JP2004507594A - 分析物の分離用の官能化重合媒体 - Google Patents
分析物の分離用の官能化重合媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004507594A JP2004507594A JP2002523977A JP2002523977A JP2004507594A JP 2004507594 A JP2004507594 A JP 2004507594A JP 2002523977 A JP2002523977 A JP 2002523977A JP 2002523977 A JP2002523977 A JP 2002523977A JP 2004507594 A JP2004507594 A JP 2004507594A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- functionalized polymer
- polymer beads
- acid
- functionalized
- methyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012491 analyte Substances 0.000 title claims description 26
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title abstract description 30
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 title abstract description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 109
- 238000007306 functionalization reaction Methods 0.000 claims abstract description 24
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 23
- 229920000131 polyvinylidene Polymers 0.000 claims abstract description 15
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims abstract description 14
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 claims abstract description 10
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical group OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 150
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical group C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 86
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 53
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 51
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 42
- PNLUGRYDUHRLOF-UHFFFAOYSA-N n-ethenyl-n-methylacetamide Chemical group C=CN(C)C(C)=O PNLUGRYDUHRLOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 33
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 229960005489 paracetamol Drugs 0.000 claims description 26
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 238000005349 anion exchange Methods 0.000 claims description 13
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 10
- UWRZIZXBOLBCON-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenamine Chemical compound NC=CC1=CC=CC=C1 UWRZIZXBOLBCON-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 claims description 8
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 8
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 5
- XFOZBWSTIQRFQW-UHFFFAOYSA-M benzyl-dimethyl-prop-2-enylazanium;chloride Chemical compound [Cl-].C=CC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 XFOZBWSTIQRFQW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 5
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims description 5
- WVAFEFUPWRPQSY-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-tris(ethenyl)benzene Chemical compound C=CC1=CC=CC(C=C)=C1C=C WVAFEFUPWRPQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=CC1=CC=CC=C1 AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000011953 free-radical catalyst Substances 0.000 claims description 4
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical group CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 4
- QLLUAUADIMPKIH-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(C=C)C(C=C)=CC=C21 QLLUAUADIMPKIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- XQBHAZDVLGNSOJ-UHFFFAOYSA-N 1-(4-ethenylphenyl)-n,n-dimethylmethanamine Chemical group CN(C)CC1=CC=C(C=C)C=C1 XQBHAZDVLGNSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- FCMUPMSEVHVOSE-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(ethenyl)pyridine Chemical compound C=CC1=CC=CN=C1C=C FCMUPMSEVHVOSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- IULJSGIJJZZUMF-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybenzenesulfonic acid Chemical compound OC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O IULJSGIJJZZUMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WQPMYSHJKXVTME-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropane-1-sulfonic acid Chemical compound OCCCS(O)(=O)=O WQPMYSHJKXVTME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- IRQWEODKXLDORP-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C=C)C=C1 IRQWEODKXLDORP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 claims description 3
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 claims description 3
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 claims description 3
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 229920001002 functional polymer Polymers 0.000 claims description 3
- DBSDMAPJGHBWAL-UHFFFAOYSA-N penta-1,4-dien-3-ylbenzene Chemical compound C=CC(C=C)C1=CC=CC=C1 DBSDMAPJGHBWAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920000779 poly(divinylbenzene) Polymers 0.000 claims description 3
- JWYVGKFDLWWQJX-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylazepan-2-one Chemical compound C=CN1CCCCCC1=O JWYVGKFDLWWQJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- IUNJCFABHJZSKB-UHFFFAOYSA-N 2,4-dihydroxybenzaldehyde Chemical compound OC1=CC=C(C=O)C(O)=C1 IUNJCFABHJZSKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DFPAKSUCGFBDDF-UHFFFAOYSA-N Nicotinamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CN=C1 DFPAKSUCGFBDDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XJOBOFWTZOKMOH-UHFFFAOYSA-N decanoyl decaneperoxoate Chemical compound CCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCC XJOBOFWTZOKMOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960003966 nicotinamide Drugs 0.000 claims description 2
- 235000005152 nicotinamide Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000011570 nicotinamide Substances 0.000 claims description 2
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 claims description 2
- LYDRKKWPKKEMNZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl benzoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C1=CC=CC=C1 LYDRKKWPKKEMNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LEBVLXFERQHONN-UHFFFAOYSA-N 1-butyl-N-(2,6-dimethylphenyl)piperidine-2-carboxamide Chemical compound CCCCN1CCCCC1C(=O)NC1=C(C)C=CC=C1C LEBVLXFERQHONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- UXYMHGCNVRUGNO-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxypropan-2-yl prop-2-enoate Chemical compound OCC(C)OC(=O)C=C UXYMHGCNVRUGNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000012062 aqueous buffer Substances 0.000 claims 1
