JP2004262424A - 車両用シート、車両用シート収納構造および車両用シート構造 - Google Patents

車両用シート、車両用シート収納構造および車両用シート構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2004262424A
JP2004262424A JP2003286715A JP2003286715A JP2004262424A JP 2004262424 A JP2004262424 A JP 2004262424A JP 2003286715 A JP2003286715 A JP 2003286715A JP 2003286715 A JP2003286715 A JP 2003286715A JP 2004262424 A JP2004262424 A JP 2004262424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
vehicle
base
cushion
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003286715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4216147B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Yajima
喜義 矢島
Tamotsu Oishi
保 尾石
Koji Ueda
浩司 上田
Hidetaka Shinozaki
秀孝 篠崎
Yuichi Tsukada
祐一 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2003286715A priority Critical patent/JP4216147B2/ja
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to PCT/JP2004/001428 priority patent/WO2004071801A1/en
Priority to CA002515419A priority patent/CA2515419C/en
Priority to EP10185750A priority patent/EP2301793B1/en
Priority to EP04709719A priority patent/EP1592576B1/en
Priority to US10/544,977 priority patent/US7393038B2/en
Publication of JP2004262424A publication Critical patent/JP2004262424A/ja
Priority to US12/041,043 priority patent/US7578536B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4216147B2 publication Critical patent/JP4216147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/3063Cushion movements by composed movement
    • B60N2/307Cushion movements by composed movement in a transversal-vertical plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • B60N2/015Attaching seats directly to vehicle chassis
    • B60N2/01508Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments
    • B60N2/01516Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms
    • B60N2/01583Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms locking on transversal elements on the vehicle floor or rail, e.g. transversal rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/062Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable transversally slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/20Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access
    • B60N2/206Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access to a position in which it can be used as a support for objects, e.g. as a tray
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3011Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the cushion, e.g. "portefeuille movement"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3072Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor
    • B60N2/3075Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor stowed in recess
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3097Dismountable seats storable in a non-use position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/7005Upholstery springs ; Upholstery detachable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

【課題】 使用しない場合に車体フロアから取り外して効率的に車両内に収納することが可能な車両用シートおよび車両用シート収納構造の提供。
【解決手段】 車体フロアに着脱自在とされるシートベース23と、シートベース23に着脱自在に設けられたシートクッション24と、シートベース23に折り畳み可能に支持されたシートバック25とを有する車両用シートのシートベース23からシートクッション24を取り外し、シートクッション24と、シートバック25が折り畳まれた状態のシートベース23とを横に並べて車体フロアに設けられた凹部または他のシートのシート下に収納する。
【選択図】 図13

