載されており、本明細書では、両文献を参考文献として取り上げている。
【0052】
他の符号インターリーバも使用でき、本発明の技術的範囲内である。上述の線形コングルエンシャル系列インターリーバの代わりに、例えば、ランダムインターリーバまたは対称ランダム(symmetrical-random, S-random)インターリーバを使用してもよい。
【0053】
明らかにするために、とくに、ターボ符号に基づくデータ符号化について記載する。他の符号化方式も使用でき、本発明の技術的範囲内である。例えば、データは、畳込み符号;ブロック符号;ブロック符号、畳込み符号、および/またはターボ符号の組合せから構成される連結符号;または他の符号から構成される。データは、“基礎”符号にしたがって符号化され、その後で、符号化されたビットは、データを伝送するのに使用される伝送チャンネルの能力に基づいて処理(例えば、パンクチャ)される。
【0054】
チャンネルインターリービング
再び図1を参照すると、符号器114からの符号化されたビットは、チャンネルインターリーバ116によってインターリーブされ、悪い経路の影響(例えば、フェージング)に対して時間および周波数ダイバーシティを行う。さらに加えて、符号化されたビットは、その後で一緒にまとめられて、非二値記号を形成し、非二値記号は変調記号へマップされるので、インターリービングにより、各変調記号を形成する符号化されたビットが(一時的に)互いに近くに位置しないことが保証される。静的な付加のホワイトガウス雑音(additive white Gaussian noise, AWGN)チャンネルでは、ターボ符号器も用いられるときは、符号インターリーバが同様の機能を効率的に行うので、チャンネルインターリービングの重要性は低減する。
【0055】
チャンネルインターリーバでは、種々のインターリービング方式が使用される。1つのインターリービング方式では、各パケットごとに、符号化されたビット(すなわち、情報、テール、およびパリティビット)がメモリの行へ(線形に)書き込まれる。各行内のビットは、(1)ビット反転規則、(2)線形のコングルエンシャル系列(例えば、上述で、符号インターリーバに関して記載されているもの)、(3)ランダムに生成されたパターン、または(4)他のやり方で生成された置換パターンに基づいて、置換(すなわち、再配置)される。行は、特定の行置換パターンにしたがって置換される。置換された符号化されたビットは、各列から検索され、パンクチャ装置117へ供給される。
【0056】
1つの実施形態では、チャンネルインターリービングは、パケット内の各ビットストリームごとに個々に行われる。各パケットごとに、情報ビットx、第1の構成符号器からのテールおよびパリティビットy、および第2の構成符号器からのテールおよびパリティビットzは、3つの別々のインターリーバによってインターリーブされる。3つの別々のインターリーバにおいて用いられるインターリービング方式は、同じであっても、異なっていてもよい。この別々のインターリービングにより、個々のビットストリームに対して融通の利くパンクチャリングを行うことができる。
【0057】
希望の時間および周波数のダイバーシティを行うために、インターリービング間隔を選択する。例えば、特定の時間間隔(例えば、10ミリ秒、20ミリ秒、またはそれ以外)、または特定数の伝送チャンネル、あるいはこの両者に対して、符号化されたビットをインターリーブしてもよい。
【0058】
パンクチャリング
既に記載されているように、OFDM通信システムでは、各変調記号において送られる情報ビット数は、変調記号を送るのに使用される伝送チャンネルのSNRに依存する。MIMOモードで動作するOFDMシステムでは、各変調記号において送られる情報ビット数は、変調記号を送るのに使用される周波数サブチャンネルおよび空間サブチャンネルのSNRに依存する。
【0059】
本発明の1つの態様にしたがって、多数の符号化/パンクチャリング方式を使用して、伝送するための符号化されたビット(すなわち、情報、テール、およびパリティビット)を生成する。第1の符号化/パンクチャリング方式では、特定の基礎符号および共通のパンクチャリングを全ての伝送チャンネルに適用する。第2の符号化/パンクチャリング方式では、同じ基礎符号であるが、可変のパンクチャリングを伝送チャンネルに適用する。可変のパンクチャリングは、伝送チャンネルのSNRに依存する。
【0060】
図4aは、基礎符号および共通のパンクチャリング方式を用いて、データ伝送に必要な符号化されたビットを生成する実施形態のフローチャートである。最初に、ステップ412では、各伝送チャンネル(すなわち、各周波数サブチャンネルの各固有モード)のSNRを判断する。MIMOモード以外で動作するOFDMシステムでは、1つの固有モードのみが支援され、各周波数サブチャンネルごとに、1つのみのSNRが判断される。各伝送チャンネルのSNRは、伝送されるパイロット参照に基づいて、または幾つかの他の機構を介して判断される。
【0061】
ステップ414では、SNRに基づいて、各伝送チャンネルによって支援される1変調記号に対する情報ビット数を判断する。表1のような、一定の範囲のSNRを、各特定数の情報ビット/変調記号と関係付ける表を使用する。しかしながら、表1に示されている情報ビットに対する0.5ビットのステップサイズよりも、より細かい量子化を使用してもよい。次に、ステップ416では、各伝送チャンネルごとに変調方式を選択し、情報ビット数/変調記号を伝送できるようにする。さらに詳しく別途記載するように、他の要素(例えば、符号化の複雑性)を考慮して、変調方式を選択してもよい。
【0062】
ステップ418では、全伝送チャンネルにおいて、各時間スロット内で伝送される情報ビットの合計数を判断する。これは、全伝送チャンネルにおいて判断される情報ビット数/変調記号を加算することによって達成される。同様に、ステップ420では、全ての伝送チャンネルにおいて、各時間スロット内で伝送される符号化されたビットの合計数を判断する。ステップ416において選択された各変調方式における符号化されたビット/変調記号数を判断し、さらに全伝送チャンネルごとに符号化されたビット数を加算することによって、これを達成することができる。
【0063】
ステップ422では、ステップ418で判断された合計数の情報ビットを、特定の符号器を使用して符号化する。ターボ符号器を使用するときは、符号器によって生成されたテールビットおよびパリティビットにパンクチャして、ステップ420において判断された符号化されたビットの合計数を求める。次に、ステップ426では、パンクチャされていない符号化されたビットを非二値記号へまとめて、それらを、伝送チャンネルの変調記号へマップする。
【0064】
第1の符号化/パンクチャリング方式では、全ての伝送チャンネルにおいて、同じ基礎符号およびパンクチャリング方式を使用するので、実行するのが比較的に簡単である。各伝送チャンネルにおける変調記号は、その伝送チャンネルに対して選択された変調方式に対応する信号配列内の点を表わしている。伝送チャンネルにおけるSNRの分布が広がると、異なる信号配列における雑音の分散に関係する配列点間の距離は、大きく広がる。これは、システムの性能に影響を与える。
【0065】
図4bは、同じ基礎符号であるが、可変のパンクチャリング方式を用いて、データ伝送に必要な符号化されたビットを生成するための実施形態のフローチャートである。最初に、ステップ432では、各伝送チャンネルに対するSNRを判断する。1つの実施形態では、不十分なSNRの伝送チャンネルを、データ伝送に使用しない(すなわち、劣悪な伝送チャンネル上ではデータは送られない)。ステップ434では、各伝送チャンネルによって支援される1変調記号に対する情報ビット数を、SNRに基づいて判断する。ステップ436では、各伝送チャンネルごとに、変調方式を選択し、情報ビット数/変調記号を判断できるようにする。図4bのステップ432、434、および436は、図4aのステップ412、414、および416に対応する。
【0066】
ステップ438では、同じSNRの範囲に属する伝送チャンネルを、1セグメントにまとめる。その代りに、1変調記号に対する情報ビット数の範囲を定めてもよい(例えば、範囲1は、1.0ないし1.5の情報ビット/変調記号、範囲2は、1.5ないし2.0の情報ビット/変調記号、など)。この場合に、同じ範囲内の1変調記号に対する情報ビット数を有する伝送チャンネルを、1セグメントにまとめる。
【0067】
各セグメントには、K(Kは1以上の任意の整数)本の伝送チャンネルが構成されている。ステップ440では、各セグメントにおいて伝送できる情報ビットの合計数と、符号化されたビットの合計数とを判断する。例えば、セグメントiには、K本の伝送チャンネルが構成されており、各伝送チャンネルは、N個の情報ビット/変調記号とP個のテールおよびパリティビット/変調記号を支援する。各時間スロットでは、セグメントiにおいて伝送される情報ビットの合計数を、K・Nとして計算し、伝送されるテールおよびパリティビットの合計数を、K・Pとして計算し、符号化されたビットの合計数を、K(N+P)として計算する。
【0068】
【数4】
Figure 2004535694
ステップ444では、N個の情報ビットおよびN/R(Rは、符号器の符号化レートである)個のパリティおよびテールビットを、セグメントiの各伝送チャンネルに割り当てる。次に、ステップ446では、N/R個のパリティおよびテールビットをパンクチャして、セグメントの各伝送チャンネルに必要なP個のパリティおよびテールビットを求める。ステップ448では、セグメントiの各伝送チャンネルごとに、N個の情報ビットおよびP個のパリティおよびテールビットを、伝送チャンネルの変調記号へマップする。
【0069】
第2の符号化/パンクチャリング方式では、とくに、伝送チャンネルのSNRの分布が広がるとき、第1の方式よりも向上した性能を与える。異なる伝送チャンネルにおいて、異なる変調方式および符号化レートを使用するので、各伝送チャンネル上で伝送されるビット数は、一般に、逆方向リンク上で受信機から送信機へ送られる。
【0070】
表1には、0.5ビットのステップサイズを使用して、情報ビット数/変調記号の量子化が示されている。(各伝送チャンネルではなく)各セグメントが、整数の情報ビットを支援するのに必要であるとき、量子化の細分性(quantization granularity)を低減する(すなわち、0.5ビットよりも細かくなる)。K・Nが整数であることが必要であるとき、Kの整数値がより大きくなると、Nのステップサイズをより小さくすることができる。セグメントごとに量子化できるときは、量子化の細分性はさらに低減される。例えば、1つのセグメント内で、1ビットを四捨五入する必要があるときは、適切であれば、次のセグメント内で、1ビットを四捨五入する必要がある。多数の時間スロットにおいて、量子化をする必要があるときも、同様に、量子化の細分性が低減する。
【0071】
OFDMシステム(とくに、MIMOモードで動作するOFDMシステム)を支援して、伝送チャンネルにおいて異なるSNRを実現するために、共通の基礎符号器(例えば、1/3レートのターボ符号器)と共に、融通の利くパンクチャリング方式を使用して、必要な符号化レートを実現する。この融通の利くパンクチャリング方式を使用して、各セグメントごとに、必要な数のテールおよびパリティビットを得ることができる。高い符号化レートでは(テールおよびパリティビットが保持されているよりも、より多くパンクチャされる)、テールおよびパリティビットが符号器によって生成されると、それらを必要な数だけ保持して、それ以外を捨てることによって、パンクチャリングを効率的に実現する。
【0072】
例えば、1セグメントには、20個の16−QAMの変調記号が構成されていて、2.75情報ビット/変調記号の伝送を支援するSNRを有する。このセグメントでは、20個の変調記号において、55個の情報ビット(55=20×2.75)が伝送される。各16−QAMの変調記号は、4つの符号化されたビットで形成され、20個の変調記号には、80個の符号化されたビットが必要である。55個の情報ビットを1/3レートの符号器で符号化して、122個のテールおよびパリティビットおよび55個の情報ビットを生成する。これらの122個のテールおよびパリティビットをパンクチャして、セグメントに必要な35個のテールおよびパリティビットを得る。このセグメントには、55個の情報ビットと組合せて、80個の符号化されたビットが構成されている。
【0073】
図1を再び参照すると、パンクチャ装置117は、チャンネルインターリーバ116から、インターリーブされた情報およびパリティビットを受信し、テールおよびパリティビットの一部をパンクチャ(すなわち、削除)して、希望の符号化レートを実現し、パンクチャされていない情報、テール、およびパリティビットを一系列の符号化されたビットへ多重化する。情報ビット(系統的ビットとも呼ばれる)をテールおよびパリティビットと共にパンクチャしてもよく、本発明の技術的範囲内である。
【0074】
図3cは、符号化されたビットの可変のパンクチャリングを行うのに使用されるパンクチャ装置117xの1つの実施形態の図である。パンクチャ装置117xは、図1のパンクチャ装置117の1組の構成である。パンクチャ装置117xは、1つの計数器を使用して、セグメントiにおいて符号器によって生成されるQ個のテールおよびパリティビットから、P個のテールおよびパリティビットを保持するようにパンクチャリングを行なう。
【0075】
パンクチャ装置117x内では、ターボ符号器の2つの構成符号器からのインターリーブされたテールおよびパリティビットyINTおよびzINTを、スイッチ342の2つの入力へ供給する。スイッチ342は、トグルユニット348からの制御信号に依存して、yINTのテールおよびパリティビットまたはzINTのテールおよびパリティビットをライン343へ供給する。スイッチ342により、2つのテールおよびパリティビットのストリームを交互にすることによって、2つの構成符号器からのテールおよびパリティビットが等しく選択されることが保証される。
【0076】
第1の計数器352は、モジューロ−Q加算を行って、その内容がQ−1を越えた後で、ラップアラウンドする。第2の計数器354は、Qのテールおよびパリティビットを(1個分)計数する。各セグメントにおいて、計数器352および354は最初はゼロに設定され、スイッチ342は、アップ位置であり、スイッチ344を閉じて、マルチプレクサを適切に制御することによって、第1のテールまたはパリティビットyINTOがマルチプレクサ346から供給される。各次のクロックサイクルでは、計数器352は、Pをインクリメントされ、計数器354は、1をインクリメントされる。計数器352の値は、決定ユニット356へ供給される。計数器352がモジューロ−Qの演算を経る(すなわち、計数器352の内容がラップアラウンドする)とき、ライン343上のテールまたはパリティビットはスイッチ344を介してマルチプレクサ346へ供給され、次にテールまたはパリティビットを出力された符号化されたビットとして供給する。テールまたはパリティビットがマルチプレクサ346から供給されるたびに、トグルユニット348は制御信号の状態をトグルし、他のテールおよびパリティビットストリームはライン343へ供給される。比較ユニット358によって示されることにより、セグメント内の全てのQ個のテールおよびパリティビットが枯渇するまで、プロセスは続く。
【0077】
他のパンクチャリングパターンを使用してもよく、本発明の技術的範囲内である。良好な性能を得るために、パンクチャされるテールおよびパリティビットの数の平衡を2つの構成符号間でとって(すなわち、ほぼ同数のyINTおよびzINTのテールおよびパリティビットが選択される)、パンクチャされていないビットを、各セグメントごとに符号ブロック上で比較的に均等に分散させる。
【0078】
ある特定の例において、情報ビット数は、伝送チャンネルの容量よりも少ない。このような場合は、使用可能で、かつ満たされていないビット位置は、符号化されたビットの一部を反復することによって、すなわち他の方式によって、ゼロのパディングで満たされる。幾つかの方式では、伝送電力も低減できる。
【0079】
グレイマッピング
1つの実施形態では、使用するために選択された各変調方式(例えば、QPSK、16−QAM、64−QAM、など)において、グレイマッピングを使用して、変調方式の信号配列内の点を定める。別途記載するように、グレイマッピングは、誤りの確率がより高い事象におけるビットの誤り数を低減する。
【0080】
図5は、16−QAMの信号配列で、特定のグレイマッピング方式のダイヤグラムである。16−QAMの信号配列には、16個の点が構成されていて、各点は、特定の4ビット値と関係付けられている。グレイマッピングにおいて、4ビット値は、信号配列内の点と関係付けられていて、(水平方向または垂直方向における)隣合う点の値は、1ビット位置が異なる。点の値は、より多くのビット位置分、さらに異なる(例えば、対角方向に隣合う位置の値は、2ビット位置が異なる)。
【0081】
4つの符号化されたビット(b234)の各グループは、4つの符号化されたビットの値と同じ値と関係付けられている信号配列内の特定の点にマップされる。例えば、4つの符号化されたビットの(“0111”)の値は、信号配列内の点512へマップされる。この点は、4つの符号化されたビットの変調記号を表わす。16−QAMでは、各変調記号は、信号配列内の16個の点の中の特定の1つの点を表わし、特定の点は4つの符号化されたビットの値によって判断される。各変調記号は、複素数(c+jd)として表現され、次の処理素子(すなわち、図1内のMIMOプロセッサ120)へ供給される。
【0082】
受信機ユニットでは、変調記号は、雑音と共に受信され、一般に信号配列内の正確な位置にマップしない。上述の例において、伝送された符号化されたビット(“0111”)の受信変調記号は、受信機ユニットにおいて点512へマップしないことがある。雑音により、受信変調記号は、信号配列内の別の位置へマップされる。一般に、受信変調記号が、正確な位置の近く(例えば、“0101”、“0011”、“0110”、または“1111”の近く)の位置へマップされる確率は、より高い。したがって、誤りの確率がより高い事象では、受信変調記号は、正確な点に隣合う点へ誤ってマップされる。信号配列内の隣り合う点は、1ビット位置分だけ異なる値を有するので、グレイマッピングは、誤りの確率がより高い事象における誤りビット数を低減する。
【0083】
図5は、16−QAMの信号配列における特定のグレイマッピング方式を示している。他のグレイマッピング方式を使用してもよく、本発明の技術的範囲内である。他の変調方式(例えば、8−PSK、64−QAM、など)の信号配列も、同様に、あるいは他のグレイマッピング方式でマップされる。32−QAMおよび128−QAMのような変調方式において、完全なグレイマッピング方式が可能でないときは、部分的なグレイマッピング方式を使用する。さらに加えて、グレイマッピングに基づいていないマッピング方式を使用してもよく、本発明の技術的範囲内である。
【0084】
MIMO処理
図6は、MIMOプロセッサ120xの1つの実施形態を示すブロック図であり、MIMOプロセッサ120xは、図1のMIMOプロセッサ120の1つの構成である。変調記号は、多数の周波数サブチャンネル上で、おそらくは多数の送信アンテナから伝送される。MIMOモードで動作するときは、各周波数サブチャンネル上で、各送信アンテナからの伝送は、複製されていないデータを表わす。
【0085】