- 229960003150 bupivacaine Drugs 0.000 claims 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims 1
- ZIUHHBKFKCYYJD-UHFFFAOYSA-N n,n'-methylenebisacrylamide Chemical compound C=CC(=O)NCNC(=O)C=C ZIUHHBKFKCYYJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229960002695 phenobarbital Drugs 0.000 claims 1
- DDBREPKUVSBGFI-UHFFFAOYSA-N phenobarbital Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(CC)C(=O)NC(=O)NC1=O DDBREPKUVSBGFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- PHUTUTUABXHXLW-UHFFFAOYSA-N pindolol Chemical compound CC(C)NCC(O)COC1=CC=CC2=NC=C[C]12 PHUTUTUABXHXLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229960002508 pindolol Drugs 0.000 claims 1
- 229960002393 primidone Drugs 0.000 claims 1
- DQMZLTXERSFNPB-UHFFFAOYSA-N primidone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(CC)C(=O)NCNC1=O DQMZLTXERSFNPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- REQCZEXYDRLIBE-UHFFFAOYSA-N procainamide Chemical compound CCN(CC)CCNC(=O)C1=CC=C(N)C=C1 REQCZEXYDRLIBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229960000244 procainamide Drugs 0.000 claims 1
- 238000002414 normal-phase solid-phase extraction Methods 0.000 abstract description 18
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 14
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 abstract description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 58
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- 239000000047 product Substances 0.000 description 41
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 29
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 29
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 28
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 22
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 14
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 14
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 13
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 12
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 11
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000013375 chromatographic separation Methods 0.000 description 8
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 8
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 7
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 7
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 6
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 6
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 6
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 6
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 5
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 5
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 4
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 4
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 4
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000002459 porosimetry Methods 0.000 description 4
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical group 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 239000012527 feed solution Substances 0.000 description 3
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 3
- 238000003808 methanol extraction Methods 0.000 description 3
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 2
- 239000012501 chromatography medium Substances 0.000 description 2
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 2
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 2
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- 150000003512 tertiary amines Chemical group 0.000 description 2
- PUAQLLVFLMYYJJ-UHFFFAOYSA-N 2-aminopropiophenone Chemical compound CC(N)C(=O)C1=CC=CC=C1 PUAQLLVFLMYYJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 4-vinylbenzyl Chemical group 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVQOOHYFBIDMTQ-UHFFFAOYSA-N [methyl(oxido){1-[6-(trifluoromethyl)pyridin-3-yl]ethyl}-lambda(6)-sulfanylidene]cyanamide Chemical compound N#CN=S(C)(=O)C(C)C1=CC=C(C(F)(F)F)N=C1 ZVQOOHYFBIDMTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- WRYNUJYAXVDTCB-UHFFFAOYSA-M acetyloxymercury Chemical compound CC(=O)O[Hg] WRYNUJYAXVDTCB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical group 0.000 description 1
- 238000005576 amination reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000031709 bromination Effects 0.000 description 1
- 238000005893 bromination reaction Methods 0.000 description 1
- XDXFALYQLCMAQN-WLHGVMLRSA-N butanedioic acid;(e)-but-2-enedioic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O.OC(=O)\C=C\C(O)=O XDXFALYQLCMAQN-WLHGVMLRSA-N 0.000 description 1
- XDXFALYQLCMAQN-BTJKTKAUSA-N butanedioic acid;(z)-but-2-enedioic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O.OC(=O)\C=C/C(O)=O XDXFALYQLCMAQN-BTJKTKAUSA-N 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 1
- WGXZDYPGLJYBJW-UHFFFAOYSA-N chloroform;propan-2-ol Chemical compound CC(C)O.ClC(Cl)Cl WGXZDYPGLJYBJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 1
- GJIDOLBZYSCZRX-UHFFFAOYSA-N hydroxymethyl prop-2-enoate Chemical compound OCOC(=O)C=C GJIDOLBZYSCZRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 150000002924 oxiranes Chemical group 0.000 description 1
- 230000020477 pH reduction Effects 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000005956 quaternization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 238000002336 sorption--desorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- MLKXDPUZXIRXEP-MFOYZWKCSA-N sulindac Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(F)=CC=C2\C1=C/C1=CC=C(S(C)=O)C=C1 MLKXDPUZXIRXEP-MFOYZWKCSA-N 0.000 description 1
- 229960000894 sulindac Drugs 0.000 description 1
- 238000006557 surface reaction Methods 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F259/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of halogen containing monomers as defined in group C08F14/00
- C08F259/02—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of halogen containing monomers as defined in group C08F14/00 on to polymers containing chlorine