Description

本発明は、使用されない場合に車体フロアから取り外されて車両内に収納される車両用シート、車両用シート収納構造および車両用シート構造に関する。
シートを車体フロアに対し着脱可能とするとともに、このシートを車体フロアに対し複数位置で取付可能とすることで、使用状況に応じてシートの位置が変更できる技術がある(例えば、特許文献1参照)。
特許3356970号公報
ところで、上記のように車体フロアに対しシートが着脱可能な構造であると、このシートを取り外すことで車室内に新たなスペースを確保することができるが、上記技術は、位置を変えることを目的としてシートが着脱可能となっているものであり、シートを取り外すことで車室内に新たなスペースを確保することを目的とするものではないため、取り外したシートの収納については当然考慮されていない。このため、車室内に新たなスペースを確保することを目的としてシートを取り外しても、この取り外したシートを、荷室スペース等に荷物と同様に収納したのでは、その分荷室スペースが狭くなってしまうという問題があった。また、取り外したシートを、荷室スペースを確保するために車両内に収納せずに車庫等に保管するのでは、必要なときに使用できないという不都合が生じてしまう。
したがって、本発明は、使用しない場合に車体フロアから取り外して効率的に車両内に収納することが可能な車両用シート、車両用シート収納構造および車両用シート構造の提供を目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1に係る発明は、車体フロア(例えば実施例における車体フロアF)に着脱自在に設けられたシートベース(例えば実施例におけるシートベース23)と、該シートベースに着脱自在に設けられたシートクッション(例えば実施例におけるシートクッション24)と、前記シートベースに折り畳み可能に支持されたシートバック(例えば実施例おけるシートバック25)とを有することを特徴としている。
請求項2に係る発明は、請求項1に係る発明において、前記シートバックの折り畳みの回動軸(例えば実施例における回動軸65)が前記シートベースに取り付けられた状態の前記シートクッションの座面よりも下側に設けられていることを特徴としている。
請求項3に係る発明は、請求項1または2に係る発明において、前記シートベースは下部の折り畳み可能な脚部(例えば実施例におけるシート脚部28,29)において車体フロアに着脱自在とされることを特徴としている。
請求項4に係る発明は、請求項3に係る発明において、前記脚部が一対設けられており、これら脚部が折り畳み時に互いに同方向に回動することを特徴としている。
請求項5に係る発明は、請求項1乃至4のいずれか一項に係る発明において、前記シートバックの背面(例えば、実施例における背面69)にトレー(例えば、実施例におけるトレー70)が設けられていることを特徴としている。
請求項6に係る発明は、車体フロア(例えば実施例における車体フロアF)に着脱自在に設けられたシートベース(例えば実施例におけるシートベース23)と、該シートベースに着脱自在に設けられたシートクッション(例えば実施例におけるシートクッション24)と、前記シートベースに折り畳み可能に支持されたシートバック(例えば実施例におけるシートバック25)とを有する車両用シート(例えば実施例における中央シート17)の前記シートベースから前記シートクッションを取り外し、該シートクッションと、前記シートバックが折り畳まれた状態の前記シートベースとを横に並べて車体フロアに設けられた凹部(例えば実施例における凹部74)または他のシート(例えば実施例における三列目シート13)のシート下に収納することを特徴としている。
請求項7に係る発明は、請求項6に係る発明において、前記シートベースは下部の折り畳み可能な脚部(例えば実施例におけるシート脚部28,29)において車体フロアに着脱自在とされており、前記シートベースから前記シートクッションを取り外し、該シートクッションと、前記シートバックが折り畳まれかつ前記脚部が折り畳まれた状態の前記シートベースとを横に並べて車体フロアに設けられた凹部または他のシートのシート下に収納することを特徴としている。
請求項8に係る発明は、請求項7に係る発明において、前記脚部が一対設けられており、これら脚部が折り畳み時に互いに同方向に回動することを特徴としている。
請求項9に係る発明は、請求項6乃至8のいずれか一項に係る発明において、前記シートクッションと、前記シートバックが折り畳まれた状態の前記シートベースとが、厚さ方向を上下方向に向けて収納されることを特徴としている。
請求項10に係る発明は、請求項6乃至9のいずれか一項に係る発明において、前記シートバックの折り畳みの回動軸(例えば実施例における回動軸65)が前記シートベースに取り付けられた状態の前記シートクッションの座面よりも下側に設けられていることを特徴としている。
請求項11に係る発明は、上記請求項1乃至5のいずれか一項に係る車両用シート(例えば実施例における中央シート17)が車幅方向における中央に設けられるとともに、該車両用シートの車幅方向両側にそれぞれ側部シート(例えば実施例における側部シート15,16)が設けられる車両用シート構造であって、いずれか一方の前記側部シート(例えば実施例における側部シート15)を車幅方向に沿って位置変更可能に案内および係止する係止部(例えば実施例における前側係止部101)が設けられており、車幅方向に離間した前記側部シートの間に配置されて前記車両用シートが前記係止部に係止可能であるとともに、前記車両用シートが前記係止部から取り外された状態で前記一方の側部シートを前記係止部で案内しつつ他方の側部シート(例えば実施例における側部シート16)側に近接させて前記係止部に係止可能であることを特徴としている。
請求項1に係る発明によれば、車体フロアから取り外した状態で、シートベースに着脱自在とされたシートクッションをシートベースから取り外してシートバックをシートベース側に折り畳むと、シートクッションの分の厚さをほぼ抑えた厚さにできる。そして、これと取り外されたシートクッションとを横に並べて収納することで、例えば車体フロアに設けられた凹部あるいは他のシートのシート下等の高さが大きくとれない部分に収納することができる。したがって、使用しない場合に車体フロアから取り外して効率的に車両内に収納することができる。
請求項2に係る発明によれば、シートバックの回動軸がシートベースに取り付けられた状態のシートクッションの座面よりも下側に設けられているため、シートクッションが取り外された状態のシートベースにシートバックを折り畳んだときのこれらの厚さを小さくできる。したがって、取り外した車両用シートをさらに効率的に車両内に収納することができる。
請求項3に係る発明によれば、車体フロアから取り外した状態で、シートベースに着脱自在とされたシートクッションをシートベースから取り外してシートバックをシートベース側に折り畳むとともにシートベースの下部の折り畳み可能な脚部を折り畳むと、脚部およびシートクッションの分の厚さをほぼ抑えた厚さにできる。そして、これと取り外されたシートクッションとを横に並べて収納することで、例えば車体フロアに設けられた凹部あるいは他のシートのシート下等の高さが大きくとれない部分に収納することができる。したがって、取り外した車両用シートをさらに効率的に車両内に収納することができる。
請求項4に係る発明によれば、一対の脚部が折り畳み時に互いに同方向に回動するため、脚部の長さが長くても、これらを干渉させることなく折り畳むことができる。
請求項5に係る発明によれば、シートバックの背面にトレーが設けられているため、車体フロアから取り外さずに、シートベースに着脱自在とされたシートクッションをシートベースから取り外してシートバックをシートベース側に折り畳むと、シートバックの背面のトレーを上側に向けて使用することができる。このようにシートクッションを取り外してシートバックを折り畳むため、シートバックつまりトレーが安定することになり、載置物をトレーに確実に載置させることができる。
請求項6に係る発明によれば、車両用シートについて、車体フロアから取り外した状態で、シートベースに着脱自在とされたシートクッションをシートベースから取り外してシートバックをシートベース側に折り畳むと、シートクッションの分の厚さをほぼ抑えた厚さにできる。そして、これと取り外されたシートクッションとを横に並べて、高さが大きくとれない車体フロアに設けられた凹部または他のシートのシート下に収納する。したがって、使用しない車両用シートを車体フロアから取り外して効率的に車両内に収納することができる。
請求項7に係る発明によれば、車両用シートについて、車体フロアから取り外した状態で、シートベースに着脱自在とされたシートクッションをシートベースから取り外してシートバックをシートベース側に折り畳むとともにシートベースの下部の折り畳み可能な脚部を折り畳むと、脚部およびシートクッションの分の厚さをほぼ抑えた厚さにできる。そして、これと取り外されたシートクッションとを横に並べて、高さが大きくとれない車体フロアに設けられた凹部または他のシートのシート下に収納する。したがって、使用しない車両用シートを車体フロアから取り外してさらに効率的に車両内に収納することができる。
請求項8に係る発明によれば、一対の脚部が折り畳み時に互いに同方向に回動するため、脚部の長さが長くても、これらを干渉させることなく折り畳むことができる。
請求項9に係る発明によれば、シートクッションと、シートバックが折り畳まれた状態のシートベースとを、厚さ方向を上下方向に向けた状態で並べて、高さが大きくとれない車体フロアに設けられた凹部または他のシートのシート下に収納する。したがって、取り外した車両用シートをさらに効率的に車両内に収納することができる。
請求項10に係る発明によれば、シートバックの回動軸がシートベースに取り付けられた状態のシートクッションの座面よりも下側に設けられているため、シートクッションが取り外された状態のシートベースにシートバックを折り畳んだときのこれらの厚さを小さくできる。したがって、取り外した車両用シートをさらに効率的に車両内に収納することができる。