MIMOプロセッサ120x内では、デマルチプレクサ(demultiplexer, DEMUX)610は、変調記号を受信して、多数のサブチャンネル記号のストリーム、SないしSへデマルチプレックスし、各周波数サブチャンネルごとに、1本のサブチャンネル記号のストリームを使用して、記号を伝送する。各サブチャンネル記号のストリームは、各サブチャンネルのMIMOプロセッサ612へ供給される。
【0086】
各サブチャンネルのMIMOプロセッサ612は、受信したサブチャンネル記号のストリームを、多数の(すなわち、N個までの)記号のサブストリームへデマルチプレックスし、各アンテナごとに、1本の記号サブストリームを使用して、変調記号を伝送する。OFDMシステムがMIMOモードで動作するときは、各サブチャンネルのMIMOプロセッサ612は、上述の式(1)にしたがってN個(までの)変調記号を事前調整して、事前調整された変調記号を生成し、その後で伝送する。MIMOモードでは、特定の送信アンテナの特定の周波数サブチャンネルにおける、各事前調整された変調記号は、N本までの送信アンテナにおける(重み付けされた)変調記号の線形の組合せを表わす。各事前調整された変調記号を生成するために使用されるN個(までの)変調記号の各々は、異なる信号配列と関係付けられる。
【0087】
各時間スロットにおいて、N個(までの)事前調整された変調記号が、各サブチャンネルのMIMOプロセッサ612によって生成されて、N個(までの)記号結合器616aないし616tへ供給される。例えば、周波数サブチャンネル1に割り当てられたサブチャンネルのMIMOプロセッサ612は、N個(までの)事前調整された変調記号を、アンテナ1ないしNの周波数サブチャンネル1へ供給する。同様に、周波数サブチャンネルLへ割り当てられたサブチャンネルのMIMOプロセッサ612lは、N個(までの)記号を、アンテナ1ないしNの周波数サブチャンネルLへ供給する。各結合器616は、Lの周波数サブチャンネルにおける事前調整された変調記号を受信し、各時間スロットにおいて記号を変調ベクトルVへ結合し、変調記号ベクトルを次の処理段(すなわち、変調器122)へ供給する。
【0088】
MIMOプロセッサ120xは、変調記号を受信して、処理し、N個の変調記号ベクトルVないしVを、1送信アンテナに1変調記号ベクトルづつ、供給する。各アンテナの各時間スロットにおいてL個の事前調整された変調記号を収集し、次数Lの変調記号ベクトルVを形成する。変調記号ベクトルVの各素子は、変調記号を送るユニークなサブキャリアを有する特定の周波数サブチャンネルと関係付けられている。L個の変調記号を収集したものは、全て互いに直交している。“純粋な”MIMOモードで動作しないときは、変調記号ベクトルの一部は、異なる送信アンテナごとに特定の周波数サブチャンネル上に複製情報を有する。
【0089】
サブチャンネルのMIMOプロセッサ612は、MIMOモードにおいて、全チャンネル状態情報(full channel state information, full-CSI)または部分−CSIの処理を実行するのに必要な処理を行うように設計されている。全CSIには、各周波数サブチャンネルに対する送信アンテナと受信アンテナの全ての対間の伝搬経路(すなわち、振幅および位相)の十分な特徴付けが含まれる。部分CSIには、例えば、部分的なサブチャンネルのSNRが含まれる。CSIの処理は、例えば、使用可能なCSI情報および選択された周波数サブチャンネル、送信アンテナ、などに基づいて実行される。CSIの処理は、選択的に、動的に、イネーブルおよびディスエーブルされる。例えば、CSIの処理は、特定のデータ伝送に対してイネーブルされ、他のデータ伝送に対してディスエーブルされる。CSI処理は、一定の条件、例えば、通信リンクが適切なSNRを有するときに、イネーブルされる。全CSIおよび部分CSIの処理は、上述の米国特許出願第09/532,491号にさらに詳しく記載されている。
【0090】
図6は、変調器122の1つの実施形態を示している。MIMOプロセッサ120xからの変調記号ベクトルVないしVは、変調器122aないし122tへそれぞれ供給される。図6に示されている実施形態では、各変調器122には、IFFT620、巡回プレフィックス発生器622、およびアップコンバータ624が構成されている。
【0091】
IFFT620は、逆高速フーリエ変換(inverse fast Fourier transform, IFFT)を使用して、各受信した変調記号ベクトルを、その時間領域表現(OFDM記号と呼ばれる)へ変換する。IFFT620は、任意の数(例えば、8本、16本、32本、など)の周波数サブチャンネル上で、IFFTを実行するように設計することができる。1つの実施形態では、OFDM記号へ変換された各変調記号ベクトルにおいて、巡回プレフィックス発生器622は、OFDM記号の時間領域表現の一部分を反復して、特定のアンテナの伝送符号を形成する。巡回プレフィックスは、伝送記号が、マルチパス遅延拡散と共に、直交性を保持し、劣悪な経路の影響に対する性能の向上を保証する。IFFT620および巡回プレフィックス発生器622の構成は、この技術において知られており、本明細書では詳しく記載されていない。
【0092】
各巡回プレフィックス発生器622からの時間領域表現(すなわち、各アンテナごとの“伝送”符号)は、アップコンバータ624によって処理され、アナログ信号へ変換され、RF周波数へ変調され、RF変調信号を生成するように調整(例えば、増幅およびフィルタ処理)され、RF変調信号は、各アンテナ124から伝送される。
【0093】
OFDM変調については、文献(“Multicarrier Modulation for Data Transmission : An Idea Whose Time Has Come”, by John A.C. Bingham, IEEE Communications Magazine, May 1990)に記載されており、本明細書ではこれを参考文献として取り上げている。
【0094】
MIMOモード以外で動作するOFDMシステムでは、MIMOプロセッサ120は、取り除かれるか、またはディスエーブルされ、変調記号は、事前調整されることなく、変調記号ベクトルVへまとめられる。次に、このベクトルは変調器122へ供給される。(MIMOモードではなく)伝送ダイバーシティで動作するOFDMシステムでは、デマルチプレクサ614が取り除かれるか、またはディスエーブルされて、(同じ)事前調整された変調記号は、N個(までの)結合器へ供給される。
【0095】
図2に示されているように、多数の異なる伝送(例えば、音声、シグナリング、データ、パイロット、など)はシステムによって伝送される。これらの伝送の各々には異なる処理が必要である。
図7は、異なる伝送に対して異なる処理を行うことができるシステム110yの実施形態のブロック図である。集合入力データ(例えばシステム110yによって伝送される全情報ビット)が構成されているデータはデマルチプレクサ710へ供給される。デマルチプレクサ710は、入力データを多数(K)のチャンネルデータストリームBないしBへデマルチプレックスする。各チャンネルデータストリームは、例えば、シグナリングチャンネル、同報通信チャンネル、音声呼、またはトラヒックデータ伝送に対応する。各チャンネルデータストリームは、各符号器/チャンネルインターリーバ/パンクチャ装置/記号マッピング素子712へ供給され、記号マッピング素子712は、そのデータチャンネルストリームに対して選択された特定の符号化方式を使用してデータを符号化し、特定のインターリービング方式に基づいて符号化されたデータをインターリーブして、インターリーブされた符号ビットをパンクチャして、そのチャンネルデータストリームを伝送するのに使用される伝送チャンネルに対して、インターリーブされたデータを変調記号へマップする。
【0096】
符号化は、チャンネルごとに(すなわち、図7に示されている各チャンネルデータストリーム上で)行うことができる。しかしながら、(図1に示されている)集合入力データ上で、多数のチャンネルデータストリーム上で、チャンネルデータストリームの一部分の上で、1組の周波数サブチャンネルを横切って、1組の部分サブチャンネルを横切って、1組の周波数サブチャンネルおよび空間サブチャンネルを横切って、各周波数サブチャンネルを横切って、各変調記号上で、または時間、空間、および周波数の他のユニット上で、符号化を行ってもよい。
【0097】
各符号器/チャンネルインターリーバ/パンクチャ装置/記号マッピング素子712からの変調記号ストリームは、周波数サブチャンネル上で、かつ各周波数サブチャンネルの空間サブチャンネルを介して伝送される。MIMOプロセッサ120yは、素子712から変調記号ストリームを受信する。各変調記号ストリームに使用されるモードに依存して、MIMOプロセッサ120yは変調記号ストリームを多数のサブチャンネル記号ストリームへデマルチプレックスする。図7に示されている実施形態では、変調記号ストリームSは、周波数サブチャンネル上で伝送され、変調記号ストリームSはL本の周波数サブチャンネル上で伝送される。各周波数サブチャンネルに対する変調ストリームは、各サブチャンネルのMIMOプロセッサによって処理され、デマルチプレックスされ、図6に示されているやり方と同様のやり方で結合され、各送信アンテナの変調記号ベクトルを形成する。
【0098】
一般に、送信機ユニットは、チャンネルの伝送能力について記述した情報に基づいて、各伝送チャンネルごとにデータを符号化して、変調する。一般に、この情報は、既に記載した部分−CSIまたは全−CSIの形式をとる。データ伝送に使用される伝送チャンネルの部分−CSIまたは全−CSIは、一般に受信機ユニットにおいて判断され、送信機ユニットへ報告され、送信機は、情報を使用して、それにしたがって符号化および変調する。本明細書に記載されている技術は、多数の並列伝送チャンネルを支援できるMIMO、OFDM、または他の通信方式(例えば、CDMA方式)によって支援される多数の並列伝送チャンネルに適用できる。
【0099】
復調および復号化
図8は、システム150の復号化部分についての1つの実施形態のブロック図である。この実施形態では、ターボ符号器を使用して、伝送前にデータを符号化する。対応して、ターボ復号器は、受信した変調記号を復号化するのに使用される。
【0100】
図8に示されているように、受信した変調記号は、ビット対数尤度比(log-likelihood ratio, LLR)計算ユニット158xへ供給され、ビットLLR計算ユニット158xは、各変調記号を構成しているビットのLLRを計算する。ターボ復号器は(ビットに相対する)LLRを処理するので、ビットLLR計算ユニット158xは、各受信した符号化されたビットのLLRを供給する。各受信した符号化されたビットのLLRは、受信した符号化されたビットが1である確率によって除算された、受信した符号化されたビットが0である確率の対数である。
【0101】
既に記載したように、M個の符号化されたビット(b,b,...,b)をまとめて、単一の非二値記号Sを形成し、Sを変調記号T(S)へマップする(すなわち、高次の信号配列へ変調する)。変調記号を、処理して、送信して、受信して、さらに処理して、受信した変調記号R(S)が得られる。受信した変調記号内の符号化されたビットbのLLRは、次の式(2)のように計算できる。
【0102】
【数5】
Figure 2004535694
なおP(R(S)|b=0)は、受信記号R(S)に基づくビットbがゼロである確率である。LLRの計算には、近似値を使用してもよい。
次に、デパンクチャ装置159は、送信機において削除された(すなわち、パンクチャされた)符号ビットに“消去(erasure)”を挿入する。消去は、一般に、ゼロ(“0”)の値を有し、これは、0であるか、または1であるかの確率が等しいパンクチャされたビットを示す。
【0103】
式(2)から、変調記号内の受信した符号化されたビットのLLRが関係付けられる傾向があることに注意すべきである。この相関は、符号化されたビットを変調する前にインターリーブすることによって解消される。図1に示されているように、チャンネルのインターリービングにより、各変調記号内の符号化されたビットの相関が解消されることが好都合である。
【0104】
符号化されたビットのLLRはチャンネルデインターリーバ160へ供給され、送信機において行われたチャンネルインターリービングを相補的なやり方でデインターリーブされる。受信情報、テール、およびパリティビットに対応するチャンネルのデインターリーブされたLLRは、ターボ復号器162xへ供給される。
【0105】
ターボ復号器162xには、加算器810aおよび810b、復号器812aおよび812b、符号インターリーバ814、符号デインターリーバ816、および検出器818が構成されている。1つの実施形態では、各復号器812は、ソフト−入力/ソフト−出力(soft-input/soft-output, SISO)の最大事後(maximum a posterior, MAP)復号器として構成される。
【0106】
加算器810aは、受信した情報ビットのLLR、すなわちLLR(x’)、およびデインターリーバ816からの(1回目の反復では、ゼロに設定されている)外部情報を受信して、加算し、較正されたLLRを供給する。較正されたLLRは、受信した情報ビットの検出値のより大きい信頼と関係付けられる。
【0107】
復号器812aは、加算器810aからの較正されたLLRと、第1の構成符号器からの受信したテールおよびパリティビットのLLR、すなわちLLR(y’)とを受信し、受信したLLRを復号化して、受信した情報ビットの確率値の補正を示す外部情報を生成する。復号器812aからの外部情報は、加算器810bによって受信情報ビットLLRと加算され、較正されたLLRは符号インターリーバ814へ記憶される。符号インターリーバ814は、ターボ符号器において使用されているのと同じ符号インターリービング(例えば、図3bの符号インターリーバ314と同じ符号インターリービング)を行なう。
【0108】
復号器812bは、インターリーバ814からのインターリーブされたLLRと、第2の構成符号器からの受信したテールおよびパリティビットのLLR、すなわちLLR(z’)とを受信し、受信したLLRを復号化して、受信した情報ビットの確率値をさらに補正した外部情報を生成する。復号器812bからの外部情報は、符号デインターリーバ816に記憶され、デインターリーバ816は、デインターリービング方式を行う。デインターリービング方式は、インターリーバ814において使用されているインターリービング方式と相補的である。
【0109】
受信した符号化されたビットのLLRの復号化は、何度も反復される。各反復ごとに、較正されたLLRに対する信頼性は、より大きくなる。全ての復号化の反復が完了した後で、最終的な較正されたLLRを検出器818へ供給し、検出器818は、LLRに基づいて受信した情報ビットの値を供給する。
【0110】
ソフト出力のビタビアルゴリズム(soft output Viterbi algorithm, SOVA)を実行する復号器のような、SISO MAP復号器のほかに、他のタイプの復号器も使用できる。復号器の設計は、一般に、送信機において使用される特定のターボ符号化方式に依存する。
【0111】
ターボ復号化については、Steven S. Pietrobonによる文献(“Implementation and Performance of a Turbo/Map Decoder”, International Journal of Satellite Communications, Vol. 16, 1998, pp.23-46)により詳しく記載されており、本明細書では、これを参考文献として取り上げている。
【0112】
変調方式および符号化レート
各伝送チャンネルの達成されたSNRは、希望の性能レベル(例えば、1%のFER)において、1変調記号に対する特定数の情報ビット(すなわち、特定の情報ビットレート)を支援する。この情報ビットレートは、多数の異なる変調方式によって支援される。例えば、1.5情報ビット/変調記号のビットレートは、QPSK、8−PSK、16−QAM、またはより高次の変調方式によって支援される。各変調方式では、1変調記号に対して特定数の符号化されたビットを伝送することができる。
【0113】
選択した変調方式に依存して、対応する符号化レートを選択し、必要数の符号化されたビットを、1変調記号に対する情報ビット数に供給する。上述の例において、QPSK、8−PSK、および16−QAMでは、1変調記号に対して2、3、および4個の符号化されたビットをそれぞれ伝送することができる。1.5情報ビット/変調記号の情報ビットレートでは、QPSK、8−PSK、および16−QAMにおいて、3/4、1/2、および3/8の符号化レートを使用して、必要数の符号化されたビットをそれぞれ生成する。したがって、変調方式と符号化レートとの異なる組み合わせは、特定の情報ビットレートを支援するのに使用される。
【0114】
本発明のある特定の実施形態では、支援されるビットレートに対する低次の変調方式と共に、“微弱な”二値符号(すなわち、高符号化レート)を使用する。一連のシミュレーションに通して、より低次の変調方式を、より微弱な符号と組合せて使用することにより、より高次の変調方式を、より強力な符号と組合せて使用するよりも、より高い性能が得られることが分かった。この結果について、次に記載する。AWGNチャンネル内の二値ターボ符号のLLRの復号化の尺度は、ターボ復号化アルゴリズムにおいてほぼ最適である。しかしながら、グレイマップの高次の変調方式では、各受信ビットに対してではなく、各受信変調記号に対して、最適なLLRの尺度を生成する。次に、符号のLLRの尺度を分解して、二値符号復号器に対するビットLLRの尺度を得る。分解処理中に、幾つかの情報が失われ、ビット復号尺度を使用しても、最適性能が得られない。より低次の変調方式では、対応して、1符号当りのビット数が低減し、分解損失が低減し、したがって対応するより高次の変調方式よりも、より良い性能が得られる。
【0115】
本発明の1つの態様にしたがって、一定のスペクトル効率を達成するために、適切な変調方式において、n/(n+1)以上、n/(n+2)以内(nは、1変調記号に対する情報ビット数)の符号化レートの符号を使用する。この符号化レートは、可変のパンクチャリング方式と組合せて、固定符号(例えば、上述の1/3レートのターボ符号)を使用して、容易に達成することができる。高い符号化レートを達成するために、テールおよびパリティビットを多数パンクチャして、パンクチャされていないテールおよびパリティビットを情報ビット上に均等に分散させる。
【0116】
フレーミング
多くの通信システムでは、データパケット(すなわち、論理フレーム)を固定サイズで画定することが好都合である。例えば、システムは、1024、2048、および4096ビットを有する3つの異なるパケットを画定する。これらの画定されたデータパケットにより、送信機と受信機の両者において処理の一部が簡単になる。
【0117】
OFDMシステムでは、物理的なフレームは、(1)整数のOFDM記号、(2)伝送チャンネル上の特定数の変調記号、または(3)他の単位を収めるように画定される。既に記載したように、通信リンクは時間にしたがって変化するために、伝送チャンネルのSNRは時間にしたがって変化する。その結果、各伝送チャンネルにおいて各時間スロット上で伝送される情報ビット数は、時間にしたがって変化する可能性が高く、各物理的フレーム内の情報ビット数も、時間にしたがって変化する可能性が高くなる。
【0118】