- C08F259/06—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of halogen containing monomers as defined in group C08F14/00 on to polymers containing chlorine on to polymers of vinylidene chloride
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F257/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D15/00—Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
- B01D15/08—Selective adsorption, e.g. chromatography
- B01D15/26—Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism
- B01D15/36—Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism involving ionic interaction
- B01D15/361—Ion-exchange
- B01D15/362—Cation-exchange
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D15/00—Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
- B01D15/08—Selective adsorption, e.g. chromatography
- B01D15/26—Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism
- B01D15/36—Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism involving ionic interaction
- B01D15/361—Ion-exchange
- B01D15/363—Anion-exchange
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/22—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
- B01J20/26—Synthetic macromolecular compounds
- B01J20/261—Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/22—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
- B01J20/26—Synthetic macromolecular compounds
- B01J20/265—Synthetic macromolecular compounds modified or post-treated polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/281—Sorbents specially adapted for preparative, analytical or investigative chromatography
- B01J20/282—Porous sorbents
- B01J20/285—Porous sorbents based on polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/32—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
- B01J20/3231—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
- B01J20/3242—Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
- B01J20/3285—Coating or impregnation layers comprising different type of functional groups or interactions, e.g. different ligands in various parts of the sorbent, mixed mode, dual zone, bimodal, multimodal, ionic or hydrophobic, cationic or anionic, hydrophilic or hydrophobic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J39/00—Cation exchange; Use of material as cation exchangers; Treatment of material for improving the cation exchange properties
- B01J39/26—Cation exchangers for chromatographic processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J41/00—Anion exchange; Use of material as anion exchangers; Treatment of material for improving the anion exchange properties
- B01J41/20—Anion exchangers for chromatographic processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2220/00—Aspects relating to sorbent materials
- B01J2220/50—Aspects relating to the use of sorbent or filter aid materials
- B01J2220/54—Sorbents specially adapted for analytical or investigative chromatography
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
- Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
Abstract
Description
発明の分野
本発明は、極性、非極性またはイオン性である様々な分析物の、官能化ポリマー媒体を使用する分離に関するものである。本明細書は、重合媒体の官能化およびその使用を開示する。ポリマー粒子の官能化を実行し、液体クロマトグラフィーや固相抽出などの分離応用に望ましい表面特性を付与する。
【0002】
発明の背景
クロマトグラフィーおよび固相抽出による分析物の分離は、分析物溶液の混合物を、結合相/吸着剤としても知られる固体素材に接触させることにより実行される。結合相への分析物の吸着/脱着(分割)は、混合物の分離をもたらす。(Practical HPLC Method Development, L. R. Snyder, J. J. Kirkland, and J. L. Glajch, John Wiley and Sons, 1997; Solid Phase Extraction for Sample Preparation, M. Zief, and R. Kisel, J. T. Baker, Phillipsburg, NJ, 1988)。発明の背景を明らかにするために、あるいは実践に関して付加的な詳細を提供するために、本明細書で使用する刊行物および他の資料は、出典明示により本明細書の一部とし、そして添付の引用文献リストにおいて便宜上各々グループ化されている。支持体を改変して、逆相やイオン交換などの様々なメカニズムによる分離を可能にする特性を付与する。シリカ粒子を使用する逆相結合相の作成が知られている。酸性および塩基性条件における不安定性などの、シリカに付随するいくつかの欠点のために、ポリマーが考究されている。架橋コポリマー樹脂に伴う難点には、溶媒中での膨張および機械的強度の低下が含まれる(F. Nevejam, and M. Verzele, J : Chromatography 350 : 145 (1985))。従って、高度に架橋されているが多孔性のポリマー粒子であり、その中で吸着部位が分析物に接近可能であるポリマー粒子を採用することが、多くの場合必要である。非官能性ポリマー相に必要な選択性は、移動相を形成する溶媒を変化させることにより達成され、一方シリカベースの結合相は、望ましい選択性をもたらす極性と非極性の特徴の組合せで改変される。それ故に、望ましい選択性および分離能力をもたらせる適切な官能化重合素材、およびこれらの使用法が必要である。
【0003】
モノビニリデンの架橋コポリマーやポリビニリデン単量体を使用して官能化ポリマーを産生することは、先行技術において周知である。例えば、そのようなポリマーのスルホン化によるイオン交換樹脂への変換が、米国特許第2,366,007号に記載されている。これらの官能化の実施では、ポリマー骨格が反応するので、これらのビーズの特性を親水性に変化させ、これらを割れたり砕けたりしやすくする。さらに、バルクの反応におけるスルホン化などの官能化の制御は困難である。疎水性から親水性クロマトグラフィー媒体への変換は、米国特許第5,030,352号に開示されている。これらのクロマトグラフィー媒体は、疎水性ポリマー基板(例えば、ポリスチレン−DVB)の表面に様々な薄い親水性被覆を適用することにより得られる。この工程には、疎水性と親水性のドメインを有する溶質が疎水性−疎水性相互作用により基板に吸着し、親水性ドメインが表面から外に向かって伸びることが含まれる。次いで、分子は適所に架橋される。これらの被覆素材は、さらに誘導されて分離に有用な様々な素材を産生し得る。そのような被覆は、疎水性支持体表面の薄皮に限られ、従って能力が限定される。また、支持体の疎水性が減少し、疎水性分析物を吸着するのに不充分になり得る。Meitzner と Oline は、米国特許第4,297,220号において、特定中空容量および表面領域を得るために、ある種の化合物の存在下でモノエチレン的に不飽和なモノマーとポリビニリデンモノマーの共重合により形成される、微小網状コポリマーを開示しており、それは有機物質を含有する流体混合物から有機物質を吸収するのに使用される。Bouvier らは、米国特許第5,882,521号において、12−30モルパーセントの親水性モノマーを有する、親水性および疎水性モノマーの水で湿潤可能なコポリマーを使用して、溶液から有機溶質を除去する方法を開示している。
【0004】
発明の概要
本発明は、2個のモノビニリデンとポリビニリデンのモノマーの架橋共重合と、ポリマー骨格の官能化を含まない点で、先行技術と実質的に異なる。それは、官能化ビーズを産生するために別の官能性モノマーを使用して、予め形成された剛性粒子の表面を官能化するという新しいアプローチを使用する。さらに、開示する官能化法は、他のポリマー骨格官能化法と比較して、必要とされる反応の数および反応物と溶媒の消費を有意に減少させる。例えば、第四アミン官能性を有する強い陰イオン交換媒体を作成するためには、3段階の反応(臭素化または塩素化、続いてアミン化、続いて四級化)が必要である。従って、ポリビニリデンモノマーのホモポリマーである予め形成した剛性粒子を官能化することにより、ポリマー骨格の物理的特性は影響を受けないが、有用なクロマトグラフィーおよび固相抽出分離を可能にする重大な特性は表面に付与され、コポリマーに伴う不利益は排除される。開示する調製法を使用することにより、ポリビニリデンモノマーの重合により調製された、高度に架橋した予め形成された剛性粒子は、粒子の物理的特性(機械的強度や非膨張性など)を変更することなく官能化できる。本発明は、親水性、陽イオンおよび陰イオン交換特性を与える官能化を開示する。本発明によると、高度に架橋したポリビニリデン化合物のホモポリマーの、予め形成した剛性多孔性または非多孔性粒子は、残留ビニル基を使用して官能化され、そこに重合によりモノビニル化合物が共有結合する。従って、残留ビニル基を含有する予め形成した粒子は、親水性であるか、あるいは陰イオンまたは陽イオン交換剤として有用であるというような望ましい特性を有するモノビニル化合物の溶液に懸濁され、誘導体化される。このように、本発明は、高率の残留ビニル基を有する剛性粒子の表面で望ましいモノビニル化合物を長鎖重合することにより、高率の官能化を可能にする。
【0005】
本発明に従って、有意な差異と興味深い分離特性が、官能化ポリマーに驚異的に見出された。これらの特性は、吸着およびイオン交換メカニズムによる、極性、非極性およびイオン性分析物の液体クロマトグラフィーおよび固相抽出分離を導く。
【0006】
図面の簡単な説明
図1は、移動相として脱イオン水を55分まで使用し、55分で脱イオン水からメタノールに変えてメタノールで抽出したときの、非官能化DVB上でのアセトアミノフェンの保持を示すグラフである。アセトアミノフェンは水の実行の間に浸出し、メタノールではピークが抽出されず、従って乏しい/無保持を示す。
【0007】
図2は、移動相として脱イオン水を55分まで使用し、55分で脱イオン水からメタノールに変えてメタノールで抽出したときの、0.5mmolのN−メチル−N−ビニルアセトアミド(実施例3)で官能化したDVB上でのアセトアミノフェンの保持を示すグラフである。いくらかのアセトアミノフェン(約30%)が水の実行の間に35分で浸出し、メタノールでピークが抽出されたので、非官能化DVB上での保持と比較して、保持の改善を示す。