請求項11に係る発明によれば、車幅方向に離間した状態にある両側の側部シートの間に中央の車両用シートを配置してこの車両用シートを係止部に係止することで三人掛けが可能となる一方、中央の車両用シートを係止部から取り外すとともにいずれか一方の側部シートを係止部で案内しながら他方の側部シート側に位置を変更して係止部に係止することで二人掛けおよび前記一方の側部シートの前記他方の側部シートに対し反対側に形成された空間を通っての乗員の前後のウオークスルーが可能となる。また、いずれか一方の側部シートを車幅方向に沿って位置変更可能に案内および係止する係止部に中央の車両用シートが係止可能となっているため、係止部を共用でき、コストを低減することができる。
本発明の最良の形態である実施例を図面を参照して以下に説明する。なお、以下の説明において用いる前後左右は車両前進時における前後左右である。
実施例1を図1〜図14を参照して説明する。
図1は実施例1が適用された車両の一例であって、前後3列シートを備えた2ボックスタイプの車両を示している。
図1および図2に示すように、この車両は車体フロアF上に前方から後方に向けて一列目シート11、二列目シート12および三列目シート13が配置されてなるもので、実施例1は、車両の二列目シート12に適用され、さらに詳しくは、二列目シート12の右側の側部シート15と二列目シート12の左側の側部シート16との間に設けられる図2および図3に示す中央シート(車両用シート)17に適用されている。なお、二列目シート12の中央シート17に限られず、いずれのシートにも勿論適用可能である。ここで、三列目シート13はいわゆるベンチシートとされている。
側部シート15,16は、いずれも、主として乗員の臀部を支承するシートクッション20とシートクッション20の後端側に立設され主として乗員の背中を支承するシートバック21とを有しており、シートバック21がそのシートクッション20側において左右方向に沿う軸線回りに揺動可能に支持され、いわゆるリクライニング角度を調整可能とされている。また、側部シート15,16は、それぞれ、車体フロアFに対し前後スライド可能とされている。
中央シート17は、両側の側部シート15,16よりも幅が狭いもので、車体フロアFに対し着脱可能とされている。中央シート17は、図4にも示すように、その下部を構成するシートベース23と、このシートベース23に支持されて主として乗員の臀部を支承するシートクッション24と、シートベース23に支持されて主として乗員の背中を支承するヘッドレスト26を含むシートバック25とを有している。
シートベース23は、シートクッション24およびシートバック25を支持するシートベース本体27と、このシートベース本体27の左右両側から下方に延出するように設けられた左右一対のシート脚部28,29とを有しており、これらシート脚部28,29において、車体フロアFに取り付けられている。これらシート脚部28,29は、車体フロアFに対して着脱自在とされており、さらに、シートベース本体27側を中心に回動することで折り畳み可能とされている。つまり、シート脚部28,29は、図4および図5に示すように、シートベース本体27から鉛直下方に延出する通常状態と、図6に示すように、先端側が同方向に回転するようにしてシートベース本体27に近接するように折り畳まれる折畳状態との間で回動可能とされている。
また、シート脚部28,29は、上記通常状態においてシートベース本体27に対し固定および固定解除可能とされており、通常状態でシートベース本体27に固定されて車体フロアFに取り付けられる。
なお、特に記載のない限り、このように通常状態で車体フロアFに取り付けられた状態をもって中央シート17を説明する。
図5に示すように、シートベース23の左右両側に前後方向に沿って回動軸30が設けられており、これら回動軸30にそれぞれシート脚部28,29の上部側が回動可能に支持されている。そして、両シート脚部28,29の下部には、それぞれ同高さ位置に、前後方向に軸線を配置した回動軸32が設けられ、これら回動軸32を結ぶように左右方向に延在する連結リンク33がこれら回動軸32に回動自在に連結されている。
また、一方のシート脚部28の回動軸32よりも下側に前後方向に軸線を配置した回動軸35が設けられており、シートベース本体27の左右方向における中央部近傍の下側にも前後方向に軸線を配置した回動軸36が設けられている。そして、前後方向に軸線を配置した回動軸37を中心に互いに回動可能に連結された一対の折畳リンク38,39が回動軸35,36を結ぶようにこれら回動軸35,36に回動可能に連結されている。
そして、車体フロアFから取り外された状態にあってシート脚部28,29が通常状態にある中央シート17について、一方の折畳リンク39が、シートベース本体27の後面側に設けられた図7に示す後側折畳レバー41の手動による引方向の操作によりケーブル42を介して引かれると、一対の折畳リンク38,39が回動軸37を中心に折り畳まれ、その結果、回動軸35と回動軸36との距離が短くなって、右側のシート脚部28がシートベース本体27に近接する方向に回動して折り畳まれ、連結リンク33を介して左側のシート脚部29も同じ方向に同様に回動して折り畳まれることになる(図6に示す状態)。なお、図7に示すように、回動軸35はシート脚部28の内側に沿って前方に延出する前側折畳レバー43の後端部で構成されており、折畳リンク38,39は、この前側折畳レバー43の引方向の操作による折畳リンク38の回動によっても折り畳むことができるようになっている。
各シート脚部28,29のそれぞれの回動軸30に対し反対側には、図4に示すように、前部にフック46が設けられるとともに後部にロック機構47が設けられており、フック46が車体フロアFに固定された前側係止部48に係止された状態で、ロック機構47が車体フロアFに固定された後側係止部49に連結および連結解除可能とされている。そして、フック46が前側係止部48に係止された状態で、ロック機構47が後側係止部49に上から押し付けられて連結状態になることで、中央シート17は車体フロアFに固定される。なお、これらのロック機構47は、シートベース本体27の後面側に設けられた図4および図9に示す脱着レバー51の手動による引方向の操作によりケーブル52を介して作動させられて後側係止部49に対する連結解除がなされる。このロック機構47の連結解除がなされた状態で中央シート17は車体フロアFから完全に分離可能に取り外される。
シートクッション24は、図8に示すように、シートベース本体27に対し着脱自在に設けられている。シートベース本体27は、略平板状のベース部54と、このベース部54の後部から上方に凸状をなしてシートバック21を支持するシートバック支持部55とを有しており、このシートバック支持部55の前面下端部に後方に凹む係合凹部56が形成されている。また、ベース部54の上面前側には左右二カ所に係止部57が設けられている。
これに対応して、シートクッション24には、後面の下端側からに後方に突出する係合フック59が形成されており、その下面前側に左右二カ所のロック機構60が設けられている。そして、シートクッション24は、その係合フック59をシートベース本体27の係合凹部56に挿入させた状態で、ロック機構60がシートベース本体27の係止部57に連結および連結解除可能とされている。そして、係合フック59を係合凹部56に挿入させた状態で、ロック機構60が係止部57に上側から押し付けられると、ロック機構60が係止部57に連結状態になり、その結果、シートクッション24がシートベース本体27に固定される。なお、これらのロック機構60は、シートベース本体27の前面側から延出するロック解除ストラップ61の手動による引方向の操作によりケーブル62を介して作動させられて係止部57に対する連結解除がなされる。このロック機構60の連結解除がなされた状態でシートクッション24はシートベース23から取り外される。なお、シートクッション24が取り外された後のシートベース23およびシートバック25で構成される中央シート17の残り部分をクッション分離体64と以下称す。
シートベース本体27のシートバック支持部55には、左右方向に延在する回動軸65を中心に回動可能となるように、シートバック25の一端側が支持されている。
このシートバック25は、図4,図8,図9等に示すように、シートベース23から起き上がる起立状態と、図7,図10,図11に示すように、シートクッション20が取り外された状態でシートベース23のベース部54に当接する前倒状態との間で回動可能とされている。ここで、回動軸65のベース部54からの高さはシートベース23に取り付けられたシートクッション24の座面(上面)よりも下側に位置しており、これにより、シートバック25は、上記前倒状態においてシートクッション24が取り外された状態にあるシートベース23のベース部54のほぼ全面に当接する折畳状態になる。つまり、シートバック25はシートベース23に対して折り畳み可能となっている。なお、この前倒状態でのシートバック25のベース部54からの高さはシートクッション24を取り付けたときのシートクッション24のベース部54からの高さと同等またはそれ以下となっている。シートバック支持部55の後部には、シートクッション分離体64を持ち運ぶ際に把持される把持部66が設けられている。
シートバック25は、上記起立状態においては複数の角度位置でシートベース本体27に対し固定および固定解除可能つまりリクライニング角度を調整可能とされており、上記前倒状態となる方向に図示せぬスプリングの付勢力で付勢されている。
このシートバック25は、上記起立状態でシートベース本体27に対し固定されるとともに乗員が着席した状態で、シートバック支持部55の側部上側に設けられたリクライニング操作レバー68の手動による引方向の操作がなされると、シートベース本体27に対する固定解除がなされてリクライニング角度を乗員の姿勢に応じた角度に調整可能となっている。