1つの実施形態では、論理フレームは、OFDM記号とは無関係に画定される。この実施形態では、各論理フレームの情報ビットは、符号化/パンクチャされ、論理フレームの符号化されたビットはまとめられて、変調記号へマップされる。1つの簡単な構成では、伝送チャンネルは、連続番号を付される。次に、符号化されたビットを使用して、必要な数の変調記号を伝送チャンネルの順番に形成する。変調記号の境界が始端および終端となるように、論理フレーム(すなわち、データパケット)を画定する。この構成では、論理フレームは、OFDM記号にまたがり、さらに、OFDM記号の境界を横切る。さらに加えて、各OFDM記号には、多数のデータパケットからの符号化されたビットが収められる。
【0119】
別の実施形態では、論理フレームは、物理的単位に基づいて画定される。例えば、論理フレームには、(1)伝送チャンネル上の多数の変調記号、(2)OFDM記号、または(3)他のやり方で画定される多数の変調記号を含むように画定される。
高次の変調においてパンクチャされた二値のターボ符号およびグレイマッピング(binary Turbo code and Gray mapping, BTC-GM)を使用することで、多数の長所が得られる。より最適であるが、より複雑なターボトレリス符号化変調(Turbo trellis coded modulation, TTCM)方式よりも、BTC−GM方式は、実行するのがより簡単であるが、TTCMにより近い性能を実行できる。可変のパンクチャリングを単に調節することによって、異なる符号化レートを実行することが簡単であるので、BTC−GM方式では、高度の融通性も得られる。BTC−GM方式は、異なるパンクチャリングパラメータのもとで、ロバストな性能も与える。さらに加えて、現在使用可能な二値ターボ復号器を使用して、受信機の構造を簡単にする。しかしながら、ある特定の実施形態では、他の符号化方式も使用でき、本発明の技術的範囲内である。
【0120】
好ましい実施形態についてのこれまでの記述は、当業者が本発明を作成または使用できるようにするために与えられている。これらの実施形態に対する種々の変更は、当業者には容易に分かり、本明細書において定義されている一般的な原理は、発明の能力を使用することなく、他の実施形態に適用される。したがって、本発明は、本発明に示されている実施形態に制限されることを意図されていないが、本明細書に開示されている原理および新規な特徴に一致する最も広い技術的範囲にしたがうことを意図されている。
【図面の簡単な説明】
【0121】
【図1】本発明の種々の態様および実施形態を実行することができる多重入力多重出力(MIMO)通信システムの図。
【図2】MIMOシステムにおいてN本中の1本の送信アンテナからのOFDM伝送をグラフで示す図。
【図3a】並列連結された畳込み符号器の図。
【0122】
【図3b】並列連結された畳込み符号器の図。
【図3c】符号化されたビットの種々のパンクチャリングを行うために使用される、パンクチャ装置およびマルチプレクサの1つの実施形態を示す図。
【図4a】データ伝送に必要な符号化されたビットを生成するための符号化/パンクチャリング方式であって、特定の基礎符号と共通のパンクチャリング方式とを使用する符号化/パンクチャリング方式のフローチャート。
【0123】
【図4b】データ伝送に必要な符号化されたビットを生成するための符号化/パンクチャリング方式であって、特定の基礎符号と可変のパンクチャリング方式とを使用する符号化/パンクチャリング方式のフローチャート。
【図5】16−QAMの信号配列および特定のグレイマッピング方式の図。
【0124】
【図6】MIMOプロセッサの1つの実施形態のブロック図。
【図7】異なる伝送に対して異なる処理を行うことができるシステムの1つの実施形態のブロック図。
【図8】受信システムの復号化部分についての1つの実施形態のブロック図。
【符号の説明】
【0125】
100、110、150 システム、
124、152 アンテナ、
322 構成符号器、
332 遅延素子、
334 加算器、
336、342、344 スイッチ、
343 ライン。

Claims (39)

  1. 無線通信システムにおいて、複数の伝送チャンネル上で伝送するデータを準備するための方法であって、各伝送チャンネルは、各変調記号系列を伝送するように動作可能であり、
    各伝送チャンネルによって支援される1変調記号に対する情報ビット数を判断することと、
    各伝送チャンネルの変調方式を識別して、1変調記号に対する判断された数の情報ビットを支援することと、
    1変調記号に対する判断された数の情報ビットと、伝送チャンネルに対する識別された変調方式とに少なくとも基づいて、各伝送チャンネルの符号化レートを判断して、少なくとも2本の伝送チャンネルを異なる符号化レートと関係付けることと、
    特定の符号化方式にしたがって複数の情報ビットを符号化して、複数の符号化されたビットを供給することと、
    特定のパンクチャリング方式にしたがって複数の符号化されたビットをパンクチャして、多数のパンクチャされていない符号化されたビットを複数の伝送チャンネルへ供給することと、
    少なくとも2本の伝送チャンネルに対して異なる符号化レートを実現するようにパンクチャリングを調節することとが含まれる方法。
  2. 無線通信システムが、複数の送信アンテナと複数の受信アンテナとを有する多重入力多重出力(multiple-input multiple-output, MIMO)システムである請求項1記載の方法。
  3. 無線通信システムが、直交周波数分割変調(orthogonal frequency division modulation, OFDM)通信システムである請求項1記載の方法。
  4. OFDM通信システムが、複数の送信アンテナと複数の受信アンテナとを有する多重入力多重出力(MIMO)システムとして動作する請求項3記載の方法。
  5. OFDMシステムが複数の周波数サブチャンネル上でデータを伝送するように動作し、各伝送チャンネルがOFDMシステム内の周波数サブチャンネルの空間サブチャンネルに対応する請求項4記載の方法。
  6. パンクチャリングが、複数の伝送チャンネルの伝送能力に基づいている請求項1記載の方法。
  7. 伝送能力が、複数の伝送チャンネルから求められるチャンネル状態情報(channel state information, CSI)から判断される請求項6記載の方法。
  8. CSIには、複数の伝送チャンネルの信号対雑音比(signal-to-noise ratio, SNR)情報が含まれる請求項7記載の方法。
  9. CSIには、送信アンテナから受信アンテナへの伝送特徴に関係する情報が含まれる請求項7記載の方法。
  10. CSIには、送信アンテナから受信アンテナへの伝送特徴に関係する固有モード情報が含まれる請求項7記載の方法。
  11. 同等の伝送能力を有する伝送チャンネルをセグメントにまとめて、
    各セグメントごとに、パンクチャリングを行なうことがさらに含まれる請求項6記載の方法。
  12. 1グループの符号化されたビットを各セグメントへ割り当てて、
    各セグメントに割り当てられた符号化されたビットのグループに対して、パンクチャリングを行うことがさらに含まれる請求項11記載の方法。
  13. 各セグメントには、特定のSNRの範囲内のSNRを有する伝送チャンネルが含まれる請求項11記載の方法。
  14. ターボ符号を介して、符号化を達成する請求項1記載の方法。
  15. 符号化により、複数の情報ビットに対する複数のテールおよびパリティビットを供給し、複数のテールおよびパリティビットに対してパンクチャリングを行なう請求項14記載の方法。
  16. パンクチャリングを行って、パンクチャされていないテールおよびパリティビットが複数の情報ビット上にほぼ均等に分散される請求項14記載の方法。
  17. ターボ符号には、2つのテールおよびパリティビットを供給するように動作する2つの構成符号が含まれていて、パンクチャリングを行って、ほぼ同数のテールおよびパリティビットを、テールおよびパリティビットの2本のストリームから削除する請求項14記載の方法。
  18. nを、伝送チャンネルによって支援される1変調記号に対する情報ビット数として、各伝送チャンネルごとの符号化レートをn/(n+1)以上、n/(n+2)以下になるように選択する請求項1記載の方法。
  19. 各伝送チャンネルに対する符号化レートが、1/2以上である請求項1記載の方法。
  20. 畳込み符号によって符号化を達成する請求項1記載の方法。
  21. ブロック符号によって符号化を達成する請求項1記載の方法。
  22. 複数の伝送チャンネルにおいて使用可能であるが、埋められていないビット位置を埋めるようにパディングビットを挿入することがさらに含まれる請求項1記載の方法。
  23. 複数の伝送チャンネルにおいて、使用可能であるが、埋められていないビット位置を埋めるように、符号化されたビットの少なくとも一部を反復することがさらに含まれる請求項1記載の方法。
  24. 複数の符号化されたビットをインターリーブすることがさらに含まれる請求項1記載の方法。
  25. インターリーブされた符号化されたビットに対して、パンクチャリングを行う請求項24記載の方法。
  26. 2つの構成符号が構成されているターボ符号によって符号化を達成し、複数の情報ビット、第1の構成符号からの複数のテールおよびパリティビット、第2の構成符号からの複数のテールおよびパリティビットを、別々にインターリーブする請求項24記載の方法。
  27. 複数の伝送チャンネルに対して非二値記号を形成し、
    各非二値記号には、パンクチャされていない符号化されたビットのグループが構成されていることと、
    各非二値記号を各変調記号へマップすることとがさらに含まれている請求項1記載の方法。
  28. 複数の符号化されたビットをインターリーブして、
    インターリーブされた符号化されたビットから、非二値記号を形成することがさらに含まれる請求項27記載の方法。
  29. 各伝送チャンネルの変調方式が、複数の点を有する各信号配列と関係付けられ、各変調記号が、変調方式の信号配列内の特定の点を表わす請求項27記載の方法。
  30. 各信号配列内の複数の点が、特定のグレイマッピング方式に基づく値を割り当てられる請求項29記載の方法。
  31. 値を、各信号配列内の複数の点に割り当てて、信号配列内の隣り合う点の値が、1ビット位置分、異なるようにする請求項30記載の方法。
  32. 1変調記号に対する情報ビット数の判断と、変調方式の識別と、符号化レートの判断とを反復することによって、複数の伝送チャンネルの変化に適応することがさらに含まれる請求項1記載の方法。
  33. 各伝送チャンネルの変調方式が、1変調記号に対して2以上の符号化されたビットの伝送を支援する請求項1記載の方法。
  34. 複数の伝送チャンネル上での伝送が、単一受信者の受信デバイスを意図されている請求項1記載の方法。
  35. 直交周波数分割変調(OFDM)通信システムにおいて、複数の伝送チャンネル上で伝送するデータを準備するための方法であって、各伝送チャンネルが、各変調記号系列を伝送するように動作し、
    各伝送チャンネルによって支援される1変調記号に対する情報ビット数を判断することと、
    各伝送チャンネルの変調方式を識別して、1変調記号に対する判断された数の情報ビットを支援することと、
    1変調記号に対する判断された数の情報ビットと、伝送チャンネルに対する識別された変調方式とに少なくとも基づいて、各伝送チャンネルの符号化レートを判断して、少なくとも2本の伝送チャンネルを異なる符号化レートと関係付けることと、
    特定のターボ符号にしたがって複数の情報ビットを符号化して、複数のテールおよびパリティビットを供給することと、
    特定のインターリービング方式にしたがって、複数の情報ビットと、テールおよびパリティビットとをインターリーブすることと、
    特定のパンクチャリング方式にしたがって、複数のインターリーブされたビットをパンクチャして、多数のパンクチャされていない符号化されたビットを複数の伝送チャンネルに供給して、少なくとも2本の伝送チャンネルに対して異なる符号化レートを達成するようにパンクチャリングを調整することと、
    複数の伝送チャンネルに対して非二値記号を形成して、各非二値記号に、パンクチャされていない符号化されたビットのグループが収められるようすることと、
    各非二値記号を各変調記号へマップすることとが含まれる方法。
  36. 複数の伝送チャンネル上でデータを伝送するように動作する無線通信システムであって、各伝送チャンネルを使用して、各変調記号系列を伝送し、
    符号器であって、特定の符号化方式にしたがって複数の情報ビットを符号化して、複数の符号化されたビットを供給し、かつ特定のパンクチャリング方式にしたがって複数の符号化されたビットをパンクチャして、多数のパンクチャされていない符号化されたビットを複数の伝送チャンネルへ供給し;各伝送チャンネルは、伝送チャンネルに対して選択された特定の変調方式によって、1変調記号に対する特定数の情報ビットを伝送することができ、さらに加えて、各伝送チャンネルは、伝送チャンネルおよび変調方式によって支援される1変調記号に対する情報ビット数に少なくとも依存する特定の符号化レートに関係付けられていて、少なくとも2本の伝送チャンネルは、異なる符号化レートと関係付けられていて、符号器が、少なくとも2本の伝送チャンネルに対する異なる符号化レートを実現するようにパンクチャリングを調節するように構成されている符号器が構成されている無線通信システム。
  37. 符号器に接続され、かつ複数の符号化されたビットをインターリーブするように構成されているチャンネルインターリーバがさらに構成されていて、
    符号器が、インターリーブされたビットをパンクチャするように構成されている請求項36記載のシステム。
  38. チャンネルインターリーバに接続された記号マッピング素子であって、複数の伝送チャンネルに対して非二値記号を形成し、パンクチャされていない符号化されたビットのグループが収められている各非二値記号を、各変調記号へマップする記号マッピング素子がさらに構成されている請求項37記載のシステム。
  39. 記号マッピング素子に接続され、複数の伝送チャンネルの変調記号を事前調整して、多重入力多重出力(MIMO)伝送を実行するように構成されている信号プロセッサがさらに構成されている請求項38記載のシステム。
JP2002561419A 2001-02-01 2002-01-23 無線通信システムのための符号化方式 Pending JP2004535694A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/776,073 US6961388B2 (en) 2001-02-01 2001-02-01 Coding scheme for a wireless communication system
PCT/US2002/002143 WO2002062002A1 (en) 2001-02-01 2002-01-23 Coding scheme for a wireless communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004535694A true JP2004535694A (ja) 2004-11-25
JP2004535694A5 JP2004535694A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=25106379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002561419A Pending JP2004535694A (ja) 2001-02-01 2002-01-23 無線通信システムのための符号化方式

Country Status (12)

Country Link
US (3) US6961388B2 (ja)
EP (2) EP1374466B1 (ja)
JP (1) JP2004535694A (ja)
KR (1) KR100883941B1 (ja)
CN (2) CN1333541C (ja)
BR (1) BRPI0206877B1 (ja)
DK (1) DK1374466T3 (ja)
ES (1) ES2745137T3 (ja)
HK (1) HK1063698A1 (ja)
PT (1) PT1374466T (ja)
TW (1) TW586280B (ja)
WO (1) WO2002062002A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005109709A1 (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. マルチキャリア送信装置、マルチキャリア受信装置、マルチキャリア送信方法およびマルチキャリア受信方法
JP2006019850A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Hitachi Ltd 無線通信方法、無線通信基地局及び無線通信端末
JP2007521683A (ja) * 2003-08-13 2007-08-02 フラリオン テクノロジーズ,インコーポレーテッド トラフィックチャネルを用いてユーザデータを伝送する方法及び装置
JP2008541534A (ja) * 2005-05-04 2008-11-20 ノキア コーポレイション 強化チャネルインタリーブを提供する方法及び装置
JP2008547284A (ja) * 2005-06-16 2008-12-25 クゥアルコム・インコーポレイテッド 通信システムにおける複数のデータストリームの符号化および変調
WO2010089835A1 (ja) * 2009-02-05 2010-08-12 パナソニック株式会社 無線通信装置
JP2010529766A (ja) * 2007-06-08 2010-08-26 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) レートマッチングによる計算効率の高い畳み込み符号化
US8208364B2 (en) 2002-10-25 2012-06-26 Qualcomm Incorporated MIMO system with multiple spatial multiplexing modes
US8570988B2 (en) 2002-10-25 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Channel calibration for a time division duplexed communication system
US8855226B2 (en) 2005-05-12 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Rate selection with margin sharing
US9876609B2 (en) 2003-12-01 2018-01-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing an efficient control channel structure in a wireless communication system
US9967005B2 (en) 2002-10-25 2018-05-08 Qualcomm Incorporated Pilots for MIMO communication systems