【0008】
図3は、移動相として脱イオン水を55分まで使用し、55分で脱イオン水からメタノールに変えてメタノールで抽出したときの、1.2mmolのN−メチル−N−ビニルアセトアミド(実施例4)で官能化したDVB上でのアセトアミノフェンの保持を示すグラフである。いくらかのアセトアミノフェン(15%)が水の実行の間に45分でより遅く浸出し、メタノールでピークが抽出されたので、さらなる保持の改善を示す。
【0009】
図4は、移動相として脱イオン水を55分まで使用し、脱イオン水からメタノールに変えてメタノールで抽出したときの、1.36mmolのN−メチル−N−ビニルアセトアミド(実施例6)で官能化したDVB上でのアセトアミノフェンの保持を示すグラフである。無視できる量のアセトアミノフェンが実行の間に浸出し、メタノールでピークが抽出されたので、さらなる保持の改善およびメタノール抽出による良好な回収を示す。
【0010】
図5は、移動相として脱イオン水を55分まで使用し、55分で脱イオン水からメタノールに変えてメタノールで抽出したときの、1.5mmolのN−メチル−N−ビニルアセトアミド(実施例5)で官能化したDVB上でのアセトアミノフェンの保持を示すグラフである。無視できる量のアセトアミノフェンが水の実行の間に浸出し、メタノールでピークが抽出されたので、メタノール抽出による良好な保持および回収を示す。
【0011】
図6は、移動相として脱イオン水を55分まで使用し、55分で脱イオン水からメタノールに変えてメタノールで抽出したときの、1.6mmolのアミノスチレン(実施例1)で官能化したDVB上でのアセトアミノフェンの保持を示すグラフである。メタノールでピークが抽出され、非官能化DVB上よりも実質的に高い保持を示す。
【0012】
図7は、非官能化DVBを詰めたカラムを使用した、酒石酸、マロン酸およびコハク酸からなる有機酸混合物のクロマトグラフィー分離を示すグラフである。
【0013】
図8は、実施例5の官能化DVBを詰めたカラムを使用した、酒石酸、マロン酸およびコハク酸からなる有機酸混合物のクロマトグラフィー分離を示すグラフである。
【0014】
図9は、実施例5の官能化DVBを詰めたカラムを使用した、マレイン酸(シス1,2−エチレンジカルボン酸)とフマル酸(トランス1,2−エチレンジカルボン酸)のクロマトグラフィー分離を示すグラフである。
【0015】
図10は、非官能化DVBを詰めたカラムを使用した、マレイン酸(シス1,2−エチレンジカルボン酸)とフマル酸(トランス1,2−エチレンジカルボン酸)のクロマトグラフィー分離を示すグラフである。
【0016】
発明の詳細な説明
本発明は、官能化ポリマー媒体を使用する、極性、非極性またはイオン性である様々な分析物の分離法を提供する。特に、本発明は、親水性、並びに陰イオンおよび陽イオン交換能力などの所望の特性を付与するために、予め形成した高度に架橋したポリマー粒子を官能化することに関するものである。さらに、本発明は、様々な分析物の液体クロマトグラフィーおよび固相抽出による分離に関連する。
【0017】
官能化できる予め形成した剛性粒子には、懸濁重合などの従来の工程で調製した多孔性または非多孔性のポリマービーズが含まれる。高い機械的強度および非膨張性の特徴のため、ジビニルベンゼンやトリビニルベンゼンなどのポリビニリデン化合物を使用して調製した、高度に架橋したポリマービーズが好ましい。加えて、ジビニルベンゼンの重合およびその自己架橋は、表面上に十分な残留ビニル(二重)結合をもたらし、それはモノビニル化合物を使用する表面の官能化に使用される。このように、高程度の官能化を導けるので、多数の残留二重結合を有する予め形成したポリマービーズが好ましい。さらに、大きい表面積および官能性部分への接近のために、高率の官能化を提供できる微小多孔性粒子が好ましい。
【0018】
残留ビニル基とモノエチレン的に不飽和な化合物(モノビニル化合物)の後重合(postpolymerization)による官能化は、フリーラジカル開始により実行される。モノマーは、極性であるか、あるいは陽イオン交換剤または陰イオン交換剤であるような、活性部分を有する化合物のクラスから選択される。重合後、そのような活性部分を含有するポリマーの長鎖を表面に取付け、長いポリマー鎖をポリマービーズ表面から外側に向かって伸長させる。この配置は、機械的強度、膨張性、およびビーズ骨格の疎水性/親水性などの、物理的または化学的特性を変更しない。例えば、活性部分を含有するモノマーとの制御された後重合(官能化)により、長いポリマー鎖に沿って孔中に活性部位ポケットが創生されるが、ビーズのポリマー骨格の疎水性ポケットは保持される。実施例に記載のように、これらの特性は極性分析物の効率的な分離を導くことができると判明した。
【0019】
後重合条件は、微小多孔性ビーズの高率の官能化が達成される一方で、孔を出入する分析物の拡散を可能にするように選択し、所望の分離および分析物の回収を達成する。
【0020】
実施例に記載のように、微小多孔性ポリマービーズは、従来の懸濁重合を使用して調製できる。残留ビニル基または不飽和は、酢酸水銀滴定法(Das M. N., AnaL Chem. 26: 1086 (1954))により測定する。従って、官能化ポリマー粒子を産生するために、微小多孔性ポリ(ジビニルベンゼン)ビーズを調製し、使用する。ポリビニリデン化合物のホモ重合により調製した、十分な残留ビニル基を有するポリマービーズを使用できる。適するポリビニリデン化合物には、ジビニルベンゼン、トリビニルベンゼン、ジビニルピリジン、ジビニルトルエン、ジビニルナフタレン、エチレングリコールジメチルアクリレート、およびN,N−メチルレン−ジアクリルアミドが含まれる。高い機械的強度および残留ビニル基のために、ジビニルベンゼン由来ポリマービーズが好ましい。ポリマービーズは、3ないし約100:m、好ましくは約5−50:mの範囲の直径、約60Åないし1000Å、好ましくは100Å−300Å(水銀細孔測定法により測定)の孔直径、そして約70−150m2/gの表面積(水銀細孔測定法により測定)および約150−800m2/gの表面積(窒素吸着により測定)を有し得る。
【0021】
本発明のある実施態様は、様々な分析物の分離用の分離素材である。分離素材は、嫌気性条件下のフリーラジカル重合を使用する、残留ビニル基とモノビニル化合物の後重合によるポリマービーズの官能化により調製する。適するフリーラジカル触媒には、過酸化ベンゾイル、tert−ブチルベンゾアート、過酸化カプロイル、アゾジイソブチロニトリル、およびアゾジイソブチルアミドが含まれる。
【0022】
ある実施態様では、分離素材はポリマービーズに極性特性を付与するように産生する。官能化に適するモノビニル化合物には、N−メチル−N−ビニルアセトアミド、アミノスチレン、メチルアクリレート、エチルアクリレート、ヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシメチルアクリレート、およびN−ビニルカプロラクタムが含まれる。好ましいモノビニル化合物は、N−メチル−N−ビニルアセトアミドである。ポリマーを官能化して、官能化ポリマー1グラムにつき0.5−3mmolのN−メチル−N−ビニルアセトアミドを成すことができる。極性化合物の良好な保持をもたらす好ましい官能化は、官能化ポリマー1グラムにつき1.0ないし2.0mmolのN−メチル−N−ビニルアセトアミドである。実施例で例示説明するように、官能化を0.5mmolから1.5mmolに増加させると、極性分析物の保持および分離能力が増加する。
【0023】
別の実施態様では、ビーズを分析物の陰イオンおよび陽イオン交換分離に利用できるように、ポリマービーズにイオン性特性を付与するために分離素材を産生する。官能化に適するモノビニル化合物には、N−(4−ビニルベンジル)−N,N−ジメチルアミン、塩化ビニルベンジルトリメチルアンモニウム、4−ビニル安息香酸、スチレンスルホン酸(N−ビニルベンゼンスルホン酸とも呼ばれる)、およびメタクリル酸が含まれる。加えて、グリシジルメタクリル酸塩を使用して残留ビニル基と後重合したポリマービーズは、さらにエチレンジアミン、ジエチルアミン、ポリエチレンイミン、ヒドロキシプロピルスルホン酸、ヒドロキシルベンゼンスルホン酸またはヒドロキシ安息香酸と反応して、後重合したポリマーの上にイオン性官能性部位を形成でき、官能性ポリマーが得られる。
【0024】
本発明の他の態様では、官能化ポリマーを液体クロマトグラフィーおよび固相抽出による分析物の分離に使用する。官能化ポリマーは、実施例で例示説明するように、多方面で有用である。例えば、アセトアミノフェン、ナイアシンアミドおよびレゾルシナール(resorcinal)などの極性有機分析物の回収は、非官能化DVBポリマー上またはオクタデシル修飾シリカ(C18−結合シリカ)上での回収よりも、極性基の存在のために官能化ポリマー上で実質的に高率である。また、官能化ポリマーは、高い吸着能力を有することが示される。実施例で示すように、非官能化DVBおよびC18については、回収は、あまり濃くない溶液(0.01mg/mL)よりも非常に濃いアセトアミノフェン溶液(0.1mg/mL)で少ないが、官能化DVBの回収は両濃度レベルで(量的に)高いままである。また、官能化ポリマーを液体クロマトグラフィーのカラムに詰めて分離に使用すると、有機酸並びに有機酸の異性体(シスおよびトランス)を、純粋な水性移動相を使用して分離できることが解明された。
【0025】
さらに、イオン性特徴を有する官能化ポリマーを使用すると、分析物をイオン交換および逆相メカニズムの組合せにより分離できることが見出された。このように、イオン性および疎水性分析物のより良好な分離が達成できる。実施例で例示説明するように、カルボン酸基を有するスリンダクのような酸性分析物は、陰イオン性官能化ポリマー上並びに他のポリマー(非イオン性および非官能化)およびC18の上に保持される。しかしながら、分析物は最初のメタノール洗浄で非イオン性素材から洗い流されるが、分析物は最初のメタノール洗浄でイオン性官能化ポリマーから洗い流されない。1Nの塩酸などの酸、続いてメタノール(酸性化)で洗浄した後、分析物は定量的に回収される。これにより、疎水性分析物から酸性分析物を分離する、非常に効果的な方法が提供される。
【0026】
以下の実施例で本発明をさらに詳述する。これは、例示説明に供され、いかなる様式でも本発明を限定することを意図していない。当分野で周知の標準的技法または以下に特記する技法を利用する。
【0027】
実施例
ポリ(ジビニルベンゼン)(DVB)ビーズの調製
80%DVB、開始剤として過酸化ベンゾイル、そして孔形成剤としてトルエンを使用して、従来の懸濁重合により、DVBポリマービーズを調製した。ポリマーは、0.2meq/gの残留ビニル基を含有した。孔直径は180Åであり、水銀細孔測定法で測定した表面積は95m2/gであった。元素分析により、窒素が存在しないことが示された。
【0028】
実施例1
清浄な乾いた1リットルの丸底フラスコに、350gの水、4gのポリビニルアルコール、および4gの塩化ナトリウムを添加した。DVBポリマー(15g)をフラスコに添加した。25mLのビーカーに、4gのアミノスチレン、0.3gのアゾジイソブチロニトリル(AIBN)および20gのトルエンを添加した。反応混合物を撹拌し、試薬を溶解させた。モノマー混合物をフラスコに添加した。フラスコから全空気を一掃し、窒素を添加して不活性な空気を作成した。フラスコを一晩75ECで加熱した。生成物をダイネル布で濾過し、200mLの脱イオン水で2回、そして200mLのメタノールで1回洗浄した。生成物を一晩真空オーブン中で80ECで乾燥させた。ポリマー生成物の元素分析により、窒素が2.4%と示された。次いでこのポリマー生成物を、トリエチルアミン(6g)の存在下、4時間、室温で、100mlのテトラヒドロフラン中の塩化アセチル(10g)で処理した。ポリマーの元素分析により、窒素が2.3%と示された。これは最終生成物1グラムにつき1.6mmolのアミノスチレンと等価である。
【0029】
実施例2
清浄な乾いた250mLの丸底フラスコに、75gのエタノールを添加した。DVBポリマー(15g)をフラスコに添加した。25mLのビーカーに、5gのN−メチル−N−ビニルアセトアミドと0.2gのAIBNを添加し、10mLのエタノールを添加し、そして内容物を撹拌して試薬を溶解させた。モノマー混合物をフラスコに添加した。フラスコから全空気を一掃し、窒素を添加し、内容物を100rpmで撹拌した。回転しているフラスコを一晩75ECで加熱した。生成物をダイネル布で濾過し、200mLの脱イオン水で2回、そして200mLのメタノールで1回洗浄した。生成物を一晩真空オーブン中で80ECで乾燥させた。ポリマー生成物(15g)の元素分析により、窒素が1.9%と示され、最終生成物1グラムにつき1.36mmolのN−メチル−N−ビニルアセトアミドと等価であった。水銀細孔測定法で測定した表面積は126m2/gであり、孔直径は173Åであった。
【0030】
実施例3
清浄な3口丸底フラスコに、機械撹拌機、窒素バブラー、および還流冷却器を備え付けた。フラスコに200gのエタノールと40gのDVBポリマーを添加した。撹拌を始め、300rpmに設定した。50mLのビーカーに、10.5gのN−メチル−N−ビニルアセトアミドと0.6gのAIBNを20mlのエタノールと共に添加し、撹拌して溶解させた。モノマー混合物を丸底フラスコに添加した。混合物を300rpm、75ECで16時間撹拌した。生成物をダイネル布で濾過し、200mLの脱イオン水で2回、そして200mLのメタノールで1回洗浄した。生成物を一晩真空オーブン中で80ECで乾燥させた。ポリマー生成物(42g)の元素分析により、窒素が0.7%と示され、これは最終生成物1グラムにつき0.5mmolのN−メチル−N−ビニルアセトアミドと等価であった。
【0031】
実施例4