また、シートバック25は、上記起立状態でシートベース本体27に対し固定されるとともに乗員が着席していない状態で、シートバック支持部55の側部上側に設けられたリクライニング操作レバー68の手動による引方向の操作がなされるとシートベース本体27に対する固定解除がなされ図示せぬスプリングの付勢力で前倒してシートクッション24が取り外された状態においてはベース部54に重なり合う前倒状態となる。
シートバック25の背面69には、背面69から凹むようにトレー70が設けられている。また、シートバック25のヘッドレスト26は、シートバックの背面69よりも背面69に対し直交する方向に突出しないように設定されている。
以上のような中央シート17は、乗員を着席させる際には、図4に示すように、通常状態にあるシート脚部28,29を介して車体フロアFに取り付けられることになり、シートバック25が起立状態とされる。
そして、中央シート17を使用しない場合には、例えば、ロック解除ストラップ61の引方向の操作により、図8に示すように、シートクッション24をシートベース23から取り外した後、残りのクッション分離体64について、リクライニング操作レバー68を引方向に操作することでシートバック25を前倒状態とすると、図11に示すように、シートバック25の背面69に設けられたトレー70が上側に向き使用可能な状態となる。そして、主として二列目シート11の側部シート15,16の乗員がこのトレー70を物品を載置させる等して使用する。
また、例えば、中央シート17を取り外して、二列目シート12の側部シート15,16間に通路を形成し、一列目シート11あるいは二列目シート12と三列目シート13との間で乗員が行き来するウォークスルーを可能とする場合には、例えば、図9に示す脱着レバー51を引方向に操作し、シート脚部28,29の車体フロアFに対する連結を解除することで、中央シート17を車体フロアFから取り外す。これにより、側部シート15,16間に通路が形成される。
そして、上記のように取り外された中央シート17は、図8に示すように、ロック解除ストラップ61の引方向の操作によりシートベース23からシートクッション24が取り外されることで、シートクッション24とクッション分離体64とに分離される。クッション分離体64については、さらにリクライニング操作レバー68の引方向の操作によりシートベース23に対しシートバック25が前倒状態とされて折り畳まれるとともに前側折畳レバー43または後側折畳レバー41の引方向の操作によりシートベース本体27に対しシート脚部28,29が折り畳まれる(図6に示す状態)。そして、図12に示すように、これらシートクッション24と、シートバック25が折り畳まれた状態のシートベース23つまりクッション分離体64とが並べられて車体フロアFに設けられた凹部74に収納される。なお、上記のようにトレー70を使用するため中央シート17からシートクッション24のみを取り外した場合のシートクッション24もこの凹部74に収納される。
次に、この凹部74について説明する。
図1に示すように一列目シート11と二列目シート12との間に位置する車体フロアFには、左右方向の中央位置に、車体フロアFのフロア面よりも下側に凹む平面視略四角形状の凹部74が形成されている。この凹部74は、前後方向よりも左右方向の方が長い横長の形状をなしている。
そして、この凹部74の上部開口部75の全体を覆うようにして図2に示すように、フロアリッド76が開閉可能に取り付けられている。フロアリッド76は、凹部74の上部開口部75の前部の左右方向全体を覆う板状の前板部78と、前板部78の後端部から後方に延出するとともにこの前板部78に対し揺動可能に連結された板状の後板部79とで構成されている。
フロアリッド76の前板部78は、車体フロアFに固定されて常に凹部74の上部開口部75の前部を覆っている。
また、フロアリッド76の後板部79は、車体フロアFに固定された状態の前板部78に対し上側の揺動範囲で揺動可能となるように前板部78の後端縁部に連結されている。この後板部79の前板部78に対し反対側には開閉時に手で把持される把持部80が左右それぞれに設けられている。
そして、上記のように車体フロアFから取り外された中央シート17は、ロック解除ストラップ61の引方向の操作によりシートクッション24を取り外した後、クッション分離体64について、リクライニング操作レバー68を引方向に操作することでシートバック25を折り畳むように前倒状態とするとともに前側折畳レバー43または後側折畳レバー41の引方向の操作によりシートベース本体27に対しシート脚部28,29を回動させて折畳状態とする(図10に示す状態)。このようにして折り畳まれることで、クッション分離体64は厚さ方向一側のシート脚部28,29から逆側のシートバック25までの高さが抑えられた状態となる。
一方で、図12に示すように、フロアリッド76の後板部79を上方に回動させて凹部74の上部開口部75の後部側を開放させておき、この状態で、上記のようにして折り畳まれたクッション分離体64が、把持部66で把持されて、把持部66に対し反対側を先頭にして凹部74に挿入されることになり、シートクッション24もこのクッション分離体64の左右方向側方に並べられた状態で凹部74に挿入される。
このとき、クッション分離体64は厚さ方向を上下方向に向けた姿勢で収納され、同様に、クッション分離体64の横に並べられるシートクッション24も厚さ方向を上下方向に向けた姿勢で収納される。しかも、図13に示すように、クッション分離体64およびシートクッション24は互いに長さ方向を平行にし、具体的には前後方向に向けた姿勢で収納される。また、このとき、クッション分離体64のシートベース23の側方に延出するシート脚部29の上にシートクッション24を載置させることになり、この状態ではシートクッション24およびクッション分離体64の高さがほぼ同等となるとともに、中央シート17が凹部74内に完全に収納される状態となる。
そして、シートクッション24およびクッション分離体64を収納した後の凹部74は、フロアリッド76の後板部79の下方への回動でその上部開口部75が、図2に示すように全面的に閉塞されることになる。
以上に述べたように、実施例1によれば、中央シート17について、車体フロアFから取り外した状態で、シートベース23に着脱自在とされたシートクッション24をシートベース23から取り外しクッション分離体64としてシートバック25をシートベース23側に折り畳むとともにシートベース23の下部の折り畳み可能なシート脚部28,29を折り畳むと、クッション分離体64を、シート脚部28,29およびシートクッション24の分の厚さをほぼ抑えた厚さにできる。そして、このクッション分離体64と、取り外されたシートクッション24とを横に並べて、高さが大きくとれない車体フロアFに設けられた凹部74に収納する。したがって、使用しない中央シート17を車体フロアFから取り外して効率的に車両内に収納することができる。なお、シートベース23の下部の折り畳み可能なシート脚部28,29をなくし、その分、シートクッション24を厚くする等しても同様に効率的に車両内に収納することができる。
しかも、シートクッション24と、シートバック25が折り畳まれかつシート脚部28,29が折り畳まれた状態のシートベース23つまりクッション分離体64とを、厚さ方向を上下方向に向けた状態で並べて、高さが大きくとれない車体フロアFに設けられた凹部74に収納する。したがって、取り外した中央シート17をさらに効率的に車両内に収納することができる。
また、シートバック25の回動軸65がシートベース23に取り付けられた状態のシートクッション24の座面よりも高さ方向においてシート脚部28,29側つまり下側に設けられているため、シートクッション24が取り外された状態のシートベース23にシートバック25を折り畳んだときのこれらの厚さつまりクッション分離体64の厚さを小さくできる。したがって、取り外した中央シート17をさらに効率的に車両内に収納することができる。
加えて、一対のシート脚部28,29が折り畳み時に互いに同方向に回動するため、シート脚部28,29の長さが長くても、これらを干渉させることなく折り畳むことができる。したがって、取り外した中央シート17をさらに効率的に車両内に収納することができる。
さらに、シートバック25の背面69にトレー70が設けられているため、中央シート17を車体フロアFから取り外さずに、シートクッション24をシートベース23から取り外してシートバック25をシートベース23側に折り畳むと、シートバック25の背面69のトレー70を上側に向けて使用することができる。このようにシートクッション24を取り外してシートバック25を折り畳むため、シートバック25つまりトレー70が安定することになり、載置物を確実に載置させることができる。
なお、上記のように車体フロアFから取り外された中央シート17について、シートクッション24を取り外した後、クッション分離体64についてシートバック25を折り畳むように前倒状態とするとともにシートベース本体27に対しシート脚部28,29を回動させて折畳状態とした後、図14に示すように三列目シート13のシート下つまりシートと車体フロアFとの間に、クッション分離体64とシートクッション24とを横に並べて収納することも可能である。
この場合も、クッション分離体64は厚さ方向を上下方向に向けた姿勢で収納され、同様に、クッション分離体64の横に並べられるシートクッション24も厚さ方向を上下方向に向けた姿勢で収納される。しかも、クッション分離体64およびシートクッション24は互いに長さ方向を同じ向きにし、具体的には左右方向に向けた姿勢で収納される。
これにより、高さが大きくとれない三列目シート13のシート下に収納することができ、上記と同様に、取り外した中央シート17を効率的に車両内に収納することができる。
ここで、このようにシート下に収納する場合には、シートベース23のシート脚部28,29を互いの先端側が近接するよう逆方向に回動させて折り畳むようにすることも可能である。
実施例2を主に図15〜図18を参照して実施例1に対する相違部分を中心に説明する。なお、実施例1と同様の部分には同一の符号を付しその説明は略す。