Families Citing this family (282)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6334219B1 (en) 1994-09-26 2001-12-25 Adc Telecommunications Inc. Channel selection for a hybrid fiber coax network
USRE42236E1 (en) 1995-02-06 2011-03-22 Adc Telecommunications, Inc. Multiuse subcarriers in multipoint-to-point communication using orthogonal frequency division multiplexing
US7280564B1 (en) 1995-02-06 2007-10-09 Adc Telecommunications, Inc. Synchronization techniques in multipoint-to-point communication using orthgonal frequency division multiplexing
US7952511B1 (en) 1999-04-07 2011-05-31 Geer James L Method and apparatus for the detection of objects using electromagnetic wave attenuation patterns
CN100471097C (zh) * 2000-02-02 2009-03-18 株式会社Ntt都科摩 单载波/ds-cdma分组传送方法与系统
WO2001074100A1 (en) * 2000-03-27 2001-10-04 Transcept Opencell, Inc. Multi-protocol distributed wireless system architecture
US8363744B2 (en) 2001-06-10 2013-01-29 Aloft Media, Llc Method and system for robust, secure, and high-efficiency voice and packet transmission over ad-hoc, mesh, and MIMO communication networks
US6704545B1 (en) 2000-07-19 2004-03-09 Adc Telecommunications, Inc. Point-to-multipoint digital radio frequency transport
US9979580B2 (en) 2001-02-01 2018-05-22 Qualcomm Incorporated Coding scheme for a wireless communication system
US6961388B2 (en) * 2001-02-01 2005-11-01 Qualcomm, Incorporated Coding scheme for a wireless communication system
US7116722B2 (en) * 2001-02-09 2006-10-03 Lucent Technologies Inc. Wireless communication system using multi-element antenna having a space-time architecture
US6771706B2 (en) * 2001-03-23 2004-08-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for utilizing channel state information in a wireless communication system
US20020136282A1 (en) * 2001-03-26 2002-09-26 Quang Nguyen Optimum UMTS modem
TW560806U (en) * 2001-04-16 2003-11-01 Interdigital Tech Corp A frequency division duplex/code division multiple access (FDD/CDMA) user equipment
US7088782B2 (en) * 2001-04-24 2006-08-08 Georgia Tech Research Corporation Time and frequency synchronization in multi-input, multi-output (MIMO) systems
US7310304B2 (en) * 2001-04-24 2007-12-18 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Estimating channel parameters in multi-input, multi-output (MIMO) systems
US7706458B2 (en) * 2001-04-24 2010-04-27 Mody Apurva N Time and frequency synchronization in Multi-Input, Multi-Output (MIMO) systems
US7042856B2 (en) * 2001-05-03 2006-05-09 Qualcomm, Incorporation Method and apparatus for controlling uplink transmissions of a wireless communication system
KR100434473B1 (ko) * 2001-05-11 2004-06-05 삼성전자주식회사 직교주파수 분할 다중 시스템에서 채널 복호 장치 및 방법
US6662024B2 (en) 2001-05-16 2003-12-09 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for allocating downlink resources in a multiple-input multiple-output (MIMO) communication system
US7072413B2 (en) 2001-05-17 2006-07-04 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for processing data for transmission in a multi-channel communication system using selective channel inversion
US7688899B2 (en) * 2001-05-17 2010-03-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for processing data for transmission in a multi-channel communication system using selective channel inversion
ATE384365T1 (de) * 2001-06-21 2008-02-15 Koninkl Philips Electronics Nv Übertragungsverfahren und einrichtung in einem funkkommunikationsnetz
US7027523B2 (en) * 2001-06-22 2006-04-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmitting data in a time division duplexed (TDD) communication system
US7164649B2 (en) * 2001-11-02 2007-01-16 Qualcomm, Incorporated Adaptive rate control for OFDM communication system
US20030125040A1 (en) 2001-11-06 2003-07-03 Walton Jay R. Multiple-access multiple-input multiple-output (MIMO) communication system
JP3997890B2 (ja) 2001-11-13 2007-10-24 松下電器産業株式会社 送信方法及び送信装置
US7012883B2 (en) * 2001-11-21 2006-03-14 Qualcomm Incorporated Rate selection for an OFDM system
IT1403065B1 (it) * 2010-12-01 2013-10-04 Andrew Wireless Systems Gmbh Distributed antenna system for mimo signals.
US8396368B2 (en) * 2009-12-09 2013-03-12 Andrew Llc Distributed antenna system for MIMO signals
US7289494B2 (en) * 2001-12-06 2007-10-30 Pulse-Link, Inc. Systems and methods for wireless communication over a wide bandwidth channel using a plurality of sub-channels
US7573805B2 (en) * 2001-12-28 2009-08-11 Motorola, Inc. Data transmission and reception method and apparatus
US7020110B2 (en) * 2002-01-08 2006-03-28 Qualcomm Incorporated Resource allocation for MIMO-OFDM communication systems
DE50210921D1 (de) * 2002-02-12 2007-10-31 Abb Schweiz Ag Empfang von digital codierten Schutzsignalen in einem Fernauslösegerät
KR100421371B1 (ko) * 2002-02-19 2004-03-06 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템의 적응형 변조 및 코딩 방법
US7184728B2 (en) * 2002-02-25 2007-02-27 Adc Telecommunications, Inc. Distributed automatic gain control system
US7295624B2 (en) * 2002-03-06 2007-11-13 Texas Instruments Incorporated Wireless system with hybrid automatic retransmission request in interference-limited communications
MXPA04008840A (es) * 2002-03-19 2004-11-26 Thomson Licensing Sa Algoritmo de rebanado para esquemas de ecualizacion de modulacion de multiples niveles.
JP3691449B2 (ja) * 2002-03-25 2005-09-07 三洋電機株式会社 ダイバーシティ回路およびこの回路を備えるダイバーシティ受信装置
US20030193889A1 (en) * 2002-04-11 2003-10-16 Intel Corporation Wireless device and method for interference and channel adaptation in an OFDM communication system
WO2003090370A1 (en) 2002-04-22 2003-10-30 Cognio, Inc. Multiple-input multiple-output radio transceiver
US6831901B2 (en) * 2002-05-31 2004-12-14 Opencell Corporation System and method for retransmission of data
US7657822B2 (en) * 2002-05-31 2010-02-02 Broadcom Corporation True bit level decoding of TTCM (turbo trellis code modulation) of variable rates and signal constellations
WO2004004367A2 (en) * 2002-06-26 2004-01-08 Zyray Wireless, Inc. Method and apparatus for space-time turbo-coded modulation
US7385915B2 (en) 2002-07-31 2008-06-10 Nokia Corporation Apparatus, and associated method, for facilitating communication allocation in a radio communication system
US20060013181A1 (en) * 2002-07-31 2006-01-19 Victor Stolpman Apparatus, and associated method, for allocating communications in a multi-channel communication system
US7394754B2 (en) * 2002-08-01 2008-07-01 Mediatek Inc. System and method for transmitting data in a multiple-branch transmitter-diversity orthogonal frequency-division multiplexing (OFDM) system
US7106177B2 (en) 2002-08-21 2006-09-12 Arkados, Inc. Method and system for modifying modulation of power line communications signals for maximizing data throughput rate
US8194770B2 (en) 2002-08-27 2012-06-05 Qualcomm Incorporated Coded MIMO systems with selective channel inversion applied per eigenmode
US20040066795A1 (en) * 2002-10-03 2004-04-08 Interdigital Technology Corporation Determination of code transmit power range in downlink power control for cellular systems
US7889819B2 (en) * 2002-10-04 2011-02-15 Apurva Mody Methods and systems for sampling frequency offset detection, correction and control for MIMO OFDM systems
KR100515472B1 (ko) * 2002-10-15 2005-09-16 브이케이 주식회사 채널 부호화, 복호화 방법 및 이를 수행하는 다중 안테나무선통신 시스템
US8218609B2 (en) * 2002-10-25 2012-07-10 Qualcomm Incorporated Closed-loop rate control for a multi-channel communication system
US20040081131A1 (en) 2002-10-25 2004-04-29 Walton Jay Rod OFDM communication system with multiple OFDM symbol sizes
US8170513B2 (en) 2002-10-25 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Data detection and demodulation for wireless communication systems
US8169944B2 (en) 2002-10-25 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Random access for wireless multiple-access communication systems
US8320301B2 (en) 2002-10-25 2012-11-27 Qualcomm Incorporated MIMO WLAN system
US7002900B2 (en) 2002-10-25 2006-02-21 Qualcomm Incorporated Transmit diversity processing for a multi-antenna communication system
US7324429B2 (en) 2002-10-25 2008-01-29 Qualcomm, Incorporated Multi-mode terminal in a wireless MIMO system
US8134976B2 (en) 2002-10-25 2012-03-13 Qualcomm Incorporated Channel calibration for a time division duplexed communication system
DE10254384B4 (de) 2002-11-17 2005-11-17 Siemens Ag Bidirektionales Signalverarbeitungsverfahren für ein MIMO-System mit einer rangadaptiven Anpassung der Datenübertragungsrate
KR20040046322A (ko) * 2002-11-27 2004-06-05 엘지전자 주식회사 다중 입출력 이동 통신 시스템에서의 신호처리 장치 및방법
US7499486B2 (en) * 2002-11-27 2009-03-03 Agere Systems Inc. Data transmission rate adaptation in a wireless communication system