清浄な3口丸底フラスコに、機械撹拌機、窒素バブラー、および還流冷却器を備え付けた。フラスコに200gのエタノールと45gのDVBポリマーを添加した。撹拌を始め、300rpmに設定した。50mLのビーカーに、20gのN−メチル−N−ビニルアセトアミドと0.6gのAIBNを20mlのエタノールと共に添加し、これらを撹拌して試薬を溶解させた。モノマー混合物を丸底フラスコに添加した。混合物を300rpm、80ECで16時間撹拌した。生成物をダイネル布で濾過し、200mLの脱イオン水で2回、そして200mLのメタノールで1回洗浄した。生成物を一晩真空オーブン中で80ECで乾燥させた。ポリマー生成物(48g)の元素分析により、窒素が1.8%と示され、これは最終生成物1グラムにつき1.2mmolのN−メチル−N−ビニルアセトアミドと等価であった。
【0032】
実施例5
清浄な3口丸底フラスコに、機械撹拌機、窒素バブラー、および還流冷却器を備え付けた。フラスコに800gのエタノールと200gのDVBポリマーを添加した。撹拌を始め、300rpmに設定した。250mLのビーカーに、89gのN−メチル−N−ビニルアセトアミドと2.68gのAIBNを100mlのエタノールと共に添加し、これらを撹拌して溶解させた。モノマー混合物を丸底フラスコに添加した。混合物を300rpm、80ECで16時間撹拌した。生成物をダイネル布で濾過し、1Lの脱イオン水で2回、そして1Lのメタノールで1回洗浄した。生成物を一晩真空オーブン中で80ECで乾燥させた。ポリマー生成物の元素分析により、窒素が2.1%と示され、最終生成物1グラムにつき1.5mmolのN−メチル−N−ビニルアセトアミドと等価であった。官能化の安定性を測定するために、このポリマーを酢酸エチルで一晩抽出した。元素分析における変化は全く観察されず、従ってDVBへのN−メチル−N−ビニルアセトアミドの共有結合が示された。
【0033】
実施例6
清浄な3口丸底フラスコに、機械撹拌機、窒素バブラー、および還流冷却器を備え付けた。フラスコに200gのエタノールと45gのDVBポリマーを添加した。撹拌を始め、300rpmに設定した。50mLのビーカーに、20gのN−メチル−N−ビニルアセトアミドと0.6gのAIBNを25mlのエタノールと共に添加し、これらを撹拌して試薬を溶解させた。モノマー混合物を丸底フラスコに添加した。混合物を300rpm、80ECで16時間撹拌した。生成物をダイネル布で濾過し、1Lの脱イオン水で2回、そして1Lのメタノールで1回洗浄した。生成物を一晩真空オーブン中で80ECで乾燥させた。ポリマー生成物(48g)の元素分析により、窒素が1.9%と示され、最終生成物1グラムにつき1.36mmolのN−メチル−N−ビニルアセトアミドと等価であった。
【0034】
実施例7
清浄な3口丸底フラスコに、機械撹拌機、窒素バブラー、および還流冷却器を備え付けた。フラスコに150gのエタノールと30gのDVBポリマーを添加した。撹拌を始め、300rpmに設定した。50mLのビーカーに、13gのグリシジルメタクリル酸塩と0.4gのAIBNを20mlのエタノールと共に添加し、これらを撹拌して溶解させた。モノマー混合物を丸底フラスコに添加した。混合物を300rpm、80ECで16時間撹拌した。生成物をダイネル布で濾過し、200mLの脱イオン水で2回、そして200mLのメタノールで1回洗浄した。生成物を一晩真空オーブン中で80ECで乾燥させた。ポリマー生成物(32g)のFT−IRは、エポキシド環に典型的な1250cm−1のピークを示した。
【0035】
実施例8
以下の反応により、第一および第二官能性アミンを有する弱い陰イオン交換媒体を産生した。清浄な3口丸底フラスコに、磁気撹拌機、窒素バブラー、および還流冷却器を備え付けた。フラスコに15gの実施例7のポリマー、250mLのTHFおよび50gのエチレンジアミンを添加した。混合物を8時間窒素下で還流した。生成物をダイネル布で濾過し、200mLの脱イオン水で2回、そして200mLのメタノールで1回洗浄した。生成物を一晩真空で80ECで乾燥させた。ポリマー生成物(16g)の元素分析により、窒素が2.9%と示された。
【0036】
実施例9
以下の反応により、第三アミン官能性を有する弱い陰イオン交換媒体を産生した。清浄な3口丸底フラスコに、磁気撹拌機、窒素バブラー、および還流冷却器を備え付けた。フラスコに15gの実施例7の生成物、250mLのTHFおよび50gのジエチルアミンを添加した。混合物を8時間窒素下で還流した。生成物をダイネル布で濾過し、200mLの脱イオン水で2回、そして200mLのメタノールで1回洗浄した。生成物を一晩真空で80ECで乾燥させた。ポリマー生成物の元素分析により、窒素が0.8%と示された。陰イオン交換能力は、0.12meq/gであった。
【0037】
実施例10
以下の反応により、第三アミン官能性を有する弱い陰イオン交換媒体を産生した。清浄な3口丸底フラスコに、機械撹拌機、窒素バブラー、および還流冷却器を備え付けた。フラスコに300gのエタノールと45gのDVBポリマーを添加した。撹拌を始め、300rpmに設定した。50mLのビーカーに、20gのN−(4−ビニルベンジル)−N−N−ジメチルアミンと0.6gのAIBNを25mlのエタノールと共に添加し、これらを撹拌して試薬を溶解させた。モノマー混合物を丸底フラスコに添加した。混合物を300rpm、80ECで16時間撹拌した。生成物をダイネル布で濾過し、200mLの脱イオン水で2回、そして200mLのメタノールで1回洗浄した。生成物を一晩真空オーブン中で80ECで乾燥させた。ポリマー生成物(47g)の元素分析により、窒素が0.84%と示された。孔直径は125Åであった。
【0038】
実施例11
以下の反応により、第四アミン官能性を有する強い陰イオン交換媒体を産生した。清浄な3口丸底フラスコに、機械撹拌機、窒素バブラー、および還流冷却器を備え付けた。フラスコに300gのエタノールと30gのDVBポリマーを添加した。撹拌を始め、300rpmに設定した。50mLのビーカーに、15gの塩化ビニルベンジルトリメチルアンモニウムと0.6gのAIBNを20mlのエタノールと共に添加し、これらを撹拌して溶解させた。モノマー混合物を丸底フラスコに添加した。混合物を300rpm、80ECで16時間撹拌した。生成物をダイネル布で濾過し、200mLの脱イオン水で2回、そして200mLのメタノールで1回洗浄した。生成物を一晩真空オーブン中で80ECで乾燥させた。ポリマー生成物(31g)の元素分析により、窒素が1.4%と示された。陰イオン交換能力は、0.6meq/gであった。
【0039】
実施例12
清浄な乾いた500mLの丸底フラスコに、300gのエタノールと30gのDVBポリマーを添加した。50mLのビーカーに、20gのスチレンスルホン酸と25mLのエタノールに溶解した0.6gのAIBNを添加し、内容物を撹拌して試薬を溶解させた。モノマー混合物を丸底フラスコに添加した。フラスコから全空気を一掃し、窒素空気下に置き、100rpmで撹拌した。フラスコを一晩80ECで加熱した。生成物をダイネル布で濾過し、200mLの脱イオン水で2回、そして200mLのメタノールで1回洗浄した。生成物を一晩真空オーブン中で80ECで乾燥させた。ポリマー生成物(34g)の元素分析により、3.5%の硫黄が示された。陽イオン交換能力は0.6meq/gであった。
【0040】
実施例13
清浄な乾いた500mLの丸底フラスコに、300gのエタノールと20gのDVBポリマーを添加した。50mLのビーカーに、20gのメタクリル酸と25mLのエタノールに溶解した0.6gのAIBNを添加し、これらを撹拌して溶解させた。モノマー混合物を丸底フラスコに添加した。フラスコから全空気を一掃し、不活性な窒素空気下に置き、100rpmで撹拌した。フラスコを一晩80ECで加熱した。生成物をダイネル布で濾過し、200mLの脱イオン水で2回、そして200mLのメタノールで1回洗浄した。生成物を一晩真空オーブン中で80ECで乾燥させた。陽イオン交換能力は0.9meq/gであった。ポリマー生成物のFT−IRは、1750cm−1で酸カルボニルのピークを示した。
【0041】
実施例14
極性水溶性分析物の保持効率を、約0.25−0.30gのDVBまたは官能化DVBポリマーを詰めた小型HPLCカラム(4.6X50mm)を使用して測定した。最初にカラムを5mLのメタノールで、続いて10mLの脱イオン水で洗浄した。次いで、200:Lのアセトアミノフェン溶液(1.0mg/mL、水中)を注入し、水を使用して55分間クロマトグラフィーを継続した。55分に、移動相をメタノールに変えた。55分の前(純水が行われているとき)と55分の後(純粋なメタノールが抽出に使用されているとき)のピーク面積から、保持効率を測定した。結果を図1−6に示す。官能化DVB(実施例5)は、水洗中にアセトアミノフェンが全く浸出しないが、55分の後にエタノールで抽出されたので、高いアセトアミノフェン保持を示した。図1に示すように、非官能化DVBでは、アセトアミノフェンのほとんどが水に浸出し、保持の乏しさを示した。N−メチル−N−ビニルアセトアミド(%N0.7ないし2.0)の官能化レベルを上昇させることにより、アセトアミノフェンは保持され、定量的に回収された(図1−5)。同様の保持動態は、アミノスチレン官能化ポリマーで観察された(図6)。
【0042】
実施例15
官能化ポリマーを用いる固相抽出(SPE)による分析物の回収は、20mgのDVBまたは逆相メカニズムにより分析物を維持/吸収する官能化DVB(実施例5より)を詰めたSPEカラム(1mL)を使用して測定した。希釈溶液からの様々な分析物の抽出と回収に、これらのカラムを使用した。SPEカラムを正圧処理装置(加圧空気または窒素を使用して液体をカラムに通させる装置)に置いた。1mLメタノール、続いて1mLの脱イオン水を通過させてSPEカラムを調整した。次いで、リン酸緩衝液(20mM、pH5.0−8.0)中の分析物給送溶液(0.01−0.1mg/mL)1mLを、流速2−3mL/分でカラムを通過させた。1mLの脱イオン水でカラムを洗浄した後、メタノール(500:L)で分析物をカラムから抽出した。開始給送溶液中および抽出溶液中の分析物濃度を高速液体クロマトグラフィーで測定し、分析物回収率の算定に使用した。結果を表1にまとめる。結果は、官能化DVBは極性分析物の高い回収率を示したことを示す。また、アセトアミノフェン濃度を0.01から0.1mg/mLに上昇させてもアセトアミノフェンの減損は観察されず、高い吸着能力を示した。
【0043】
【表1】
【0044】
実施例16
有機酸の分離効率を、DVBおよび官能化DVB(実施例5)を詰めたカラム(4.6X150mm)を使用するHPLC(高速液体クロマトグラフィー)により評価した。カラムに4500psiでスラリーを詰めた(22mLのクロロホルム−イソプロパノールの85:15混合物中、3.8g)。リン酸カリウム、pH3.0緩衝液(20mM)を移動相として使用した。酒石酸、マロン酸およびコハク酸の混合物60:L(各々10:g、25:g、および375:gを含有)を注入し、クロマトグラフィーのピークを210nmで記録した。個々の混合物成分について同様の注入を行い、各成分の保持時間を測定した。
【0045】
図7に示すように、酒石酸、マロン酸およびコハク酸の保持時間は、各々1.8、2.6および10.2分であった。結果は、非官能化DVBでは酒石酸とマロン酸の分離が乏しいことを示す。N−メチル−N−ビニルアセトアミドによるポリマー表面の官能化は、3種全成分の分離効率が有意に改善されたので、分離媒体の改善に至った(図8)。また、3種全成分の保持時間は有意に延長された。分離は、極性表面から伸長している極性アミド部分を含有する長鎖N−メチル−N−ビニルアセトアミドの分枝に帰することができる。また、官能化DVB(実施例5)は、シス−トランス酸を分離できる。20mMリン酸カリウム、pH3.0緩衝液を移動相として使用して、1,2−エチレンジカルボン酸のシス形態(マレイン酸)と1,2−エチレンジカルボン酸のトランス形態(フマル酸)の混合物は、官能化DVBで分離されたが(図9)、両成分は非官能化DVBで共に抽出された(図10)。
【0046】
実施例17
官能化ポリマーを用いる固相抽出(SPE)による分析物の回収は、20mgのDVB、またはイオン性相互作用によって、また逆相メカニズムにもよって分析物を保持する強い陰イオン交換(第四(quat))官能化DVB(実施例11より)を詰めたSPEカラム(1mL)を使用して測定した。酸性分析物は、相互作用の混合により分離できることが証明された。SPEカラムを正圧処理装置に置いた。1mLメタノール、続いて0.1NのNaOH、および1mLの脱イオン水を通過させてSPEカラムを調整した。0.01NのNaOH中の酸性分析物給送溶液(0.05mg/mL)1mLを、流速2−3mL/分でカラムを通過させた。最初にカラムを1mLのメタノールで洗浄して他の疎水性分析物を除去し、一方酸性分析物はカラムに保持された。次いでカラムを1NのHClで洗浄し、イオン性分析物を酸形態に変換し、かつイオン性相互作用を妨害し、そのことにより酸性分析物を逆相メカニズムにより保持した。最後に、酸性分析物を1mLの酸性化メタノール(90:10、メタノール:1N HCl)で抽出した。最初のメタノール洗浄液中および最後のメタノール抽出中の酸性分析物の濃度をHPLCにより測定し、回収率を算定した(表2)。表2に示すように、陰イオン交換部位を有する官能化DVB(実施例11)は、イオン性並びに逆相メカニズムにより酸性分析物を保持する。従って、分析物は最初のメタノール洗浄では洗い流されないが、イオン性相互作用が存在しない場合に最後の酸性化メタノールで抽出される。官能化DVB(実施例5)、非官能化DVBおよびC18では、分析物は最初のメタノール洗浄で洗い流され、酸性と疎水性の分析物の分離能力を示さない。同様に、サリチル酸はカラムに保持されないので、官能化DVB(実施例5)、非官能化DVBおよびC18によるサリチル酸の回収は非常に乏しい。
【0047】
【表2】
【0048】
本特許出願で発明の好ましい実施態様の詳細を参照して発明を開示したが、発明の精神および添付の特許請求の範囲の内で、当業者にとって改変は容易に生じるので、開示は限定的意味よりもむしろ例示説明と意図していることを理解すべきである。
【0049】
引用文献リスト
Das MN (1954). Anal. Chem. 26: 1086.