実施例2では、二列目シート12における中央シート17の車幅方向両側にそれぞれ設けられた側部シート15,16のいずれか一方具体的には右側の側部シート15が車幅方向に沿って位置変更可能とされている。
車体フロアFの側部シート15および中央シート17に対応する位置には、それぞれ両端が車体フロアFから立ち上がり中間部が車幅方向に長く延在する二カ所の屈曲棒状の前側係止部100および前側係止部(係止部)101が前後方向の位置を合わせ車幅方向に若干間隔をあけて設けられており、これら前側係止部100,101の後側には、それぞれ両端が車体フロアFから立ち上がり中間部が車幅方向に短く延在する五カ所の屈曲棒状の後側係止部102〜106が前後方向の位置を合わせ車幅方向に間隔をあけて設けられている。
また、側部シート15は、シートクッション20の右側および左側から下方に延出するように設けられた一対のシート脚部110,111を有しており、これらシート脚部110,111において、車体フロアF側に取り付けられる。
側部シート15のシート脚部110には、前側係止部100に係合可能なフック112が前部に設けられるとともに後側係止部102,103に連結および連結解除可能とされたロック機構113が後部に設けられている。ここで、フック112が前側係止部100に係止された状態で、ロック機構113が後側係止部102または後側係止部103に上から押し付けられて連結状態になることで、側部シート15はシート脚部110側が車体フロアFに固定される。なお、ロック機構113は、図示せぬ脱着レバーの手動により後側係止部102または後側係止部103に対する連結解除がなされる。
側部シート15のシート脚部111には、前側係止部101に係合可能なフック114が前部に設けられるとともに後側係止部104,106に連結および連結解除可能とされたロック機構115が後部に設けられている。ここで、フック114が前側係止部101に係止された状態で、ロック機構115が後側係止部104または後側係止部106に上から押し付けられて連結状態になることで、側部シート15はシート脚部111側が車体フロアFに固定される。なお、ロック機構115は、図示せぬ脱着レバーの手動により後側係止部104または後側係止部106に対する連結解除がなされる。
そして、側部シート15は、図15および図17に示すように、右側のシート脚部110のフック112が車体フロアFに固定された右側の前側係止部100の右端位置に係止され、かつ左側のシート脚部111のフック114が車体フロアFに固定された左側の前側係止部101の右端位置に係止された状態で、右側のシート脚部110のロック機構113が車体フロアFに固定された右端の後側係止部102に連結され、左側のシート脚部111のロック機構115が車体フロアFに固定された右から三番目の後側係止部104に連結されることで、左側の側部シート16から離間した状態で車体フロアFに固定される(この状態を離間固定状態と称す)。
ここで、中央シート17は、実施例1と同じ構成のもので、シートクッション24の右側および左側から下方に延出するように設けられた一対のシート脚部28,29を有しており、シート脚部28には、前側係止部101に係合可能なフック118が前部に設けられるとともに後側係止部105に連結および連結解除可能とされたロック機構119が後部に設けられている。また、中央シート15のシート脚部29には、前側係止部101に係合可能なフック120が前部に設けられるとともに後側係止部106に連結および連結解除可能とされたロック機構121が後部に設けられている。なお、説明の便宜上、実施例2の中央シート17における前側係止部118,120およびロック機構119,121は実施例1と符号を異ならせているが、同じ構成である。
そして、側部シート15が上記した離間固定状態にあるときに、中央シート17が側部シート15と側部シート16との間に配置されて車体フロアFに固定される。つまり、中央シート17は、右側のシート脚部28のフック118が車体フロアFに固定された左側の前側係止部101の側部シート15のフック114の係止部分よりも左側部分に係止され、かつ左側のシート脚部29のフック120が左側の前側係止部101の左端位置に係止された状態で、右側のシート脚部28のロック機構119が車体フロアFに固定された右から四番目の後側係止部105に上から押し付けられることで連結され、左側のシート脚部29のロック機構121が車体フロアFに固定された右から五番目の後側係止部106に上から押し付けられることで連結され、このようにして車体フロアFに固定される。この状態で、側部シート15,16および中央シート17の三席によって三人掛けが可能となる。
また、ロック機構119,121のロックが解除されることにより中央シート17が車体フロアFから取り外され側部シート15,16間から除かれた状態で、側部シート15は、図16および図18に示すように、右側のシート脚部110のフック112が車体フロアFに固定された右側の前側係止部100の左端位置に係止され、かつ左側のシート脚部111のフック114が車体フロアFに固定された左側の前側係止部101の左端位置に係止された状態で、右側のシート脚部110のロック機構113が車体フロアFに固定された右から二番目の後側係止部103に連結され、左側のシート脚部111のロック機構115が車体フロアFに固定された右から五番目の後側係止部106に連結されることで、左側の側部シート16に近接した状態で車体フロアFに固定される(この状態を近接固定状態と称す)。この状態で、側部シート15,16の二席によって二人掛けが可能となるとともに、側部シート15を側部シート16側に位置変更した結果、車室122内における側部シート15の側部シート16に対し反対側に比較的大きな空間123が形成され、この空間123を通って乗員の前後のウオークスルーが可能となる。
ここで、側部シート15は、離間固定状態と近接固定状態との間で位置が変更されるとき、後側のロック機構113,115のロックが解除され、若干後部が持ち上げられた状態で、フック112,114を前側係止部100,101に係止した状態のまま前側係止部100,101に沿ってフック112,114が案内されることで車幅方向にスライドさせられる。
以上に述べた実施例2によれば、一方の側部シート15を他方の側部シート16に対し離間する離間固定位置に配置して前側係止部100,101および後側係止部102,104に係止するとともに車幅方向両側の側部シート15,16の間に中央シート17を配置してこの中央シート17を前側係止部101および後側係止部105,106に係止することで三人掛けが可能となる一方、中央シート17を前側係止部101および後側係止部105,106から取り外すとともに一方の側部シート15を他方の側部シート16側に前側係止部100,101で案内しつつ位置を変更して前側係止部100,101および後側係止部103,106に係止することで、二人掛けおよび一方の側部シート15の他方の側部シート16に対し反対側に形成された車室122内における空間123を通っての乗員のウオークスルーが可能となる。また、一方の側部シート15を車幅方向に沿って位置変更可能に案内および係止する前側係止部101に中央シート17が係止可能となっているため、この前側係止部101を側部シート15の係止用および案内用と中央シート17の係止用とで共用でき、コストを低減することができる。
なお、実施例2においては、右側の側部シート15を車幅方向に沿って位置変更可能にする場合を例にとり説明したが、勿論左側の側部シート16を車幅方向に沿って位置変更可能としても良い。
本発明の実施例1が適用される車両の概略側面図である。 本発明の実施例1が適用される車両内部の平面図である。 本発明の実施例1が適用される中央シートを含む二列目シートを示す斜視図である。 本発明の実施例1が適用される中央シートを示す斜視図である。 本発明の実施例1が適用される中央シートを示す正面図である。 本発明の実施例1が適用される中央シートのシートクッションを取り外しシートバックを前倒させシート脚部を折り畳んだ状態を示す正面図である。 本発明の実施例1が適用される中央シートのシートクッションを取り外しシートバックを前倒させた状態を示す斜視図である。 本発明の実施例1が適用される中央シートのシートクッションを取り外した状態を示す斜視図である。 本発明の実施例1が適用される中央シートを示す後側から見た斜視図である。 本発明の実施例1が適用される中央シートのシートクッションを取り外しシートバックを前倒させシート脚部を折り畳んだ状態を示す斜視図である。 本発明の実施例1が適用される中央シートを含む二列目シートを示す斜視図であって、中央シートのシートクッションを取り外しシートバックを前倒させた状態を示す斜視図である。 本発明の実施例1が適用される中央シートを凹部に収納した状態を示す後側から見た斜視図である。 本発明の実施例1が適用される中央シートの凹部収納時の状態を示す斜視図である。 本発明の実施例1が適用される中央シートをシート下に収納した状態を示す斜視図である。 本発明の実施例2が適用される車両内部の平面図であって、右側の側部シートが離間固定状態にあって中央シートが取り付けられた状態を示すものである。 本発明の実施例2が適用される車両内部の平面図であって、中央シートが取り外されて右側の側部シートが近接固定状態にある状態を示すものである。 本発明の実施例2が適用される中央シートを含む二列目シートを示す斜視図であって、右側の側部シートが離間固定状態にあって中央シートが取り付けられた状態を示すものである。 本発明の実施例2が適用される中央シートを含む二列目シートを示す斜視図であって、中央シートが取り外されて右側の側部シートが近接固定状態にある状態を示すものである。
符号の説明
13 三列目シート(他のシート)
17 中央シート(車両用シート)
23 シートベース
24 シートクッション
25 シートバック
28,29 シート脚部(脚部)
65 回動軸
69 背面
70 トレー
74 凹部
101 前側係止部(係止部)
F 車体フロア