US8958789B2 (en) 2002-12-03 2015-02-17 Adc Telecommunications, Inc. Distributed digital antenna system
CN100380856C (zh) 2002-12-03 2008-04-09 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于比特交织cofdm-mimo系统的简化解码器
US7280625B2 (en) * 2002-12-11 2007-10-09 Qualcomm Incorporated Derivation of eigenvectors for spatial processing in MIMO communication systems
US7165209B2 (en) 2003-01-15 2007-01-16 Honeywell International Inc. System and method for use of shortening and puncturing in an adapative code for band and time-selective communications
JP4287670B2 (ja) 2003-02-18 2009-07-01 パナソニック株式会社 通信装置及び通信方法
US7444132B2 (en) * 2003-04-04 2008-10-28 Nokia Corporation Apparatus, and associated method, for facilitating dynamic filtering of a receive signal
US7245669B2 (en) * 2003-04-14 2007-07-17 Millimetrix Broadband Networks Ltd. Dual polarity coding system and method for a millimeter wave communication system
JP4077355B2 (ja) * 2003-04-16 2008-04-16 三菱電機株式会社 通信装置および通信方法
US8064528B2 (en) 2003-05-21 2011-11-22 Regents Of The University Of Minnesota Estimating frequency-offsets and multi-antenna channels in MIMO OFDM systems
JP2005057497A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Science Univ Of Tokyo 無線伝送制御方法並びに無線受信装置及び無線送信装置
US7394858B2 (en) * 2003-08-08 2008-07-01 Intel Corporation Systems and methods for adaptive bit loading in a multiple antenna orthogonal frequency division multiplexed communication system
US8824582B2 (en) 2003-08-08 2014-09-02 Intel Corporation Base station and method for channel coding and link adaptation
US7321614B2 (en) * 2003-08-08 2008-01-22 Intel Corporation Apparatus and methods for communicating using symbol-modulated subcarriers
KR20050020526A (ko) * 2003-08-23 2005-03-04 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 비트 인터리빙장치 및 방법
US8477809B2 (en) * 2003-09-02 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Systems and methods for generalized slot-to-interlace mapping
US8599764B2 (en) * 2003-09-02 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Transmission of overhead information for reception of multiple data streams
US8509051B2 (en) * 2003-09-02 2013-08-13 Qualcomm Incorporated Multiplexing and transmission of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system
US7221680B2 (en) * 2003-09-02 2007-05-22 Qualcomm Incorporated Multiplexing and transmission of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system
WO2005025262A1 (ja) * 2003-09-04 2005-03-17 Fujitsu Limited 通信システム及びハンドオーバ通信方法
US7380193B1 (en) * 2003-09-16 2008-05-27 Ofir Shalvi Jointly coded cooperative networking
JP3915763B2 (ja) * 2003-09-19 2007-05-16 株式会社日立製作所 携帯端末
US7535819B1 (en) 2003-09-26 2009-05-19 Staccato Communications, Inc. Multiband OFDM system with mapping
US8526412B2 (en) * 2003-10-24 2013-09-03 Qualcomm Incorporated Frequency division multiplexing of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system
US7599348B2 (en) 2003-11-04 2009-10-06 Lg Electronics Inc. Digital E8-VSB reception system and E8-VSB data demultiplexing method
US7616698B2 (en) 2003-11-04 2009-11-10 Atheros Communications, Inc. Multiple-input multiple output system and method
KR100520159B1 (ko) * 2003-11-12 2005-10-10 삼성전자주식회사 다중 안테나를 사용하는 직교주파수분할다중 시스템에서간섭신호 제거 장치 및 방법
KR100557158B1 (ko) * 2003-11-12 2006-03-03 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 방식을 사용하는 이동통신시스템에서 부반송파 할당을 위한 장치 및 방법
KR100975720B1 (ko) 2003-11-13 2010-08-12 삼성전자주식회사 다중 송수신 안테나를 구비하는 직교주파수분할다중화 시스템에서 공간 분할 다중화를 고려하여 채널 할당을 수행하는 방법 및 시스템
JP4369481B2 (ja) * 2003-11-19 2009-11-18 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 無線通信システムにおける共通制御情報を送受信する装置及び方法
US7746800B2 (en) * 2003-11-21 2010-06-29 Nokia Corporation Flexible rate split method for MIMO transmission
KR100580843B1 (ko) * 2003-12-22 2006-05-16 한국전자통신연구원 V―blast에서 채널전달함수행렬 처리장치 및 그의처리방법
US7649833B2 (en) 2003-12-29 2010-01-19 Intel Corporation Multichannel orthogonal frequency division multiplexed receivers with antenna selection and maximum-ratio combining and associated methods
US7489621B2 (en) 2003-12-30 2009-02-10 Alexander A Maltsev Adaptive puncturing technique for multicarrier systems
US7573946B2 (en) * 2003-12-31 2009-08-11 Intel Corporation Apparatus and associated methods to perform space-frequency interleaving in a multicarrier wireless communication channel
US7333556B2 (en) * 2004-01-12 2008-02-19 Intel Corporation System and method for selecting data rates to provide uniform bit loading of subcarriers of a multicarrier communication channel
US7430190B2 (en) * 2004-01-22 2008-09-30 The Regents Of The University Of California Systems and methods for resource allocation to multiple antenna arrays for maintaining a constant bit rate (CBR) channel
US20050180332A1 (en) * 2004-02-13 2005-08-18 Broadcom Corporation Low latency interleaving and deinterleaving
US7995667B2 (en) * 2004-02-13 2011-08-09 Broadcom Corporation Reduced latency concatenated reed solomon-convolutional coding for MIMO wireless LAN
US8045638B2 (en) * 2004-03-05 2011-10-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for impairment correlation estimation in a wireless communication receiver
EP1723758A4 (en) * 2004-03-09 2010-11-24 Thomson Licensing CROSS-CODING OF INFORMATION IN INDEPENDENT CHANNELS
US20050220203A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-06 Ojard Eric J System & method for spreading on fading channels
US7848442B2 (en) * 2004-04-02 2010-12-07 Lg Electronics Inc. Signal processing apparatus and method in multi-input/multi-output communications systems
US7912156B1 (en) * 2004-04-07 2011-03-22 L-3 Communications Corporation Digital communications method and system for communicating over channels with block fading and burst jamming
US8233555B2 (en) 2004-05-17 2012-07-31 Qualcomm Incorporated Time varying delay diversity of OFDM
US7920884B2 (en) 2004-06-04 2011-04-05 Qualcomm Incorporated Frame structures for a wireless communication system with multiple radio technologies
GB2415336B (en) * 2004-06-18 2006-11-08 Toshiba Res Europ Ltd Bit interleaver for a mimo system
WO2005125250A1 (en) 2004-06-22 2005-12-29 Nortel Networks Limited Soft handoff in ofdma system
WO2006002550A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-12 Nortel Networks Limited System and method for mapping symbols for mimo transmission
US7272190B2 (en) * 2004-07-07 2007-09-18 Motorola, Inc. Method and apparatus for determining channel quality and performing adaptive modulation/coding within a multicarrier communication system
US20070081484A1 (en) * 2004-07-29 2007-04-12 Wang Michael M Methods and apparatus for transmitting a frame structure in a wireless communication system
US8391410B2 (en) 2004-07-29 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for configuring a pilot symbol in a wireless communication system
US9246728B2 (en) 2004-07-29 2016-01-26 Qualcomm Incorporated System and method for frequency diversity
US20080317142A1 (en) * 2005-07-29 2008-12-25 Qualcomm Incorporated System and method for frequency diversity
SG155170A1 (en) * 2004-07-29 2009-09-30 Qualcomm Inc System and method for diversity interleaving
WO2006017730A2 (en) * 2004-08-06 2006-02-16 Nextel Communications, Inc. System and method for dividing subchannels in a ofdma network
US8527855B2 (en) * 2004-08-16 2013-09-03 Koninklijke Philips N.V. Interleaving and parsing for MIMO-OFDM systems
JP2006060383A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Sony Corp 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム、並びにコンピュータ・プログラム
KR100769671B1 (ko) 2005-02-21 2007-10-24 삼성전자주식회사 Mb-ofdm 송수신장치 및 그 신호처리 방법
EP1792425B1 (en) * 2004-09-22 2016-02-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Mb-ofdm transmitter and receiver and signal processing method thereof
US20060078059A1 (en) * 2004-10-11 2006-04-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for allocating subchannel and power in an orthogonal frequency division multiple access system
US8130855B2 (en) * 2004-11-12 2012-03-06 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for combining space-frequency block coding, spatial multiplexing and beamforming in a MIMO-OFDM system
EP1819085A1 (en) * 2004-12-27 2007-08-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio transmitting apparatus, radio receiving apparatus, radio transmitting method and radio receiving method
US7835264B2 (en) * 2004-12-29 2010-11-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Interleaver, deinterleaver, communication device, and method for interleaving and deinterleaving
US20060209970A1 (en) * 2005-01-11 2006-09-21 Emmanuel Kanterakis Adaptive transmission rate communication system