Nevejam F and Verzele M (1985). J. Chromatography 350: 145.
Snyder LR, Kirkland JJ and Glajch JL (1997). Practical HPLC Method Development, John Wiley and Sons.
Zief M and Kisel R (1988). Solid Phase Extraction for Sample Preparation, J. T. Baker, Phillipsburg, NJ.
米国特許第2,366,007号
米国特許第4,297,220号
米国特許第5,030,352号
米国特許第5,882,521号
【図面の簡単な説明】
【図1】非官能化DVB上でのアセトアミノフェンの保持を示すグラフである。
【図2】0.5mmolのN−メチル−N−ビニルアセトアミド(実施例3)で官能化したDVB上でのアセトアミノフェンの保持を示すグラフである。
【図3】1.2mmolのN−メチル−N−ビニルアセトアミド(実施例4)で官能化したDVB上でのアセトアミノフェンの保持を示すグラフである。
【図4】1.36mmolのN−メチル−N−ビニルアセトアミド(実施例6)で官能化したDVB上でのアセトアミノフェンの保持を示すグラフである。
【図5】1.5mmolのN−メチル−N−ビニルアセトアミド(実施例5)で官能化したDVB上でのアセトアミノフェンの保持を示すグラフである。
【図6】1.6mmolのアミノスチレン(実施例1)で官能化したDVB上でのアセトアミノフェンの保持を示すグラフである。
【図7】非官能化DVBを詰めたカラムを使用した、酒石酸、マロン酸およびコハク酸からなる有機酸混合物のクロマトグラフィー分離を示すグラフである。
【図8】実施例5の官能化DVBを詰めたカラムを使用した、酒石酸、マロン酸およびコハク酸からなる有機酸混合物のクロマトグラフィー分離を示すグラフである。
【図9】実施例5の官能化DVBを詰めたカラムを使用した、マレイン酸(シス1,2−エチレンジカルボン酸)とフマル酸(トランス1,2−エチレンジカルボン酸)のクロマトグラフィー分離を示すグラフである。
【図10】非官能化DVBを詰めたカラムを使用した、マレイン酸(シス1,2−エチレンジカルボン酸)とフマル酸(トランス1,2−エチレンジカルボン酸)のクロマトグラフィー分離を示すグラフである。
Claims (48)
- a)ポリビニリデンモノマーを重合させ、自己架橋したホモポリマーを形成すること;次いで
b)官能性モノマーを重合させ、該ホモポリマーに共有結合させること、
により調製した、官能化ポリマービーズ。 - 該ポリビニリデンモノマーが、ジビニルベンゼン、トリビニルベンゼン、ジビニルピリジン、ジビニルトルエン、ジビニルナフタレン、エチレングリコールジメチルアクリレートおよびN,N−メチレンジアクリルアミドからなる群から選択される、請求項1に記載の官能化ポリマービーズ。
- 該ポリビニリデンモノマーがジビニルベンゼンである、請求項2に記載の官能化ポリマービーズ。
- 該ホモポリマーがポリ(ジビニルベンゼン)である、請求項1に記載の官能化ポリマービーズ。
- 該官能性モノマーがモノビニル化合物である、請求項1に記載の官能化ポリマービーズ。
- 該モノビニル化合物が極性部分またはイオン性部分を有する、請求項5に記載の官能化ポリマービーズ。
- 該官能性モノマーが、N−メチル−N−ビニルアセトアミド、アミノスチレン、メチルアクリレート、エチルアクリレート、ヒドロキシメチルエチルアクリレート、ヒドロキシエチルアクリレートおよびヒドロキシエチルアクリレートからなる群から選択される、請求項1に記載の官能化ポリマービーズ。
- 該官能性モノマーが、N−メチル−N−ビニルアセトアミドである、請求項7に記載の官能化ポリマービーズ。
- 該ビーズが、官能化ポリマービーズ1gにつき0.5ないし3.0ミリモルのN−メチル−N−ビニルアセトアミドを含む、請求項8に記載の官能化ポリマービーズ。
- 該官能性モノマーが、N−(4−ビニルベンジル)−N,N−ジメチルアミン、塩化ビニルベンジルトリメチルアンモニウム、4−ビニル安息香酸、スチレンスルホン酸およびメタクリル酸からなる群から選択される、請求項1に記載の官能化ポリマービーズ。
- 該官能性モノマーがグリシジルメタクリル酸塩である、請求項1に記載の官能化ポリマービーズ。
- エチレンジアミン、ジエチルアミン、ポリエチレンイミン、ヒドロキシプロピルスルホン酸、ヒドロキシルベンゼンスルホン酸またはヒドロキシ安息香酸とさらに反応する、請求項11に記載の官能化ポリマービーズ。
- エチレンジアミンとさらに反応する、請求項11に記載の官能化ポリマービーズ。
- a)ポリビニリデンモノマーを重合させ、ホモポリマーを形成すること;次いで
b)該ホモポリマーに共有結合する官能性モノマーを重合させること、
の工程を含む、官能化ポリマービーズの調製方法。 - 工程(a)に続き、残留ビニル基が該ホモポリマーに残存する、請求項14に記載の方法。
- 該官能性モノマーが、該ホモポリマーに残留ビニル基を介して共有結合する官能性ポリマーを形成する、請求項14に記載の方法。
- 該官能性モノマーが、ジビニルベンゼン、トリビニルベンゼン、ジビニルピリジン、ジビニルトルエン、ジビニルナフタレン、エチレングリコールジメチルアクリレートおよびN,N−メチレンジアクリルアミドからなる群から選択される、請求項14に記載の方法。
- 該官能性モノマーがジビニルベンゼンである、請求項14に記載の方法。
- 該ポリビニリデンモノマーがジビニルベンゼンである、請求項14に記載の方法。
- 該官能性モノマーがモノビニル化合物である、請求項14に記載の方法。
- 該モノビニル化合物が極性部分またはイオン性部分を有する、請求項20に記載の方法。
- 該官能性モノマーが、N−メチル−N−ビニルアセトアミド、アミノスチレン、メチルアクリレート、エチルアクリレート、ヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシエチルアクリレートおよびN−ビニルカプロラクタムからなる群から選択される、請求項14に記載の方法。
- 該官能性モノマーが、N−メチル−N−ビニルアセトアミドである、請求項14に記載の方法。
- 該官能化ポリマービーズが、官能化ポリマービーズ1gにつき0.5ないし3.0ミリモルのN−メチル−N−ビニルアセトアミドを含む、請求項23に記載の方法。
- 該官能性モノマーが、N−(4−ビニルベンジル)−N,N−ジメチルアミン、塩化ビニルベンジルトリメチルアンモニウム、4−ビニル安息香酸、スチレンスルホン酸およびメタクリル酸からなる群から選択される、請求項14に記載の方法。
- 該官能性モノマーがグリシジルメタクリル酸塩である、請求項14に記載の方法。
- c)工程(b)で産生された官能化ポリマービーズを、エチレンジアミン、ジエチルアミン、ポリエチレンイミン、ヒドロキシプロピルスルホン酸、ヒドロキシルベンゼンスルホン酸またはヒドロキシ安息香酸と反応させること、
をさらに含む、請求項26に記載の方法。 - c)工程(b)で産生された官能化ポリマービーズを、エチレンジアミンと反応させること、
をさらに含む、請求項26に記載の方法。 - 工程(b)が嫌気性条件下でフリーラジカルにより触媒される、請求項14に記載の方法。
- フリーラジカル触媒が利用され、該フリーラジカル触媒が、過酸化ベンゾイル、tert−ブチルベンゾアート、過酸化カプロイル、アゾジイソブチロニトリル、およびアゾジイソブチルアミドからなる群から選択される、請求項29に記載の方法。
- 該フリーラジカル触媒がアゾジイソブチロニトリルである、請求項30に記載の方法。
- 分析物と第一溶媒を含む溶液から分析物を分離する方法であって、該方法が該溶液を請求項1に記載の官能化ポリマービーズに接触させ、それにより該分析物が該官能化ポリマービーズに吸着されることを含む、方法。
- 該官能化ポリマービーズを該溶液に接触させた後、該官能化ポリマービーズを該第一溶媒で洗浄する、請求項32に記載の方法。
- 該官能化ポリマービーズを第二溶媒で洗浄することにより、該分析物が該官能化ポリマービーズから放出される、請求項32に記載の方法。
- 該第一溶媒が水性である、請求項33に記載の方法。
- 該第二溶媒がメタノールである、請求項34に記載の方法。
- 該分析物が、アセトアミノフェン、レゾルシナール(resorcinal)、ピンドロル、プロカインアミド、プリミドン、フェノバルビタール、ナイアシンアミドおよびブピバカインからなる群から選択される、請求項32に記載の方法。
- 該官能化ポリマービーズがN−メチル−N−ビニルアセトアミド官能基を含む、請求項32に記載の方法。
- 混合物を請求項1に記載の官能化ポリマービーズのカラムに通過させることによる、該混合物中の分析物の分離方法。
- 水性緩衝液が移動相として使用される、請求項39に記載の方法。
- 該方法が高速液体クロマトグラフィーを含む、請求項39に記載の方法。
- 該分析物が有機酸である、請求項39に記載の方法。
- 該分析物が相互に異性体である、請求項39に記載の方法。
- 該官能化ポリマービーズがN−メチル−N−ビニルアセトアミドを含む、請求項39に記載の方法。
- 該官能化ポリマービーズが陰イオン交換剤を含む、請求項39に記載の方法。
- 該官能化ポリマービーズが塩化ビニルベンジルトリメチルアンモニウムを含む、請求項45に記載の方法。
- 該分析物が該官能化ポリマービーズを一連の溶媒で洗浄することにより分離される、請求項39に記載の方法。
- 該一連の溶媒がメタノール、酸および酸性化メタノールを含む、請求項47に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US22845600P | 2000-08-29 | 2000-08-29 | |
PCT/US2001/026107 WO2002018464A2 (en) | 2000-08-29 | 2001-08-21 | Functionalized polymeric media for separation of analytes |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004507594A true JP2004507594A (ja) | 2004-03-11 |
JP2004507594A5 JP2004507594A5 (ja) | 2005-04-07 |
Family
ID=22857242
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002523977A Pending JP2004507594A (ja) | 2000-08-29 | 2001-08-21 | 分析物の分離用の官能化重合媒体 |
Country Status (21)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6875817B2 (ja) |
EP (1) | EP1313781B2 (ja) |
JP (1) | JP2004507594A (ja) |