Claims (11)

  1. 車体フロアに着脱自在に設けられたシートベースと、該シートベースに着脱自在に設けられたシートクッションと、前記シートベースに折り畳み可能に支持されたシートバックとを有することを特徴とする車両用シート。
  2. 前記シートバックの折り畳みの回動軸が前記シートベースに取り付けられた状態の前記シートクッションの座面よりも下側に設けられていることを特徴とする請求項1記載の車両用シート。
  3. 前記シートベースは下部の折り畳み可能な脚部において車体フロアに着脱自在とされることを特徴とする請求項1または2記載の車両用シート。
  4. 前記脚部が一対設けられており、これら脚部が折り畳み時に互いに同方向に回動することを特徴とする請求項3記載の車両用シート。
  5. 前記シートバックの背面にトレーが設けられていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項記載の車両用シート。
  6. 車体フロアに着脱自在に設けられたシートベースと、該シートベースに着脱自在に設けられたシートクッションと、前記シートベースに折り畳み可能に支持されたシートバックとを有する車両用シートの前記シートベースから前記シートクッションを取り外し、該シートクッションと、前記シートバックが折り畳まれた状態の前記シートベースとを横に並べて車体フロアに設けられた凹部または他のシートのシート下に収納することを特徴とする車両用シート収納構造。
  7. 前記シートベースは下部の折り畳み可能な脚部において車体フロアに着脱自在とされており、前記シートベースから前記シートクッションを取り外し、該シートクッションと、前記シートバックが折り畳まれかつ前記脚部が折り畳まれた状態の前記シートベースとを横に並べて車体フロアに設けられた凹部または他のシートのシート下に収納することを特徴とする請求項6記載の車両用シート収納構造。
  8. 前記脚部が一対設けられており、これら脚部が折り畳み時に互いに同方向に回動することを特徴とする請求項7記載の車両用シート収納構造。
  9. 前記シートクッションと、前記シートバックが折り畳まれた状態の前記シートベースとが、厚さ方向を上下方向に向けて収納されることを特徴とする請求項6乃至8のいずれか一項記載の車両用シート収納構造。
  10. 前記シートバックの折り畳みの回動軸が前記シートベースに取り付けられた状態の前記シートクッションの座面よりも下側に設けられていることを特徴とする請求項6乃至9のいずれか一項記載の車両用シート収納構造。
  11. 上記請求項1乃至5のいずれか一項記載の車両用シートが車幅方向における中央に設けられるとともに、該車両用シートの車幅方向両側にそれぞれ側部シートが設けられる車両用シート構造であって、
    いずれか一方の前記側部シートを車幅方向に沿って位置変更可能に案内および係止する係止部が設けられており、車幅方向に離間した前記側部シートの間に配置されて前記車両用シートが前記係止部に係止可能であるとともに、前記車両用シートが前記係止部から取り外された状態で前記一方の側部シートを前記係止部で案内しつつ他方の側部シート側に近接させて前記係止部に係止可能であることを特徴とする車両用シート構造。
JP2003286715A 2003-02-13 2003-08-05 車両用シート Expired - Fee Related JP4216147B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003286715A JP4216147B2 (ja) 2003-02-13 2003-08-05 車両用シート
CA002515419A CA2515419C (en) 2003-02-13 2004-02-10 Vehicle seat, vehicle seat storage structure and vehicle seat structure
EP10185750A EP2301793B1 (en) 2003-02-13 2004-02-10 Vehicle seat storing structure
EP04709719A EP1592576B1 (en) 2003-02-13 2004-02-10 Vehicle seat structure
PCT/JP2004/001428 WO2004071801A1 (en) 2003-02-13 2004-02-10 Vehicle seat structure
US10/544,977 US7393038B2 (en) 2003-02-13 2004-02-10 Vehicle seat, vehicle seat storage structure and vehicle seat structure
US12/041,043 US7578536B2 (en) 2003-02-13 2008-03-03 Vehicle seat, vehicle seat storage structure and vehicle seat structure