US7778826B2 (en) 2005-01-13 2010-08-17 Intel Corporation Beamforming codebook generation system and associated methods
US8031793B2 (en) * 2005-01-19 2011-10-04 Dumitru Mihai Ionescu Apparatus using concatenations of signal-space codes for jointly encoding across multiple transmit antennas, and employing coordinate interleaving
US7787854B2 (en) * 2005-02-01 2010-08-31 Adc Telecommunications, Inc. Scalable distributed radio network
US7489755B2 (en) * 2005-02-09 2009-02-10 Motorola, Inc. Method and apparatus for transmission and reception of data
US8767713B2 (en) * 2005-02-22 2014-07-01 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for allowing page monitoring of a communication system during traffic/broadcast channel operation without reducing traffic performance
US8320499B2 (en) 2005-03-18 2012-11-27 Qualcomm Incorporated Dynamic space-time coding for a communication system
US7508884B2 (en) * 2005-03-24 2009-03-24 Harris Corporation System and method for communicating data using constant amplitude equalized waveform
US7539463B2 (en) * 2005-03-30 2009-05-26 Intel Corporation Techniques to enhance diversity for a wireless system
KR20060106223A (ko) * 2005-04-06 2006-10-12 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 시스템에서 비트 삽입 및 코드 변조방식의 송신 장치 및 방법
US7613243B2 (en) 2005-04-12 2009-11-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Interleaver and parser for OFDM MIMO systems
US7630350B2 (en) * 2005-06-06 2009-12-08 Broadcom Corporation Method and system for parsing bits in an interleaver for adaptive modulations in a multiple input multiple output (MIMO) wireless local area network (WLAN) system
US20070008939A1 (en) * 2005-06-10 2007-01-11 Adc Telecommunications, Inc. Providing wireless coverage into substantially closed environments
US9391751B2 (en) * 2005-07-29 2016-07-12 Qualcomm Incorporated System and method for frequency diversity
US9042212B2 (en) 2005-07-29 2015-05-26 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for communicating network identifiers in a communication system
US7782896B2 (en) * 2005-08-19 2010-08-24 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus and wireless communication method
KR100690274B1 (ko) * 2005-09-12 2007-03-09 삼성전자주식회사 다중 채널 직렬 통신을 위한 순환 중복 검사 장치 및 이를구비한 통신 시스템
US7237446B2 (en) * 2005-09-16 2007-07-03 Raymond Chan System and method for measuring gait kinematics information
KR100959742B1 (ko) 2005-09-30 2010-05-25 후지쯔 가부시끼가이샤 제어 채널 정보 전송 방법, 및 이를 이용한 기지국 및 단말기
WO2007051042A2 (en) 2005-10-27 2007-05-03 Qualcomm Incorporated A method and apparatus for generating erasure sequence in wireless communication system
US7729438B2 (en) * 2005-12-01 2010-06-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Interleaver design for IEEE 802.11n standard
KR100788890B1 (ko) * 2005-12-07 2007-12-27 한국전자통신연구원 다중안테나를 사용하는 다중 반송파 시스템의 송신 장치 및 수신 장치
KR101199372B1 (ko) 2005-12-16 2012-11-09 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 처리 방법
US7859987B2 (en) 2005-12-20 2010-12-28 Samsung Electronic Co., Ltd. Interleaver for IEEE 802.11n standard
US7660232B2 (en) 2005-12-20 2010-02-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Interleaver design with column skip for IEEE 802.11n standard
US7756004B2 (en) * 2005-12-20 2010-07-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Interleaver design with column swap and bit circulation for multiple convolutional encoder MIMO OFDM system
US7729447B2 (en) * 2005-12-22 2010-06-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Interleaver design with multiple encoders for more than two transmit antennas in high throughput WLAN communication systems
KR100876791B1 (ko) * 2006-01-13 2009-01-07 삼성전자주식회사 주파수 분할 다중 접속 시스템에서 부호화 심볼을 매핑하여 전송하는 방법 및 장치
US7715442B2 (en) * 2006-02-24 2010-05-11 Intel Corporation Method, apparatus, and system of wireless transmission with frame alignment
KR100842259B1 (ko) * 2006-04-21 2008-06-30 한국전자통신연구원 다중 반송파 변조 방식을 이용한 인체 통신 방법
US7634016B2 (en) * 2006-04-25 2009-12-15 Microsoft Corporation Variable OFDM subchannel coding and modulation
US7933344B2 (en) 2006-04-25 2011-04-26 Mircosoft Corporation OFDMA based on cognitive radio
US7805073B2 (en) 2006-04-28 2010-09-28 Adc Telecommunications, Inc. Systems and methods of optical path protection for distributed antenna systems
US8189621B2 (en) 2006-05-12 2012-05-29 Microsoft Corporation Stack signaling to application with lack of requested bandwidth
US7827472B2 (en) * 2006-05-26 2010-11-02 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of Industry, Through The Communications Research Centre Canada Puncture-constrained interleaving for concatenated codes
CN101083512B (zh) * 2006-06-02 2011-09-21 中兴通讯股份有限公司 一种双二进制咬尾Turbo码编码方法和装置
US8385451B2 (en) * 2006-06-08 2013-02-26 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for improved spatial temporal turbo channel coding (STTCC) using eigen-beamforming
US7844273B2 (en) 2006-07-14 2010-11-30 Lgc Wireless, Inc. System for and method of for providing dedicated capacity in a cellular network
US7475330B2 (en) * 2006-08-24 2009-01-06 Motorola, Inc. Method and apparatus for generating a punctured symbol vector for a given information vector
US7848770B2 (en) 2006-08-29 2010-12-07 Lgc Wireless, Inc. Distributed antenna communications system and methods of implementing thereof
US8144793B2 (en) 2006-12-12 2012-03-27 Microsoft Corporation Cognitive multi-user OFDMA
US7961665B2 (en) * 2006-12-13 2011-06-14 Viasat, Inc. Terminal aware multicasting
US8456986B2 (en) * 2006-12-13 2013-06-04 Viasat, Inc. Video and data network load balancing
US8411572B2 (en) * 2006-12-13 2013-04-02 Viasat, Inc. ACM and fixed coding and modulation of hierarchical layers
US20090041100A1 (en) 2006-12-13 2009-02-12 Viasat, Inc. Link aware mobile data network
US8395993B2 (en) * 2006-12-13 2013-03-12 Viasat, Inc. Video and data network load balancing with video placeholder
US8576858B2 (en) * 2006-12-13 2013-11-05 Viasat, Inc. Multiple transmission paths for hierarchical layers
US8411571B2 (en) * 2006-12-13 2013-04-02 Viasat, Inc. Video and data network load balancing with video drop
WO2008074020A2 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Viasat, Inc. Acm aware encoding systems and methods
US7944872B2 (en) * 2006-12-13 2011-05-17 Viasat, Inc. Adaptive coding and modulation aware network load balancing
US8358690B2 (en) * 2006-12-13 2013-01-22 Viasat, Inc. Predictive adaptive coding and modulation
US7817958B2 (en) 2006-12-22 2010-10-19 Lgc Wireless Inc. System for and method of providing remote coverage area for wireless communications
US8737454B2 (en) 2007-01-25 2014-05-27 Adc Telecommunications, Inc. Modular wireless communications platform
US8583100B2 (en) 2007-01-25 2013-11-12 Adc Telecommunications, Inc. Distributed remote base station system
JPWO2008093717A1 (ja) * 2007-01-31 2010-05-20 パナソニック株式会社 無線通信装置およびパンクチャリング方法
EP1976140A1 (en) * 2007-03-26 2008-10-01 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg Method and device for reducing transmission power of packet oriented data and communication system comprising such device
US20080236393A1 (en) * 2007-03-28 2008-10-02 Adc Dsl Systems, Inc. Filter assembly
US20080240090A1 (en) * 2007-03-28 2008-10-02 Adc Dsl Systems, Inc. Programmable high speed crossbar switch
US7929623B2 (en) * 2007-03-30 2011-04-19 Microsoft Corporation FEC in cognitive multi-user OFDMA
CN101286775A (zh) * 2007-04-12 2008-10-15 北京三星通信技术研究有限公司 采用增强信号检测的多天线空间复用系统
EP2557715B1 (en) 2007-04-30 2016-12-07 InterDigital Technology Corporation Feedback signaling error detection and checking in MIMO wireless communication systems
US7970085B2 (en) 2007-05-08 2011-06-28 Microsoft Corporation OFDM transmission and reception for non-OFDMA signals
CN101312587B (zh) * 2007-05-24 2011-12-07 中兴通讯股份有限公司 降低下行链路同频干扰的方法
KR101445335B1 (ko) * 2007-05-28 2014-09-29 삼성전자주식회사 가변적인 데이터 송신율을 가지는 ofdm 심볼을송수신하는 ofdm 송신/수신 장치 및 그 방법
US8493873B2 (en) * 2007-06-18 2013-07-23 Qualcomm Incorporated Multiplexing of sounding signals in ACK and CQI channels
US8010116B2 (en) 2007-06-26 2011-08-30 Lgc Wireless, Inc. Distributed antenna communications system
US20090175210A1 (en) * 2007-07-26 2009-07-09 Qualcomm Incorporated Multiplexing and transmission of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system
KR101407172B1 (ko) 2007-08-06 2014-06-12 엘지전자 주식회사 터보 코드를 이용한 데이터 전송 방법
CN101378284B (zh) * 2007-08-29 2013-02-27 中兴通讯股份有限公司 一种实现控制信道发射分集的方法和相应的信号发送装置
RU2441334C2 (ru) * 2007-08-30 2012-01-27 ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. Устройство для передачи и приема сигнала и способ для передачи и приема сигнала
US9112547B2 (en) 2007-08-31 2015-08-18 Adc Telecommunications, Inc. System for and method of configuring distributed antenna communications system