KR (1) | KR100825656B1 (ja) |
CN (1) | CN1188440C (ja) |
AT (1) | ATE332320T1 (ja) |
AU (2) | AU2001285152B2 (ja) |
BR (1) | BR0113541B1 (ja) |
CA (1) | CA2420683C (ja) |
CZ (1) | CZ297821B6 (ja) |
DE (1) | DE60121347T3 (ja) |
DK (1) | DK1313781T3 (ja) |
ES (1) | ES2266241T3 (ja) |
HU (1) | HU225306B1 (ja) |
IL (2) | IL154174A0 (ja) |
MX (1) | MXPA03001677A (ja) |
NO (1) | NO20030923D0 (ja) |
NZ (1) | NZ523914A (ja) |
PT (1) | PT1313781E (ja) |
RS (1) | RS50501B (ja) |
WO (1) | WO2002018464A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009532551A (ja) * | 2006-04-04 | 2009-09-10 | メトローム・アクチェンゲゼルシャフト | イオン交換材料、イオン交換カラム、および製造方法 |
JP2014513807A (ja) * | 2011-05-20 | 2014-06-05 | ウォーターズ・テクノロジーズ・コーポレーション | 固相抽出およびクロマトグラフィーのための多孔質材料ならびにその製造方法および使用 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006525811A (ja) | 2003-05-16 | 2006-11-16 | ロゼッタ インファーマティクス エルエルシー | Rna干渉の方法と組成物 |
CN1689695B (zh) * | 2004-04-30 | 2010-06-23 | 北京九强生物技术有限公司 | 层析颗粒介质的制备方法 |
CN101791541B (zh) * | 2004-04-30 | 2013-06-05 | 北京九强生物技术股份有限公司 | 层析颗粒介质的制备方法 |
CN101791542B (zh) * | 2004-04-30 | 2013-04-10 | 北京九强生物技术股份有限公司 | 层析颗粒介质的制备方法 |
CN101791540B (zh) * | 2004-04-30 | 2012-10-03 | 北京九强生物技术股份有限公司 | 层析颗粒介质的制备方法 |
EP2295472B1 (en) * | 2005-09-16 | 2017-06-28 | Rohm and Haas Company | Swellable particles |
US8372286B2 (en) * | 2008-02-05 | 2013-02-12 | Ge Healthcare Bio-Sciences Ab | Method for production of separation media |
JP2011518907A (ja) * | 2008-04-25 | 2011-06-30 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 改質されたハロゲン化ポリマー表面 |
US20110138935A1 (en) * | 2008-08-12 | 2011-06-16 | Wako Pure Chemical Industries, Ltd. | Polymer for filler for preprocessing column |
CN101444720A (zh) | 2008-11-28 | 2009-06-03 | 南开大学 | 高选择性氢键吸附树脂及用于银杏叶提取物中有效成分的分离纯化 |
US20210220814A1 (en) * | 2011-05-20 | 2021-07-22 | Waters Technologies Corporation | Porous materials for solid phase extraction and chromatography and processes for preparation and use thereof |
CN102335597B (zh) * | 2011-07-26 | 2014-03-19 | 南开大学 | 限进型聚(苯乙烯-co-二乙烯苯)包覆硅胶色谱填料及制备方法 |
JP6914189B2 (ja) | 2014-05-02 | 2021-08-04 | ダブリュー・アール・グレース・アンド・カンパニー−コーンW R Grace & Co−Conn | 官能化担体材料並びに官能化担体材料を作製及び使用する方法 |
CN104587707B (zh) * | 2015-01-30 | 2016-09-07 | 福州大学 | 一种纳米复合有机-无机杂化硅胶整体柱及其制备方法 |
CN107921407B (zh) * | 2015-06-05 | 2022-07-05 | 格雷斯公司 | 生物处理吸附澄清剂及其制备和使用方法 |
CN105542052B (zh) * | 2015-12-18 | 2017-12-26 | 王金明 | 一种己内酰胺重排催化剂的生产方法 |
CN109061009B (zh) * | 2018-09-30 | 2021-09-17 | 安徽省食品药品检验研究院 | 一种发酵液中衣康酸含量的测定方法 |
CN110813252B (zh) * | 2019-11-08 | 2022-04-19 | 湖北中烟工业有限责任公司 | 多孔矿物粘土负载聚丙烯酰胺的液相吸附材料及其应用 |
CN110833821B (zh) * | 2019-11-08 | 2022-04-19 | 湖北中烟工业有限责任公司 | 液相选择性吸附材料及其在卷烟烟气分析上的应用 |
US11612852B2 (en) * | 2020-05-28 | 2023-03-28 | Palo Alto Research Center Incorporated | Tunable, rapid uptake, aminopolymer aerogel sorbent for direct air capture of CO2 |
CN115044389B (zh) * | 2022-06-10 | 2024-01-19 | 北京航天试验技术研究所 | 一种胶质脱除剂、制备方法、应用以及燃料脱胶质的方法和设备 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02309253A (ja) * | 1989-05-23 | 1990-12-25 | Sekisui Chem Co Ltd | 糖化ヘモグロビンの定量法 |
JPH0373848A (ja) * | 1989-05-23 | 1991-03-28 | Sekisui Chem Co Ltd | 液体クロマトグラフィー用充填剤とその製造法 |
JPH05209012A (ja) * | 1991-06-19 | 1993-08-20 | Millipore Corp | 精製したイオン交換樹脂及びその方法 |
JPH05302917A (ja) * | 1992-04-27 | 1993-11-16 | Sekisui Chem Co Ltd | 液体クロマトグラフィー用充填剤およびその製造方法 |
JPH11189601A (ja) * | 1997-10-23 | 1999-07-13 | Sekisui Chem Co Ltd | 高分子微粒子の製造方法及び液体クロマトグラフィー用充填剤の製造方法 |
JPH11223821A (ja) * | 1997-07-14 | 1999-08-17 | Sekisui Finechem Co Ltd | 液晶表示素子用スペーサ及びそれを用いた液晶表示素子 |
JP2000026665A (ja) * | 1998-07-15 | 2000-01-25 | Techno Polymer Kk | 架橋ポリマー粒子およびその製造方法 |
JP2000206540A (ja) * | 1999-01-12 | 2000-07-28 | Sekisui Chem Co Ltd | 液晶表示素子用スペ―サ及びその製造方法、並びに、液晶表示素子 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1463729A (fr) * | 1965-02-24 | 1966-12-23 | Rohm & Haas | Enrichissement et éventuellement séparation d'un composé organique par des techniques d'adsorption |
CA992877A (en) * | 1971-09-16 | 1976-07-13 | Marvin J. Hurwitz | Separation of waste dyestuffs by adsorption processes |
CA1083880A (en) * | 1975-06-24 | 1980-08-19 | Gary L. Hickernell | Method for decaffeinating green coffee |
GB2089639B (en) * | 1980-12-19 | 1984-07-18 | Gen Foods Corp | Process for recovery of aroma volatiles |
US5021253A (en) * | 1989-12-13 | 1991-06-04 | The Dow Chemical Company | Decaffeination of liquid medium |
JPH0426510A (ja) * | 1990-05-18 | 1992-01-29 | Tonen Corp | 炭素系粒子、その製造方法及びその用途 |
US5248321A (en) * | 1992-08-06 | 1993-09-28 | The Research Foundation Of State University Of New York At Buffalo | Process of removing sulfur oxides from gaseous mixtures |
CA2160680A1 (en) * | 1993-04-21 | 1994-10-27 | Wei-Hsin Hou | Black and white electrophoretic particles and method of manufacture |
CA2130248A1 (en) * | 1994-08-16 | 1996-02-17 | Harald D. H. Stover | Method of forming polymer microspheres |