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003035206 2003-02-13
JP2003286715A JP4216147B2 (ja) 2003-02-13 2003-08-05 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004262424A true JP2004262424A (ja) 2004-09-24
JP4216147B2 JP4216147B2 (ja) 2009-01-28

Family

ID=32871174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003286715A Expired - Fee Related JP4216147B2 (ja) 2003-02-13 2003-08-05 車両用シート

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7393038B2 (ja)
EP (2) EP2301793B1 (ja)
JP (1) JP4216147B2 (ja)
CA (1) CA2515419C (ja)
WO (1) WO2004071801A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006069499A (ja) * 2004-09-06 2006-03-16 T S Tec Kk 着脱式自動車用シート
WO2008093470A1 (ja) * 2007-01-31 2008-08-07 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha 車両用シートの格納構造
US7980618B2 (en) 2007-01-31 2011-07-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Housing system and housing method for passenger seat
JP2013512135A (ja) * 2009-11-24 2013-04-11 本田技研工業株式会社 横方向スライド式車両座席
CN101407184B (zh) * 2007-10-11 2013-09-04 Gm全球科技运作股份有限公司 汽车的座椅装置和带有这种座椅的汽车

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4649864B2 (ja) 2004-04-15 2011-03-16 マツダ株式会社 車両用シート装置システム
JP4081053B2 (ja) * 2004-08-06 2008-04-23 本田技研工業株式会社 車両用シート
ITFI20040214A1 (it) * 2004-10-20 2005-01-20 Marco Cavallaro Sedile per autovettura ed altro con parti sostituibili
FR2887503B1 (fr) * 2005-06-28 2007-09-14 Peugeot Citroen Automobiles Sa Coussin amovible pour siege de vehicule automobile, ensemble de siege comprenant un tel coussin, et vehicule automobile correspondant
PL1912823T3 (pl) * 2005-08-04 2012-08-31 Johnson Controls Tech Co Konfigurowalny system siedzenia oraz konsoli
FR2900876B1 (fr) * 2006-05-12 2009-02-06 Antolin Grupo Ing Sa Profile de reception d'un siege et vehicule equipe de ce profile
EP2108541B1 (en) * 2007-01-31 2011-02-23 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Automobile seat stowage structure
JP5200438B2 (ja) * 2007-07-20 2013-06-05 マツダ株式会社 車両のシート装置
DE202007018096U1 (de) * 2007-12-21 2008-03-13 Kintec-Solution Gmbh Möbel
US8011714B2 (en) * 2009-05-14 2011-09-06 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Stowable seat and seat storage structure
US7914077B2 (en) * 2009-06-18 2011-03-29 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Single motion load bearing release handle
US8313146B2 (en) * 2010-01-20 2012-11-20 Ford Global Technologies, Llc Stowable vehicle seat
US8251427B2 (en) * 2010-02-03 2012-08-28 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle seating arrangement including a collapsible seat
KR101866006B1 (ko) * 2013-03-14 2018-06-08 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 물질을 검출하기 위한 장치, 및 그러한 장치를 제조하는 방법
KR20160099657A (ko) 2013-12-16 2016-08-22 존슨 컨트롤스 테크놀러지 컴퍼니 시트 배열체
US9168850B2 (en) * 2013-12-19 2015-10-27 Ford Global Technologies, Llc Utility seat assembly
DE102015100598A1 (de) * 2015-01-15 2016-07-21 himolla Polstermöbel GmbH Sitzmöbel
US9669740B2 (en) * 2015-08-04 2017-06-06 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicle having interchangeably storable and mountable stowable folding seat and center console
GB2562479B (en) * 2017-05-15 2019-11-06 Ford Global Tech Llc A motor vehicle seating arrangement
US10946775B2 (en) * 2019-04-09 2021-03-16 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle seat storage system
US11554695B2 (en) 2020-09-03 2023-01-17 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle seat storage system
US20230219465A1 (en) * 2022-01-11 2023-07-13 Hyundai Mobis Co., Ltd. Purpose-built vehicle
US11897375B2 (en) * 2022-01-27 2024-02-13 Honda Motor Co., Ltd. Removable and stowable vehicle seat system
WO2023225383A1 (en) * 2022-05-20 2023-11-23 Yanfeng International Automotive Technology Co. Ltd. Component for vehicle interior