EP2191625A4 (en) * 2007-09-05 2013-07-10 Lg Electronics Inc METHOD AND APPARATUS FOR TRANSMITTING AND RECEIVING A SIGNAL
CN101874393B (zh) 2007-09-28 2013-07-03 Lg电子株式会社 发送和接收信号的装置以及发送和接收信号的方法
AR069017A1 (es) * 2007-10-24 2009-12-23 Interdigital Patent Holdings Inc Servicios de comunicacion por voz y de datos utilizando sub-canales ortogonales
US8386903B2 (en) * 2007-10-31 2013-02-26 Futurewei Technologies, Inc. Bit reverse interleaving methods for QAM modulation in a wireless communication system
KR101448638B1 (ko) * 2007-11-14 2014-10-08 엘지전자 주식회사 Fch에 패리티를 추가하는 방법
US8312341B1 (en) * 2007-12-05 2012-11-13 Marvell International Ltd. Interleaved error correction coding for channels with non-uniform SNRs
EP2073419B1 (en) 2007-12-20 2011-10-26 Panasonic Corporation Control channel signaling using a common signaling field for transport format and redundancy version
US8374130B2 (en) 2008-01-25 2013-02-12 Microsoft Corporation Orthogonal frequency division multiple access with carrier sense
CN101499877B (zh) * 2008-01-31 2011-07-06 展讯通信(上海)有限公司 一种td-scdma系统hsdpa中高阶调制下行信令传输方法
EP2096884A1 (en) 2008-02-29 2009-09-02 Koninklijke KPN N.V. Telecommunications network and method for time-based network access
KR100964610B1 (ko) * 2008-04-18 2010-06-21 한국전자통신연구원 오류정정 부호를 이용한 다이버시티 방법
US20110047434A1 (en) * 2008-04-28 2011-02-24 Qualcomm Incorporated Wireless communication of turbo coded atsc m/h data with time diversity
US8982832B2 (en) * 2008-04-28 2015-03-17 Qualcomm Incorporated Wireless communication of turbo coded data with time diversity
US8086940B2 (en) * 2008-04-28 2011-12-27 Newport Media, Inc. Iterative decoding between turbo and RS decoders for improving bit error rate and packet error rate
US8281211B2 (en) * 2008-05-15 2012-10-02 Nokia Corporation System and method for relay coding
WO2009145549A2 (en) * 2008-05-27 2009-12-03 Lg Electronics Inc. Apparatus for transmitting and receiving a signal and a method thereof
US8310963B2 (en) * 2008-06-24 2012-11-13 Adc Telecommunications, Inc. System and method for synchronized time-division duplex signal switching
US8194623B2 (en) * 2008-06-27 2012-06-05 Ntt Docomo, Inc. Evolving-type user resource structure/channelization with enhanced diversity for OFDMA based time-varying channels
WO2010027136A1 (en) * 2008-09-03 2010-03-11 Lg Electronics Inc. Realy station and method of operating the same
US8855087B2 (en) 2008-12-18 2014-10-07 Microsoft Corporation Wireless access point supporting control by multiple applications
KR101587281B1 (ko) * 2009-03-12 2016-01-20 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 제어 정보를 부호화하는 방법과 그 제어 정보를 송수신하는 방법 및 장치
EP2228935A1 (en) 2009-03-13 2010-09-15 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO MIMO communication method and devices
US8612820B2 (en) * 2009-04-11 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for interleaving in a forward link only system
US9001811B2 (en) 2009-05-19 2015-04-07 Adc Telecommunications, Inc. Method of inserting CDMA beacon pilots in output of distributed remote antenna nodes
US9144037B2 (en) * 2009-08-11 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Interference mitigation by puncturing transmission of interfering cells
US9277566B2 (en) 2009-09-14 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Cross-subframe control channel design
US8942192B2 (en) 2009-09-15 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for subframe interlacing in heterogeneous networks
ES2363905B1 (es) * 2009-09-18 2012-06-22 Vodafone España, S.A.U. Diversidad de transmisión multiportadora en utran para hsdpa.
US8411776B2 (en) * 2009-12-08 2013-04-02 Futurewei Technologies, Inc. System and method for quantization of channel state vectors
CA2818107C (en) 2010-02-12 2017-06-27 Lg Electronics Inc. Broadcasting signal transmitter/receiver and broadcasting signal transmission/reception method
IT1398025B1 (it) 2010-02-12 2013-02-07 Andrew Llc Distributed antenna system for mimo communications.
US10027518B2 (en) * 2010-02-12 2018-07-17 Lg Electronics Inc. Broadcasting signal transmitter/receiver and broadcasting signal transmission/reception method
US9392608B2 (en) 2010-04-13 2016-07-12 Qualcomm Incorporated Resource partitioning information for enhanced interference coordination
US9125072B2 (en) 2010-04-13 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Heterogeneous network (HetNet) user equipment (UE) radio resource management (RRM) measurements
US9271167B2 (en) 2010-04-13 2016-02-23 Qualcomm Incorporated Determination of radio link failure with enhanced interference coordination and cancellation
US9226288B2 (en) 2010-04-13 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for supporting communications in a heterogeneous network
US8472579B2 (en) 2010-07-28 2013-06-25 Adc Telecommunications, Inc. Distributed digital reference clock
CN102404072B (zh) 2010-09-08 2013-03-20 华为技术有限公司 一种信息比特发送方法、装置和系统
CN103229427B (zh) 2010-10-01 2016-08-03 康普技术有限责任公司 用于多输入多输出信号的分布式天线系统
US8532242B2 (en) 2010-10-27 2013-09-10 Adc Telecommunications, Inc. Distributed antenna system with combination of both all digital transport and hybrid digital/analog transport
US8462683B2 (en) 2011-01-12 2013-06-11 Adc Telecommunications, Inc. Distinct transport path for MIMO transmissions in distributed antenna systems
US8693342B2 (en) 2011-10-28 2014-04-08 Adc Telecommunications, Inc. Distributed antenna system using time division duplexing scheme
CN103427931B (zh) * 2012-05-14 2017-06-06 华为技术有限公司 解调数据的方法及设备
EP2896091B1 (en) * 2012-09-12 2019-11-06 Cohda Wireless Pty Ltd Split radio architecture
US9843845B2 (en) 2012-11-28 2017-12-12 Sinclair Broadcast Group, Inc. Terrestrial broadcast market exchange network platform and broadcast augmentation channels for hybrid broadcasting in the internet age
CN105144666B (zh) 2013-02-22 2019-06-11 Adc电信股份有限公司 来自于分布式天线系统的基站网络接口的主基准
WO2014130797A1 (en) 2013-02-22 2014-08-28 Adc Telecommunications, Inc. Universal remote radio head
US9787457B2 (en) 2013-10-07 2017-10-10 Commscope Technologies Llc Systems and methods for integrating asynchronous signals in distributed antenna system with direct digital interface to base station
EP2860894A1 (en) * 2013-10-08 2015-04-15 Alcatel Lucent Method and device for compressing and decompressing frequency domain samples
CN105359443B (zh) * 2013-11-29 2019-08-20 华为技术有限公司 无线通信系统中的传输方法和接收方法
US9894016B2 (en) * 2013-12-04 2018-02-13 Sony Corporation Data processing device and data processing method
JP2015128290A (ja) 2013-12-27 2015-07-09 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 送信装置、受信装置、送信方法および受信方法
WO2015098037A1 (ja) 2013-12-27 2015-07-02 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 送信装置、受信装置、送信方法および受信方法
CN104753653B (zh) * 2013-12-31 2019-07-12 中兴通讯股份有限公司 一种解速率匹配的方法、装置和接收侧设备
WO2015105308A1 (en) * 2014-01-08 2015-07-16 Lg Electronics Inc. Apparatus for transmitting broadcast signals, apparatus for receiving broadcast signals, method for transmitting broadcast signals and method for receiving broadcast signals
AU2015219260A1 (en) 2014-02-18 2016-08-25 Commscope Technologies Llc Selectively combining uplink signals in distributed antenna systems
KR101587340B1 (ko) * 2014-03-10 2016-01-21 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 제어 정보를 부호화하는 방법과 그 제어 정보를 송수신하는 방법 및 장치
AU2015274498B2 (en) 2014-06-11 2019-09-19 Commscope Technologies Llc Bitrate efficient transport through distributed antenna systems
KR20160015711A (ko) * 2014-07-31 2016-02-15 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 비이진 채널 부호를 사용한 데이터 송수신 장치 및 방법
CA2955611C (en) 2014-08-07 2022-03-22 Coherent Logix, Incorporated Multi-partition radio frames
BR112017002227A2 (pt) 2014-08-07 2017-11-21 One Media Llc configuração dinâmica de um quadro de dados de transporte phy de multiplexação por divisão de frequências ortogonais flexíveis
WO2016033059A1 (en) 2014-08-25 2016-03-03 ONE Media, LLC Dynamic configuration of a flexible orthogonal frequency division multiplexing phy transport data frame preamble
US10230404B2 (en) 2014-12-23 2019-03-12 Texas Instruments Incorporated Forward error control coding
MX2017010997A (es) 2015-02-27 2017-10-18 Electronics & Telecommunications Res Inst Dispositivo de perforacion de paridad para la codificacion de informacion de señalizacion de longitud fija y metodo de perforacion de paridad que lo utiliza.
KR102453476B1 (ko) * 2015-02-27 2022-10-14 한국전자통신연구원 고정 길이 시그널링 정보 부호화를 위한 패리티 인터리빙 장치 및 이를 이용한 패리티 인터리빙 방법
WO2016137204A1 (ko) 2015-02-27 2016-09-01 한국전자통신연구원 고정 길이 시그널링 정보 부호화를 위한 패리티 인터리빙 장치 및 이를 이용한 패리티 인터리빙 방법
MX371499B (es) 2015-03-09 2020-01-31 One Media Llc Señalizacion y descubrimiento de sistema.
BR112017021000A2 (pt) 2015-04-08 2018-07-10 ONE Media, LLC mapeamento de recurso de célula com dados avançados
EP3335393A1 (en) * 2015-08-12 2018-06-20 Istanbul Teknik Universitesi Rektorlugu Multiple input multiple output orthogonal frequency division multiplexing with index modulation, mimo-ofdm-im, communications system
US10784901B2 (en) 2015-11-12 2020-09-22 Qualcomm Incorporated Puncturing for structured low density parity check (LDPC) codes
US10499269B2 (en) 2015-11-12 2019-12-03 Commscope Technologies Llc Systems and methods for assigning controlled nodes to channel interfaces of a controller
WO2017177010A1 (en) 2016-04-07 2017-10-12 ONE Media, LLC Next generation terrestrial broadcasting platform aligned internet and towards emerging 5g network architectures
US11043966B2 (en) 2016-05-11 2021-06-22 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for efficiently generating multiple lifted low-density parity-check (LDPC) codes
US10454499B2 (en) 2016-05-12 2019-10-22 Qualcomm Incorporated Enhanced puncturing and low-density parity-check (LDPC) code structure
US10469104B2 (en) 2016-06-14 2019-11-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for compactly describing lifted low-density parity-check (LDPC) codes
CN109075803B (zh) * 2016-07-27 2020-11-06 华为技术有限公司 具有打孔、缩短和扩展的极化码编码
US10498593B2 (en) * 2016-09-07 2019-12-03 Qualcomm Incorporated Cell-specific reference signal (CRS) and control channel configuration in wireless communications
US9979450B2 (en) * 2016-10-07 2018-05-22 Qualcomm Incorporated Adaptive codeword and codeblock selection in wireless communications
US10312939B2 (en) 2017-06-10 2019-06-04 Qualcomm Incorporated Communication techniques involving pairwise orthogonality of adjacent rows in LPDC code
EP3425829B1 (en) * 2017-07-06 2021-03-24 Peraso Technologies Inc. Method and apparatus for configurable mimo processing in wireless communications
CN111434042A (zh) * 2017-11-15 2020-07-17 Idac控股公司 利用极性码进行urllc传输
US10402365B2 (en) * 2018-01-16 2019-09-03 Qualcomm Incorporated Data lane validation procedure for multilane protocols
CN111245560B (zh) * 2018-11-29 2024-01-05 华为技术有限公司 数据发送的方法及装置
CN113824532B (zh) * 2020-06-18 2023-06-16 华为技术有限公司 发送数据帧的方法、接收数据帧的方法及通信装置
WO2024007097A1 (en) * 2022-07-04 2024-01-11 Qualcomm Incorporated Bit allocations for multi-level coding in wireless communications

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4679227A (en) 1985-05-20 1987-07-07 Telebit Corporation Ensemble modem structure for imperfect transmission media
JPH0335275A (ja) 1989-06-30 1991-02-15 Mita Ind Co Ltd 転写分離帯電装置
FR2660131B1 (fr) * 1990-03-23 1992-06-19 France Etat Dispositif de transmissions de donnees numeriques a au moins deux niveaux de protection, et dispositif de reception correspondant.
US5103459B1 (en) * 1990-06-25 1999-07-06 Qualcomm Inc System and method for generating signal waveforms in a cdma cellular telephone system
JP2768169B2 (ja) 1992-09-22 1998-06-25 日本電気株式会社 データ伝送方式
JP3139936B2 (ja) 1995-03-24 2001-03-05 株式会社東芝 直交周波数分割多重伝送方式とその送信装置および受信装置
US5703911A (en) * 1995-08-17 1997-12-30 Chung-Chin Chen Decoding method for trellis codes with large free distances
FI113320B (fi) * 1996-02-19 2004-03-31 Nokia Corp Menetelmä tiedonsiirron tehostamiseksi
US6005876A (en) * 1996-03-08 1999-12-21 At&T Corp Method and apparatus for mobile data communication
EP0931388B1 (en) 1996-08-29 2003-11-05 Cisco Technology, Inc. Spatio-temporal processing for communication
US5812601A (en) * 1996-11-15 1998-09-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Coding for higher-level modulation
KR19990012821A (ko) * 1997-07-31 1999-02-25 홍성용 전자기파 흡수체 조성물과 이의 제조 방법, 전자기파 흡수용도료 조성물과 이의 제조 방법 및 이의 도포 방법
KR100387078B1 (ko) * 1997-07-30 2003-10-22 삼성전자주식회사 대역확산통신시스템의심볼천공및복구장치및방법
DE19736676C1 (de) * 1997-08-22 1998-12-10 Siemens Ag Verfahren zur Paketübertragung mit einem ARQ-Protokoll auf Übertragungskanälen in einem digitalen Übertragungssystem
JPH11163823A (ja) 1997-11-26 1999-06-18 Victor Co Of Japan Ltd 直交周波数分割多重信号伝送方法、送信装置及び受信装置
US6108810A (en) * 1998-03-27 2000-08-22 Usa Digital Radio, Inc. Digital audio broadcasting method using puncturable convolutional code
DE69936683T2 (de) * 1998-06-01 2008-04-30 Her Majesty The Queen In Right Of Canada As Represented By The Minister Of Industry, Ottawa Verschachtelung unter Verwendung von Inkrementen basierend auf dem Goldenen Schnitt
JP2961105B1 (ja) 1998-06-19 1999-10-12 株式会社次世代デジタルテレビジョン放送システム研究所 Ofdm受信装置
JP2000068862A (ja) * 1998-08-19 2000-03-03 Fujitsu Ltd 誤り訂正符号化装置
JP3807120B2 (ja) 1998-09-30 2006-08-09 日本ビクター株式会社 直交周波数分割多重信号伝送方法、送信装置及び受信装置
US6158041A (en) * 1998-10-14 2000-12-05 Cisco Technology System and method for I/Q trellis coded modulation
ATE298161T1 (de) 1998-10-30 2005-07-15 Broadcom Corp Übertragung mit nichtganzzahligen datenraten unter verwendung multiplexierter konstellationen
US6247158B1 (en) * 1998-11-30 2001-06-12 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Digital broadcasting system and method
US6304991B1 (en) * 1998-12-04 2001-10-16 Qualcomm Incorporated Turbo code interleaver using linear congruential sequence
US6751269B1 (en) * 1999-01-11 2004-06-15 Texas Instruments Incorporated Bit-interleaved coded modulation for CATV upstream channels
US6788685B1 (en) 1999-01-28 2004-09-07 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for controlling transmission power in a CDMA communication system
CN1175582C (zh) 1999-03-19 2004-11-10 西门子公司 利用交织和随后通过穿孔或重复所实现的速率匹配进行数据传输
US6307168B1 (en) * 1999-03-23 2001-10-23 Paul Newham Linear spaced dielectric dot separator pressure sensing array incorporating strain release stabilized releasable electric snap stud connectors
JP3546295B2 (ja) 1999-03-26 2004-07-21 株式会社豊田中央研究所 マルチキャリア送信装置差動符号化回路
US6601214B1 (en) * 1999-04-27 2003-07-29 Hughes Electronics Corporation System and method employing a rate matching algorithm for providing optimized puncturing patterns for turbo encoded data in a communications network
DE19934646C2 (de) * 1999-07-16 2001-09-13 Univ Dresden Tech Verfahren und Vorrichtung zur iterativen Decodierung von verketteten Codes
US6507628B1 (en) * 1999-09-07 2003-01-14 Sicom, Inc. Distortion-compensated digital communications receiver and method therefor
US6732302B1 (en) * 1999-09-30 2004-05-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericcson (Publ) Blind rate detection in a multiplexed transmission system
US6707856B1 (en) * 1999-10-07 2004-03-16 Cisco Technology Transmission of system configuration information
US6618367B1 (en) * 1999-12-16 2003-09-09 Agere Systems Inc. Transmission frame structure for a satellite digital audio radio system
US6614850B1 (en) 2000-07-07 2003-09-02 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for puncturing code symbols in a communications system
US6598200B1 (en) * 2000-06-02 2003-07-22 Nortel Networks Limited Method and apparatus for frequency domain data frame transmission
US6952561B1 (en) * 2000-08-31 2005-10-04 Lucent Technologies Inc. Enhanced metric for bit detection on fading channels with unknown statistics
US6985434B2 (en) * 2000-09-01 2006-01-10 Nortel Networks Limited Adaptive time diversity and spatial diversity for OFDM
US7415079B2 (en) 2000-09-12 2008-08-19 Broadcom Corporation Decoder design adaptable to decode coded signals using min* or max* processing
EP1441559A3 (en) * 2000-12-08 2004-09-22 Motorola, Inc. Channel allocation in a communication system
US6947748B2 (en) * 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
US20120246539A1 (en) 2001-01-02 2012-09-27 Icomm Technologies Inc. Wireless system with diversity processing
US6961388B2 (en) * 2001-02-01 2005-11-01 Qualcomm, Incorporated Coding scheme for a wireless communication system
US9370043B2 (en) 2012-02-03 2016-06-14 Qualcomm Incorporated Voice/data hybrid mode

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9967005B2 (en) 2002-10-25 2018-05-08 Qualcomm Incorporated Pilots for MIMO communication systems
US8208364B2 (en) 2002-10-25 2012-06-26 Qualcomm Incorporated MIMO system with multiple spatial multiplexing modes
US8570988B2 (en) 2002-10-25 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Channel calibration for a time division duplexed communication system
JP2007521683A (ja) * 2003-08-13 2007-08-02 フラリオン テクノロジーズ,インコーポレーテッド トラフィックチャネルを用いてユーザデータを伝送する方法及び装置
US9876609B2 (en) 2003-12-01 2018-01-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing an efficient control channel structure in a wireless communication system
WO2005109709A1 (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. マルチキャリア送信装置、マルチキャリア受信装置、マルチキャリア送信方法およびマルチキャリア受信方法
JP2006019850A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Hitachi Ltd 無線通信方法、無線通信基地局及び無線通信端末
JP2008541534A (ja) * 2005-05-04 2008-11-20 ノキア コーポレイション 強化チャネルインタリーブを提供する方法及び装置
US8855226B2 (en) 2005-05-12 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Rate selection with margin sharing
JP2008547284A (ja) * 2005-06-16 2008-12-25 クゥアルコム・インコーポレイテッド 通信システムにおける複数のデータストリームの符号化および変調
JP4843033B2 (ja) * 2005-06-16 2011-12-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド 通信システムにおける複数のデータストリームの符号化および変調
JP2010529766A (ja) * 2007-06-08 2010-08-26 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) レートマッチングによる計算効率の高い畳み込み符号化
US8533575B2 (en) 2009-02-05 2013-09-10 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus
WO2010089835A1 (ja) * 2009-02-05 2010-08-12 パナソニック株式会社 無線通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101005301B (zh) 2017-03-01
CN1498478A (zh) 2004-05-19
BRPI0206877B1 (pt) 2016-03-22
US20050276344A1 (en) 2005-12-15
US20160043784A1 (en) 2016-02-11
KR100883941B1 (ko) 2009-02-18
US6961388B2 (en) 2005-11-01
HK1063698A1 (en) 2005-01-07
EP3002900A1 (en) 2016-04-06
CN1333541C (zh) 2007-08-22
KR20030074771A (ko) 2003-09-19
WO2002062002A1 (en) 2002-08-08
BR0206877A (pt) 2005-02-01
PT1374466T (pt) 2019-09-27
ES2745137T3 (es) 2020-02-27
DK1374466T3 (da) 2019-08-26
US9319114B2 (en) 2016-04-19
CN101005301A (zh) 2007-07-25
US20030043928A1 (en) 2003-03-06
EP1374466B1 (en) 2019-06-26
US9647733B2 (en) 2017-05-09
EP3002900B1 (en) 2020-06-17
EP1374466A1 (en) 2004-01-02
TW586280B (en) 2004-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100883941B1 (ko) 무선 통신 시스템을 위한 코딩 방식
US11894928B2 (en) Wireless communication base station apparatus, wireless communication terminal, communication method of a wireless communication base station apparatus and communication method of a wireless communication terminal
CA2501449C (en) Transmit diversity processing for a multi-antenna communication system
US9979580B2 (en) Coding scheme for a wireless communication system
JP5204152B2 (ja) Mimo通信システムにおけるインクリメンタル冗長度送信
US8385451B2 (en) Method and apparatus for improved spatial temporal turbo channel coding (STTCC) using eigen-beamforming
US20060274687A1 (en) Method and system for parsing bits in an interleaver for adaptive modulations in a multiple input multiple output (MIMO) wireless local area network (WLAN) system
CA2680375A1 (en) Methods and apparatus to improve performance and enable fast decoding of transmissions with multiple code blocks
JP2010529781A (ja) 無線ラジオネットワーク上の複数の基地局からの送信の方法及び装置
KR20080032033A (ko) 무선 네트워크에서 시공간 터보 채널 코딩/디코딩을 위한방법 및 장치
KR20090009071A (ko) 무선 통신 시스템에서의 데이터 처리 방법 및 송신기
KR101346423B1 (ko) 다중 안테나 시스템에서 데이터 전송 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070904

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106