CA2222833A1 (en) * | 1997-11-28 | 1999-05-28 | Brent R. Stranix | Functional polymers bearing non-metal oxyacid derivatives on dimethylene spacers |
US6114466A (en) * | 1998-02-06 | 2000-09-05 | Renal Tech International Llc | Material for purification of physiological liquids of organism |
US6534554B1 (en) * | 1999-10-27 | 2003-03-18 | Basf Aktiengesellschaft | Multicomponent ion exchange resins |
-
2001
- 2001-08-21 CN CNB018149529A patent/CN1188440C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2001-08-21 AT AT01964275T patent/ATE332320T1/de active
- 2001-08-21 DE DE60121347.5T patent/DE60121347T3/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-08-21 DK DK01964275T patent/DK1313781T3/da active
- 2001-08-21 AU AU2001285152A patent/AU2001285152B2/en not_active Ceased
- 2001-08-21 RS YUP-142/03A patent/RS50501B/sr unknown
- 2001-08-21 CZ CZ20030462A patent/CZ297821B6/cs not_active IP Right Cessation
- 2001-08-21 HU HU0301684A patent/HU225306B1/hu not_active IP Right Cessation
- 2001-08-21 ES ES01964275T patent/ES2266241T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2001-08-21 EP EP01964275.0A patent/EP1313781B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-08-21 NZ NZ523914A patent/NZ523914A/en not_active IP Right Cessation
- 2001-08-21 AU AU8515201A patent/AU8515201A/xx active Pending
- 2001-08-21 JP JP2002523977A patent/JP2004507594A/ja active Pending
- 2001-08-21 KR KR1020037002864A patent/KR100825656B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2001-08-21 US US10/250,570 patent/US6875817B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-08-21 BR BRPI0113541-4A patent/BR0113541B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2001-08-21 PT PT01964275T patent/PT1313781E/pt unknown
- 2001-08-21 IL IL15417401A patent/IL154174A0/xx active IP Right Grant
- 2001-08-21 MX MXPA03001677A patent/MXPA03001677A/es active IP Right Grant
- 2001-08-21 WO PCT/US2001/026107 patent/WO2002018464A2/en active IP Right Grant
- 2001-08-21 CA CA2420683A patent/CA2420683C/en not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-01-29 IL IL154174A patent/IL154174A/en not_active IP Right Cessation
- 2003-02-27 NO NO20030923A patent/NO20030923D0/no not_active Application Discontinuation
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02309253A (ja) * | 1989-05-23 | 1990-12-25 | Sekisui Chem Co Ltd | 糖化ヘモグロビンの定量法 |
JPH0373848A (ja) * | 1989-05-23 | 1991-03-28 | Sekisui Chem Co Ltd | 液体クロマトグラフィー用充填剤とその製造法 |
JPH05209012A (ja) * | 1991-06-19 | 1993-08-20 | Millipore Corp | 精製したイオン交換樹脂及びその方法 |
JPH05302917A (ja) * | 1992-04-27 | 1993-11-16 | Sekisui Chem Co Ltd | 液体クロマトグラフィー用充填剤およびその製造方法 |
JPH11223821A (ja) * | 1997-07-14 | 1999-08-17 | Sekisui Finechem Co Ltd | 液晶表示素子用スペーサ及びそれを用いた液晶表示素子 |
JPH11189601A (ja) * | 1997-10-23 | 1999-07-13 | Sekisui Chem Co Ltd | 高分子微粒子の製造方法及び液体クロマトグラフィー用充填剤の製造方法 |
JP2000026665A (ja) * | 1998-07-15 | 2000-01-25 | Techno Polymer Kk | 架橋ポリマー粒子およびその製造方法 |
JP2000206540A (ja) * | 1999-01-12 | 2000-07-28 | Sekisui Chem Co Ltd | 液晶表示素子用スペ―サ及びその製造方法、並びに、液晶表示素子 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
化学大辞典 7 縮刷版 第14刷, JPN6011040415, 15 September 1972 (1972-09-15), JP, pages 475, ISSN: 0001983988 * |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009532551A (ja) * | 2006-04-04 | 2009-09-10 | メトローム・アクチェンゲゼルシャフト | イオン交換材料、イオン交換カラム、および製造方法 |
JP2014513807A (ja) * | 2011-05-20 | 2014-06-05 | ウォーターズ・テクノロジーズ・コーポレーション | 固相抽出およびクロマトグラフィーのための多孔質材料ならびにその製造方法および使用 |
US10258979B2 (en) | 2011-05-20 | 2019-04-16 | Waters Technologies Corporation | Porous materials for solid phase extraction and chromatography and processes for preparation and use thereof |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004507594A (ja) | 分析物の分離用の官能化重合媒体 | |
AU2001285152A1 (en) | Functionalized polymeric media for separation of analytes | |
JP2004507594A5 (ja) | ||
WO2006132333A1 (ja) | 親水性に優れた新規充填剤、及びその製造方法 | |
JP2005510609A5 (ja) | ||
HU213523B (en) | Process for producing crosslinked copolymers predominantly comprising units formed from methacrylic anhydride and process using said copolymers for adsorption, ion exchange or affinity chromatography and adsorbing of proteins | |
JP2005510609A (ja) | 多孔性支持体の後修飾 | |
US8426481B2 (en) | Composite material | |
JP4312605B2 (ja) | 表面グラフト変性クロマトグラフィ用ポリマー支持体およびその作製方法 | |
JP4216142B2 (ja) | アミノ化有機多孔質体の製造方法 | |
CN114014966A (zh) | 一种酰胺基团改性超高交联吸附树脂及其制备方法和应用 | |
JP4523408B2 (ja) | マクロ多孔性架橋ポリマー粒子 | |
US20070259046A1 (en) | Process for removal of solvents from bead polymers | |
JPS6361618B2 (ja) | ||
US5519064A (en) | Surface-modified post-crosslinked adsorbents and a process for making the surface modified post-crosslinked adsorbents | |
JP4315337B2 (ja) | 光学分割能を有する非粒子状有機多孔質体及びその製造方法 | |
JPH0521123B2 (ja) | ||
KR100302953B1 (ko) | 교차 결합된 메타크릴산 무수물 공중합체들을 이용한단백질 흡착방법 | |
František et al. | Free Radical Polymerization |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111108 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121120 |