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784233A (en) 1980-11-14 1982-05-26 Tenryu Kogyo Kk Front lifting type folding seat of vehicle
JPS6217447U (ja) 1985-07-18 1987-02-02
FR2698832B1 (fr) * 1992-12-08 1995-02-24 Peugeot Structure modulaire de siège pour véhicule automobile.
JP3300104B2 (ja) 1993-05-17 2002-07-08 マツダ株式会社 車両用シート構造
DE4342438C1 (de) * 1993-12-13 1995-05-11 Daimler Benz Ag Fahrzeugsitz
JP3500717B2 (ja) 1994-08-31 2004-02-23 アイシン精機株式会社 車両用シート装置
US5570931A (en) * 1995-09-29 1996-11-05 Chrysler Corporation Vehicle adjustable and stowable rear seat
FR2742708B1 (fr) * 1995-12-22 1998-03-27 Cesa Siege a configuration variable pour vehicule automobile
JP3356970B2 (ja) 1996-10-29 2002-12-16 本田技研工業株式会社 車両用シート取付構造
FR2765346B1 (fr) 1997-06-26 1999-09-24 Alsthom Cge Alcatel Procede de fabrication d'un conducteur optique
WO1999003702A1 (en) * 1997-07-16 1999-01-28 Johnson Controls Technology Company Removable seat
US6270140B1 (en) * 1997-07-16 2001-08-07 Johnson Controls Technology Corporation Removable seat
US6364931B1 (en) * 1997-09-17 2002-04-02 Anglo American Platinum Limited Separation of platinum group metals
US5979964A (en) * 1997-10-15 1999-11-09 Lear Corporation Double pivoting stowable seat
JP4062752B2 (ja) 1997-11-17 2008-03-19 トヨタ紡織株式会社 車両用脱着式シートのロック機構
DE19751091A1 (de) * 1997-11-18 1999-05-20 Bayerische Motoren Werke Ag Fahrzeugsitz mit modularem Polsteraufbau
JPH11245695A (ja) * 1998-03-03 1999-09-14 Mazda Motor Corp 車両のシート装置
US6183033B1 (en) * 1998-03-31 2001-02-06 Ikeda Bussan Co., Ltd. Automobile seat
US6010190A (en) * 1998-05-29 2000-01-04 Meritor Automotive Canada, Inc. Seat track with cam actuated locking device and bypass assembly
JP3926485B2 (ja) * 1998-07-27 2007-06-06 ジョンソン コントロールズ オートモーティブ システムズ株式会社 自動車のフラット化シート構造
GB9824704D0 (en) 1998-11-12 1999-01-06 Mgr Foamtex Ltd Aircraft seats
JP4024428B2 (ja) * 1999-06-16 2007-12-19 ジョンソン コントロールズ オートモーティブ システムズ株式会社 車両のフラット化シート構造
JP3623153B2 (ja) 2000-05-30 2005-02-23 ダイハツ工業株式会社 連結装置
JP2002096713A (ja) * 2000-09-21 2002-04-02 Honda Motor Co Ltd 車両用折り畳みシートにおける乗員保護構造
DE10057450A1 (de) * 2000-11-20 2002-05-23 Lear Corp Gmbh & Co Kg Sitzelement und Ablage- und Aufbewahrungssystem
JP2002293179A (ja) 2001-03-29 2002-10-09 Johnson Controls Automotive Systems Corp 車両用折りたたみシート
JP3912033B2 (ja) 2001-05-16 2007-05-09 日産自動車株式会社 シート収納構造
US6488327B1 (en) * 2001-08-24 2002-12-03 Johnson Controls Technology Company Seating and cargo storage system for a vehicle
JP3626160B2 (ja) * 2001-11-19 2005-03-02 本田技研工業株式会社 車両用シート
US20030151294A1 (en) * 2002-02-13 2003-08-14 Glater Irving W. Interchangeable seat cushions for automotive bucket seats
US6601901B1 (en) * 2002-06-17 2003-08-05 Daimlerchrysler Corporation Fold flat motor vehicle seat
US6955386B2 (en) * 2002-08-23 2005-10-18 Daimlerchrysler Corporation Underfloor stowage of a folding seat in a vehicle
JP4135523B2 (ja) * 2003-02-19 2008-08-20 マツダ株式会社 車両のシート装置
JP4193520B2 (ja) * 2003-02-28 2008-12-10 トヨタ紡織株式会社 格納式シート
US7040685B2 (en) * 2003-03-03 2006-05-09 Mazda Motor Corporation Seat storing structure for a vehicle
JP3944851B2 (ja) * 2003-05-15 2007-07-18 テイ・エス テック株式会社 着脱式自動車用シート

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006069499A (ja) * 2004-09-06 2006-03-16 T S Tec Kk 着脱式自動車用シート
JP4517231B2 (ja) * 2004-09-06 2010-08-04 テイ・エス テック株式会社 着脱式自動車用シート
WO2008093470A1 (ja) * 2007-01-31 2008-08-07 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha 車両用シートの格納構造
JP2008184096A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Toyota Boshoku Corp 車両用シートの格納構造
JP4637864B2 (ja) * 2007-01-31 2011-02-23 トヨタ紡織株式会社 車両用シートの格納構造
US7980618B2 (en) 2007-01-31 2011-07-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Housing system and housing method for passenger seat
US8113567B2 (en) 2007-01-31 2012-02-14 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Structure for storing vehicular seat
CN101407184B (zh) * 2007-10-11 2013-09-04 Gm全球科技运作股份有限公司 汽车的座椅装置和带有这种座椅的汽车
JP2013512135A (ja) * 2009-11-24 2013-04-11 本田技研工業株式会社 横方向スライド式車両座席

Also Published As

Publication number Publication date
US20070013204A1 (en) 2007-01-18
US7393038B2 (en) 2008-07-01
EP2301793A2 (en) 2011-03-30
US20080157579A1 (en) 2008-07-03
EP1592576B1 (en) 2012-05-09
EP2301793A3 (en) 2011-05-25
EP2301793B1 (en) 2013-03-20
JP4216147B2 (ja) 2009-01-28
CA2515419A1 (en) 2004-08-26
US7578536B2 (en) 2009-08-25
CA2515419C (en) 2008-11-25
EP1592576A1 (en) 2005-11-09
WO2004071801A1 (en) 2004-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004262424A (ja) 車両用シート、車両用シート収納構造および車両用シート構造
JP4135523B2 (ja) 車両のシート装置
KR101081213B1 (ko) 차량용 폴드 앤 다이브 시트
JP6381126B2 (ja) 車両用シート
JP2009051455A (ja) 車両用収納ボックス構造
US7270361B2 (en) Vehicle seat
JP4180398B2 (ja) 車両用シート収納構造
JP2008150044A (ja) 車両用シート構造
JP2001001805A (ja) 車両用センタシートの取付構造
JP4331082B2 (ja) 車両用シート構造
JP2005247315A (ja) 車両用シート構造
JP2001301496A (ja) 三人掛けシート
JP4127051B2 (ja) 車両用シート装置
JP4028455B2 (ja) 車両用シート装置
JP4135483B2 (ja) 車両の補助シート装置
JP2007062595A (ja) 車両用シート装置
JP4281827B2 (ja) 車両用シート構造
JP2005041378A (ja) 車両用シート装置
JP4325480B2 (ja) 車両用シート収納機構
JP2004098724A (ja) 車両
JP5393437B2 (ja) シート装置
JP2009179092A (ja) 車両用シートの配設構造
JP2005153880A (ja) 車両用シート構造
JP2007284060A5 (ja)
JP2004203168A (ja) 車両用シート装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees